前スレッド、総レス983で
> このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
って なっちゃうんだね。。。
このスレッドも どうぞ よろしく。
がん拠点病院 患者の治療分析報告 ってのがでたらしい。
http://ganjoho.jp
落ちたと思ったら早速スレが立ってた。
1さんありがとう
980超えたら落ちるのは当たり前なんだけど
> 980超えたら落ちるのは当たり前なんだけど
そうなんだ。。。2チャンネルに詳しくないから、知らなかった。
新スレありがとう。
昨日で手術して4年になりました。
リュープリンやめたいけど、生理きたら困るから、やめられないでいます。
もしかしたら閉経してるかもですが。
一度辞めてみて、生理が復活したらまた、リュープリンも再開というわけにはいかないのですか?
私も思案中です。
今日骨シンチでした
血管が細くなって注射が難しかった
ひざ上、ひじ上がピリピリするときある。
薬の影響?
>>14 昨日だったかワールドサテライトニュースでやってたけど
「静脈だけを浮き上がらせるライト」が開発された、ってね。
血管が細い人、血管が皮膚の下のほうにある人などこのライト使えば一発らしい。
これで何度も刺されて痛い思いをしなくてすむかな〜 あれはホント恐怖…
>>16 この前、通っている病院のケモ室でその手のライトを導入した、と腫瘍内科医に見せられたけど、
私は使われたことがないんだよなあ…。
細い針を使えばまだ入るからか。
食卓に置いてるフェマーラ半年ぶりに飲み忘れ、今日また忘れた・・・
フェマーラとあちこちに書いて貼ってても飲んだものと思い込んでると
結局夜になって気づくから意味ないし。アラームはバイブにしてたら
聞こえないし。困ったわ〜
薬は台所の必ず目につくところ、
蛇口周辺に透明なビンにいれて日付を書いていれている。
薬が二列だから端まで切らないように真ん中に切れ目もいれてる。
時間をあまり決めずに夜の時間帯なら好きな時間に飲んでるよ。
飲み忘れない方が重要だと感じたからこんな風にしてる。
一週間分を台所の蛇口の前のカウンターに置いている。それでも飲み忘れる。
忙しすぎて辛い。忙しいっていうかバタバタしすぎ。ゆっくりしたいなー
私はあんまり飲み忘れないな
毎日だから忘れにくいというか
週一で飲まなきゃいけない骨粗鬆症の薬は
けっこう忘れてしまうことが多い…
骨粗鬆症の薬は飲む前後の食事禁止を忘れて朝つい何か口にしてしまい
「しもた〜orz」となる事が度々。
先月から医師に勧められて一ヶ月製剤(リカルボン)にしてもらったらずいぶん楽になったよ。
少しだけど薬代もお安くなったし^^
>>22 >食事禁止を忘れて朝つい何か口にしてしまい
わかるわかる!!!私もよくやっちゃいます。
一ヶ月製剤っていうのがあるんですね
私もまた相談してみようかなぁ
でも今はゾメタはじめたんで骨粗鬆症の薬はお休みしてます
うわー!! 完全防止って凄い。再発したとしてもこれで叩けばもう大丈夫ってことでしょ。凄いー
フェマーラが5年服用から10年服用への方向になりつつあるというのは本当?
母の主治医は止めたければいつでも止めればって感じなんですが、私の先生
は、10年飲む流れもあると言うんだけど。
病院や先生によって様々ということかもしれませんが。
>>27 フェマーラ? ノルバデックスじゃなくて?
ノルバ(タモキシフェン)なら、10年服用の臨床試験があって、それなりの結果が出てるけど
フェマーラ10年のデータはまだないはず。
もしくはノルバ5年+フェマーラ5年という意味なら、これもノルバ5年だけより再発率、死亡率
ともに優れるという高いエビデンスがあるから、そういう意味?
いずれにせよ、フェマーラ単体10年が主流になりつつあるなんて話ではないと思う。
>>28 主流かどうかは知らないけど私の主治医は
フェマーラを10年飲んでる人も居るとは言ってた。
>>29 フェマーラなんて2006年承認の新しい薬なんだから、10年飲んでる人
なんていないっしょw
>>30 じゃ、医者の勘違い。
「10年くらい」と言ったのを憶えてるから。
その医者はめちゃくちゃ患者の多い総合病院の外科医で乳腺外科ではなかった。
粛々と標準治療をこなすだけで新しい情報は聞いてもほとんど知らなかった。
優しい先生だったけど転院して今は乳腺外科にかかってる。
何を聞いても丁寧に答えてくれるので転院して正解だった。
>>23 ゾメタはじめての時、熱がでましたか?
熱が出ると思うから入院しないとって…
横レスです。
初回だけ翌日の夕方になって38度以上の高熱が出ました。
あくる朝にはけろっとしていたので心の準備ができていれば「来たな!」で済みます。
>>32 高熱来るだろうと思ってたから投与1時間後くらいに熱冷まし(ロキソニン)飲みました
それでも来るかな?と思って様子見してたけど、ずっと平熱だった。
高熱出ない人もいるっていう話だし飲まなくてもよかったかなぁと拍子抜けしたよ
そんなにかまえなくても大丈夫だとおもいますよ
ゾメタで入院なんて全然必要ないです
>>33 >>34 お答えありがとうございました。やっぱり人それぞれですかね。
でも、先生が入院はしないといけないって感じで、最低1泊できたら2泊のほうが良い
と言われてしまい、最低1泊はしないといけないみたいです。
その前に口腔外科に行かないといけないんですけど…。
>>35 口腔外科の検査は私もしました。
複数の病院でゾメタをやったことがありますが、15分、30分、1時間半と
点滴時間はまちまちでした。
なので、医者によって指示もまちまちなのかも。
ご参考まで。
>>36 ご意見ありがとうございました。
やっぱり虫歯があるとゾメタは延期でしょうかね。
きっとあると思うので。
点滴1時間以上ってのもやだわ〜。なんでそんなに差がでるんでしょうかね?
抜歯するとヤバイみたいだけど
すこし削るくらいの治療なら大丈夫って聞いたよ
>>37 抜歯意外なら歯の治療は大丈夫です。
念のため歯口科でチェックしてもらってます。
壊死のスピードは意外に早いそうで、1週間程度で進行する場合もあるからと
ゾメタと同日のタイムングを勧められました。(4週間毎)
全摘以来2年CA15-3が微増ながら右肩上がり。許容範囲内だけど気になる。
こんなの毎回調べて一喜一憂させられるなら調べないでほしい。
再発してから治療してもOSは変わらないと言われてるのに
被曝増える胸のレントゲン撮ろうとするし。転院しよかな
不安でよけいストレスになる
転院までしなくても…
検査を断れば良いんじゃ?
>>40 術後2年の検診で CT検査とマンモだったのだけど
胸のレントゲン、、主治医がオーダー入れてなかったのに
撮らなくてよいのですか、と尋ねてもらって
主治医は 不要との判断だったのだろうけど
昨年 影があったので 患者である私が希望したし、
確認してもいいか、ということで撮ってもらった。
主治医は、胸のレントゲン 必要だと判断しているのでは?
>>41 ありがとです。開業医なので儲からない患者としての関係が心配でw
>>42 胸は術前のPETでも問題なしで、現在も何も症状はないんです
今後は骨、胸とレントゲンを撮ろうとおっしゃってるので
遠隔転移の検査ははっきり断る事にします。
リュープリン、やめることにしました。
閉経してる可能性も大ですが、はっきりしないので生理が戻るかもしれません。
個人差があるので、何とも言えないと思いますが、どれくらいで戻るのか、
量はどうなのかなど不安です。
経験者の方、どうでしたか?
私もあと一回、5月で2年間のゾラが終わります。
主治医は世界的に使わない方向なので終わりにしましょう。とか
医療費削減目的か?と思うくらいだよ…
検査も3か月おきに超音波をしてるとはいえ年一回のマンモだけ。
CTとかPETてなんですか?って感じw
>>44 リュープリン終了半年くらいで生理復活。
ものすごく不順だよ・・・・
最初は2カ月周期くらいでやってきて量はハンパないくらい多量が1〜2日続いた。
夜用くらいじゃおさまりきれん!て感じ。
復活してから1年経つけど未だ不順。ひと月周期になったけど多量は相変わらず。
タンポン+夜用ナプキン使用でなんとかしのいでるが外出はムリ。
もう、生理イラネ@40代後半
抗がん剤治療期間が07年秋〜08年春、この間の生理は2回程度で、
それっきり。47歳です。
タスオミンをずっと服用していますが、抗がん剤の治療のときにきた
生理を最後に、全然もどる気配はなく、3年は経過している。
ホルモン値でいうと、限りなく閉経には近いけど、まだ閉経ではない、
とのこと。
ゾラとかリュープリンを使う人と、タスオミンオンリーの人と
どう違うのだろう・・・?
>>46 横レスすみません。
タモキシフェンは服用されてるのでしょうか? 私がリュープリンが終わる頃は40代前半なので確実に生理が戻るのは
覚悟してるんですけど、不順だったり量が多かったりすると仕事したくなくなりそうで憂鬱です。
タモキシフェンは内膜を厚くすると聞いたので、量が多くなるのは仕方ないかと思ってるのですが・・・
>>46 ありがとうございます。
立ちっぱなしの仕事だし、しょっちゅうトイレにも行けないので心配です。
仕事やめる余裕はないしなぁ。
今から心配しても仕方ないですけどね。
>>48 タスオミン服用しています。
生理は個人差があると思います。一応ワタシの場合はこんな感じで復活しました。
>>49 立ちっぱなしはつらいですね・・
私は家内仕事なのでなんとか続けていますが・・。
多量のことですが、なんというかもう、おもらししている感じでドバーっとくるんですよ。
生理用ショーツとかもう関係ネーって感じ。
こんな人、他にいるのかなぁ・・・
私は子宮筋腫でオムツをしてたよ。
上を読んで心配になりました。私も正常範囲内ですが腫瘍マーカーが
右肩上がりです。まだ測定回数は5回ほどですが。
みなさんは上がったり下がったりなのでしょうか
正常な範囲のなかで、たとえば右肩上がりに3回ぐらい継続して上昇している場合は、
無症状で現時点ではまだ画像上でもわからないけれども、ひょっとすると再発が起きているかもしれない
と大腸がんの医師がサイトで書いていらっしゃいました
>>52 正常範囲内だったら、変動は気にしないでよいと言われました。
ひとつの目安だと。
私の場合は、正常範囲内で上がったり下がったりしています。
54 :
がんと闘う名無しさん:2012/04/14(土) 13:27:33.22 ID:hHfAJUWx
術側の手を蚊にやられた…
肘から肩にかけてめちゃめちゃ痛いけど
浮腫んでないし病院行かなくても大丈夫だよね
今どき早期がんじゃそうそう死ねないから生きてくしかない。
生理の復活…
トリネガだからホルモン療法なしで
抗がん剤治療が終わる頃とまり4ヶ月後には復帰
以前もやや多めだったが更に多くなった気が
そして周期も少し早くなった。
閉経するだろうって言われていたからビックリ?
抗がん剤の副作用なのか更年期の差し掛かりなのか?
そして術後一年、カタパイになった記念の日。
お祝いに美味しいものを食べに行こう。
58 :
sage:2012/04/18(水) 13:11:19.71 ID:CXLlobgH
20日(金)21時からフジでスーちゃんの特番やるね。
初発から17年後(くらい?)に再発したいきさつも明らかに
するのかなぁ。
「いつか再発?」という重荷を一生抱えていかなくてはいけない
なんてホントむごい病気だよね。人生観変わるよね。
59 :
58:2012/04/18(水) 13:12:52.97 ID:CXLlobgH
うわぁsage違えた。失礼しました。
「ありがとう・スーちゃん・真実の田中好子」
見たいけど家族とリアルタイムに見るのはツラい。
2chの感想を参考にしつつ夜中にひっそり一人でHDD見るか後日癌友と見るか、見ないか。
皆さまの感想を見るだけでもいいかとも思う。
私は見ないな。家族にも見てほしいとは思わない。
個人的には、ああいうのはガン患者以外が見るものだと思ってる。
お涙ちょうだい物だからじゃね?
>>62 再発して死ぬっていうドキュメンタリーは直視できないって
心情が理解できないの?
まあ人それぞれだけど、どうして〜? って質問こそ
意味わかんない。
>>62 どうして?ってお前…。
いかれてるよ。
ガン最前線みたいな番組
見る方がいいね。
66 :
がんと闘う名無しさん:2012/04/19(木) 15:58:57.35 ID:rBw0gFfy
みんな現実を直視出来ないタイプなんだね
私は見るつもりでいるけど、病気になった時期とか、心の状態によって
ああいう番組は見られなかったりするのは想像がつく。自分も
見れない時期があったし、これからだってどうなるかわからない。
>>66のような書き込みもなんだか荒らしにもとれて、不愉快。
しかも「みんな」って。何が言いたいんだろう、こう言う人って。
抗がん剤終了から1年経つけど、前髪がとにかく
伸びない。髪がものすごく細くてふにゃふにゃ。
ホルモン欠乏のせいなのか、顔がだるだる
もう、やだ。
本当にストレス。
>>68 同じく。ストレスマックスです。
私は終了から1年4ヵ月で前髪は3pくらいで止まったまま。
髪は以前の3分の1ほどの太さで全体にスカスカです。
皮膚科では抗がん剤とホルモン剤のダブルパンチのためだと言われました。
主治医からは「なんでやろ?今までそんな人、一人もいないよ」と言われ、
経過観察とやらで、実際には放置されてる感じです。
身体の調子は戻って来つつあるのに「ウィッグ付けてればいい」とか「帽子被ってればいい」とか…
気持ちはそんな簡単に換えられず…引きこもってます。
スーちゃんのように有名人の乳がん患者が亡くなってしまうと、
不謹慎かもしれないけど、初発ステージは? リンパ節転移の有無は?
全摘? 温存? 治療法は? 等々 気になって仕方ない。
リスク分類で単純に低リスクに属している人は再発はせず、
高リスクに属している人が、後々再発しているのでしょうか?
こういうことって、有名人でもそこまで公表などしないし、ましてや
一般の患者には聞けないから、悶々とする。結局は「人それぞれ」と
思うしかないのかなあ。
>>69 私も全く同じです!
脱毛前に看護士さんから「生えてきても、ちりちりになって前髪が伸びなくて
ひっぱりながら、ぼやいてる患者さんもいますよ」って聞かされてたけど
まさしく私がそうなりました。とほほ・・・
耳の上とかは、ちりちり髪が伸びるというか増えるので、お茶の水博士状態です。
最後の抗がん剤から1年すぎましたが、通勤時はまだ帽子かぶってます。
会社では開き直ってちりちりのままですがw
あまり気に病まず、焦らずいこうと思ってます。お互いがんばりましょう!
ちりちりでなかなか伸びなかったけど、
このタイミングでこうしたら伸びてきたよ〜、ちょっと髪質が改善したよ〜、
という体験をお持ちの方っていらっしゃいますか?
現在絶賛ツルッパゲの私ですが、後々の為に知りたいです。
24は私だけど、73ではないので
自演ではないよ
私は元が剛毛+多毛+癖っ毛だったこともあって
いまはパパイヤ鈴木状態です
禿げてたときのほうがシャンプーも乾燥もすごい楽でした
前髪がもう少し伸びたら思いきってベリーショートにするつもり
>>70 文藝春秋を読むと初発は検診で見つかった超早期で
本人に告知もしなかったとありました
良性の腫瘍で取らなくてもいいけど念のため…みたいな感じで本人には説明したらしいです
その後の何回もの再発も全て早期での対応だったとありました
再発時にはご本人にも知ってるような文章でした
>>77 貴重な情報、ありがとうございました。
・・ということは、乳がんに関し最近の風潮(メディア)は
早期であれば根治する=助かる病気のように言われてますけど、
決してそうではない、ということですよね。
なんか乳がんに関してはまだまだ間違った知識が氾濫していますね。
早期発見というのはもちろん大切だけど、そのことと再発転移は別物だという
ことをもっとわかってほしいな。
>>78 私も立ち読みしながら暗い気分になりました
私自身5mmと6mmの早期でおまけに皮下全摘です
ホルモン療法が合わず1ヶ月で中断し無治療で今に至ります
それでも自分は超早期だし全摘だしグレード1だから大丈夫と勝手に思いこんでました
そんな簡単なもんじゃないんだと思い知らされました…
始まったね。
やばくなったら途中でOFFしよう。
でも20年前の治療だから、今とはやっぱり違ってくると思うよ〜
告知しなかったなら、手術後も無治療だったのかな?
うーんテレビと旦那さんの手記ちょっと違いますね
乳がん自体は再発も早期に発見出来ててコントロール出来てたと
全ては十二指腸潰瘍で絶食入院が長引いて退院した後
手術の傷から体液?膿が出だして止まらないので再入院し検査したら
ラッシュ状態になってどうしようもなくなったとありました
手記とは関係ないですが昨日ちょうど検診があり聞いてみたところ
田中好子さんは4回再発しておりとてもコントロール出来てたとは言えないと言われました
4回再発がどこ情報かは聞きませんでしたが…よほどの癌体質なのかも知れませんね
それでも20年生きられたのはやはりコントロール出来てたのかなぁ…
支離滅裂なレスで申し訳ありません
弟さんも骨肉腫とのことですよね。癌家系なんでしょうか・・。
まあ再発された患者さんがみんな「ラッシュ」ではないだろうから、
死に至る要因というのはいろいろなんですね。
共演者のインタビューが何件かあったけど、どうしてキャンディーズ時代の
蘭ちゃんミキちゃんは一切出ないのか、ちょっと違和感。(スレチ)
85 :
がんと闘う名無しさん:2012/04/21(土) 00:32:57.35 ID:HuvC9aGl
乳がん歴6年。
ただ今、転移2度目の抗がん剤治療中。
今のところ、抗がん剤が良く効いてます。
転移・再発を繰り返すんだろうな〜。って思ってる。
あと何年生きられるのだろうか。
再発のみで転移なしだから20年女優さんが出来たんでしょう。
大空真弓さんも乳がん全摘されてますが他の原発がんを色々経験されてます。
乳がんはもう手術から20年くらいたっているのではないでしょうか。
他に胃がん大腸がんも手術されてます。
親姉弟全員がんで亡くされてたような…。
再発っていうのは、やはり温存された方に起こること?
全摘したら再発(局所再発?)はないのかしら。
黄体ホルモンクリームって、乳がん患者は使わないほうが良いのだろうか。
南雲さんの本って皆さん読まれますか?
乳がんが増えた本当の理由ってなんなんだろう?
なぐっちお勧めのごぼう茶結構うまいよ。
すーさんの番組は録画したまま見ずに朽ち果てそうだけど
昨日の昼下がりにNHK/Eテレでやってた乳がん再発シンポジウムの録画をいま見た。
かなりいい番組。
1.3倍早送りで見たけど、これはまたじっくり見たいし家族と見れる番組なので保存しとこうと思う。
>>92 ゴボウ茶美味しいですよね。
わたしも手作りしてます。
>>95 土つきゴボウをあらって笹がきゴボウを作る。
ゴボウは絶対に水にさらさないように注意ですよー。
盆ざるなどで笹がきゴボウを1日程度、天日干しする。
その後、フライパンやオーブンなどで煎る。
冷めてから密閉容器に保存する。
土つきのゴボウを使うのがポイントみたい
これで若返ると信じて続けてみます
>>93 私も見たー。
再発でもまだまだ打つ手はあるんだなーと力づけられました。
>>93 私も見た かづきメイクとかやってたね
新しくこういう薬が出ているという情報も
あってよかった
不安も大きいけど 希望もあると考えさせられた
なぐっち、後ろ髪のおくれ毛がなんか変だ!
しかし、若いわ。(by主治医が見つかる診療所)
なんかズラっぽいよね・・・
なんかもやもやしてよくわからないんだけど、
「乳がん発症」っていうのは、いつのことをいうのでしょう?
「たまたま検査したら見つかった」 この時点で発症というのですか?
ステージ2b→術後3a の私だけど、腫瘍の大きさから判断すると、
もし10年前に検査していたら、確実に初期で見つかっていたと思う。
当初少し痛みもあった。
そうなると、年齢的に若年性乳がんということになると思うのだけど、
40代で検査して見つかっているので、若年性じゃないですよね。
結局、気づかなかっただけで、実は30代から「発症して患っていた」って
ことにはならないのでしょうか。
何をもって若年性というのかもよくわからない。
南雲さんはキムヨナ賛美なのがちょっと怪しい。
最近は若年性とかの括りはありましたっけ?
サイズや発症時よりも
グレード、Ki、ホルモン、リンパ節、H2が
主流になってると思いました
>>102 104に同感。
ステージは、
あくまで参考でしかないと思う。
最も気になるであろう転移は、
悪性度を最も重視すべきかと。
>>104 勉強不足でしたーありがとうございます。
クローズアップ現代みた人いる?
薬の投与時間によって作用が劇的に違うとか。
真夜中に抗がん剤した人が髪抜けなかったとか。
やってた。
でも乳がんに該当するとは言ってなかった。
>>107 見ました!「時間遺伝子」と「時間治療」
フランスで使われている、患者のベストな時間に自動的に抗がん剤を投与してくれる装置はいいなと思いました。
どこのがんとか関係なく、薬効を最大限に、副作用を最小限にを目指す治療はこれからどんどん普及して欲しいです。
髪が抜けなかったのは、脱毛の副作用がない抗がん剤を使ってるせいじゃないでしょうか
時間治療に副作用がでなくする効果があるわけじゃなさそう
タキソテールの副作用のむくみをそのままゾラとノルバで引きずっていて
いまだに正座は出来ないし横断歩道で急ぎ足も無理、つらいよぉ。
だから真夜中の抗がん剤より副作用無しの週1のワクチンが早く完成するといいなと思う。
あと‘女性の24時間’タイムスケジュールかなり参考になった。
http://www.pia.co.jp/mirou-mibyou/seminar/22.html なぐっちも10時就寝で若返ったらしいね。
私は早めに眠剤飲んでベッドに入っても0時にならないと眠れないダメダメな習慣が身についてしまってあきらめてたけど
タイムスケジュールに納得したら不思議に眠れるようになった。
さて、カーブス行って筋肉鍛えて来るわ。
>>108 フランスは訪問看護師が医師の処方に従って抗がん剤の投与とかができるから、
自宅であの機械を使って夜間の化学療法ができるんだろうね。
日本でも普及してほしいけど、医師と看護師の職域の問題でまだ難しいのかな。
私の通っている病院なんか、抗がん剤の針刺しはいまだに医師がやってるし。
>>111 なるほど!うちの病院も針刺すのだけは医師で、一人ケモ室で常駐しておられます。
もったいない話しだし、コストも高くなる気がしますね。安心感はありますが。
日本でも「上級看護師」みたいな制度ができたらいいな。
再発したら、抗がん剤がイヤなんて言ってられないし
出来ることなら副作用を最小限にして、治療を受けたいです。
現在ノルバ服用中ですが、ジェネリック薬品のタスオミンに変更しようか迷っています
どなたかノルバからタスオミンに変更された方いますか?
だいぶ副作用も落ち着いてきて普段通りの生活をおくれているから
薬を変更するのを迷う・・・
>>113 私は結構早い時期にタスオミンに切り替えましたよ。
少しでも安い方がいいから。
っていうか、がん友達はほとんどタスオミンだなあ・・・
>>114 タスオミンに変えられた方多いんですね〜
主治医に相談してから変えた方がいいんですよね?
とりあえず30日分は今日もらってきてしまったので
来月の診察の時に主治医に相談してみようと思います
ありがとうございました
再発してから転院ってできますか?
昨日主治医の態度がひどくて本当に落ち込んだよ
あんな人に最後の時は診てもらいたくないと痛感しました。
6年過ぎてもうホルモン剤はいらないからこのまま通院しないで
再発するまで放置したらだめかな?
定期的に検査とかしたほうが安心なのはわかるんだけど・・・
>>116 私も主治医には不信感ばかりで転院したいと思っています。
放射線の医師からは、もし転院をしたいと思っているなら、
自分の容態?病状が安定している時にした方が良い、と言われました。
再発・転移してからではやはり慌てたりするので、安定している時にこそ
ゆっくりセカンドオピニオンとして(今の治療法で問題ないかと問う形)で
病院を選び直せば良い、と。
主治医に頼めば紹介状は書いてくれるでしょう。
自分が合いそうな病院があれば、転院したいとはっきり言えば良いと思います。
定期的な検査はちゃんと受けた方が絶対に良いです。
>>113 ノルバで完全治癒を目指せ。
使ってる人には悪いけどジェネリックの都市伝説は無視できない、
命にかかわる自己責任だぜ、ワイルドだろー!?
私の通っているところは結構患者が多い病院だけど、
最近出た乳がんのムックを見たら、再発患者も受け入れているらしい。
たしかに再発しているらしい人は待合室やケモ室で結構見る。
>>113 私の行っている病院(公立)は最初からタスオミン指定、あと三ヶ月で終わるー
ゾラも5年だから金銭的に辛かった、術後かなり無理してでも働き続けて良かったと思う。
独り身で無職じゃマジで払いきれんわ・・・
>>117 ありがとう
やっぱり定期的な検査は必要ですよね。
今は治療と言ってもアリミデックスもらうだけなので
セカオピも言いづらい状況かな〜
術後10年通えばもう卒業できるんですよね?
もし再発、転移したらがんセンターでセカオピ→転院が希望です。
>>120 後発品ばかり作っているメーカーのものはちょっと心配だけど、
タスオミンは先発品も作っているメーカーのものだから、それほど
心配ないかと。
基本的にジェネリックは、先発品も作っているメーカーの物を
選択すればそれほど品質は問題ない。
うちの主治医、ジェネリック反対派だったのに
ある日いきなり「今月からタスオミンだから」と…。
なんで??ジェネリックは信用できないってこのあいだ言ってたのに???と疑問をぶつけたら
「病院の方針だから仕方ない」って。
患者のほうからジェネリック拒否の申し出があればノルバ出せるみたい。
通ってる病院の方針は標準治療一本調子。
薬はどちらにしますかと聞かれたな〜
治療費キツくなったらジェネリックにしますんでと
言っといたけどそのままだな。
ジェネリックにするかどうか医者が決めるものなのですか?
うちは薬局でジェネリックもありますがどうしますか?って薬剤師さんに聞かれて
ノルバのままにしたんだけども
4月から勝手にノルバからタモキシフェンに変わった
ちょっと安いらしいが
こちらから何も聞かなかったのに、ジェネリックでもいいよと医者自ら話題に出した。
なので最初からタスオミンにした。
うわあ〜、
乳がん治療を他人まかせとはもったいない…
と、ちょっと思った。
>>126 124です、うちの場合主治医が書く処方箋はずっとノルバだったんだけど、
それを薬局に持って行くと
薬剤師さんに「ジェネリックが安くて良いですよー」と毎回勧められる感じでした。
処方箋にはジェネリック可否の欄があって、そこに何もチェックがついてなかったからかな
安くなるんだったら変えてみてもいいのかも?と思って
翌月の診察のときに主治医に「ジェネリックってどうなんですか?」と聞いたんです。
その答えが
>>124で書いた「ジェネリックは信用できないからねー」というもの。
その後病院自体の方針がジェネリック推進になったそうで、
処方箋を書く際に最初からジェネリックを指定することになったんだとか。
財源の問題もあってジェネリックが推奨されてるらしいね
>なぜ国や健康保険組合が、ジェネリック医薬品を推奨するの?
>日本は今、少子高齢化や生活習慣病の増加に伴って医療費の増加に悩まされています。
>医療費は、税金と保険料と患者さんの窓口負担でまかなわれていますが、国でも保険組合でも医療費が増えていることが問題になっています。そこで、新薬と同等の効き目で値段の安いジェネリック医薬品が注目されているのです。
>医療費と患者さん負担を減らすことにジェネリック医薬品が貢献できるからです。
>厚生労働省では、そのような観点から、ジェネリック医薬品の使用を勧めています。
>もし新薬からジェネリック医薬品に切替えると、国民の医療費を年間1兆2,600億円削減できるといわれています。
私も最初からジェネリックだった。
薬以外に頼るものがないような病気なら
新薬とジェネの僅かな差も気にしたかもしれないけど、あくまで補助療法だし
金銭的に助かるわーとしか思ったことなかっただよ
副作用の膝痛を抱えながらも太らないように努力しなきゃいけないっていう
無理ゲー対策に頭を悩ませてるところです
骨シンチとMRIの結果転移の可能性が否定できないとかでまたPETに行くことになった
去年も同じ状況でPETまでやって最終的に転移なしということになった。
なんで毎回こうなるんだろう
時間もお金もかかるんだがしないとは言えないし・・・
135 :
がんと闘う名無しさん:2012/04/30(月) 20:00:10.26 ID:/XIxOGih
綾と知恵さんはどうやって乳がんを克服できたんでしょうかね・・・
気になるな
結構やせてるようだけど
元気そうだな
>>132 私も秋頃に主治医からジェネリックの話が出たけど
主治医からその通りの説明受けたよ。
財政難で指導が入ったとか何とか。
でもノルバのシップス検査やってたし「引き続きノルバでお願いします」と答えた。
自分自身ですいません。
CYP2D6のこと?
シップスって呼び方初めて聞いた
138 :
がんと闘う名無しさん:2012/04/30(月) 20:50:24.72 ID:0z3d8fz4
おっぱい切って男になれ。
乳がんて男性もなるんだよ?
2010.04.03のブログでした。
>>140 さん
ブログの url 書いてくださってるんだけど
管理画面を書かれているので、読めないです。
2010.04.03 のブログを管理画面でなく、一般の画面での url で
お知らせくださいませ。
fukufuku1001-fukufuku1001で検索すればわかるじゃん
>>143 さん
そうでした。検索! 失礼致しました。
145 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/02(水) 13:03:51.86 ID:oTo0gRqr
>>145 血液検査ですよ。
自分の通ってる病院で頼んでみるのが一番早いと思うけど、
無理っぽいならやってくれそうなところに行けば良し
50%以上でホルモン陽性だと言われていたのが
近年は10%以下でもホルモン陽性で治療対象になる為、
実際はホルモン治療の効果が疑わしい人が多いのよ。
健保で財政圧迫してるのにホルモン治療者が増えたから安いジェネリック使って欲しいのね。
でもホルモン治療だけでは不安だからより多くの患者が抗がん剤対象になり、
禿げヅラ姿があふれてる。
矛盾だらけだ。
しかし、年間1万人が乳がんで亡くなってると言われていたピンクリボン全盛の頃より
さらに年々増えて1万1千人、1万2千人が毎年乳がんで亡くなっている。
次は全員とりあえずハーセプチンもやっとけって時代が来そうだね。
再発の方、阪大でワクチンの治験始まってますよ。
気になる方はまずはお問い合わせされたらよろし。
と、言うか治験無しで新薬開発はできない、
それはノルバも同じ事で
先人に感謝ですわ。
ホルモン治療は長くて副作用も辛い、治験も長い。
ジェネリックは安いけど、エビデンス不明、誰も追い掛けてはいないので10年無再発率もわからないままなのに…財政難だからジェネリック勧めるって何なんだろう。
大きなお世話かもしれないけど、ノルバが効く人は他人の言葉に惑わされる事なく、高くてもノルバ使いなよ。
http://1010epost.blog117.fc2.com/blog-entry-4.html
50%以上がホルモン陽性扱いだったんだ…
てっきり20%だと思ってた。
私は40%だから治療扱いにならなかったかも…
前に見たブログで過去に18%で術後ホルモン治療扱いにならなかった人が
再発だか転移したけど、ホルモン陽性の薬が効いた。
医師が調べなおしてホルモン治療も併用するようにしたとか見たことあるよ。
>>145 CYP2D6、いま千葉の例のクリニックで10名限定で無料検査の募集してるよ
千葉の先生はお元気でしょうか?
私の時は自費でかなりな金額での検査でしたが
その後もずっとフォローしていただいて、
お陰様で無再発でノルバ5年満了しました。
ある方のブログで、最近の考えとして、注射はどちらでもよくて
TAMは必須と主治医に言われたと書いてあったのですが、なにか発表でもあったのでしょうか?
私は2年近くゾラ打ってるので、とっても気になる。
主治医も海外の学会でアゴニストが
支持されなくなっているから二年で終わりにしましょうね〜♪って感じです。
今月で二年目最後のゾラ終了だな。
まあホルモン値40%だしそんなもんですかね。
主治医は違う80%の友人は五年とか言われたそうな。
>>151 化学療法による閉経から
そのまま閉経に突入するような年齢の人なら
ゾラ無しでフェマーラする方が治療費はかなり安くなるよ。
患者の財布も国の財政も助かるけど、生理が戻ってしまったらゾラ+ノルバが標準。
かなり初期でノルバだけでいいって人もいるからわかんないけど。
これから出産の予定のある年齢の人は
保護の目的もあって抗がん剤の前にゾラするけど
術前抗がん剤をしないといけないくらい進んでいる人はゾラより化学療法に重きを置くのが標準。
乳がんは人それぞれだから標準治療も様々、セカオピして一番いいのを自分で選べるのがいいな。
温存が多くなって放射線治療の人が増えたから、
1回の放射量を多くして日数を少なくする方法も検討されてるけど
身体や皮膚へのダメージきつくないか不安。
これも健保の財政難に関係しているみたいよね。
>>153 術前抗がん剤ってそれほど進んでなくてもやる人が多いのでは?
