1 :
がんと闘う名無しさん:
体験談等あれば
2 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/25(金) 11:16:50 ID:LHFsoixg
消毒液の「ザ・モンスター」のことか?
3 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/25(金) 14:13:33 ID:Yr1aUu4t
どうも二酸化塩素をクエン酸と反応させて飲むとかいうサプリメントがあるそうで(MMSというらしい)
癌にも効果があるっていうんでちょっと興味がある
4 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/25(金) 14:23:04 ID:Yr1aUu4t
間違えた。MMS(亜塩素酸ナトリウム28%と蒸留水)とクエン酸で二酸化塩素を生成するとのこと
5 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/25(金) 17:24:26 ID:LHFsoixg
安全性は高いだろうけど・・・
6 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/25(金) 20:31:41 ID:Yr1aUu4t
検索かけてみるとすごい景気いいこと書いてあるんだけどさw
まぁ安価っぽいので試してみてもいいかなと思ってるんだけども
もし既に試した方がいれば、話でも聞きたいなぁと思いまして。
亜塩素酸カルシウムの間違いじゃね?
変なこと書いたわ。ごめんよ。
実際今日飲んだ者だが、プールのようなカルキ臭がする。
自分は健康体なので異常は無し。
水虫まで治るらしいので、今後飲むのと塗るのを続けてみる。
害が無ければ家族ががん患者なので試してもらおうかと考えている。
……悪性リンパ腫に効くかは分からんが。
9 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 09:53:17 ID:o9+KcDwD
水に溶かせば消毒液になり、安全性も比較的高いことは間違いないが、
ガンに効く気はしないなあ・・・
これが本当に効果があるとしたら
多くの製薬会社が潰れて社員が路頭に迷うな
製薬会社がスポンサーのイベントやTV番組も多いから大変なことに
11 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 11:04:24 ID:o9+KcDwD
効かないから無駄な心配しなくていいw
12 :
8あんた間違いないさ:2010/06/27(日) 14:39:20 ID:AppXrDe4
ありがとうございます。ちなみに購入はサイトからおすそわけですか?
私も家族がガン患者なんです。試す前に医者に断ったほうがいいのだろうか
こういうのはダメもとで試してみるにかぎるよね
13 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 16:16:56 ID:o9+KcDwD
「ダメもと」こそ詐欺師が跋扈する温床。
全ての癌、ステージを完治する特効薬は存在しないのが現状
ペプチドとかの代替医療よくテレビで特集やるけど気のせいに近い効果
単独使用の死亡率も治療無しと変わらない
15 :
8解凍から:2010/06/28(月) 00:00:34 ID:G/lbxNp7
抗ガン剤や手術をしなかったほうがもう少し長生きできたのではないか…
そういう迷いを患者家族に起こさせてしまう一面がガン治療にあるのも事実
>>12 自分はMMSとクエン酸のセットを買ったけど、MMSを単品で注文して
クエン酸は近くの薬局とかで手に入れたほうがより安価ですみそうだ。
今日MMS3滴にしたらゆるくなった。
病気持ってる人は1滴以下からというのは説明書通りにしたほうが良さそうだぞ。
16 :
8:2010/06/28(月) 00:37:41 ID:G/lbxNp7
水虫で白くなってた部分(浸出液みたいので)が今見たら乾いてるんだが
17 :
8:2010/06/28(月) 10:33:36 ID:G/lbxNp7
で、たった3日間の使用で言い切ってはいけないだろうが
口腔ケアの効果が分かりやすいかも
飲むのに抵抗があるなら口をすすぐだけでも違いが分かるかも
18 :
がんと闘う名無しさん:2010/06/28(月) 11:02:14 ID:8a7jfx0z
>>14 そら人間の死亡率は100%だから変わりようがないわな。
口内消毒にはいいかもね
食欲減衰して胃腸弱ると口にカンジダ繁殖したりするし
>>18 自分が生まれることと死ぬことは100%だからな
>>15 どちらで購入されましたか?
興味があります
>>20 ぜひご自身で検索してみてください
英語が得意なら海外サイトから直接購入でも、日本の代理店からでも。
材料を正確に量れるのでしたら、MMSそのものを自作する事も可能らしいです。
22 :
馬骨:2010/07/05(月) 17:49:13 ID:k0Ek967X
ざっとネットを見てみたけど、日本での個人的な経験談の情報がまだ少ないね。
手術五年目なんですが、このMMSとやらの情報がやたらと入ってきて揺れております。
大本のサイト見てみたけどどうもわかりにくい。
みんなペイパルで買ってるの?海外通販も初めてだしハードル高いな
あ、代理店もあるのか…
ネット見てても、いやいや危険だろって意見もあったりでわけわからんよな。
26 :
あんこつばき:2010/08/04(水) 20:45:59 ID:whUkgKxo
飲んでみた。プールの水みたいです。まだ3時間しかたってないから効果はわかりません。副作用が、あるとは、おもえないぐらいのものです。何日かたったらまた書き込みます
なんで上で一回飲んだって書いてるのに
今はじめてのんだみたいな書き方するの?
28 :
がんと闘う名無しさん:2010/08/10(火) 01:53:37 ID:HfVSPwvP
29 :
がんと闘う名無しさん:2010/08/10(火) 23:58:23 ID:AIV0UQfl
やたら尿が出て、お通じが良い。
4滴目だけど吐き気はない。
>>10 だからこそ圧力がかかって
規制に掛けられそうになってるという考えもできるよな
31 :
がんと闘う名無しさん:2010/09/15(水) 16:01:00 ID:cHYqBbms
危険とか騒いでる人って使用したこと無い人だよな。
使ってみれば無害に近いかむしろ良いって分かるはず。
連投すまん。
MMS使ってから汗疹とヘルペス出てきたって書き込み某スレで見たが
真実とは思えないんだよね。
使用してる人はどう思う?
つ【個人差】
末期になってからでも効くのだろうか
35 :
がんと闘う名無しさん:2010/09/23(木) 23:57:57 ID:qVuwO/Xc
本当に効果あるならもっと前からスレが立ってると思う
>末期になってからでも効くのだろうか
たとえば明日か今日、もって半月という人のことか?
飢え死にかけたかぶとむしに、100倍の栄養価の
ゼリーを与えるとして内蔵が有効に活用してくれるか、
ということさ。物理的な意味でダメならそれは無理だ。
もしも自分が患者だったら使ってみたいと思うが
身内の中に患者がいて使ってみたいと言われたら
大反対するような気がする
>>28 このスレが立つ数日前から服用し続け
検査15時間前に7滴服用したが、血液等も何ら異常見られず。
検査日は10月1日。
歯磨きにMMS使ってるんですが、かなりいいです。
治るから多少歯磨きサボってもいいか…と考えてしまうほど。
ここで言うのもなんですが
MMSで性病が完治したらまた性風俗に通い続けるだろうと思われる人を見ていると
病気に感染しないよう努力する事を忘れさせる『万能薬』は
人類にとって良い面だけじゃないのかもと考えてしまいます。
>>39 そこまで言うことないだろ、と思っていたが、バカにつける薬はないなーと実感したよ。
>>39 実に同意
DQNは馬鹿のくせに生命力だけは無駄に強いから
保守るべき?落とすべき?
43 :
びょーにん:2011/01/03(月) 13:04:11 ID:I5xmNVPo
プリーズ保守
慢性化した細菌感染の根治に効くらしいが怖い。
カナダの生命に影響する健康被害ってなんだろう。
44 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/06(木) 16:23:25 ID:Fin0m8BP
究極ザッパーのスレはないですか?
MMSより抵抗感が少なくて済む気がするのですが。
45 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/12(水) 09:21:49 ID:SDh0ntuV
支払い済ませたけど、音沙汰なし。
入金確認、発送完了のメールが来ない。
無事届くのだろうか・・
ここは韓国です。
いま現在韓国ではmmsの活性化コミュサイトでいろんな人が実体験を述べて情報を交換しています。癌や現代医療では治しにくい病気の治療にもmmsは効果がすごいです。
日本ではまだ知られていないですが、病によってmmsの使用方法がことなりますので、正確な情報を元に使用してください。本を参考にするのが一番でしょう
48 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 15:49:47 ID:m73ufFAL
やばいだろこれ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1423.html http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1493.html 本文
■タイトル
米国FDAが亜塩素酸ナトリウムを含む製品に注意喚起(100803)
■注意喚起および勧告内容
2010年7月30日、米国FDAは亜塩素酸ナトリウムを含む「Miracle Mineral Solution」または「ミラクルミネラルサプリメント」と呼ばれている
経口液体製品に深刻な健康被害をもたらす危険性が高いことを注意喚起。
FDAは当該製品を使用しないように勧告。
また、使用して体調に不安を感じている場合は医療機関を受診するように勧告した。
■解説
当該製品は複数のインターネットサイトでいろいろな名前で販売されている。
28%亜塩素酸ナトリウムを柑橘系ジュースなどの酸性溶液と混ぜて飲むよう表示しているが、
表示通りに使用すると、工業用グレードの漂白剤(二酸化塩素)が生じ、
これまでにFDAに、当該製品摂取の健康被害(脱水、吐き気、嘔吐、吐血、致命的な低血圧)が多数報告されている。
販売業者は、症状について「好転反応である」などとして、健康被害が出ても医師などに相談しないよう口止め工作を行っているが
FDAは当該製品を使用している人は直ちに使用を中止し、医療関係者に相談するように勧告。
カナダ保健省からも同製品への警告が出されている。
>>48 ばかなん?
FDAと製薬会社の関係をまだしらんのかい
あれ、うそだぞ。FDAが証拠として出してるものもmmsの悪影響を表明できない状態だよ。FDA今必死だぞ
50 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 19:36:47 ID:p8ZJevrX
でも、一般的には、数滴飲んだだけで嘔吐・下痢する可能性の高いものは危険物扱いするのが普通じゃね?
たまたま、MMSは病気が治るという側面もあるからアレだけど。
51 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 19:40:59 ID:p8ZJevrX
あとさ、前に聞いたんだが、マラリヤの原因である蚊の幼虫がいる沼を埋め立てたら
マラリアになる人は減ったが、今度は癌になる人が増えたという話があるらしい。
これまでは、マラリアの高熱のお陰で癌になる人が少なかったそうな。
MMSは何らかの病気に効くのだろうが、対症療法の域を出ないというか、
自然の法則に合致してないというか・・・
もっとも、今、病で苦しんでいる人には緊急措置として最高のものなのだろうけど。
52 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 19:42:03 ID:p8ZJevrX
FDAが圧力かけているから、MMSの信憑性が上るという論法は、
自民党が駄目だから、民主党なら・・・という論法と同じ気がする。
>>52 それとはちょっと違うな〜
圧力から見て、じゃなく、mmsで病気を治ったと言うたくさんの人たちといるのにもかかわらず、副作用だけを強調するFDAだから変ってこと。
しかも副作用で苦しむのは最初の下痢と頭痛だけだし、、
>>52 その下痢と頭痛もmmsと体のメカニズムから見るとごく自然な現象なので、悪影響まではないです。実際にわたしも2ヶ月間飲んでいます。
つうか飲んでみたらわかるでしょう
ここは自作自演の多いインターネッツですね。
57 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 23:12:59 ID:p8ZJevrX
>>53 俺も最近気がついたのだけどさ、その「たくさんの人たち」っていうのが曲者なのよ。
「治った人が沢山!」じゃ駄目なのよ。
何人ん飲ませたのかっていう母集団がわからないと。
大手の受験予備校が、母集団かくして、「うちの予備校から〇〇人が東大に受かりましたぁ!」
って宣伝しているのと同じなんだよね。
あと、副作用だけ強調って言うけど、たった数滴で下痢・嘔吐って、普通の日常生活では軽くないと思うけど。
仕事休んで入院しているとか、治療に専念するための環境が整っていればいいけど。
58 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 23:19:13 ID:p8ZJevrX
>>55 上にも書いたけど、届かないんだよね。
安い店選んだら失敗した。
金払って音沙汰なし。
健康オタク詐欺だね。
注文までの対応も、国内オークション以下だったし。
ろくに連絡先も書いてないような店だったので、そこで買う気はなかったけど、
某ブログで「その店は、対応が丁寧だった」って書いてあった気が緩んだのが失敗だった。
59 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 23:20:38 ID:p8ZJevrX
>>56 在庫が残ると困る人がいるからじゃね?
FDAの規制・取締りが本格化してきたら、在庫全部パーだからね。
ほんとに効くんならきちんとしたエビデンスがあるはずだよね。
癌が治った?
じゃあ、そのデータを提示してみろよw
61 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 23:37:50 ID:p8ZJevrX
もしこのスレ見てて、これからMMSを買おうか迷っている人は、
少し高くてもちゃんとした店で買うべき。
ただでさえ怪しい商品で、しかも「事故あっても店は責任負いませーん」っていう商品なんだから、
可能な限り疑惑を持たずに入手したほうがいいね。
俺、もし届いても飲むかわからん。つーか飲めないかも。
店の不誠実な対応のせいで、逆プラセボ効果出そうだし。
そういう店は、皆で購買回避して、自然消滅してもらったほうが、
長い目でみてMMSのためだと思うのよ。
62 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 23:40:12 ID:p8ZJevrX
>60
「ほんとうに効く」と「エビデンスがある」は別ものだろう。
俺は、あるポーズを取るとかなりの確率で鼻炎がおさまるのだが、エビデンスはないよ。
「国の圧力」「癌が治ると製薬会社が困るから」
信者(業者)ってのはほんと都合のいいように言い逃れしようとするよな・・・
残念なことにこんな業者の宣伝工作でも、騙されて
藁をも掴みたいがん患者から騙してお金を巻き上げようとするクズ業者も許せんが
こんなのに騙されるほうも騙されるほうだわな・・・
64 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/13(木) 23:52:56 ID:p8ZJevrX
MMSは、単価安いから、業者は、ほとんど儲かってないと思うぞよ。
「患者から騙して・・・」、って数字的に難しいと思うよ。
MMSは、使用量少ないから長持ちしちゃうし。
在庫売れ残りのリスクも考えると、利益上げる商品ではないだろうな。
業者は、ほとんどボランティア精神でやっているんじゃない?
