癌で余命を宣告された家族を持った人。
癌で余命を宣告された家族が居た人。
看護の不安や悩み、わからないことなど
家族に余命を宣告された患者をもつもの同士が
気軽に書き込んだり話し合いなどをするスレです。
時には、不安や悩みや怒り、憤りなどをこのスレで発散するのもいいと思います。
スレの皆さんも、あまり厳しくあたらず、
おおらかな心で見てあげましょう。
荒らしはスルーしましょう。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
前スレ
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1242161432/
地獄の一年間が終わり やっと精神状態が回復してきました。 何事も時間が薬です
4 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/23(月) 02:37:34 ID:fbClhQVB
旦那が今年の夏、癌で亡くなりました… 全く症状は無く、風邪の症状から受診してみたら余命半年と言われ、訳が分からないまま看病の日々。 余命は知らせず、癌告知のみでしたが『子供が成人するまでは死なれない』と前向きに治療に入ってくれました… その頑張っている姿を見ると泣いてはいけないと思い、励ましたり病室では明るく振る舞っていましたが 癌には勝てず本当に半年で逝ってしまいました… 今、毎日思い出しては泣いてしまいます。 日々寂しさが増していくし 今から子供を一人で育てる不安でどうにかなりそうです…
*昔『D年前』のように精神疾患の医療費が公費負担で無料だった時代にもどそう*
自立支援医療の治療費、薬代を無料にする為に俺達の仲間が
京都で国を相手して裁判をして戦っているぞ。
おまいらこのままでいいのか?
みんなで応援にいって嘆願書を裁判所に提出しにいこうぜよ?
例の派遣村を思い出せ!!みな派遣村にきた連中は、生保可能になった。
ある政権までは無料だったがあの政権下で自立支援医療が
法案可決され無料だった治療費、薬が所得に応じて有料になってしまった。
自立支援法ができる前の無料だった時代のようになり
金がかかる治療費が昔ように無料になるかもしれないぜよ!!!!!
自立支援法は違法!とメンヘル障害者達が京都で国と裁判
励ましにいくoff
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1258555684/ 傷病手当も改正前は、会社を1ヶ月で解雇、辞めても1ヶ月社会保険を加入していれば
最大1年半年間給料の六割が支給されていたが、改正された現在では、一年間在籍しないと
離職、解雇、辞職したあと支給されない!!!!
病気をもっているひとが一年間在籍することは正直言ってキツイ!!!!
http://www.its-kenpo.or.jp/news/2007/news07.html
6 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/23(月) 09:08:40 ID:fW915poI
>>4 お辛いことですね。
でもあまり悲しんでばかりいては、旦那さんも心配で『あの世』にいけませんよ。
本当に旦那さんを愛しているのなら、悲しんでばかりいないでしっかりと自立し、お子さんと前向きに生活なさって下さい。
それが何より一番の供養になりますから。
ファイトp(^^)q
父が「カールじいさんの空飛ぶ家」の予告にダメージを受けていた。
>>4 うちの夫は余命三ヶ月です。
子供も二人います。
子供もまだ学生。成人した姿が見せられないのが
今から悔しくてたまりません。
私も今、不安だらけの中、看病の日々。
子育て、頑張りすぎないようにして下さいね。
あなた自身が体調を崩されては大変ですから。
9 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/23(月) 14:22:45 ID:fbClhQVB
>>6 ありがとうございます。
>>8 お気持ちよく分かります。
余命告知は、されましたか?
家はしてませんが…最後まで少しは意識が有り、俺死ぬの?って聞かれました…
とてもやるせない、本当にこれで良かったのか自問自答しました。
本人・家族にとっても最良の選択肢は難しいことだと思います
悔いが残らない事は無いのかもしれませんが、今からの1日・1日を大切に過ごしてくださいね。
時間が悲しみを癒してくれることを願って、私も子供と頑張って行きます。
>>9 本人が医師に聞いて私達に伝えてきました。
もうあまり体力がないので
なかなか外にも行けず、
やりたいこともわからないと…
家族との時間だけは大切にしていきたいと思っています。
ありがとうございます。
11 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/24(火) 08:18:11 ID:imtFsWHn
がんばれ
12 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/24(火) 15:36:20 ID:imtFsWHn
まけないで
13 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/24(火) 15:41:33 ID:xk1KWCnl
抗がん剤なんてお金と時間の無駄だよ。西洋医学では末期がんに対しては何も 対処できないよ。そんなら、漢方薬やら健康食品やらを試してみるほうがいい。 ガン関係の本に載っていたけど、毎年200人くらいは何らかの原因でガンが消えている らしいし。西洋医学ではガンについてはまだ全体の一割しかわかっていないんだし、 抗がん剤なんて絶対やめておけ。胃がんで死んだ逸見さんの奥さんも言っているんだし
14 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/24(火) 15:54:04 ID:SaIpHn3m
癌の種類や抗がん剤の種類によります
>>13 もしかしてあっちこっちに抗ガン剤否定論を書いている人?
絶対やめておけと言われても・・
抗ガン剤で、食事も出来るようになったし歩けるようにもなったうちの父親
根拠は?中途半端はやめようよ
16 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/24(火) 21:51:11 ID:hpmWBL5Z
17 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/25(水) 19:32:34 ID:S5L5Djqx
亡くなったらいつまでも悲しまないで下さい 私は多分死にますが、親や婚約者が落ち込んでしまうことが一番心配なんです 何日か落ち込んだら、あとは私の分まで生きてほしいです 前向きに人生を楽しんでほしいです。 そして、自分のこと忘れないでほしい お墓に会いにきてほしい 安心して成仏させて下さい 泣いてばかりいないでね
昨日母親が癌告知受けてすごくショックです まだどんな癌か(のどなのは確からしいけど昨日行ったとこでは甲状腺癌ではないようなこと言われた)、助かるかどうかがわからないだけに不安です ただ、昨日の病院では進行してるという話だけに・・・ 明日には別の病院でまた検査・・・ 今日は不安でいてもたってもいられない状態です もし助からなければ私1人か・・・ 最後に愚痴言って申し訳ない
>>17 俺の彼女も似たようなこと言ってる。
でもそう言われてどんな顔したらいいのか。
20 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/26(木) 06:05:26 ID:PFV4JmVf
俺あと三ヶ月\(^o^)/オワタ 骨肉腫だと?www もうだめぽwww髪も無くてwww まだ16なのになwww あと一年欲しいよ まだ何もしてねえよ 彼女も今引きこもっているらしい 何の為に?マジで 俺が今まで感じた事が全て無くなるw こえぇ…… 死んだあととかじゃなくて 皆に会えなくなるのが怖い 自宅療養中……… 母さん泣きすぎだろwww 何でいつも部屋出た途端に泣くんだwww 父さんも目赤くしてww 姉ちゃん!大学が休みだからって毎日いなくてもいいのになwwww 兄ちゃんとかも泣いてる 俺何かしたかな 何でかな 殺人鬼には何も無いのにな ヤベー もういたる所パンパン 歩きたい 死んだら太陽の近くで毎日日光浴してやんよ 俺の体を通した日光を皆に降り注がせる
21 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/26(木) 09:45:00 ID:hmr/1C+Q
みんなに愛されてるんだなぁと感じます。 そして、お辛い日々だと思います。 母親は、貴方を健康に生んであげられ無かった事で自責の念に駆られてると思います。 何か…言葉を残してあげて下さい その言葉に救われる日がきっと来るはず そして、怖い気持ちを我慢せず思いっきり泣いて…受け止めてくれる家族がすぐ側にいるのだから…
22 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/26(木) 09:48:08 ID:7p1pYSNV
なんと言ったらいいか。 わたしは死んだらこち亀のように、あの世と地獄があると信じることにしたよ。
yomeigahantoshiotoko
ざまぁw
26 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/26(木) 21:36:16 ID:sSGwftXs
>>20 私も、みんなに会えなくなるのがつらいよ
来世があるならまた会いたいよ
でも、死んでも今まで感じてきたことは消えないと思う
泣きながらでもいいから、伝えたいことやしたいことをできるだけ遺そう
ざまあぁぁぁぁ〜〜〜 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
29 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/27(金) 08:54:45 ID:ifWM9iac
30 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/27(金) 14:53:37 ID:UypKTvx8
父親が余命宣告。母から「喪服買っとけ」とメールが…買う気おきないが、せめて立派な素敵なものを買おうと思う。
頭が末期?
>>30 お前の母親はなかなか強い人だな
そこまで冷静に先を見てるなんてすごいよ
ま、単に親父さんが邪魔なだけかもしれんがw
喪服を買うのも大事だが、もっと大事なことが他にないのか、もう一度よく考えてみるんだな
そうだな! 喪服よりも、散髪のが大事だろな・・・
いまいち
36 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/28(土) 22:36:45 ID:EYeFCAkn
兄貴が余命宣告はされていないが、医者からはその時を待つだけと言われてます。 もう痛み止めで意識混濁も起こってきたし、栄養は癌に食われているし。 いざ言われると、何をして良いか分からないものだね。
栄養点滴やってますよね? 医者に、そろそろ、とか言われていませんか。 どのタイミングで栄養点滴やめるか、難しいですよね。
、 i iヽ、 /i i ヽヽ、 /i i i __ヽ、 ./.i i /__| ヽ、 / i i'"゛i1| __.|/ .i i ‖|/i\i___| .\‖.|∠___/" ̄\ ‖.|/ \ . \ W" ̄\ \ .ヽ `''‐-、_ \ i `''‐-、ヽi `ヽi ×1000
39 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/29(日) 07:36:48 ID:lDtQzRJY
食べられなくなっても、敢えて高カロリー輸液はしなかったよ ビーフリードだけ
40 :
36 :2009/11/29(日) 12:11:59 ID:e8sF03x8
>>37 本人が最後まで諦めない事を選択したので、医者もその意志を尊重していると思う。
まぁ、医者からは言わないだけなんだろうけどね。
>>38 ありがとう。
>>39 痛みが少ないうちに、食べられなくなったからね。
点滴しないってわけにはね。
自宅に帰らせてやりたかったな。
42 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/29(日) 23:59:57 ID:lDtQzRJY
43 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/30(月) 10:11:37 ID:K/tBP5If
余命半年の母。 痛みが強いので、オキシコンチンを1日4錠から6錠に増やすと意識が混濁。 テグレトールも合わなかったかもしれない。 痛みが強くオキノームを限定解除し、オキシコンチンは4錠に戻す。 一時はこのまま悪化していくのかと思ったが 今日は意識混濁前の母にもどりホッとする。 モルヒネ系も以前より減っているのに(飲むのを拒否)いつもより痛がらない。 ナイキシンが効いているのか。 薬の効果って怖いですね。
44 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/30(月) 23:21:31 ID:1ocbGyK4
あ
45 :
がんと闘う名無しさん :2009/11/30(月) 23:41:11 ID:1ocbGyK4
父が余命一ヶ月… ちょうど一ヶ月前、私の結婚式の最中に具合が悪くなって… 『お父さん、緊張しちゃった(笑)』って… 『ただ疲れてるだけだから(笑)』って… 今日、お父さんの呼吸が一時止まった。 今はCPUにいる。 余命 一ヶ月の花嫁の父親かよっ! って突っ込んでも笑えない… この一ヶ月あまりにも様子がおかしいから、覚悟はしてたけど、ぶっちゃけ気持ちがグチャグチャ… いろんな癌のスレ見てて、 私だけじゃないんだね。 きっと私より辛い思いしてる人もいるんだよね。 しっかりしなきゃ。 って思った… 上手く書けないけど誰かに弱音吐きたくて…
46 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/01(火) 09:17:04 ID:Z9NwhXr8
45ガンガレ俺の父も急に、治らないかなぁ俺頑張るから
47 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/01(火) 11:25:20 ID:xilEcKJv
48 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/01(火) 18:05:11 ID:3jtCHabb
>>46 ありがとう。
46さんも自分に負けないで。
私の方が早く死ぬと思ってた。
病弱だし、怪我とか、ナゼか事故等によく巻き込まれるし…。
心配ばかりかけてて、親孝行できないまま、もし私が先に死ぬ事になっても、せめて死んでからの親孝行のつもりで、自分に多額の保険金かけてた。
親より先に死ぬ事ほどの親不孝はない。ってよく聞くけど、こんな形の親孝行させないでほしいよ。
みんな、頑張って!
胃がんになってもうすぐ2年。 スキルス性とも聞いていたし、余命も半年と言われていたので頑張ったと思います。 ですが、2、3日前から黄疸が出始めました。 先月末辺りに聞いた時には余命3ヶ月と言われていたのに。 もうあまりもたないのでしょうか…
抗ガン剤はどうされてるのでしょうか? 黄疸てことは、肝臓に転移でしょうか? 気持ちの整理はついておられるのですか..?
>>51 すみません。
なんか自分が癌患者本人のようなレスしてましたね…
夫の話なんですが、抗がん剤はもうやっておりません。
自宅での緩和治療です。
私に「俺、だいぶ悪いの?」と聞いてきます。
黄疸が出るとあまり良くないことしか目にしないので
こちらで聞いてみました。
53 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/02(水) 21:48:20 ID:KCQpxwbA
>>52 だいぶ悪いのかどうかは主観的なものなので、なんとも言えませんが、黄疸だけでは判断しかねます。
全身状態によりますよね。
54 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/02(水) 21:53:47 ID:bCRJb3mr
>>48 ですね
長生きしてほしいなぁ
お金とかじゃないですよね
ガンバレというよりも弱音をはいてもどうしょうもない いっまで居ても思い出ふえるばっかり 独りで苦悶・絶望・希望 の思い出ばっかり
この板は1年くらい前から何度も利用させていただいたけれど、 ついに逝ってしまいました。 最後はホスピスに転院したけれど、それが良かったのかと問われれば 何とも言えない。正直なところわからない。 最後まで痛みが無かったのが救い。 息を引き取る間際におかあさんと声をかけてしまった。 母に声をかけるときはずっとお袋だったのに、そういうものなのかな。
57 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/03(木) 04:58:04 ID:eam6LmT2
>>56 私の肺癌の父(61)も3日前逝ってしまった。
父も最後はホスピスだったけど、ホスピスに移ってから苦しむ姿をあまり見なくなったからよかったのかなって思ってる。
最後は眠るように逝った。
>>53 そうですか、、
訪問看護の先生とケアーさんが心配な状況だと
全部で週3日だったところが毎日来ているので、
切迫しているのかなとも思ってはいるのですが。
とにかく夫は病院には戻りたくない。ホスピスも入れるところがあったのに嫌だと。
悔いなくは無理でしょうが家族でいる時間を大切にしていくようにします。
59 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/03(木) 11:11:47 ID:mfI6VfUX
>>56 うちも数日前に逝っちゃったよ
葬式も終わって、今は支払いや香典返しでバタバタしてる
本人が最後まで緩和ケアの病院に移るのを嫌がっていたから、大学病院で亡くなった
亡くなる当日、自分で歯を磨いて、数時間後に家族に「ありがとう」と言って亡くなった
肺ガンだったのに、呼吸苦で苦しむこともなくね
幸せな死に方だと思った
60 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/03(木) 11:15:40 ID:mfI6VfUX
>>58 医者や看護師がそう言うならば、切迫した状況ですよ。
貴方もそうですが、ご主人様にも悔いが残らないようにしてあげてください。
61 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/03(木) 22:40:53 ID:W1Ib6zIU
今日母からお腹に腫瘍があると告げられました。 癌かはまだわからないけどその可能性が高いみたいです。 いきなりの事すぎて何が何だかわかりません。ただ涙が止まりません。 どうすればいいですか?
62 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/03(木) 23:18:27 ID:mfI6VfUX
とりあえず泣くだけ泣いて そのうち泣き疲れるから 現実を受け止めて、やるべきことをする。
63 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/03(木) 23:27:01 ID:W1Ib6zIU
>>62 優しいですね。ありがとう
頭がグワングワンするけど地に足をつけたいと思います
>>61 自分の母は9月末に両肺に腫瘍→内視鏡PETで反応せず
また再度レントゲンとCT→腫瘍がかなり大きくなってた
医者からは「まず間違いなく癌の可能性が高いです。覚悟しておいてください」と言われる
また再度内視鏡→また反応せず
確定診断のため手術で肺の一部澄の方を切る(小さい腫瘍も)
後日「思ってた病気と違いました。癌ではなかった」といわれました。
自分はもう癌だと決め付けて癌について調べて緩和治療なども調べましたが本当に分からないものですよ。
確定診断まで前向きに考えてもいいかもです。
祖父が余命半年と宣告された。見つかった時にはすい臓癌の末期だったらしい それから今二年近く経った その間、退院したり今までみたいにはいかないけど、それなりに通院しながら普通に生活を送っていて私も安心して過ごしてたんだけど 最近になって一気に悪化した。多分いろいろあって精神的にきて、そのせいかもしれない… 私は本当にどうしようもない孫で、何もおじいちゃん孝行出来なかった 今から出来る事って何かありますか?