もちろんルミナールAの人は抗がん剤不要な場合が多いけど、
今は手術待ちの時間が長いから、それまでの時間を有効に使うためとか、
術前だと両腕の血管が使えるからとかいう理由で。
私の通ってる病院の部長は、「今はむやみに先に切ってもあまり意味が無いんですよ」と
言っていた。
155 :
151:2012/05/04(金) 18:48:54.91 ID:aM2suHEn
アゴニストはなんで支持されなくなってるんだろう…
私はちゃんと閉経するまで使いたいと思ってるのだけれど。
エストロゲン、プロゲステロン共にMAXです。
>>154 >今はむやみに先に切ってもあまり意味が無いんですよ
これは方便だと思うけどなぁ…
早期だったら先に切ったほうがいいでしょ
術前に抗癌剤やると正確なステージわからなくなるし。
自分は腫瘍が1.4cmでステージ1だったけど
場所が悪く(乳頭近く)術前抗がん剤を勧められました
小さくなれば温存できるかも?と言う事だったんですが
結局癌の根っこが伸びてきて温存が難しかったので
全摘手術→術後に抗がん剤をしました
普通に早期でも術前抗がん剤やってるけど?
HER2 で術前術後どちらにせよ薬物療法ってパターンだからね。
先に抗がん剤してると、効きがわかるし、自分としては、全身治療を局所治療より先にしたかったので(効果として、術前術後等価なのは知った上で)、主治医の意見と自分の意見がマッチして選んだもの。
その上で手術範囲が縮小出来ればもうけものってところかな(実際小さくなってるのは実感してるし)。
早期なら切るものって断言されるのはヤダな〜。
ハーツー3プラスか、いいな
って言われる時代になったね
今や勝ち組だね
術前抗がん剤の件。
もともとホルモン感受性が強いのに術前抗がん剤したけど、
あまり効果なかったような気がする。
先に抗がん剤をするって、考える期間が長すぎて精神的に
おかしくなりそうになったよ。
劇的に効果あるタイプならするべきだと思うけど。
あまり効いていないことが実際にわかるのもいやなものよ。
>>159 再発して長生きできているのは、殆どHER2+の患者さんだよね。
正直、羨ましい。
>>160 気持ち分かるわー。
私は見つかった時にかなり腫瘍が大きかった。
見つけてくれた、検診専門の医者には「抗がん剤の効果が分かるから術前が主流。
すぐ切ろうとするのはヤブ・・・」みたいな言い方をされた。
主治医も「術前抗がん剤で小さくしてから」って言ってくれたけど
温存にこだわりません、全摘でいいです!お願いだから先に摘出して下さいって懇願した。
性格上、術前抗がん剤が効かなかった時、精神的ダメージの方が大きいと思ったから。
乳房よりそっちのリスクが怖かった。
結果、5センチもあったけど温存で済んだし、病理も案の定HER2陰性Er80%の強陽性。
術後抗がん剤も、強烈な副作用と闘う半年間「ホントにこれ効くのかー?」って疑問だったw
今はホルモン療法で、絶賛副作用中wこれは効いてると信じたい。
術前も術後も、それぞれ長所短所あるから、納得して治療受けないとしんどいですね・・・
>>162ありがとー!
私は結局、術前抗がん剤でしこりが残ったため、
今治験で経口抗がん剤服用していますよ。
これも、ホルモン感受性強いタイプに本当に効き目あるのかかなり疑問。
するしないかなり迷ったけど、しなかった時後々後悔しそうで。
納得して治療を受けているつもりだけど、結局主治医のなすがまま…。
術前抗がん剤を選択した人は、摘出か温存手術をしたあと、
また術後の抗がん剤をやるのですか?
>>164 ホルモン-で術前のケモがあまり効かなかった場合、
ハーツー+ならハーセプチン、
ハーツー-なら経口抗がん剤を何年か、ってのがうちの主治医談。
標準治療じゃないから、お医者さんによるのでは?
>>156 確かに。
有名芸能人辺りは検査結果を待ってほんとすぐに切ってるもらってるんだよね。
発表してない人もそんな感じでちゃっちゃと手術だけは先にしてそう。
>>169 例えば、術前での抗ガン効果がなかった場合、術後に別の種類の
抗がん剤をやるってこともない・・・ということですか。
主治医によるという話もありましたが、いろいろなのかな。
>>170 結論は、「主治医による」だが、
ほぼ、同じと言って良いと思う。
抗がん剤は、全身医療。
つまり、転移の可能性が
(将来的に)認められる者に対して
行われる。
全身に蔓延しているかもしれない
ガン細胞をやっつけるために行うもの。
標準的な方法が確立されているので、
それに従って行われる。
多少の違いはあるが、
基本的に2種の組み合わせで行ってる。
私の場合、術前の抗がん剤は無かったけれど
全摘で術後、フルコース。抗がん剤、放射線、ホルモン剤です。
現在ホルモン剤二年目突入。
検診で見つかったくらい初期だったのですけどね。。。
リンパ節転移数が多かったし、予後因子悪いから。
私の時、術前抗がん剤で小さくしてから切る方法もある、と主治医に
言われたのですが、術後も抗がん剤やるんだとずっと思っていて、
それが嫌で、術前をやらずに全摘、術後抗がん剤をやりました。
今となってはもう遅いのだけど、これでよかったんだろうかと時々
思います。
>>173 私と全く一緒です。ホルモン療法はもうすぐ4年になりますが。
リンパ節転移が多かったとのことですが、私はなんと18個です orz
>>174 私の場合、毎年検診しているのに
一年でこんなに大きくなっている、ということで、即、手術でした。
18個! 多いですね。全部でいくつ取ったうちの18個でしょうか。
私は13個です。予後データは転移数が10個以上か以下かで
統計上の数値があるみたいですね。
全摘の場合、転移数が4個以下だと 放射線治療しないのにね。。。
あきらめない〜の先生が書いてるフェソロディクスってどうなんだろう
今のAIに耐性ついたら怖いから、使ってみたい気もする
>>177 再発のみ対象か、そうですよね
耐性がついたかどうかは再発してからしかわからないのですよね
>>178 フェソロデックスの効能・効果は「閉経後乳がん」。
再発してようがしてまいが、閉経していれば使える。
閉経後のホルモン治療って
標準治療がその注射に変わるのかしら。
微妙に治療完了域に入って来ているんだけど、
遠路千葉まで相談に行った方がいいのかしら?
リンパ節転移個数18個の者です。
術後4年になるけど、
>>175の統計上の数値のことを考えると
落ち込む。罹患したばかりのころはこういう数値ばかり気にしてた。
そのうち忘れて日常生活を送っているけど、定期検査の日が
近づき、そろそろまた再発の不安が・・・
いったいいつ再発するんだろう。
レベル3までとって、長生きした人いないかな・・・・
>>181 レベル3まで取ってて
術後4年で再発の兆候がないなら
微小がん細胞一つ残さず実はすでに完治してるとか、
又はどこかで休眠してるけど、そいつは寝たまま一生再発転移しないとかかな。
そのうち乳がんなんか簡単に治る時代がクゥるゥ〜、きっと来るゥ〜
184 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/10(木) 02:14:11.52 ID:GX+jfJYd
ステージ2aでトリプルネガティブ。。。
術後抗がん剤のあとは無治療です。
陽性で治療法ある方が羨ましいよ〜
185 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/10(木) 06:57:30.23 ID:eqYMZu/N
広島県府中市 首無地蔵 病気平癒
羨ましいとか言ったらキリがない。
私は、2aのあなたが羨ましいよ。
美容室のマイクロスコープで頭皮が乾燥していることがわかりました。
これもホルモン療法の影響でしょうか。
そういえばちょっと頭がかゆいです。
アメリカンホームダイレクトの新しいがん保険
検討してる人いますか?
先月新登場したやつらしいけど
手術から2年たってたら入れるらしい。
再発も保証してくれるって
HER2陽性が羨ましがられる時代なのかなあ。
HER2陽性ホルモン陰性ステージ2Aだけどハーセプチン代はなかなか負担が重い。
髪の毛が抜けるのが仕事上NGのためゼローダとハーセプチン1年間することにした。
主治医はもちろん納得してないけどw
先日ハーセプチンが効くかどうかの検査結果届いて無事効くタイプと判り昨日祝杯した。
アスぺ気味の夫と小学校に入ったばかりの娘の世話をしながら病気前と同じ仕事する日々です。
190 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/10(木) 23:56:39.99 ID:yjTHNBOi
ハーセプチンはジェネリック出ないのかね
>>188 そういうの複数でてきたってことだから、まだ他の会社からも出るかもね
192 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/11(金) 09:23:40.84 ID:/130ITLa
>>184 糖尿病薬のメトフォルミンは?
自費で処方してもらっても二千円くらい。
(メトホルミンはがん幹細胞に選択的に作用し、抗がん剤治療と相乗的に
作用して、がん細胞の増殖を抑制し、寛解期間を延長する)Cancer Res. 69(19):7507-11, 2009
インスリン抵抗性を改善し糖尿病の治療に使われているメトホルミンは
、がんの発生を抑制する効果があり、培養がん細胞や移植腫瘍を使った
動物実験で、乳がんを含め多くのがん細胞の増殖を阻害する作用が
報告されている。
ヌードマウスを使ったヒトの乳がん細胞を移植した実験では、トリプルネガティブ
(ホルモン非依存性でHer2陰性)の乳がん細胞の増殖を抑制する効果が
報告されている。このような研究結果は、非糖尿病の場合でも、メトホルミンが
がんの治療に有効に働く可能性を示唆している。
(糖尿病治療薬メトホルミンはトリプルネガティブ乳がん細胞MDA-MB-468
における転移関連蛋白CD24を抑制する)
Oncol Rep. 25(1):135-40. 2011
CD24はムチン様の接着分子でがん細胞の転移能を促進し、乳がんに
おいて予後不良のマーカーとして知られている。治療に抵抗性の
乳がんにおいて、遠隔転移したがん細胞の多くがCD24陽性であることが
報告されている。したがって、乳がん細胞において、CD24の発現を
抑制することは、転移を抑制する治療法となる可能性がある。
この研究では、トリプルネガティブの乳がん細胞MDA-MB-468細胞に
対するメトホルミンの増殖抑制効果は、CD24蛋白の発現抑制と密接に
関連していることを示した。
様々な乳がん細胞の中で、トリプルネガティブの乳がん細胞が特に
メトホルミンに対して感受性が高いことを認めた。特に、CD44とCD24の
両方を発現している乳がん細胞に対してメトホルミンの増殖抑制効果が
強いことを認めた。メトホルミンはCD24蛋白の発現を抑制した。
CD24の発現の多い乳がん細胞を持っている患者は無転移生存期間が
短いことが明らかになった。
以上のことを総合すると、予後が不良のトリプルネガティブの乳がんに
対して、メトホルミンは転移を抑制して、生存期間をのばす効果が
示唆された。
アメリカンは出し渋るので有名。
「入れる」のと「もらえる」のは別。
ばあちゃんが手を骨折して、保険請求したら
とび降り自殺でもしないと折れないような場所が骨折しないと
お金が貰えなくてガッカリしてる。
アメリカンファミリーのがん保険は、いとも簡単に下りたよ。
どういう場合に下りるのか、約款の要点はしっかり確認してから入った
方がいいということだね。
放射線治療、25回中まだ2回目だけど、今後だるさとか出てくるのかな
だるさとか食欲不振とか出ない人は最後まで出ませんか?
>>196 数年前に放射線25回受けた者です。
私の場合、疲れ易さはあったものの食欲不振は最後まで出ませんでしたよ。
連日の通院頑張ってくださいね。
私は最後のほうで皮膚がずる剥けたくらいかなあ
痒みが出ても掻かないよう気をつけてね
放射線30回受けましたが、自分は特にだるさも疲れも出ませんでしたよ。
30回受けた後、仕事にも毎日出てましたが、放射線の支障は特に何も感じ
ませんでした。ただ、皮膚とか身体へのダメージのことを考えて、ビタミン
補給をしておいた方がよいのではと思い、放射線治療の帰り道に(ちょっと
贅沢かとは思いましたが)必ずイチゴを1パック買って行き職場で全部食べて
いました。それで、疲労を感じずに済んだのかも。
数年経った今でも、肺がときどき痛んだり違和感はありますけど、心配ないと
な言われています。ただ、凄く寝不足とか風邪気味だったり、違和感を頻繁に
感じるときは、マスクをして外出して肺に負担が掛からないように気を付けて
います。
放射線で、治療のほかに思わぬ良いことが美容面で2つありました。
かけた方の脇だけですけど、7割がたレーザー脱毛状態になったこと
(もう片側のレーザー脱毛もした方がいいかなと思いますが、その時は
半額交渉をしようと思います。)と、以前は、胸の谷間の肌目が粗いのが
コンプレックスでしたが、かなりキメ細かで滑らかな肌になったことです。
(美容面でなどと、不謹慎なことを書いて済みません。放射線を受けて
変わった皮膚の色は、一部なかなか元に戻りません。いつかは元に戻って
くれるといいのですが…。)
201 :
196:2012/05/13(日) 16:30:51.34 ID:BvBHKzVn
ありがとうございます。
今のところ体調に変化なしなので、このまま続けられるよう願ってます。
皮膚の変化は初日にナースからも説明があったので
引っ掻かないように気をつけます。
ビタミン補給とは思いつきませんでした。
果物好きなので、楽しみも兼ねて取り入れたいです。
美容面、不謹慎と思いませんよ!
色々楽しみを見つけるのっていいですよね。
レーザー脱毛半額交渉するときは
頑張ってください。
放射線30回。
毎日車で1時間かけて通院したよ。数ヶ月前。
途中できつくなったら入院にしてもよいと言われたけど、
子供の世話があるのでできなかった。
たしかにだるかったけど、なんとかなるもんだよ。
>>201 私は放射線治療からちょうど一年後に肺炎になりました。
一年後にでてくるというのは、放射線治療特有の症状なんだそうです。
そういえば、ずっと朝起きて咳が出るなーと思っていました。
とくに治療法はなく、このまま経過観察なんだそうです。
当時やけどもひどく、皮膚科と連携して放射線治療をうけていました。(遠い目)
>>196 私も25回受けて終わったばかりです。
特に何かあったわけではありませんでした。照射後、通勤していたので
「通勤前に通院」とい状態が体力的にしんどかったです。
白血球の数を調べるため血液検査をうけました。少し減っていましたが
治療するほどではありませんでした。ちなみに白血球を増やすにはバナナ
がいいらしいと聞き、バナナを食べていました。今も続けています。
私は飲みませんでしたがヤクルトもいいそうです。
気のせいかも知れませんが、照射されているとき腕がぴくぴくきました。
動かないでって言われていたからむずむずきたのかもしれません。
現在は照射で黒くなっていた乳首の皮がむけてピンクになってきました。
1回シースルーの服をきたら照射したところにぶつぶつがでてかゆくなって
しまったので、照射部分は日光にあててはいけないって言われていたのが
身にしみました。
放射繊技師は男性のみだったので、上半身裸になるのが恥ずかしくて、
後半になるまで目を合わせることができませんでした。最後の方はなれてきて
少し話をすることができ、仲良くなった頃に卒業という感じでした。
>仲良くなった頃に卒業
わかる。自分もそんな感じ。
胸に印を書き込む作業の時に喋ったら書きにくいかなーとか考えてしまったり。
アロマテラピーやってる人によると日焼けにはラベンダーが効くらしいので
放射線中は毎日のお風呂にラベンダーの精油を2〜3滴垂らして入ったよ。
そのお陰かどうかは解らないけど全然痛くも痒くもならなかった
206 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/14(月) 19:59:37.85 ID:e5DblBAQ
私は放射線28回やったけど、食欲がなくなった。
肉とか鯖とか見るのも嫌だった。
胃まで痛くなった。
今、終了してようやく1月だけど、やっと元気になった。
>>205 ラベンダーがいいのですね(メモメモ‥)
胸に印を書くときに両サイドから男性三人がかりで印を書かれたのは
ホントに恥ずかしくなりました。
回数を重ねる度に位置合わせに時間がかかるようになって思わず、「
○キロ増えたのですが、そのせいでしょうか??」と尋ねてしまいまし
た。技師は「いえ、放射線当てているとおっぱいの形が変わってきます
から」とのこと。
放射線はこれからですが、どういう状況になるのか想像できず
ドキドキです。
おっぱいの形が変わるんですか・・・。
病気になって、未知の体験に事欠かない〜
おっぱいは、固くなるけど、そんなに形変わらないよ。
放射線は、1ヶ月近くほぼ同じ時間に、通うから、友だちできて、わりと、
ワイワイガヤガヤ楽しかったよ。
私の場合、放射線の終わり頃はやけどっぽくなって怖い感じになりました。
でも1ヶ月くらいでおさまってきましたよ。
>>208 説明が足りなくてすみません。
形というか私の場合は皮がしわしわになりました。
照射の位置合わせって本当に細かく場所合わせするので
微妙な形の変化がっていう意味です。
照射後の場所は薄い茶色になっています。
放射線治療は治療終了間近から終了時くらいに「火傷」の症状が出たけれど
それは何とか治りました。先生は副腎皮質ホルモンの塗り薬をくれたけれど
形成外科の先生は「色素沈着があるから白色軟膏とかをネル等の布につけてマメに付け替えして直したほうが良いと思う」
その通りにしたら、結構きれいに、普通の肌になりました・・・しかし3か月後に肺炎。
照射側の肺が半分くらい、ということだったので「なるべくステロイドは使いたくない。治って薬を抜く時にほんのちょっとしたことでステロイド肺炎を起こして、それは死に至る事もあるから」
とマスク使用と安静(仕事はしてたけどね)で何とかなった。
ややこしいのは晩期副作用で半年後くらいから(人によっては数年後も)
照射部分の筋肉が硬化して線維症になった。狭い範囲なら治るけれど全体になってしまったから「治らない」と。
リンパマッサージは硬くなったところに負担をかけるからダメみたい。
ずーーーっと肩に5キロくらいの負荷がかかってる感じ。
「こじらせちゃいましたね」と言われました。仕事も介護も大変だったし、他に色々安静にできないこともあって
主治医から「本当に可哀そうだけど、ここまでくると治らないから、何でもいいから気持ちいいな、と思う事があったらやってみよう」
線維症はもう首の半分まで来ていて片方しかストレッチもできない。
腕を90度以上上げると指先がしびれて、日によって指先の感覚がなくて怪我したことも判らない(タキソテールの時みたい)
結構、晩期副作用も怖いから、皆さん用心してください。
あ、肩から首に照射ということは鎖骨下リンパに再発したからです。
フェソロデックスしてる方いますか?
昨日2回目だったのですが、終わったとたん足が重くて歩けなくてびっくりしました
しばらくしてノロノロと歩けるようになりましたが回を重ねる毎にひどくなるんだろうかと
憂鬱になりました。
4回目から4週毎なので少しはましになるのか・・
今はお尻が痛い!!!
>>211 いえいえ、教えてくださって有難うございます。
照射の位置とは、腫瘍があった場所という事でしょうか?
だとしたら私は複数あったので、位置合わせも複数分の時間がかかるってことですね。
照射って立ってやるのか寝てやるのかも分からないのですが、
こちらで知ったことを思い出しながら本番に挑んできます!
(上半身裸と知ってから、なぜか想像の中の自分が力道山・・・意味が判りません・・・)
タモキシフェンの影響で唾液が減って口腔内が酸性に傾いたかも。
歯医者で指摘されたわ。
>>214 私は左胸の温存手術を受けました。
腫瘍の場所は脇下から5センチくらい下、ろっ骨に近い場所に1箇所。
目につく場所でもあって早い段階でしこりを発見しました。
照射範囲は左胸に四角くマジックで書いて、現在は四角く跡が残っています。
治療室に脱衣所(といってもカーテンで仕切られているだけ)がありそこで
上半身裸に→ベッドの上に仰向けに。バンザイをしたような姿勢になります。
→膝をたてた状態にするために膝下にクッションを入れてあとは力を抜いて
動かないよう「厳命」されます。
治療中はできるだけズボン、脱ぎ着しやすい服、あとインクが下着について
よごれるので、汚れてもいいものを身に付けていくといいと思います。
スポーツブラや少し大きめサイズのカップ付きインナーを着ていました。
印は薄くなると技師の方が書き足してくれます。
技師の方々は本当に一生懸命やってくれました。位置合わせは3分から5分
。私自身は動かず、技師の方が私の体をずらしたり、バンザイした手を
動かしたり。ちなみに指輪や時計はつけたままで大丈夫でした。
シュシュははずして下さいとは言われました。位置合わせのときに頭も
ずらしたりするので。照射後髪がけっこう乱れたので、私はブラシをもって
いきました。
毎日大変ですががんばってくださいね。
といいと思います。
一度診断給付金を貰ってしまったガン保険は、このまま継続して支払い
続けて他の部署がガンになっても、もう診断給付金は貰えないという。
入院のためだけに払い続けることになるけど、ガン患者の入院日数って、
平均1か月も無くて、だんだん日数が減っているんじゃないかと思われ
今迄のように支払って行く意味があるかな。
×部署 〇部位
>>216 ありがとうございます!
詳しく教えていただけて、しっかり脳内シュミレーション出来ました!
バンザイするなら、やはり術後のリハビリって大切ですね。
髪の乱れに関しては、抗がん剤の副作用のおかげで
私は全く心配ない状況です(笑)
>>216 黒レギンスかスリムジーンズで力道山化しまっせw経験者より
>>213 フェソロデックス、はじめました。
初回の注射は言われていたほど痛くなかったのですが、来週二回目なので
ちょびっと気にしておきます。
221 :
220:2012/05/17(木) 15:03:39.46 ID:JpVEGT+X
222 :
213:2012/05/17(木) 19:33:45.50 ID:zXqxJzGA
213です。
時間たってだんだんスムーズに歩けるようになりました。
お尻は痛いけど・・
2回目前に心配になるようなこと言ってごめんなさい
効くといいですね。お互いがんばりましょうね!
アリミデックスからの変更じゃなくて
みんなフェソロデックスが初めての抗ホルモン治療なのかな?
新しいいい治療方法が出てきて、深く迷う。
ノルバデックスの後、追加でアリミデックス2年の予定だったけど
フェマーラの方が成績がよいと言われ、
そして今また、治療途中でも早急にフェソロデックスに変更した方が
再発時に持ち手が多くなるとか言われたら
やっぱそうしたいと思うんだけど…
セカオピしてみようかね〜、ふむ。
>>223 自分は、タスオミン→転移→フェマーラ半年→マーカー値上昇→フェソロデックス
という流れでやっております
フェソロデックスのパンフレットにある、やられてしまったERの顔が目玉ぐるぐるで可愛い
>>225 転移されたのですね・・・
目玉ぐるぐるして、宇宙の彼方へ飛んで行って欲しいER(@_@;)
>>223さんに効果がありますように(−人−)
あ、
>>225さんにも、良い効果がありますように!
私もER強陽性のノルバ2年目なので、他人事ではないです。
228 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/18(金) 22:08:42.37 ID:jBO8ZDHU
↑ER強陽性って再発しやすいの?
私も強陽性だからちょっと気になる…
すみません、ageてしまいました、失敗。
強陽性って何パーセント位からを言うのかしら
病理診断の書き方って病院ごとに違うから、私もホルモン感受性が
強なのか弱なのか、いまいちわからない。
最初はエストロゲン(−)でプロゲステロン(+)だったんだけど、
病理のほうの判断方法というのも人によって微妙に異なるらしい。
で、しばらくたってから主治医は私の病理の画像を見ながら、ERも
しっかり発現しているから+だよ、みたいなこと言われた。
強か弱かはどうやって判断するんだろう?
私は組織診受けた病院と手術受けた病院が別なんだけど、
組織診のほうはエストロゲンもプロゲステロンも90%、強陽性と書かれてあった。
手術後の病理ではエストロゲン+、プロゲステロン+としか書いてなかった。
割合まで調べてないのかも?
強陽性はERともに90%の人だよね。
強陽性でノルバが効かないタイプだった場合は怖いけど
効くタイプだったらノルバはこれ以上ないくらいの救世主だよ。
>>232 231ですが、ノルバ効かないタイプです…。
>>234 ノルバが効くタイプかどうかというのは、ここで以前からあがっている
CYP2D6の検査でしかわからないのかなあ。
うちの先生は否定派だったので、あきらめたんだけど。
>>235 うちも話しにも出ないわー。
セレブレックスも、心臓への副作用を懸念して出してくれなかった。
CYP2D6検査で、よくタモが効くタイプと結果が出ても
転移・再発した方もおられるし、難しいですね。
237 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/19(土) 10:22:09.44 ID:TQqLWb/J
誰が来週千葉までCYP2D6検査を受けに行く人いる?
無料は有り難いけど検査結果が怖くてまだ踏み切れない自分がいる。
私は術前のドセの副作用対策でセレコックス処方されてるけど、
ハーセプチンと併用だ…。
今のところ心臓エコーは数回受けて異常なしだけど、続けてるとまずいのかな。
>>232 CYP2D6で1,1と出てちょびっと喜んだ半年後に骨転移発覚したよーん
まだ小さな骨だけだけど。
ER陽性って80%が最高とおもってたー。
>>239 その骨転移はなんの検査でわかったのですか?
骨シンチ?PETかな…
まだ小さいということは自覚症状等はないんですよね?
私はエストロゲン、プロゲステロン共に99%だったじぇ。
みなさん、グランジュテをご覧になりましたか?
エコーで小さいがんが見つかるなら検査の負担は軽くなるなあ。
できれば二度とマンモは受けたくないのです。
>>241 シンチ。PETは経験無し。
最近はやんわり痛いですよ。
ってか、なんで「ないんですよね?」と想像するのでしょうか?
小さい骨だと痛まないとかいった説とかがあるのでしょうか?
シンチって骨折とか骨の炎症にも集積するから
PETしたら転移に関係なかったということもあります。
PETの画像解析のプロはちゃんと判断してくれます。
>>245 ごめんなさい。
まだ小さな骨だけど、と書かれていたので
骨転移を早期で発見したのかな、と思ったんです。
「早期=まだ痛みが出ていない」というのは単なる私の思い込みです…
気を悪くされたのでしたら本当にごめんなさい。
私、右の肩付近の骨がじんわり痛いんで
気になってるんです…
>>246 シンチ後MRIで確定です。
>>247 いえいえ。気にしないでください。
文字だけだと伝わりにくくてごめんね。
少しでも気になる部分があるのなら医師に相談したほうがいいですよ。
早めの相談ですっきり解決した気になることが自分にもいろいろありました。
>>248 レスありがとうございます。
医師には一応相談しました。
私→肩あたりの鎖骨?の骨が痛いんですけど…
医師→ふうん?
私→骨転移っていう可能性はありますか
医師→たぶんないと思うけど、絶対にないとは言い切れない
という会話で終わってしまいました。
気になるなら、流れ的にはやっぱりこちらから骨シンチをお願いするしかないんですよね…
骨転移は体の中心線沿いから起こる。
私の場合、背骨中心に広がっていたのに突然激痛が来るまで気付かなかった。
私は左肩(術側ではない)が痛い。50肩だろうということで整形外科で治療リハビリ
しているけど骨転移ではないかと心配で主治医に訊いたが転移だったら動かして痛いの
ではなく、ずーっと痛いはずだから違うでしょう、と言われた。
でも3年目健診で超音波・マンモで引っかかってしまって次回、診察時に何か言われ
そうで毎日ブルー。再発かもしれないと思うと涙が出る。
乳がん患者さんは、どこかしら痛いって訴えますよ、
って感じで主治医から話しをそらされるのですが、
どーなのよー。
私はソファやベッドに横になってリラックスモードに入るような状況になると
下肢がずきんずきんと痛くなるのですが・・・
全摘術後2年。。。どこも痛くない。
抗がん剤治療中も 放射線照射治療中も、まったく痛みなし。
抗がん剤治療中にも、友人と山歩きしたり
スポーツクラブへ行って、スタジオプログラムで運動していた。
副作用も軽かった。カツラのお世話にはなったけど。
この先は、わからないけど。
乳がんのことは、迷惑掛けるパート先の上司には言って、
それ以外は親にしか言ってなかった。友達にも何か言いだせず。
今、手術後1ヶ月半でまったく元気なんだけど
趣味のサークルの人に病気の事言ったら
今は検査がいいから初期でもすぐ見つかるから患者が多い、
全然大したことじゃないとか
とどめに、
うちの犬も足にしこりが見つかって心配で大変だったけど
あなたと同じように簡単な手術で済んだ
とか言われて結構むかついた。
心配しろとは言わないけど、犬のおできと一緒にすんな。
その後、友達数人には話したけど、心配してくれるこもいる。
ここの皆さんもやはり、友人に何て言っていいかわからなくて
言ってないって人は多いですか?
私も家族と仲の良い友達2人しか病気の事は言ってないなぁ
離れて住んでる弟にも言ってない
直属の上司には正式な病名言ったけど社内では婦人科系の病気
にしてもらった
>>255 私は家族以外には誰にも言ってませんよ。
専業主婦で家に居るのであまり支障ありませんが、
お誘いを断り続けるのがストレスではあります。
抗がん剤で見た目が変わったし、体力的にも落ちているので、
髪や肌が改善されるまで、正直誰にも会いたくない。
軽く鬱状態ですし。
世間一般の初期乳ガンに関する知識なんて、
犬のおできと同じに思える程度なのかもしれませんね。
ちなみにうちの犬も去年ガンの疑いのあるおできの手術をしましたよ(笑)
追記・・・私は初期のレベルではありませんが(2b)、
初期でお元気なら、特に他人に言わなくても大丈夫ではないですか?
下手に打ち明けて落ち込むような辛い想いもしたくありませんし・・・。
わたしも信用してた人に、病気のことを打ち明けたら
家の犬もこないだガンで死んだのーって返された。
この時はショックすぎて人間不信になって毎日泣き暮らした。
あと、別の人は
今、ガンの人多いよね〜♪と軽く返してきた人もいる。
どちらも発覚当初で不安になってたときだったから立ち直れなかった。
やっぱり本当に気心知った人にしか言わないほうがいいんだなというのが、結論。
「今、ガンの人多いよね〜♪」
…私達はブームに乗ったんですね!
やったぁ〜 素敵!
…(〒_〒)
私、いつも流行には疎かったのに・・・orz
犬と一緒にされるのはあれだけど
>今は検査がいいから初期でもすぐ見つかるから患者が多い、
>全然大したことじゃない
ってのには、個人的には相手の配慮を感じるけどなー
とりあえず、告白される側も返しようがないだろうし、なるべく言わないようにしてる
ペットを飼ってる人にとっては犬や猫の癌も家族の場合と
同じくらい重大なことだと思うけど。
ま、言い方が無神経だったのかな?
>>263 うちも動物いるからわかるけど、死の恐怖に直面してる人にかける言葉ではないよね。
どんなに良い人でも、気心が知れてると思ってる人でも
死に直面した経験でもなければ、そういう人の心をうまく察して
言葉をかけてあげることなんてそうそうできないと思うんだよね・・・
自分なんかは、ナイーブになってるから
どんな答え方されても多分完全に受け入れることないと思うし。
だから極力言わない。
唯一話した友人は、3年前にガンの手術を経験した人。
慰めや同情の言葉は一切なく、ただ「ガン患者同士じゃないと話せない話は、
私がいつでも聞くから。」と。
心強かったなぁ。
そうね。夫以外に話したのは解散する予定の職場の同僚、上司だけ。
どうしても教えてほしいと言われ打ち明けた友人は最近旦那さんをがんで亡くした。
乳癌の手術を受け、もうすぐ4か月。
「すっかり顔色もよくなって。とてもご病気したように見えない。」
とこの前言われた。
現在ホルモン療法中。体がちくちくいたんだり、だるかったり。
はたからみたら元気に見えるので体調を周囲にどう伝えたらいいか悩む。
同じ病気にかかった人じゃないと理解してもらうの大変だ。
私はみんなに言ってるよ
中には無神経なこと言ってくる人もいるけど
あまり嫌な思いはしてない
きっと大丈夫だよ と言われるたびに
自分も大丈夫かな、という気持ちになってくる
おめでたい性格のせいかもしれないけど
私は、軽く「だいじょうぶよだよ」とか言ってもらう方が良いな。
泣かれたりしたら、こっちが慰めるハメに。
人を慰めてる場合じゃないのに、なるべくプラス要因を見つけて説明して
「だからたいしたことないから」とか。
「知り合いも乳がんだったけどけろっと元気にしてるよ」とか
そんなんで良いわ。
まぁ、乳ガンにも色々あるからね
進行の程度によって、話す方も聞く方も変わってくる
>>243 教えてくれてありがとー!