そういう気持ちが、入金発送の連絡すらしないとか不誠実な対応になって現れているんだと思う。
いや、もしかしたら、世界中から注文が殺到していて、それどころではないのかもしれないが。
「ダメもと」こそ詐欺師が跋扈する温床。
標準治療がなくなったがん難民をカモにしてやりたいほうだい。
肉体的にも精神的にも極限まで弱った人間を食い物にすることが平気でできる人間
それがMMSやミラクルコエンザイムといった癌食品ビジネス
ぞっとするほどおぞましいわ
まともな臨床医、見識のある医者のとるべき対応あるいは意思表示としては、
患者および患者家族からMMSの投与許可があったとしてもエビデンスがないこと、
きちんとしたデータ管理がなされていないことを理由にそれを断ることしかない。
「儲かってない」
「単価が安い」
「あぶなくない」
業者がきちんとしたエビデンスを出さず、一生懸命こんな言葉を並べたって、その薬を信用するファクターにはならない
唯一あるのは業者が唄う「効くかもしれない」
それはどういう背景の症例にどの程度の有効性があるのかということをきちんと示さない、
これまでにきちんとした形で治験をしていない、きちんとデータ管理をしていない
(ように見える、少なくとも俺には)
「効くかもしれない」の一点で何でもかんでもやるのは治療ではない。
ただの詐欺だ。
>>65 あなたはただやだ自分の論理でMMSを立派な詐欺だとみんなに見せかけたいだけだと思う。
MMSが安価、多くの人が病みからたすかってるとかを業者のしわざだと言ってるけどそれは全然違うよ。
正確に反論したいなら海外とかの資料とMMSと体のメカニズム関係からちゃんとしらべてください。ここでつべこべ言えるぐらいのデータかないからです。
だからその「多くの人が助かっている」の、助かっているのはどこのどいつだよ
一人でもいいからデータをだしてみろってば
>>66 いや、普通さ、「効くんだ」と主張するほうがソースやエビデンスを出すんじゃないの??
「効きます、詐欺じゃありません、多くの人が助かっているんです。証拠?自分で調べろ」
こんなふざけた話あるかよw
69 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 08:16:33 ID:flVWgBEF
>>66 あまり相手にしないほうがいいよ。
社会の底辺でさまよっている人が、憂さ晴らしで叩いているだけだから。
70 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 08:18:33 ID:flVWgBEF
>>67 日本では、まだいないみたいねー。
いくつかブログで使っているって書いている人がいるから、そのうち出てくるかも。
でも、ブログレベルだと、実行前後の診断書のアップとかないと信用性は薄いね。
71 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 08:26:48 ID:flVWgBEF
>>68 いや、それはないだろ。
業者や布教している人達のスタンスは、「来るもの拒まず去るもの追わず」だから。
強制しているわけじゃないのだから証明の義務なんてないよ。
証明責任ってそういうもんだよ。
信じられないなら買わなきゃいいだけ。
あと、66氏が「調べろ」っていったのは、あなたが明後日の方向から揚げ足取りをしている
から、もっと調べてから叩けば?って言っているんだよ。
俺からみても、あなたの叩き方はレベルが低いと思うもん。
「人生上手く行ってないんだろうなぁ」って臭いがプンプンするんだよね。
72 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 08:33:14 ID:flVWgBEF
って、2chで言ってもしょーがないかw
底辺の憩いの場だもんな。
まあ、肯定派の人もアンチさんたちが言うように、自身で結果出す必要あるわな。
伝聞話とか、理屈ばっか捏ねてても、病気治らんと話にならん。
理屈は病気治ってからでおk。
買いもしないで、叩いている人は、単なる暇人。
他人の心配より自分の人生の心配したほうが良い。
「助かった人が大勢いる」などといったぼやっとした事しか言わず
効く、効くばっかりで論拠のある証拠は一切に示さず
データやエビデンスの提示を求められると
「お前の人生上手く行ってないんだ」などといった
わけのわからない無関係な話しだして話をそらす。
インチキ詐欺の典型的なパターンすぎて笑える。
インチキ業者死ねよ
>>73 もしあなたがmmsがインチキであると言う論理的、科学的な資料があればいつでもあげてください。全部読みます
ちなみに、FDAの証拠資料は発表のくだりじゃなくて、mmsの体に対する科学反応式をあげてください。
77 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 13:57:43 ID:hh4ewFhW
>>75 長すぎる。
癌に効くということを示す証拠と、そのMMSとやらのどういう効果、フローチャートで癌の治癒・寛解に至るかの
構造、理屈を証明ししている説明と検証結果(いわゆるエビデンス)が簡潔に書かれている部分、
そして世界の、どの国のどこのどいういうがん患者の何例に投与されて、何名が治癒・寛解したのか、
何例が治癒・寛解しなかったのか、
この癌に効くという「エビデンス」と「症例」が書かれているページをピンポイントで示せ。
全部呼んだのなら、それが書かれているページのURLを示すくらい簡単だろ?
できないとは言わせないぜ?
はじめの数ページだけ読んだが、こんなの全部呼んでたら
それに書かれていることといったら、
薬を発見したジジイの生い立ちとか、ジジイのボランティア活動の軌跡とか
このじいさんはどれだけ慈悲深くて、欲が無いんだとか
そんなどうでもいいことがダラダラダラダラ延々と書かれているだけ・・・
こんなどうでもいいこと全部読めってのか?
それとも、この洗脳じみた
「偉大なジジイの人生の軌跡長編」を読まないと、
MMSとやらの薬効が理解できないのか?
文章が抜け落ちてるな。
>はじめの数ページだけ読んだが、こんなの全部呼んでたら
>それだけで日が暮れちまうわ。
それとさ、なんでいちいちID変えるんだ?w
そういうへんな小細工しなくていいから、「エビデンス」と「症例」が書かれているURLを示せよ。
宣伝用の宗教洗脳ページだけごちゃごちゃと乗せてけむにまこうとするなよ。
>75
下2つは業者の宣伝用ブログとか
ふざけてるの??
80 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 20:14:44 ID:flVWgBEF
届いたっぁー!
発送の連絡とか皆無だったけど、まずまずの速さだな。
送料も実費+梱包費でぼったくりなし。
愛想は悪いが、なかなかの仕事する店だったわ。
購入予定の人は参考にしてくれ。
安い某店は、速いが、愛想が悪い。
81 :
がんと闘う名無しさん:2011/01/14(金) 20:21:21 ID:flVWgBEF
インチキ毒物につき、注意
このスレで業者が一生懸命「買った」アピールしてますが、皆さん騙されないように
48 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2011/01/13(木) 15:49:47 ID:m73ufFAL [1/2]
やばいだろこれ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1423.html http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1493.html 本文
■タイトル
米国FDAが亜塩素酸ナトリウムを含む製品に注意喚起(100803)
■注意喚起および勧告内容
2010年7月30日、米国FDAは亜塩素酸ナトリウムを含む「Miracle Mineral Solution」または「ミラクルミネラルサプリメント」と呼ばれている
経口液体製品に深刻な健康被害をもたらす危険性が高いことを注意喚起。
FDAは当該製品を使用しないように勧告。
また、使用して体調に不安を感じている場合は医療機関を受診するように勧告した。
■解説
当該製品は複数のインターネットサイトでいろいろな名前で販売されている。
28%亜塩素酸ナトリウムを柑橘系ジュースなどの酸性溶液と混ぜて飲むよう表示しているが、
表示通りに使用すると、工業用グレードの漂白剤(二酸化塩素)が生じ、
これまでにFDAに、当該製品摂取の健康被害(脱水、吐き気、嘔吐、吐血、致命的な低血圧)が多数報告されている。
販売業者は、症状について「好転反応である」などとして、健康被害が出ても医師などに相談しないよう口止め工作を行っているが
FDAは当該製品を使用している人は直ちに使用を中止し、医療関係者に相談するように勧告。
カナダ保健省からも同製品への警告が出されている。
86 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 01:40:37 ID:t+oDerZw
MMS届いた。
説明書通りに1適からはじめたけど、特に嘔吐感も下痢の症状もないので、
3日目の今は1日10適 x 2にしてる。
それと、代理店からもらったMMSのPDFを読んで、
スプレータイプのものを作成。これを1時間おきに顔に噴射していたら、
1日で鼻の毛穴の黒ずみが消えてきてびびった。
MMSとクエン酸を混合してから活性化して二酸化塩素ガスを発生させるまで
3分まつけど、この間にこのガスを軽く鼻から吸う使い方も説明されてる。
水によく溶けて微量でも殺菌・消臭効果が高いのが二酸化塩素ガスの特徴だから、
風呂に入れる使い方もお勧めされてる。
私はこれといった病気もないので、毛穴の黒ずみが消えた以外の効果のほどは不明だが、
これからしばらくは使ってみたいとおもう。体の不調はこれといってない。
MMSを詐欺呼ばわりしてるけど、こんな安くどこでも手に入る
物質で詐欺しようとしても効率悪すぎると思うし、買わないでも作り方を解説してるぐらいだよ。
そもそもMMSを信用してないひとはこんなスレどうでもよすぎて覗かないだろうから、
しつこく否定的な書き込みをしているのをみると、まさか、と思っちゃうね。
インチキ毒物につき、注意
このスレで業者が一生懸命「買った」とか
「詐欺じゃない」アピールしてますが、皆さん騙されないように
48 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2011/01/13(木) 15:49:47 ID:m73ufFAL [1/2]
やばいだろこれ
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1423.html http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1493.html 本文
■タイトル
米国FDAが亜塩素酸ナトリウムを含む製品に注意喚起(100803)
■注意喚起および勧告内容
2010年7月30日、米国FDAは亜塩素酸ナトリウムを含む「Miracle Mineral Solution」または「ミラクルミネラルサプリメント」と呼ばれている
経口液体製品に深刻な健康被害をもたらす危険性が高いことを注意喚起。
FDAは当該製品を使用しないように勧告。
また、使用して体調に不安を感じている場合は医療機関を受診するように勧告した。
■解説
当該製品は複数のインターネットサイトでいろいろな名前で販売されている。
28%亜塩素酸ナトリウムを柑橘系ジュースなどの酸性溶液と混ぜて飲むよう表示しているが、
表示通りに使用すると、工業用グレードの漂白剤(二酸化塩素)が生じ、
これまでにFDAに、当該製品摂取の健康被害(脱水、吐き気、嘔吐、吐血、致命的な低血圧)が多数報告されている。
販売業者は、症状について「好転反応である」などとして、健康被害が出ても医師などに相談しないよう口止め工作を行っているが
FDAは当該製品を使用している人は直ちに使用を中止し、医療関係者に相談するように勧告。
カナダ保健省からも同製品への警告が出されている。
最近このインチキ薬の宣伝スパムよく来るわ
エビデンスもなく、具体的な症例報告もなく
宣伝文句が「奇跡」「なんでも直す」「安いからインチキなわけない」「どうか信じてください」の連呼
そんなにすばらしいのに何で広まらないのかと問われれば「医学界の陰謀だ」の繰り返し
業者も必死なんだな、と思うけど、あまりのしつこさにいい加減ウンザリ
89 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 03:19:46 ID:t+oDerZw
なにこれww
私MMSを買って自分で試しているだけだけど、
ちょっと書き込みしただけでここまで否定的なレスがついて
これもまた不自然だなとおもうw
文体からして「皆さん気をつけてください」なんて忠告しにわざわざ
書きこむような良い人には見えないんだけど、まじでMMSって潰されてるのかもwww
MMSは商品名で実際は低濃度の「二酸化塩素ガス」
極少量で殺菌・除菌ができるとしてすでにいろいろな製品で使われてるよ。
日本でも大幸薬品から「クレベリンS」ってのがCMで流れてるじゃん。
二酸化塩素の安全性
・WHO(世界保健機構):安全性「A-1」ランク付与
・EPA(米国環境保護局):食品、食肉消毒
・JECFA(FAO/WHO合同食品添加物専門家会議):人体摂取許容基準「A-1」ランク付与
・FDA(米国食品医薬品局):食品添加物、医療用殺菌、医療機器消毒
で、この二酸化塩素ガスを飲んじゃうことが問題かどうかだよね。
二酸化塩素は水に溶けやすくて、空気に触れると分解されていくんだけど、
人体内では約2時間で無害な塩にかわるとMMSの説明書には書いてある。
もちろん信用するかしないかはあなた次第。
気になるならスプレーにして手の甲や腕の内側に数日シュッシュして経過を見てみれば良いと思う。
私は具合が異変がおきたら止めようと思ってるけど、今のところガブガブのんで全く異常ない。
90 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 03:30:58 ID:t+oDerZw
あと、説明書に書いてあって注意書きも沢山あったけど、
MMSを活性化して二酸化塩素にしたら、それを加湿器の水に混ぜて使うと
部屋中の除菌・殺菌ができるみたい。
昨日から家の加湿器(2つ)に、MMS15適で混合した二酸化塩素を混ぜて使ってるけど、
ペットのにおいがほとんど消えてるから、脱臭力はすごいし、これでカビ・ウイルスが除菌されてると
思うと気分がイイ。
MMSを飲むのが怖かったら、スプレーにしてキッチンにシュッシュしたり、
風呂に混ぜたり、加湿器の水に混ぜたり、うがい薬、食器の除菌・漂白、
用途は色々あるから安いしオススメだよ。
MMSって聞きなれない単語にすると怖いけど、二酸化塩素ガスを使ったものって身近にたくさんあるもんだよ。
二酸化塩素を自分で混合して用途を選べる(飲んでもいいよ)と言っているのがMMSってことなのかな。
んだから、ガンが治るってんなら
それを照明するキチンとした論文と
具体的な症例を持ってきて見ろよ
どこの国のなんていう奴のどんな癌の何例に治験して
何例に何%の寛解がしたのか
何例が寛解しなかったのか
製薬として最低限の情報もないようなわけのわからん「キセキの薬」を
本当に癌で悩んでいる人たちの集まる掲示板で
宣伝するなといっているんだよ
クソ業者
閲覧数が増えたのはage書き込みでてめーが目立つように宣伝したからだろ
亜塩素酸ナトリウムって消火器の中身とか洗濯物の漂白剤だろ
消火器の液体でも飲んでろ
んじゃそのマグロ食ったら癌もたちどころに治るんだな
無害な消毒液なのは知ってるよ
ガキがガブ飲みするプールに消毒用として投入されてるしな
問題はそんなことじゃない
そのMMSなんたらで癌を治した奴がいるんだよな?