66 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/04(金) 04:14:23 ID:Gh90yKa8
>>65 二年もあったのに、その間にはやらなかったのでしょうか。
今から出来ることは、寄り添うことだと思います。
67 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/04(金) 08:26:50 ID:rsHR0yr5
>>64 そんなケースもあるんですね。けど確率は高くはないですよね…
>>66 実感がわかなかったのと、半年経ってもわりと元気そうなのでどこかで安心してた部分がありました
今祖母から連絡がきて祖父が亡くなったみたいです
月曜日に母とお見舞に行こうと思って、その前に何となく嫌な予感がして日曜日に一人で行こうと思っていたところでした
何故かまったく実感がわきません
レスありがとうございます
69 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/04(金) 14:47:51 ID:Gh90yKa8
>>68 そうですか。
残念でしたね。。
自分の親の時には、同じことを繰り返さないようにしたいですね。
御祖父様にできなかった分も、親孝行してあげて下さい。
>>68 そんなことはありえない、とおもいこんでしまうというか
いままでの日常にしがみついてしまうというか
現実感が沸かないっていうのはわかる気がする。
同居してて介護とかしてたら、違ったと思うけどね。
1ヶ月ほど前スキルス胃癌で余命3ヶ月と39歳の嫁が宣告されました 嫁には「癌で大変だよ」としか伝えておらず、彼女自身そう思っているみたいで 毎日抗癌剤と痛み止め飲みながらネトゲ三昧(苦笑 このまま何も伝えずにいたほうがいいのか、伝えて残された時間有意義に過ごしてもらう ほうがいいのか思案中…
伝えたほうがいいと思う。 身辺整理もするだろうし…
俺の彼女もスキルスで余命1年と言われて半年。ついに抗ガン剤の効果がなくなったので、別の治療を始めることになった。 本人は余命について最初に聞かされてるんだけど元々楽天的なせいか、現実感がないみたいで、次の治療で劇的に治ると信じてる。 多分無理だと俺は思ってるけど、今のところ、うまくいくよって励ますしかない。 この治療が2ヶ月程度の予定なんだけど、それまでもつかどうかすら怪しい。その時になんていえばいいのかな。
74 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/05(土) 00:22:35 ID:5Ku/S+9y
ありのままに話す。 自分に正直に。 私は先日、母をそうやって見送った。 「あの世に行ったら、どんなところか知らせるわね」と母が言っていたから密かに期待していたけど。 亡くなって四日目で夢にでてきて、香典返しの件で意見された。 祖母が亡くなった時は、49日を過ぎてから夢にでてきたのに、今回はあまりにも早過ぎる。 母が生きてれば「自分でやれば?」で済むところを、亡くなった人の言うことは、聞かざるを得ない。
>>69-70 レスありがとうございます
今帰ってきたのですが、今だに実感がわかないというか、
実感したくなくて顔を見れませんでした。
みなさんも後悔のないよう生きているうちにしてあげられる事をしてあげてください。
76 :
71 :2009/12/05(土) 08:23:59 ID:QYYrxoTI
>>72-74 ここに書き込んだ時点で多分自分の心の中では決っているんだけどな。
ただ俺自身正直どう伝えればいいのかわからない。
病状が急変しない限り、年末に嫁のご両親と話し合って年明けに伝えれたら…とか思っています。
77 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/05(土) 11:09:47 ID:B5j6JgHb
>>76 私の旦那は、気弱な部分があり伝えませんでした…
それでも亡くなる少し前に、不安と薬の副作用も有り半狂乱になりました…
それから夜は泊まり込みをしましたが、病院の個室の夜は異様な雰囲気で…ここで毎晩不安を抱え過ごしてたのか…と悲しくなりました。
普段は強い人でも、死の恐怖は耐えがたいものだと思います。
そして、支える側も折れそうになります
あなた自身もご自愛ください
78 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/05(土) 15:03:44 ID:U7/gz7sK
副作用で半狂乱とか精神よわすぎない? 超甘ったれなんですけど みっともないNE 世の中の人、みんな笑ってるよ!
高濃度ビタミンC点滴療法とはアンチエイジングにも有効とされますが最近注目のガンの治療法です。
ビタミンCは自分が酸化されることで強力な抗酸化作用を発揮しますが、その際に大量の過酸化水素が発生します。
血中に投与された時、正常な細胞は過酸化水素を中和できますが、ガン細胞はこれを中和できず死んでしまうというのです。
つまり、高濃度のビタミンCはガン細胞にとって《抗ガン剤》でもあるわけです。
この作用は、ウィルス感染症治療に対しても役立つと発表しています。
ビタミンCは通常の抗ガン剤とは異なり副作用がないのが特長です。
ガン細胞に対しての選択的攻撃力が高く、現在、ガン手術後の再発防止、ガンの新たな補助療法として、米国・国立ガン研究所(NCI)、米国・国立衛生研究所(NIH)において研究が進められている、最先端のガン治療法です。
がんに対するビタミンCの働き
1)活性酸素を捕捉する抗酸化作用で細胞のがん化を防ぐ。
2)抗がん剤や放射線治療の副作用を軽減しながら、逆にそれらの効果を増強する。
3)白血球やマクロファージの機能を高めて免疫機能増強する。
4)抗がん活性を有するインターフェロンの産生を促す。
5)薬物代謝に関わって発がん物質を解毒し、体外に排泄する。
6)胃がんの原因になるニトロソアミンの胃中での生成を防ぐ。
7)ウィルスを不活性化する。
高濃度ビタミンC点滴療法の実際
ガンの病状により異なりますが、一例を挙げると、一回の点滴量を1000ccとし、ビタミンCを60g、その他各種ビタミン、ミネラル類、アルファ・リポ酸などを調合した高濃度ビタミンC溶液を作り、これを約2時間かけて点滴するものです。
点滴回数と頻度は、週に1〜2回の点滴を行い、3ヶ月間でその効果を確認し、さらに調整していきます。
高濃度ビタミンC点滴療法はガン患者の病状に合わせて適切に薬剤を配合し、効果的かつ安全に実施するもので、治療には点滴療法の深い知識と経験が必要です。
米国では、すでに乳ガン、前立腺ガン、直腸ガン、肺ガン、悪性リンパ腫、大腸ガン、すい臓ガン、卵巣ガン、膀胱ガン、腎臓ガン、子宮ガン、などへの治療効果が報告され、主流になりつつあります。
(1) 2005年にアメリカの国立衛生研究所(NIH), 国立ガンセンター(NCI), 食品薬品局(FDA)の科学者達が共同で超高濃度ビタミンC点滴療法がガンに有用であるという研究論文をアメリカ科学アカデミー紀要に発表し、アメリカ中にインパクトを与えました。
Pharmacologic ascorbic acid concentrations selectively kill cancer cells: action as a pro-drug to deliver hydrogen peroxide to tissues. Proc Natl Acad Sci U S A. 2005; 102(38):13604-9
(この論文をPDFファイルでダウンロードができます)
(2) 2006年にやはりアメリカの国立衛生研究所(NIH), 国立ガンセンター(NCI)や大学の研究者らが過去に超高濃度ビタミンC療法が明らかに有効であったという症例を、NIHの基準で見直して論文にまとめました。
Intravenously administered vitamin C as cancer therapy: three cases. CMAJ. 2006 March 28; 174(7): 937?942
(この論文をPDFファイルでダウンロードができます)
高濃度ビタミンC療法とは
http://vitaminc.bex.jp/ 治療を受けられる病院検索(高濃度ビタミンC療法にチェックを入れる)
http://www.iv-therapy.jp/
>>78 なにがあったか知らないが
ここで憂さ晴らしするのやめたら
人を傷つけても自分が抱えている問題は解決しないよ
義理の妹が余命半年から1年と言われたらしい… 弟は養子に行っていて、まだ生まれて1歳にもならない 子どもが一人いる。 代わってあげられるなら本当に代わってあげたい。 今度向こうの家族と一緒に、子供もいるし話し合いを するんだけど、なんて声かけていいのか言葉が見つからない。 励ましの言葉、同情される事、相手にとってどうしてあげるのが 一番なのか分からない。 あんなに幸せそうだった家族なのに、なんでこんな事に…
82 :
:がんと闘う名無しさん :2009/12/05(土) 16:35:32 ID:l1juqvF1
次から次と癌の再発。まだ30歳。子どもも小さい。 美人で優しくてよく気がきく友人だが人の運命って平等ではないよね 生れて必ず人は死ぬ。それだけが平等だと思う。
83 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/05(土) 17:26:19 ID:U7/gz7sK
>>80 国民の財産を盗む癌患者は国民の敵だ!
>>81 も
>>82 も人間の屑、だから癌になった!
そこから助かる道は、癌患者の個人情報を晒すことだけだ!
>>80 >>1 >荒らしはスルーしましょう。
>荒らしに反応するあなたも荒らしです。
85 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/05(土) 20:13:47 ID:5Ku/S+9y
どうだろね。 一概に長生きするのが幸せで、そうでないのが不幸とは思わないけど。 ガン=不幸だとも思わない。 すべての物事には裏と表があるから。
癌は裏の裏じゃん! ( ´,_ゝ`)プッ
87 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/06(日) 08:23:36 ID:86CROXZX
そのうちわかるよ。
4ヶ月前に年内もつかって言われてたけどとても元気だった。 2週間前から黄疸が出始めて少しづつ覚悟はしてたけど でもここ数日で急に容態が悪くなって・・・今日見舞いに行って愕然とした。 今は身内が交代で付き添いをしているらしい。 自分は身内じゃないので何もしてあげられない。。。 自分にとってかけがえの無い大切な人だったのに 辛い、辛いよ 悲ししぎるよ
このスレ見てて気がついたんだけど、ずっと同じ人が書き込むことが少ない気がする。 俺は、ズルいようだが、ガンの家族を失ったあとに自分の精神安定の爲に、ここに住み着いていつまでもグズグズしてしまう気がする。 だから、コテハンが意外に少ないのが不思議。
>>88 急激に悪化してあっという間なのと、チョイ前の書き込みにあったように死への恐怖から半狂乱になるのと、どっちがマシなのかな。
半狂乱でもいいから、一日でも長くいて欲しいという気もして来たわ、最近。
でも本人んはどうだろうね。わかんないね。
91 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/07(月) 01:24:03 ID:SwO+d9LR
92 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/07(月) 01:27:01 ID:SwO+d9LR
>>90 自分に置き換えたらわかるのでは?
反狂乱で一日でも長く生きることを望むのか、否か。
93 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/07(月) 08:13:04 ID:BlECxQ5+
>>92 本人はかなり辛かったみたい…
副作用から、抱えてた不安が全て出てしまったみたいで
おかしくなった何日間か記憶も無く、あとで知って愕然としてました。
でも、家族としては奇跡を最後まで信じたかった。
94 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/07(月) 09:08:28 ID:SwO+d9LR
>>93 それは薬の副作用による『せん妄』ですね。
それだと意味合いが違ってきますよ。
不安に関係なく、誰にでもおこりうることです。
95 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/07(月) 18:06:12 ID:u2+mYb/l
「ガン 本当の原因」で検索してください。
96 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/08(火) 03:37:50 ID:ErPZobiC
早く死にたい 楽になりたい おじいちゃん、おばあちゃんのとこにに行きたい だってさ 何も言えなかった 涙溢れてきたから逃げてきちゃた 黙って聞いててあげるでいいのかな がんばってお母さん がんばれ俺 愚痴すまん
97 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/08(火) 09:18:50 ID:G/fUaSZw
>>77 さん
>不安と薬の副作用も有り半狂乱になりました…
これは「せん妄」といって、誰にでも起こりうる症状です。
大手術の後や高熱がある時、強い薬を使っている時には出て当たり前なのです。
あなたのご主人が弱い人だったのではないよ。
どうかそれはわかって差し上げてください。
気弱だったから半狂乱になったのではないのです。
あなたのご主人は、あなたを残すことが不安でせん妄症状が強く出たのだと思います。
あなたのことが大切だったからそんな状態になったんです。
>>96 さん
もしかしたら薬が足りない、若しくは合ってないのかもしれないよ。
うまく合う薬にしてもらえば、痛みは本当に随分軽減されます。
お医者さんに相談なさってみられては?
あと、ホスピスへの転院も考えてみられては?
痛みが少なくなるだけで、最後の時間が違ってくるよ。
お母様の苦しみや不安や恐怖が少なくなるよ。
そして、今は大変でしょうけど、がんばれ
>>77 今しかがんばれないです。
私は後悔ばかりです。
100 :
36歳長男 :2009/12/09(水) 03:28:32 ID:MyG1RVfu
一昨日、60歳のかあちゃんが倒れた。 昨日、脾臓が2〜3倍に腫れていることが判った。 今日、骨髄に悪性細胞が混ざっていることが判った。 明日、増影剤を注入してCTで1次検査して、その結果が予想通りなら、 血液検査の結果も踏まえて、脾臓は手遅れで多臓器不全や 転移元になる可能性があるので年内中に全摘出する方向で治療方針を決めた。 他にも病巣が無いか精密検査を待つほどの時間も許されないらしい… 骨髄から悪性細胞が見つかったから、主たる病巣は他にある可能性が高いと言われた。 悪性リンパ種とか 他の臓器とか… リンパ種なら治療の見込みがあるが、他の臓器だと“ターミナル”だと言われた。 ターミナルって終着駅⇒終焉、末期、治療不可能って意味かな? かあちゃんの居る前で 先生に質問できなかったです。。。 あと、癌における骨髄とリンパと脾臓の関係が判りません。 ウィキってみましたが、それぞれの役割は理解したものの相互関係が調べ切れません。 骨髄は 血液の誕生する場所で ここに悪性細胞が混ざっていることは、 末期を示すのでしょうか? だれか教えて下さい。
>>100 悪いけどわからん。
脾臓が腫大した状態 - 脾腫(ひしゅ)が起こっていて骨髄にも異常があるなら免疫か造血
に関わる病気の可能性がありそうだし、それなら感染症か白血病か骨髄増殖性疾患の類か
悪性リンパ腫かと素人判断で思うけど、それ程に切羽詰った状態だと急性の病気なのか?
かあちゃん自覚症状はなかったのか?
先生がターミナル=末期と言ったのは、他の臓器からの転移で脾臓にそういう症状が
出ているなら一般的なガンや悪性腫瘍の病期としてはかなり進んでいる事を示すから
ターミナルと言ったんじゃないのかな。
専門性の高い病院で適切に判断して迅速に治療しないと危ういかもしれん。
いずれにしてもいろいろ検査しないとまだ判断つかない段階だと思う。
とりあえず気を確かに。長男頑張れ。
102 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/09(水) 10:21:42 ID:x8GsIfne
>>100 ターミナルとは終末期医療のことで、所謂『末期』という意味です。
しかし、まだ希望はあるのですから、まずは目前の手術を乗り切ることに集中しましょう。
その後で原発がハッキリわかってから調べたほうが時間の『無駄』がありません。
応援しますから、頑張ってくださいね。
ターミナルとエンドステージって別けてる人もいるな
104 :
36歳長男 :2009/12/10(木) 01:02:17 ID:fsuM5Wnj
>>101 >>102 お気遣い、ありがとうございます。
本日、造影剤を使ったCTが終わりました。
やはり脾臓はかなり進行していて、肝臓にも少々転移していることが判りました。
血液検査からも新しいデータが出てきたようで、
会社にメモを忘れてきちゃいまして 正式な名称は今 書けないですが、
白血病とは異なる血液系の癌でした。その中でもかなりレアなもので、100万人に1人と。
でも、昨日まで脾臓の全摘出を勧めていた先生が急に何とかホルモン系ステロイドと
抗がん剤で様子を見ましょうと治療方針を転換してきました。
↑妹らからの伝言
東大大学院医学部を卒業した会社同僚に並行して相談してましたが、
脾臓が暴走して、ヘモグロビンや血漿板を低下させているならば、
先生の言う通り、1週間単位で急いだほうが良いと言われました。
大モトの癌の形によってアプローチが違うんンですかねぇ。
自覚症状はありました。
3ヶ月ぐらい前から鼻血が1週間に1度。直近では2日に1度に。
先週の土・日曜日に温泉旅行に行った際、知人から背中に大きなアザが沢山あると指摘され、
腕とか手の甲も よく見ると小さく薄いアザが多数あることが判りました。
結局 その温泉旅行からの帰路で急に具合が悪く、動けなくなり、
そのまま入院に至りました。初期検査では 白血病では無いと診断が下りました。
同僚の話では、温泉で体温が一時的に上がり、免疫機能が上がって
癌細胞にアタックを始めた為だと教えてもらいました。
病院は 駒沢公園の隣にある国立病院です。
同僚からは 国立の中では最先端の部類に入る病院だから信頼して良いと思うと言われました。
実家から 歩いて10分程度だし、変える気も 今のところありません。
いずれにせよ、検査が進まないと諸判断がつかないことは理解しました。
ただ、それが余命を左右しなければ良いな と祈っています。
105 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/10(木) 06:44:23 ID:kolz/n9+
>>104 原発や転移の有無、それとガンにも色々な種類があるので、それによって治療方針が変わるのは当然です。
頼もしい同僚がいて良かったですね。
>>15 遅レスだけど、うちの父も
抗がん剤治療を始めてから、すごく調子が良くなり
顔色が良くなって、食欲が増し体重も増えた。
副作用もほとんどない。
抗がん剤治療=怖いと思いこんでたから、目から鱗だった。
でも、メインの癌は巨大で、3ヶ所に転移していて
手術もできないし、治らないとはっきり言われている。
本人は今のところ元気で、将来像とのギャップが苦しい。
大嫌いな父だったんだけど、やっぱり大切な家族だったんだな。
この板には大変お世話になりました。 ありがとうございました。
109 :
36歳長男 :2009/12/11(金) 02:05:32 ID:XCnUeg+e
形質細胞白血病との診断が確定しました。 実例が少なすぎるそうで、 基本的には 積極的な治療法は無く、簡単な延命治療だけになるそうです。 過去の例から 余命は1〜7ヶ月とも言われました。 妹らと相談していますが、本人に本当の事を伝えるべきか悩んでいます。 医者には とりあえず口止めしています。が、 帰宅させて短い余生を過ごすことになるので、どのように本人に伝えるか宿題をもらいました。 頭の中でグルグルとループするだけで… たった4日間で 予想もしてない状況に陥っていますが、 混乱というよりも 現実だと受け止められていない感じです。 父も6年前に 間質性肺炎という10万人に1人というレアな病気で67歳で逝きました。 でも 発症から10年、少しずつ肺の機能が低下していくものでしたので お互いに準備する時間は十分ありました。 こちらも決定的な治療法が無く、不治の病です。 今回は急すぎです…
110 :
96 :2009/12/11(金) 03:09:48 ID:Wqv33wD0
>>97 様
>>99 様
レス頂いたのに返信遅れて申し訳ありません。
腹水、腹膜播種でお腹はパンパン
食はほとんどありまでんので痩せこけてしまっていて一人で立つ、歩くこともできません
ただ、幸いにも痛みという痛みがそんなにないようです
ホスピスも考えましたが、今までお世話になっていた病院の看護師さんが非常によく看て下さるので
最後はそこにお願いしようと思ってます
診断されて一年、何かしてあげなきゃとは思っていても、結局なにもしてあげられかったです
残された時間、今出来る事をしてあげようと思います
レスくれてありがとう
>>109 形質細胞性白血病 - 多発性骨髄腫の1亜型であり,まれな疾患である.