グラン・ジュテ再放送見ました!
患者としてというより、生き方に感動した!
半日ドッグのマンモと触診で
異常なしの9ヶ月後に乳がん発覚の私。
>>243 私もバックナンバー、読ませてもらいました。こんな先生に診てもらいたいですねー
外科医として勤務、検診時に「女性だから」→と担当を命ぜられ、ってくだりが
ちょっとどうなのよ、と思いましたが(先生に対してではなく、病院の考えかたに、です)。
やっぱりドックなどの検診って、専門医が診るわけではないですもんね。怖い・・
私も半日ドックで触診(女性医だった)、乳腺張ってるけど生理前?とか聞かれて
特に問題なし、で終り→その3ヶ月後に自分でシコリを感じて受診、でした。
私は5.5センチあったけど、触診では発見されず。
大き過ぎて?
女性だから乳腺に回される医師って多いんじゃないかしら。
それでも懸命に取り組んでくれる姿勢に脱帽しました。
>>274 私なんか7cmだったよ
ずーーーーーーっと乳腺症だと診断されてたw
【研究】がん細胞の増殖抑えるインドの薬草「アシュワガンダ」 産総研が効果確認
インドで珍重されてきた薬草「アシュワガンダ」にがん細胞の増殖を抑え、
老化を防ぐ効果のあることが独立行政法人・産業技術総合研究所の動物実験などで分かった。
アシュワガンダはインドで滋養強壮や長寿薬として効果があるとされ、
アシュワガンダは疲労回復の健康食品などとして海外でも市販されている。
ナス科の植物で平地に分布し、インドのほかネパールやパキスタンにも植生する。
産総研は科学的な検証がないアシュワガンダの有効作用に注目。その葉をアルコールで抽出した成分が、
正常細胞とがん細胞に与える影響を動物実験などで調査したところ、
がん細胞を死滅させ、正常細胞の老化を防ぐ効果があった。
さらに化学的な分析を行った結果、ウィザノンと呼ばれる物質が「p53」というガン抑制遺伝子を活性化させ、
がん細胞の増殖抑制や正常細胞の老化防止を導くことが分かった。
産総研では、アルツハイマーやパーキンソン病へのアシュワガンダの効果についても研究を進めており、
「健康補助食品や老化防止の化粧品の開発などにつなぎたい」としている。
【用語解説】アシュワガンダ
インドやネパールの乾燥地などに自生するナス科の低木植物で、約2メートルに成長する。
「アシュワガンダ」はサンスクリットで「馬」を意味し、飲めば馬の力を得るなどといわれることが語源とされる。
産経新聞 5月22日(火)15時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000568-san-bus_all
誤診つながりで私も言いたい!
最初、今となっては超初期にドックで見つけてもらい
「専門機関へ精密検査」の流れで、乳腺で有名な大学病院2件はしご。
どちらも「確実な繊維腺腫。細胞診するまでもない」と言われた。
しかも「大きくなるだろうから邪魔になったらまたその時に切除するか
考えたらいいよ」とか余計な事まで言われていた。
その後2回ドックで「要精密」結果が出るも「あぁ〜これは例の繊維腺腫
だから」と病院に行かず放っておいた。全身の人間ドックをここ10年以上
毎年ずっとやっていたから2年。
あまりにも大きくなったしなんか最近痛いなぁと思い乳腺専科の個人病院へ。
その場で即刻告知された。
ずーーーっと気づいていたのに…悔やんでも悔やみきれない。
毎年ずっと人間ドックもやっていたし。
この病気、誤診は命に関わるからね。ステージが上がってからは医療費の
公的負担もかさむから、検診検診うるさいけどキチンとやってても誤診
されてちゃ意味がない。医者のレベルを上げて欲しい。
有名病院でもそんなことってあるんですか?
良性と言われても安心できなくなりそう。
生検の細胞診をする医師は経験と感で癌か非かを判断します。信じられないでしょ?
でも本当ですよ。
患者が思っているほど明確に判別できないのです。
正常細胞と癌細胞の顔つきは似ていて、さらに「何処がどうだったら癌細胞です」
みたいなルールはありません。迷ったら癌にしようとかありえます。
だから当然判断する医師によって結果が異なります。ですから複数の経験豊富な
病院で細胞診をするべきですね。
282 :
279:2012/05/23(水) 17:00:53.47 ID:Pd/Cait2
細胞診も複数箇所で受けるべきなのですね。といっても
健康な人は「まさか自分だけはなるまい」と思うものだから
結局そこまでやる人は中々いないでしょうね。
自分の娘には大きくなったら納得いくまで検査させようと思います。
(まだ小学生ですが)
最初の時点でわかっていれば、リンパにいくことも全摘になることも
なかったんだろうなぁ。非浸潤で再発に怯えたりしなくても
よかったのかなぁとか妄想してしまいます。本当に残念。
愚痴ってごめんなさい。。。
(訂正)
>「何処がどうだったら癌細胞です」 みたいなルールはありません。
->ある程度まではありますが、標本と全て一致してるからとかいうレベルの
判断基準はありません。
284 :
渋谷正徳:2012/05/23(水) 17:27:40.29 ID:EihOADeD
>>268 乳がんは目標が10年ですから。頑張って下さい。
285 :
渋谷正徳:2012/05/23(水) 17:29:27.97 ID:EihOADeD
>>279 線維腺腫で症と言われても一回は、細胞診検査を普通のところならやりますが…
頑張って下さい
うちの妻は、
生検で陰性だったよ。
後にガンと判明した。
私は最初の病院でクラス5、ほぼ癌に間違いないでしょうと言われていたのに
転院先ではクラス3、どちらとも言えないから様子見しましょうって言われた。
新しく摂った組織だけじゃなく、元の病院からプレパラートも借りてきてたんだよ。
同じ標本を見てるはずのに、結果は全く違っていた。
この違いは病理医の経験の差なんだなって強く感じた出来事だった。
主治医から電話がかかってきて、「手術しなくて良くなった。癌じゃないかも」って言われて
当時泣くほど嬉しかったんだけど、ほんとに大丈夫なんだろうかって不安がどんどん溢れてきて。
あの時、間違いなく人生の分かれ道だったと今になって思う…
>>279 繊維腺腫であると確定するのも細胞診だって聞いてた。
専門医が、画像ではほぼ100%繊維腺腫、でも確定するには細胞診ね、と言って
ブスっと刺されました。
誤診も見逃しもよくあるみたいですね。一番最初は検診で見逃しされちゃいました。
>>289 最近はマンモトームという機械で診断をしております。
>>290 ここは「患者限定」スレですよ?
スレタイを読めますか?
あなたは乳癌患者ですか?
最低限のルールは守りなさい。
二度とここに足を踏み入れるな。
>>290 以前、腫瘍内科医を名乗る人がこのスレに来て、いろいろと物議をかもす発言をされました。
それでスレが大いに荒れ、問題になったことがあります。
情報提供などは歓迎したいところですが、そもそもが患者限定が原則のスレですので
せめて固定ハンドルなしで書きこんで頂けませんか?
現役の医師を名乗っての書き込みが、患者の心理に与える影響について、どうぞご配慮ください。
293 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/24(木) 14:36:48.13 ID:FdOXSkBD
本人でない方が別の医師の名前を騙って書き込みすることに違和感を感じます。例えそれが有益な情報であったとしても
医師を騙るのって犯罪では?
2chでわざわざ病院名と個人名を名乗るかなあ
嫌がらせ?
>>295 本人ではないと思います。松戸市立病院スレでも、実名あげられて、
メチャ叩かれている。
その市立病院ではなく(避けました)、柏の大学病院にかかっていますが、
転院後、エコー画像から、要細胞診と判断され、病理医とともに
ガン診断を受けられたことを、告知でショックは受けましたが、
感謝しました。今、1年半。
やっぱり嫌がらせなのね
じゃこれからはスルーするわ
>>292 失礼致しました。 今後は匿名で書き込ませていただきます。
>>295 本人です。乳腺外科も担当しております。
患者限定のスレなんだけど
文字が読めない自称お医者さんかしら
抗がん剤治療中で味がわからないと言ったら、
昨日近所住みの母がおかずを持ってきてくれたんだけど、
「みのさんの奥さん、癌で死んじゃったねぇ〜!」から始まり、
「あんた、副作用で顔がパンパンに丸くなっちゃって〜!
手術で腕なんか晴れ上がってるじゃないの!」と続き、
「これはただ太っただけだよ。お医者さんにもムクミはないと言われたし」と答えても、
「い〜や!素人目にも異常だと判る!ありえないくらい異常に顔も腕も腫れてるよ!」と言われて、
ついに「素人にわかるわけないでしょ!」と怒鳴り返してしまった・・・。
おかず持ってきてくれたのに・・・。自己嫌悪。
家の中なので薄い帽子をかぶっていただけだから顔の輪郭丸出しだったけど、
異常に太ったんだと思って、余計外出するのが辛くなったよ。
欝の引きこもりの愚痴でした・・・。お目汚しすみません。
>>301 副作用などでむくむこともあります。
どうしても太ることもあります。
あまり気にせず頑張ってください。
とうとう自毛デビューしました
抗がん剤終了から苦節一年半
ようやく自分の髪が娑婆の空気にふれた
でも前髪ウィッグは必須
頭頂部と前髪って女性ホルモンが担当してるから
なかなか伸びないんだね
304 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/25(金) 16:57:35.51 ID:uUe8+7XK
抗がん剤中太った私。
ありえないと思ってたけど、
結構あり?
>>304 私も抗がん剤中に体重増えたよ。
タキソテールでかなり浮腫みが出てるからって先生は言ったけど、
ひと月半くらいで戻らなかったらそれは太ったのかもって。
そしてひと月半後…うきゃー
身体動かさなかったし、胃が気持ちわるくてちょっとずつ食べてばかりだったからなー。
>>303 おめでとう!!
美容師さんに相談するとカバーする髪型を考えてくれるかもよ
私も前髪薄いけどなんとかなったよ
>>304 抗がん剤、FECの吐き気やらタキソの筋肉痛やら、我々普通じゃ考えられない
経験であるはずなのに、私は太ったwww
そしてホルモン療法中の今も太り続けている・・・そして運動をやっと始めたところ。
乳がんて、ホント傍目には健康そうに見える病気だよね。
毎朝出勤途中でスレ違う30代前半?の女性。
こっちは駅へと毎朝焦って早歩き、むこうはウチの近くにある
大手の会社務めかな?ゆっくり歩いてそちらの方へ。
冬の頃は帽子(毛糸帽)とマスクで完全防備。
なんとなくだけど仕事しながら抗がん剤治療しているような気がしてた
春になっても帽子は被ったままだったのだけど最近外して可愛いショート。
地毛デビューかな? ただ、マスクはずっとしたままで、今日は杖をついて
歩くようになってた。病気は違うかもしれないけど思わず頑張れ!と
声をかけたくなってしまう・・
>>307 乳ガンの手術後って、何故か太ってしまう方が多い気がする?
どうしてだろう。
>>296 柏の大学病院ですか。あそこも評判は今ひとつですね。
私はがんセンター東病院でセカンドオピニオンを受けて聖路加病院で治療を受けています。
遠いけれど頑張ります。
既に診断給付金だけ貰ったガン保険を出来れば解約したい。
診断給付金は、1度しか出ないから、入院することがなければ、払い込み
続けるのは、損になる気がする。
でも、もし転移した場合、乳がんガン患者の入院て今は何日ぐらい必要に
なるものなんだろう?
肝臓や肺、骨に転移しても、入院して手術とかはしないんだよね?
脳に転移した場合も、投薬と放射線だとか聞いた記憶だけど、入院は
しないよね。
あ、でもそうでもないのかな? 検索したら、金沢大学病院では
乳がんの骨腫瘍を丸ごと摘出手術する夢の先進医療が実現したと書いて
あるし。
>>311 >入院することがなければ
人生何が起こるかわからないからこその保険だと思うのだけど、
もし解約したら、保険はゼロになるんですか?それとも、ほかにも
何社か加入しているのですか?
私の場合は、初発で診断給付金をもらい、その後再建手術で入院、そして
健側側へのDCISで入院。このように乳がんがらみでは3度入院した。
当然このさきどうなるかだってわからない。乳がん以外の病気にかからないという
保障もない。
医療保険というのは、若いころは全く考えもしなかったけど、こうやって
年を重ねあちこちガタがくると、「やっぱり入っていてよかった〜」と思います。
後悔しないようにね。
>>311 ガン保険だったら、ガンでの入院でしか給付金が出ないんですよね?
うーん、確かにそれは迷う。
私は定期付終身保険の医療特約で、一度きりの診断給付金を受け取った後
乳がんの手術、放射線治療、大腸ポリープ切除、白内障手術と手術入院給付を受けて
凄く助かりました。もう新たに入れる保険は限られるので、この保険は続けたい。
ガン以外の疾病でも給付を受けられる保険に別に加入されているなら
解約したくなるお気持ちも分かります。
>>316 脊椎の前後に補強剤を埋め込む手術はよくやるって効いたけれど、
凄いですね。
でも、手術の後、抗癌剤治療も受けるんですよね。辛そうですね。
横レスごめんなさい
ランマークの話題があんまり出ないのは再発予防に関して
まだ結果が出ていないからですか
健康保険とそこそこの預貯金があれば
がん保険はいらないかなって今も思います。
リンパの腫れが治まらない・・・。
いい加減にしろー、リンパ!
あーまたゾメタの高熱出たらいやだなぁ
あんな苦しいと思わなかった。2回目はましになってますように
ゾメタ2回やったけど全く熱出なかったな
直後にロキソニン飲んだからかな
頭痛治したかっただけなんだけど。
321さんもロキソニン出してもらったらいかが?
>>321 私も熱が出たけど、2回目からは全く出なくて楽だったよ。
324 :
311:2012/05/29(火) 05:56:29.12 ID:KDHu/t4A
ガン保険だからガンにしか適用されないのは勿論、今後ほかの種類のガンに
なっても、もう診断給付金は出ないという。今後は、ガンが原因での入院と
入院後の通院には出るけど、もしも転移しても、入院することって少なく
なっているんじゃないかな。
そのほかに掛け捨ての共済に入っているけど、病気だと1日4500円
しか出ないのも頼りない。
325 :
311:2012/05/29(火) 06:00:09.20 ID:KDHu/t4A
もし入院したとしても、延々と入院することはないんじゃないかと。
>>322 私は一度だけ予防ゾメタ投与したときに、ロキソニン出してもらったけど
全然効かなかった。
今度出たランマークも副作用あるのかな。
タンクトップを着ると脇に違和感が出て、二の腕が重く感じるのですが
同じような方いらっしゃいますか?
ヒートテックのような体にぴったりするものも同じで、今年の冬はゆったり
したデザインのものを重ね着していたのですが、これから暑くなるのに
どうしようかと思います。
手術以来、ブラをしていないのですが、やっぱりブラをつけてゆったりした
Tシャツなどがいいのかな。
>>327 術式にもよると思います。
私は温存でセンチネルリンパ節生検だったんですが
腕を垂直に挙げる動作がややしにくくなった気がします。
わずかながらも切られているので脇の下の皮が張る感じです。
>>326 今度出たランマークはまだ再発予防効果は不明なんですよね
ならゾメタ2回目打つほうがいいのかな
>>327 私もタンクトップやキャミソールでぴったりしたものだと脇に違和感出ます。
術後、夏の服装でいろいろ不自由してます。
センチネルのみで術後三年以上経ってるのに未だ影響が出ることに辟易・・・。
手術してから4ヶ月ほど胸の違和感がありまくりですけど
それは普通でしょうか
左胸全部摘出とリンパも取った状態です
>>328 1年半くらいしたら、そういう感じはなくなったけどね。
でも、そこまで細かいことは言うべきじゃないのかもしれないけど、
お医者さん(乳腺医)、ポアテープのこと知らないものなのかな?
ポアテープを、半年くらい傷口に貼っておけば、すごく綺麗に治ったと
思うんだけど。まぁ、小さい傷だから気にしないようにするけど。
↑ 3M社の マイクロポアテープ のことです。
>>327 私は元々タンクトップを着ないから
汗かきなので(汗染み対策)半そでの下着です。
サイズは少し緩めにしないと違和感ってか
自分の肌なのに自分の肌じゃない感じでくすぐったい感じが
脇?二の腕の内側?と背中?胴体って言うか辺りが違和感があります。
リンパ郭清をしてるのでダルサもあります。
超貧乳の為ブラは必要ない私
>>331 術後の胸は鉄板みたいな感じしませんか?硬いってか?
だんだん皮膚の硬さも取れて動きも良くなってくると思いますよ。
私は術後1年ちょいたちましたが普通の?肌の感覚に戻りました胸は
リンパの所はまだ引きつれてますけど…
元の大きさとかでだいぶ違うのかも?
同じ全摘でも体積??が違うと思う。
へんな話でゴメンナサイですが、
脇毛の処理は皆さん支障無しですか?
今は抗がん剤治療中で処理は必要ない感じですが、
傷があって引きつれているのと、脇の形が変わってしまったのとで、
今後のムダ毛処理に不安が…。
>>335 術側の脇の下はカミソリや脱毛器は使わないように、と言われたので、
電動カミソリを使って処理してるけど、凹んだ脇の下でも慣れれば大丈夫。
最初は除毛クリームを勧められたけど、かぶれたので看護師に相談したら、
電動カミソリを勧められました。
リンパかくせいしたら、もう腋毛は生えなくなった。
毛根が死んだと思われるが、そういうことってあるのかなあ。
手術からはかれこれ5年になる。
かくせいしていない反対側も生えなくなって久しいから、
もしかすると抗がん剤の影響かもしれない。
下の毛もごっそり減った。。。。orz
338 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/30(水) 08:10:21.31 ID:DTOmyOUj
>>327 私も同じです。術後1年半です。今までソフトブラしかできませんでした。
先日、ようやくフルカップ、ワイヤーなし、脇の補強プレートもなし
のブラジャーで、腕の違和感が出ないものをみつけました。
同時性両側乳がんでしたが、左側のセンチネルリンパ節を5個、
右は3個とったのですが、多く取った左側に違和感が出ます。
大好きな2分の1や4分の3カップのブラジャーを試着しただけで
腕に違和感がでました。体にフィットしたタンクトップなども違和感がでます。
でも、少しずつ回復していると思いますよ。
335です。レスありがとうございます。
電動カミソリは思いつきませんでした!確かに一番良さそう!
カミソリは怖いし、毛抜きもイマイチだった(術後、抗がん剤前に試した)ので、
毛根が復活した際には電動カミソリを試してみます。
このまま生えて来なくてもいいんだけどなぁ。
>>332 ポアテープ、術後半年の今から貼ったんじゃ取り返せないですよね。
現在も乳輪周りの切り傷が凹んで埋れています。
今予防ゾメタ行ってきて先生と話してたら、セレブレックスは
効く人ほど心臓にも悪くて悩むところらしい
ついでにフェソロデックスは、
フェマーラと今の所効果変わらない
としかわかってないと言ってた
>>281 最近は針で細胞の検査をするよりも、超音波で見ながらコア・ニードル検査と言う方法で
がん細胞がいるかどうかを調べるそうです。
>>312 皮膚に出てくることがあるので場合によっては手術をする場合もあるようです。
手術後に抗がん剤・放射線治療をするそうです。
>>331 一年たっても、感じが残ることはあるそうです。
でも、徐々に消えていくそうですよ。
>>346 337です。やはり抗がん剤ですよね・・・。
脇毛がなくなるのはいいんだけど、下の毛が薄くて恥ずかしいので
温泉なんか絶対に行けない。スポーツクラブのお風呂とか
とにかく人前で裸になるのはもうだめだ・・・。
ガン友もおらず情報の得方が分からずにいたのですが、
ここで再発予防の投薬の存在を知りました。
次回医師に相談して積極的に治療に取り入れていきたいのですが、
医師から何も言われていない治療について、こちらから
「セレブレックスをお願いしたい」と唐突に話して良いものでしょうか。
話しにくくプライドが高い医師なので、正直ビビッてます。
>>329 ランマークの注射も良いようですよ。でも薬価が高いそうですね。
ID:9qBAwMGy
またこいつか。
352 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/31(木) 00:33:02.28 ID:Vgqjoxra
毎週ケモ外来の日に、同じ方を待合室で見かける。帽子にウィッグに見えるけど、声かけられない。ガン友ほしい気持ちはあるけど、人と関わりたくない気持ちもある。
>>349 それは、今は日本でも認可されているお薬なのですか? 5年位まえは
認可されていなかったようですが。保険は使えるのですかね?
乳腺外科の先生の感触を伺って、処方したくないようなら、内科とかに
頼みに行ってもいいんじゃないかな。
でも、最新の情報を知らないお医者様も多いし、自分で自信が持てる
ことしかしないのが普通のお医者さまだから、難しい面もあるよね。
>>349 確か認可されていない。
乳腺専門医なら知っているのでは?
思い切って相談するのがベター
>>354 何か勘違いしているようだけど、「最新の情報=最良の治療」ではないよ。
勉強する事は良いことだけど、これはわかっておく必要がある。
最新情報っていうのは、次の学会で簡単に覆ったりするからね。
二転三転当たり前。
そんなあやふやなもの、通常の治療で医師が認めるわけないじゃん。
それを理解したうえで患者が望むのはアリだと思う。実際私もやってるし。
ただ、「認めてもらえないであろう事を前提にさりげなく聞いてみる」とか
「拒否されたらしつこくせず引き下がる」とか、
医者の立場も考えて行動すべきだと思う。
間違っても、「最新情報知らないんだろうな」とか
「自分で自信が持てる事しかしないんだな」という態度は出しちゃダメ。
あなたが思ってるほど医者はバカじゃないよ。
あと、最新の治療の相談をするつもりなら、最低でも自費の覚悟だけはしておくべきだよ。
>>355 >確か認可されていない。
でも、セレブレックスって、日本でも痛み止めとかに普通に処方されて
いる薬だって、幾つもネットにあったよ。
>>357 だからそれは
「乳癌再発予防薬としては」認可されてないという意味でしょ。
そりゃ理由さえつければなんだって処方できるだろうけど。
>>355 商品名はセレコックスだよね、普通に承認されてるよ。
私は乳腺科で、ドセの後遺症の関節痛対策に出してもらってる。
あ、ごめん、私が出してもらってるのは鎮痛剤として。
後遺症を訴えたら、「胃に優しいから」という理由でセレコックスを処方された。
>>360 えーいいなぁ。
去年の今頃、ホルモン療法の副作用で酷い関節痛で毎日ロキソニン飲んでたから
セレコックスに変えてもらえませんか?って主治医にきいたら
心臓への副作用があるから、長期には出せないと断られた。
鉄で出来てるのかと思うくらい胃が丈夫なんでwロキソニンを断る理由もなくそのまま。
ちなみに、関節痛の痛み止めとしては、現在ツムラの18番飲んでます。
セレコックスは主にリューマチの薬らしいよ。
乳がんの再発予防としては初期の乳がんでノルバデックス中の人が飲むと再発防止になるんだとか。
(ジェネリックは?やっぱ今回も関係無しか?)
心毒性があるから2年限定。
過治療と言われたらそれまでだけどノルバデックスの副作用に効くならいいよね。
ドセの後遺症って何のこと?
ノルバデックスって、再発を、30%だか40%防ぐだけなんだよね。
でも、心毒性って気になるな。遺伝でコレステロール高いし、すごく
ストレスが溜まる方だから、普段から心臓にも負担かかっていると思う。
亀のように歩める性格じゃないから、走ったと思ったら落ち込んで
倒れたり、心臓には可哀そうな思いをさせている。どーしよう、医者に
相談するかどうか。
>>362 初期の乳がん+ノルバ中じゃないと効かないのか
じゃあ私はダメだわ
残念
初期じゃないとダメなんでしたっけ??
なんでノルバ服用中の人しか効かないの?
>>363 ノルバ中だけど30%だか40%でもありがたいけどなあw
心毒性・・・心臓止まっちゃ元も子もないしままならないよね〜
331です
徐々になじんでくるようですね
とても安心しました
セレブレックス、私の主治医は大腸がんの患者を2人なくしたって。
薬が奏功してよくなる人ほどに心臓を患っていってとのこと。
それは、大腸がんの患者が、がんは良くなって行ったけど、
心臓を患って亡くなってしまったって意味?
371 :
がんと闘う名無しさん:2012/06/02(土) 11:42:36.66 ID:R7u2Nrjk
ある先生はセレブレックス飲むのはお勧めするが心臓のマーカーBNPを一緒に測定しなさいって言ってた。
BNPが三桁超えるようなら中止しなさいとアドバイスくれた。
手足に赤い斑点ができたんだが関係ない?
主治医に聞いたら皮膚科へ行くように言われた。
ここにもし薬剤師さんがいらしたら教えてほしいのですが・・
ホルモン療法中なのですが、やはり体重増加が悩みの種です。
主治医からも太らないようにと言われ、一念発起してジムに通い始めましたが、
なかなか落ちません。
それで、ダイエット補助のつもりで、たまたま広告に入っていた「ノニカプセル」を
飲もうと思っています。ネットでもその安全性などは調べてみました。
女性ホルモンに関係のないものなら大丈夫かなとは思うのですが、そのへんが
よくわかりません。
私自身のダイエットに効く効かないは別として、ホルモン療法中にこのような
サプリを飲んでも大丈夫でしょうか。
ネットで聞かずに直接薬剤師に相談したら?
5月に超音波とCTの検査をしたら、超音波の担当者がマンモもやったほうがいい
といって予約もしてないのに「やっといたほうがはっきりするから・・」とか
言って急遽マンモもやることに。てっきり検査にひっかかって再発だと思って
ブルーな2週間を送って診察日に行くと「血液検査の結果も大丈夫」と主治医。
「えっ再発ではないんですか」と言ったらCT・超音波・マンモの結果も
プリントアウトしてくれたので、もらってじっくり読んだ。ほっとして体の力が
抜けた。
検査担当者はナーバスになってる患者の事をもう少し考えてほしい。
術後4年目に向けて、もう一年がんばれそうだ。ホーッ。
>>374 そのことは重々わかっているんですが、直接医師や薬剤師だと
頭からサプリを否定する人が多くて、納得のいく説明が受けられない
気がしました。
>>372 薬の影響で?
自分は抗がん剤(AC)で薬疹がでたけど、終わるまで虫刺されと思っていて
抗がん剤終わった頃におかしいかもと思って、次の診察で見せたら「薬疹だね」といわれました
>>377 情報ありがとうございます。
肝機能の数値が悪いので、このサプリは飲まないことにします。
サプリに頼ることなく、生活習慣を改めながら地道にダイエット
することにします。
更年期の中年太りで主治医に脂肪肝を指摘された。
それで、ホタルイカが肝臓脂肪を減らすのにいいらしいんだけど、
一日何匹食べたらいいのかわかんない。
一応朝1匹、昼2匹、晩3匹をあぶって食べてるけど
次回の受診でちょっとは改善されてるといいな。
ホタルイカって、食べると内臓がブニュって出てこない?
それが怖くて食べる気になれないんだけど。
>>381 そんなのもあるんだね、生かな?食べてみたいな。
私は干物コーナーの15匹で398円のがお気に入り。
フライパンで少し空炒りして、少しずつちぎって食べてる。
後口に肝のにがーい味が残って余韻がいい感じ。
酢味噌と一緒にパックされてるゆでホタルイカはペロリとたくさん食べてしまってカロリーがアップしそうなのが心配なのと、
お酒コーナーのおつまみでそのまま食べれるタイプのホタルイカは
賞味期限は長いけど、
あの肝の絶妙な味がしなかった。
内臓がブニュって出てくるのが食べてみたいな。
>>380 私と一緒です。
脂肪肝は、食事だけでは治りません。私は主治医に食習慣はもちろんのこと
ですが、運動をしてください、と言われました。
運動といっても、脂肪肝にまでなってしまった場合はウォーキングのような
軽いものではなく、たくさん汗をかくほどの運動を定期的に行わなければならない
そうです。例えばエアロバイクだと30分〜40分こげば汗がどっとでてくるはず。
また、肝機能の数値が高い場合(私がそうでしたが)、エパデールがよく効きます。
いわゆる青魚に含まる成分(EPAなど)です。これはジェネリックがあります。
私はこれを1ヵ月分処方され、運動もやった結果、次の血液検査で
肝臓の数値や中性脂肪は基準値まで下がりました。
>>380さんは肝機能の数値が問題なければ運動をされたほうがいいです。
年齢的にも代謝が悪くなっているので、いっぱい汗をかいて代謝を上げる
努力が必要です。
尿酸値が上がってきて心配です。
タモキシフェンの副作用かな。
>>383 ありがとう。
やっぱり運動大事だよね。
スカイウォーカーとか踏み台昇降とかレッグマジックとかアブトロニックだとか、
もうずっと部屋の角で放置プレーのまま。
最近新聞広告によく出てる南雲本も何冊か買ったんだけどまったく無理。
>>383に毎日叱咤してもらって無理矢理運動させてもらいたい。
>>385 ジムに通うの、オススメ。
行かなきゃお金がもったいない!と思うから自然と足が向く。
行ったからには、やらなきゃ痩せられん!と思うから頑張れる。
387 :
がんと闘う名無しさん:2012/06/07(木) 20:44:41.24 ID:rkuaITr5
ホットヨガもお勧め。ジムと併設のところにかよっている。
一時間簡単なポーズを取るだけでtシャツがびしょびしょ。
それから、ジム限定でズラ無しデビュー。
抗がん剤終了4ヶ月後です。
職場は、あと2ヶ月後にする。
どちらにしろ早いかな。
>>385 乳がんを患ったかたは太りやすくなっちゃうのかな?
どうしてだろう。集いの場でも良く話題になります。
20代のころ40kg台でスラーっとしてた友達は+10kgで50kg台になってるし、
そのころ50kg台でぽちゃっとしてた私は60kg台になってるから(汗)
病気に関係なく、加齢のせいと思おう。
芸能人も40歳超えると、男も女も目に見えて太ってるよね…
キョンキョンとか河村隆一とか。
ノルバデックスは脂肪をため込む作用があるみたいだね・・・
そのほかの抗ホルモン剤もそうなのかなあ。
>芸能人も40歳超えると、男も女も目に見えて太ってるよね…
加齢で太るのは、骨格が緩んでくるんだと思う。
特に、顔が丸く肉付きがよくなる。
芸能人も、若いころと体重や身体の細さは変わらないのに、
顔だけボアーンと膨張している人が多い。だから太って見える。
ほっぺの肉も垂れてくるし。
美顔ローラー買おうかな
女性ホルモンがコレステロールを分解してたのが
ホルモン療法のためにそれができなくなるから太りやすくなるんですよね。
標準体重って実際ちょっとポッチャリめだよね…?
今BMI19なんだけどそれでも色々気になる部分がある
393 :
がんと闘う名無しさん:2012/06/08(金) 19:25:53.38 ID:r5br45t9
私なんか、転移二度目。二回共、パクリを使って浮腫み、体重増加。5年で、25sも増えた。多分、ステロイドの加減だと思う。
痩せたくてウォーキングとかするけど、しんどくて終わった後ゴロゴロしちゃいます。
どうしたら良いのだろうか。
ストレスで過食に走る時もあるし…。
これ以上、体重増やしたくないよ〜。
>>391 ホルモン療法中で、コレステロール値が上がってる。
主治医から 内科にかかるように指導されたけれど
ホルモン療法で、コレステロール値があがるっていうのが
わかってるのに 副作用を下げる薬を処方してくれてもよさそうだけど。
内科で処方してもらいわないとダメなのかなぁ〜
>>394 あれ?私はホルモン剤と一緒にリピトールをずっと処方してくれているよー。
それこそホルモン治療による副作用を軽減させるための漢方も出してくれるよ。
>>394さんの主治医はなぜ自分とこで処方してあげないんだろう?
フェマーラ2年目だけどコレステロール値も体重も増えてない。
>>396 それはそれで、効いてるかどうか不安になるのが困りものだよね…
>>397 今のところはPET、CT、マーカーで効いてる事は確認できてる。
>>398 えっ、確認できてる?
再発予防のフェマーラじゃないって事?