いや、「たまたま治っちゃった」んだっけか?w
治らなねえまでも、著しい延命効果を得られたんだよな?
ならそれを照明する、論文、客観的な報告をキチンと提示できるはずだろ。
キセキ、万能薬、特効薬と取りとめのないもやもやしたデッチ上げをした挙句
具体性を求められると、「信じないならいいよw」と言って逃げ。
天性のペテンってのは自分がデッチ上げた虚構を自分も信じちまうんだよなw
そのぐらいの壮大な嘘八百を吹くから騙されるんだろうな。
小さな嘘はすぐばれる、つくならなるたけでかい嘘をつけってペテン師のご託宣があるw
まあそうやってにわか情弱健康オタクが自分の体を実験台にして悪徳業者に騙されてる分には
ほほえましく見てられるからまだいい。
許しがたいのは、藁にもすがる思いのがん患者に対し、
このようなインチキ薬で食い物にしようとする人間としてどうしようもないクズ業者
96 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 04:30:53 ID:t+oDerZw
私はがんが治るとか書き込みしてないし、物事が統計で証明されるとも思ってないよ。
業者でもなんでもない、ふつーの一般市民なんだけどな...
閲覧者が増えたとか言ってないのに、どうしちゃったの?
それに使う言葉がきたないこわい。
MMSに関しての誤解がありそうだからわかった範囲で書いてるだけだよ。
MMSはクエン酸と混合させることで二酸化塩素を作れる。
ボトル1本3000円ぐらいで、数滴づつしか使わないから
飲むのに抵抗があったら部屋の除菌や消臭にも効果抜群よってかいたよ。
二酸化塩素って言葉を聞いたことがなければ、すでに色々なところで使われてて、
安全性も問題がないって書いたよ。
で、私はネットみててもわからないから、自分で使ってどんなもんか体験してるだけ。
やたら「詐欺だから騙されるな」とか「証明してみろ」とか、業者扱いされるのも不自然で、
もしかしたらMMSを消し去りたい勢力が本当にいるのかなと思えたって正直な感想だよ。
私の主張は、MMSは二酸化塩素ガスを作る混合液のもとで、
二酸化塩素ガスはどの程度安全性が示されていて、どんなもんに使われているかの話と、
飲むのに抵抗がなければ風呂にいれたり部屋の脱臭に使ったりできるから便利だし、
スプレーにして顔にかけてたら鼻の黒ずみが消えた(笑)ってのと、
加湿器にいれたら部屋のペットのにおいが消えたってのと、
実際ガブガブ飲んでても今のところ異常はないって体験談を話しるだけよん。
>>95 そうか、あなたがそこまで必死に否定する気持ちや立場はいまいちよくわからんが、
まあわかったよ。
じゃあ今後あなたやあなたの愛する人が、末期癌で医者にも立派なエビデンスのある
抗癌剤や、最新の放射線治療でも治せないと見放された時は、座して死を待つんだね。
それも一つの思想、生き様、死に様だから尊重するよ。
でも俺は医者や製薬会社や機器メーカーの為に生きてるんじゃなく、自分自身のために
生きてるんだから、そうなったら「自己責任で」いろいろ試すよ。
どうせあの世に金は持っていけないし、0.1グラム7万円で治る見込みの無い抗癌剤より、
2000円+送料でたっぷり使えて、もしかしたらと思えるものを摂っちゃいけないかい?
あと癌が治ったとの照明、じゃなくて証明が見たかったら、ジムハンブルの
おっさんところに、直接英文で問い合わせてみたら?
ただし喧嘩腰の文章じゃ返事が来ないかもしれないから、ちゃんと丁寧で
冷静な文章にする必要はあると思うけどね。
>がんが治るとか書き込みしてないし、物事が統計で証明されるとも思ってない
じゃあなんで癌掲示板でやるんだ?
癌に何の縁もゆかりもないなら健康板でやれや
100 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 04:54:38 ID:t+oDerZw
>>99 なんでそんな感情的なの?
私はガンが治るとは書いてないけど、ガンが治ると言われているMMSのスレがここにあったから、
使った体験談を書き込みしてるだけだし、二酸化塩素ガスに関して誤解があるのなら
知っている範囲で書いてみようと思っただけだよ。全く無関係でもないとおもうけど...
ガンが治ったって書けば「証明してみろや!」って言われて、
ガンについては書いてないって書けば「じゃあくるなや」って、
書き込みのほんの一部でも気に入らなかったら攻撃してくるなんておかしーw
それだけ否定に情熱を注げるって、本当にMMSを消したい勢力がいるの?w
私だったら、興味なかったらこんなスレすら開かないし、
わざわざ否定するためだけに口悪く書き込みするなんてできないわ。
なんで癌患者をターゲットにする悪徳業者を許さないかって?
癌って言うのはそれだけ切実な病気だからだよ
がん患者っていうのは本当に時間的にも精神的にも追い込まれている。
アトピーが治るとか、そういった次元でやるなら何も言わない
だがその延長で
「ついでに癌も治るかもよ?」「だめもとジャン!買ってみようよww」
などといった悪徳業者特有の魂胆で癌で苦しんでいる人までターゲットにしていることに
嫌悪感を抱いてるだけだ
わかったかい?業者さん
場違いだからさっさと消えろ
健康板にでも行って「毛穴の黒ずみが消えたwww」とか宣伝していればいい
103 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 05:47:30 ID:t+oDerZw
>>101 私を業者扱いしたいのは、書き込みの信用を落としたいからでしょう?
どうしてそこまでムキになるのかよくわかんない。ほんと凄い。
さっきの人もかいてるけど、
>どうせあの世に金は持っていけないし、0.1グラム7万円で治る見込みの無い抗癌剤より、
>2000円+送料でたっぷり使えて、もしかしたらと思えるものを摂っちゃいけないかい?
こういう選択肢があったっていいと思うけどな。
二酸化塩素ガスの安全性を考えて試す価値あるとおもうし...
それも読んでる人の判断と選択だから、
実際に買って飲んでみた人の情報はあったほうがいいじゃん。
あなたの論法だと、頭ごなしに相手を業者扱いして、
それが前提で、「食い物にするな、腹がたつ」って事だよね。
不自然すぎて無理やりだとおもうなぁ...。
私の書き込みが業者に見えて、がん患者を食い物にしてるとか勝手に飛躍して怒ってるみたいだけど、
否定するために書き込みするって、かなりエネルギーいるとおもうんだ。すごいね。
ちなみに俺はMMS肯定派でも否定派でもない。
ただ美味しいマグロが食べられりゃそれでいい。
寝る前に適当に書いただけだから気にしないでくれ。
おやすみノシ
>>103 だから、>2000円+送料でたっぷり使って肌の黒ずみでも治してろよ。
この板は肌の黒ずみを治したい人間が集まる板じゃねえんだ
な?
増して「ついでに癌が治るかもよw」とかいいつつ、抗がん剤や副作用で苦しみぬいている人に
そんなわけのわからんもんを安易に薦めていいような場所じゃねえんだ
106 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 06:25:28 ID:t+oDerZw
>>105 こんな事言ってないよ。>「ついでにガンがなるかもよ?」
私は体験してみてわかったことを書いてるのと、
MMSって聞いただけだと意味不明だから、それが何なのかを調べた範囲で書いているだけだよ。
わけわからんものなら、調べてみる価値はあるんじゃない?という気持ちで書いてる。
そして選択肢として考えることは無駄じゃないとも思うよ。
安易に勧めていいような場所じゃないっていうけど、ここはMMSのスレでしょ?
2chを見てるぐらいなんだから読んだ記事をそのまま鵜呑みにして
「じゃあ買おう!」なんてならないでしょ。
情報はあったほうがいいし、それを選ぶのは読み手なんだから。
MMSは二酸化塩素ガスで、わけもわからないものじゃないって話だよ。
色々な商品にすでに使われてるし、用量・用法を守れば致命的な副作用もない。
二酸化塩素の安全性
・WHO(世界保健機構):安全性「A-1」ランク付与
・EPA(米国環境保護局):食品、食肉消毒
・JECFA(FAO/WHO合同食品添加物専門家会議):人体摂取許容基準「A-1」ランク付与
・FDA(米国食品医薬品局):食品添加物、医療用殺菌、医療機器消毒
>>86 おたくは癌なの?
癌でもないならなんでこんな板にいるの?
そこがまず疑問だわ
宣伝以外の何があるんだよw
109 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 12:14:13 ID:t+oDerZw
>>107 私はガンじゃないけど、母が7年前から甲状腺癌で、
何度も喉を開けて腫瘍を摘出して次は呼吸器をつけなきゃいけないんです。
それを嫌がって放射線治療になったのだけど、なんとか他の治療がないかと調べて
MMSをみつけてまず自分で飲んでるんですよ。
どうして買って飲んでるってだけですぐに業者扱いなんだろ...w
ageなきゃいい
ただのミネラルサプリメントで売ってた頃は、可も無く不可も無く、
特に見向きもされない健康食品って感じだったけど
「エイズも治る」「癌も治る」とか言い始めてから急に胡散臭くなったよなこれ
「癌じゃなきゃ書き込むな!!」と追い出そうとしてる人は、自分は癌なのかな?
誰が見ても明らかな証拠つきで、自分は癌患者だと証明すれば信じるけど。
たとえば2ちゃんのIDを書いた紙を持ったまま、自分の悪性腫瘍部分を撮影してうpするとか。
まあそんな証明できる人いないか。じゃあどっちもお互い様だなw
MMSはホームセンターで売ってるもので自作できるので、宣伝して得する業者はいません。
業者の擁護文句ってそればっかだなw
健康板からきたけど、この板でやるのは違うと思う
水虫に吹きかけたり、肌の黒ずみが良くなったりはするけど、
癌に効果なんてないよ
195 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 22:12:07 ID:WlUAp0rp0
癌板は荒れてるなw
まあ無理もないが
196 自分:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 22:21:44 ID:qRUZAYIC0
>>195 この手の商品を叩くのを生きがいにしている人もいるからな。
まあ、そういう人がいないと詐欺商品で溢れかえるから、バランス取れているともいえるけど。
ただ、肯定派の人もわざわざ2chなんぞでバトルしないで、ブログなりHPで体験談を書けばいいのにと思うが。
198 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 05:24:00 ID:KXnQQKC+0
そりゃあの板じゃ荒れて当然だろう
水虫や肌の黒ずみが治るのと、癌が治るのとは別の話だからな
得にならなきゃそもそも販売しなくね・・・?
>>117 調べれば分かりますが、MMSの効果を発見した人物が
作成方法をまったく隠さずに公開しているのです。
日本でもホームセンターで売っているもので自作できます。
201 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 02:43:23 ID:odWsbdCSP
レス全コピペ厨って何がしたいの?
202 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 04:04:23 ID:qAzlVmyD0
「ほれ、あっちでこんなこと言ってるでwwwお前らの見てないところでこんな影口言ってんでwwほれお前ら怒れや!向こう言って煽ってこいや!w」
癌に効くか効かないかは、やってみなけりゃわからん。
全部説明した上で、自己責任で本人が納得したなら試す価値はあると思う。
本人が嫌がったらやらなきゃいいだけの話。
一番大事なのは本人の自由意志。
まあやりたきゃやればいい
癌になど効かないけどな。
>>118 いや、作成方法公開しといてなんで販売したの?
ちょっと自作するのがめんどくさいんだよ
ギョーザの皮とひき肉とにんにくと、ってバラで売ってても、
めんどくさいからすでに出来てるやつ買う人もいるでしょ
そうでしたか。
それ聞いて調べようとしたけど作り方見つからん?かった・・・。
実際鳥インフルにも使われてるし殺菌効果は否定しないけど、
明確なデータも提示せずに効くかも!って安易に勧めるのは如何なものかと。
富田氏の体験談で安全性は証明された、って言っているけどあれはアカンでしょう・・・。
本当に証明したいんだったら最低マウスでも使ってどれだけ飲んだら有害かとか、
長期的に見て体にどんな影響を与えるのか、
きっちり実験しないと怪しいと非難されても仕方ないですよ。
出来ないことではないでしょう?