発症時より白血病の病像を呈する原発性と,多発性骨髄腫の経過中に
白血化した二次性に分類される.
形質細胞性白血病の予後は極めて不良である.治療として多剤併用療法,
特にVAD療法が推奨されている.化学療法を受けた多発性骨髄腫の
生存期間中央値は約3年であるが,形質細胞性白血病のそれは7〜8ヵ月と
明らかに短い.自家末梢血幹細胞移植や新規薬剤thalidomide,
bortezomib,lenalidomideの効果が期待されている.
余命の厳しい病気でしょうが、治療方法が全くない訳でもないようなので、
それが奏功すれば良いですね。
http://www.novartis.co.jp/DG/j/0706/Leu2007061801.htm
今日、母が癌だと宣告されました。体に異変を感じ、検査したところ、ステージWまで 進行してるとか… 本人はいたって元気なんですが、色々調べると、かなり良くない状態らしくて。 今後も検査をして、治療をしていくそうなんですが。。。 あまり俺が心配すると、本人にもかえって良くないと思い、今は落ち着いています。 でも、正直どうしていいものか分かりません。まさかあんなに元気な母がと思うと… すぐにでも実家に帰ってやりたいのですが、それが今の母には負担みたいです。 今すぐに死ぬわけじゃないよ!とか言われます。 でもアンタ、ステージWって… 何をしてやれるのかってずっと考えてます。 頭働かず、乱文ですみません。
113 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/12(土) 01:32:57 ID:Qn6AV5ZS
112 消火器かな? うちもいきなりステージ4でした お察しします 今後、笑って治療を続けていければいいですね がんばろうね
114 :
112 :2009/12/12(土) 02:37:17 ID:tdfrmnqN
>>113 早レスどうもです。
どうやら乳癌?みたいで、それが全身に転移している可能性との事です。
手術はもう無理だそうで…
本人が元気にしているのが、せめてもの救いですが。
出来る限りの事をしてあげたいです。親孝行が恥ずかしいとかは、もう全く思わない。
113さんもステージ4からでしたか。。。すごい気持ちが分かります。
自分もしっかりしなければ。頑張ります。
出来る
115 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/12(土) 04:46:51 ID:fL94qX7q
>>114 うちもいきなりステージ4
もしうまく癌と付き合っていけたならお金とか自分の私生活はなくなってもいいから奇跡起こってほしいですよね。いきなり進行してるなんてね
116 :
112 :2009/12/12(土) 04:56:42 ID:tdfrmnqN
>>115 奇跡ですか。起こって欲しいです。
何か、今まで親不孝だったんじゃないかとか、色んなことがぐるぐる頭駆け巡ってます。
こんな事なら、無理矢理にでも検診とか行かせときゃ良かったです。
でも同じような境遇の方もいらっしゃる中で、自分だけウジウジ言うんじゃなくて、
しっかりと今後を考えてやっていきたいです。
頭ではそう思っていますが、心がそれに付いてきていないかも
配偶者が癌の方にお聞きします。 お友達に言ってます? 私は「主人が癌で…」なんて誰にも言ってない。 仕事も辞めたし、友達からの誘いも全部断ってる。 「家族がちょっと体調悪くて」ってだけ言って。 だって「癌」って言った瞬間、言われた方は すごく困っちゃうだろうなーって思うから。 でも主人の親兄弟たちは自分の友達に言いまくってる。 そんなパカパカ言えるもんなのかな。 そして「友達に薦められたから」なんて言って 色々持ってくる。 ↑これが一番ウザイ(笑) 私だってたまには友達に泣きごと言いたいし、会いたい! でもグーっと我慢してる。 私はここ覗いて「私だけじゃない!」って思うぐらいかな。
>そして「友達に薦められたから」なんて言って >色々持ってくる それはまあ、どこでもありがちなことで適当にはいはいって受け取って しまっておけばいいことで。 自分が友達に言わないからといって夫の親兄弟が友達に言うことを なんか否定的にとらえるのもどうかな。 それが軽いってわけでもないし、仕事上配慮してもらわないといけない ときは、言っておかなきゃならないし、これだけガンが多い世の中で そんなに特別視するほどのことでもない。 言いたくないならいいけど、我慢してまで黙っていることなのかな。 あなたが友達に引かれると思うなら、そういう友達づきあいだったってことで。 それが悪いって言うんじゃないよ。彼らとあなたは違うんだってこと。 そう割り切った方が楽になるんじゃないの? 私は友達に話すと気が楽になったし、そのあと過剰に気を使われることもない。 容態が悪いときは今こういうわけだから会えないって言えば納得してもらえるし。 まあ私もすべての友達に言っているわけじゃないけどね。
119 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 00:10:17 ID:hU/95qp+
>>117 さんへ
私は妻が悪性骨腫瘍で、いま抗ガン剤投与で入退院を繰り返して
いますが、ばんばん、友達とか知り合いに言っていますよ。どうせ
いずれ分かることだし。
私が心配だなーと思ったのは、家族の病気を理由に自分の生活の
すべてを変えることですね。友達の誘いも断らずに楽しめばいいの
になーと思います。楽しむことは悪いことではないと思いますよ。
私は妻が治療しているからと、自分の生活リズムを変えるつもりは
全くありませんし、そういう自分を妻も理解してくれるので助かっ
てますが。
120 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 01:05:12 ID:EF9gbBRi
通常通り楽しめたら良いんだけどね。 うちは余命三ヶ月〜半年と言われて、結局10ヶ月で逝きました。 後半の半年くらいは、いつ急変して亡くなってもおかしくない状態と言われ続けていたので 外出したりして楽しむような気持ちには全くなれなかった。
121 :
36歳長男 :2009/12/13(日) 01:22:01 ID:dhaBgkry
109です。 月曜日から抗がん剤2種類+ステロイドで治療を始めます。 (ベルケイドに期待。。) 治ることを信じており、それを希望としていることが感じられたので、 本人には進行具合、治癒率と余命は伝えないことにしました。 先生に質問しましたが、脾臓・肝臓への転移を見る限り かなり進行していると。 家族がもっと早く気が付いてやれれば良かった…
117さんは ようは御主人の親兄弟が嫌い ってことが言いたいだけなんでしょ。 女のヒトって..これもう遺伝子のなせるわざなんでしょうな。
123 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 04:40:03 ID:Jrfk+/a2
>>119 奥様何歳ですか?
私は20代後半で骨腫瘍です。
何で気付かれましたか?
私は偶然撮ったCTで見つかりました。。
124 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 07:18:12 ID:hU/95qp+
>>123 さんへ
妻は32才です。私の妻も偶然見つかりました。場所はくるぶしです。
今年の7月職場の旅行で金時山に登山をしたんですね。2〜3日したら
痛みがひどくて近くの整形外科に行ってレントゲンをとったのですが、そ
こでは分からなくて、車で20分くらいの総合病院の整形外科に行って、
そのレントゲン写真をみせたら、MRI、CT、骨シンチ、生検をしまし
た。そしたら、足首に悪性骨腫瘍がみつかりどうもユーイングかそれに似
た腫瘍ということでした。結局ユーイングではなく、通常の骨腫瘍として
抗ガン剤治療が始まりました。抗ガン剤はシスプラチンです。経過はよく
、つまり腫瘍の増殖が止まり、逆に縮小したので、来月早々に手術の予定
です。
125 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 13:06:14 ID:hzNzWKVW
↑スレ違い。嫌味にしか聞こえない。
126 :
117 :2009/12/13(日) 16:33:29 ID:pysA5Pf+
>>118 >>119 >>120 >>122 忙しいのに、ありがとう。
書きこんで、皆さんのを読んだら冷静になれました。
結局自分は友達に会って言う事も、楽しむ気にも
なれないんだってわかった。
>>120 さんとおなじく、いつ急変しても…って
言われてるし。
んで、離れてる親兄弟には「アンタらのんきでいいね」っ
思って、スネてるだけだってわかった。
嫌いとまでは思ってないつもりだったけど(笑)
>>122 の言うとおりかも。
すっごい冷静になれたよ、ありがとう。
お陰でグルグル考え出したきっかけも思い出した!
義姉に「美容院に言ってサッパリしてきました」って
メールもらったからだ(笑)
私も行きたいよ、美容院。
本人も散髪に行きたがってるよ。
…やっぱ嫌いなんじゃん!(笑)
しょうもないこと書いてごめん。
みなさん、忙しいのに本当にありがとう。
風邪ひかないようにしましょうね。
127 :
123 :2009/12/13(日) 17:34:00 ID:Jrfk+/a2
>>124 オペできるようになってよかったですね!
ガンは初期では症状が出ないから厄介ですね。。
スレ違いな質問すみませんでしたorz
128 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 18:52:19 ID:EF9gbBRi
>>126 気持ちはわかる。
私も今年は一回しか美容院に行ってない。
仕事と見舞いだけの毎日で、食欲も落ち体重が五`減った。
もっと冷静な性格だった筈なのに、私にまだこんな弱さがあったんだと思ったわ。
長丁場には、笑いや日常を離れて楽しむ逞しさも必要ですね。
一ヶ月ほど前に祖母が肝臓癌で余命数ヶ月と宣告されました。 自宅療養中で最初は普通に話もできたのですが、今週から急に夜中に大声を出したり、頭がおかしくなったと自分で言い出したり、意識が混濁して驚きました。 夜中だけだったのが、今日は朝、目覚めてからもう意識が混濁していて・・・。 そんな祖母が意識混濁してる中、私を引き寄せハグをしてありがとうと言われた時は、さすがに泣きました。今もカキコしながら泣いてます。 本人には告知はしてません。ただ肝臓癌は痛みがないらしいので、そこだけが救いです。 明日また病院行くのですが、こうなってしまってはもう入院確定なんでしょうかね・・・。
130 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/13(日) 21:03:17 ID:EF9gbBRi
>>129 肝性脳症でしょうか・・
だとすれば、かなり深刻な状態だと思います。
>>130 そういった病名があるんですね・・・。てっきりねたきりになってしまったから認知症にでもなってしまったのかと思ってました。
wikiでみたところ、2〜3段階というところでしょうか・・・。そのうち完全に意識を喪失してしまうんですね・・・。そうなる前に何かしてやりたい。今記憶があるうちに・・・。
>>128 ほんとにそうだよね。
思いつめると自分が暗くなって、そういう気分は患者さんにも
見て取れるから、自分のせいでたいへんそうだな、って
かえって自分を責めたりすることもあるんじゃないかな。
時には気晴らしをして気が楽になれば、くだらない事言って笑いあえることもあるだろうし。
笑うと免疫力が高まってがんには良いからね。
看護師さんが軽口言って、患者(父)がクスっとでも笑うと
あと残り少ない日数の中で笑えてよかったなと思うんだ。
133 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/14(月) 01:54:21 ID:Ixl1p3Zr
みんなで協力しないと余裕は生まれないよね。子供だと母親、夫婦だと配偶者にかなり負担がかかる。私の場合、入院してから毎日病院の面会時間許す限り、半年以上付き添ってた。。。 出来る限り側に居てあげたい気持ちはあったけど、最後は正直辛かった。相手の家族は私が毎日行くのが当然って感じで一日も交代してくれなかったよ。 医師・看護師・友達・知人の方が心配してくれて、その人達の言葉に励まされ、癒され一人で看病を最後まで続けられました。
まわりの親族はみんな口ばかり 「たまには飲みにでも行って息抜きしなよ」 なんて言うだけで、その間あんた何にもしてくれないじゃん 私の主人、子供のこと全部犠牲にしてるのがつらい 今わたしの心と体のことを心配してくれてるのは看護師さんだけ
135 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/14(月) 12:59:45 ID:F/HqatC1
看病は『自分の意志』でやらないと愚痴がでるよね。 あくまでも、自らの意志で無理をせず看病することが大切。 患者の為だと思い込んで、辛い思いをしながら看病しても、患者は決して喜ばないしね。
セカンドオピニオンのことを嫁さんの両親に相談…その後激怒 セカンドオピニオン後でかかりつけの医者に見離されたらどうするんだ…って お手上げだから、対応してくれる病院に行くんだよ… 金の事もあるけど、少しは自分の娘のこと、病気のこと考えてくれよ。 調べて持ってきたって新聞の切抜きが高額治療費の記事。 …万が一あって、その後は縁切ってもいいよね。
つか、切れるでしょ、普通に。いや、縁のこと。 しかしみなさん、親戚とか配偶者の親とかキライなんですねえ。
138 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/15(火) 01:18:22 ID:VN+oe/b4
それが現実には中々切れないんだよね。 49日から始まり、節目節目の法要と、ご縁は長く続いていくのです。 腹六分の付き合いをオススメします。
139 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/15(火) 02:07:13 ID:7DzrEBM3
レスありがとうございます。 怒りと悲しみが収まんない。 小学生の息子がいるんだがもうどうでもよくなった。 葬式はする気も金もないんだな、何かの信者でもないし。 あまりそれ以降の事考えないようにしてるんだけど、気がついたら新聞の 折込で墓場や冠婚葬祭のものを熟視してる自分に愕然とするときがある。
141 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/15(火) 08:10:59 ID:VIL7uVt4
日々いろんな感情がわいてくるよね 癌って本当に辛い… 私は、まだ立ち直れてなかったけど…昨日、男友達が泣きながら電話してきた 亡くなってから何度も会ってた人だけど、昨日はお酒飲んでて気持ちの持って行き場が無かったみたいで…電話の向こうでわんわん泣いてた。 みんなそれぞれ悲しみを抱えたまま生活してるんだ、私も頑張らなきゃって気持ちになりました。 子供が居れば、大変だけど子供が癒しに なってくれる。 みんな頑張れ!
142 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/15(火) 10:51:49 ID:VN+oe/b4
>>140 お金がないなら尚更、事前に葬儀社を決めておかないと大変ですよ。
亡くなった後で慌てて手配すると大抵ボッタクられる。
病院と提携(常駐)している葬儀社も高いです。
お金が無くて葬儀をせずに病院から火葬場へ直葬するなら、相手の親と相談しないと問題になります。
子供のこと、どうでも良いなんて言わないで。
目の前にある現実を受け止め、冷静に対処していって下さい。
ここには貴方の『先輩』が多くいますよ。
貴方は一人ではない。
応援していますから。
昨日、祖母(86歳)の付き添いで病院へ連れて行った。 胃カメラ検査だと聞いて、そういや前々から「胃の調子が・・・」と 言っていたので、薬の副作用か何かでの検査かな?って思っていたら。 看護師さんに呼ばれ、席に座るよう促されて医師から 「8〜9割がた進行性の胃がんですね」と写真を見せられながら告げられました。 詳しい結果は28日じゃないと判らないと言われたものの、胃の半分が がんに侵されていて、写真見ると一発でがんだと判る腫瘍が。 待合室に戻るなり祖母から「がんか?」と言われ、即否定しましたけど 会計済ませる時、受付の人に「きっと悪い、覚悟は出来てる」と言っているのを 聞いてしまいました。 帰り、涙を堪えながら運転して帰りました。 ショックが大き過ぎて、こうして入力している間も涙が止まりません。 お腹が空いているのに吐き気がして食べる気が湧かず。 一番辛いのは祖母なのに・・・いつも迷惑ばかりかけて祖母に甘えまくりで・・・ 現実を受け止めなきゃいけないってのは頭で判っていても、 こんな孫でごめんなさい。。。 長文すみません。
144 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/15(火) 18:35:16 ID:hFEQWmQ8
母が胆嚢ガン(W)で他にも転移していて手術不可・抗がん剤も 使えません。余命2・3ヶ月と言われ、本人も知っています。黄疸が かなり進んでいます。色白だった肌の黄疸をとってあげることもできません。日々、弱っていてほとんど眠っています。 何にも興味を示さなくなり、自分から話すこともほとんどなくなりました。 病気は性格も変えてしまうのでしょうか?