手足に赤い斑点のできた者ですが
皮膚科に行ったら漢方の温清飲を処方された
副作用と奏功は比例しないと主治医は言いますよ。
私も、効き目と副作用の有無は無関係って言われた〜。
>芸能人も40歳超えると、男も女も目に見えて太ってるよね…
東ちづるとか、南野陽子とか、木梨とかいうタレントのお嫁さんに
なった女優、ぜんぜん衰えてなくて裏山だけどね
ノルバデックス服用開始時、主治医から、「必ず、太る。自分の患者さんは
今のところ、100%。5年服用終わったら、ダイエットしてね」と言われた。
それから(手術、放射線治療後)、1年半で14`ダイエット。やっとBMI21ですが。
本当に自分は天邪鬼なんだなあと思う。主治医の言葉がなければ、60キロ越え続けてた。
リュープリン注射の度に、面白がられています。
>>404 凄いですね!尊敬します。
もともと太ってたところにノルバで、目も当てられないほど肥満の私
かかりつけの内科、乳腺外科、婦人科、整形外科、誰も痩せろと言いませんw
乳がん以外にも持病があるので、もうどこから言っていいのかって感じみたいですw
あとリュープリン1年、ノルバ4年・・・乳がん再発しなくても他の病気がやばい。
>>405 返信ありがとうございます。
私も持病あります。13年目。それで、太っちゃいました。
ノルバ・・・あと一年ですね(たぶん。)
お疲れ様です。
>>406 あ、そうです、ノルバはあと1年。閉経したらAIになる予定です。
今年48歳なのですが、もともと凄い月経過多でした。無事閉経できるかな・・・
具体的にどうやって減量されたか、教えて頂けませんか?
>>407 同じ年です!スレチになりそうですが・・・
2chでは、
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336720633/ を、モティベーションうpと情報収集に、ちらちら見ながら・・・
・赤星たみこさんとかの豆乳ミネラル(野菜ジュース。私は市販の缶ジュース)ダイエットを毎朝。
・岡田斗志夫さんのレコーディングダイエットのメチャゆるめのやつ。(過食気味の期間に記録←助走段階)
・飼い犬との散歩(活動量計をつけて)
一番は、NHKがやってた測るだけダイエットの自己バージョン(朝晩計測・体組成計データ記入)をエクセルで作成。
しょっちゅう、グラフ化。ダイエットを趣味のひとつにしました。
そろそろ、運動(カーヴィ)して、あと5kg減をめざしてます。長文すみません。
>>408 詳しくありがとうございます!
私も、ダイエットを楽しめるぐらいになりたいです。がんばろ〜
410 :
小井土かおる:2012/06/12(火) 08:45:04.32 ID:mU0d4orl
一昨日ナベルビン1クール目の初回でした。
主治医は副作用が軽い抗がん剤だ、としきりに言うけれど、自分は背中が痛かったり
微熱でだるかったりと、結構大変。
経験されたかたは、いつ頃どんな副作用が出ましたか?
ナベルビンといえば、ペコさん・・・
413 :
小井土かおる:2012/06/16(土) 09:30:06.94 ID:JZ87jQn3
先週粘液癌の診断受けました。
比較的大人しいタイプで転移もしにくいと聞いてますが…不安ですね。
しこりは1年以上前からあるのは気づいてたのですが、検診に実際いけたのは最近。
ずっと痛みもなかったのですが最近になって痛むように。
それと、1ヶ月ほど前から骨の一部もズキズキ痛むように。
転移しやすい箇所との事で不安。
しこりの痛みと骨の痛みの出てきた時期考えると結構進行しちゃってるんじゃないのかなーとか。
まあこれからの検査で色々出てくるだろうから、なるようにしかならないと思って考えすぎないようにしないとですね。
チラ裏すみません。
>>414 今はとても不安だと思いますが治療が始まれば落ち着けると思います。
骨の痛み(関節通でも骨の痛みと思っちゃう)、転移かも・・と想像しちゃいがちですが
(私もそうでした)ほとんどの方は気のせいだとうちの主治医は言ってます。
気休めにしかなりませんが、お互い頑張りましょう
416 :
414:2012/06/18(月) 14:19:16.72 ID:WOw0cESy
>>415 ありがとうございます!痛みにも色々原因ありますものね。
以前から関節は弱かったし、たまたま関節痛が起こっちゃったのかもしれないし。
とにかく結果が出るまであまり考えないようにします^^
>>415さんもご自愛くださいませ。お互い頑張りましょう^^
むちゃくちゃ暑くて寝苦しい。
ホルモン療法ではじめての夏、乗り越えられるか心配です。
私もだぁ。職場でも、一人汗だく。頭まで濡れてる。Tシャツでも許される職場なのが救い。でも、しんどい。
家計節減を図っているんだけど、昔入って診断給付金を受けた保険を
止めたい気がして迷っている。あと給付を受けられるのは、入院給付金
(20日以上入院)と通院給付(20以上入院の場合)と死亡保険。
死んだ後に、保険までかけてお金を残す必要はないし、こんなデータが。
【部位別平均入院日数(平成11年、平成20年)】
胃がん 平成11年 41.8日 平成20年 26.8日
結腸 平成11年 37.2日 平成20年 18.9日
肝臓 平成11年 33.2日 平成20年 22.4日
肺 平成11年 44.8日 平成20年 27.2日
乳房 平成11年 30.0日 平成20年 15.5日
子宮 平成11年 34.9日 平成20年 17.1日
悪性リンパ腫 平成11年 63.5日 平成20年 34.9日
白血病 平成11年 65.3日 平成20年 52.1日
その他 平成11年 39.4日 平成20年 24.2日
(※川上診療所<参考:厚生労働省統計表データベースシステム・
政府統計の総合窓口>:とのことです。
定期的にPETもやっているから、別のガンを重症化することは無い気がする
し、今後ますます入院日数は少なくなる傾向は進むだろうし治療費高額に
なれば戻ってくるしね。
乳がんと診断されてから今までPETやってません。
やるべきでしょうか?
私もやったことないよ
大学病院だけどPETやってないと思う
私も大学病院だけどやったことない。
大学病院のくせにPETがないこともあるけど、必要があれば他の施設に紹介すると言われてる。
私もやってません
同じく大学病院です
424 :
がんと闘う名無しさん:2012/06/21(木) 21:58:40.23 ID:g7TgIPor
petやったよ。手術前に希望して。
大学病院です。
個人クリニックだけど、手術前の最終確認のため(?)送り込まれて受診しました。高かった…
私も受けた事がありません。
病院にはPETはありますが特に勧める事もありません。
受けたいと思ってないかな。
高そうだし、面倒そう。
乳がんの診断された。
他臓器に転移があるかないかをPETで調べるのだそう。
PET,MRIなどの専門クリニックに紹介された。
明日だけど、がんが見つかったら・・・と思うと
気が気じゃないです。
料金は3万円ほど。
3年目の検診の時、MRIをPETにしてもらった。
MRIもPETもそれぞれメリットデメリットがあるから
その人の症状に合わせて受けるもんじゃないのかしら
>>429 私は主治医にそのように説明受けましたね
手術前検査でPETもMRIもCTもやったわ・・
転院したからかな?
骨シンチするならPETやった方がいいかも、と言われPETやりました
それぞれのリスクに応じてPETを行うかどうかを決めるのでしょうか?
私はPETのことを聞いたら必要ないと断言されました。
>>432 私も主治医と放射線の先生にPETは勧められなかった。
乳ガンに限らず癌の転移、再発の可能性がある人はPETをするようです
他に転移がないかを全身を見るんですね
ただし得意不得意の癌もある、1cm以下はわからないなど条件もある
自分は1cm以下が二ヶ所あったけど
結果の画像では右胸にポワンと一部が光っていただけで細かい特定はできないようです
医師からの検査指示の場合は保険適用になり、自分は29800円でした
紹介された病院に置いてあったパンフレットには
自己検診の場合は約14万円とありビックリしました
透明人間になるとは聞いていたけど体毛以外は体の線がバッチリでていた画像
家族と見たけどなんだか気はずかしかった
MRIの全身って、保険でやって貰えるものなの?
PET自分は、やったけど(浸潤があったし)、転移の心配が無い人は
しなくても大丈夫ということなのかな。でも、PETは苦手とする部位も
あると聞くから、MRIもやって貰いたいな。
>>434 PETは結果を聞かされただけで画像を見せて貰ったことはないのですが
骨も肉も、輪郭がくっきり映っているということですか?
>>434 >転移、再発の可能性がある人はPETをするようです
例えば乳がんなら、どういう人が「転移再発の可能性がある人」
と言えるのですか?
私はステージ3aでリンパ節転移あり(多数)の高リスク患者ですが、
PETをやるように、と主治医に言われたことはありません。
通常の定期検査を受けるのみです。
>>437 保険内でしたMRI
でもお胸のMRIは自分は二度とやりたくない…うつ伏せで30分あの中にいるのはもう嫌だ
自分は画像を見ながら結果説明を受けました
透明人間というより深海魚?のホネホネやら内臓が透けているやつのようなイメージ
わかりやすいのは、画像検索やPET実施病院のサイトでも症例なら見れますよ
>>437 自分は医師ではないので調べたり受けてみて感じた限りですけど
リスクやドクターの方針によるんじゃないのかなと
検査費用もそうだけど、放射性物質を体内に入れるわけですから
諸々そう安易には進めないと思います
術後すぐに転移が出れば他の臓器を疑うなど
トータル的にみて証明なり確証が欲しい場合かなあと
あと、病院で知り合った方や知人とも話しが出たときがあり数人ともバラバラ
CTで他への転移が発覚→PET検査した方
癌の発覚で自分から先生に希望したが必要ないと言われた方
術前の検査でした方
自己検診をしたら→癌発覚の方
私もPET検査を受けた事がないのですが
やっぱりこれも、密閉空間に閉じ込められて長時間撮影とかなんでしょうか?
閉所恐怖症なので、術前にMRIを一度受けたきりで主治医には勘弁して下さいと言ってます。
定期検査では血液、マンモ、エコー、造影CT、骨シンチを受けています。
PETを受けたら、CTとか骨シンチは受けないんでしょうか?
441 :
がんと闘う名無しさん:2012/06/23(土) 22:50:32.64 ID:RoJYSeOV
>>439 私もMRIはもういやだ。
私の通っている病院のMRIは乳房も仰向けで撮れるやつだったけど、
顔の直ぐ上に装置の壁みたいなものが迫っていて耐え難かった。
MRIは私ももう遠慮したい。
閉所恐怖症じゃないけど窮屈でつらかった・・・orz
MRI中よだれ流しながら爆睡してしまった私…
私も閉塞感が嫌で目つむってたら
寝そうになった
キャベツの千切りみたいな音がした
私もMRIはツライ・・ うるさいし暑いし薬液入れるとうつ伏せも相まって気持ち悪くなってくる
なんとか気を紛らさそうと好きな歌小声で唄ったりしてます。寝られるなんて羨ましい・・
骨シンチは寝そうになるので怖いw 台が細いよねー
448 :
がんと闘う名無しさん:2012/06/24(日) 09:48:36.01 ID:X1tyNecy
術後三年三ヶ月
乳首が痒い…。何だろう…。
ケモはせず、リュープリンは二月で終了。
今はタモキシフェンだけで治療中です。
指のこわばりが酷いです。
病院行かなきゃ。
ごめんなさい、ageてしまった
リュープリンが終わってホルモン状態が変わってきてるからでは?
私もリュープリン終わりたいー。
癌宣告受けて、今1w過ぎた。
やっと、手術(多分全摘)の覚悟が出来てきた。
まだまだ 元気になって生きなきゃ・・・と思えてきた。
1wで、自分が癌だということをかなり受け入れて
これたんだろうな。
来週は PET検査での転移があるかないかの結果を
聞くことになっている。
その後、大きい病院へ行って、具体的な手術の話になるみたい。
今までの検査では、やはり組織検査(生検)が
一番、物凄く痛くて泣きそうになった。
先生は、細胞診より痛くないはずですよ と言ったけど
麻酔してるのは チューブを入れる表皮だけだったみたいで
バネで弾いて組織をとる方法だったせいか
弾かれたときに 乳房全体に激痛が走った。
しかも、3箇所も採取され、二度としたくないわ。
あー、来週の結果も不安だ。
私は6〜7回採取されたなあ…
転院先でも一応って事で追加で4回。
嫌だよねあれ
副作用キツ杉なんでリュープリン一回パスしたった
>>451 麻酔がちゃんと効いてなかったって可能性はどうだろう?
私のときは最初痛かったけど「痛いですか?」って聞かれたから痛いと告げたら
「じゃあ麻酔が足りないかもしれませんねー」とか言って
たぶんその後麻酔増やしてくれた?らしく(首の角度的に見えなかったからわからない)
全く痛くなくなったよ。
今日別の箇所を細胞診したけどそっちの方が痛かった。
実家に帰る度、アンタ、早く治さないと〜、
と言われるが、どーすりゃ早く治るんだ?
私も知りたい。
大体なおるものなの!?
再発しない限りは
治ったようなものだと思って生活してるけど…
骨折とか 怪我だと 治るものだろうけど、
この病気って、治るってものと違うような気がする。
別の部位のガンをやってる知人がもうすぐ5年間の標準治療を終えるんだけど
「来月の検査が卒業試験」って上手いこと言ってた。
白血病とかこころの病気でも完治じゃなく寛解って言葉使うよね。
外野の人間には解り難いことだろうけど、
長い時間をかけて成長した病巣は治療にも時間掛かるって
説明して理解してもらうしかないね。
>>450 リュープリン終了の日が刻々と近づいている、
でも私は反対にやめてしまうのが怖くてたまらない。
私はリュープリン5年やってもらう事にしたよ
ほんとは2年で終わりだったんだけど
>>460 ナカーマ('A`)人('A`)
私は先月最後の注射受けて、約2年半のリュープリン生活を卒業することになったけど
メチャクチャ不安ですよ。
タモキシフェンとか飲み薬は続けるんならいいんじゃない?
子宮体がんのリスクが上がり続けるのもどうだかだよ。
リュープリン&タモキシ開始から半年経過。
ホットフラッシュや関節痛は何とか耐えられるレベルだけど
乳がんの前に脳腫瘍やった影響もあるのか頭痛が酷い。
痛みに切れ目が無いから、術前にやった抗がん剤よりしんどい。
今後、体が薬に慣れて少しは楽になるのか
それとももっと酷くなるのか…正直早くやめたい
質問です。
センチネル生検でリンパへの転移がなく
他の部位への転移も見つかっていない場合
術後に抗がん剤を使うことはあるのですか。
>>465 私は三点セットで理解していました。標準治療。
部分切除(センチネル)、放射線。
そして、私は、ホルモン感受性が高かったので、ホルモン治療。
>>465 センチネル生検をするのなら浸潤がんだよね?
ホルモン陰性、HER2陰性のトリプルネガティブなら抗がん剤やることを勧められると思う。
ホルモン陰性、HER2陽性ならハーセプチンは抗がん剤と一緒の投与でないと保険適応にならないのでやると思う。
ホルモン陽性、HER2陰性の場合はホルモン療法だけの可能性もあると思うけど、
しこりの大きさによりけり受けることを勧められることもあると思う。
転移は必ずリンパを通るとは限らないので、リンパ節転移がなくても抗がん剤は使うことがあると思う。
>>466 放射線は乳房温存手術をした人か局所進行がんの人だから必ずしもするわけじゃないと思う。
センチネルで転移なしだったのに、術後の詳細な検査で
転移ありになった。
こんなことってよくあることなんだろうか。
ものすごく喜んだ後だったのにショックだよ。
>>467 >ホルモン陽性、HER2陰性の場合はホルモン療法だけ
・・・私は、それです。
きちんと書いてなくて、ごめんなさい。
乳房温存手術だったので、放射線治療は必須・・・でした。
>>466,467
お返事ありがとうございます。
私は来週に全摘の予定で放射線治療はないと言われています。
術前はホルモン療法だけでした。
ホルモン陽性、HER2陰性です。
ただ、使っていたノルバデックスがあまり効かなかったらしく
先日のMRIではしこりが少し大きくなっていて
先生からは、手術後は薬を変えましょうと言われました。
その時は単純に別のホルモン抑制剤を使うと理解していたのですが
もしかしたら抗がん剤を使うという意味だったのかと思った次第です。
センチネルの結果次第でしょうし、468さんのようなケースもあるのなら
まだしばらくは、はっきりしないということなんですね。
そうか…ノルバデックスも術前にすれば効き目がわかる?
リュープリン終了して、術後約4年ぶりに生理がきたのですが、
量がとにかく多くて、貧血状態になってる気がする。
5月に生理戻ってかなり体調悪くて、まだ一回目だからで二回目三回目の生理くるにつれて安定してくるかなと思ってたが、
二回目終わった今、体調悪さはなにも変わってなくて、辛い。
ホルモンバランスがまだ安定してないということなんだろうけど、
頭痛、鬱、関節痛や筋肉痛、とにかく疲れがとれなくてしんどい。
こんど友人結婚式でスピーチするのに着物着たいと思ってたんですが、生理に重なりそうだし、体調悪いし洋服にしたほうがいいのかな…
>>470 >使っていたノルバデックスがあまり効かなかったらしく
この意味がよくわからない。
抗ホルモン剤は術後の補助療法として使うものだと思っていたし、
効くか効かないかは、特殊な検査でしかわからないかと。
前からCYP2D6については医師側でも賛否両論あるし
まだまだエビデンスがどうのこうの、っていう段階なのに、
抗ホルモン剤ががんを小さくするなんて作用があるのでしょうか?
勉強不足ならすみません。
>>473 しこりはノルバデックスでは抗がん剤のようなスピードでは小さくはならないけれど
数ヶ月すれば徐々に小さくなってくるというのは本で読みました。
中には逆に大きくなってしまう人もいますというのは、先生から説明されました。
先生が、あまり効いてないようなので薬を変えましょうと言われた時に
473さんのような疑問を持たなかったもので、詳しいところはわかりませんが…。
475 :
小井土かおる:2012/06/30(土) 09:13:07.05 ID:QjFIUq4Q
>>468 運命です。抗がん剤は無力です。受け入れなさい。
>>474 知りませんでした。ありがとうございます。
それにしても、「中には逆に大きくなってしまう人もいます」って言いながら、
そういう投薬の方法もあるのでしょうか。
知人(病理的なことは省きますが)は有名大学病院にかかっていて、
ハーセプチンをやってみないかと提案され、悩んでいました。
それで、セカンドやサードオピニオンを取ったところ、
おそらく実験的にやってみたいのだろう、ということで、それはあまり勧められない
治療であることを知り、彼女にとっての標準治療を選択しました。
大学病院というのはそういう傾向にあるんだなと感じました。
大学病院でなくても、医師個人の考え方もあるし、患者は医者まかせでは
いけないことを痛感しています。
横でごめん、話がかみ合ってないみたいだけど。
術前ホルモン療法は、閉経後は可、閉経前は非推奨のはず(2011時点ガイドライン)
私は、ホルモンもHER2も陽性で、術前術後どちらかと言われて術前ケモ(抗がん剤、ハーセプチン)したけど、術前ホルモン惹かれたな〜。
『クリニックだから非推奨はできない』といわれて、転院してまでとは思わなかったんだけど、術前ホルモンは、有害というよりエビデンス不足って感じだから。
閉経後なら可になっているのは、縮小効果が報告されてるから。閉経前も実験レベルでは縮小効果でてるようなので、治験に参加するか、やってくれるところを見つければ(そして、本人がよくわかっていたら)ありなんじゃないの?
で、術前なら、効果はしこりの大きさでわかるよね?特殊検査がどうのって話じゃない。
効けば縮小するけど、あわなければ、その期間分の増大はありえるって、ケモでも同じなわけで。474さんのお医者さんの話をそうとらえたらなんにも不思議じゃないんだけど。
気に障ったらゴメンだけど、476さんは自身も患者なの?お知り合いが患者なだけ?
治験マンセーもよくないけど、標準治療でないとダメ!というのもまた違うと思うよ。
>>477 ググってました。勉強不足でした。
詳しく書いてくれてありがとうございます。
私自身は患者で、ホルモン療法中です。
>>476 今かかっている大学病院では
術後補助療法でハーセプチンとパニツムマブの比較の治験をやってるみたい。
私の時は術前のハーセプチンは適応外だったけど、HER2が+3だったから
当然のように術前にもハーセプチンを入れられた。
私自身は、ハーセプチンの1年と2年のデータで、少しだけ2年のほうが
成績が良かったというので、主治医と相談して2年目にチャレンジ中。
ホルモン陰性だから分子標的治療しかないんだよね…。
>>465 私も
>>466さんと同じです。
温存術(センチネルの結果リンパ転移なし)
→病理結果(ステージ1、グレード1、ホルモン陽性、ハ―ツー陰性)
放射線治療後、ホルモン療法中。
タモキシフェン5年、リュ―プリン2年の標準治療です。
私はリュープリン、1月を最後にやってないんだけど、今のところ生理が来ない。
このまま来なければいいけれど。
>>468 今から手術を控えているものです。
転移があるかの結果もまだ聞いていません。
468さんのようなことがあるのですね。
本当にショックだったことでしょう。
色々調べたら、乳癌は転移しやすいそうですね。
肺、骨、肝臓とか。
血流によって運ばれるそうですね。
私もコワイです。
でも がんばりましょう・・・
>481
ちなみにおいくつくらいですか?
閉経しちゃうってことあるのかな?
私も5年後にはアラフィフなので気になってます。
リュープリン終了が50歳なら
そのまま閉経コースじゃないかなあ
>>476 私はゾラデックスの治験で術前ホルモン療法をやっていますが、もうすぐやめます。
治験じゃなくて術前ホルモン療法をやっているんですか?ノルバデックスだけ?
閉経前の人はホルモン療法は効き目がゆっくりなので術前に行うメリットがあまりないらしいので
ガイドラインもC2ですよね。
私はホルモン陽性、HER2陰性で、三か月ほどで腫瘍の縮小は見られるようです。
ですが、この治験に参加したのは失敗だったなと思っています。
>>485 476です。
私はホルモン陽性、HER2陰性、
術後ホルモン療法です。抗がん剤治療のときに生理が止まり、
以降生理がこないのですが、ホルモン療法開始時は一応閉経前です。
今閉経かもしれませんが、主治医はノルバを続けるようなことを言ってました。
治験をされているのですね。いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。
治験じゃないし閉経前だけど術前ホルモン療法やってる。
ホルモン陽性、HER2陰性。
医者に抗がん剤治療かホルモン治療か選べと言われてノルバデックスにした。
もうすぐ手術で効き目はよくわからない。
腫瘍の大きさに変化なし。
>>485さん
> この治験に参加したのは失敗だったなと思っています。
どうして?
お医者さんからどちらか選べなんて言われることあるんだ
びっくり
>>488 この治験は再発局所進行がんの人が対象で、ようするに治らない可能性が高い人が対象なんですよね。
なのでもし、がんが進行しても治験のせいじゃないと言われて保障などもなかったんじゃないかと思う。
her2が2+だったのに何か月もフィッシュの検査に回してもらえなかったり、
(her2陽性なら抗がん剤+ハーセプチンに切り替えるからさっさと検査に回せとせまってやってもらった)
何事も治験ありきのモルモットだった。
ホルモン療法は効き目がゆっくりなので、がんの原発を取り除いてから行った方が安心だと思います。
それと、交通費との名目で一万円いただけるのですが
三か月製剤の人は4万円、一か月製剤の人は7万円なんだよ〜。
病院に来る回数が違うから。
私は3か月が当たったんだけれど、疑問に思って尋ねるまで教えてくれないし、
治験外の世界だったらお金のことはきちんと説明するもんだよね。
ホルモン療法のせいかものもらいができやすくなった。
目の粘膜まで減少したのか?
私もホルモン療法中。
涙の量が減って、目が乾きやすくなってしまい、コンタクトが入れれないし、目の疲れがヒドイです。
>>493 タモキシフェンで、二年目です。
目の疲れや、乾きやすさは、いつ頃からですか ?
>>494 タスオミン&リュープリンで9ヶ月目です。
スタート3ヶ月目から、不眠、疲労感、うつ。
半年目から関節痛とホットフラッシュ。
最近になって目の疲れと乾きに肌のくすみ(シミが増えた)・・・。
副作用のオンパレードです。
>>495 返信ありがとうございます。昨日、リュープリン打ってきました。
副作用、増えますよね。私もです。目も、そういえば、そうかな。
497 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/06(金) 22:45:15.48 ID:/VH/TU+o
タスオミン2年目。
昨年末、視力が半端なく落ちて白内障も進行し、
ついに両目とも手術した。
1年間のうち合計3回も手術するとは(胸と右目と左目)
思わなかった。
>>497 ノルバ+リュープリン2年目
乳がん温存の1年後に大腸ポリープ切除、その半年後に右目のみ白内障手術
うちの病院は日帰りプランwがないので、2年間に3回入院手術しました。
眼科の定期検診もけっこう大変だし、今年また大腸カメラ受けないといけないし。
骨粗鬆症で、ビスフォスフォネート製剤服用も開始しました。
体内の老化が凄いスピードで進行中
でも見た目は太っているので、全然病人に見えないw
ホルモン療法、確かにしんどくて老け込んだ気がするけど、
高地トレーニングみたいなもんで
終わった時にパワーアップするかなって気がするんだけどどうでしょうか?
>>482 レスありがとう。
術前では転移なしでしこりも2cm以下だったのでさっさと
切除して放射線治療のはずでした。
術中のセンチネル陰性でリンパかくせいもなく大喜びして安穏
としてたので、術後陽性と聞いてどん底に突き落とされた気分
でした。
センチネル失敗?と不信感も出たりしたんだけど、陰性と間違
えるくらい転移が弱かったと考えを切り替えました。
>>482さんも、皆さんも適当にがんばっていきましょう。
>>499 フェマーラ5年終わって約1ヶ月、全然変わりません。。
ホットフラッシュや動き始めの身体の硬さに改善はまだ見られません。。。
急には元に戻らないんじゃないですか?
ゆっくりじっくり回復ですよ。
503 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/13(金) 02:16:19.91 ID:I7jRIYGi
肺に影があって手術するけど
どうやら乳がんからのメルトダウンらしい
でもどっちかっていうと肺原発より乳がんからの転移のほうが
出来物的なあつかいになるからまだ良いらしい
だからって喜べないわけですが
このごろパンを作りますがスキムミルクって乳がんに問題ないんでしょうか?
豆腐で代用した方がいいでしょうか?
505 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/13(金) 23:34:56.03 ID:2QcHir/5
米粉パンを食べてる。小麦パンや牛乳はやめた。
>>504 スキムミルクも牛乳も省いても焼けるよ。
私はホルモン療法中で骨粗しょう症がはじまったので、スキムミルクを飲んでます。
乳がんの原因なんて解明されてないのに、
乳製品にだけ、過敏になるのはおかしいと私は思ってます。
でも、
>>504さんが気になるなら、豆乳とか使われるのはいいと思います。
手作りのパンの良さは、自分で色々工夫できることですよね!
私は牛乳やヨーグルトを低脂肪にかえた程度。
乳製品NGという考え方はまったくナンセンスだと思っている。
過剰に取りすぎさえしなければ問題なし。
509 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/15(日) 10:28:33.12 ID:ld+jU4wl
44歳です。3日目に告知され、気が動転して、なんにも手がつかず、
不安でいっぱいです。8月2日に手術予定です。怖くて泣いてばかりです。
皆さんは、どのようにして、告知→手術を乗り越えましたか?
>>509 手術までは不安でいっぱいだと思います。こればかりは
どうすることもできません。努めてリラックスを心がけましょう!
手術が終わったらなぜか1日もすれば院内を歩き回れるくらい体力が
回復します。
あなたがどのような病期なのか、全摘なのか温存なのかわかりませんが、
乳がんの場合は手術後の化学療法やら放射線やらが待ち受けており、
とにかくそのひとつひとつをクリアしていくことで精いっぱいです。
その過程ではしんどいこともたくさんありますが、人間の身体は不思議なもので
確実に回復していくのです。
ひと通りの通院治療を終えてみると、「あっという間だったな」という感じ。
なるべく否定的なことは考えず、先輩たちに相談しながら
乗り越えてください。
>>509 私は去年手術しました、44歳でした。
一番不安だったのは私の場合は要精査通知から確定まで。
それぞれの生活環境、家庭環境、ガンの術方によって感じかたや不安要素は
様々だと思います。
手術は医師たちが頑張る、術後は自分が上手に付き合うしかないと思いました。
私は少々子供っぽい?ところがありまして
手術にかんしては『自分の手術の様子を見てみたい』と…
そんな事は出来ませんけど。
不安に思う事を箇条書きにしてケースワーカー?ガン相談室?みたいな
所があれば相談されると良いと思いますよ。
512 :
509:2012/07/15(日) 11:13:08.19 ID:ld+jU4wl
509です。510さん、優しいレスありがとうございます。涙でました。
私は看護師です。自分がこんなにメンタル弱いとは思ってなかったです。
まさか自分がこんなことになるなんて、という気持ちでいっぱいです。
何もかも放り出して逃げたい気持ちですが、受け入れて進んで行きます。
510さんもお大事にされますように。
今日、東大阪の石切神社(がん封じで有名)にお参りに行く予定です。
510さんのことも、一緒にお願いしておきますね。
>>512 嬉しい。ありがとう。
お祈りが届きますように!
514 :
509:2012/07/15(日) 17:13:01.36 ID:ld+jU4wl
511さん、レスありがとうございます!相談できるところがあれば良いのですが・・。
泣いていても仕方ないですものね!探してみます!
私は、主治医の説明も分かりやすかったため、
不確定要素はあまりなく、理解もできているのと思うのですが、メンタル面で
落ち込んでしまっているのが、一番の問題です。
とにかく苦しいのです。仕事してる時など気が紛れて良いのですが、休みに
気分転換しようにも、鬱状態で、ネガティブなことばかり考えてしまいます。
家族、親戚の前ではカラ元気を出していますが・・。
けれど!今日は石切り神社に行きました!ここにいる皆さまのこともお願いして
来ました。
>>509 私は39歳で6月に告知され8月半ばに手術控えてます。
私の場合はある意味開き直ってますね。だめなら死ぬだけだしって。
元々人生いい事なかったし、こんな腐った世の中で長生きしたいとも考えてないせいかもしれません。
他人に対して愛着もほとんどないですし。主人はいるけど子供はいないからかな。
かといって自分から積極的に死にたいとも思ってませんけど。
とりあえずガンになったと知って
「今まで経験したことのない事だし、みんながみんな経験できることでもないから
治療も手術も検査も病院の様子も医師や看護士さんとの会話も、目の前に起こる事全て楽しもう」
って思いました。
まず自分の病気のステージや予後に関してなど知る事が先決ではないでしょうか。
(知ってたらすみません)
案外予後のいいタイプのガンなんてのもありますし、逆に悪くても長く生きてる人の体験談等もあるので励みになるかと。
そして自分のガンの状況を知る事で、今後自分の身に何が起こるか予測・把握できます。
泣いてても始まりませんし、正直言って神様も仏様も誰も助けてなんてくれませんから。
冷静になって生きるために具体的に何をしたらいいか考えましょ。
あと、医療関係の方がどこかでおっしゃってましたけど
笑ってる人の方が泣いてばかりの人より治りもいいらしいです。不思議なものですが。
追記。
>>514 空元気でも立派だと思うんです。
どうしてもふとしたときに考えてしまうのは仕方ないことかと思います。
何だか言葉きつくてすみません。
517 :
509:2012/07/15(日) 18:20:19.67 ID:ld+jU4wl
515&516さん、いえいえ、言葉がきついなんてとんでもない。
おっしゃる通りです!!体験を楽しもうと決意されるなんて、ホンマ素晴らしいです。
「泣いてても始まりませんし、正直言って神様も仏様も誰も助けてなんて
くれませんから。」コレ、どんな慰めよりも、効きました。
自分を助けるのは自分自身ですよね・・。
39歳、お若いのに、シッカリされてますね!!
手術の時期も同じくらいですね。515さんのOPが上手く行きますように!
518 :
515:2012/07/16(月) 00:29:50.48 ID:tBLu10gf
>>517 ありがとうございます。私もそのお返事に励まされました。
人生楽しんだもん勝ちですよ、ええ。
こうして話すことで少しでも気がまぎれるかもしれませんし
つらいときや不安になったときはお話しましょう。
お互い無事手術成功するといいですね!