でも、信じない人がいて正解だよ。
もし、全人類が一度にこれ信じちゃったら、
医師、看護し、薬剤師、製薬会社従業員、病院設備開発社の従業員が家族もろとも、路頭に迷うことになって、
世界は大パニックになる。
こういうのは、少ずつ時間かけて広がらないと駄目。
だから、アンチの人も世界を救っているとも言えるんだよね。
確かに最初から受け入れたらそれはそれで危ないですね。
でもまぁ、もしMMSが認められたとしたら
水虫の薬、ニキビの薬、って感じで成分調整したものを分けて売りそうな気がします。
軟膏とかほとんどワセリンだし。
「水虫にも癌にも効く」なんていう感じだから怪しまれるんだよ
名前を変えて、癌専用の薬として出せばいい
もちろん中身は一緒w
置くだけで空気を殺菌するクレベリンてMMSと同じものか?
>>102 薬九層倍と言いますからね。ただの亜ヒ酸でも、効果を証明して薬として売ればそれだけの値がつくのです。
亜塩素酸ナトリウムが何かの癌に効くことを証明し正式承認されれば、製薬会社は大儲けですな。
なんで、どの製薬会社も、指をくわえて儲け話をスルーしているのだろうね。
>>129 効果と安全性が証明されてないからだろ?
研究自体はどこぞやの一人や二人はしてそうだけどね。
>>130 製薬会社には間抜けしかいないか、
医学知識を持った人にとってはMMSに効果がないことは自明であるか、
どちらかでしょうね。
test
133 :
がんと闘う名無しさん:2011/02/24(木) 00:45:43.81 ID:FpyDqP1R
>>128 薬局で手にとって見たら、たしかに「二酸化塩素の力」と書いてあった。
他の会社で出してるのも同じ二酸化塩素みたいだね。
パーフェクトペリオもほぼ同じっぽいな
製薬会社が手を出さないのは多くの病気に効果が有って格安で誰でも作れるから
高い薬で今更売り出すのはもう無理
あと病気治しちゃうと商売にならないの
多くの病気に効果が有ると思っている人ってホントにいるんだ。
「ただの亜ヒ酸でも、効果を証明して薬として売れば値がつく」と言っただろ。
それとも
>>135は、白血病になったとき、殺白アリ剤の残りで作った亜ヒ酸を使うの?
私なら、ちゃんと承認された高品質の薬を使うけどな。どうせ3割負担だし。
>>135 上で個人で作るのは面倒くさいから皆買ってるってレスがあったんだけど?
むしろ多くの病気に本当に効果があるなら製薬会社ボロ儲けだろ
陰謀論とか信じちゃうのに製薬会社がMMSを利用して金儲けするかもという
可能性については真っ向から否定するのな
>>137 MMSは、薬じゃないから、製薬会社の独占販売物じゃないから、あとは適当に考えて。
>>138 んなもんMMSだけじゃなく世の中にごまんとあるわ
>>137 >
>>135 > 上で個人で作るのは面倒くさいから皆買ってるってレスがあったんだけど?
> むしろ多くの病気に本当に効果があるなら製薬会社ボロ儲けだろ
え、なんで?MMSは薬じゃないから、製薬会社が独占販売なんてできないじゃん。
現に今売っているのは製薬会社じゃないし。
それなのに、どうして、製薬会社がボロ儲けできるの?馬鹿じゃないの?
> 陰謀論とか信じちゃうのに製薬会社がMMSを利用して金儲けするかもという
> 可能性については真っ向から否定するのな
は?何言っているの?意味不明すぎるんだけど?MMSを1瓶一気飲みしたの?
>>140 独占販売できるなんて一言も言ってないだろうが
製薬会社が薬として成分調整し販売したものと
インターネット通販で安く販売されている物
大多数の人が安全性を懸念して薬として販売されたものを買うだろう?
それを利用し多種多様な薬を作れば金儲けとしては十分利用できそうだと思っただけだ
あと陰謀論に〜のとこは
>>135の文章が
MMS派の人のお約束の台詞にしか見えなかったもんで
そこについては謝りますよ
>>140 だからね、「ただの亜ヒ酸でも、効果を証明して薬として売れば値がつく」って言っただろ。
亜ヒ酸が白血病を治すのは確かだし、「格安で誰でも作れる」けど、ちゃんとしたメーカーの
薬を使うだろ。亜塩素酸ナトリウムも同じ。何かの癌に効くことを証明し正式承認されれば、
それは「薬」。自費診療で馬鹿高い値段でないと買えないのならともかく、保険診療で
医師の観察のもとで使用できるのなら、わざわざ自作してまで使わない。
>>140 それから、興味があるから聞くけど、「MMSは多くの病気に効果が有る」と
本気で信じているの?信じているとして、どうしてそう信じるに至ったのか、
教えてもらえる?
健康板からきたけど、この板でやるのは違うと思う
水虫に吹きかけたり、肌の黒ずみが良くなったりはするけど、
癌に効果なんてないよ
146 :
がんと闘う名無しさん:2011/03/10(木) 21:11:36.05 ID:2XuP6M5s
風邪で喉が痛かったけど、MMSを一回うがい飲みしたらすぐに改善したぞ。
肌の黒ずみ&ニキビ対策に今から塗ってみる。
147 :
がんと闘う名無しさん:2011/04/05(火) 09:59:41.12 ID:RxkJwH4w
でも本当に効果があるなら原発付近人々を救えるのにな
ないけどな
自分は関東在住なんで自分の体で人体実験してみるわ。
しかし東日本はこれからどうなっちまうんだろうな。
>>149 俺は防災リュックに入れているよ。@関東
実験しても対照出来んじゃないか
普通に水道水飲んで食物摂取し
20年後、癌にならなければ証明できるがw
放射性物質含んだ水でクエン酸溶かしてもMMSの効果は出るのかね?
今の日本では長生きすることが罰みたいだよな。
しばらくすれば原発付近の魚、カラス、犬等々から奇形が生まれ
4、5年すれば汚染食を食べた全国の子供たちが重い病にかかり
就労者が減少するのに今までとは比べものにならないほどの重税が課せられる。
154 :
がんと闘う名無しさん:2011/04/25(月) 10:00:31.03 ID:nYdOdpA7
薦めたい人は是非ブログ上などで身元を明かしてやってほしいです。
その際はリンクお願いします<(_ _)>
155 :
がんと闘う名無しさん:2011/04/30(土) 14:38:35.15 ID:NNaNMG2z
>>154 その正義感を満足させたいなら
MMSがどれだけ効き目がないか証明してみせればいいのに
3月10日に15滴飲んだときは何ともなかったのに
28日には歯磨きで1滴使っただけですごい吐き気。
それから1日置きに滴数増やしてさっき15滴飲んだが頭痛が酷い。
下痢嘔吐は慣れるくらいに起こってきたがこんな頭痛は初めてだ。@関東
3月10日に15滴飲んだときは何ともなかったのに
3月28日には歯磨きで1滴使っただけですごい吐き気。
それから1日置きに滴数増やしてさっき15滴飲んだが頭痛が酷い。
下痢嘔吐は慣れるくらいに起こってきたがこんな頭痛は初めてだ。@関東
雨に当たったらすぐシャワーで洗い流せよ。
東日本住民。
>>157です。
次の日から体調も戻りました。
MMS摂取後から水道水飲むの止めました。
先日作物から基準値超える放射性物質が出た県住人です。
インチキ
久しぶりに使ったらたった4滴で吐き気きた。
>>160 MMSの事は信じなくてもいいけど
160は代謝の上がる食品摂取しなよ
産地偽装に近い形で汚染食品が将来、日本全国に出回るのは時間の問題だし
汚染確実な建材も西日本方面に運ばれたと報道あったしな。
生き延びろよ。
亜塩素酸ナトリウムって、ようは漂白剤でしょ。
漂白剤のんで体内を漂白してクリーンにしようってわけか。
おそロシア
クリーンになってしまうんだな、これが。
たぶんこれと同じ奴だと思うが、友人も吐き気や頭痛がするとか言いつつ、ジャムに混ぜてペロペロ嘗めてる
車乗せりゃすぐに気分悪いとか言ってゲーゲー吐いてるし、現場行っても仕事にならんことが多い
「もうそれやめとけ」って言っても「これは好転反応だ」とか「浄化作用だ」とか「これのおかげで俺は癌にならないんだよ」とか言って止めようとしない
なんとかならんか?これ
ジャムには酸化防止のためにビタミンやらクエン酸やらが含まれてなかったか…?
167 :
がんと闘う名無しさん:2011/05/15(日) 12:44:29.08 ID:7O02CCDM
>>165 亜塩素酸ナトリウム/二酸化塩素は「体外」での酸化、殺菌作用は広く認められている。
それを元に、いかにもな教授や科学者と称する人間の顔写真を出し、抗マラリア、抗癌作用があるかのような説明がなされているが
体にはさまざまな抗体や菌がおり、良いものや悪いもの、良くも悪くもない中間的なものまで色々だが、
少しでも化学のわかる人ならば、ガンやウイルスなどの「悪いものだけ」に選択的に働くわけがない
オカルトの極みであることはすぐにわかる。
でもこんなのに簡単に引っかかるくらいの人に理解させるのは容易ではないように思う。
製薬会社の陰謀の一味と思われるくらいしょう。
亜塩素酸ナトリウムは「劇物」で、MSDS(製品安全データシート)によれば
経口(ラット)LD50:165mg/kg
経皮(ウサギ)LD50:107.2mg/kg
http://www.jaish.gr.jp/anzen_pg/GHS_MSD_FND.aspx 日本では、殺菌に用いる場合「最終の完成前に分解し、又は除去しなければならない」
つまり、使用の後は洗い流すような使い方が前提。
食品健康影響評価(H20年6月)では、一日摂取許容量は0.029mg/kg 体重/日。
http://www.fsc.go.jp/hyouka/hy-tuuchi-sodium_chlorite_k_200619.pdf つまり漂白剤以上の高濃度溶液を体内に入れれば急性中毒症状が出るのは当たり前のことで
業者は、こうした情報を購買者にまったく提供していない。
そのあたりから攻めてみてはいかがだろうか。
>>165 どういう仕事か知らんけど、よくクビにならんなそいつ
>>167 まあ死にでもしない限り、それで体壊そうが俺にはどうでもいいんだけどさ・・・
それで体調悪くして仕事もまともにしなかったり、人の親にしつこく薦めてきたりしてくるのが困ったものなんだわ
「体調悪くするならやめろ」って言っても「それで俺がガンになったらお前の責任だ」みたいな事言うし
ほんと、ガン恐怖症でカルトに走ってるような感じなんだわ
>>168 根は悪い奴ではないんだけどな・・・
親戚のコネで入った奴だからそうそうクビにはならんと思う
それに資格さえあればどんな性格な奴でもなれるようなニッチ職だらな
まあそれでも今のままだとクビも時間の問題だと思う
現場にいても危険な事や疲れる事は一切しないし、ひどいと一日車の中でグッタリしてるだけなんだもんw
癌に効くかわ知らんが、ワキガや足の臭い消しに効く。
乾くまで塩素クサいけどw
>>165 ジャムに混ぜて舐めれる時点でMMSじゃない悪寒w
173 :
がんと闘う名無しさん:2011/05/19(木) 11:25:44.14 ID:9mGHFccK
ジャムでなめるより水で一気飲みの方がダメージ少ないよね
174 :
がんと闘う名無しさん:2011/05/19(木) 12:55:29.40 ID:bqnRkPgR
こんどはMMSは放射性物質を破壊するだってよw
だったら福島行って原発にMMS掛けてこいよ
175 :
がんと闘う名無しさん:2011/05/20(金) 14:07:46.11 ID:iZ5NbvZj
錆びちゃうじゃんwwwwwwww
昨日関東の野菜づくし料理を食べて
今日、MMS飲んだら嘔吐と下痢で死にそうになった。
ただの偶然だったらいいんだけど。
177 :
がんと闘う名無しさん:2011/06/04(土) 19:31:57.74 ID:QyrE4WoK
>つまり漂白剤以上の高濃度溶液を体内に入れれば急性中毒症状が出るのは当たり前のことで
>業者は、こうした情報を購買者にまったく提供していない。
>そのあたりから攻めてみてはいかがだろうか。
まあそのためには、恒常的な使用者の検査で何も出ない事実と照らして、
その原因もあきらかにするひつようがあるけどな。
178 :
がんと闘う名無しさん:2011/06/05(日) 07:33:06.11 ID:qAG+sVqA
shinnjau
関東の水道水やばいかもしれない
歯磨きに使おうと思って反応させて水道水を加えたんだが、刺激臭がすぐに消えてしまうんだ
フィルター替えたばかりの蛇口型浄水器を通した水なんだけど、口に含んでもあまり味がしない。
3回コップも変えて試したけど同様だった。
これは水道水に含まれる有害物を分解し始めてしまうからじゃないか?
ペットボトルの水だといつも通りの反応、刺激臭だった。
はてなの人気記事→2chで来たが、随分荒れてるね。癌板にあるからか?
業者扱いされてる奴は違う気がするんだけど。2000円だぜ?
薄毛で気休め程度にしかならないが、毎月5000円の育毛剤に金使ってる俺からしてみりゃ
即否定する奴がでるのが逆に怪しいw
薄毛ならスピルリナで直ったぞ
3000円もしない
って言ったら買うか?
エビデンスもなく、具体的な症例報告もなく
宣伝文句が「奇跡」「なんでも直す」「安いから金儲けなわけない」「どうか信じてください」の連呼
つか数千円で癌も治るっていうサプリとかキノコが100種類くらいあるからなあ
これを選ぶ理由もないし副作用もある、嘔吐感って
あとお馴染みの製薬会社がグルになって妨害してる・・癌が治るようになると儲からないとか
もう飽きたわ
MMS否定者ってMMSを見たことも触ったこともないのが文章から丸分かり。
歯が溶けるから危険だとか、ジャムと混ぜてなめてる奴がいるとか嘘ばっか。
嘔吐や下痢の症状は初めつらい人もいるかもしれんがすぐに止むよ。
どうしても合わなければ掃除に使えばいいんだし
自作して試してみてもいいんじゃない?