>>144 うちの祖母も肝臓ガンで日に日に弱っていて眠っていることが多いです。
ただ昨日入院してから点滴のおかげか、意識が混濁することがなくなったので、それだけでもよかったと思ってます。
今はただ苦しまずに、楽に逝ってほしいことだけを願ってます・・・
ガンによる直接的な余命宣告ではないけれど 多発性骨髄腫と診断されたものの、まだ初期段階だったので余命は長く見られていたところ 免疫力が低下したことでインフルエンザによる肺炎で呼吸不全状態に…… あと3ヶ月で定年退職となり、まだ行ったことのない海外旅行まで計画を立てていた矢先のことでした 実家から遠く離れ楽しく1人暮らしを始めたけれど、こういう時にすぐに駆け付けることのできない悔しさで一杯です
147 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/16(水) 09:34:01 ID:mIjJDdGt
>>143 沢山泣いて落ちついたら、御祖母様の余命の間、思う存分孝行してあげて下さい。
やるだけやりきったら、たとえ亡くなっても、涙は殆どでないから不思議。
悔いを残すと涙がでる。
148 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/16(水) 09:36:33 ID:mIjJDdGt
>>144 性格云々ではなく、意識が混濁しているのではないかな。
黄疸がでてるようだしね。
149 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/16(水) 09:39:57 ID:mIjJDdGt
>>146 人間て本当に、いつどうなるかわからないよね。
できることをできる時にやって、毎日を大切に、いつ死んでも良いように悔いなく生きなければならないことを学んだよ。
150 :
144 :2009/12/16(水) 11:13:54 ID:FN0NKQo3
レスありがとうございます。
>>145 そうですね、苦しまずにいてくれるだけでもよいことかも
しれませんね。一日でも長く生きていてほしいです。
>>148 そうかもしれませんね…。こんなに早く話すらできなくなるなんて
思ってませんでした。自分にできる限りのことはしてあげたいです。
151 :
143 :2009/12/17(木) 19:09:52 ID:Z5d92tgk
>>147 レス有難うございます。
検査結果ですが、来週の月曜日に判明すると連絡がありました。
どこまで進行しているのか判りませんが、
>>147 さんの言うように
悔いのないようにお祖母ちゃん孝行します。
152 :
129 :2009/12/18(金) 16:54:57 ID:/BauEVjJ
今日の夜中2時頃祖母は逝きました。 長患いすることなく入院から1週間もしないで・・・。 金銭面を心配していた祖母らしいです。苦しまずに逝けたてほんとうによかったです。 ばあちゃん、本当にお疲れさま。本当に本当にありがとう。通夜と告別式等々の準備でバタバタしていて、まだ実感がわきません・・・。 まだ普通に生きているような感覚です。けど、しっかりお見送りしたいと思います。
153 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/19(土) 04:09:32 ID:T0hiYYig
がんばれ
私にとっては、たった1人の祖父。 約1ヶ月前までは元気だったのに… 明日明後日がもう危ないと言われた。 一昨日お見舞いに行った時、分かる?と顔を覗き込むと 私の目を見て頷き、手をギュっと握ってくれた。 その暖かさに涙が止まらなかった。 祖母も数年前、癌で苦しみながら逝った。 癌て何よ… 大好きなおじいちゃん、ありがとう。
155 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/22(火) 15:23:39 ID:C38LUidW
>>45 です。
父が亡くなりました。
仕事第一で、忙しいが口癖で、病院に無理矢理連れて行った時には手遅れだった。
癌と診断されて、今年一杯って言われて、
体力なくて検査にも耐えられなくて、
抗がん剤治療はかえって命を縮めるらしくて、
入院せずに自宅で大好きなお酒とタバコを最後まで堪能して、
お気に入り美人看護婦さん2人に看取ってもらって、眠ったまま苦しまず逝きました。
癌ってホントに何なんだろぅね…
何がどう悪さをして死にいたるんだろ?
癌に栄養全部取られちゃって栄養失調になるの?
肺癌なら酸素不足になるの?
なんで死んじゃうの?
なんで?
なんで?
なんで治らないの?
お父さんに何もしてあげられなかった…
癌になるのが私だったら良かったのに…。
>>155 そんなこと言わないで。
お父さんも悲しむよ…
あなたのような娘を持ってお父さんも幸せだったんじゃないかな?
>>155 限られた中で出来るだけの事をしてあげたんなら、そんなに自分を責めちゃ駄目だよ。
勿論時間が立てば経つほど、あの時ああしていればこうしていればって
悔いの残る事も出てくるけど、最後にはきっといい思い出だけが残るよ。
一昨年死んだうちの婆ちゃんは、衰弱はしてたけど、まだそんなに容態が悪化してる様には
見えなかったから、最後は昼寝してる間にこっそり逝っちゃって、きちんとお別れ出来なかったって
思いだけは今も残ってるけど、後は辛くても笑ってた時の顔とか好きだった唄歌ってた様子を
思い出します。
葬式が済んで暫く経って婆ちゃんが夢に出て来た事があったけど、一人で歩けなかったはずなのに
何故か家の玄関に一人で立ってて、お腹が空いたとか言ってスタスタと家の中に入ってきた。
確か婆ちゃん死んだはずじゃ?、とか思ったところで目が覚めた。
母親にその話したら、忙しくて暫く仏壇にご飯を供えてなかったらしい。
その日からは、毎日お茶と一緒に炊き立てのご飯をきちんと供える様にしたら
それ以後は全く婆ちゃんの夢を見なくなりました。
喰いしんぼうだった婆ちゃんらしい、笑い話みたいな話ですが。
自分語りになりましたが、155さんもこれから色々大変な事もあるでしょうか、
ご自身が体調を崩したり、病気になったりしない様に十分気をつけて
下さいね。
私自身はそれほど一生懸命に介護してたわけでも無いのに、祖母の死後
不眠やら原因不明の腹痛に悩まされ、暫く精神科に通う事になりましたが
お陰様で坑うつ薬が奏効して、比較的短期で回復しましたが。
家族ではなくて、全くの赤の他人のじいちゃんなんだけど 何故かとても波長の合う人だった。 私がある事情で絶望のどん底にいる中、あの人の屈託の無い笑顔に どれだけ励まされ、心の支えになったか分からない。 そんなかけがえの無い人の命の灯が、もうすぐ消えようとしている。 かれこれ2週間以上、毎晩消灯時間まで約1時間、お見舞いに行っている。 毎日行くのは本当は凄く負担だけど、もし夜中に逝ってしまった時 絶対後悔すると思うので、毎日「今夜が最後かもしれない」という気持ちで 会いに行っている。 2年以上にわたって頂いた、言葉では言い表せない恩を こんな形にしか出来ないけど、今一生懸命返している。 年甲斐も無く私に恋をしているじいちゃんに、 最後まで幸せだったと思ってもらいたい。
159 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/22(火) 21:11:28 ID:hOJCH+nf
>>158 その言葉をじいちゃんに言ってやりなよ。
>>159 本人には何も告知されていないから・・・
お迎えが近い事は薄々感じているのかもしれないけど。
でも、貴方は私にとってとても大切な人である、大好きだよって
この前意識がはっきりしている時に伝えた。
「オラも○○ちゃんの事大好き」って頭をなでてくれた。
今夜は意識が朦朧としていて、私が来ている事はかろうじて分かっていたみたいだけど
痰が酷くて、自力では出せないから短時間で2回も吸引してもらった。
全身黄疸でまっ黄色で、足は当然の事手までむくみ始めて
今度こそ、あと数日かもしれない・・・と感じた。
現在病院です。 呼吸が弱ってきました。 今日中には。 2月から10ヶ月。一時は出歩いたりと回復傾向もありましたが先週末から容体は悪化。 せめて看取れるのが救いとその瞬間を待っています。
やっぱり家族について語るつもりの自分語りになる人多いよなぁ 俺も書き込むとそうなりそうで、いつも思いとどまる
肺癌末期 抗癌剤治療 1年経過・・・ 最近、明らかに痩せ始め下半身がむくむようになった 年を越えられるだろうか
自分語りでも構わんに一票
ごめん
166 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/23(水) 19:11:50 ID:IU6qUrHU
>>155 私も先月母を看取りましたが、ガンで亡くなるのも、他の病気でなくなるのも、事故で亡くなるのも『寿命』だと思います。
元々の寿命があった上で、後はどのようにこの世を去るのかの『違い』だと思っています。
母の妹も先月、たて続けに亡くなりましたが、田舎の祖母は健在で、二人の娘を同月に亡くした悲しみは想像以上です。
祖母のように長生きすることが、必ずしも幸せとは限らないと最近つくづく感じます。
私は祖母もガンで亡くしていますが、ガン死=不幸だとは思いません。
167 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/23(水) 19:19:27 ID:IU6qUrHU
追記 ガンで亡くなった祖母は父方の祖母です。 母方の祖母は健在。(わかりづらくてすみません)
168 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/24(木) 21:46:39 ID:fOzEZaeh
病院だと年末年始は、外泊して自宅に帰る患者さんが多いから、外泊できない人は淋しいね。
169 :
19歳長女 :2009/12/24(木) 21:53:13 ID:cY4DCxKv
今日母の癌が再発したことがわかりました。 再発は今回でもう3回目 まだ詳細はでていないけど転移しているそう‥ もう何度も手術してきました。 祖父母にもう短いから覚悟してなさいと言われました。 祖父母が言ってることはわかるのですが、治るって信じていて諦めたくなくて、覚悟なんかできません‥
クリスマスイブですね。 スキルスの彼女の腎機能が落ちてきたため抗ガン剤が使えなくなった。これまで数ヶ月の闘病中、まるで病識がないかのように明るく前向きだった彼女も、さすがに「このまま治療できずに死んじゃうの?」と不安に。 とりあえず今日のところは、「腎臓が復活すれば大丈夫。先生だって諦めてはいない、て言ってたでしょ」とごまかしておいたけど。 このまま治療できない状態なら、あちこち転移はしてるし、腹水もあり悪くなる一方。客観視すればもうターミナルのステージに入ったと俺は思ってる。たぶん主治医も言葉を選んではいるけど、そういう趣旨の話。 これからどんなふうに彼女の不安に対応していったらいいのか、誰か教えてくれませんか。 「死にたくないよ」って言う恋人に、奇跡の話でもしてごまかすしかないのかな? いつか(そう遠くない将来)、自分で確信する日が来るんだろうけど、その時どう支えてあげられるだろう。 いっそ半年前の余命宣告の時にガックリ来ててくれてれば、これからが楽だったのかな、なんて。逆に。
>いっそ半年前の余命宣告の時にガックリ来ててくれてれば おいおい、彼女の今までの頑張りは何だったんだよ?となるようなことは言うなよ。 辛いよね。
>>170 貴方の気持ちを、ありのままに正直に話せば良いと思います。
誠意を持って彼女と相対しているならば、ごまかす必要はないと思います。
悲しみも、痛みも、苦しみも、そして喜びも、二人で分かち合って下さい。
173 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/24(木) 23:42:56 ID:7cCaF2TB
>>170 ホント、なんて言えばいいのかわからないよね。
174 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/24(木) 23:50:21 ID:SCZpjGgt
彼女は天涯孤独なのでしょうか。。
>>169 >>170 遅かれ早かれいつかは必ず死ぬものだけど、お二方とも若い年齢での事なんですよね。
不平等とは言わないけどなんで人って癌になるんだろうね。
ある生き物は数センチの体で20年近く生きれる(癌にならない細胞)不思議もあるし。
特効薬が出来ればいいのになぁ
皆さんありがと。 171と172で逆の意見ですよね。 もしこのまま悪くなれば、主治医からも緩和病棟に移る話も絶対出るだろうし、あるいはもっと急激に容態が悪くなるかして落ち込んでいるヒマもないくらいかも。 臨機応変にやるしかなさそう。 昨日は初めて指輪を贈りました。すごく喜んでくれたので、良かった。
末期癌の父親のためにDSを買おうと思ってるのですが 病人に携帯ゲームはまずいですか? 父は現在母と二人で暮らしているのですが 母が外出している時や入院中暇そうにしているのが可哀想なのでどうかなと思いまして
>>177 弟が母にDSを渡しました。何本か渡しましたけどクラシック音楽を特に喜んで聞いています。
DSiだとダウンロード販売でいろいろなソフトが、ソフト交換することなく楽しめていいですよね。
すい臓癌の母が肝臓転移しているのがこの前わかって今は飲み薬だけになりました。
日に日に弱っていくのを見るのはつらいです…
まだ余命を知らされず治療を頑張っている患者本人の 目の前で、私たち家族が看護士さんに言われた衝撃の一言 「先も短いことですし、ご家族で良い思い出を作ってくださいね!」 励ましのつもりなのかもしれないけど、酷い…
180 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/25(金) 20:59:31 ID:RFUKBPgR
今日祖父が余命三ヶ月だと知った。 私は死を扱う仕事をしてるんだけど、毎日死と向き合っててもやっぱりツライ。 おじいちゃんのこと大好き。色々なことを教わった。 怒られて怖い人は、おじいちゃんだけだった。 私はおじいちゃんに何をしてあげられるんだろう。 本当は仕事なんか放り出して毎日一緒にいたい。 死んじゃうなんてやだよ。
181 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/25(金) 23:37:59 ID:s4WjbQe1
>>179 酷いねその看護士…許せないわ…俺も父が末期癌で入院してた時、病状進んで食べれなくなって看護士に相談したら『お腹が空いたらそのうち食べますよ』
と、吐き捨てるように言われたわ。
みんな、無理しないでね…クリスマスも正月もないよね…みんなの気持ち痛いほど分かるよ…。どうか、体調だけは崩さないようにして下さい。
長文失礼しました。
182 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/26(土) 01:30:11 ID:gbUwblXO
>>173 オイラは何を言っても気休めにしかならないと思ったから、
ひたすらありがとうと感謝の気持ちを言う事にしたよ
>>181 看護師の性格は院内では最低ランクだよ。
とくに日本の、個人病院とかだとなおさら。
二言目には「忙しい」で仕事を放棄してるような人たちの集まり。
いかに手を抜くか責任から逃れるかを考えてるような人間だもの。
184 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/26(土) 12:31:55 ID:sF9xCQJ0
>>181 >>183 レスThanks
父の入院してる病院は、最悪な看護士ばっかりで辛かったな…
こっちは、父と言う人質預かってる訳で強く言えず…文句言ったらあいつらムチャクチャしそうな気がしてさ…
俺は、治療法と医者と看護士全てが嫌だったので、転院したけど、次の病院も一緒だった。
セカンドオピニオンしたから、気にいらないのか知らないが…
最後は、掛かり付けの小さな病院に頼んで自宅で看取った。
何が父にとって良い選択だったのか未だに後悔してる。
長文スマン…
>>182 なるほど、それいいかも。
今日は久しぶりに一時帰宅できるらしいのだが、こっちが風邪ひいてしまい、会いに行けず。
もしかしたら外で会える最後の機会だったら、と思うと無理してでも行くべきなのかもしれんが、風邪うつしても後悔するし。
186 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/26(土) 13:06:42 ID:xcgBEgTJ
父が前立腺系の末期癌で正月まで持たないかもしれないと主治医から 言われています。 本人は相当辛そうですが、末期癌だと知らず、気持はかなり前向きなので どう接するか悩んでいます。また、父はプライドが高く、「ただの病気位 で頻繁に見舞いに来るな。」と私や弟など、母以外の人が見舞に行くのを かなり嫌がります。それでも無理にでも理由を作って面会に行ったほうが いいのかな? また、私は最後の駄目元の悪あがきで、漢方薬やハーブ系のお茶でも買って、飲ませてみたい、 という気持ちもあるのですが、それは止めたほうがいいかな?
187 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/26(土) 16:56:46 ID:Kd9f/BYD
家族や大切な人には長生きして貰いたいのは当たり前。 でも70、80生きたならある程度人生やることはやっただろうし しょうがないと思うけど、 若い人だとほんとやるせないよ…
189 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/26(土) 19:04:15 ID:ruGsN9dB
>>183 それは人材不足の病院だからではないかな
看護師長を見れば、だいたい看護師のレベルがわかる
当然、ちゃんとしてる病院だってあるよ
190 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/28(月) 00:43:01 ID:U+oiHvDD
>>179 その看護士の発言、下手すりゃ訴えられてもおかしくないよね
看護士長に言ってみては?