519 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/16(月) 01:49:27.74 ID:48z+yjgW
私は検査が控えてる時とか
面白い掃除機をネットショッピングして
それを楽しみに苦しい検査を頑張りました
検査の次の日に面白い掃除機は届きとってもうれしかったです
馬鹿だけがとりえです
520 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/16(月) 01:58:50.78 ID:48z+yjgW
>>505 乳がんは乳製品に由来するとか言うけど
イタリアのマンマたちがよくテレビででっかいお乳をゆさゆさしながら
チーズたっぷりのペンネのごちゃまぜ料理山盛り作って何かと
乳製品も牛肉もよく食べてるわりに何事も無く元気なのには合点が行きませんね
体質だって跳ね除けられるんだろうけど
一緒にワインも飲んでるけど酒はチーズより悪いだろうし
チーズとワインの悪いものが重なることで逆に良くなるんだろうか
まったくわからないわ
sageます
同じ日本人でも、アメリカ育ちの日系人の方が罹患率は高いみたいだし、多少食生活も関係はあるのかな。
再発怖いし前みたいに洋食、洋菓子は食べなくなっちゃった。
そしたら痩せた。
洋菓子食べなくなっただけで痩せられたなんて、羨ましい。
私はこの2年くらいで20kgも太ってしまい、一念発起して、大好きなご飯(炭水化物)を
やめ、苦手だった生野菜ももりもり食べるようになり、洋菓子もやめ、ジムに週2回ほど
軽い筋トレをして頑張っているのに、改善されたのは便秘だけで、体重は
一向に減らない。おまけに脂肪肝も治っていなかった。
タモ歴4年だけど、再発リスクを高める薬を飲んでいるようで、なんか不安。
いや、薬じゃなくて自分の運動が足りないのね。。。
524 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/16(月) 09:28:58.20 ID:Olt9BVIq
>>520 同じ物を食べていても西洋人と東洋人とではDNAが違う
「乳がんと牛乳」を読んで以来、極力乳製品は摂らないようにしてきた。そりゃ、
たま〜に食べることはあったけど。けど、乳がんになった。健康には気をつけて
た方だったのに、何で私が、という気分。
特に朝が辛い。うつ病の人って朝が辛いんですよね。この病気をキッカケに
抑鬱状態になった方は、おられますか?どのように乗り越えましたか?
(特に朝の絶望感など・・)
私も初発の告知後は絶望感が強く、食事も喉を通らなくなりめっきりやつれました。
でも、治療が始まって、今できるベストな対応をしてるんだと思えるようになったら、
これでダメならその時はその時と開き直って、単に気分的な落ち込みというのは無くなってきました。
でも、治療の副作用は辛くて、そっちでめげることは度々ありましたが・・・
開き直ってきた延長で、初発の時よりは落ち込みが少なく済んでますが、
今は再発転移が見つかり既に1ヵ月、検査だけで無治療の日々に気持ちが焦ります。
残された時間を有効に使わなくちゃ!
治療が始まったら逆に、こんなに元気でいられないんだからと焦る気持ちが空回りしてしまい、
病気のことは周りに打ち明けてないのに、疎遠にしてた友人に急に連絡をとってみたり、
相手にしてみれば怪しいだけの行動をここ1ヵ月繰り返しています。(汗)
やりたいことをやって、会いたい人に会って、後悔しないように生きるってどうやったらいいのかな〜
まあ、やりたくない仕事も、治療費を稼ぐために続けなきゃとか、色々制約もあるわけですが・・・
>>523 お米を食べないなら他の食べ物で炭水化物をとった方がほうが良いですよ
燃えやすい身体にするに炭水化物は必要なので
私も朝から夕方にかけて激鬱です。
そんな時散歩したり、勉強したりしています。
私も大きな治療が終わって沢山人に会おうと思って前職の同僚に会ったんだけど、働いてる時のモンスター局や病気、抗がん剤で不安になってる時に分かってて不安に追い打ちかける様な発言した上司の事を鮮明に思い出しちゃってもうその人に会いたくなくなっちゃった。
その人は悪くないのに本当すまない…
529 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/16(月) 20:44:40.01 ID:iRHMA1qH
癌になると、人間関係を整理できるわな。
いつ死んでもいいように、付き合いたくない人は切り捨てる。
>>529
ああ、それわかります。
今まで 嫌で仕方がないのに無理やりつき合わされてきた。
がんの告知されたとたんに、着信、着メ拒否した。
とにかくストレスを減らしたかったからね。
私も欧米風の食事を極力控えたら痩せたよ。
糖分もがんのエサだから控えめがいいよね。
今日、術前最終チェックの受診でした。主治医に鬱状態になっててツライ・・と
話したら、元気にならなくていい、そのままでいい、と言われました。お守りに、と
デパス処方してもらいますた・・。欧米風の食事、私も避けてます。
チーズ山盛りのピザとか・・もう無理だなー
チーズ山盛りピザ、食べてるよ〜
我慢ばかりじゃツライ
連日暴食は論外だけど、
好きな物を完全に絶って生きていくのは悲しすぎる
534 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/17(火) 22:18:15.14 ID:iQpwoPIM
今日チーズ売り場で、チーズを手にとった。でも買う気にはなれなかった。
食べたいけど、買ってまで食べる気にはなれない。
外食で、チーズ入りのものを食べることは許しているけど。
同じように、牛乳や洋菓子、小麦粉のパンもやめた。
病気になる前は、毎日たべていた。
食事制限しすぎてストレスがたまると、それはそれで体に悪い気がする。
私は仕事してるせいもあって、そこまで食事に気を配れないので、
野菜摂取を増やしているくらいしか変えてない。
私も乳製品大好きだったけど完全に止めた
でも牛乳を豆乳にチーズもヨーグルトも牛乳未使用のものに変えただけなので
ストレスにはなっていない
でもカフェラテやめるのはつらいなぁ
ソイラテで代用しては?
いろいろ置き換えを考えるのも楽しいよ。
和菓子も美味しいし。
イソフラボンは大丈夫なの?
とりすぎは良くないんじゃなかったっけ?
繰り返される話題だけど、乳製品を気兼ねなく摂る人、
低脂肪に替えて摂る人、全く摂らなくなる人、
これらの方々は血液検査では中性脂肪とかコレステロールなどは
正常値なのでしょうか。
もし、基準値より高めの人はやはり控えた方がいいような気が
素人目にはするのですが、特に気にせず乳製品を今までどおり食べていても
適正体重を保ち、脂質代謝異常もないような人は、別に無理して
制限する必要はないと、個人的には思っています。
いまの私の場合は食事に気をつけていても脂質代謝異常があるので、
本当は乳製品NGなのかも。でも全く食べないことなんてできません。
牛乳もヨーグルトもチーズも、納豆も豆腐も大好きなので毎日欠かさない
好きなものを禁止するとストレスが溜まって精神衛生上よくないと思ってる
コレステロールはイカがいいと聞いて食べてる
乳製品だろうがなんだろうが気にしてないや。
ただ肥満だから本当は気にしろヨ!なんでしょうけどw
ストレスたまっていらいらしながら細々生きながらえるより
好きなものは好きと素直にできるだけ楽しく過ごして生きていられるだけ生きていけばいいやと。
>>542 全く私も同じ考え方です。
同じもの食べて暮らしている姉が元気なのに、私だけ乳がん。
リピトール飲んでるメタボですが、もういいやって感じです。
免疫力下げるのは、結局ストレスだなぁーというのが持論です。
私なんか若い頃から持久系スポーツが趣味だったから
低脂肪の食生活と痩せ型体型を維持してきたけど30代で乳がんだよ
運動では解消しきれないほどのストレスがあったからかなあ
今は膝痛、陰部痛が酷いのでホルモン治療やめたい気持ちでいっぱい
これで運動できなくなったらますますストレス溜め込むことになるよ…
気にしないで食べている人たちがいて安心した。
偏りさえしなければ大丈夫だと思うことにする。
年齢的に痩せづらくなっているので、運動だけは頑張ろうっと。
そうなんだ・・。なんか、このスレ来て、一人じゃないんだ、とか思える。
皆、同じ気持ち。不安抱えて、それでも一生懸命生きてる。
病気のこと、忘れられない、けど、一日のうちで少しでも忘れてる時間出てきた。
術前で、痛むはずのない胸や腕が痛い。気にしすぎってわかってる。
気分転換大事、って分かってる。
けど、お腹空いても何食べて良いか、分からない。結果、どんどん、痩せてくる。
お昼は、玄米か胚芽米に野菜を炒めたのとか、食べたいとかじゃなく、こんな
んやったら文句ないやろ、的なもの食べてる。
夜に少し、好きなワインやビールで晩酌するのだけが楽しみ・・。
沢山は無理なんだけどね・・。
術前に胸や腕痛かったよ?
しこりじゃなく、痛みで異常を感じて
乳癌発覚に繋がったくち。
術後は痛みが消えたよ。
もちろん手術した痛みはあるけど。
来月8日に、手術予定してます。
>546さんみたいに 時々痛むはずの無い胸に痛みを
感じたりします。
拭い切れない不安・・・半面、もうまな板の鯉状態。
センチネルの結果が気になりますが
迅速じゃなければ、何日後に結果がわかるんでしょうか?
親友が、カラオケ&ランチ誘ってくれました。
思いっきり歌って、楽しんで免疫力上げようね〜って
今から楽しみです。
手術まで、出来るだけ沢山笑って
感謝して過ごしたいです^^
それと、手術までに一回オルゴン療法に行く予定にしています。
藁をもつかむような心境ですわ〜。
私は腕が痛くてリンパ節転移が見つかりました。
再発なんだけど、リンパ節郭清するって言われた。
でも、今の痛みの原因が転移のせいかどうかはわからないって言うし、
郭清したら、今度は後遺症でもっと痛くなるかもしれないって言う。
それでも郭清するのは、術後に抗がん剤やるかホルモン療法だけにするかの判断材料だって、
それだけの説明。郭清する必要性がよくわからない。
拒否したいけど主治医は聞く耳なし。主治医との会話が最近は一番のストレスです。
550 :
小井土かおる:2012/07/19(木) 06:37:10.45 ID:WTFQNMyT
10年たって再発・転移するのが乳ガン
もうすぐタスオミン服用が終わる。5年は長かった・・
担当医いわく「5年でやめる人もいれば10年続けたいという人もいる。
その人の副作用や金銭的なこと、その他いろんな事情でみなさん決めてるけどあなた、どうする?」って言われた。
リュープリンは2年で終了後、半年で生理が復活、以後継続してあります。
今、48歳、年齢的にも微妙なんだよね・・・
看護師に相談するも「ほんと、むずかしい選択だよね・・よく考えて」
副作用はさほどないのだけど、毛髪の減少著しく。
生理があるのでホルモンの影響はあまりないのかもしれないけど、薬のせいだと思ってる。
みなさん、どんなふうに決めましたか?
>551
551さんと術期が同じかも。いま45歳だから後3年…
アゴニストは5月で終了しましたがまだ生理はきてないです。
私の主治医はバリバリの標準治療派だから勧めないだろうなあ。
3か月おきの通院や、血液検査、子宮体がんリスクとか。
グレードやKiなどとからめて考えるしかないのかなあ。
すみません、答えになってなくて。
553 :
552:2012/07/19(木) 22:12:26.65 ID:FfrnV6lk
あ、すみません
術期というか手術の年齢ですね
>>551 自分ももう少しでタスオミン終了する。ゾラも5年だったのであと2回。
冗談抜きに毎月のゾラが金銭的に痛かったですわ。
39歳なので生理復活かな、止まっていた筋腫の成長が始まりそうだ…
あ、そうか。
10年後に再発しても、その頃には良い薬が出来ているかもしれないのだわ。
来月手術なのですが、リンパに転移していたとしても郭清したくない。
先生に頼んでみようかな。
実際10年くらいじゃなんともならないかもしれないけどね
発見→開発→治験→承認
だいたいどれくらいかかるんだろう…
標準治療になるまでの道のりはかなり険しい気がする
44歳ステージ2bです。
火曜日から抗がん剤治療を始めましたが、こんなにしんどいものとは。
これが3週間おきに半年続く…頑張りきれるだろうか。
560 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/20(金) 10:49:34.30 ID:vshCfEsg
2bで抗がん剤なしの、ホルモン治療だけってのは無謀なのかなあ
ホルモン陰性の場合もあるし、、、
>>560さんは2bということですが、抗がん剤を迷うということは、きっと
リンパ節転移はないんですよね。
リンパ節転移がないのに、のちに再発するケースってあるんでしょうかね。
統計学上のことしかわからなくて、なんかもやもやします。
563 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/20(金) 12:23:49.70 ID:vjKpwMgd
564 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/20(金) 12:51:10.05 ID:vshCfEsg
確率論であって、抗がん剤をやろうがやらまいが再発リスクはあるでしょう。
>>559です。
私の場合はしこりが4.5センチ、腋リンパへの転移ありです。
ホルモンは陽性でした。
抗がん剤治療を半年してから全摘手術、その後5年くらいホルモン療法になるだろうとのこと。
気の遠くなるような長い話です。
乳がんの治療って大変なのですね。
32歳転移なし、今月告知されました。
大きさは3cmくらいです。
手術の前に抗がん剤です。
よろしくお願いします。
>>551です。レスくださった方ありがとう。
ちなみに私はステージUb、グレード3、Her2(−)、腫瘍の大きさは2.6cm、転移なしでで抗がん剤治療はしてません。
抗がん剤もするかしないかで相当迷いましたが、再発率は数パーセントの差(当時)と言われ結局止めました。
今もこの選択が合ってたのかどうかはまだまだわかりません。
答えは結局10年以上経たないとなにもわからないということですよね・・
>>559 46歳でステージUa、グレードT、リンパ転移なし、HER2陰性、ホルモン強陽性
腫瘍が5cm脈管侵襲ありでしたので、術後抗がん剤治療を受けました。
FECを4クール、ドセを4クール。長い半年でした。
半年だと思うと気が遠くなるので、とにかく1週間単位で「乗り切る」ことだけ考えていました。
火曜投与→吐き気・味覚障害・便秘でのた打ち回る→土曜やっと収まる→日曜試しに電車乗る→月曜出社
次の1週間でなんとか回復、次の1週間は次回投与に備えて、買い溜めや食事の用意とかしておく。
泣きながら、弱音を吐きながら、フラフラでしたが、周りの方に支えられてなんとかなりました。
このスレでも、弱音吐いてレスもらって助けて頂きました。
抗がん剤はある意味「毒」ですから、体が辛くなるのは当然です。
とりあえず今出来る事に集中して、余り先の事で思い悩まないようにして下さいね。
>>568 ありがとうございます。
とにかく体がしんどくて辛くて辛くて。
なぜ自分が、と考えても仕方ない事を考えてしまいます。
前向きに気分転換しないとダメですよね。
とりあえず吐き気さえおさまってくれれば。
自分の場合、吐き気には氷とかミント系のアイテムが効きました
ティッシュにハッカ油をごく少量染み込ませて鼻の穴に詰め込んだりw
抗がん剤中は甘いもの、特にチョコレートやコーヒーが全くダメで
酸っぱいもの、スパイシーなものが欲しくなるって人が多いみたい
「これなら食べられる」ってものが見つかると少し楽になると思います
本当に副作用は人それぞれだね
自分はFECの時は唾液が苦く感じてそれが吐き気や睡眠障害に繋がってた
口の中が苦くて寝てても1時間おきに目覚めるんだ
ご飯とかは普通に食べれたんだけどこれも味覚障害の一種かなと思う
苦味を誤魔化すために常に甘いもの(飴とか)を口に入れてまぎらわせてたよ
主治医から2b・グレード1の診断を受けたのですが、
Ki67値について「15%が境だから、
あなたは17%なので再発し易い」と言われショックで眠れません…。
たった2%の差で?と思ってしまうのは素人だからなんだと思うのですが、
再発し易いという言葉が頭から離れなくておかしくなりそうです。
だから食生活等気をつけようねっていう注意を促してもらえた、きをひきしめよう、
むしろ15%でまあ大丈夫と言われて油断してしまうよりはいい、2%の違いだし
…と前向きに考えてみてはいかがでしょう?
なかなかすんなりそうは思えないかもしれませんが。
私はできるだけ悪いことを言われても前向きに捉えるようにしてます。
574 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/20(金) 23:38:04.54 ID:VfWB/S3s
私もおなじぐらいのki値だけど、そんなにしんぱいしなくてよいと主治医からいわれたよ。
でも、抗がん剤はやったよ。
>>556 こういうニュースがたまにあるんだけど一向に実行されてないっていうか
どんどん流れて行くと言うか
結局癌三代療法のままだ
>>573 574
レスありがとうございます。
そうですね。これからの生活の弛みを引き締める数値と捉えればいいんですね。
また、同じような数値でも、医師に気にしなくていいとおっしゃられたと伺い、
元気をいただきました。
術前の診断では、ごく初期で転移も無し、と言われてたのが
結果初期では無く転移有りでした。癌の大きさも想定の倍サイズ…。
元々ネガティブな性格なので、医師の言葉の微妙なニュアンスで
落ち込んでしまう自分を変えていく良い機会を
お二人にいただいた気がします。
どうもありがとう。
>>576 乳癌学会の定義ではステージ1、2は初期。
私も同じステージだけど、「そう簡単に再発しないから」と主治医に言われた。
ki67は測ってない(私が手術した時は全例検査ではなかったので)けど、
HER2が+3だから相当高いはず。
だからそれほど心配しなくてよいかと思います。
576さんのように、
>術前の診断では、ごく初期で転移も無し、と言われてたのが
結果初期では無く転移有りでした。癌の大きさも想定の倍・・・
このようなことが、多々あるのが乳がんなのかな?
来月手術しますが、同じく初期、転移なしと言われてます。
576さんとは逆に、Dr.が、あなたの場合はたいしたこと無い
と言われるのですが・・・・・。
しこりタイプのガンじゃないので、全摘、再建。
あ〜開けてみないとわからないのですね。
>572
私はKi67は14%で微妙な線でした。
不安だと主治医に言ったら(その時は不安感を示してゾラしてほしかった)
18%ぐらいを境にしているところもあるし。って流されたwww(泣)
もう抗がん剤治療に入って6日目なのに吐き気が全く止まらない、つらい。
先生は入院による抗がん剤を勧めるけど、家に帰りたい。
581 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/22(日) 00:30:37.53 ID:msQUnhwM
582 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/23(月) 10:11:46.78 ID:Bvjlzo53
>>580先生の『勧め』であって、『きまり』でないなら交渉したらいいと思うよ〜。看護師さんに相談してみるとか。
うちの病院は一回目のみ一泊入院だったけど、家の方が、寝る姿勢とか(山ほど枕集めてた)楽だったし、食事も(どうせ数日はほとんど摂れないけど)摂れる時に摂れるものをって出来るから、ましだったし。気も紛れやすいしね。
なので、二つ目の薬の一回目は、勧められたけど入院断ったよ。その分アレルギー(出やすい薬なので)の兆候はすごく気にしたし、その日は家族に早く帰ってもらって、一人の時間を減らしたりしたけど。
ただ、白血球がこれから下がってくると思うので、その時は病院の指導(感染症予防の入院とか)を守らないと、と思うけど。
(うちは10日目に検査があって、白血球あげる注射したけど、その後もまだ下がって、14日目にえらい熱でてふらふらになったの。通院で抗生物質と注射でなんとかなったけど、悪くすると入院だったから)
早くマシになられますよう願ってますね。
584 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/23(月) 21:12:01.48 ID:Su6JSeRN
あと1日たてばだいぶ回復すると思う。私は一番辛いのは4-5日目だったよ。
1週間は我慢の日々でした。
>>583>>584 ありがとう。結局希望して日曜日に退院してきました。
やっぱり自分の家が気分的に落ち着きます。
火曜日から始めて、昨日は卵入りのお粥をそれなりの量食べられるまでに回復しました。
熱が出た場合の処置と薬は準備してあります。
まだ発熱の兆候はないですのでこのまま何とか発熱しないで欲しいです。
あと半年は術前治療として抗がん剤と付き合わないといけません。
皆さんまた色々教えて下さい。
白血球が低下する頃に病院で血液検査をするところって結構あるみたいだね。
私のところは、白血球が下がって高熱が出たら、まずあらかじめ処方された
抗生剤と解熱剤で対処、
それでも症状が続くようなら、絶対に外来に電話して指示を仰げ、という感じだった。
いちばん困るのが、白血球が低下した状態でいきなり病院を受診することで、
これでさらに感染がひどくなるから、と念押しされた。
私は喉が痛くなるくらいで一度も発熱しなかったので、病院に行く事態には
ならなかったけど。
>>586 私のところも似てます。
薬は出しては貰えなかったけど
熱が出たら外来に電話して下さい、診察券の番号を言ってくれれば
自分がいないときでも大丈夫だからと。
んで私の家の近くの病院にも同じ手配をしてあるからと。
私も白血球は下がって何度か治療延期がありましたが発熱しませんでした
鼻血がでたくらいでした。因みに子供の頃鼻血になぜか憧れたのを思い出した。
最後の一文にお茶噴いた。
再生脂肪で乳房の欠損を補う技術って実用化するのかしら。
抗がん剤で白血球が低下してる時、生野菜ってどうしてますか?
刺身はやめてるけど、生野菜は食べちゃってます
その他控えた方がいい食品ってありますか?
白血球1500くらいの時でも刺身食べてた。生野菜も食べてた。
医者から生ものひかえるようにとか言われてなかった。
私も何も気にせず食べてたけど…。
抗癌剤治療中は刺身も寿司も食べれる時は何でも食べてたのに、
終わり頃からナマモノ全て苦手になりました。
好き嫌いなかったんだけど、食の好みが変わるのは、やはり薬のせいなんでしょうか。
魚屋さんの前を通る時、息を思わず止めちゃいます。
医者には何も言われなかったけど、念のため魚は煮魚や焼き魚にし
野菜は温野菜のサラダにしてた
主治医は白血球低下に厳しくて、毎回グラン注射&生モノ禁止だったけど
他の医者が担当の日はグラン免除してもらえることが多かった。
生モノ禁止を言い渡された時、ヨーグルトは生モノの内に入るかどうか
質問したらずいぶん悩んでたわw
ナマモノ、良くないんですか!
先生に特に何も言われなかったもので、どうしてもマグロの赤身が食べたくなって何も考えず食べちゃった。
やっぱりナマモノは少量であっても避けるべきでしょうか?
次回先生に食事制限についてちゃんと確認してきます。
>>595 食べて何ともないなら大丈夫でしょ
あまり気にしないで食べたいものを食べて体力つけてください。
暑い時期のケモ大変ですね。
>>595 私の主治医は食事制限一切無しだったのと、
ちょうどこの時期のケモで温かいものを全然食べたくなくて、
お寿司とかサラダでなんとかしのいでた。
>>596さんの言うとおり、食べて具合が悪くならなければ大丈夫だと思う。
生魚生肉生卵とカビ系チーズは半年間ずっと見送った。皮を剥かない野菜果物は白血球が下がってるだろう時期は生では食べなかった。
基本的になんでも加熱。加熱して時間の経ったものは再加熱。白血球下がってても冷たいサラダにしたい時用に、コンビニのロングライフサラダ(ポテサラとかカボチャとか)をストックしてました。それが正解かはわからないけど、なんか『無菌』って感じだから。
医者に言われたのは、白血球低下時期の生魚生肉とカビチーズだけだったから、私は過剰な方とは思うけど。
583で、熱だしたって書いたのは私なんだけど(インフルエンザの時よりヤバいかんじの発熱で、夜中に病院に電話した)、一回熱だしちゃうと、ともかく怖くて。
で、今は手術も終わって何でも食べられるはずなんだけど、夏バテがお腹にきてて、冷たいものが食べられない…(泣)
ほんと、人それぞれだね
私は何を食べても大丈夫で、なま物も食べまくったけど、
どーってことない指のササクレから菌が入って、
紫色に腫れ上がって大変だった
600 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/26(木) 23:33:47.07 ID:+/6uS1GB
今となっては笑い話だけど
あそこが腫れた。
あわててウオシュレットをつけた。
>>590です
たくさんの方のレスありがとうございます
それぞれですね
主治医は「人ごみに行かないでね」と言う程度で
食べ物についての注意はありませんでしたが
ケモ室の看護師には皮を剥かないで食べる果物もNGと言われました
でもサラダやさくらんぼとか食べちゃってましたけどね
病気になってからパンや乳製品、肉類も控えぎみにしているので
食べられるものが減ってしまい切なくなります
週明け2回目の抗がん剤です
副作用が軽く済むよう願うばかりです
抗癌剤、放射線治療が終わり、来週からホルモン治療のみになります。
体重管理のためにサプリやダイエットシェイク等を取り入れたいのですが、
やめた方がいい種類のものってありますか?
今は青汁を毎日飲んでいるのですが…。
あまりサプリは摂らない方がいいと思う
人工的な物より旬の果物や野菜から摂った方が安全
私はサプリオタクで20年以上いろいろなサプリを摂っていたけど
乳がんになってから止めた
実際止めてからの方が体調が良い
あくまでも個人的な意見だけど
>>602 サプリといってもいろいろあるから、一概に絶対ダメとは言えないと思う。
私が主治医から避けた方がいいと言われたのは、アガリクスのような
いわゆるキノコ系。そのとき理由は聞きませんでした。癌発覚したときに
友人からカバノアナダケをもらいましたが、飲んでいません。また、
更年期に効くとされているような、女性ホルモンにかかわるサプリも
避けたほうがいいと思います。
栄養補助という観点からなら、どうしても野菜不足になりがちだったりすれば、
青汁飲んだっていいと思いますよ。生野菜が苦手な人もいますよね。
体重管理なら、脂肪燃焼をたすけるカプサイシンのサプリだって有効です。
私の主治医は頭からサプリを否定しているので、サプリの相談はもっぱら
更年期の症状で診てもらっている婦人科の漢方医にお願いしています。
私の主治医は、気が済むなら摂れば?という感じで放置プレイ。
食生活も何も言わないし。
もともとサプリを摂る習慣がなかったので、あえて摂ってないけど。
606 :
とおりすがりです:2012/07/28(土) 02:04:44.01 ID:8dpegw3M
はじめまして。去年の春〜秋に抗がん剤治療しました・・・よく効くように済陽式「ガンの食事療法」を
最初は真剣にやったけど結局キノコ入りフォーばかり食べてました。
生魚や灰汁のきつい野菜は怖くてたべなかったな
点滴中、口に氷入れて冷やすと味覚障害減りますよ
暑いといろいろ大変ですよね
>>603 同じく、約20年サプリ摂って来ました。
ローヤルゼリー、セサミン、10年くらい。
ルテイン、カルシウム、万田酵素などなど。
そのほとんどが、各種オイルを含んでいる。
これが良くないそうで、乳がんになってからは
やめました。
手術まで、10日ほど。
ガンの術後などの免疫力アップの相談、
実績がある薬局に今日行ってきます。
お金は相当かかるようです。(--;)
うちは抗癌剤中の生ものOK、お酒もたしなむ程度ならOKだと言われました
サプリは大豆イソフラボンだけはNGでした
(通常の食事から取るのはOK)
たしかロイヤルゼリーもNGだったような記憶が。
自分もローヤルゼリーは取らないように言われたよ
入院の準備に時間がなく、焦ってます。
術後は普通のブラが無理とか、
前開きのシャツじゃないと着られないとかあるんでしょうか?
入院中は昼間もずっとパジャマですか?
荷物が増えると、帰りに自分で持って帰れるかも心配です。
ちなみに、たぶん温存ですが、リンパ節は郭清します。
>>611 看護師から入院の準備の説明なかったですか?
落ち着いて準備をしてください。
自分は乳がん手術後用のブラってのを何枚か買ったけど緩すぎて着け心地悪かった
手持ちのブラでノーワイヤーの楽なものがあればそれでおkだと思うよ
入院中は殆どの人が昼間もパジャマです。
私は術後すぐに腕が上がるようになったのでTシャツ着てたけど
新しく買うなら前開きのものにしたほうが無難かな?
>>612 >>613 ありがとうございます。急に決まったので気が動転しています・・・
これから色々買いに行く時間もないので、
レンタルと手持ちのもので済ませようと思ってますが、
前開きの服はほとんど持ってなくて・・・とりあえず、ユニクロでも行ってきます。
私の場合、術後すぐはバストバンドを巻かれていましたが
それが外れればユニクロのブラトップを着ていました。
グンゼとかの前あきゆるゆるブラとかもいいんじゃないでしょうか。
自分ももうすぐ手術だから、近所のスーパーで
介護用だかお年寄り用だかの前ボタンで留めるブラ用意した。
そういえば前開きの服なんて一枚も持ってない。
リンパはどうするかまだわからないけど腕あがりにくいかもしれないし
とりあえず買いにいったほうがいいのかな。
病院にいる間はブラもつけないし、
ずっと前開きのパジャマでした。
退院するときは、普通にブラトップとカットソー着ました。
スパルタン看護師にリハビリをがんがんやらされ、
手はしっかり上がるようになりました。
介護用?みたいな前開き下着も買ったけど、
一度も着てません。
リンパはレベル2くらいまでとられたけど
術後すぐにでも意外に腕は上がった。
でも入院中は止まったように見えた排出液は退院後2週間止まらなかった。
腕の動きの差ってナンなんだろう。
私は部屋着用意していったけど
入院中は結局病院で借りて着てた
先生にみてもらったりするので
前開きの方がいいと思う
ブラは前にも出てたけど、西松屋とか
マタニティの授乳できるブラみたいなの
安くてよかった 手術後も
しばらくつけてました
620 :
がんと闘う名無しさん:2012/07/30(月) 04:41:27.16 ID:7AHzB7cH
ブラ着けずに3ヶ月ぐらい過ごしたよ。
そのうち関節痛になり、Tシャツの脱ぎ着が非常に辛くなった。
これも3ヶ月で治まったけどね。
うちは病院から指定された胸帯を買ってつけてたけど、
退院後しばらくは授乳用ブラをつけてました
二度と使う事ないと思っていた授乳ブラが意外に役立った・・・
あ、ちなみにボタンがついた前開きのタイプです
安いやつだと2枚で1000円しなかったと思うので
お金がなかった私には助かりました
入院の準備は「しまむら」だった。安くてよろし。
年末に発覚して1月に手術
まだ1年経ってないなんて信じられないほど長い7ヶ月でした。
積極的な治療(抗がん剤・放射線)が終わったのだけど、
なんだろう、この何とも言えない不安感・・・。
あとはホルモン治療だけだ〜と喜ぶ気持ちになれないのはなんでだろう。
今、ひたすら怖くて不安です。
ホルモン治療が終わる「5年後」が来る気がしない・・・
こわいよーーーー
気持ちのもちようが判らん
611です。
リンパ節郭清しても意外と腕が上がるものだと知って安心しました。
入院中はレンタルパジャマ(前開き)でノーブラで過ごすとして、
後は退院する時の私服だけだったら何とかなりそうな気がしてきました。
術前から既に暑さとショックと仕事の整理でバテバテで、
しばらく留守にする自宅のお片づけもしなくちゃと焦りますが、
適当なところで諦めるしかないですね・・・。
ホルモン治療、5年といわれて途中でやめたという方は
いらっしゃいますか?
30代なのですが、FEC療法×4回+タキソテール×4回のあとでは
やはり妊娠は難しいのでしょうか。。
私はただの患者なので詳しいことはわかりませんが、
抗がん剤やる前にゾラとかリュープリンで卵巣機能を休ませて保護するって聞いたことがあります。
妊娠の希望があるなら、まずは主治医の先生に相談された方が良いですよ。
卵子凍結をすすめられたよ…
しなかったけど
アホと思われそうで医師に質問できないのでこちらで失礼します。
「顔付きの大人しい癌だから転移しにくい」と言われたけど、
すでにリンパに転移してるのはどーなの?
リンパから先へ転移しにくいって事なの?
馬鹿質問すみません。
>>627 >>628 レスありがとうございます。
卵子凍結は私も言われました…。
でもそれをしてたら時間がどんどん過ぎて
治療が遅くなると家族に言われ(費用もかかるし)、
とりあえず卵巣機能保護について医者に聞いてみます。
妊娠できないのであれば、
今のパートナーとお別れを考えなければならないので悲しいです。
>>629 全然馬鹿質問じゃないと思います。
医師が言っているのは、遠隔転移しにくい、という意味ではないでしょうか。
リンパ節転移と、遠隔転移は別物です。
私の場合はグレード1なので、いわゆるおとなしいタイプの癌ではあるけど、
リンパ節転移はたくさんあり、レベル3までカクセイしました。
リスク分類でいうと、グレード1であっても、リンパ節転移の個数が多かったので
高リスクに入ります。
一方、グレード3の人で、リンパ節転移がない人の場合もいますが、顔つきが悪い
タイプの癌と診断された方は、やはり遠隔転移などに注意する必要が出てきます。
いずれにしても、こうだからこうなる、とはいかないのが乳がんなので、
私はもうくよくよ考えるのはやめて運を天にまかすことにしています。
>>631さん
とても判りやすいご説明、本当にありがとうございます!
リンパかくせいですが、レベルと言うのはどう判断すればよいのでしょうか?