分かった。だが癌板でやるな。
187 :
165:2011/06/11(土) 23:56:34.53 ID:I34XbDi9
後日聞いたら、ジャムじゃなくて梅エキス(練り梅?)っていってました
どこぞの通販サイトで購入したウン万円もする、ガンに効く紀州梅100%の超濃縮発酵エキスだとか。
ちなみにそいつ、先月を持って解雇になりました
188 :
がんと闘う名無しさん:2011/06/12(日) 12:25:44.07 ID:fe7327hw
某ブログに『放射能に対して効果があるか試した例はまだ無いが、きっと変化があるはず』
な事が書いてあるんで胡散臭い。
勧めるつもりなら日本には汚染水道水がいくらでもあるんだから試せよと。
>>187 梅エキスなんてクエン酸の塊みたいなもんだ
MMSと混ぜてるなんて無理ありすぎ。始めから嘘だろ?
バカなの?(放射能で20年後くらいに)死ぬの?
必死だなw
癌板にスレが立ったときには何の嫌がらせかとおもった。
1が必死だった気持ちは分からなくもないが。
「なんでも直る、癌やエイズも直る」とか言い始めた時から何かおかしくなった
水虫は直るかもしれないけど、癌は直らんよ・・
水虫も何もコレで直す必要もないような
>体にはさまざまな抗体や菌がおり、良いものや悪いもの、良くも悪くもない中間的なものまで色々だが、
>少しでも化学のわかる人ならば、ガンやウイルスなどの「悪いものだけ」に選択的に働くなんて言う事自体
>オカルトの極みであることはすぐにわかる。
これが全てだな。
別に強制されて使用してる奴はいないんだからほっとけばいい
何があろうが事故責任だ
197 :
sage:2011/07/02(土) 12:11:39.43 ID:sa34EiEc
何だよ・・・マジになってMMS輸入して二ヶ月も服用してた俺が負け犬になりそうな
流れになってんじゃないか・・・
ちょっとこれまでの効果まとめてみる
でもブログ作れ身元出してとかそそのかすのやめてくれ意味わからん
負け犬って事は何の変化も無かったわけ?
病気リスクを減らせると感じたので服用続けてるんだが。
仕事の関係で外食した後、家に帰ってMMSを6滴くらい飲んだだけで毎回吐く
食材にどれだけ汚染食品が使われてるのか不安になる
200 :
がんと闘う名無しさん:2011/07/11(月) 07:11:49.40 ID:jtke/q1s
がんの身内に飲ませてみようかな。
飲む気になればの話だが。
MMSが該当するかは知らんが、妨害される技術はあるだろう。
俺が製薬会社なら圧力かけて潰してるだろうからなw
自分で試すんならいいが、
他人に勧めるのはよせよ
だから信者ってのはうっとおしいんだよ
197だす。
効果はあった、効果は。出てないのもあるけど。
MMS朝晩1滴からスタートして12日目に12滴で吐き気止まらず、
慣れるまで12滴でそれから一週間続けた時点で、アレルギー性鼻炎と
歯科感染(咽喉感染)のクラミジア症状がなくなる。
12滴以上はどれだけ水で薄めても胃が受け付けなかったので15滴まではやらなかった。
つか日本人の繊細な胃にはクエン酸の酸が強すぎたせいでは。。。
2滴に水100mlの溶液を歯茎が膿んでるオヤジに「効くうがい薬だって」と
使わせたら、その日から本人のオヤジ口臭消滅。今のとこ、これが一番すげえ。
ポカリの200mlペットに半分作ってやったら、いつも持ち歩いてうがいしてる。
歯の根冠の炎症のため、最新の服用方法で一日に3滴×8回を服用し続けるも
まだ効果は出てない。
ウォーターピック購入したので、本に書いてあったように試してみるつもり。
五月から服用して、今のとこは朝晩6滴ずつ飲んでる。(旧服用方法)
最新服用法の「少ない滴数でも頻繁に飲め」は酸っぱい混合液を頻繁に飲むのが
あまりにもキツくてやってない。
神経治療した歯の根幹が痛くてマジで死ねる。
DMSOは口に入れたくないし、服用だけで何とかならんもんか。
根幹の細菌の炎症が治ったら、本気で布教してもいいかと思ってる。
大学病院の担当医に確認したら、治療と並行して免疫高めるのが有効とは言われてるんだが。
詳細なレポd。
自分の場合は軽度の歯茎の炎症なので、MMS3滴分と水を口に含んで二分間以上待つというという方法で効果出てる。
他にも明らかな結果が出たらまたよろしくお願いします。
効果続き。
便潜血反応二日法(要するに検便)で二日間とも陽性でΣ(~□~|||)
必死で内視鏡検査までの十日間、毎日一回3滴×8回飲み続けたら
内視鏡検査では大腸がん・ポリープともゼロ、超つやつやの大腸だった。
(検便段階では陽性出てもがんの可能性低いから、MMSの効果かは断言できないが)
服用して一ヶ月くらいは、翌朝に白い舌苔べっとりでビビった。舌が腐ったかと思った。
肉体のデトックス反応なのかクエン酸の強酸で舌が傷ついたのか判断に迷ったよ。。。
でも二ヶ月経過した今は元通りなので、デトックス反応だったと思われ。
あとは、
混合液を、飲み込む前に少しだけ口内に溜めてうがいする習慣をつけたところ、
一週間くらいで口の中のねばつきがなくなる。
虫歯の再発も今のとこない。
前回治療から八ヶ月間経過してて、最後の二ヶ月間からMMS服用してんだけど。
あとは次回メインテナンス時、唾液検査して虫歯菌が減少してるか確かめてくる。
注意だと思うのは、
MMSとクエン酸の原液混合液は直接歯磨きに使っちゃ駄目。
使用方法の白い歯になるうんぬんはクエン酸によるエナメル質の脱灰で白い歯に
なってると思われるので、薄めない混合液の直付け磨きはやめたほうが無難。
虫歯治療でインレーやクラウンがあるとかえって境目から歯を傷める。
日本人の大半は治療済みの歯を持ってるしな。
亜塩素酸ナトリウムや二酸化塩素には漂白作用あるが、クエン酸の強酸のほうが害大きい。
どうしてもやりたかったら、その後で弱アルカリ性の重曹の薄い溶液でうがいし直して
口内のpHをアルカリ性に戻してやる必要があると思われ。。。
重曹は薬局で100〜500円くらいで売ってる。食用ベーキングパウダーでも可。
てゆうか。
ふつーに効果出てるのか? これ。
一番効果出てほしい歯の根幹炎症の痛みが全然だからなあ。。。
とりあえず、亜塩素酸ナトリウム溶液のMMSとクエン酸の混合液を
ボトル2/3まで服用しても生きてるので、化学薬品としての害は感じてない。
いざというときに、家族の数分だけ冷蔵庫に置いてもいいかなとちょっと思い始めてる。
どうせなら自分で作ろうと思って調べたところ・・・
亜塩素酸ナトリウムのSodium Chloriteは海外なら資格なしでも粉末買える国あるけど
危険物指定になる可能性あるから送れないと断られた業者があった。
日本じゃ大々的ビジネスにするには取り扱いやら認可やらハードル高そうだな。
身近なとこ相手に「原価にちょっと色付けてお分けしますよー」ぐらいか。
癌には効かない
震災後あたりから飲むと頭痛がするようになった
我慢できないほどじゃないし数時間程度で治まるから続けてるけど。
208 :
197:2011/07/19(火) 01:16:15.01 ID:YTbp4gwM
旅行中、自作の某カルシウム君で作ったMMS2を毎食ごとに服用したら
歯の根幹の炎症の痛みなくなってた。。。
薬局の1号カプセルに、米粒1/3くらいの次亜塩素酸カルシウムを10粒くらい。
それを一回につき一個×一日三回。
(本家MMS2に比べたら1/5以下の量だけど)
まあ旅行中、日本よりいいもん食ってたんで食事のお陰で免疫力上がってた
可能性も否定できないんだが。。。
根幹治療は今週から大学病院で治療し直してくるので、
効果のほどは確認してくるつもり。
漫然と飲んで癌が治るようなものではないしそういうものは無い
そもそも癌は総合疾病で原因も症状もケースにより全く違う
身体に毒や有害な物質が溜まった時にストッパーとして現れる症状が殆ど
そういった意味では多くの癌に対して効果が期待出来る
悪いものを身体に入れるのを止めないと何をやっても体質は改善されないし癌も治らないけどね
それこそ漫然と飲んで何でも効く理論じゃん
デトックスとかこの板で得意げに開陳するなよ
197す
ガンでも感染病でも何でもいいけど、如何にして体内の患部まで
二酸化塩素を届けるかまで考えると結構ムズイ
鼻や喉の感染症はアレルギー含めてカンタンだったけど
服用して患部にどの程度の量が作用するかと考えると。。。
日本だと自分で注射したりDMSOとの混合液まで使ってる奴どれだけいるんだろ
テキストに記載されてるやりかたを全部できるわけでもないから
厳密に効いた・効かなかったぞゴルァと断言できないのが残念
MMSでいちばん気になってるのは、悪玉菌が死ぬならビオフェルミン系の
善玉菌も死ぬよねこれ。。。
服用するには時間差考えないと
212 :
がんと闘う名無しさん:2011/07/26(火) 02:22:14.79 ID:octLJHyG
基本健康体なんだが人体実験中。
1週間ほど経過、3〜5適、1日2回、特に目立った害は無し。
軟便になって、黒っぽいの出たが関係あるのか否か?
レモン汁か酢を使ってんだが、クエン酸の方がよいの??
癌に対する実体験が知りたい。
レモン汁で良いのではないでしょうか。
>>212 癌には効かないよ。
自分でやる分にはいいが、他人に薦めるなよ。
だから信者だなんだとウザがられるんだ
>>214 別に信者ではないが気になるから尋ねるが効かないって判断する根拠は何?
別にアンチでもなんでもないが効くと思う根拠は何?
>体にはさまざまな抗体や菌がおり、良いものや悪いもの、良くも悪くもない中間的なものまで色々だが、
>少し学のある人ならば、ガンやウイルスなどの「悪いものだけ」に選択的に働くなんて言う事自体
>オカルトの極みであることはすぐにわかる。
これが全てだな
>212
黒いのは宿便でないの?
本来なら小食か断食しないと出てこないけど
MMSて強引に二酸化塩素で体内のデトックスするて理屈だから
体内で解毒して出てきたってのは考えられるのではないかと。
黒いの出なくなるまで服用すれば、体内キレイになるんでない?
使う酸は、クエン酸や酢だと10%の酸て扱いでMMS1滴につき5滴必要で、反応時間は3分。
クエン酸溶液は50%の酸なんでMMS1滴につき1滴、比率が1:1でカンタン、反応時間も20秒と短い。
なので、開発者の最新テキストでは、カンタンなほうのクエン酸50%溶液をオススメしてる。
だけど口当たりはレモンやライムのほうが飲みやすいよね。。。俺はライム派(´∀`)
効果は変わらんらしいよ。
>217
ハゲ同。そこが何だかんだ言ってネックになる。
しかし諸刃の剣でも悪いものをぶっ殺せるならと恐る恐る服用してる俺がいますよ。。。
そういや、「悪いもの」にだけ選択的に効くの根拠は、
確か二酸化塩素(MMS)や次亜塩素酸(MMS2)が本来は人体にごく微量存在してるので
それを後押しする形で外部から補ってやる、みたいな内容でなかったっけ?
元々、人体にあって、それが人体に「悪い」作用を及ぼす菌やウイルス、重金属類等を
人体の免疫だの抵抗力だのの機能に沿って作用する、みたいな。。。
うろ覚えですまん、ちょっとテキスト再確認してくるわ。
まったくの想像だが、およそ万能薬と呼ばれるものは
薬自体が直に悪い部位に作用するんではなく、
自己の免疫力を高めたり、支援するのが働きなんじゃ?
人間が本来もってる免疫力自体が、弱い万能薬みたいなもんなわけだし。
火事を消すため化学薬剤を空中散布するのが西洋医学。
もともと人間に備わってる免疫力 = 消火隊の作業効率を高めるのが東洋医学
というイメージがあるので万能薬の存在に違和感がないんだけど、どうなんだろう?
方向性の異なるものを同じ薬という言葉で語るから、ややこしいんじゃないか?
サイトには
「病原菌を直接殺す(または毒性物質を破壊する)」
「がん細胞に浸透して、細胞内のがんを引き起こしている悪い虫を直接殺す。」
って書いてあるけど。
>細胞内のがんを引き起こしている悪い虫を直接殺す。」
なんだ”虫”ってw うさん臭すぎるw
>>219 何がその人間に取って良いか悪いかを判断することが出来る人格みたいなものを備えた免疫機能がある
それを活性化する
っていう世界観、人間観だろう、面白いな
そーゆーものはないんだなこれが
223 :
がんと闘う名無しさん:2011/07/28(木) 20:49:03.03 ID:Wfc90b8I
治るのは寄生虫由来の癌のみだろ。
それも治ると証明されてるの?
225 :
がんと闘う名無しさん:2011/08/05(金) 21:28:01.74 ID:/c/4eT98
226 :
がんと闘う名無しさん:2011/08/05(金) 22:15:17.92 ID:/c/4eT98
↑業者死ね。
URL貼ってる奴は業者じゃなくて逆に
晒して薬事法違反で取り締まらせようとする荒らしじゃないのか?