黙ってたらますますつけあがりそう。。。
看護士× 看護師○
192 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/28(月) 08:55:55 ID:V/4ZMHsK
おはようございます 今年の9月に 卵巣癌と言われ 余命5ヶ月と言われました。 私がいなくなった後の 家族が心配です。
>>192 お辛いですね。。
ご家族が心配というのは、何か特別な理由があるのでしょうか。
194 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/28(月) 09:52:34 ID:V/4ZMHsK
父が事故で何年か 植物状態だったのですが 去年の1月に亡くなり 母や兄、姉は仕事に手付かずでボロボロでした またそうなるのではないかと… 私自身ガンだと言われ 余命告知されたのは 今年本厄なので それのせいにしてます;
>>194 うちも八年間ほぼ植物状態だった叔母が、先月11月のあたまに亡くなった後、余命宣告されていた母も亡くなりました。
今月も母の葬儀でお世話になった母の親しい友人が亡くなり、先月からずっと喪服をきているような印象です。
母だけでなく、父も祖父も祖母もガンになりました。
家族が余命宣告されれば、確かにショックですが、人は皆いつかは死ぬのです。
私も、貴方も。
家族の立場から言わせて頂ければ、心配する必要はありません。
その時はボロボロで辛いかもしれませんが、家族にとって、それらの経験全てがプラスになっていくからです。
ですからご心配なさらずに、どうかご自身のことを第一に考えてください。
196 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/28(月) 19:38:49 ID:QSkUvZ2K
がんばれ
昨日、百か日でしたので 久々にココを覗きに来ました。 正直、父の死よりその後の 家族の確執のが辛かった 兄弟も家族を持ち離れると 他人以上に他人になる事もある 人間なぞ欲望と強制で物事を決断し 行動するだけの、ただの動物だと思えば(ry
腎不全で心不全になり入院中、透析にほぼ毛艇の父。 そんな父に胃がんが見つかった。 ステージ3b。 手術は難しいと言われた。 母は数年前癌であの世。 兄も早死にした。 父と私のたった二人の家族。 どうしたらいいのかもうわからない。 お金もない。仕事もない私。 悲しい。苦しい。辛い。私のほうが死にたいよ。
毛艇ってなんだよ。決定。 ああ、人生って結局ギャグなのかねえ。 神様って、きっと私らがのたうちまわるのを見て楽しんでるんだろねえ。
ステージ3とか余裕じゃん うちなんて余命3ヶ月ですよ
先日家族が亡くなった。 確執ということはないけど、あまり看護にかかわらなかった 兄弟姉妹が死後になって、どうしてああいう選択をしたんだとか、 どうしてあの病院に入れたんだとか言ってくるのがつらい。 ベストの選択でないとしてもその時点ではベターの選択を いつもしていたつもりだけど、そう言われるともっと別の道も あったんじゃないかと思ってしまうし、でもあれでよかったんだとか 自問自答が尽きない。 言いたくなる気持ちも分からないでもないけど。 言われるほうは悔しくて悔しくてならない。 もうすべて終わってしまった後に言ってくるって何なんだろうね。
202 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/31(木) 03:12:21 ID:fFoS8khv
こんばんは。こんなスレがあったんですね。 私、今年のはじめ、肺がんで父を亡くしたんだけど 余命3ヶ月と言われた後に、一ヶ月で間質性肺炎になってしまったので 助かりませんでした。 肺炎って怖いね。。 なるべく仕事のお休みを貰ってお見舞いには行ってたんだけど あまりお見舞いに行くと、何でしょちゅう来るんだ? 俺、そんなに悪いのか?って不安がられてしまって どうしたらいいの・・・状態だった。 でもちょくちょくお見舞いに行って良かったって今では 思ってる。やっぱり家族が近くにいるのはわがまま言える相手が 近くにいつもいるって事だから。 今でも、あの病院の3Fの病棟、思い出すな・・・ ナースのみなさんも可愛くて父、楽しそうだった。 呼吸器科だったからお花を持っていかれなくてそれがちょっと残念だった。 みなさんのご家族がもっと頑張ってくださいますように。 どうかお大事になさってくださいね。
203 :
がんと闘う名無しさん :2009/12/31(木) 11:56:18 ID:Y7dvnELJ
母がガンで死にました 以前から本人は知ってたみたいですが 私が母がガンだと知ったのは 亡くなる2週間前、ふらふらになって、 入院した時初めて知った。 実家から離れて(隣の県ですが) 一人暮らししてて 普段の様子を見てなかったので 電話ではいつも元気な声でした 入院してから、医者に緩和ケアしかできない、治せないと言われ。 母にはそのことは伝えず、「頑張って治して 早くお家に帰ろうね」と話してて 家に帰らず、職場と病院を行ったり来たりの生活が2週間続き あっけなく息を引き取りました。 私も、何かスイッチが入ったみたいに 夜中に母が、苦しがったら身体をさすったり、気持ちが落ち込まないように 励ましたり。 ほとんど寝てなくても、頭が冴えてる 緊張状態が続いて 母の亡くなった時間を医者に告げられても すぐに葬儀屋の段取りをしてなど 全ての段取りを私がしないといけない立場だったので 気がはって、悲しむ余裕もなかったのですが。 葬式に着る喪服を、実家にあるので取りに行ったら 部屋の鴨居に、母がきれいにアイロンを当てて、すぐ着れるように吊るしてくれてる喪服を見て 緊張の糸が切れて 薄暗い部屋でどれくらい泣いたかわからないくらい泣きました。 心に空いた空虚感は時間が埋めてくれると 思ってます。 今家族の面倒を見られてる方 後悔しないように、一瞬一瞬を 見つめて生きて欲しいです。
>>204 良いお母さんだな!
亡くなっても、その存在は周りに影響を与え生き続けるさ
御冥福を
いい母から、いい子が生まれいい子に育って母も嬉しいだろうな。 いつまでも天国から見守ってくれてるよ。
207 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/02(土) 08:00:05 ID:9UGoGFxJ
>>203 ギリギリまで娘に知らせないなんて、しっかりしたお母さんですね。
お一人でガンと向き合っていた期間は、どのくらいだったのでしょうか。
娘に心配かけたくなかったのでしょうね。。
葬儀お疲れさまでした。
>>201 「看護に関わらなかったくせに後から文句言うなよ。亡くなった後に今更ね。全てが遅い。」って私なら言うけど。
自分の母は余命宣告はされてはいないけど、今入院中。春には元通りの体になって
退院するだろう。だけど最終的にお別れは必ず来るだろう。
介護しててウンザリする事が沢山あったんで、もう悲しみなんて通り越しちゃった。
もう顔も見たくない。「失うのが怖い」って思って悲しんでるよりは自分的にはいい。
泣かなくて済むしそのほうが気分的に楽だから。誰かを失っても泣かない自分でいられますように。
どうにもならない事も人生ではあるんだよ。
医学が発達したといっても昔に比べてであって、ガンになったら一生付き合っていかなくちゃ
いけない人が沢山いるのが今の医学の限界なの。
ここ半月、病院に泊まり込み、付ききりで看護しています 正月も何もかも返上して食事も睡眠もろくに取らずに 奉仕しても 訳の分からない理由で罵倒されたり殴られたりする それでも、父だから、看護をやめようとは思わない 父はアル中で、酷い目に遭わされながら育ったけど それでも余命を聞いたら悲しくて張り裂けそうな気持ちになった 今は、出来る限りのことをしてあげたいという気持ちでいっぱいです
うちの父、余命半年と宣告されて今3年目 宣告された当時は「もうすぐ死ぬんだ」と思って色々準備を始めました 貯金の名義の確認や保険、遺影の写真の選択、墓の確認 死んだ後の連絡網などなど 余命を宣告されると人間て仏のように優しくなったり丸くなったりするもんだと思ってた うちの父、全然逆だよ もの凄い強気で周りに当り散らして人の悪口も言うし、他人に厳しいし わがままだし、身体に良い野菜なんか食べらない
211 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/02(土) 11:55:56 ID:9UGoGFxJ
>>210 そういう人もいるよ。
元々の性格は、死んでも変わらないものです。
>>201 後からなら、なんとでも言えるからね。
うちは後から揉めないように、何をするにも身内と相談して、全員が納得した上で進めたから大丈夫だったけど。
身内を何度も看取っているとさ、悲しいかなこうして賢くなっていくものなんだよね。
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb ★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
213 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/02(土) 16:44:22 ID:cKyO9K2I
>>210 義理の父はギャンブルで借金して
家内が独身の時、その稼ぎまで借金返済に充てられた。
その父が癌となり、さて、治療をどうするかと私を含めた
家族会議をしたが当然高額医療費を払える経済力は無く、
私に相談が来た訳だが、ガンが判明しても、ギャンブル癖は変わらず
だった事を鑑みて私は援助を断った。それと、義母に一切の治療をしない様、
忠告した。で、ドクターの当初の診断通りに亡くなった。
まあ、それに加え、本人はヘビースモーカーで常日頃俺は肺がんで
亡くなるんだと豪語していたんで、自業自得だとは思っている。
息子が零歳児の時でも、目の前ので平気でタバコ吸ってた非常識人だったしな。
淘汰されてしかるべきであろうな。
病室に泊まりこんでるんだが、
黄疸が出てきてしんどそうなカーチャンを見てるのがほんと辛い。
こんなに辛いと、不謹慎ながら
>>213 の義父みたく
自業自得と思える相手だったらどんなに良かったかと
思うときもある…。
大好きなら大好きなほどしんどいってのは、なんていうか、しんどいなぁ
215 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/04(月) 10:31:28 ID:2sD6XRto
>>209 半月なら大丈夫だけど、一年も続いたら倒れるよ。
無理しないようにね。
216 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/05(火) 13:56:47 ID:QrBT5k3l
2年半との宣告を受けた肝臓癌の母の一年受けてきた抗がん剤治療が 資金が底をついたので今月で終わりになります 無念です・・・・・・・
抗がん剤では直らないと言うのが現実ですが、やはり治療を受ける身としては 途中で止めるのは複雑な気持ちですよね・・・
218 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/05(火) 19:05:34 ID:QMnFty3I
俺の母さんの母さんが癌で 言うこと全部きってやってるらしい 当然ストレスも溜まるわけで俺に当たってくる… なんかいい対処ないものか。。
>>216 月にいくらかかるのかな。
保険の範囲内の抗がん剤なら、家族が働いていれば、どうにかなるような気もするが。
>>216 区役所で高額医療の申請してる?
うちはそれでかなり助かってるよ。
>>218 君がつらいことは分かる
でもお母さんもきっとつらいんだ
そこで受け流さないで、きつくても受け止めてあげて欲しい
物にあたるとか、人にあたる分には良いじゃない
買い直せばいいし、時間をかけて治せばいい
同じ轍を踏んで欲しくない
捌け口は必要なわけで、受け止めてくれる人は大事。 とはいえ、ストレスが減らせられればとも考えるよね。
それが出来るなら至上だよね 原因を探って、できることを探すのもきっと良い結果に繋がると思う
口先だけの兄弟や親戚より 友人が「何か出来る事があったらいつでも言って」 と言ってくれたことが本当にうれしかった
離れて暮らす父親が癌だったらしい 今日わかった おかしいとは思ってたんだけど 本人メンヘラで信用ないのもあるんだろうけど、前から腰が痛いって言ってて かかりつけの内科には整形外科行けって言われて 整形外科行ったらどこも悪くないと言われ、仕方ないから内科で 痛み止めだけでもくれって言ったらなんか知らんが喘息があるから出せないと でも痛いならなんとかしなくちゃいけないじゃんてことで 精神科の主治医に相談するように勧めたんだけど そこでレントゲンとったら肺真っ白 喘息&肺炎があるから落ち着いてからしか検査できないってことで待ってたんだけど 今日調べたらあっちこっちに影があるとかでまた別の大きい病院へ移動 元はどこかわからんけど肝臓とかもう体中あっちこっち転移してるんだってさ もっと深く関わらなかった自分も悪いんだけど それまで調子悪くていくつも病院行ってんのに今更? なんで今までわからなかったの?医者って何なの?っておもた 長文&愚痴すまそ 何処かで吐き出したかった
226 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/06(水) 21:47:14 ID:08dQW4PA
>>225 一番悪いのは、かかりつけの内科医が整形外科を紹介したことですな。
診断ミスは否めないね。
普通、年配者が腰痛を訴えていたら、ガンの骨盤転移の可能性も一応視野にいれなきゃオカシイのだが。
かかりつけの内科で、最初にどんな検査をしたのやら。
全く検査せずに整形外科に行けと言ったのなら、医者の怠慢だわな。
かかりつけの内科なら持病や既往歴から多少は想像付くだろう… 少なくとも年齢から疑っても良さそうなもんなのにな
228 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/06(水) 22:19:01 ID:NJxmmgMT
>>226 ありがとう
うちの父親、性格とメンヘル両方の問題で
普段からどこどこが痛い苦しいって救急車呼んじゃったりして
今までも人に迷惑かけてて医者もかなりうんざりしてたと思うんだよね
離婚して一人暮らしだったから不安もあったtんだろうけど
ご近所とか福祉の人にも散々迷惑かけてたし
狼少年みたいな感じで「ああ、またか」って思われても仕方なかったと思う
もういい年だし今更診断ミスを責めるとか訴えるなんて気はないんだけど
今までにも抱いてきた医者に対する不信感が・・・
というか今は他に行き場がない感じかな
自分を責めるのはまだこれからだろうし
やっぱり癌って「癌の検査をして下さい!」って言わないとだめなもんなのかな
癌の疑いということまで考えて検査してくれる医者の方が稀なんだろうか
とにかく聞いてくれてありがとう
レスもらえて嬉しかった
229 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/06(水) 22:31:07 ID:NJxmmgMT
>>227 処方薬依存みたいなところもあってただでさえ多い精神科の薬いつも飲みすぎてて
ろれつまわらない感じだったし、色々とうまく説明できるタイプじゃないから
その辺は家族にも責任あるんだと思う
誰かがついていって説明してあげれれば良かったんだけど。
大袈裟じゃなく、家族でも10回ぐらい聞き返さないと
ほんと何言ってるかわかんない感じだったんだ
喘息で声もかすれてたし
レスありがとう
唯一こういう話できそうな親友も父親を癌で亡くして1年ちょっとだから
ショック受けそうでまだ話せないし
どこで吐き出したらいいかわからなくてウロウロしてたんだけど
このスレ上がってたからスレチかと思いつつなんとなく書き込んでみた
書いてみてよかった
>>229 少し言葉が悪かったかな、申し訳ない
小さいすれ違いの積み重ねだったんだな
後悔は…いかばかりだろうな
きっとこの板ならどこでも誰でも受け止めてくれるさ
匿名だからこそ、書いて心が整理されることも、落ち着くこともあると思う
思いの丈を書くと良いよ
落ち着いたら親父さんと良い時間を過ごしてくれ
QOLなんて言葉があるが、できることは惜しまず早くすると良い
後悔だけはするなよ
余命半年と宣告され、その場では素面で聞くことができて、、、 時間の経過とともに、冷静に考えることが苦痛になり、、、 うそだと、こんなに元気なのにありえないよ、、、 宣告されて2か月が経ち、地に足がつかない、、、 規則正しい生活も、むなしいばかり、、、 でも、今自分にできる目一杯の事を やっています。 さみしさと、むなしさと、絶望から逃れるため。 生きる生きているということは、残酷です。
232 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/07(木) 00:01:24 ID:TDJUF+/d
はじめまして、こんばんは。 急性白血病で余命半年と宣告された父をもつ娘です。 父は6年前から、ネフローゼ症候群にかっており、 6年間シクポラールカプセルを飲み続けていました。 この薬について色々調べていたら、 副作用で、急性骨髄性白血病の報告があるという事がわかり、 医師に訪ねたところ、 「免疫抑制剤だから理屈的にはわかるんだけどね・・・・・」 って感じでした。 定期的に血液検査もしていて、 血小板や白血球の数値などでもっと早く気付く事ができたのではないか? と聞いたら、 「そこはね・・・申し訳ないけど、まさか白血病だとは思わず、 他の病気を疑っていたので・・・・」 って感じでどうしても納得がいかない状態です。 ネフローゼを治す代償が余命半年なんて・・・ あまりにも残酷。 でも、白血病にかかってしまった事実は変えられないので、 前向きにがんばっていくしかないですよね・・・・・
白血病は分からないけど、普通の腫瘍系の癌なら 最後の最後はこんな治療はどうでしょうか。日本でやってくれる医師がいるか が問題だけど。ちょっと長い動画ですが、目からうろこが落ちるかもしれません。 www.cancer-fungus.com/sub-v1jp/sub-jp.html
234 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/07(木) 01:29:01 ID:m7Z+kBKG
>>230 いえいえ、
>>227 みたいに言ってもらえたから
そういう風に考えられたんであって、
『今まで何もしなかったくせに医者にばかり責任押し付けてんじゃねーよ』
とか言われてたらまだもやもやしてたと思う
QOLという言葉も初めて知ったよ
何日かしたら実家帰ろうと考えてる
ラッキーなことに現在無職なんで(笑)2ヶ月ぐらい一緒にいられたらいいな
本当にどうもありがとう
>>231 まさか、ご家族ではなくご本人でしょうか
あるいは極めて近いご家族なのでしょうか
心中お察しいたします
今できることは何でしょうか?
動くことができるならば、思い出の町、思い出の店
あるいは思い出の味を振り返ることは日々に彩りを与えるかもしれません
目や舌が機能しなくなっても、心が憶えている物はあります
それらをなぞることもきっとご家族となら幸せな時間になると思います
残された時間を悔やむことに使っては、いずれ本当に悔やむときが来ます
>>232 はじめまして、こんばんは
お強いですね。かような展開にも未来を見いだせている。
きっとお父様も心強いことでしょう。
幸い、白血病については3年生存率も向上しています
何においても決して楽観視はできませんが、側について濃い時間を過ごして下さい
側にいられないならば、帽子などの日々使う物を差し上げることも良いかもしれません
良き時間をお過ごし下さい
>>228 患者の症状からあらゆる可能性を考慮し、適切な検査をして正しい診断をするのが普通の医者だよ。
当然、ガンの検査をしてくださいなどと、患者側から言うまでもなくね。
ただ、普通以下の医者が存在するのも事実だから、我々も賢く医者を選ば
なければ損をすることになる。
抗がん剤を使わないで海藻豆野菜果物以外口にしなければそこそこ生きられる?
238 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/07(木) 06:03:47 ID:s4NILCYG
なんでそう思うの?
239 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/08(金) 12:56:41 ID:wtPagVMP
>>225 です
さっきお医者さんと電話で話しました
あと1週間とか2週間だって
酷い 早すぎる
今何していいかわからない
>>239 おたおたするな!
看取ってやるんだ感謝を込めて!