医師からは何も言われていません。
ネットで勉強しているのですが、
理解力がないようで判らない事がどんどん出てきてしまいます。
本当、この先どうなるか分かりませんが、
できる限りくよくよせず、明るく脳天気に過ごしたいです。
>>632 簡単に言うrと、
脇の下あたりから、鎖骨のあたりまでを3つに分け、その部分を
レベル1、レベル2、レベル3、という呼び方をします。
リンパが張り巡らされている人体図鑑などをみるとわかりやすいと思う。
乳がん関連でくわしく図解している本もたくさんあるから、
本屋さんで立ち読みしてみたらいいよ。
これから治療するなら、手元にあったほうがいいかも。
頑張って!!
追伸。
センチネルで私のように個数が多いと、レベル3まで取らなかったら、そのまま
リンパにのっかって、のちに脳転移とか肺転移してしまう。
どこまでカクセイするかは、個数で判断するんじゃないかなあ。
親切にお答えくださりとても感謝しております。
私も、リンパ節18個取ったと聞いたので、きっとレベル3なのかな。
自分でたくさん勉強して積極的に医師に質問していかないと、
医師からはあまりデータは話してくれないのかもしれないので、
もっとしっかり勉強します!
どうもありがとうございました!
>>635 リンパの数は人によって違うから、レベル1の郭清かもしれないし、レベル3までかもしれない。
レベル1でも20個くらいある人もいるし。
私はレベル2まで郭清したけど、内訳はレベル1が15個、レベル2が1個だった。
2の1個というのが解せなかったので、主治医に、これはレベル2を全部郭清したのか、
それとも一部だけなのか質問したら、「全部郭清した」と言われた。
私も挙児希望だったけどほぼ諦めちゃってる。
ホルモン療法はあと4年あるし夫もそこまで子をなすことにやる気ないし。
でも53歳で妊娠した人とかの話を聞くとなんだか焦燥感にかられる。
リンパ節郭清した後は、わきの下に窪みが出来たりするんでしょうか?
後遺症は出ていますか?
主治医にはどちらも質問済みですが、
窪むし後遺症も出るでしょうと、後で文句を言われないようにか実際にそうなのか、
とても悪い状況しか教えてもらえず、不安でいっぱいです。
私はリンパを8個取られたけど、窪みはないです
胸はごっそり持っていかれたけど、脇の傷はわずかで目立ちません
リンパ郭清したと言わなければ、他人にはわからないと思います
リンパ浮腫の症状もそれほど出ていません
天気が悪い日や疲れることをした日には少し浮腫みますが
腕を胸より高くして寝ると一晩でたいてい元に戻ります
手術と放射線から1年たったけど、腋毛が少しだけ生え始め
健側と同じまではいきませんが汗もかきます
私はリンパ個数はわからないけどかなり取ったと言われた
腫瘍は乳首のちょっと上くらいで(3cm)
わきの方を切ってそこから腫瘍を取り胸に肉を寄せたと
貧乳ですが形の変化はほとんど無い代わり、
わきの下(下の方)がえぐれた感じになってます
放射線のせいで毛なし汗無し これは嬉しいんだけど…
傷・くぼみはキャミとか着れば隠れる位置です
後遺症はやっぱり人それぞれなので、あるでしょうとしか
言えないんではないかと思います
リンパ浮腫は廓清した時点で0期とカウントされるそうです
でも運動も禁止されてないし、ウェイトリフティングとか
やってる人もいるそうだし本当に人それぞれ
私は基礎体力がないので(涙)、余裕をみて行動しています
上の方のように腕を上げるのを忘れなければ
むくみを感じても休めて戻すことができると思います
定期的に腕の太さとか測ってますが、3年目入っても
特に心配するようなことはないです
手術直後はやはりリンパ浮腫が心配で、やってはダメなことばかり
言われたけど、それを素直に守っていたら運動不足もいいところ、
ホルモン療法のおかげでぶくぶく太り出す始末。
健常者と同じように運動しているほうが、健康的だということに
やっと気がついた。
浮腫はなってしまったらそのとき考えようと思います。
>641
私と手術場所や術式、サイズまで似てる!
リンパはレベル2までとってセンチネル含め12個だったよ…
右だから浮腫のこと考えるとビビるけど
腕の筋肉落としたら浮腫むような気がして
無理しない程度に負荷はかけてます。
友人は、40歳で結婚。
子供を授かりたいと願ってたら
1年後に乳がん発覚、しかもグレード3がわかり
抗がん剤を投与してからの手術となった。
それで、すぐに受精卵4個凍結して、
抗がん剤6ヶ月、温存手術、放射線、ホルモン治療5年後、
受精卵を子宮に戻し着床妊娠。
帝王切開で無事出産。
彼女は49歳で 母になった。
怒涛のような9年。
今元気で子育てがんばってます。
もうすぐ私が乳がんの手術をする事を知って
色々アドバイスしてくれてます。
ここのところ、検診に行ってなかったようで
私のこともあり、10年検診行って来る〜と
予約したそうです。
ただ、知識が無かったので、温存にしたから
乳首が上のほうになってしまったのが悩み・・・だそうです。
でも、再建に向けて意欲満々です。
639です。
リンパ節郭清しても少し浮腫む程度の人が多いようで、安心しました。
運動は私も、気にせずやって良いと言われています。
注意が必要なのは、怪我から細菌?ばい菌?が入ってしまうことだとか。
後遺症は2〜3割ぐらいの人に出ると聞いていますが、
重篤な症状が出る人は最近はあまりいないのかな。
腕が上がらないとか慢性的に痛いとか・・・心配し出したら切りがないですね。
リンパ浮腫怖いですよね。
私も2週間後手術ですが、仕事で少しだけ重い物を運んだりするので復帰後が少し不安。
1人の仕事だから誰かに手伝ってもらうこともできないし。
一応術後2週間程度は休ませてもらうことにはなってるけど、
先生からは1ヶ月くらいは重いものは運ばないように指示されてるし。
できるだけ反対側の腕のみで運ぶようにすれば大丈夫かな。
重い物は持たないようにって、どれくらいまでなら大丈夫なんでしょうね?
>644
友人さんみたいな例を主治医も対応したって言ってた。
凍結しておきますかって最初に聞かれたよ。
48歳で初産かあ…できればすごいんだろうけど、
うちは子どもはあきらめてるかな…
>>646 先日、リンパ浮腫外来のある病院へ行って
予防法など詳しく聞いてきました。
自覚症状を感じる前から保湿、紫外線カット、セルフマッサージを心がけなさいと指導を受けました
一番よくないのは肘を曲げてそこに鞄をかけることだそうです
重いものを持った後に限らず、同じ姿勢が続く時は時々ストレッチをはさみなさいとのこと
私は自転車に長時間乗るので、信号待ちのときは必ずマエケン体操してます
来週からハラヴェンを投与することになりました。
副作用、もちろん個人差あると思いますが、やってるかた居たらどうだったか参考までに
おしえてください。
また、ハラヴェンしながら働いてる方いますか?
かくせいしたリンパの数(レベル)が多いのと、実際転移してたリンパの数が多いのとでは、どちらが高リスクなんでしょう?
レベル3までかくせいしたけど転移してたのは3個とか、
かくせい数は少ないけど、転移は多いとかいうパターンもあるの?
リンパ郭清は術後の治療方針を
決める為だけと記憶してた。
転移が確定している時はそのままよりは
切除した方が良いだろうけど…
世界的学会の治療方針の一覧とか見た方がいいと思う。
ホルモン療法の影響で汗だくです。
なおかつ便秘気味。
つらいわあ。
先月までハラヴェンしてました
三回目でマーカーが下がってきて、Dr.と喜んでいたら 腸閉塞で1ヶ月の休薬を余儀無くされ
再開したものの、マーカーは少しずつ上昇…
今は フェマーラで治療してます
ハラヴェンは点滴時間短く、副作用らしい副作用は感じませんでした
あるとすれば、関節痛位ですが、私の場合 その前のジェムザールの関節痛を引きずってましたので
ハラヴェンからの副作用かは疑問です
仕事も 1日五時間、週四回ですが、支障無かったです
只、白血球が下がっているときは、ウイルスや怪我に気をつけて下さいね
ハラヴェンが奏効なさるよう願っています
お大事に
下らない質問でごめんなさい。
脱毛って頭だけじゃないんですか?
頭はほわほわ程度で地肌が見えてる状態なんですが、
なんかアンダーヘアが薄〜くなってきて‥
頭の脱毛も早かったし、もしかして自分だけ?
下の毛も、まつげも眉毛も鼻毛も抜けますよ。
個人差はありますが、全身の毛に影響が出ると思います。
下がツルツルのまま、子宮ガン検診行って恥ずかしかった…。
>>656 下らない質問にレスありがとうございます。
全身ツルツルになるんですね‥ハードです。
術前は抗がん剤無しの予定だったので、なんの勉強もせず、
術後の検査結果を聞きにいったその日から始まったもので、
副作用に右往左往するので精一杯。
友人が気晴らしに温泉を誘ってくれていて、看護師さんも
観光とかではなく温泉なら行けるんじゃないかと言ってくれ
たのに、これじゃあなあって感じです。
皆さんもお大事に。失礼しました。
私なんて抗がん剤治療から4年半経っているけど、下の毛は
本当に下の下の方だけしかない。
すね毛も、腕毛も、腋毛も、全くありません。
ついでに、頭髪と眉毛もまつ毛も昔に比べて激減・・・
やはり戻ってきてほしいのは下の毛と頭髪と眉毛とまつ毛
でもホルモン療法しているから、もう無理かも。
私は、最後の抗癌剤が終わってすぐに、
全身の毛が復活し始めましたよ。
今、最後の投与から丸2ヶ月経ちましたが、
結構戻ってます。
元々短いすね・眉毛などは既に元通り。ムダ毛は戻らなくていいのに…
全ての人が全身ツルツルになるわけではなくて、
あまり髪が抜けない人もいる、と看護師さんが言ってましたよ。
660 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/05(日) 21:01:41.30 ID:X08uXDgN
ツルツルになりました。
抗がん剤終了後5ヶ月で、ズラ外しデビュー。
ストレートの髪がクリンクリンに。後ろ髮が膨らんでラッキー。
放射線治療のせいか脇は生えずラッキー。
何事もポジティブに捉えよう。
661 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:20.60 ID:X08uXDgN
ツルツルになりました。
抗がん剤終了後5ヶ月で、ズラ外しデビュー。
ストレートの髪がクリンクリンに。後ろ髮が膨らんでラッキー。
放射線治療のせいか脇は生えずラッキー。
何事もポジティブに捉えよう。
眉毛も体毛も髪の毛も副作用で全部抜けたけど
1年たった今はすっかり元通りです
元々が多毛・剛毛・癖っ毛の三重苦で手入れがとても大変だったので
禿げてる時が一番楽でした
>>662 多毛剛毛癖っ毛('A`)人('A`)ナカーマ
抗がん剤後に生えてきた髪が白髪率高くて凹んだ
しばらくはカラーやパーマ自重したほうがいいって聞いてるけど
1年経ったからもう大丈夫かな?
元々の髪が細くて多毛、うねりありだったんだけれど、
治療後は、美容師さん曰くちょっと量は減ったらしい。
でもうねりがひどくなって膨張したので、少なくなった実感はあまりないです。
治療後半年、5、6センチくらいの時に縮毛矯正しました。
特に痛んだりはしませんでしたよ。
くりんくりんの髪がまっすぐになって、手入れが楽になったし、
やっと髪の悩みから開放されて本当にうれしかったのを覚えています。
ホルモン治療薬、主治医から「先発のノルバしか医院から出せなくなったので、
ジェネリックが良ければ処方箋かくよ」と言われた。
タモキシフェンも3種類あるんだね・・一番安い単価66.8円の日医工のってどうなんでしょ。
長く服用するので安ければ安いほどいいのだけど、あまりにも値段の差が激しいので迷ってしまいます。
>>665 処方箋書いてもらっても、タモキシフェンのジェネリックならタスオミン錠(バイエル)の方
かポピュラーで、日医工のタモキシフェン錠置いてる薬局って、ほとんどないんじゃないかな?
下手するとタスオミン錠すらおいてない所もあるし。
まずは、近所の薬局に置いてるかどうか確認する方が先かと。
個人的にはジェネリックには懐疑派なので、私は高くても先発薬使う人だけど、気にしない
人なら、安い方がいいんじゃないかな。
ジェネリックって有効成分の化学組成は同じでも、不純物は先発薬とは違うし、その不純物に対する
検証は無いしね…
667 :
小井土かおる:2012/08/06(月) 16:03:49.90 ID:YOHwoAQG
乳がんは再発します。
再発予防のためにはフコイダンをお勧めします。
668 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/06(月) 22:14:18.08 ID:xZ2U6v93
抗がん剤は猛烈な発ガン物質です。だから癌が再発するのです。
ヒ素が怖いな>フコダイン
間違えたw
669はフコイダンでした
ワロタ。
来院した患者「すいません、乳がんになっちゃったんですけど、、、」
医者「あ〜そうですか、じゃあこの薬を処方しておきますね、毎食後2錠づつ服用してください
2週間分くらいあれば充分ですからね」
看護師「昔は乳がんっていったら放射線だ抗がん剤だ脱毛だっていってたんですけどね、
今はただの錠剤の服用だけで、治っちゃう時代ですからね」
こうなるまでにあと何十年かかるんだろう、、、いや、もしかしたら100年くらいかかるかな、、、
今の時代だって、そんなような事言ってくれる奴はいるけどねw
今日入院、明日手術です。
6月に告知され、やっとだ。
やっぱ長いのもどうかと思う。
今朝はやけに早く目覚めて、
犬の散歩、ゴミ捨て、キッチン片付け
など済ませた。
切られるほうの乳房が、ちょこっと痛んだりする。
10日後、今までの人生で嫌だったこと
すべて洗い流して生まれ変わっていたい気分。
では、また〜
悪いものを取ってしまったら、リニューアルされた気分になりました。
麻酔からさめたとき、「これで、悪いものはない」と安心した。
傷は頑張った自分の勲章と、思えるようになったのも最近。
今は経過検診などで、全身を病院に管理されているしね。
大丈夫だよ。
リンパ節転移が無い人?
>>674 私も6月初めに告知されて来週入院&手術。
長かったー!
お互い頑張りましょうね。
私はというと、今は覚悟が決まったせいか実感がないだけなのかわかりませんが
緊張や不安より手術ってどんな感じなんだろう?って好奇心の方が強いです。
やっと術後一年。振り返ればあっという間だったぁ。今は、ホルモン治療のホットフラッシュと闘い中。
最近術側の肋骨、背中、手の指が痛い。リンパ転移なしの、グレード1だったんけど、骨転移ってあり得る?舌が痺れたり、喉の違和感もずっと続いてて…。仕事のストレスもあるし、辞めちゃいたいと思いつつ、決断できない。
これから手術の方、頑張れ〜〜
>>678 低気圧、高湿度で痛みが強くなったりしない?
断言はできないけど手術で神経が傷ついた影響のような気がする
680 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/07(火) 16:07:23.22 ID:YG06Wepm
術前化学療法後、温存手術を終えて2週間経過。
化学療法の後遺症のだるさ、食欲不振がようやく回復してきた。
なによりうれしかったのは化学療法でできたシミが薄くなってきたこと!
だるさや食欲不振等々よりも目に見える部分が改善してきたのはとてもうれしい。
私は抗ホルモン療法はじめてから
吹き出物がぴたっと止まったんだよね
ずーっと大人ニキビに悩まされてたのに嘘のように出来なくなった。
女性ホルモン止めて吹き出物が出なくなるっていうのもなんかヘンだなあと思うんだけど。
普通は逆だよね
682 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/07(火) 21:51:48.90 ID:9UT3OVDS
>678同じ症状がある。私もグレードも手術時期もほぼおなじ。
骨転移をうたがってたけど。
ホルモン療法のせいかな。
3〜4ヶ月ごとに採血をしているのですが、時々骨代謝マーカーが基準値を
少し上回り、それが気になります。主治医はこの程度の値は心配ないと
言うけれど、H(high) のマークが出るとドキッとします。
骨転移を疑う場合は、骨代謝マーカーはどのくらいあがってくるのでしょうか。
>682
全部の指が痛いわけじゃないんだよね。それからむくみもある。汗をかき出すと、ズボンまで汗のシミが出来ちゃう。
いろんな症状が段々酷くなってるようで怖い。主治医に話したら、骨シンチやっとくかと。
お互い、何でもありませんように。
685 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/08(水) 09:43:37.03 ID:lDNVRWb2
医者も結局は仕事。人事だからなあ・・・
毎回先生の診察の時、この先の自分の病状のスケジュール?を問いただすガン友がいるんだけど
先生としても、いつまでこの薬が効いて、何ヶ月後にこういう症状が出てなんて
答えられるわけがないと思うのに、何度も何度も聞いて不満を漏らすんだよね。
私もほぼ同じホルモン療法中だから、気持ちはわかるんだけど
神のみぞ知る、的なことを先生に聞いて救いを得ようとしても無理でしょ・・と。
何をどこまで求めてるのか人それぞれだけど
医者としてもそれしか言いようがない、って感じの時があるよね・・・
骨転移で指が痛いことはなかったな、痛みは胸の中心あたりだけ。
ホルモン療法はじめたら指の付け根あたりにむくみが出たり、部分的にオデキみたいに膨らんだり
ってのはある。
エコーで見てもなんともなかったのでほっといてるけど。
まぁ、そのお友達も自分の状況と折り合いをつけるために必死なんでしょう。
不安感や恐怖心の度合いや乗り越える方法は人それぞれだから、
医師や他人からみたら無意味な救いかも知れないけど、
他人が無意味だとみなす事自体が無意味なような気がする。
ただ、陰で文句言われるお医者さんが気の毒だな、と思って。
別のガン友が、その人に、
医者も所詮仕事なんだから、と同調してるのを聞いてるとさ。
気持ちの折り合いをつけるにしても不毛というより・・逆効果のような気がしただけ。
逆効果とは?
気持ちをネガティヴに向かわせるだけって事では?
骨転移有りです。
2年目のPETで骨の転移部は痕跡しか残ってなく他への転移も一切無し。
4週間に1度のゾメタの間隔を3ヶ月に1度に減らしても大丈夫と医者から言われました。
効果は3ヶ月持続するからとのこと。論文を探しましたが見つかりません。
顎骨壊死の確率も低くなるし、マーカーをチェックして上がったら
また頻度を上げてもいいと思うんですが、
迷っています。
同じようなケースの方いらっしゃいますか?
ちょっと横からで申し訳ありませんが、骨転移があった方に教えて頂けると
有難いのですが、最初の自覚症状は、どんな感じでしたか?
いきなり骨に激痛が来るのでしょうか? それとも、最初は、軽い痛みの
ような違和感(チクチクするとか)が、いつもでなく時々あるとか、
そんな感じなのでしょうか?
>>692 私の場合は暫く筋肉痛?と思うような低度の痛みが断続的に続いた後
上半身全体が痛くなった。
整形外科を受診したら露間神経痛と診断され、帰宅した夜に激痛が起きた。
我慢できず救急車を呼んで総合病院へ。1ヶ月くらい検査をして癌と藩命。
痛みは体の中心線にそって出ます。手先や足先だけというような出方ではありません。
余談だけど、告知後2年目(現在)のPETで骨の転移部は痕跡のみ。
肺や他への転移はなかった。
治療はフェマーラとゾメタ点滴のみ。
放射線も抗癌剤もやるまでも無く腫瘍は2cm以下に縮小し、形もぼやけました。
次回からゾメタは3ヶ月に1度に減りました。
抗ホルモン剤の副作用もほとんど無くQOLは特に低下していない。
治ることは無いけど時間稼ぎができている。
で
骨に転移した腫瘍が2cm以上もあったということですか?
両胸の間、みぞおちの5センチぐらい上が
たまにキリキリと痛む。
骨転移じゃないかと怯えてる。
ホルモン+でフルコース治療
手術からまだ1年たっていないんだけど。
体調悪いと全部転移や再発に思えてくるよね・・
私も最近術側の腕や脇や首がチクチク痛む時があってびびってます
触診と腫瘍マーカーでは問題無いんだけどもっと詳しく調べてもらった方がいいのかな
わたしは腫瘍マーカーと超音波で何もなかったんだけど、レントゲンで引っかかりました
まさか転移?とビクビクしながらCTを受けて、結果は…肺炎でした
放射線治療が影響してたのかな
転移じゃなくて安心しましたけど、結果が出るまでの数日間、気が気じゃなかったです
698 :
小井土かおる:2012/08/18(土) 08:11:47.42 ID:8jku1Tqo
乳癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
キチガイ無差別age荒らし「小井土かおる」 NG推奨
650 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:27:37.29 ID:g+N9bHNa
陰茎癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
165 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:11:06.02 ID:8jku1Tqo
前立腺癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
54 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:12:45.57 ID:8jku1Tqo
胃癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
698 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:11:47.42 ID:8jku1Tqo
乳癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
119 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:10:02.49 ID:8jku1Tqo
乳癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
249 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:08:59.21 ID:8jku1Tqo
大腸癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
787 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:08:12.14 ID:8jku1Tqo
大腸癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
962 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:07:30.57 ID:8jku1Tqo
子宮癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
845 名前:小井土かおる[] 投稿日:2012/08/18(土) 08:06:27.68 ID:8jku1Tqo
乳癌は化学療法では治りません。
進行を遅らせるだけです。
再発・転移します。
700 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/18(土) 17:25:24.67 ID:jsXmgsPJ
n
人の不幸を祈ったりしたらそれは自分に降りかかるんだよー。
引き寄せの法則的にはご用心ー。
通院中の病院でニチイ学館の病院事務をしている友人がいる。
彼女は私の病状をどこまで知ってんのかしら?
術後 12日。
まだ ひりひりと焼けるような痛みがずっとあります。
ロキソニン、一日1T飲んでます。
経験者の方、どのくらいで術後の痛みが無くなりましたか?
ロキソニンは手術の翌日だけ飲んだなあ
2日目とかも痛かったけど我慢できないほどじゃなかった。
ところで1Tって?
Tってなんだろ。はじめて見た
ぐぐりました。1タブレットかあ
無知ですいません
>>702 医療事務の人曰く、
患者のカルテ番号、名前、生年月日、医療点数。チェックに明け暮れると。
医療クラーク?各診察科の窓口、とにかく時間の無駄がない様に予約、診察室への誘導
各検査室への案内を分刻みで行うと・・・らしいのでよほど暇な病院じゃない限り
詳しい病状はわからないだろうし今は大体電子カルテなので見れないんじゃ?
術後の痛みはあまりなくて痛み止めは飲まなかった。
普段便秘をしないが尻見知りで慣れないお手洗いで全く出ない・・・
薬を飲んでも出なくて医師から浣腸する?って言われたとたん
お出ましに・・・だってイボさん飼ってるからね。
もしかして全摘の方が痛みとか少ないとかあるのかな?
乳腺を含め乳房内の神経も無いから?
胸のひきつれ感もなかったし、リンパもとったけど翌日から箸やペンも握れたし
単に私が鈍感?
>>703 私はしばらく痛かった。3週間くらいかなあ…。
ロキソニンはしばらく飲んでた。
どちらかというと切ったところよりも郭清した脇の下がずっと痛かった。
>>703ですが、レス下さった方々ありがとうございます。
>>704さん、T=タブレット=錠。
わかりにくくてごめんなさい。
ひりひりと焼けるような痛みというのは、
>>708さんと同じです。
センチネル取ったところから、腋の下〜上腕の下にかけてです。
ずっと痛むわけじゃないし、3週間くらいで、治るといいな。
温存。術後5日目。まだセンチネルで切った方は痛い。
胸の傷の方は2日目には痛くなくなったな。
腕を動かすとまだ少し痛むけど、これは痛み止め飲んでも消えない。
この痛みそのうち消えるのかな?それともずっと付き合わないといけないのかしら?
全摘、リンパ覚醒あり
ロキソプロフェンってやつを術後1日分だけ処方されて飲みました
痛みはほとんどなかったけど、予防薬的に出されたのかも
痛みがなかったのは傷口を縫ってないせいかなあと思ってみたり
接着剤でくっつけたらしいので
入院中は痛くても腕の上げ下げの運動はしといたほうがいいかも(出来る範囲で)
そのほうが早く痛みもひくと思う。
私は2日目からラジオ体操してました。
大丈夫、消えます。
>>713 ありがとう。少し安心。
日に日に体が動くようになってるのは実感。
私の場合は手術の次の日、少し腕動かしてみたら大出血してしまいましたw
家族の中に一人KYな奴(兄)がいてしんどい
にこにこしながら私に「もしおまえの乳がんが再発したとして、
猫(私に一番なついてる)の命とひきかえに乳がんが治るとしたら
どっち取る?」とか。
悪気なく言ってるからタチが悪い
面白い話題提供してると思ってるんだ本人
本当最悪
家族じゃ逃げようがなくてツライですね…
なるべく近寄らないようにするしかない
>>715 アンタの命と引き換えだったら喜んでそうしてもらうんだけどねって
私なら言っちゃいそう
ホルモン療法始めてから、我ながら怒りの沸点が低すぎて困ってるよ…
ホルモン治療1年目の夏
ホットフラッシュが酷すぎて水分補給が追いつきません
飲んでもすぐに汗になってしまって、うんちはコロコロ音がするほど硬いし
予備の下着を3枚ほど用意してるけどすぐぐっしょりになって気持ち悪いし
首には霊感タオルを巻いてますがそれでも暑くてたまらないです
早く涼しくなってほしい
上半身は暑くて堪らないのに、足元は冷えて関節が痛かったりするから困るよね
>>718 >首には霊感タオル
ちょw涼しそうwww
私は今年ホルモン療法2年目で、ホトフラきました。
いやぁ、噂には聞いてたけどこんなにしんどいものとはって感じです。
汗かきすぎて、ミネラル分もどんどん失われて、疲労感凄い。
着替えのTシャツが手放せないですよ!
首にはタオル巻きっぱなしで、おっさん化してます。とほほ
でも汗かくので、ひどい浮腫みからの関節痛はマシになってる。
うーん、どっちも辛いです。
ホルモン療法になってから中性脂肪が3倍になりましたorz
たぶん薬のせいだろう、という事でまだ様子見なのですが
これ以上増えると薬の変更or薬の追加になるみたいです
どちらかといえば痩せ型で脂っこいものも嫌いだし、
甘いものとお酒はストレス解消でたまに摂る程度
幼児が2人いてなかなか運動は出来ないので、外で一緒に遊ぶぐらいです
効果的な中性脂肪の減らし方を知っている方、どうしたらいいか教えてくださいorz
>>721 飲み始めて3年目。
あなたと同じで運動はしていませんがコレステロールは低めのままで、
かなり覚悟してたのに体重も2`減です。
魚と野菜中心にしたり食事は結構気をつけてはいるけど、
体質の違いってあるのかなぁ。
>>721 私は中性脂肪はかなり低いのですが(痩せ型です)、コレステロールが異常に高い。
家族は同じものを食べてるけどコレステロール値は平常以下です。
たぶん、体質によるものと思うのであまり気にしなくてもいいかも。
食事に気を使われてるみたいですしね
>>722 やっぱり体質の違いですか〜
薬の追加(中性脂肪を下げる薬)ならまだ良いんですが、
薬の変更とかになるとちょっと心配で・・
しかもノルバと中性脂肪をググると怖い事も書いてあるので
(非アルコール性脂肪肝炎?)何とか下がって欲しいんだけどな
>>723 私もコレステロールは高めです(これは体質だと言われました)
中性脂肪は元々100ぐらいだったんですが、今は300あります
ノルバ飲み始めてまだ1年なので、これ以上増えたらどうなるんだろう・・って
不安でいっぱいですorz
とりあえずは様子見らしいので、出来る事からやっていきたいと思います
中性脂肪300は、かなり拙いと思います。血中の脂肪分が多すぎると
いろいろな臓器に取り返しがつかないダメージを齎すようですよ。
自分は、いま170台ですが、これまでにかなり色々な臓器を痛めて
きており、いま一生懸命、正常に近づけようとしているところです。。
>>724 >私もコレステロールは高めです(これは体質だと言われました)
自分も同じです。善玉コレステロールも、これまで一度も基準値に達した
ことはありません。ストレスも溜める性格なので、甘いものを欠かせない
年月で、内臓を酷使してしまいました。でも自覚症状が無いから、油断
してしまうんですね。ノルバデックスを飲み始めてからも、いろいろ
激しいストレスを、深夜のお八つで解消するときを過ごしてしまいました。
このまま行くと、糖尿病かもしれないと気づいて、いま食欲との戦いと
なっています。塩分も、お煎餅もほとんど買わないか、買っても洗って
塩を落として食べるほど。今はお八つを食べたくなったら、2回に1回は
キュウリかレタス、トマトを食べる(ドレッシング付)とかしています。
内臓の老化を早めれば、肌など容色も、同時に早く老化するということ
だと思いますし。
なかなか思うようにはいきませんが、動物性脂肪はもちろん、
甘すぎるもの、塩辛すぎるものを注意して少しずつでも控えれば、長年に
亘れば大変な量になるのではないかと思い、シミやシワなど容色の衰えに、
今更とも思いつつも、少しづつ努力しています。
>>724さんは、ノルバデックスだけで、そうなったのでしょうか?
医療は、日進月歩で、ガンを克服してまだずっと長生きできることも夢
ではないのですから、長く少しでも若々しくあるために、出来るところ
から工夫して内臓をいたわってあげて下さいね!
>>725-726 ありがとうございます
725さんのレス読んで、頑張ろう!!と思いました
私も甘い物とお酒はストレス解消だったんですが、
中性脂肪が増えだしてからはさすがにマズイと思いだいぶ控えるようになりました・・
なのに全然思うようにいかずorz
無理して我慢をする、という気持ちから内蔵を労わってあげる、という気持ちに切り替え
頑張っていきたいと思います
昨日3度目の抗がん剤投与をしました。
明け方喉が乾いたため目が覚め、飲み物をとりに台所へ行こうとして、途中の廊下で一瞬意識を失って転んでしまいました。
幸い右手と右足の打ち身だけで済みましたが、こんな事は初めてで驚いています。
同じような状態になられた方いらっしゃいますか?
一人暮らしなもので、不安で不安で…。
ホルモン療法中なんですが、今日、ゾラを打ってきました。
その時、主治医に説明されたのですが、来月から国の法改正のため、ゾラ、ニュープリンは
化学療法室で打たなければいけなくなったそうです。 保険の法律とか言ってたような・・・?
つまり、保険の点数が上がり、1400円加算されるそうですよ。
みなさん、知ってました? 9月からだそうですよ。
痛い注射が、更にお財布に痛くなります。 orz
私も今日リュープリン打ってもらってきたけど
そんなこと一言も言われなかったけどなあ
733 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/29(水) 21:53:52.50 ID:ScCr0AUt
>>729 抗がん剤投与の夜
激しい動悸にびっくりしたことはある。
寝ていたが、それで起きた。真夜中だったので、このまま死ぬのかなと思った。
>>731 三年くらい前から化学療法室で打たれてたよ。
>>728 貧血かどうか一回調べてもらった方がいいかもしれませんね。
自分は白血球だけではなく赤血球も下がり、
3回目以降は少し動くと頭も身体も酸欠っぽかった。
食生活を特に意識しなかったら正常値まで戻るのに2年くらいかかったかな。
鉄のサプリ飲んでも術前の値まで戻らないよー(涙)
736 :
がんと闘う名無しさん:2012/08/30(木) 14:02:54.20 ID:OGofsrjC
>>731 私も7月の診察で同様に言われました。
今まで診察と同時に主治医に打ってもらっていたのが
化学療法室で看護師さんから打ってもらう様に変わったと。
お金のことは特に言ってませんでしたが、1400円アップ
するのですね。
診察と同時にだったら、午前中に全て済んでいたのが
化学療法室でとなると午後からの予約しかダメになってしまった。
小学生の子供が帰ってくる時間帯に帰宅できなくなってしまった。
地味に困る。
私は3カ月に一度のニュープリンなので
それくらいならなんとかなるかな
私あと16回残ってるわ・・
私はあと19回
>診察と同時に主治医に打ってもらっていたのが
>化学療法室で看護師さんから打ってもらうように変わったと。
私は最初から看護師さんだったなあ
>>731です。 やはり、そうでしたか?
私は今までは、注射センターという採血や注射だけをするところで、予約なしでできたのですが、
9月からは主治医の外来の予約後、化学療法室で看護師さんに注射になると説明されました。
私は仕事をしているので、今までは早退してギリギリ4時半頃に病院に飛び込んでいたのですが、
これからは毎月、乳腺科の予約を入れなければいけなくなり、非常に大変です。
先生も忙しそうでなかなか私の予定とは合わないし。 はぁ、、、
1400円アップの話が注射センターの看護師さんから、伺いましたよ。
>>740 三ヶ月製剤がいいのでは?