エビデンスどおりの確率で死ねる高額な抗がん剤治療を拒否して
エビデンスの無い安価なMMSを試してみようと思う人ってけっこういると思う。
カナダだって無治療を選択した人がメープルシロップと重曹まぜて加熱した
ものを舐めるという、効果不明な民間療法をやることあるしな。
結局、プラセボ効果以上の効果はないんじゃね?
溺れる者のワラの有名なヤツって立ち位置なんだと思う。
230 :
197:2011/08/20(土) 23:39:43.02 ID:kYOEMEeU
MMS服用して四ヶ月経過。
医者で二次感染した感染症は完治。発症もしてない。
オヤジの口臭は完全消滅。今のとこ、これが一番劇的な効果。
あと歯磨き後にMMS1や2を超薄めた溶液でうがいすると、口の中の粘つきがなくなる。
定期的な虫歯菌検査でも、虫歯の原因菌のミュータンス菌が「多い→少ない」
虫歯の進行菌ラクトバチルス菌「少ない→ほとんどいない」に。これはすげえ。
殺菌力は本物。
歯の根冠の炎症は相変わらず治らん。MMS1じゃ駄目だった。
本に書いてあったウォーターピックも試したけど歯の根っこまでなんて届くわけがねえ。。。
DMSOはMMSより実態がヤバそうなので手ぇ出してない。
次亜塩素酸自体は歯医者も根幹治療で使ってる殺菌剤なんだけどな。
(MMSが使ってるのはMMS1の亜塩素酸ナトリウム+クエン酸=二酸化塩素とMMS2の次亜塩素酸カルシウム)
MMS2を飲むと一時的に炎症と痛みが治まるんだけど、俺の胃には0号カプセル分量は
ちょっとキツくて量調節しても吐き気が出るので飲み続けるのが苦痛。
で、スレチ承知で書き込むと、
免疫力を高める観点から他にもいろいろ調べてみて飲んだEM系商品で
一発で解消してしまったと。しかも洗剤で発売されてるマザーテック洗濯用の100倍希釈で。
MMSといいEMといい、まともな医療薬どころか殺菌剤に洗剤で治るってどうよ。
俺もう絶対医者なんか行かねえわ。。。
>>230 癌に効くと思いますか?
何になら効くんだろう?
自然治癒を効果ありと誤認するカモのおかげでインチキ商品は成り立ってます。
233 :
がんと闘う名無しさん:2011/09/05(月) 14:11:17.65 ID:zEDc/1PS
体に菌が少しくらい無いと免疫力が弱くなると聞いたのですが、これを使っていたら、免疫力低下が著しくはならないのでしょうかね?使い過ぎなければ良いのだろうか……
??
漂白剤でも薄めて飲めばばんのくうやくになりって言ったら
235 :
がんと闘う名無しさん:2011/10/14(金) 23:07:57.26 ID:LYKeiLc5
自分は買ったよ!!!
体調の悪い時に飲んだらすぐ直ったよ!
自分だけの秘密にしたくなるくらい効くよ!
「体調の悪い時に飲んだらすぐ直った」から「効く」と短絡的に考える
お馬鹿相手の商品です。
栄養ドリンクって疲れが早く取れるんじゃなくて
カフェインの作用で疲れが感じなくなるらしい
MMSで疲れが取れるって実感も神経的に疲れが感じられなくなってるんじゃないか?
癌には効かない
MMSで疲れがとれるというのはクエン酸の効果だよね…。
風邪には効果あるような気がしてるが。
TPPが通ったら医者なんか高額で通えなくなるから、MMSが頼りだな。
癌ってのはそもそも様々な原因、症状の結果の表れだから効くがんも有るし効かないがんも有るというのが本当のところだと思う
性質上、原因によっては効くがんはおそらく有るとは思う
ただこれ自体金にならないから放置だろう
241 :
膠原病闘病中:2011/12/11(日) 22:25:43.55 ID:VecxINvR
歯に使用するmmsに関して注意しておきます
余り知られてない&公式でも注意喚起してないので
あえて書かせて頂きますね。
歯槽膿漏や歯磨きに使用するときは、クエン酸により
歯のエナメル質を溶かしたり傷付ける可能性があります
子供や難病患者や年よりは、再生が弱い人も居るので
出来れば健康者も含めて、クエン酸の変わりにお酢を
お勧めしてます。お酢なら溶かしてしまう事は無く
同じ効果を得られます。安心して口内へは此れで使用できます(^−^
242 :
膠原病闘病中:2011/12/11(日) 22:30:46.55 ID:VecxINvR
癌や重症感染症、骨の感染も含めて
重病の患者はそもそも基礎代謝が異常に落ちてるので
酸素自体を体中に供給するシステム自体、劣化してる状態です
酸素を取り込むのと似た原理ですから、酸素が届きにくい
血流不足や代謝不足であれば、十分量を供給できないと仮定して
良いでしょう。経口投与での癌患者や重症の感染症患者へは
適応はありません。まず、点滴が基本です
経口投与の場合、体重比率で0.1%程度しか血液中における
投薬濃度を維持できませんが、点滴の場合は10倍相当の
1%まで濃度を上げる事が出来ます。
血液から10倍の濃度を供給して、初めて効果が得られるので
そもそも、効果があるかどうかの検証は少なくても
点滴をした実例で比較しなければ答えは出ないでしょうね
いちいち改行しないでくれ
244 :
膠原病闘病中:2011/12/12(月) 01:01:59.91 ID:5MsdQO9J
申し訳ない。
歯に使用するmmsに関して注意しておきます
余り知られてない&公式でも注意喚起してないので
あえて書かせて頂きますね。
歯槽膿漏や歯磨きに使用するときは、クエン酸により
歯のエナメル質を溶かしたり傷付ける可能性があります
子供や難病患者や年よりは、再生が弱い人も居るので
出来れば健康者も含めて、クエン酸の変わりにお酢を
お勧めしてます。お酢なら溶かしてしまう事は無く
同じ効果を得られます。安心して口内へは此れで使用できます(^−^
癌や重症感染症、骨の感染も含めて
重病の患者はそもそも基礎代謝が異常に落ちてるので
酸素自体を体中に供給するシステム自体、劣化してる状態です
酸素を取り込むのと似た原理ですから、酸素が届きにくい
血流不足や代謝不足であれば、十分量を供給できないと仮定して
良いでしょう。経口投与での癌患者や重症の感染症患者へは
適応はありません。まず、点滴が基本です
経口投与の場合、体重比率で0.1%程度しか血液中における
投薬濃度を維持できませんが、点滴の場合は10倍相当の
1%まで濃度を上げる事が出来ます。
血液から10倍の濃度を供給して、初めて効果が得られるので
そもそも、効果があるかどうかの検証は少なくても
点滴をした実例で比較しなければ答えは出ないでしょうね
246 :
膠原病闘病中:2011/12/12(月) 04:58:11.56 ID:5MsdQO9J
この商品を使用して、腸内細菌を良性菌で満たせば
免疫力低下と言う結論には至らないと思います。確かに
多種多様の細菌が上手に共生してる時が1番免疫力は
高い状態です。癌や重篤な膠原病は、1回免疫をリセット
する意味で、必ず宿便を出す>重金属などのデトックスをする
>腸内細菌を良性菌環境に変える事で、体質が酸化状態から
弱アルカリ性の体質へ変わります。この状態になると
投薬も効果が出やすいでしょうね。ミトコンドリアが癌を
淘汰する報告もあるので、上記をしたら
小食で、ミトコンドリアを3〜5倍に高めると癌は大きく
ならない事が確認されてます。カロリーでいえば1300キロカロリー以下
出来れば、玄米菜食がベストかもしれません。
万能ではないので、上記だけでは癌は完治できませんが
少なくても、成長をさせないとか癌の成長を遅らせる効果は
あると思いますね。
247 :
がんと闘う名無しさん:2011/12/12(月) 05:01:42.02 ID:1LrfFHlf
>>246 効果が確認されているというのならば検証の報告を複数紹介して下さいな。
249 :
膠原病闘病中:2011/12/12(月) 16:09:14.36 ID:5MsdQO9J
まず、サーチュイン遺伝子で検索されて見て下さい
その後、癌>カロリー等でも検索して見て下さい
根拠は、まだ少ないのですが
小食だと癌は治るという医師や科学者らは意外と多くて
動物実験でも答えは同じでした。
ハーバードがこの手の断食や小食が得意分野ですね
国内では西式とか、甲田療法でしょうかね
一つのサイトで全部が解明されて、根拠を明確に書いてる
場所はありません。複数の小さい根拠を集めて
同じ事を書いてあるものを積み重ねると答えが出るのですね
癌は、これだ!という治療はありません。
全部の自分の出来る範囲で総合力で勝負するしか無いでしょうね
上記は副作用が完全に無いので、MMS、MMS2と併用で
ザッパーも視野に入れたらどうでしょうかね?
電位治療器、笹川さんという大物が電気で癌を治したのは
有名な話ですよね。ザッパーも国内の電位治療器と同じ原理です
ただ、値段が安いので個人的にはザッパーですかね
電位治療器を買えるならどちらでも。
癌の手術が難しく、免疫療法しかない場合でお金が無い場合なら
私は上記で頑張りますね。
お金があるなら、免疫力を1000倍に高めた後
樹状細胞を使用します。上記2つを同時にしてる病院はありませんが
リンパ球を1000倍にして癌を殺しても、司令塔が少ないと
1000倍の効力を最大限に使えません。なので、1000倍後に
樹状細胞を培養して、行えば癌を殺す攻撃力も相乗的に
増える可能性があるという事です。世界的に行われてませんので
私なら、確実に行う方法だという事です。
私は、死を宣告されて独学で自力で膠原病と闘病してます
本来なら大量の薬剤が必要ですが、投薬は全てしてません
13年間医療を勉強してる立場からの意見なので
完璧ではないと思いますが、私なら此れで行うという事です
お大事に。
250 :
膠原病闘病中:2011/12/12(月) 16:10:18.77 ID:5MsdQO9J
まず、サーチュイン遺伝子で検索されて見て下さい
その後、癌>カロリー等でも検索して見て下さい
根拠は、まだ少ないのですが
小食だと癌は治るという医師や科学者らは意外と多くて
動物実験でも答えは同じでした。
ハーバードがこの手の断食や小食が得意分野ですね
国内では西式とか、甲田療法でしょうかね
一つのサイトで全部が解明されて、根拠を明確に書いてる
場所はありません。複数の小さい根拠を集めて
同じ事を書いてあるものを積み重ねると答えが出るのですね
癌は、これだ!という治療はありません。
全部の自分の出来る範囲で総合力で勝負するしか無いでしょうね
上記は副作用が完全に無いので、MMS、MMS2と併用で
ザッパーも視野に入れたらどうでしょうかね?
電位治療器、笹川さんという大物が電気で癌を治したのは
有名な話ですよね。ザッパーも国内の電位治療器と同じ原理です
ただ、値段が安いので個人的にはザッパーですかね
電位治療器を買えるならどちらでも。
癌の手術が難しく、免疫療法しかない場合でお金が無い場合なら
私は上記で頑張りますね。
お金があるなら、免疫力を1000倍に高めた後
樹状細胞を使用します。上記2つを同時にしてる病院はありませんが
リンパ球を1000倍にして癌を殺しても、司令塔が少ないと
1000倍の効力を最大限に使えません。なので、1000倍後に
樹状細胞を培養して、行えば癌を殺す攻撃力も相乗的に
増える可能性があるという事です。世界的に行われてませんので
私なら、確実に行う方法だという事です。
私は、死を宣告されて独学で自力で膠原病と闘病してます
本来なら大量の薬剤が必要ですが、投薬は全てしてません
13年間医療を勉強してる立場からの意見なので
完璧ではないと思いますが、私なら此れで行うという事です
お大事に。
251 :
がんと闘う名無しさん:2012/01/17(火) 10:32:37.83 ID:88I/854D
MMS騙されたと思って飲んでみたよ
風邪が2日で全快して驚いた
相当虚弱体質な自分は風邪の罹患から全快まで最低でも1週間から10日、
酷い時は2週間なんてのもザラだったのに・・・
ガンにはなった事ないからわからないけど効くと思う!
抗がん剤みたいな毒飲むよりは絶対にいいはず
これはウイルス性のガンには効くってことなの?
そもそも安全性はどうなの?