>>240 そうだね
ありがとう
明日の朝一で新幹線乗って帰る
さっきまで電話連絡に追われてて今ぼーっとしちゃってる
まだ父親の姿見てないせいか実感わかなくて地に足が着いてない感じ
頭の中ふわふわしてて葬式やるとしたら自分が喪主になるのかなとか
変なことばっかり考えてる
妹は直接会ってるしお医者さんの説明聞いてるときも
涙ぼろぼろで話あんまり聞けなかったって言ってたのに
自分はまだ涙も出ない
とりあえずしっかりしなきゃな
>>241 直前に何が起こるかを知っておくと良いよ
俺の親父は血中カリウムが高かったから不整脈や心室細動で逝く可能性があると言われていた
幸い、モルヒネで安らかだったが…直前には酩酊したように少し言葉がおかしかったな
酷な話だが、あなたは妹さんも含めて家族を守る立場に変わる
事務作業もある。つらいぞ。身体を休めて覚悟をしておくと良い。
年長者はうろたえていても、うろたえていないフリをしなければならない時があるんだ。
心を強く持って、立ち会ってあげると良いよ
>>241 君なら大丈夫。
ここには同じ経験をした先輩達がいるよ。
自分も最後まで涙はでなかった。
医師からのムンテラ、事務手続きや葬儀の手配で泣いてる暇などないからね。
悔いのないようにな。
葬儀屋にも連絡入れとかんとな! 俺の父も一週間告知されて5日後に亡くなった 尿が出なくなって喋る事も出来なくなって のたうち出して落ち着いた次の日に逝った 夜中の23時に亡くなって 2時から葬儀屋と打ち合わせ通夜と殆ど寝れなかった
連絡って 死ぬ前から葬儀屋に予約しておくもんなの?
>>242 モルヒネの話は知り合いに聞いてなんとなく
その人のおばあちゃんがやっぱり幻覚みたような感じで言葉がおかしかったとか
覚悟しとく
事務作業は自信ない
世話好きのおばちゃんとかに任せちゃおうかなとか
ずるいこと考えてる
そうだね、自分がうろたえてたら妹が泣けなくなっちゃうもんな
うろたえつつ頑張ってみる
書きながら思ったけどなんか自分のことばっかりだな
本人が一番苦しいのに
それ見たらまたきついんだろうな
でも経験者の話が聞けてよかった
みんな本当にありがとう
ここ見て泣きそう
とりあえず現実に戻って歯磨きしてくる
>>245 えっこれ家だけなのか?
出席者名簿みたいなの作らされた記憶があるが?
>>247 うちも事前に予約してたよ。
夜中1時半に亡くなってすぐ電話して
3時に葬儀屋に迎えに来てもらい
4時から家で打ち合わせした。
亡くなって5時間くらいでもう葬儀の準備万端だった。
249 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/08(金) 16:46:51 ID:GDbxtXtI
死ぬ前から葬式の予約入れておくなんて なんか嫌だなあ 俺の身内だったら、どんなに見込みがなくても 絶対出来ないと思う
実家は農家でJAの何かに入ってたからだったと思う
>>249 現実的に亡くなってから葬儀屋を探すのは、時間がかかり大変なんだよ。
というか、亡くなったらすぐ(数時間以内)にまず病院から遺体を引き取らなきゃならない。
これは例えば、素人が遺体を車に乗せて連れて帰るわけにはいかない。(法律で決まっている)
というわけで、事前に葬儀屋を決めていない家族は、とりあえずその病院に常駐している葬儀屋に移送を頼むしかなくなるわけね。
病院に常駐している葬儀屋というのは、病院に年間でかなりのお金を上納してるわけだけど、それが葬儀費用に反映されるわけで、他と比べて非常に割高になります。
さらに、高いからといって良い葬儀をしてくれるわけでもないのよ。
じゃあ、葬儀は他にお願いすることにして、仕方ないので移送だけを病院常駐の葬儀屋にお願いするなると、これまた移送費用だけなのに、かなりぼったくられてしまうわけです。
一方、事前に葬儀社に見積もりを出させて決めていた場合には、移送費用も全て葬儀費用に含めてくれるし、打ち合わせの時間が充分にあるだけに葬儀屋側にも様々な準備ができ、満足度の高い葬儀ができる。
まぁ、葬儀なんて費用も内容もどうでもいいと思う人にとっては、まさにどうでもいい話ですが。
現実的には、色々な意味で事前に決めておいたほうが良いと思いますよ。
>>249 気持ちはよく分かる
俺の場合はホスピスに入って10時間程度だったんだが、とりあえず病院と連携をとってる葬儀屋と
逝った直後から話し合いをしたよ。4時間後には大体葬儀の日取りと規模が決まった。
他にも事務作業は多くて、葬儀のためにはしなければならない事が非常に多い
>>253 家族のごとく近しい存在、か。
良い友人なんだろうな
リアルでない以上、2chの話し相手のように
本当のこと言っていないと願うしかない
あるいは治ると祈るしかない
どうにかして元気づけてあげると良いよ、方法は分からないけど
心の健康や、強さってのはQOLに大きく影響するしね
>>254 うん、でも、もう入院しちゃったんだって、、、
メルアドぐらい聞いとけばよかったな。。。
しかもまだ中1だっていうから、、、もうなんかやだよ、、、
256 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/08(金) 21:53:59 ID:1WSvbmnA
徒然に書き込ませていただきます。 3年前に父を胆管ガンで亡くしました。58でした。 はじめは大学病院にかかってて 病院側の患者に対する非常な扱いや、 家族に対しての心無い発言など悔しい思い沢山しましたが 父の最期は安らかでした。 非常に素晴らしい病院に最後受け入れてもらい、父も心穏やかな時間を わずかですがすごす事が出来田のではないかと思います。 家族も暖かい病院の対応に涙しました。 非常に素晴らしい病院(ホスピス)でした 独立型のホスピスの病院で、当時独立型のホスピスは3年前の段階で 全国に4つしかなかったそうです。 (通常ホスピスは大きな病院に併設されてるそうですね。) 自分自身ではないですが、身内がガンになってはじめて いろんな事を経験して 改めてガンってこわい病気だと感じました。 そして 命ってだいじだなって思いました。 親を亡くすってこんなに喪失感を味わうものだと思いませんでした。
257 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/08(金) 22:02:25 ID:1WSvbmnA
>>255 中学一年生で・・・
胸が痛みます・・。
>>255 ウゴメモにあなたの思いを書くといいんじゃなかな?
来ないとか書いてあるけど、きっと見ると思うよ
ところで相談。
可愛がってもらった伯父が癌で
数年前から入退院を繰り返していたんだけど
病が長くなってきた頃から、お見舞いへ来た私に
暴言・悪態が酷くてしばらく会ってなかったんだけど
もう長くないらしく
見舞いに行きたいと伯母に聞いてみると
電話の横で伯父が「くるなー!」と言っていて・・
行っていいのか悪いのか・・・・
>>258 むずかしいね
何か見舞いの品を伯母か共有の知人経由で届けて貰い
反応と理由を伺うのは如何か?
260 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/08(金) 23:32:18 ID:1WSvbmnA
>>258 元気な人と比べて 自分は・・・ と悔しい思いをされてるのでは
ないでしょうか。
又、痩せて辛い姿を見せたくないのではないかとも思います。
切ないですね。
少しでも逢っておきたい思いがあったら病室の外から おじさんの
姿を確認するだけでもよいのではないでしょうか。
なんでそんなに荒れてるんでしょうか?そのオジサン。
262 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/08(金) 23:52:28 ID:GpzAyqYE
余命1ヶ月となりました。 6ヶ月の時に宣告受けて治療をしたけど、回復せず。 年末に治療を辞め、自宅へと戻ってきました。 あと、一ヶ月、、、僕はどう過ごせばいいのでしょうか。
今日はずいぶん多いな…
>>256 お疲れ様でしたね
3年も経つと周りも落ち着いたでしょうか
>>258 やはり、伯父さんは弱った、変わり果てた姿を見せたくないのかもしれません
あるいは現状を受け入れられず、やり場のない怒りに駆られている時期なのかもしれません
来るなという言葉に従った結果あるいは逆らった結果、どうなるかはあなた次第です
折衷案で、手書きで手紙を書くなどの手もあるかと思います
お花と一緒に伯母さんづてに渡してもらうと進展があるかもしれませんね
>>262 ここで愚痴ってもよし、
生きた形跡を残してください。
体調はどうですか?
差し支えなければ状況を教えてください。
>>262 闘病生活は、さぞつらく長いものでしょう
家族として、その苦しみは少しは理解できているつもりです
悔いがないように、という言葉も陳腐ですが、日々に張りを持つよう意識なさると良いかと思います
好きな物を見て、好きなものを食べ、好きな物の世話をする、好きな物に囲まれて過ごす
こういったことが心の薬になるかと思います。日記などをつけるのも良いかもしれません。
私を含めて、多くの人がいます。グチでも悩みでも怒りでも聞きましょう。
一ヶ月間、カーチャンに付き添って病院で寝泊りしていたけれど 4日に亡くなっちゃった。58歳。 後半はホスピスに転院できて、なにかと自由にやらせてもらえたけど 最期のカーチャンが忘れられない。 葬儀が終わって、写真やら化粧した遺体やらとずっと接していたので 元気だったカーチャンの記憶が脳内を占めてきているけど ふと亡くなる前日くらいからのカーチャンが記憶によみがえってきて 胸がほんと張り裂けそうになる…。 目を見開いて、ほんとにカッと見開いて、どこか一点を見つめながら あーあーって言ってた 俺が近くにいるのに、先日まで会話をしていたのに 俺の声なんかには全然反応して「くれなかった」。 (今書いてて思ったけど、結局これって俺が甘えているだけというか 『聞こえてるんなら何か反応を返して俺の心を救ってくれよ』っていう 傲慢さのあらわれだよな) お医者さんは声は聞こえてると言ってたけれど それならそれで、聞こえててもそれどころじゃないくらいに 苦しかったんだと思うとやっぱり胸が張り裂けそうになる。 モルヒネたっぷり入れてもっとすぐに楽にしてくれてたら…と思ってしまう。 でもおかげで姉ちゃんと兄ちゃんが駆けつけるまで カーチャンは息をしていてくれた。 でもすげぇ苦しそうだった。目を見開いてて、息が荒くて、 だんだん弱くなって、ゆっくりになって、カーチャンカーチャン。 なんて言ったらいいのかもう。 寂しいよカーチャン…触れてーよカーチャン…くっつきてーよカーチャン
267 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/09(土) 00:45:31 ID:/JEmTBLd
>263 時間薬ってすごいですね。 父を失ったこと受け止めることができてきました。 お寺さんの法要も 亡き人を亡き人と受け止めていく遺族の為に あるものではないかとも思うようになりました。 >262 体調はいかがですか。 私の父は 余命宣告されてから2年半いきました。 漢方治療や針もやっていました。 私の父も自宅で 自分の好きな庭をながめたり 孫をじっと見つめたり してました。 調子の良いときは、母が近くの公園に連れて行って花を見たりしてました。 ぶつけどころのない思い 受け止めてくださる方がいらっしゃれば ぶつけてもいいと思います。 ここでもいいと思います。 胸のうち 沢山はきだしてくださいね。
268 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/09(土) 00:56:21 ID:/JEmTBLd
>>266 くるしいね、つらかったね。悲しいよね。
私の父とおなじ歳だ・・、戻ってきて欲しいよね。
私はね、父の生きた時間は70、80まで生きた人に比べて短いけど
命(人生)って 時間じゃないって父の死を通して思いました。
時間ではなく、その命をどう生きたかが大事だって思ったよ。
長生きしても、突然人に命を奪われる人もいるでしょう。
私は 看病が出来たってことが もしかしたらすごい事なのかもって思ったの。
私の祖父の兄弟が飛行機から落ちて亡くなったんだけど、その人は
誰にも見取られる事なく死んでしまったんだ。
でも私は最後まで父と一緒にいれたの。
それはもしかしたら幸せだったんじゃないかと 今思います。
そしてあなたも おかあさんの側にずっといてあげた。立派に親孝行
したじゃない。もっと こうしたかったああしたかったって考えると
きりがないぐらい いろんな想いがこみ上げてくるけど
きっとおかあさん あなたが側にいてくれて嬉しかったと思うよ。
時間がね、少しずつ少しずつ癒してくれるよ。
269 :
M美の旦那 :2010/01/09(土) 11:34:09 ID:6JNxuFiV
はじめまして皆様。 今現在39歳子供二人(小学生1年娘、4年息子)を持つ既婚男です。 元々悪かったのですが嫁さん(37歳)が先月余命3ヶ月と言われました。 病名は肺癌で両足や背骨等に骨転移多数、歩くのも辛そうな状態です。 元々は2007年の秋(10月)に癌告知 その後しばらく入院してイレッサが効き、08年春頃からは1年間は 健康体と変わらないほど回復、北海道や沖縄等へ旅行にも行き、 良い思い出をたくさん作れました。 昨年春〜夏頃からイレッサも効かなくなり、タルセバも効果無しで 体調が悪化、ここ2〜3ヶ月は目に見えて悪くなり痩せました。 夏〜秋には免疫療法で諏訪まで温泉療養に行ったりもしましたが残念ながら良くなりませんでした。 現在は本人の希望として出来るだけ子供達のそばにいたいとのことから 在宅ホスピスに入ってもらってオキシコンチンやオキノーム、睡剤や スレロイド系の薬で痛みを抑えつつ生活している状態です。 オキシコンチンは朝晩50ずつ合計100+他痛み止めでやりくりしている状態です。 先のことを考えると頭がおかしくなりそうで 1日1日を精一杯生きている状態ですが、今の生活もいずれ限界が来るでしょう。 本人の前では見せられませんが、本当に辛い毎日です。 何よりまだ深刻に考えていない子供達がかわいそうで心が痛みます。 これからもこのスレはたまに覗かせてもらいます。 癌患者の家族として何か良いアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。
>>269 精神的にも肉体的にも一番つらい時期かもしれませんね。
きついでしょうけど、子供達のために気をしっかり持ってください。
ご兄弟やご両親が顕在なら、遠慮せず甘えるというのも手ですよ
支えになるあなたが参ってしまっては、もともこもありませんので
271 :
M美の旦那 :2010/01/09(土) 13:07:07 ID:6JNxuFiV
ありがとうございます。 幸いにも私と嫁さんの両親は健在なので 色々と助けてもらってます。 交通事故等で突然に配偶者を亡くされる方もいる中で、 こうして考える時間があることは、まだ幸せなのかもしれませんね。 毎日足元をしっかり見ながら今の貴重な時間を 嫁さんの為にも子供達の為にも頑張って生きていくとにします。 また宜しくお願いします。
>>269 ガンであろうとなかろうと、私達も皆いずれ死にますが、同じ女性として
どんな死にかたを望むかと言われたら、奥様のようにご主人や子供達に愛
され、看取られて逝けるというのは一番幸せな最期の迎え方だと思います。
大変だと思いますが、最期まで悔いのないように。。。
273 :
M美の旦那 :2010/01/09(土) 14:45:06 ID:6JNxuFiV
>>272 本当にありがとうございます。
そんな風に考えると少し前向きになれますね。
自分も辛いけれど嫁さんはもっともっと辛いんだろうと思います。
小さな子供を置いて逝くのはもの凄く心残りなことだと思います。
その分、自分が今出来ることを精一杯やって幸せな最後を迎えさせてやりたいと思います。
先月も今まで使っていた結婚指輪が痩せた指からぽろりと落ちるので
新しい結婚指輪を一緒に買いにいきました。
とても喜んでいました、のろけ話ですいません。
実は08年の1月〜3月頃までは嫁さんは現住所の京都の病院から
諸事情で嫁の実家近くの市立長浜病院に転院して入院しておりました。
その時の方が何だか家族がばらばらになってしまったようで精神的に辛かったんです。
まだ下の子が保育園でしたから送り迎え等で今以上に手が掛かる状態でした。
幸いにも抗がん剤(イレッサ)が効いてまた京都での平穏な生活に戻れましたが、
抗がん剤が効かないとこのまま離れ離れのままで終わってしまうんじゃないかという不安で一杯でした。
それを思えば今は家族4人、一つ屋根の下で生活出来る事がこの上ない幸せだと感じています。
悔いの無いように、本当にその通りですね。
嫁さんのやりたい事、今しか出来ないこと、自分が今やれること、考えながら頑張っていきます。
何だか一方的なこちらの話ばかりしてすいませんでした。
少し心が安らいだ気がします、ありがとうございました。
274 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/09(土) 17:02:20 ID:mM+s1f0e
>>266 うちの母ちゃんも58で年末に亡くなったよ。
戸籍上の家族はいるけど、自分の家族は母ちゃんだけだよ…。
夢の中では会えるのに、目が覚めると母ちゃんがいない現実に戻されて
ツライ。夢の中で生きられたらいいのになって思う。
母ちゃんのいない世界は何も楽しくないし、何を食べてもウマイと感じない…。
ネットがあれば何でもそこそこ調べがつく代わりに せっかくの残り時間を親と過ごす時間も減ってしまう まだまだ調べられる治療法とかあるのだろうけど それが自分の手に届くものなのかどうかもわからないし かといってネットがあるのに何もしないのかと自分を責めてしまう 自分の気持ちの持っていきどころがわからなくてつらい
276 :
258 :2010/01/09(土) 20:16:57 ID:NUxxyuGn
コメントありがとうございます。 発覚時に転院の手伝いや、医者からの説明を家族と一緒に聞いたり 手術時の付添・頻繁にお見舞いも行ってました。 プライドの高い頑固オヤジだから弱っていく自分を見せたくない ということもあるし 見舞いへ行っていた頃「見舞客がたくさんくると自分はもうダメ なんじゃないか?と思ってしまう」と言っていたこともあったし (ハタから見ると)私の家庭は人にお世話できる状況でないこと を伯父自身思ってくれていたんだと思うし 昨夜、コメントを読みながら色々考え お守りに一筆添えたものを持って、今日お見舞いに行きました。 会えてよかったと思いますが(毎日行きたいくらいだけど) 伯父はどう思うんだろう・・・むずかしい
ここで肺がんの方々は喫煙者だったのでしょうか・・
>>276 頑固な伯父さんのプライドを傷つけることなくつきあっていくことは難しいでしょうが
やはり大事なことだと思います…自分でおすすめした手紙ですが、
ホスピスの看護師さんの話では誰も来ない時間に読み返す患者さんが多いようです。
記憶の中ではなく目の前にあるモノとして人の心が感じられる手紙をおすすめしたのはそういったわけでして…
何はともあれ、訪問が成功したようで何よりです。尻切れで申し訳ないです。
>>277 私の父は喫煙者で膵臓がんでした
お答えになってはいませんが、肺がんに限らずがん患者に喫煙者は多いかと思います。
遺伝の要素も大きいようで、父方の祖父も祖母もそれぞれがんで亡くなっています。
タバコだけは…いかんですよ。
今更ですが、
>>251 参考になりました。
ありがとう。
抗がん剤を使わなかったらもう少し一緒にいられたかもね
父が肺ガンで去年の夏に他界してしまいました。 まだ落ち込んでいる今、次は母が膵臓ガンになってしまい、余命一年〜一年半年と告知されました。 一年半年、自分の親にできる最後の親孝行…何をしてあげようか考えている毎日です。 こんなに早く親が先立ってしまうなんて、とてもショックでたまりません。 孫も見せたかったし、結婚式でバージンロードもお父さんと歩きたかったな…。 自分はまだ20なので、結婚はまだ早いと思い、考えていないのですが、『あんたが結婚するまで死ぬに死ねないよ』と言われた言葉がとても気になって仕方ないです。
家族を癌で先立たれた人がまた癌になるケースって多いよ 癌で早期に家族を失うと、その家族(夫、妻)も短命になりがち 癌のストレス起因説もあながち否定できない 近所も人も若くして癌で妻を亡くして2年後に後を追うように癌で死んだ このスレの人も健康には気を付けた方がいいよマジで
祖母、祖父、父、母がガンになってる。 祖父以外は全員ベビースモーカー。 祖父と自分は吸わないが、副流煙の被害は大きい。 親を参考にして、ガン保険と医療保険にガッツリ入ってる。 再来週、生まれて初めて人間ドックの予定。
ベビー× ヘビー○
ウチの母親は乳癌が脳に転移して脳腫瘍摘出手術を受けた。 でも摘出した一週間後に様子がおかしくなって不穏状態になってしまった。 医師は「たぶん入院のストレスによる一時的なもの」と言ったが その状態が二週間も続いたので再検査の結果、 癌細胞が脳に散らばって余命数ヶ月だと宣告された。 放射線治療は続けていたんだけど、なかなか効かなかった。 医師は不穏の状態は放射線治療でよくなってると言ってくれたけど 取り乱すことなく泣く泣く告知を受け入れました。 数日後、今後の治療方針を決めるため医師と二人で話し合いました。 私はあまりに無念だったので「先生のよくなってるという言葉にすがっていたのですが・・・」 と言った途端、烈火の如く怒り出して 「私は曖昧なことしか言っていない!何だったら今までのことを文書にして提出しましょうか!?」 と怒鳴られました。 医師ってこんなものですか?家族をケアするどころか怒鳴るなんて・・・
家族のケアまでできる医師は少ないよね… 看護士も
医師ってあれだけ取り乱すものなんですか? 私は医師を批判したわけじゃなく無念の思いを言っただけなのに・・・ その医師は5分間ぐらい興奮状態が収まらなかったので 話はほとんど進まなかった。 そりゃ私が「今までの治療は納得できない。告訴します」とでも言えば 激昂するのは分かりますが、告知は取り乱すことなく受け入れているんだからね。 何で文書にして提出なんて言われなきゃならないのか・・・ それ以来、その医師が怖くて顔も見ることが出来ません。
>>285 私の母は大腸癌で手術して治ったと思ったのですが
数ヵ月後検査入院に行きました。
そのまま体調が悪くなり入院
入院後は精神疾患などさまざまで・・
最近、結局癌細胞が全身に行き渡りと聞きました。
治療不可能だと・・
もっと早く言えよ!と・・・
母は呼吸を自分で出来ないので自宅療法など無理です。
もっと親孝行しとけばと思うこの頃です・・・
>>285 酷い医師にあたってしまったね。
ちょっと否定されると逆切れするタイプなんだろう。
医者も人間で出来てるから色々な性格の人がいるんだよね。
数値だけで判断する、プライドだけ高い、医療を商売と考える、患者を実験動物のように扱う、etc...