私も会社勤めなので、注射のためだけに予約して云々は時間が
もったいないと思ったので、三ヶ月製剤にしました。
3カ月後製剤で病気を忘れて過ごした方がいいかなってきもする。
ホルモン療法中、だんだんひどい情緒不安定になってきました。
再発も怖いし、1人でこれからも向き合っていくことが怖い。
家族も病気で他界、友人は闘病中の付き合いの悪さでほとんど無くし、
治療費のためにかじりついて続けてきた仕事も、
そろそろ辞めて欲しそうなプレッシャーを受けるようになりました。
誰にも必要とされてないのに生きてる・・・みたいな。
前向きに考えられる心を無くしてます。更年期って怖い。
仕事している内なら、傷病手当の認定を受けて会社を辞めるとかする方法も
あるようですよ。自分の会社で鬱で退職した男性は、それで1年だか
1年半だか手当を支給されて、その後は、ハローワークで、求職手当を
支給されて、それも更に、職業訓練受講でかなり延長できて、2年位は
休養と新しい進路のための模索が可能だったようですよ。
職業訓練なんか、基本の給付金を受けながら、さらに1日500円が加算
されるとかで、外部の専門学校に通う費用も交通費も無料という、
考えようによっては、夢のような制度らしいです。
ガンと鬱とか更年期障害の併発とかなら、そういう道もあるのでは。
ガンだけで手当を貰って療養に入る人もいるようだけれど、どの程度の
ガンならそれが出来るのか、何か線引きがあるんでしょうかね。
お医者さんが認定してくれるかどうかなのだと思いますけど。
術後化学療法3回目めにして、情緒不安定maxですよ。
ホットフラッシュは二回目から始まりました。
これでホルモン治療開始したらどうなることやら…
>誰にも必要とされてないのに生きてる・・・みたいな
民主党の仕分けの影響で、一度職を失った経験のある女性が同僚に
いますが、休職中に無料の専門学校に行ったら、いろいろな人達がいて
卒業後も会えるような仲間が出来たそうです。
そういう制度があることを知っていれば、会社員たちが、無理して会社に
通い続けて、ある朝ついに破綻して、人身事故で列車を止めるような
昨今の傾向は少しは減るんじゃないかとか思う今日この頃なので、余計な
ことかもしれませんが。
>744さん
私の周りの患者さんでも、
手当てをもらって長期の療養に入っている人が何人かいます。
ステージが悪く、残りの時間を大切にしたい人とか。
私も状況は良くなく、数年後には再発かな〜と覚悟しているので、
2年?の休養期間はその時までとっとかなきゃ困るかな〜なんて考えたりして。
精神科とかかかると、少しは楽になるんでしょうか?
精神腫瘍科という診療科も気になってます。
ビールや焼酎がの備蓄がけっこうあるのですが
もうアルコールはやめたので料理に使いたいのです。
どんなレシピがありますかね?
豚の角煮とかいいですかね?
他で聞いた方がいいのでは
ごめんなさい。
食事とか運動を楽しみながら闘病するための
モチベーションを高めあえればいいかなと思ったんだけど。
お肉のビール煮とか、焼酎は果実酒作りに使えるよ。
>>748 焼酎利用法のひとつ。
身体にいい生姜を買ってきて、焼酎漬けにすると生姜が長持ちする。
せっせと生姜を料理に使い、適当に焼酎を取り替える。
消費量は期待できないけど、天ぷらする時の衣に
焼酎入れるとカラッと揚がるというよね。
754 :
748:2012/09/03(月) 19:25:44.32 ID:IhlVpdju
みなさま、いろいろアイデアありがとうございます。
せっせと焼酎やビールを健康利用しますね。
けっこう上等なもらいものの焼酎を気前良く鍋に放つときの香りは快感ですね。
左全摘ホルモン治療4年、あと少しだけど不安。
しかも仕事のストレスで2年目からメンタル系の
薬飲んでいます。
大変な病気なんだから落ち込むのは当然、再発怖いよね。
どこかで何でも話せる人が出来るといいね。
自分を少し甘やかしてゆっくりしてね。
自分はなぜか、再発は必ずすると覚悟しちゃってる。
断端陽性で再手術無しだったせいもあるかな。
そんなことないない。
ブースト照射はしてるんでしょ?
>>755 >左全摘ホルモン治療4年、メンタル系の
薬
全部私と同じ!
何年たっても怖いですよね。
治療後出産したいけど、色々悩む
755です。わたしはシングル40代後半。
生理は来るけど子どもは無理。
愛する人の子どもは生みたいと思いましたが、
今はそばにいてくれれば良い。
産めるならきっと素敵だと思います。
ただ、病気になったとき一人でよかったと思ったのも事実。
心配させてしまうよね。親不孝でもあるし。
連投ごめんなさい。
ご家族いる方が羨ましくて強がって、
一人でよかったと言い聞かせてたと思う。
誤解を生むようなレスでした。ごめんなさい。
>>760 心優しい人だね。
どうかお大事に、ね。
抗がん剤でガッツリ髪が抜けたはいいけど、ケア帽子が暑すぎてつらい
自宅ではもっぱら手ぬぐいかぶってる
他に快適に過ごせる方法はないかなあ
>しかも仕事のストレスで2年目からメンタル系の
>薬飲んでいます
「(子供のある私達は)仕事場には、色々あるストレスを晴らしに行って
るんだよ」
という言葉を、さいきん、ある子持ち女性から聞いた。
仕事場というのは、誰にとってもストレスある場だということになって
いるけど、実際には、仕事場が、ストレス発散の場という人達もいるんだ
よね。そういう人達は、病気とも無縁な傾向がある。いかにストレスから
逃れるかは、健康にとって凄く大事なことだと常々思うよ。
>>757 どうもありがとう。
ブースト照射はしています。
実は、体調不良〜乳がん発覚〜手術の間に体重が激減してしまい(−10キロ)、
逆に抗がん剤が始まって、ストレスと、吐き気を抑えるために過食気味になったせいで
体重がぐっと復活(+10キロ)・・・。
抗がん剤もあと1回で終了という時になって、医師から
体重が5キロ変わると抗がん剤の量も変わるといわれ、
あらためて体重の記載された数字を聞いてみたら、
退院時に計った劇ヤセ体重でした。
おまけに身長もなぜか1.5センチも小さい・・・。
薬量は体積で決まるので、あぁ、私、抗がん剤足りてない・・・とショックでした。
そんなこともあって、「きっと、いや絶対再発する・・・」という思いから抜け出せずにいます。
でも
>>757さんに「そんなことない」と言っていただけて、嬉しくて涙が出ました。
今一番誰かに言って欲しかった言葉だったんだと思います。
やっと放射線治療が終わり、ホルモン治療のみになりますが、
いただいたレスを心のお守りにして、前向きに生活していきたいです。
本当にありがとう。
764 :
757:2012/09/05(水) 18:48:58.91 ID:ofuddq90
なーんだ、ブースト照射も抗がん剤もやってるんじゃん。
医師の管理の元、きちんと治療してるんだし、まず大丈夫、
というのをベースにお気楽にいきましょうよー。
気にし過ぎは体に悪いっす。
>>764 ありがとう!
おかげさまで、気持ちがとても楽になりました!
私も「絶対再発する。転移する。死ぬんだ」って思ってた時期があったな
どこか痛むたびにビクビクしてた
でも「どうせ死ぬなら好きに生きよう」と思ってストレス溜めず
やりたい事やってたらなぜか前向きになってきたw
なる時はなるんだし、なったらその時考えようと思う
今はいろんな薬もあるし、再発転移=死というイメージも無くなってきた
治らなくても薬を上手く使って少しでも長く生きればいいのかな、って
わたしは以前から骨シンチで骨に影がある。
痛くないから転移じゃないみたいだけど、
考えると怖い。
あと一年、でもその後も不安なんだろうな。
みなさんがおっしゃるように今を大切に、楽しく過ごそう。
術後1年ちょっとたって、タモだけになってから5キロ太りました。
太り方がぶよぶよで去年の服が全然入らない!
、
外出するのが 仕方なく行くスーパーの買い物と病院だけになって
前髪もスカスカだし、半引き込み利です。
今日は市の健康診断に行ってきた。
血圧測定の時に左でお願いします。て言ったら
直ぐに気づかれたみたい。
(私は右リンパ郭清)
問診票には乳がんのコトは面倒だから書かなかったけど…
どこの先生とかさり気なく聞かれて励まされた。
コレまで誰からもナンも言われたことがなくて
今回は何となく嬉しい気持ちになった
術側の肩や腕のマッサージ(痛キモチいい位の揉みマッサージ)はリンパを潰すから良くないって聞いた気がするんだけど、
やっぱホントに駄目なもの?
>>769 わかる〜。
私は高熱が出た時に救急病院に行ったんだけど、
問診票に乳がんの事を書いたら、「背中から診ますね」と言って
背中から聴診器を当ててくれた
しっかり見る為には前からも診た方がいいんだろうけど・・
全摘してる自分には有り難かった
>>768 タモ&肥満で、子宮体がんの可能性急上昇だから、抜かりなく
気を付けていた方がいいよ。子宮体がんは、ある程度はやく見つければ
生存率は悪くないみたいだけど、子宮、卵巣、リンパ腺ぜんぶゴッソリ
切除することになってしまうらしい。
768です。タイポ一杯あって恥ずかしい・・
タモ&肥満で子宮体癌の可能性急上昇って・・・はーーーーー
先週はホームドクターのところで急にぷよったんで血液検査で
甲状腺のチェックしてもらったんだけど
鉄分が最低必要量の半分もないのと、僅かに中性脂肪高かった。
γGTOとか異様な数値だったけど タモのせいって片付けられちゃった。
周りに言えないのでちょっと愚痴らせてー
先月ゾラが終わりタモもあと10日位の39歳です。
同じ歳の知人(病気のことは知らせてません)が先日離婚したらしく、
一緒に婚活しようよとか、子供欲しいから時間無いetcと言われ
知人に悪気は無いし回りに他の知人もいたし、てきとうに笑ってごまかしたけど
帰ってきてからふとボディーブローの様に悲しくなった。
すまん。
お疲れさまでした。治療あと少しですね。
お友達は悪気ないと思うけど、言えない事情が
かえって倍増して落ち込むよね。
まだ39歳!この先素敵なことがたくさんあるよ。
だから自分らしく楽しく過ごそう。嫌なものは嫌と、
言ってみても楽になるよ。お友達は選んで付き合っても罪じゃないし。
楽に生きよう。…と自分に言い聞かせたりして。
>>774 もうすぐタモも終わるということは、ゾラ5年コースですか?
珍しいですね。
よかったらその理由を教えていただけませんか?
自殺のニュースを見る度に、その命いらないんだったら頂戴よって思う
生きたくても生きたくても生きれない人だっているのに
自分で終わらせられる命ってどれだけ贅沢なのか
って、愚痴っちゃってすみません
自殺する人も本当に辛いと思うんだけど、命を大切にして欲しい・・
まあ死にたいと思ってる人の方は生きたいと思ってる人にあげたいと思ってるんだけどね。
元自殺志願者なのでどっちの気持ちもわかる。
昔は「生きたくても生きられない人もいるのに」って言われたら
「じゃあ死にたくても死ねない、生き地獄の中で生きてる人もいるのにって言っていいのか」って返してた。
結局どっちの立場も相手がうらやましいんだよね。
がんになった今はもう別に生きたいとも死にたいとも思わなくなった。
上手くいかない世の中。皮肉なもんだ。
相談です。
23年8月 エコーで異常なし
24年3月 マンモグラフィーで異常なし
24年8月 マンモグラフィーで「良性と思われるが、悪性も否定できない石灰化で要精密検査」
でした。
精密検査は11月でもOKでしょうか?
がん保険、11月以降の確定診断で有効になるんです。トホホ・・
私なら11月に精密検査受けるな。
実際がんになって、ずいぶん保険に助けられたから。
乳がんは進行が遅いから3ヶ月くらいでそんなに変わりはないと思うし。
でも、悪性じゃないといいね。
患者限定スレですよ
医者から50パーセント患者だといわれています。がんだとすれば、かなり早期発見だそうです。
先輩の貴重なご意見いただきたいです。
11月まで待つべきか?
さっさと検査して、お金心配しながら治療をはじめるべきか?
>>782半分患者ってのはないから。
たぶん保険スレの人だと思ったのでそっちにレスしといた。
ここには、患者になってからおいで。
そして、ここに来ないことを祈っとくよ。
ノルバ、タモからアリデミックスに変わった方 副作用の違い、どうですか?
最初はタモ5年だったのに、1年たってアリデミックスに変えるみたいです。
タモでも最初は関節痛とか不眠で酷かったのに、
アリデミックスはもっと酷いときいて・・・
しかも 脱毛っていうのもあるみたいですね。
トリネガの人からは薬飲めていいねっていわれたけど複雑です。
抗ホルモン剤の副作用は人によるから聞いてもあんまり意味ないと思うよ
私はノルバからフェマーラに切り替えたけど
どっちも副作用ほとんどなかったな。
あるといえばある(ちょっと暑いかなーとか関節が若干痛いかも…とか)のだけど
気になるほどではないというか
そうなんですか・・・
たまたまお邪魔していたブロガーさんがアリデミックスになったら
とんでもない副作用でたって書いてたので不安で・・・
>>775 ありがとう、すこし立ち直り始めたけど、もう少しかかりそう。
>>777 理由は良く理解していませんでしたが、術後抗がん剤と放射線とホルモン療法の
説明を受けた時はゾラ2年タモ5年との説明。
生理が戻るまではタモだけだったけど今までに無いくらい戻ったのでゾラ追加。
この時の今後の説明では5年になっていて(もちろんその時聞き返している)
その間での病院の方針変化?年齢?と理由は分かりません。
抗がん剤がACのみでタキサン系の追加は?と聞いたら
あなたはホルモン両方をしっかりやった方が効くと言われたのも関係しているのかな。
公立病院なので、先日主治医が移動していきました。
きょうの「女○セブン」の広告
切らないで消えたってどんな方法なんだろう
週刊誌なんて買ったことないけど買ってみようかな
樹木希林さんですね。
鹿児島で治療ってことは3Dピンポイント照射ですかね?
四次元ピンポイントのようです。
ドラえもんみたいだなwww
793 :
小井土かおる:2012/09/17(月) 03:10:46.84 ID:uACWmRWV
背中の真ん中がさっきからチクチクしたりしなかったり。
これから先何年もビクビクしながら生きていくなんて・・・
>>789 >>790 乳がんブログ村のブロガーのアクアさんが
今まさに樹木希林さんと同じ治療をやっていると書いてた。
どんな治療か興味あるけどやっぱりかなりお高いのかしら?
796 :
がんと闘う名無しさん:2012/09/17(月) 17:16:22.76 ID:+DSPllM2
突然ですみません。
先週告知を受け、今月の最終週に手術をします。
今何をどうしたらいいのか全く分からない状態です。
知識もないし、詳しい検査の結果もまだ出ていないのですが、
主治医の勧めでとりあえず手術をして、
それからでも治療の方針は決められるからと言われ、
手術の日程を決めてしまいました。
主治医の先生は、サイトでのQ&Aなども以前担当されていた方なので腕は確かだと思うのですが、
このまま手術していいのかすごく不安です。
通常こんなに早急に手術となるものなのでしょうか?
納得してから手術した方がいいですよ。
薬物療法を先にしてからの方がいい場合もあるし。
抗がん剤を先にやるかどうかは患者が決められることではないでしょ
>>795 四次元ピンポイントは保険適応外だからものすごく高いよ。
>>796 こんばんは、わたしは10月初旬に手術をします
わたしの場合を書いてみます
8月下旬の初診でエコー、マンモグラフィー、血液検査と細胞診
9月に入って、悪性です、と告知を受けました
現段階では悪性であることは確実です
としか言えません、とも言われました
それからCT、MRIと検査を受けてゆき
現段階で部分切除できそうなので、手術先行になりました
手術の結果をみながら、
(リンパに転移があるのかどうかとか、切除した患部の組織を詳しく検査して)
その後の治療、放射線・ホルモン療法・化学療法を考えてゆくということです
わたし自身も、本、ネット・ブログを見ながら少しばかりの知識を得て
主治医の判断で納得しています
わたしの少しばかりの知識でも
がんに「通常」はないのではないかと思えます
796さんの不安を和らげることにはならないですが
手術待ち仲間として
がんばっていきましょう
>>796 手術の予約はいつでも混んでいるから医者は早く予約を入れさせたがるけど
やっぱり納得しないまま手術を受けるのは良くないと私は思う
人生の一大事なわけだし、気になるならセカンドオピニオンを取ってみてもいいのでは
それで1ヶ月程度手術が延びても、乳がんの進行度は大抵ほとんど変わらない(←例外も
あるのでここは主治医に確認を取った方がいいかもしれないけど)
セカオピの見立てが同じならそれはそれで納得して元の病院に戻れるだろうし、
違う見立てなら両者を比べて判断することもできる
良心的な医者ならセカンドオピニオンを取りたいときちんと話せば、普通に協力して
くれるはずだよ
今はとにかくネットや本などを総動員して乳がんの知識を仕入れて下さい
自分に知識がつくと、相手が信頼できる医者かどうかも少しは判断できるようになるはず
治療が始まってからでは遅い、今しかできないことなので頑張ってね
とりあえず手術室を押さえて置いて、これからいろんな検査の結果を見て術式や治療方針を決めるつもりなのかな?
細胞診の病理結果が出たらある程度はがんのタイプがわかると思うけどね。
まずは乳がんにはいくつかタイプがあって、それぞれに「標準」と言われる治療があることを理解して、その上で医者が提示した内容が妥当かどうか、考えたらいいと思う。そこで疑問だったり納得できなければセカオピ行くとか。
私は手術してから抗癌剤と告げられていたけど
手術前夜にもっと上のドクターのチェックがあって
その場でまずは術前抗癌剤に変更になりました。
なのでそのまま手術はセンチネルのみで行い、3ヶ月後に切除手術しました。
パニクリましたが、そのドクターには今ではとても感謝してます。
ちなみに2センチ強のサイズでした。
手術前夜になって方針変更ってスゴイね。
私も全摘か温存かで、
主治医からは当日でも変更可能と言われたよ
アメリカ人の中には、親や姉妹に乳がん患者がいる場合、本人は
健康であっても乳がん発症を避けるために健康な乳房をとってしまう人がいる、
というような記事を読んだことがあるけど、これってどうなんだろう。
そのようなリスクのあるタイプの人は乳房をとってしまったとしても
別の形でがんができたりするのかなあ。
全摘し再建した自分だけど、もし自分も健康なときに乳房をとっていたら
違う人生があったのかなあ、などと、無駄なことをついつい考えてしまう。
様々なアドバイスありがとうございます。
今週入院前の検査をするときにもう少し担当医と話してみます。
今月初旬にしこりを発見してから不安な日々が続き落ち込む事が多く、
冷静な判断が出来なくなってしまっている部分がかなりあるようです。
周りに心配をかけたくなくて、つらいと言う事が出来ず、
大丈夫と言うのが口癖になってしまいました。
こんな弱虫な私ですが、またレスさせて頂いてもいいでしょうか?
>>795 確か最初に200万円振り込んだって書いてありました。
その他宿泊費交通費諸々かかるからかなり高いけど
治るなら惜しくはないよね。
>>806 それは知らなかったけど、乳がんの手術後健側も全摘するのは
どこかで書いてたのを見たことあります。
あとTVで胃がんの家族歴?のこれから発症するリスクの高い人が
胃を切除する例があるそうです。確かになければ発症しないから
合理的かも知れないけど日本ではまだそこまでやってくれる
病院ってあるのかな
私かなり対側乳がんの可能性たかいから、
予防的乳房切除はちょっとやりたいんだよね。
主治医にも相談したけどあまり日本では一般的ではないからな〜、
って感じで終わってしまった。
やるときは保険適用になる?
きっとならないよね。う〜む。
810 :
806:2012/09/19(水) 08:14:50.94 ID:Th65ggrU
>>809 私も右を全摘し、2年後に対側に怪しい影が見つかり、
摘出(温存)しました。まあDCISだったんだろうけど、ほんの5mmのものに対して
先生の性格なのか、大きめに切ったという経緯があります。
人によっては、こういう癌とは判別しにくいけど取っておいたほうがいいものが
何度も何度もできては切除しているという人もいるんだよね。
>>809さんの気持ちよくわかります。
811 :
小井土かおる:2012/09/19(水) 12:04:08.15 ID:nAsW3rbn
>>796 早く手術しないと転移します
骨に転移します。
骨の転移にはゾメタ注射が良く効きます。
日本では予防的にやる外科手術はまだ保険適用外ですね。
遺伝性乳がんで卵巣癌になる確率が高いとしても全額自費。
卵巣癌は早期発見が難しくて、わかった時には手遅れということが多いから、できれば摘出したいという人もいるでしょうが。
>>784 私は逆に、ホルモン+の方に「薬飲まなくていいんだ、いいねー」と言われて、ニガワラでした。
個人的には「どっちがいい」なんてないように思ってます。
>>812 私は遺伝性乳がんの可能性があったので自費で検査を受けましたが、
陽性だった場合、子宮筋腫の既往があるので、その手術ということで
子宮と卵巣の全摘出はできると言われました。
結局遺伝性ではなかったし、ホルモン陰性なので子宮・卵巣の手術は
していませんが。
私も予防と言う意味より対側も全摘したい。
元々乳腺が張り易くてひどい時はシャワーの刺激も辛い
抗がん剤治療中は4ヶ月だけ生理が止まって張りもなくて
副作用ってより御褒美みたいって喜んでいたけど生理が復活したら
張りも復活、年齢的に乳腺症、体質なんだろうけど
ブラも背中?脇肉?がリンパ郭清したからか?モッタとした痺れるし。
両方なければ…ブラもいらない…とか、贅沢な考えかな。
全摘してバッグ入れてるとこより上の肉に
しこりがあるみたい…今気づいた。治療あと一年なのに再発?
すごいショック。涙でてきた。しかも昨日はもともと病巣の肩も違和感。
落ち込む。いや、病院行かなきゃ。明日予約しよ。
>>816 良性の可能性もあるから、という慰めはこのスレの人には通用しないよね^^;
とにかく検査をしてみないとね。
再建してる人って、マンモってできるのかな?
インプラントが破裂しそうだけど。
形成の先生は大丈夫と言うけど、術後一度も
マンモはやってないよ。インプラント自体はハサミでも
破れないけど、肋骨から肉が無くて直だからやっても意味なさそう。
良性かもしれないよね。ありがとう。
>>817 全摘した後にシリコンで再建した私の場合ですが、術側のマンモはしてませんよ。
マンモは出来ないけど、エコー検査は受けています。
私は再建後はマンモなしでMRIです。
時間かかるからマンモのほうが楽だったかも・・・
3ヶ月ごとの血液検査で、ICTP(骨代謝マーカー)が
4.6 → 5.4 → 5.8 と、少しずつですが上昇しています。
この上がり方はやばいですか?
ホルモン療法(タスオミン)歴は丸4年経ちました。
単にタモの副作用だったらいいんですけど、このまま上がり続けると
思うと心配で心配で・・・
>>820 マンモとMRIでは、ぜんぜん画像レベルが違うのでは?
MRIをやって貰えるということは、恵まれたことだと思うよ。
田舎でMRIある病院に行くのが大変という地域もあるかも
しれないけど、頻繁にするわけじゃないし、多少の時間は仕方ないと思う。
>>821 私の主治医から聞いた話ですが、腫瘍マーカーのヤバい上昇の仕方は、定期的な採血の度に
マーカーが「ネズミ算式に上昇する」そうです。
あと、一種類だけじゃなく他の腫瘍マーカーも一緒に上がるケースが多いと聞きました。
次回の診察の時にでも尋ねてみてはいかがでしょうか?何ともない事を祈っています。
>>823 教えていただき、どうもありがとうございました。
少し安心しました。
次回の採血で注意して見てみます。
今さら知ったんだけども、あけぼの会の冨樫みさこさん、お亡くなりになっていたのですね…
転移されてもパワフルにがんばっていらしたのに。
ショック…
自分もいつかはそうなってしまうのだろうなとか色々考えてしまってしんどい
わたしも、スーちゃんが亡くなったとき落ち込んだ。
怖い、と思いました。
先生を信頼して治療と検査するしかないのかな。
忙しく動くとか動物に癒されるとか自分なりに生きるしかない。
ホルモン治療を始めて3ヶ月ですが、
頭痛・吐き気・めまいが・・・。
副作用?それとも脳転移?と不安・・・。
相変わらずリンパの痛み・腫れもあるし。
次回診察まで鬱々としてしまいそう。
スーちゃんて、免疫療法くらいはしていたんじゃないかな、
高額でも女優だし。
ガンて、この頃は、はっきりとTVとかで「生活習慣病」と言われて
いるね。みなさん、心当たりがあるのでしょうか?
「生活習慣病」とか「ストレス」 って、本当に都合のいい言葉だと思う。
美容や健康関連のテレビで、医師や専門家が出演していても
結局はストレスをためない、とか、食事がどうのとか、
ド素人でも言えるようなことしか言わない。
大体メディアで取り上げられている○○癌なんて、生活習慣病か
ストレスで片付けられている。
普通に生活していたって病気にはなると思っている。
ストレスって便利な言葉だよねぇ
食事がうんたらかんたらっていうのも
菜食主義の人が癌になってたり、ヨガ極めたっぽい人が短命とか
ストレスよりも運命かと・・・
>>831 なんか、運命ってわかるなぁ…
運命が、生活習慣によって引き金引かれて、より発動しやすくなるって感じがするなぁ
わたしは飛行機にうん年。添加物の機内食と時差、酸欠、紫外線、放射能、
同僚も何人かいる。
原因はわからないけど確かに生活習慣で片づけないで、
と思う。だいたいどれ位の年月かかってがんができたか
わからないんだしね。
がん細胞は、誰にでもあるものだけど
正常な細胞に悪影響をもたらすほど、広範囲に広がったり大きくなったりするのは
免疫の最終砦「NK細胞」の働きが鈍ったからかなと思ってる。
免疫を下げた原因が、食事内容なのか生活習慣なのかストレスなのか・・・人それぞれ?
私は一卵性双生児で、姉とずっと一緒に暮らしてるし同じようなもの食べてるのに
私だけ乳がん。まぁ、姉も将来なにがあるかわからないけど。
とりあえずは、もうなんだかんだ悩んで免疫を下げるのはやめようと思ってる。
夜ふかしはいけなかった気がする。夜がふけても目に光を入れると
身体の自然が混乱するらしい。
と言いながら、夜更かししないと、他の意味で自分のバランスが
取れなかったりする。なんとか、ゆとりある身体に自然な生活にしたいの
だけれど。
生活習慣病と言い切るのはどうかと思う。
それが原因なら予防だってできるはずだが
実際には予防法など無いと思うし。
でも、ストレスが少ない方がガンに限らず病気にかかりにくそうな気がする
ネガティブよりポジティブのほうが病気が治りやすいともいうし
運命だと思うなぁ。
まぁ確かに自分はネガティブでストレス溜まる性格ではあるけれど、
こういう自分の性質も、ある意味運命によって辿り着いたものって気もするし。
がんと性格の関係は、統計的には関連性あるんだろうけど、
実際に周囲を見回してみても、実感としてピンとこないなぁ。
>>834 乳がんブログ村のなかにある某ブログ主さんが書いてたけど
海外旅行の添乗員仲間で数年ぶりに集まって再会したら、自分を含め半数が、
何らかのガンになってたって書いてあった。
飛行機 時差 食事 いろいろ原因あるみたいだね。
なんか運命って言ってしまうと
自分にはどうしようもないもの(あきらめるしかない)みたいに感じて
ネガティブな気分になる。
がんになりやすい因子や自分にはどうしようもない部分もあるとしても
自分で生活習慣の見直し等直せるところは直していこうと考える方がポジティブで自分も楽しくなるし
>>838さんの言ってるようにポジティブの方が病気が治りやすいって言うからそっちのがいいかなーとか。
私の場合は
出産未経験、深夜の長時間労働含む不規則なシフト勤務、食事の偏り(高脂肪高たんぱく好き、野菜不足)
等、やはりよくないと一般にも言われてて乳がんリスクにもあがる生活習慣はいくつもあったし。
なるほど、そういう考え方もあるね。
私の場合は、癌になった事を運命と捉える事で
ポジティブに状況と向き合えるんだよね。
なってしまったものは運命だったからしょうがない、
でも運命である以上、この先サイコロはどう転ぶか判らない。
必ずしも人生終わりじゃないぞ、と。
私も反省すべき因子は多々あるけれど、
自分の性格的にそれに囚われすぎると
過去の自分を許せなくなる。
癌である事は大きいけれど、
あくまでも自分の一部分であって全てじゃない。
みんなそれぞれ前向きに闘っていきたいもんだね。
私は甘い物好きを克服せねば。
>>842 考え方が違ってて面白い。そういう考え方もあるんだなあ。
でも
>>842さんが決して悲観的になってるわけじゃないとわかってよかった。
お互いいい方向に進むといいね。
私の場合は、知り合いに何人か同病がいるし、日本人の二人に一人が何かしらのがんになる時代だし、自分が乳がんになっても確率的にはしょうがないかな、って思った。
いつか癌になるかも〜とは思ってたけど、
まさかこんなに早くなるとはなぁ〜
今までスルーしてきた「100歳以上のお年寄りが今何人います」的なニュースを
羨望の思いで見るようになったよ。
自分の倍以上かー。長いなー。うらやまー。みたいな
初潮は小学校低学年
妊娠経験なし
ストレスによる過食・肥満
甘味好き
万年睡眠不足
デスクワークと運動不足
万年ワイヤーブラ着用
ストレスが元凶だったと思う。甘味の過食と夜更かしは、特に精神的
ストレスが原因。
初潮が小学低学年て、小3くらいのこと?
(↑誤送信) 自分は中学1年dす
温存手術で喜んでいたけど術後、腫てる間はこんな感じかなぁって
腫れが引いて、患部が落ち着いてきたら、超変形してるぅ
乳首は陥没、縫ってる所は、ひきつれてるし。・゚・(ノд`)・゚・。
自己血充填したけど、いつまでも、茶色いし・・
左Cカップ右Aカップ、胸見たら、ため息だわぁ
乳癌になった思い当たる原因が並べられてるけど
私の場合、なりやすいリスクチェック6項目には
一つも当てはまらない。
強いてあげれば、ホルモン療法で閉経を遅らせたこと。
他で思い当たるのは、PM10時〜12時くらいまで
明るいリビングで寝て、その後起きて家事したり
ネットしたりと 夜更かしの習慣があった。
それと、長年にわたる身内からのストレス。
毎晩の缶ビール(350)1、2缶。
たまにある外での飲み会では、かなり飲んでた。
術後は、夜10時台にはベッドに入る。
ビール、酒類、止めた。
今までストレスだったことが、全くどうでも良くなったのは
とても嬉しいことだし、もう逆戻りしないようにしている。
2012年版の、患者向けガイドライン出てたね。
それにけっこう日常生活の、ストレスは原因になるかとか、深夜勤務はガンを引き起こすかとかについて書いてあった気がする。
抗がん剤とかの治療に関することがのってるのはあたりまえだとしても、
そういう疫学?的なこととかがのってるのはありがたい。
日常生活、何においても不安に苛まれてるから、エビデンスにもとづいた信頼性ある
のはどんな情報でも安心する
患者向けガイドラインも年々分厚く充実してきて、ありがたいね。
>>852 そのガイドラインはどこで入手出来ますか?
よければ教えて下さい。
普通に書店でしょ。
Amazonでも取り扱ってるよ
ネットでも探せば乳癌診療ガイドラインは閲覧できますよ。
「患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2012年版」でいいのかしら
2415円か…図書館で探してみよう
>>855 そうそう、それ聞いたことある。ネット。
図書館にも意外とあるよ
あと楽天ブックスでも売ってるから、去年ポイント利用して買ったよ
にしても値段高いよね。
まだ安いほうだよ
医療者向けの同じような専門書は大体5、6千円からだしね
図書館には医療者向けの乳癌診療ガイドラインがあり、
それは患者向けより標準治療についてエビデンスが掲載されていて
詳しくて面白かった。
これは分冊で、診療編と疫学・診断編の2冊があるよ。
>>859 その図書館って、一般の市立図書館とかですか?
図書館 蔵書 検索 でググると目当ての本がどの図書館にあるか検索できるシステムが見つかるよ。
図書館や本屋で乳がん関連、自分は再建もしたので形成外科の専門書とか
立ち読みしたいんだけど、どうも周囲の目が気になって、なかなか
手に取れない自意識過剰な自分が嫌でたまらない。
本屋で人がどんな本見てるかなんて、普通気にしないけどね。
エロ本コーナーじゃないんだし。
医療関係者みたいな顔していればいいんじゃない?
まさか本屋で全部立ち読みですまそうとかしてないよね
>>864 すまそうとしてる とか、どういう意味?へんなの。
再建関係は高額な専門書にしか出ていないこととかもあるし、乳がん関連なら
自分が発症したときに何冊か買ってあるけど、
継続中のホルモン療法について、数年前と今ではどんな違いがあるか、
などなど、ちょっと知りたい程度ってあるでしょ?