>>252 藁をも掴む気持ちでこのスレにたどり着いた者だが
上から読んでみて効くとは言えないと思うよ、殺菌作用としてはあると思う
安全性に関しては100%はこの世に無いけど、安全だと思う
気分が悪くなったりはするようですが、飲んで死ぬことはないでしょう
末期でもう朦朧としている使って欲しい人がいるが
点滴だけで治療していて、飲むことも何も出来ない
皮膚に塗る方法も考えたが、手に入れる方法がわからない
MMSで治療してくれる医師とかはいないんだろうか
へたに俺が投与したら逮捕されてしまうし
医師がかなりひどい人で
以前ガンにかかって受診していたんだが、定期検査もしてくれって言ってもしなくて
末期になってから検査するとかいいだしてもうやばいぐらいイルミナティ。
255 :
がんと闘う名無しさん:2012/05/11(金) 13:46:53.83 ID:M6jC+TmD
>>254 投与はやめておいたほうがいい。
上に15滴イッキ飲みした人の書き込みあるが、嘔吐下痢の苦しさはハンパない。
持病持ちの人は一滴より少ない量から始めなければならないくらいだ。
末期の人の体力では耐えられないんじゃないだろうか。
>体にはさまざまな抗体や菌がおり、良いものや悪いもの、良くも悪くもない中間的なものまで色々だが、
>少し学のある人ならば、ガンやウイルスなどの「悪いものだけ」に選択的に働くなんて言う事自体
>オカルトの極みであることはすぐにわかる。
これが全てだな
いま自分をモルモットにして飲んでるけどいまいち効果がわからない
家族が末期で口から飲めないので、同意の元浣腸してるけど
浣腸って口から飲むのと違って、つらくて数分で出てしまうので効果が本当にあるのかなと・・・
DMSOがどんなに探しても個人輸入でも手に入らないために
薄めて身体にぬってあげてるけど
揮発性の、気体が大事な薬だから、これで効果があるとは思えない
俺も全身に塗ってみたけど、クエン酸のせいですごくヒリヒリするだけ
ていうか日本人で直った人の報告が全然ないのが不安だ
そもそもこれって野菜とか洗う奴だし、なるべく食べないようにって言われてたやつなんだよな・・・
あと自分も浣腸してみたんだけど、クエン酸が本当につらい
なんかいい方法はないだろうか
クエン酸を重曹などで中和してしまってはいけないんだろうか
遺産の為に。ガンにさせられた家族なのでかわいそうで
家族を早く助けたい
世の中、「末期がんが奇跡的に完治する唯一の特効薬」で溢れてる。
「丸山ワクチン」や「アデノウイルス」など、実際に保険認定されているものや
天仙液やDフランクション、MMSといった、はっきりとした効果や結果が確認できていないものまで、
それぞれ、その薬なりのもっともらしい理があり、患者はその理を信じ、身を託す。
天仙液、日田天領水、超ミネラル水、MMS、Dフラクション、βグルカン、バイオアロマ水、AHCC、シーファ、フコイダン、ミラクルエンザイム、タヒチアンノニジュース・・・
どれも素晴らしい薬効を唄い、もっともらしい理を唱えている「末期がんの唯一の特効薬」だ。
どの「特効薬」を、自分の唯一の奇跡の薬に選ぶかは、本人の自由だ。
だけどな、それを人に勧めたり、押し付けたりするのはよせ。
お前はその馬が本命だと思ってるのかもしれない。そう思うのはお前の自由だ。だがお前がその馬に自分の人生を賭けるのは勝手だが
他人の人生まで、お前が勝手に賭けるような真似はするなよ。
そんな権利お前にあるのか?
助けたい?
ふざけんな
>>257 火傷の治療の時にはクエン酸を加えずに、MMSは原液塗布だよね?
浣腸はクエン酸加えるってどこかに書いてあったっけ?
実例がただの1つもないのがなんとも。
何を根拠に「がんが治る」なんていう戯言を信じてるんだろう?
業者の宣伝に書いてあったからか?
>>241 お酢なら大丈夫だという根拠が分からない。
使用感は全く変わらないんだけど。
お酢=ビネガーでもいいの?
本当に歯が溶けるなら、公式で注意喚起されないのは何故?
不誠実だから
飼い犬に腫瘍があるので、飲ませてる&スプレーしてる
健康な知人が飲んでて勧められて…
治るとは思わないけど
犬がかわいそう・・・
>>263です
かわいそうかもしれないが、何もしないではいられなかった
病院の薬も効かなくなったし
吐き気とか下痢の副作用は出てない
最後の手段か
二年近く飲み続けてるけど体調に変化ない。
風邪にもインフルエンザにもかからなかったし。
病気は治るかはわからないけど、用法を守ればMMSで健康を害することは無いと思うよ。
結局試した人たちはどうなったんだ?
MMSの効果を信じる人の書き込みやブログがあるけど、全員オカルト信奉者みたいなのが痛いわ…。
で? 糖尿も治るの?
放射能対策で使ってみてる
今5滴で使用中、吐き気で気持ちが悪い
気のせいか目のくまが薄くなった
>>271 一滴ずつ増やしていく方法ですか?
吐き気が起こらない滴数にして無理だけはしないで下さいね。
どうしても苦しい時は飲み物でも錠剤でもいいのでビタミンCを摂取してください。
放○能関連スレで「離れた所にあるクレべリンの臭いで吐き気がする」という書き込みみて
きっとこの人はMMS1滴で吐くくらい体内汚染されてるんだろうな…などとと考えてしまいました。
日本人の身体に15滴は多いという説があるけどどうなんだろう。
小柄なアフリカの人たちが飲んでるなら大丈夫な気もする。
自分の場合を書くと、5滴目から吐き気と下痢が止まらなくなったので
1日に4滴だけ飲んで、4日目に吐き気等何も起こらなくなってから5滴に増やした。
10滴目で再び酷い嘔吐が続いたので9滴に減らして様子見。
15滴に到達するまで30日くらいかかった。
でもその後は3滴×5の方法でも体調不良は一切起こらなくなったよ。
風邪すらひかないし。
寝る直前に納豆食ってそのまま口をゆすがな無いで一晩経てば
口の中の粘つきなんざあ簡単に無くなる
そのうちMMS3と称してパラベンを売り出しそうだな
パラベンを内服すればあらゆる感染症が治るとか
無害なものをステマしつつ売り出したらそこそこ売れそう
ちょっと苦かったりすると受けそう
クエン酸効果と言われてしまうかもしれないが
半年以上苦しんでた肩こりがすっかり良くなった。
これ飲むとき緑茶じゃダメなの?
何滴飲んでも好転反応が起こらないんだけど。
詐欺ぽいなw
歯槽膿漏には効果あり。
レス見て自分でも試してみたが髭剃り後の止血にも効果あった。
自分の体が丈夫過ぎて風邪には効いてるのかどうか判断つかない。
生徒に希釈塩酸飲ませる、実験に失敗した罰、健康被害はなし
http://getnews.jp/archives/284860 愛知県蒲郡市は19日、市立中で理科の実験中にミスをした生徒2人に、男性教諭(23)が罰として希釈した塩酸を
飲ませたと発表した。健康被害はないという。
市によると、男性教諭は昨年12月18日、理科室で授業中、「実験に失敗したら塩酸を飲んでもらう」と発言。
その後、失敗した生徒2人に、市販の塩酸を100倍に希釈した液体15ミリリットルをビーカーに入れ、クラス全員の前で飲ませた。1人は全て飲んだが、もう1人はすぐに吐き出したという。
[時事通信社]
282 :
がんと闘う名無しさん:2013/01/21(月) 13:07:39.94 ID:5XJeTvpg
>>281 MMSは塩酸じゃないぞ
スレ違いだし科学的には害が無い事知っててやったんだろ
科学に無知な連中が騒ぎすぎ
夜半から喉が痛くなり激しい咳がとまらずMMSを試してみた
用法に一時間に3滴以上は効果がないと書いてあったのでMMS2滴+クエン酸50%2滴
を100mlの無添加りんごジュースで飲む、
一回の効果は1〜2時間なのでこれを5回くらいの予定
一回目飲んで一時間くらいで喉の痛みが引いて咳の回数も十分の一くらいに減少
まだいがらっぽいが、咳がたてつづけに出て呼吸するのも辛い感じだったのがかなり穏やかに
ここまでは即効性がある印象
いつもなら風邪をひくと数日は苦しんでたので数時間で楽になったのはありがたい
二酸化塩素を殺菌用に使ってるメーカーの話だと同じ量で塩素の3倍の殺菌力があるそうなので
風邪とかインフルエンザには効果あるんじゃないかな
それと1〜2時間で分解されるのであとに残らない
でも寝てる間は飲めないのでこのまま回復するかどうか
昨日ひどく咳をしたので朝起きた時点ではまだ若干喉の痛みと微熱感、少し頭痛が残っているものの気分は割といい
咳はほぼ止まり昨日よりかなり改善している
一応MMSが万能だとは思ってない、でも色々と効くのは嫌気性な菌が多いからでないのかな
がんに効果あるかどうかはわからないけど
がん細胞も嫌気性だよね
284 :
がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 10:00:52.01 ID:vGo6zeub
二酸化塩素による除菌をうたった商品
−部屋等で使う据置タイプについて
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20101111_1.html インフルエンザ等への予防効果をうたった広告があり、
薬事法に抵触するおそれがあると考えられた。
吸入の身体的影響に関するデータと健康被害
ほとんどの事業者が実際に使用した際の安全性を確認していなかった。
また、塩素系ガスの放散が比較的多かった銘柄では、
使用者からの健康被害等の報告を受けているところがあった。
二酸化塩素の危険有害性情報:
吸入すると生命に危険(気体)
皮膚刺激
強い眼刺激
遺伝性疾患のおそれの疑い
呼吸器の障害
長期又は反復ばく露による呼吸器の障害
水生生物に非常に強い毒性
長期的影響により水生生物に非常に強い毒性
基本、殺菌剤だからねぇ。細胞をアタックし破壊する。
人体を構成する細胞数は60兆とか言われるから
多少破壊されても、全細胞を破壊するにはとんでもない量の薬剤が要る。
二酸化塩素を微量摂取しても、人体の極一部を破壊するだけで効力を失う。
イソジンで嗽しても何でもないのと一緒。
イソジンと二酸化塩素とドッチが殺菌力強い?ってだけ。五十歩百歩さ。
そのうちクレベリンにもいちゃもんつけて取り締まりそうな予感。
口臭目的だが口臭は2日目にして完全に消えたわ
あれだけ家族に近くで喋らないでって言われるくらい臭かったのに
全く臭くなくなったらしい
左手なめて自分でかいでも無臭
おめでとう
289 :
がんと闘う名無しさん:2014/02/26(水) 14:54:57.54 ID:/8FZAIuY
一次反応
Ca(OCl)2+2H2O→2HOCl+Ca(OH)2
次亜塩素酸カルシウム+水→次亜塩素酸+消石灰
二次反応
2HOCl→2HCl+O2
次亜塩素酸→塩酸+酸素
三次反応(最終反応)
Ca(OH)2+2HCl→2CaCl2+2H2O
消石灰+塩酸→塩化カルシウム+水
290 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/08(火) 09:06:04.36 ID:gUecou4a
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
【訃報】 脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)「が急性大動脈解離」で突然死
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
http://youtu.be/eIhX1EDVp6w 被爆モンスター登場!
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。(グロ写真注意)
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
プールの水療法、実践者のブログで
快癒した方を見かけないが、
効果はあると思う。
プールは次亜塩素酸ナトリウム使ってるところがあるからなぁ
MMSと、クエン酸をセットで購入し、MMSが無くなったんだけど、MMSだけって買えないの?
クエン酸はあるんだけど。
MMSだけ買える所あったら教えて。
癌に効くってのは真菌に効くからって事か?