泣き寝入りしないでどこかに公表出来る場所があったらどんどん晒すべきだと思う。
とはいえ、自分は看護師に相談するとか、
病院の匿名アンケートに書き連ねるしか出来なかったわけだけど。
>>288 大変ですね。よくなってるとか言われたら家族は期待してしまうもの。
私の母は療養型病院に移ることになりました。
あれだけ気丈だったのに、僅か二ヶ月で自分でご飯も食べられなくなるなんて・・・
私は母の余命数ヶ月+医師に怒鳴られたことで気持ちが落ち着きません。
本来なら私が取り乱して医師がなだめるのが本来の姿だと思うんです。
転院でよかった。もうあの医師の顔は見たくありません。
医師は絶対にミスを認めません。抗議するだけ無駄だと同僚に言われました。
ミスとかどうでもいいです・・ 母が良くなればそれでいいです・・
>>287 他に同席していた医師や看護師はいなかったのですか?
うちの病院では、病状を説明する時は必ず他の医師や看護師が同席して話の内容を紙に書き写し、その紙(複写)に家族がサインして互いに一部づつ保有します。
ですからそのような問題はおきませんが。。
そういうことをやった上で、287がグダグダ言ったから、その医師も我慢の限度を超えたんじゃないの。 新米医師でも治療できる類の疾病ならまだしも、現状では、ガンは治療確率の方が低い、高リスクの疾病だろ。 それに対して、患者側が自分で判断や発言して、後でリスクを取らなきゃならない類の話は、全部医師に押し付けてたんでしょ。 医者の判断にお任せします、とかなんとか言ってさ。 その時点で、予想外の病気の進行があったとしても、もう医師に何も言う資格なんてないよ。リスクを承知で命預けたんだから。 なのに、都合の悪い結果になったら、納得している風を装いつつ、 >「先生のよくなってるという言葉にすがっていたのですが・・・」 なんて言われたら、医師からしたら、勝手に期待しておいて都合が悪くなったら、可哀想な人を装って、病院を攻撃できる材料になりそうな言質を取ろうとしてるとしか思えんだろうよ。
294 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/11(月) 02:53:18 ID:HiIubsDA
高額払って手術失敗して、 否定してるわけでもなく、ちょっと弱音を吐いたら逆ギレされて 散々だな。 西洋医学は傲慢さも西洋譲りなんだな
>>293 なんつうこと言ってるんだ、お前は
急に身内ががん患者になったのに、そんなに上手く立ち回れる奴がどれほどいると思ってる
そもそも、
>>287 が言ってるのは
母が余命数ヶ月と告知されて悲しい
それを口に出したら、医師が勘違いして激高してやりきれない気分になったって話だろう
どこから病院を攻撃なんていう妄想が出てきてるんだよ…
患者家族がつらくて呟いた言葉に、医師が「今後に向けて最善を尽くします」って言えれば少しは心が軽くなったかもねって話でしょ?
新米じゃない、がん患者を任されるベテランの医師が、メンタルが新米以下でどうするって話でしょ?
今後
>>285 の一家が良く過ごせるよう、前向きな話をしろよ
うーん・・・これは考えさせる医師だなぁ。 自分の家族がそんな医者にあたったらICレコーダーなりに保存して晒すかもなw これで徐々によくなっていってますね→家族の心のケアなのかそれとも慢心での発言なのか色々あるとおもう。 ただ「私は曖昧なこと」ってそんな風にお茶を濁す回答しかできない医者は十中八九プライドが高い医者だとおもうよ。 保身的な発言する医者ほど信用ならんもんはない。
医は仁術とはよく言ったものだよね。 医者は医師としての能力以上に、その人柄が患者の心身に影響を与えると思う。
うちは言葉のキツイ医者から、他の医者に担当を変えてもらいましたよ。 グループ内のやさしい先生に正直に話をしたら担当グループごと変えてくれました。 ただ、今は病院側も訴訟問題で非常にナーバスになっているのは事実です。 たまに患者のことより、病院第一で話をされていると感じることがよくあります。 でもそれは一般企業のサラリーマンにもいえることで。 医療もビジネスとしての本質がある以上、ある程度は仕方のないことと受け止めています。 また、医師も人間ですから、医療技術はあっても人格者とは限りません。 国家試験には人格を問う問題は一切出題されませんから。 なので私は医師に対して、基本的に患者や家族のメンタルケアは期待しないことにしています。 でも、なかには人格的にも優れた先生がいるのも事実ですよ。 人間関係ですから、相性みたいなものもあると思います。
>>298 >なので私は医師に対して、基本的に患者や家族のメンタルケアは期待しないことにしています。
これ悲しいけど本当にそう思うわ…
こちらにとっては一つしかない命でも医者からしたら目の前通り過ぎていく無数の命の一つだもんね
何でもそうだけど心のケアは最終的には家族間でするものになるよ
少なくとも家はそうするしかなかった
でもそれでもつらくて押さえきれない思いがたくさんあるのもわかるよ
そのためにこのスレがあるんだからここで打ち明けて少しでも楽になれたらいいと思う
どうか乗り越えていけますように
同じ病院で医者変えてもらうってのはなかなか難しいかもね 専門担当医が一人しかいない病院もあるし よほど気に入らない担当医なら通院可能な別の病院に転院するってのも手だね
すくなくとも東京の大学病院だと専門医が一人ということはないので大丈夫でしたが。 転院も身内で経験しましたが、転院のほうが難しいですよ。 病院の指示で緩和ケアへ転院するのとはわけが違います。 コネでもないと、紹介状やデータを用意して患者本人にまた外来を受診させたり、ベッドがあくまで待たされたりします。 患者の状態によっては、下手すると病状が悪化することにもなりますから、賭けみたいなものですね。
緩和ケアへ転院と言えば一つ他の方の意見を伺いたいことがあります 紹介状とデータを持って、父のホスピスへ転院の手続きをしている最中 転院する予定の日付になった深夜に容態が急変して、病院に担ぎ込まれました その際に、もとの病院からもらったカルテ等のデータディスクを渡したのですが 「セキュリティの問題で使うことができない」と言われました 理屈は分かるのですが、出所がはっきりしたデータであるにもかかわらず、危篤の父に再検査をさせるのは辛かったです 皆さんは、転院時の病院間のデータのやりとりがスムーズでなかった、という体験はありますでしょうか?
>>302 担ぎ込まれた病院は、かかりつけの病院でも緩和ケアの病院でもない、全く関係ない初めての病院だったということでしょうか?
通常、容態が急変したら、かかりつけの病院にかかるのが普通だと思うのですが・・
紹介状やデータは、特定の医師(病院)にあてて作られたものなので、全く関係のない病院の医師が勝手に見るわけにはいかないと思います。
また、データの有無に関わらず、急変した状態ならば新たな検査はどちらにしても必要になると思いますよ。
304 :
285 :2010/01/11(月) 23:48:22 ID:Ix33fsBU
要は医師が、私が病院にクレームをつけてると思ったんでしょう。 確かに私は非情に無念だったし、もしかしたら助かる方法は 他にあったんじゃなかったのかとどうしても思ってしまいますし・・・ 実は住所氏名を記入した抗議文を作成したのですが 病院に渡すのはやめにします。 その医師はまた激昂するだろうし、母は再びこの病院に転院する可能性もあるからです。 ここは、私も誤解を与えるような発言をしてしまって悪かったと我慢します。 今後、医師と話すときは二人きりでは話しません。
>>303 言葉が足りませんでしたね、担ぎ込まれたのは緩和ケアの病院です
かかりつけの大学病院は車で40分ほどかかる距離であったので、受け入れの話を進めている緩和ケアの病院へ連絡をして向かいました
当該の病院宛に作られたデータディスクで、3日前の検査データで作られていました
CD表面に、作成病院名、担当医師名、患者名、データ内容とその日付がメモされていたのを憶えています
急変して新しい検査ということは納得できるのですが、何というか外来としてイチから全部検査をしている印象がありまして
まあ、データを読んでいてくれれば少しは父もきつくなかったんだろうなぁ、という感傷です
流して下さって結構です
306 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/12(火) 00:18:06 ID:MfLsT7BX
>304 あなたの気持ちは非常によく分ります、お母様のことに関してはさぞかし無念だったのでしょう。 しかし、あなたの態度はいかがなものかと思いますよ。 実名入りの抗議文まで作成したということは、きっと、医師の側にも あなたが不満を表に出し、訴訟する気満々に映ったのではないですか? その医師は、お母様の容態を悪化させたのでしょうか? 休日にお母様のの容態を診たりはしてくれませんでしたか? 「先生のよくなってるという言葉にすがっていたのですが・・・」 あなたの、上記の発言の中の、「・・・」の部分は、私には、 「全然よくならないじゃないですか、どう責任とるつもりなんですか」に聞こえます。 普段の態度などもふまえて、その医師にもそのように聞こえたから、 一生懸命、治療しているのに、何を言ってるんだって怒ったのだと思います。 医師の態度云々の前に、まずは、医師に感謝しあなたの態度を改めることが 一番最初だと思いますがどうでしょう、 良き医師を求める前に、まずは、良き患者の家族にならないと。 そういった患者や家族が、医師や病院を苦しめ、 日本の医療崩壊につながっているということを認識してほしいです、厳しいこと言うようですけど。
307 :
285 :2010/01/12(火) 00:28:35 ID:zcMsAk/+
なるほど、それで激昂して大声で威嚇したんですね。 私はよき家族でしたよ。 病院側が日祭日は人手が足りないから すぐ来て欲しいと言われればすぐ行きましたし。 そもそも告知をされたら絶望感でいっぱいになるんですよ。 少なくとも冷静ではいられません。 私が問題にしてるのはその一言だけで怒鳴りあげる行為はいかがなものかと。
308 :
285 :2010/01/12(火) 00:30:18 ID:zcMsAk/+
>あなたが不満を表に出し、訴訟する気満々に映ったのではないですか? 告知されてニコニコしていられますか? それと医療ミスでもないのにどうやって告訴するんです?
>>305 緩和ケアの病院に行かれたのですね。
こちらこそ理解不足ですみせんでした。
であれば、データがセキュリティ云々で見れないと言うのは仰る通り疑問ですね。
自分でいい家族とか… むこうもいい医者だったはず俺はって思っているのかもなあ まあこんな所で片方の話聞いてどっちがどうとか言ってもせん無いよなあ ここはスレタイ通りのところだし愚痴はいて慰めになるならと思うけどむずかしいね
311 :
285 :2010/01/12(火) 00:44:19 ID:zcMsAk/+
んですね。 私も泥沼は嫌いですし、 あの医師が怒鳴らなければ、そんなに苦しむこともなかったんですが。 確かに向こうには向こうの言い分があると思います。 まぁ、私の言い方にもギスギス感があったかも知れません。 だったらなおのこと、冷静に「私たちはベストを尽くしましたよ」 と言って欲しかったです。 今後は母親の介護にベストを尽くします。
うっかり愚痴もこぼせやしない
313 :
262 :2010/01/12(火) 12:14:10 ID:Gpd0AdLJ
レス、ありがとうございます。 かなり転移しているので、体中が痛みます。 最後は家で、と強く希望をしましたので、退院している状態です。 今は、現実を受け入れ、残りの時間を過ごしているだけです。 今まで、両親に多額の医療費を払ってもらったので、これ以上は迷惑かけれません。 でも、最後に会いたい人がいるけど、かないませんね・・・・・・
314 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/12(火) 14:07:17 ID:ZajVxaJ3
去年癌で父を亡くし、ここに書き込ませてもらった事があるものです。
更に、また身内に癌疑いが出て、またここに立ち寄らせてもらっています。
みんな、、、切ないね。色んな事が頭をよぎります。。
>>285 これは気の毒だったね。患者の家族で、患者が心配で、
口走った事で、怒鳴ることはないじゃんね!
ダメだよね。。。(涙)
あたしもも父がどんどん悪くなっていく中で、他の治療法はないの?
って散々思いましたし、結局、癌より前に薬剤性肺炎(間質性)で
余命より早く他界してしまいました・・・
本人はかなり気丈でしたが、本当に無念だったと思います。
315 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/12(火) 14:10:51 ID:ZajVxaJ3
>>313 患者本人さんですね。余命一ヶ月だなんて、、、何て言ったらいいかしら。
ご両親が健在なのね、まだ若いの?元気なうちに無理しない程度に
いっぱい書き込みな、あたし達はあなたの事忘れないよ。
最後に会いたい人って、誰?どうにかしてかなえられないかな、
あたしの父もいい年だったけど会いたい人が居て、でもその人は
海外にいたの。代わりにそっくりな妹さんが会いに来てくれて
その日は血中酸素の数値が一時的に良くなったの。
あの嬉しそうな様子が忘れられない。
あなたの会いたい人ってどんな人なの?