だって立ち読みが恥ずかしいとか書くんだもの
パラパラ読みなら恥ずかしくもなんともないだろうにと
恥ずかしいじゃなかった
周囲の目が気になっただっけ
そんなに恥ずかしいならアマゾンで買っちゃえ
>>860 一般の図書館です。
関東の田舎の市立図書館です。
乳がんブログで上位の人だけど
本屋で立ち読みしてきた週刊誌の記事を自分のブログで紹介してて
モラルを疑ったわ。。。
まぁ、今はソファとか置いて、ゆっくり立ち読み(座り読み?)できる書店もありますからね。
そのブログは読んでないけど。
自分もそのブログ見てないけど、記憶の範疇で書いていてデジタル万引きしてなかったらギリギリおkかなあ
患者で書店の者です。
シュリンクを破らないはもちろんですが
汚さない、書き込まない、写さないのであれば
ゆっくり立ち読みされて下さい。
>>873 862です。 優しいですね。なんかほっとしました。
患者で物書きやってます
本も出してます
自分の本でないにしても
ゆっくり立ち読みされて下さいと言われると正直ちょっと微妙な気分になる
大型書店で 医者向け看護士向けの
乳がんガイドブックをよく立ち読みしてるスミマセン
手術後・抗がん剤治療後のリハビリ関連
転移・再発後についての所だけ知りたいので
そういう人が多いから本屋がどんどん潰れていってる
そろそろスレチじゃね
懐具合とか興味とかの兼ね合いで個々が判断すればいいこと
ピンク東京スカイツリーとピンク東京タワー、見た?
希林さんらしい生き方、考え方ですね。
そういえば先日昼の情報番組で食道がんを克服した、というなかにし礼さんの
話を聞いたけど、治療法を選択できる人は羨ましいと思った。
最先端の医療を受けられるのもお金を持っている人に限られるから、
その部分は「他人事」として聞き流したけど、その最先端医療を受けたことを
公表し、それがのちに保険適用になるよう厚労省が動いてくれれば
多くの人を助けられるから、それはそれでいいんだろうけど。
>>880 自分が再発したらどうするかを改めて考えさせられる
興味深い記事でした。ありがとうございます。
先端医療うけたり名医の所まで行ける人はいいなあ〜
私は今初発の癌治療だけで手一杯です。再発したら延々と抗がん剤のお金を払い続けるのは厳しいので無治療介護ケアを選ぶつもり。
地獄のさたも金しだいですね
>>882 自分も再発した場合は治療はしない。
ってか半年一度の検査を年1にしてもらおうと思ってる。
貧乏で何も出来ないけど医療費削減に少しは貢献できるかも。
もし末期になった場合は疼痛治療だけは出来るように頑張ろうとおもってる。
もし再発したら、抗がん剤はもうやりたくない。
5年前に抗がん剤を約半年し、つるつるから頭髪が生えてきたときはとても
嬉しかったけど、その後のホルモン療法のおかげで、いまだに抜け毛は
激しいし、頭頂部の分け目はかなり目立つ。5年経ってようやく毛量は70%くらい。
フルウィッグのあとは部分ウィッグのお世話になった。
これをまた繰り返すなんて、考えられない。
神様、再発は80歳になってからでいいよ・・・orz トホホ
乳癌の初発は急速に増えているけど、
再発はそれほど多くない、と主治医が話してくれた。
再発を心配するより、今を大切にするのがいいと思う。
886 :
sage:2012/10/04(木) 19:49:32.77 ID:zY1Ttmyl
タモキシフェン飲んでる人は、子宮がん検診
どのくらいの頻度で行ってますか?
1年に1回でいいって、先生には言われたけど・・・
婦人科、苦手なので。不正出血とか症状がでたら行こうかなとも
思うけど、それじゃ手遅れかな?
887 :
886:2012/10/04(木) 19:50:49.23 ID:zY1Ttmyl
間違えて、上げてしまった!ごめんなさい。
再発したら積極的な治療を希望しない方って結構いらっしゃるんですね。
>>886 > 不正出血とか症状がでたら行こうかなとも
>
それでいいらしいよ。
以下、引用
************************
服用が長期にわたると、血栓症が増加します。また、子宮体がんの増加がみられますが、
これは数百人に1人くらいと見積もられ、かかる人は非常にまれです。日本の婦人科学界では、
子宮体がんについて定期的な検査を受けるようにガイドラインが出ていますが、医学的な根拠は薄いようです。
米国では、不正出血などの症状があったときにのみ、検査をすすめるようなガイドラインになっており、
こちらのほうが科学的根拠にのっとっていると考えられます。
************************
私の場合、薬の副作用(更年期障害?)で子宮が委縮しちゃって
子宮内の細胞が取れないのでエコーだけが頼り
不正出血があったらすぐ病院に来るように言われてる
891 :
886:2012/10/04(木) 20:19:14.95 ID:zY1Ttmyl
米国では、不正出血してから、なんですね。
ありがとうございます。
病院によっては、6ヶ月ごとに検査してるところも
あるらしいし、悩みます。
米国は検査はむやみにしないのを是としてるからね。
でも日本では心情的にもそれは受け入れがたいというので、結構検査はするところも多いよね。
個人的には何でもかんでも米国に従う必要はないと思ってる。
ホルモン治療始めてから、抗癌剤みたいな激しい副作用は無いけど
(脱毛や嘔吐など)
気持ちが落ち込んで仕方ない
安定剤もらって飲んでるけど、安定剤を飲むと軽くお酒を飲んだ感じになってしまい
車の運転もこわいし、ひたすらぼんやりしてしまって何も出来ない
これがあと4年近くも続くかと思うと不安
一緒だ。
私もホルモン療法開始後、軽度のうつ症状が出て、安定剤飲みました。
個人差があると思うけど、自然と治ってくると思う。
私はもう安定剤のお世話にはなっておらず、落ち着いて暮らしてますよ。
私も飲むと眠くなる安定剤持ってます。
たまにどうしても落ち込んでいられない時にだけ、そのお薬を飲みます。
普段はもっと軽い安定剤を飲んでいて、効果は足りてない気はするけど、
副作用とのバランスを考えると、多少の落ち込みが残っても眠くならない方が良いかなって。
安定剤も色々あるから、心療内科なり精神科なりの先生に相談してみると良いかもです。
ホルモン療法をはじめて2年目です
タモを飲んでてイライラが止まらないって人はいませんか?
つまらないことに腹が立って自分で抑えが効かない
ほぼ毎日のようにモノや人にあたってしまいます
>896
まったく同じ。
前はあまり気にならなかったのに
最近やたら人の言動に腹が立つと感じて
薬のせいだと思い当たり…。
でもそれを自覚すると、ちょっと楽になった
イライラ、結構すごいよね
街中で列に横入りするおっさんに喧嘩売りそうになったよw
50代くらいの妙にキリキリ・イライラしてるおばさんってよくいるよねー、と
昔は正直馬鹿にしてたけど、自分が同じようになったのはショックだった
主治医に話して漢方を出してもらったら結構よく効いたよ
加味逍遥散という薬
体質もあるだろうけど相談してみたらいいかも
>>896 あるある。
ホルモンバランスが崩れると色々影響出るよね
イライラの直接の原因は、寝不足かなと思ってる
結構長時間寝てるのに、眠りの質が悪いというか、疲れが取れてない。
そんな状態で朝の通勤時、スマホや携帯見ながら
フラフラ歩いてる人間みると殺意すら湧くw
関節痛を我慢して必死で歩いてるから余計にw
でも最近は「ああ、私また寝不足だなぁ。落ち着け落ち着け」と思いながら深呼吸。
とにかく、リラックスして生きていこうと思ってる。
乳がんになって、仕事も辞めて(パートだったので)、
今、放射線治療受けてるけど、
友人も気を使ってるのか、距離を置かれてしまって、
孤独を感じるこの頃。
幸い私は、初期でステージも0期だったので、
再発はあまり心配してないのですが、
0期で再発って、あるのでしょうか?
私は0期でも、両胸にがんができてたので、
その場合、再発率は高いのでしょうか?
孤独感で、悪い方にばかり、考えがいってしまいます。
0期なのに放射線治療をされてるなら、けっこう万全なのでは?
どーんと構えて行きましょう。
乳がん・・
病気でCT検査や体に造影剤を入れてのレントゲンなど
医療被曝をかなりしたからそのせいかな
0期って非浸潤だっけ
放射線治療中は、いつも同じ時間に
同じ人が来るから、そのうち顔見知りになって、
話したりするようになるってどこかの掲示板で読んでて、
がん友ができる!と期待して治療を始めて一週間。
同じ時間に来る人、私一人の気がする。
>>904 > 同じ時間に来る人、私一人の気がする。
>
私もそうだった。
906 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/05(金) 20:39:51.50 ID:h5HG9HO/
3週間に一度通院中。放射線治療中は毎日通院。1年経つが、ガンともは出来ない。
私も。
誰にも話しかけず、誰にも話しかけられず。
友達作る雰囲気じゃなかったよ。
そもそもがん友なんて欲しくないしなぁ…少なくともリアルでは。
ネット上ならまだしも。
顔も姿も知らないから話せる事だってあるし。
>>907 それが普通だと思うけど。
確かに同じ病気の人と友達になれれば何かと心強いとは思うけど、
わざわざ外来とか検査室のようなところで友達を作ろうと
考える人ってそんなにいないんじゃないかな。
入院中の病室のような環境ならともかく。同室の同病気の患者さんでも
中にはシャットアウトしている人いるし。病気の人の心の中は
人それぞれだから、友達になりたいとしても、そのへんは十分に
見極めて接しなきゃいけないと思うよ。
>>909 同意。
私は運命共同体的関係は性格的に合わないので
待合室でも「話しかけるな」光線を出してる。w
大学病院だから待合室が色んな科の人と同じだしー
友達などはできないだろうと思っている。
ネットで友がいるからいいよ。
みんな結構リアルのがん友って欲しくないんだね。
私は入院中の同室の人、ネットを通じてオフでも知り合った人、
患者の集まりで知り合った人と、結構リアルでも仲良くしてる。
環境が様々だから面白い。
入院中とか待合室で一緒になった時はそれなりに話するけど
個人的に連絡取り合ったりとか患者会とかは面倒かなー
今年の頭からリュプリン&タモキシやってたけど
副作用きつすぎて1ヶ月前から中断してます。
しかし頭痛、眩暈と不眠が酷くなる一方…
加味逍遥散が効けばいいけど
タスオミン始めて4ヶ月経ちましたが、
量は減ったものの、生理らしきものが定期的にあります。
その際は生理痛も…。
てっきり、不正出血はあったとしても生理は無くなるものと思っていたので、
逆に不安になっています。
ホルモン治療してても生理ってくる事があるのでしょうか…?
ちなみに、それ以外の副作用が全く皆無なのも、効いてるの??と不安になる要因になってます。
リュープリンやゾラデックスやってるならともかく
ノルバとかタスオミンじゃ生理はなくならないでしょ
リュープリンは女性ホルモンの分泌そのものを止めてしまうけど
タスオミンは女性ホルモンをブロックしてくれるだけだよ
>>915 そうだったんですね。ありがとうございます。
ブロックしてくれるだけなら、分泌を止めてしまうリューブリンのほうが効果があるのかな・・・と思ってしまいましたが、
そんな単純な話ではないのかな?
どうせやるなら、生理とか要らないからホルモンの分泌止まってほしい・・・。
ゾラはやってないのかな?
私は抗がん剤で生理止まっていたのでノルバだけだったけど
生理が来てからは+ゾラになりました
ゾラをやってすぐに生理は止まりました
私はそれまで毎月きちんと来ていた生理が
タスオミンを飲み始めた月から止まりました。
タスオミンの副作用に無月経が挙げられています。
無月経になってもエストラジオール値は非常に高く、
2度調べたけれど2度目はさらに高くなり、リュープリンを打ってます。
副作用は本当に個人によって異なりますよ。
っていうか、生理のこと云々言う人は一応年齢も
書き添えるべきだと思うが。
放治の時は待ち時間にベラベラしゃべって
ランチとかしてた。
治療が終わると乳がんを忘れたいて思い、今は
がん友とは連絡とってない。
ノルバデックス飲んでから生理は止まって数年経つアラフィフだけど、
まだ卵巣が働いていて女性ホルモンは出ているそうで、子宮筋腫まで
多い状態。なぜに、女性ホルモンというものは悪さをしてしまうのだろう?
今年は、枝豆は一度だけにしておいたけど、納豆は恐る恐る毎日食べて
いる。女性ホルモンが悪さをしないようにする手立ては、何か民間療法に
ないものなのかな。
タモキシフェン飲み始めて一ヶ月になるけど、
もともと便秘症だったのが、かなりひどい便秘
状態になってます。
皆さん、便秘になりますか?
便秘薬飲んでてても、コロコロです。
このままでは、痔になりそうです。もう、嫌だ。
私もノルバ飲んでたときは便秘気味だった。
フェマーラに変えてからマシになった気がする
フェマーラだけど快便です。
野菜を食事に始めに食べていたら体重も減りました。
出張だと便秘するので米ぬかと胡麻を炒った物を持っていって
志望ゼロヨーグルトと一緒に食べるようにしていました。
好みがあるでしょうが香ばしくて美味しいですよ。
毎日快便だったのに薬飲みだしてから便秘気味になった
そのせいで痔にもなったよ・・・orz
私も食事に多少気をつけるようになってからはだいぶ改善しました
>>925 自己レス
ミスタッチ多すぎ。orz
食事に始めに → 食事の始めに
志望ゼロ → 脂肪ゼロ
初めまして
今日宣告されて、ここを見つけて参りました
まずは過去ログを読んで来ます
正直今は思考停止中です
今、宣告された当日の自分にアドバイスができるとしたら、
みなさんは何を言いますか?
私は、「医師の見立てを今から鵜呑みにするな」と言いたい。
温存か全摘かを含め、手術時に見立てが違っていた場合にどうしたいかを
いろんなパターンを鑑みて自分で決めろと言ってやりたい。
930 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/10(水) 12:42:15.62 ID:KHUob2wP
私も同意。
医者の言うとおりにしていたら、全摘+抗癌剤でした。
「○○さんは、まだ、お若いから念のため」といわれたけど、
わたし、47歳なんですけど・・・?
ステージ1、グレード1、ホルモン陽性ですよ。
自分の意思で断ってよかった。
932 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/10(水) 13:50:19.40 ID:KKcqcOty
病院選びが大切だよね。地方だとそうも行かないかもだけど。
当時の自分にアドバイスができるとしたら…かあ
オンコタイプDXさっさと受けとけ、ですかね
もうちょっと早く受ければ違った選択をしたかも
あの時の自分に言いたいことは今の所はないなぁ。
主治医のことは信頼してるし、治療法も納得できたし。
主治医の話を聞いて自分でそれなりに勉強して納得して決めたから
治療に関しては特に後悔はないかな・・
ただ、そんなに落ち込まなくても元気で過ごしてるよ〜って言ってあげたい
当日の自分にいいたいこと。
ずっと、仕事第一の余裕のない毎日だった。
業績や人目ばかり気にしていた。
疲れてたんだね。
治療はトラブルもありしんどかったけど、
あのまま仕事してたほうが
もっとしんどかったと思う。
そうだな、当時の自分には
「医師は最悪の場合を想定して説明してるだけだからね。そう、怖がらずに冷静に勉強して、自分で納得することだよ」
と肩を抱いてあげたい。
放射線に毎日通うのが負担であっさり全摘と決めたけど、もう少し温存で粘ればよかったかも、というのと、
センチネルリンパ節生検は無理矢理にでもやってもらえばよかった、というのが後悔点。
脇の下はまだ違和感があるし、術後の喪失感に耐えられなくて主治医をせっついて二期再建したし、
回り道しまくり。
今、世界仰天ニュースだったかな、見ていたら、南雲とかいう若々しい
ことで有名な乳腺外科医?が出ていて、今は、ほんの小さな傷がつく
くらいの切開をして、そこから乳房の中の乳腺を取り除いて、その後は、
各自お好みの大きさの乳房として仕上げることが出来る、ということを
言っていたよ? ということは、ほんの少しの傷で、今までより、
きれいで見事な胸になることが出来るっていうことなのかな?
でも、自分の場合は、表面に近いところにガンがあったから、それも
ムリだったかもしれないけど、放射線やれば、それが出来たのかな?
乳がんになって、より美しい胸を手に入れている人も多くなっている
のかな。
でも医者としては言ってはいけない種類の話だと思った。
早期発見であれば90%治ります、とか間違いではないけど、
だからといって絶対的ではないし、乳房切除の話にしても、
自分好みの胸にできるだなんて。
いかにも美容外科医の立場からしか言ってない。
>>936 自分も、仕事に行くだけで人生せいいっぱいっていう感じで、疲れ果てて
いたところだったよ。検査も、そんな中で伸ばしてしまっていたしね。
本当は、前年に、異常なしと言われたのが半ば信用性に欠ける気がして
もう一箇所べつの病院で検査したいしたいと思いつつ、先延ばししたのが
いけなかったな。
着々行っていれば、リンパ節転移までしなくて済んだ気がする。
>>941 生存率9割とは言われているから、そのことを言っただけじゃないの?
だから、早期で発見できるようにしましょう、という意味では?
絶対的じゃないって言うけど、1割位は亡くなるという意味だからね。
乳がんをそんなに恐れずに、検査しましょう、なっても、希望を捨てずに
という風に感じて貰いたいんじゃないのかな。
ピンクリボンキャンペーンだね。最近のテレビ。
今日のは遺伝子検査、予防的切除→再建推奨なのかね?
アメリカは温存よりも、全摘→再建の流れが多いのかな?
日本もシリコンが健康保険の対象になったら、安易に再建の流れに
なってしまうのかな?
南雲先生のお肌とあのすらっとした体型に眼福。
手術からもうすぐ1年
再建からは5ヶ月だけどたまに乳がんの事は夢だったんじゃないかと思う事がある
それでもふと何故自分が乳がんに?何故あの人(見知らぬ町行く他人)でなく私なのだろうと
また見回せばあまたいらっしゃる年配の女性達を見て何も考えず年を重ねられると思ってた自分に言いたい
健康って本当に幸せな事なんだよー!!って…些細な不調すら気になって仕方ない
>>940 再建して健側もいじったけど、左右対称にはなかなかいかないよ。
乳腺の主治医も「左右対称になる人の方が少ないから」と言ってた。
あと私多発子宮筋腫と卵巣嚢腫も抱えてます
どんだけ女性ホルモン活発やねんwて感じです
168cm48kg肉嫌い牛乳嫌い家系に癌患者もなし30才です
ただ親戚もいとこも母親もちびっこなんですが一人デカイです
父方も母方も皆長寿なので無理矢理それに賭けてますw
左右対称は無理だと思っておいた方がいい。
自家組織で有名なあの先生でも無理。
私も腹直筋で、患部だけを見ると「いいデキ」なんだけど、
両胸みたら、アンダーライン(乳房下降線)の位置が違っている。
文句言ったら、作った胸というのは、術後に多少上方に向かって傷が縮むので、
それを見越して設計するんだけど、思った以上に上方へ縮む場合が
あるから、左右対称になるのは難しいと言われた。
主治医は、そのことはしょうがないとしつつも、自分の腕には大満足のようで、
経過観察のたびに、左右差のことよりも患部のみをみて嬉しそうにしている。
再建スレあるのにすみません
>>948 前向きでエライ!
私も20歳すぎからバセドウ、子宮筋腫、46歳で乳がんの術後3年目
若さゆえのホルモン暴走なら、歳をとったら収束していくかもしれない。
長生きしたら、その内良い治療法が見つかるかも、そう信じてホルモン療法中。
ところで、親戚さん全員チビっ子だったら、948さんは白雪姫ねw
人の乳房ってもともと左右非対称なので気にし過ぎはいけないかなって思ってる。
多少のことならブラの寄せ上げで調整できないもんかなあ。
私は両側の乳癌で両方とも温存。
でも片方はBD領域に腫瘍があったので、その側は術後の陥没を埋めるための
乳腺が少ないので、乳房は小さくなり乳首が下垂した。
温存しても左右非対称になるよ。
術側の胸だけ美乳だー
固くて 横になっても形が崩れない
もう片方はションボリしてるのにさ
左右アンバランスってやっぱりあるよね
私も片側温存で、結構大きく切り取ったけど主治医が周りの乳腺やら
脂肪やら(?)を寄せて集めてくれて、手術後は反対側とそれほど変わらなく見えて
とても嬉しかった。
でも術後のホルモン療法の影響で、健側の方がすっかりしぼんで垂れてしまい、
あまり影響を受けない寄せ集めの術側とは乳首の位置が全然変わってしまった。
この先も歳を取るにつれどんどん差が開いていくのかと思うとちょっと気が重い。
ブラに収納してしまえば何とかなる程度の話なので、贅沢な悩みなんだろうけど。
タラタラ書いてたら
>>954さんと内容被っちゃった
ションボリww 確かにその形容ピッタリだわ〜
私も温存術側のほうがパンっと張って上向きでいい感じです。
同じく。術側は元々少し下がってたからますます差が広がったwww
術側がもともと小さい方だった。
温存で脂肪を寄せてもらってもリンパ節もとったし、
引きつりも出ちゃったから左右差はかなりあるなあ。
主治医はキレイにしたいなら形成外科を紹介するからと
最初から○投げ気味かな。
温存だけど外下に腫瘍があったから変形があるかな。
>>939 見た。私の胸は温存4分の1切除で変形やひきつれがある。
大きさも変ったし、術側の乳首だけ上向きorz
南雲医師の病院でなら小さな傷で患者が望むような乳房も可能かもしれないけど
全ての病院でそうしてもらう事は無理だし「それは無いわ〜」って思った。
検診を受けて早期発見はすごく大事だと思うよ。
毎年ちゃんと検診受けてたのに…って話をここでよく目にするけど、
実際パーセンテージにすると、何割くらいなんだろう?
検診と言っても本当に画像診断の確かな乳腺外科専門医がやってない場合もある。
娘が会社の検診でマンモでちょっと引っかかって「半年に一度マンモを」と言われてきて
即自分の主治医のところへ行かせた。
結果は乳腺の石灰化もないし、エコーでも大丈夫で心配なら2年に一度のマンモに1年に一度のエコーでもしたら?と。
検診センターみたいん所では婦人科の先生が見ているところが多い。産婦人科学会独自の認定医とかがあるらしい。(ネットで調べた)
私ももう15年くらい前に婦人科で「乳がんは乳房の下部にはできません!これは乳腺症なんです!」と言われて
結局その8〜9年後にステージ2b、リンパ節転移有りで発覚。早期発見できていたのにね、残念。
再発もしてしまったから、ああ、あの小豆粒をもっと強引に大きな病院に行って調べれば良かった、と思ってる。
検診は誰がしているのか、どれくらいの診断能力があるのか、調べて行った方が良い!
と私は健康な友人には奨めている。私は53歳だけど、私の年代の人は婦人科で触診で乳がん検診の時代の誤診って結構あったと思うよ。
診て貰う医者の腕が大事だよね。あと、ちゃんと乳腺外科の医者であること。
私は胸が時々ツキンと痛くて、乳がん検診やってる産婦人科に行った。
当時は乳房=乳腺外科って知らなかったから。
で、触診だけして大丈夫って言われて、その翌年2.5cmのしこり発見。
エコーやってたら一発で分かったはずだし、きちんと触診してたら
絶対気づいたはずなのに。近所のあの病院のそばを通るたび気分が悪い。
ま、あの時ちゃんと乳腺外科に行かなかったから仕方がないけどさ。
乳房=産婦人科って思ってる人は若い人でも結構いると思う私はぎりぎり30代。
だから回りにはちゃんと乳腺外科に検診行っとけ、エコーでね、って言ってる。
乳腺外科で半年前に検診して大丈夫といわれてたのに
今日ガン告知されました
半年前ならもっと早かったのに
38歳なんですが早いほうかな?
まだ顔つきとかグレード?とかまでは分からないらしい
つらいです
子供が低学年で軽度障害ありなので
966 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/12(金) 22:51:00.73 ID:lQXRByk3
>>965 私と経過が似てます。
乳腺外科の乳がんドッグで半年前異常無しだったのに
たまたまついでで受けた会社の検診エコーで1cm位で見つかった。
その時残念ながらすでに浸潤してたから
半年前のは見落としだったんだと思うわー・・。
病理の腫瘍径は0.5cmだったけど乳管内の広がり大で全摘+再建中。
でもグレード1でホルモン強陽性、センチネルも転移なしだから
抗がん剤も放射線もしてないから、そんなに生活変わらないです。
965さんもきちんと検査してるんだから大丈夫なんじゃないかな。
あと私39歳だけど、全体から見たら早い方だとは思う。
乳腺外科でも安心できない場合がある。
人間ドックのマンモで引っかかって乳腺外科に精密検査行って異常なしと言われてその半年後に2cmの腫瘍が見つかった。
ブレストセンター作って乳がん治療に力入れてる病院だから選んだのに。
私は検診で近所のクリニックでしこりを見つけてもらいました。
2センチ弱だったけど、言われて自分で触ってみて初めて自分で「これ?」と
しこりの存在を確認しました。
紹介状をもって、近所の総合病院の乳腺科でみてもらい、
エコーの時点で「悪性だと思う」と言われて、
組織診で真っ黒確定でした。
私は解りやすかったのかなぁ??
しっかり検診を受けてきたのに見落とされ、あとになって癌が
見つかったって話はよくきくけど、だからといってそれが医者の腕の
善し悪しにはつながらないと思う。
970 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/13(土) 10:46:06.60 ID:Mylw88t7
医者の腕って言うけど
具体的に何を指しているのかわからない。
注意深く診てくれる医者とそうでない医者もいる。
あと経験の違いやセンスとか。
マンモやエコーは技師の腕も大事かも。
私は自分でしこりに気づいて、予約無しで診てくれる総合病院の乳腺外科に
飛び込んだけど、その日にマンモとエコーと針生検やって、針生検の結果が
出る前に、その場でほぼクロ宣告されました。
よっぽどわかりやすい画像だったらしい。
私の場合、母親が乳がんで早く亡くなっているので、乳がんは外科
もしくは乳腺外科、というのを知っていたけど、普通なら婦人科に行くよね。
2センチもしこりがあって定期的に乳腺外来でマンモとエコー検査してました
でもマンモには確定後も写ってないといわれた
本当かな・・
医者の腕というのは私は診断力だと思うな。何科においても。
カリスマだとか神の手だとか流行るけど、何よりも最初の診断で病気の行く末は変わってしまうわけだし。
自分の病理結果だと87人が無治療でも再発転移なし
補助治療で6人が再発転移を防げる
7人は何をやっても再発転移する
たったこれだけのベネフィットの為に辛い補助治療をやるのか…と思うけど
100人のうち3人くらいが悪性腫瘍という確率で当たりを引いてる時点でやはり必要なのだろうか迷う
その手の数値には確かに迷わされる。
自分の場合は、術後療法で3%も上がらないといわれた。
費用も時間もQOLも犠牲にして
やる価値はあるのか?
結局やる道を選んだ、というかやらない勇気はなかったけど、
今も治療は続いてて副作用も辛いけど、
やらない方がよかった、と思ったことは1度もない。
3%も上がるんならやる。
小さそうに見えるけど、結局自己責任なんだから。
がん恐怖症だったので
毎年乳がん+子宮がん検診を専門医のところで受診
マンモだけだと見落としあるとかでエコーもするところで検診
なのに乳がんになりました。しかも初期じゃない。
訴えることできますか?
難しいと思う
難しいですよね
ピンクリボン運動の教えを守り
真面目に検診うけてたものの
結局は自分でしこりに気づいて受診したので
検診の意味はまったくなかったのですね
音無美紀子さんの手記を読んだ。リンパ転移ありの全摘。
20年以上前の手術だからゴッソリ取ったけど術後、抗癌剤は結果として拒否。
それでも今もお元気で再発転移もない。
早く医学が進歩して自分が、どのグループに入るのかわかればいいなぁ〜。
そういえば週刊誌の山田邦子さんの完治記事、違和感ありありw
ちょっと前までki67の値って重要視されてなかったから調べてない人も多かったんだよね?
腫瘍のサイズが2cm以下でリンパ節転移なし、ホルモン陽性でももしかしたらkiの値が高かった、って人もいるよね。
そういう人が転移とか再発してるのかな?
値が高い とは、いくつくらいから高いとなるのですか?
30くらい?
984 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/15(月) 19:28:43.67 ID:nBHI2H95
私もkiが高いんだけど
腫瘍サイズが0.5cmと小さくて、
ホルモン強陽性でグレード1だから抗がん剤なし。
私の主治医が言うには、kiの影響力は弱いから
あまり気にするなと・・。
983
確か14以上がハイリスクだと聞いたような気がします。違ったらゴメンなさい。
でも単独で判断する訳じゃなくグレードも合わせて判断するとも言ってました。
あくまで私が主治医に聞いた話しです。
グレード2でKI67が高い場合はオンコを進めるけどとも。
kiとは何ですか?
主治医に聞けば教えてもらえるのですか?
私はざっくりとしか病理結果を教えてもらってないようなんです。
ステージ、グレード、リンパ転移、ホルモン、HER2の結果だけです。
あと、大きさ。
ホルモンも陽性なのか、強陽性なのか知りません。陽性とだけ言われました。
硬がんてなんですか?
言われていないってことは、硬がんではないってことでしょうか?
病理結果の検査は病院によってばらつきがあるものなんですか?
(判定結果ではなく、検査の種類)
でも、治療は標準治療に沿ってますよね。
なんか、不安になってきました。
初発時、腫瘍のサイズが2cm以下でリンパ節転移なし、
ホルモン陽性だったので抗がん剤なしで、
ほぼ再発リスク無しと言われていましたが最近再発しました。
で、時代が変わったので、今回はKi67をはかったら50%ありました。
初発時グレード2でしたが、うちの主治医曰く、
最近はグレードは関係ないとかで今回は教えてもらえず。
しかも、ホルモン強陽性だからとホルモン療法のみを勧められました。
Ki67の値の評価はまだ微妙だとも言ってたし、それでグレードも関係ないって
最近は本当にそんな感じなんでしょうか?
私も不安になってきました・・・
グレードが関係ないというのは、
もしグレードが1であっても、安心できないってことですか?
990 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:24.10 ID:nBHI2H95
>>988 「最近はグレードは関係ない」とは初めて聞きました・・。
ki67の数値とグレードは普通は比例する傾向にあるらしいのですが
そうでない場合はグレードのほうを採る、という説を聞いた事があります。
私の主治医も同意見でしたが・・。色々ですね。
いえ、最近はグレードは調べないというか、
補助療法を決める際の参考にはもう使っていないというようなニュアンスでした。
>>986 私はステージTグレード2ホルモン陽性
腫瘍サイズ1cm
Ki67はやらなかったみたい
手術が2009年なのでまだ一般的じゃなかったのかな
でもオンコやったら高リスクでした
オンコってお金かかるでしょ
994 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:43.72 ID:gxyHSvU0
>>992 私もほぼ同じ状態でオンコ勧められて
結果待ちです。
多分抗がん剤しなくて大丈夫じゃないかと言うことでしたが、
どうなるのか不安です。
抗がん剤やりましたか?
>>988 最近再発されたとのことですが、
具体的には手術した胸への再発ですか?肺や骨などへの遠隔転移ですか?
私もステージI、グレード1、リンパ節転移なし、ホルモン99%で、
再発リスクはホルモン療法すれば、13%から7%へ下がると言われましたが、
Ki67値が30と高く、再発・転移が心配です。
かといって、予防のために、抗ガン剤はしたくない・・・。
主治医は、この数字は、時々高く出すぎることもあるから、
気にすることはないと言ってましたが、30という数字は高リスクなので、
やっぱり気になります。
>>994 オンコの結果持って複数の医者に意見聞きに行ったけど
全員抗癌剤やったほうがいいって意見でした
いやーこれは悩むよねって言われた
でも結局やりませんでした
副作用が怖くて怖気づいてしまいました…
現在ホルモン療法のみ
再発はいまのところしてません
ホルモン療法が終わって無治療になるのが怖いです
ところでそろそろ次スレですね
私はたぶん立てられないのでどなたか立てられる方いらっしゃるでしょうか
ホルモン治療中、もしくは治療終了された皆様どうでしたか?
病気を忘れるくらい何ともないって方と寝込んで仕事辞めてしまったって方がいました。
ホルモン治療が怖いのに、治療の手だてがあるのは幸せな事と言われます…。
999 :
がんと闘う名無しさん:2012/10/16(火) 09:53:32.22 ID:CJretqK3
1000ならみんなの乳がんが完治する!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。