癌じゃないけど真菌病かもしれないから飲んでみようかな
飲んでみて
でも癌なら一時間おきに飲むよう言われたから
真菌病でもそのくらい飲んだ方が効くかも
辛いけど悪いものだからどんどん排泄して
あ、真菌症なら生活空間の二酸化塩素による殺菌も薦める
297 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/17(土) 00:23:32.15 ID:NRCKodo/
「MMS」の肝(きも)は、二酸化塩素という化学物質です。
その化学式は「CIO2」。
亜塩素酸ナトリウムからNA(ナトリウム)を除いた物質です。
この物質は、
「19世紀イギリスの天才化学者」といわれたハンフリー・デービーによって、
強い酸化力を持ち水に溶けやすい化学物質として発見されました。
298 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/17(土) 23:16:26.86 ID:NRCKodo/
@ 亜塩素酸ナトリウムにクエン酸(醸造酢でも代用可)を反応させると
二酸化塩素を生成する。
A 生成された二酸化塩素を、蒸留水または生ジュースで希釈し、
微量の二酸化塩素を含んだ溶液を得る。
B これを飲用すれば、体内の免疫系が飛躍的に賦活する。
二酸化塩素が、免疫系へのスーパーチャージャー(燃料過給器)の役割を果たす。
C 活性化した免疫体(リンパ球、赤血球、白血球など)は、
人体のpH7.4以上の酸性度領域に住み付いている
嫌気性ウィルス、バクテリア、寄生虫(ほとんどが疾病の原因となる悪玉菌)を、
体内の奥深くまで探し出し、運んできた二酸化塩素のイオンで、
瞬時にこれを酸化させ、病原体の電子と熱エネルギーを奪う。
D 悪玉菌は急速に死滅する。
そのさい、健康な細胞(pH7.4以下)になんら障害を与えない。
E この二酸化塩素溶液のことを、
「MMS(ミラクル・ミネラル・サプリメント)」と呼ぶ。
F 「MMS」を毎日、適切に摂取すれば、
マラリアをはじめ、数多くの、がんをも含む伝染性疾患を治す。
299 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/28(水) 11:02:28.72 ID:DdL6C+Ez
>>298 訂正
E この二酸化塩素溶液のことを、
「MMS(ミラクル・ミネラル・サプリメント)」と呼ぶ→ {MMS(ミラクル・ミネラル・ソリューション」と呼ぶ
300 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 17:37:07.90 ID:QhDCHb2R
記事コピー、その1
ガンの進行段階(第 4 期)とMMS使用方法
ガンの進行段階にかかわらず、この集中使用方法は高い効果を発揮します。第4 期にあるガンのケースに
良い結果が出ました。この進行段階にあるガンにとって、私が知る限り、ベストだと思います。
アフリカの多くのガン患者に応用しましたた、メキシコでは約2 年間にわたって、ガン患者に使用しました。
まず、MMS1 滴を1時間毎に飲みます。少なくとも1日 10時間(10回)摂取して下さい。MMS1滴
に 10%クエン酸溶液 5滴を混ぜてから、3 分間待ちます。コップ3 分の1から半分ぐらいの水または天然ジュースを加えます。
そして、飲みます。この方法で、毎日10時間(10回)飲み続けます
毎時間の摂取量をMMS8〜10滴まで増やすことができます。
しかし、これは大量になって、多くの人々は吐き気を催して、我慢ができずに、ガンが完全になくなるまで待てません。
MMSに加える水の量か天然ジュースの量を増やせば、MMSの味がほとんどなくなります。そして、飲んで下さい。
301 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 17:43:54.53 ID:QhDCHb2R
記事コピー、その2
次の方法は、ある人にとっては少しつらいかも知れません。
それでも、期待する結果を求めるのであれば試して下さい。
まず、MMS2のカプセル2個を少なくとも 1日 4 回服用します。
それから、6 個またはそれ以上にカプセルの数を増やします。ゆっくりとスタートして下さい。
MMS2は次亜塩素酸です。人体の免疫系がこの次亜塩素酸を使って病原菌を殺します
302 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 17:54:14.86 ID:QhDCHb2R
記事コピー、その3
ガンを退治するために、MMS1とMMS2を使うことができます。
ガンを迅速に退治するために十分な量のMMS1とMMS2を体内に入れなければなりません。
ゆっくりと投入して下さい。一度に沢山の量が体内に入ると、ますます気分が悪くなります。
ガンを退治しようとしても、飲用者ががまんできずにギブアップします。
ですから、ゆっくりと進みましょう。吐き気を催さないように、注意しながら進みます。
303 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 18:00:30.14 ID:QhDCHb2R
記事コピー、その4
304 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 18:09:20.26 ID:QhDCHb2R
記事コピー、その4
バランスに注意しながら進みます。
量を少しずつ増やし続けて、吐き気、下痢、嘔吐の反応が出るかどうか様子を見ます。
これらの反応が出れば、摂取を休止します。
反応がおさまれば、MMS1とMMS2の量を減らして、直ぐに摂取を再スタートします。
この頃になると、ガンが小さくなるとか痛みが和らぐなどの効果が見られます。
ですが、量を減らして、続けて下さい。
数時間たってから、気分が悪く(吐き気)ならないのであれば、少し量を増やして飲みます。
やがて、この調整の方法に慣れてくるでしょう。
吐き気がまた出てくるとか、何か気分が悪いという状態になれば、直ぐに摂取量を減らして飲みます。
数回は減らした量で続けます。MMS1とMMS2の量を減らします。
MMS2は、カプセルをはずして中の粉末の量を減らします。
カプセルを服用しているのであれば、服用回数を増やして、量を増やすことができます。
305 :
がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 18:17:39.20 ID:QhDCHb2R
記事コピー、その5
吐き気が出る原因は、排出システムが血液を浄化して残留物を体外へと排出する速度より速く、
MMSがガンと病原菌を殺しているからです。
死滅した細胞は、毒性物質を排出システム内に捨てます。これが「汚れた血液」となって、頭痛や吐き気が出ます。
体内にあるその他の病気もついでに退治されて、体内に毒性物質が廃棄されて、人体はそれを早く排出しなければなりません。
この体の排出システムの働きは人によって異なります。
ガンの原因となったのが、体内に溜まっている毒性物質によっても異なります。
ですから、吐き気が 1 日目に出るのか、2 日目なのか、10 日目なのか、はっきりと答えることはできません。
最新のだと1対1だよ
毎時飲んで日に10回
量は都度上げていき吐きけがしたら減らしながら
307 :
がんと闘う名無しさん:2014/06/01(日) 13:05:11.37 ID:v5QYGvgn
毒ガス兵器でガンは改善しません
死ぬだけです
毒ガスって抗がん剤のことだな
もっともだ
309 :
がんと闘う名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:11.99 ID:xBJYmBZr
次亜塩素酸ナトリウムの治験が進んでいるの?
カプセルとかじゃ無理なんじゃない
薬物として改良しなくちゃ使えないと思うけど
それにタダ同然の物体だよ ハイターは1本100円
イトラコナゾールと違って強力な毒物であることも確かだし
ClO2だよ
ガンの病原体となる虫という言い方は「真菌」を虫と呼ぶ未開人に通用する
日本の医者は真菌を寄生虫と呼んでいる 勉強不足のため
それはともかく、体に害が少なく真菌駆除が可能ならガンは改善する
ターゲットを真菌に絞って考えてもらうほうが効果がわかりやすい
実際にどこまで癌にきくのか。
探してみても、同じ経験談が数件あるだけ。
実際に末期癌の方に使ってみているという書き込みは見たことがあるが、
その後の音沙汰がないようで。
癌でMMSを使ってみた日本人の後日談はありませんかねえ。
今敏の遺書に書いてある“世界観”がMMSのことだと思うよ
315 :
がんと闘う名無しさん:2014/06/25(水) 22:16:49.74 ID:pdUfQpIV
おとといから、MMSを飲み始めました。5月初めに前立腺がん告知を受け、
全身の骨に転移している。
今は、ホルモン治療のおかげでがんは小さくなっている(小さくなるのを待ってMMS療法を開始した)
様子を見ながら、体に異常が出なかったので、初日、14滴まで飲んだ。4滴づつ増やして
今日は、22滴飲みました。
毎日人参ジュースを1,5リットル以上作るので人参ジュースでうすめて
デトックスが出ないのは、人参ジュースの効果かもしれません。
最新の飲み方した方がいいよ
317 :
がん患者:2014/06/29(日) 23:03:33.52 ID:EFyh7afJ
>>316 ありがとう
最新のCDS方式なるものも試しています。石井むつろうさんのサイトにありました。
MMS-CDSは、人参ジュースに溶かし込むのと、水道水に溶かし込むのも、作りました。
人参ジュースはMMSと相性が良いようです。効果が落ちません。むしろ、人参ジュース溶かし込みの方がデトックス症状が出たような気もします。
私のデトックス症状は、塩素ガスに酔ったような感じで気分が悪くなり、その時は次を飲む時間を後にずらします。だいたい数時間で気分が回復します。
また従来方式より、CDS方式の方が、効果が強いようです(まだはっきりとは断言できませんが)
CDS方式:私は、900ml瓶を使います。人参ジュースで作る、場合は、700mlを瓶に入れ、細長いコップで30〜50滴反応させて、浮かべます。
そしていったん冷蔵庫で1晩保管します(常温1晩では分離してしまった)その後常温4〜5時間の後、また冷蔵庫へ(最終)
これで時間が経つと、コップ内は透明になります・・・2酸化塩素の気化温度が11℃の為
318 :
がん患者:2014/06/30(月) 00:46:02.38 ID:yGgp68YM
訂正
塩素ガスに酔ったような → 2酸化塩素ガスに酔ったような
静脈注射とか浣腸もいいみたい
>>317 CDSっての見てみた
瓶に入れたコップの水と瓶中の水の色は両方とも同じ黄色じゃない?
321 :
がん患者:2014/06/30(月) 11:37:24.80 ID:yGgp68YM
何故、コップ内の反応液が透明になるのか?
解るのに2〜3日かかりました(必ずしも正解とは、限らない)
二酸化塩素の気化温度が11℃で冷蔵庫内温度より少し高いことが関係している。
気化温度以上のジュース内深く沈んだ反応液から順次気化した二酸化塩素は、
外容器内壁で冷やされ液化して、ジュースに溶け込む
→ 反応液の二酸化塩素はジュースに移動してしまい、透明になる。
(コップ上層部の気温も11℃以上必要)
322 :
がん患者:2014/06/30(月) 12:12:37.88 ID:yGgp68YM
追加
コップ内の反応液が透明なのを見た時、てっきり瓶の密封が悪くなって、
2酸化塩素が、外部に漏れてしまったと思いました。
しかし瓶のジュースを少量飲んでみるとかなり塩素味がきつい。密封は完璧らしい。
なぜだろうかと、不思議でならなかった。
俺ならご本尊に問い合わせてこれで正しいのか聞いてみるなw
化学に強かったらこれでいいと確信して進むだろうけど
万が一間違ってたら無駄な時間を消費するだけだから
↑ウイルス注意
326 :
がん患者:2014/07/01(火) 15:05:58.10 ID:DxOadRhR
水でMMS-CDSを作るのは、比較的簡単です。
石井さんのビデオどうりに、やればいいと思います。
がんを治そうと真剣に考えている人には、玄米食、生野菜ジュースは必要だ。
だから私には、MMSを生野菜ジュースで薄めて、飲むのは必須の方法です。
石井さんによれば、CDS方式の2酸化塩素生成量は従来方式の28倍もあるそうです。
しかし実際の効果は?
がん患者にとっては、解毒症状の合間をぬって、MMSの摂取量を増やさねばならない。
CDS方式は、必要ではないと思える。マラリア撲滅活動に奮闘しておられる石井氏を尊敬するが
ふーん
症例は?
CDSのが効くみたいなことイシイさんは言ってたね
俺は静脈注射とか点滴のが効くような気がするけどな
とにかく24時間MMSが体に入ってる状態にする方がさ
融通のきく個人病院なら浣腸ともにやってくれるとこあるんじゃないかな
MMSは体の酸性化を直してから飲んだ方がいいのか?
一応抗酸化みたいなサプリもあるんだけど、一緒に飲んでもいいのかな
あとCDSは食塩も必ず必要?作る時に入れ忘れただけなんだけど
そんで最大の疑問というか、MMSのガスって混ぜたら危険の奴と同じ?
一応だけど俺が言った最新の飲み方ってCDSじゃないからね
買ったときに添付の紙に書いてあったやつだよ
331 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/02(土) 19:25:29.94 ID:8vBtQaWN
クラミジアに感染して、MMS15滴を一日2回、水で薄めたMMSを
スポイドで尿道に流し込んで(出来るだけ奥まで)3日で完治した。
尿道に流す時は、10滴をコップ一杯で薄めて使った。
ヘルペスがは完治しないので、治し方知っている方教えて下さい。
332 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/02(土) 19:34:04.17 ID:8vBtQaWN
ヘルペスを治すために、1回6滴、1日10回、計60滴、MMS2を1日3カプセル、
3週間飲み続けたが、ヘルペスは完治しませんでした。
MMSを飲んでいるとヘルペスが体の中で逃げ惑うのが分かります。
耳の奥まで逃げてきて、グチグチと音がなります。
神経細胞や骨の中まで逃げるヘルペスを完治させるのは無理なのですかね。
ヘルペスなんて服薬で治るんじゃないの
そういうのは素直に病院行ったほうが早く確実に治りそう
ヘルペスって病名もらったなら病院行ったんでしょ?
335 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/03(日) 14:15:59.66 ID:JOuCjKnp
薬飲んでも一時的に治るだけで、完治はしないです。
寝不足、ストレス、疲労などが重なると再発します。
再発しないように完治をさせたかったのですが、MMSでも完治はしなかったです。
神経細胞や骨まで届いていないようです。
MMSで傷ついた細胞を守ることで仕事が増えヘルペスに対抗する免疫力は下がります
cdsってのもあるみたいだよ
濃度が濃いやつらしい
そいつを静脈にぶっこんでみるとかね
まあヘルペスならそこまでやることもないか
338 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/08(金) 19:36:25.51 ID:87Z+MHNB
>>336 ヘルペスが出ている時にMMSを大量に摂取すると、リンパの痛みが激しくなります。
MMSを飲むと、ヘルペスに対抗する免疫力が下がり、悪化すという事でしょうか?
現在、病院の薬も飲んでいます。
大人になってからの初感染なので、症状が酷いです。
神経痛が残りそうです。
339 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/08(金) 19:40:58.34 ID:87Z+MHNB
>>337 MMSで効果があるなら、CDSを作って浣腸も試してみようと思っています。
飲む方では、現在効果はないようです。
ザッパーとかも試してみたらどうだろう
ウイルスに効くとかなんとか
MMS始めようと思うんだが
ほんとに飲んでも大丈夫なの?
342 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/12(火) 15:36:38.81 ID:wqFrOT/S
>>340 究極ザッパー調べてみました。
ヘルペス治るようですね。
販売元の体験談ですので、信用できるか分かりませんが購入してみます。
343 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/18(月) 18:03:38.07 ID:Jy+oQGfM
究極ザッパー購入してみました。
使用4日目ですが、ヘルペスの症状が治まる事はなかったです。
使用期間が短いのかもしれませんが、今度はCDSも試してみようと思います。
さすがにもうちょっとがんばれよw
お前何でもその程度で諦めてんの?
345 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/22(金) 17:33:44.81 ID:1FAzGO9I
ヘルペスの症状がかなり治まってきました。
MMSを活性化させて、DMSOと混ぜました。
それを体中に塗って、同時に究極ザッパーも使用しました。
これを何度か繰り返して、皮膚上のヘルペスは9割ほど完治しています。
これでも、骨の中までは届いていないようなので、
完治しても再発はするかもしれません。
疲れると、神経の痛みとチクチク感がでてきます。
ヘルペスの完全完治は、難易度が高いです。
乙です
皮膚はやっぱDMSOと混ぜるのがいいんだね
ザッパーは結局利いたのかは謎のままか
しかしMMSは利くよね
病持ちが焦って飲むと副作用すごいけど
347 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/30(土) 13:07:55.49 ID:H98EDR61
DMSOを使用したことで、何年も悩みの種だったケツニキビが治りました。
MMS、DMSOのコンビは皮膚病に最強です。
おめでとう
飲用は効果不明ですが、皮膚に塗るのは本当に効く!!
飲用効果あるよ
殺菌にはなってるもよう
殺菌。これにつきる
くわしくは本家のサイトを100回読めとしか
めっちゃ分かりやすかったサイトは消されたね
飲むとき酸っぱいけど、クエン酸を入れすぎてるかな?