316 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/12(火) 19:40:38 ID:GPBnlUPS
>>313 気休めみたいなことしかいえないけど
たとえ音信不通とかですぐに会えそうにないとしても
手紙を書いておけば、いつかその人に届くかもしれないよ
>>313 せめて痛みが取れて、
一日でも長く穏やかにすごせますように。
318 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 05:34:45 ID:dEFA2sTx
大切な人がガンになるのはつらいけど、俺の場合は憎んでいる父親がガンになって 余命3年とか言われてすごくうれしいよ。1日でも早く死んでほしいって願ってる クズだからさ、ガンの存在に感謝したね。 でも願わくば、ガンで死ぬよりも交通事故で完全無過失で死んでもらって保証金とかを もらいたいなって思うよ。クズの葬式代とかもバカにならないからね。 あ〜早く死なないかな。
ここは癌患者の家族が傷を癒す場所だから 患者さん本人は出来れば専用スレに行ってもらいたいな 全然平気な人もいるだろうけど 患者さん本人の登場で思い出すこともあってちょっとなって人もいるだろうし
320 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 10:00:34 ID:cBLuIUSF
昨日、母親が肺癌で5ヶ月間の闘病で天国に行きました。 親不孝で申し訳ない、皆さん悔いがないよう見てあげてください。
皆さん、余命宣告ってどの時点でされましたか? 母の癌が昨年11月に発覚して手術は無理、5年生存はないといわれました。 放射線を終え、現在抗がん剤治療中です。 母はピンピンしてるんですが、果たして一年以内なのか、3年くらいはいけるのか、 医師に聞いて答えてもらえるのはどの時点でしょうか?
322 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 15:18:37 ID:MU5b9uUE
>>318 わかるよ。でも、そう思ってしまう事も辛いんだよね。
>>319 患者さんだからこそ家族側と話したいかも知れない。
ここは「家族」なんだから受け入れるべき。
もし自分の身内だったらって思ったら絶対快く受け入れるよね?
住人少ないんだし、気にせずまた来てくださいよ。と個人的には思う。
323 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 16:35:04 ID:It5VhO3e
流れぶった切るが、皆さんにお聞きしたい。 俺の母親なんだが、年末に腸閉塞のような症状で入院し CTとか撮ったら腹水で腸が圧迫されてて、卵巣が片方腫れていて、 「おそらく卵巣がんだろうが、今の段階ではハッキリ言えないので 消化器の検査をして、そちらの方の可能性を潰してから婦人科の方に」 と言われて先週末に検査が終わり消化器には異常なく、腹水から癌細胞が検出されて宣告をうけました。 今日からようやく婦人科の検査が始まりましたが、かれこれ三週間いてまだ治療段階に入ってません。 やってる事は点滴と腹水抜くだけです。 こんなに癌の検査や取り組みと言うのは緩慢な物なのでしょうか? あと、がんの事を色々調べると、自分の母よりも状態の悪い方が手術を受けたり 治療を受けたりしている例もあるのに、受診してる大学病院の医者は 何にも出来ません、諦めて下さい的な事しか言いません。 色々知るにつれてこの医者が信用できなくなっています。 この医者が異常なんでしょうか?それとも他の医者も同じような物なんでしょうか?
>>323 癌が確定して治療に入るまでに要する期間として、1〜2ヶ月かかることは
珍しくもなんともありません。
特に原発が特定できていない状態なら、疑わしいところを一つ一つ丁寧に
調べていく必要があるので、もっと時間がかかることも多々あります。
一瞬で全身をくまなく調べて、原発から転移巣まで判明し、病理まで確定
できるような魔法の検査機械は存在しません。
もちろん、集中的に1人の患者さんに全病院の全スタッフがかかりきりで検
査すれば1〜2日でなんとか検査を終わらせることができるかもしれません
が、検査を待っている患者さんは1人ではありませんし、ましてや1台何十億
もする機械を独占して使うこともできません。
それから、癌で手術というのは、基本的に転移のない病期の方にしか行い
ませんし、転移がなかったとしても、癌の原発部位や浸潤の程度によっては
手術不能の場合もあります。
例外的に、転移があっても手術する場合もありますが、それは腸閉塞を起こ
しているとか、脳幹部を圧迫しているとか緊急的もしくは姑息的な場合がほ
とんどです。
状態が良い悪いだけで手術できる出来ないの判断を行っている訳ではあり
ません。
どういう例を調べたのか分かりませんが、個人個人の状況や状態にあわせ
て判断しているので、あまり単純比較しても意味がありません。
不勉強で一方的に医師不信に陥ると、どこの病院にかかっても医師不信の
ままなので、厳しい事を言うようですが、もう少し癌の基本的な事について
勉強してください。
一般的には腹水が溜まるような状況は、かなり厳しい状況ですが、卵巣癌
なら初期でも腹水が溜まることはあり得るので、婦人科の検査結果次第で
は、まだ手術を含めた治療ができるという判断になるかもしれません(すで
に卵巣以外にも癌の所見があるなら話は別ですが)
325 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 17:18:31 ID:zqqsZJDG
>>324 お答えありがとうございます。
一人の患者に掛かってる訳ではないと留意していましたが
まだ腹水の原因等を探っていて、病巣が正確にわからないと…と言ってるのに
卵巣が腫れてるしかわからない段階で、婦人科の医者に「何も出来ません」的な事を言われたせいで。
必要以上に疑心暗鬼に陥ってたようです。
少しは胸のもやもやが取れました、ありがとうございます。
326 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 17:20:10 ID:nqhIJHYV
>>323 どこで聞いたらいいか分からないからと、いくつものスレに適当にマルチポストするのは
掲示板では一番のマナー違反ですよ。
にもかかわらず、どのスレでも、きちんと答えてくれているんだから
答えてくれた人たちを無視しないで、せめて答えたくれた人には一言お礼をいったらどうですか?
>>325 >卵巣が腫れてるしかわからない段階で、婦人科の医者に「何も出来ません」
>的な事を言われたせいで。
どのような状況で、またどのような意味で言われたのか分かりませんが、卵巣
の腫れが癌だと確定していない状況で、「いま現時点では、腹水を抜く以外の
どのような手術も治療もできません」という意味であれば、医師の言うとおりだ
と思います。
癌だと分かっていないのに、また癌の進行具合や状態が分かっていなければ、
それに対して何ら処置はできません。逆に、病巣の状況もよく分からないうちか
ら、「切ってみましょう」なんて言い出す医者の方がむしろ怖いです。
あくまで今苦しんでいる腹水を抜くことで、とりあえずの苦痛を軽減する対処療
法しか出来ないのは当然の話です。
逆に、「仮に癌であったとしても、私は何も出来ません」という意味でその婦人科
の医者が言ったのであれば、2つの意味があります。
1つは、「相当に病状が進行しており、治療による延命措置の意義が薄いと思う」
という意味。もう一つは「卵巣癌についてはよく分からないので、私は何も出来ま
せん」という意味。
前者であれば、残念ながらどこに連れて行って、あまり大差のない答えが返って
くるでしょうし、後者であれば即刻病院を変えるべきです。
いずれにしても、「何も出来ません」と言われたのであれば、なぜ何も出来ないの
か、きちんと説明を聞いて下さい。あわせて、病気の進行具合なども、可能な限り
詳しく説明を受けて下さい。分からないことはメモをとって、あとから調べる事も
できます。
その理由次第では、妥当な答えなのかもしれませんし、トンデモ医師なのかもし
れません。
328 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/13(水) 17:53:35 ID:6V5EQyS9
>>326 ごめんなさい、おかげで別スレに誤爆してた事に気づきました。
ご指摘ありがとうございます。
>>327 アドバイスありがとうございます。
婦人科に今日から移り、医師も前出の婦人科の医師とは別のようなので
一度会って色々もっと話聞いてみます。
>>318 うちの父親も最低最悪なヤツだった。
いつも不機嫌で怒鳴ってばかり。酒癖も悪くて子供の頃から家の中は地獄だったよ。
癌になって死んでくれるのは有り難いけど、お金と手間がかかって大迷惑。
ゴミは最期までゴミだね。
寛平さんもガンになってしまったらしいね。 うーむ、どんな元気そうな人で・・・やっぱなるもんだなぁ。 ガンの特効薬が出来てここの人たちの家族にも安心させたいね。出来ないのかな
前立腺ガンは五年ほどまえに祖父がなったが、間寛平さんと同じホルモン治療を行い、注射と飲み薬だけで完治した。 アースマラソン続けるみたいだな。 これが肺ガンであれば、こうはいくまい。 そういやアースマラソンの応援歌作った人もガンで逝ったよな、忌野清志郎。
そういやデニスホッパーも昨日あたり前立腺癌を公表したな。 こっちは骨転移してて、すでに余命宣告されているレベルらしいけど。 ただ、前立腺癌つっても、高分化型でグリーンスコアが低ければ、癌で死ぬより 先に寿命が来るぐらい進行遅いことも多いからねぇ。 低悪性度で進行が遅ければ、高アンドロゲン剤服用だけで、天寿を全うできるぐ らい長く生存できるともあるし、寛平ちゃんもそうであることを祈りたい。
看護婦叩きしてる奴情けない。 おまえらが慰めてやれよ。おまえらみたいなのがモンペアになるんだろ。
抗がん剤は使わない方がいいのでしょうか もうどうしたらいいかわからない
336 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/15(金) 09:21:20 ID:/HJLvELT
>>335 わからないよ・・・
うちだって、結局薬が合わなくって全然、癌消えてくれなかったもん。
本当にどうすればいいのかわからないよね。
様子見て、効果があるかどうか探って行って、合う薬を探すくらいしか
出来ないんじゃないかな、、手術できない人の場合はね。
セカンドオピニオンとか作って相談するのが一番いいよね。きっと。
>>335 抗癌剤をつかった場合に期待できる余命と、使わない場合の余命
を比較して、大差がないと思うなら使わない方がいい場合もある。
言い方は悪いが、使った場合に伸びるかもしれない余命期間が、ご
くわずかでも重要だと思うなら、リスク(副作用等)を覚悟で使うべき
だろうし、大差がないと考えて、より苦しみの少ない余生を過ごしたい
と思うなら使わない方がいい。
もちろん、使ったからといってその余命通りまで生きれるかどうかは
神のみぞ知る事だし、使わない場合も同様。
使って散々苦しんだあげく、予想より早く最後を迎える人もいれば、
劇的に効いて予想の数倍生存する人もいる。逆に使わずに急速に
進行して早く最後を迎える人もいれば、なぜか何もしていないのに
進行が止まったりして長く生存する人もいる。
単に、統計的に見て生存期間が、使った人>使わない人となってる
だけであって、究極的に言えば確率の多い方に賭けるか、確率は少
ないけど苦痛も少ない方に賭けるかの問題。
どちらを選択するにせよ、どちらが正しいか誰もわからないし、結果に
責任は持てないので、自分自身で自問自答して賭けるしかない。
>>335 親父は余命3〜4ヶ月と言われて、延命の可能性を信じて抗がん剤使うかどうかで悩んだ。
医者からは抗がん剤が余命を伸ばすかもしれないし逆もありとのことで、伸びる可能性が
あるならとやったけど、副作用がキツくて2ヶ月で投与中止。
結局は宣告から3.5ヶ月後に亡くなった。
結果的にはやってもやらなくても同じだったかと考えたが、やらなかったら1ヶ月で急変して
死んだかもしれんし、もうひと月くらい生きられたかもしれんし…
まぁ、みなさんここら辺で悩むんだろうけども。
ただ、投与中止してから1ヶ月は副作用が無くなって逆にずいぶんと調子良さそうで、
数ヶ月は生きてくれるんじゃないかと錯覚した。
その後の2週間で急激に悪くなって、結局は3.5ヶ月。
抗がん剤が正しかったのかはわからない。
まけないで
自分は「いる人」じゃなくて「いた人」だけど、積極的な治療はしてもしなくても 結局どちらでも後悔すると思う。それより、できるだけ希望をかなえてあげることや 楽にしてあげること、楽しませてあげることを考えるべきだったと今は思っている。 たとえ十数歩の違いだったとしても、ベッドサイドにポータブルトイレを用意して あげるべきだったし、腸閉塞を心配して高カロリーだけの絶食にしてしまったけれど、 ほんの少しずつでも最後まで食事をさせてあげるべきだったととても後悔している。
>>335 人によるからなんとも。
患者本人の希望が第一だと思う。
うちは本人の希望で亡くなる直前まで抗がん剤治療したけどね。
抗がん剤を使わなければ三ヶ月程度と言われた余命が結果的に10ヶ月になった。
リスクや副作用もあることなので、命の長さに価値を見出だすか、はたまた命が短くなっても治療しないで生活することに価値を見出だすのかは、人それぞれなんだよね。
患者サイドは医者に答えを求めようとするけど、医者は両者のメリットとデメリットを説明するだけだから無理ですよ。
医師によっても意見が分かれることも多々あるし、結局は患者サイドがしっかりと決めなきゃならない。
後で後悔しないように。
342 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/15(金) 19:28:27 ID:jXxnvLap
抗がん剤やれるまでやれるなんて経済的余裕あって羨ましすぎる うちはもう打ち切りですよ 本人は比較的薬が効いていて安定してるというのに無念すぎる 1ヶ月毎月12〜3万はきつすぎる 市からやっと借りた70万はもうなくなったしあとは返済だけ 税金滞納してるからお金貸してくれません・。・・
355です 本人はもうこれしかないんでしょって諦め状態で 抗がん剤の怖さや免疫療法や食事療法で末期の人が生き延びてるという話をしても 医者にネットの情報に惑わされるなみたいに言われて聞いてくれません ほんとどうしたらいいんでしょうね
>>342 高いね。
保険の効かない抗がん剤とかかな?
うちは通院で抗がん剤治療して一ヶ月四万円以下でしたよ。
入院して治療したとしても高額療養費制度で月に八万程度だから、一日5000円の入院保険で全額カバーできた。
さらに入院三ヶ月以降からは半額(約四万)になるしね。
余ったお金を外来での抗がん剤治療に回しただけですよ。
>>343 ん?
あなた自身は抗がん剤治療に反対しているのですか?
で、本人が聞く耳を持たないということですか?
最終的には、あくまでも本人が決めることですよ。
でないと後で揉める元になります。
どちらも一長一短ですからね。
「あの時、やっぱりああしておけば良かった」と、後々怨まれることにもなります。
人の意見に流されて判断すると、後で文句がでやすいものですから。
本人(親)は先生の言う事は絶対と思っているので でも抗がん剤始めるまで元気に動きまわって食欲もあったのに 始めてから欝っぽくなって食欲もなくてこのまま続けていいのか心配で・・・
>>346 それは副作用だからね。
予測の範囲ではないでしょうか。
副作用を最小限に抑える薬も出ていますよね。
抗がん剤も、やるのならばしっかりとガンを叩かないと、効果が半減してしまい中途半端な結果になります。
一度、患者と家族を交えて担当医師と納得いくまで話し合ったほうがいいのではないかな。
がんになる原因の大部分は生活だからそれまでの生活を振り返ってから抗がん剤を使うか決めた方が良い 食品から台所用品から風呂で使うものまで考えられる限りの有害物質を絶てば 何も考えずに抗がん剤治療するよりは効果が有ると思う 人間の自然治癒力ががんに対して無力かというとそういう訳では無いから 肝臓と腎臓から癌の治癒以外の負担を極力減らせば人によって程度は違えど確実に効果が有る 自分の父は大腸ガンの手術して余命1〜2年の宣告されてから半年くらい抗がん剤の治療してその後は止めてるけど 8年経った今でも健康で腫瘍マーカーも正常値に戻ってる
んなわけないだろ、馬鹿
>>346 そりゃそうでしょ
じゃあ抗がん剤全部捨てれば。
飲まないと治療なんて無理だけどね
351 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/17(日) 18:01:38 ID:8l0TdBT0
他人事だと思って、何、その言い方。 死ねよクズ
土日は2ちゃんだからどんな悪態ついてもいいと思ってるガキがよく沸くよな
明日から母親の抗がん剤治療が始まります。 なんだか切ないです。 同時に認知症にもなってしまって、残された時間をどうしていけばいいのか考える毎日です。
354 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/18(月) 00:11:34 ID:8/K3iuus
>>351 気持ちはわからないでもないが
「死ねよクズ」はマズイと思う。
>>353 大変だと思うけど、残された時間を悔いのないように過ごして下さい。
356 :
36歳長男 :2010/01/18(月) 02:03:34 ID:0Wgi2KIf
100です。 形質細胞性白血病(多発性骨髄腫の中でも かなりタチの悪いタイプ)の母に 抗がん剤治療で ソコソコ効果が出てきて、次のステップとして 自家末梢血幹細胞移植を行う事になりました。 年始早々、親族が遺伝子検査をしたところ、 私が一致して ドナーに成り得る事が先週 判りました。 先生から妹を通した伝言では、 『提供するか・しないかは ドナー本人の意思で判断しなければならない。 親族から強制してはいけない。もし、あなたが拒否するならレシピエント (受給者;母)には 適合者が居なかったと伝える。』との事。 正直、私と型が一致して うれしかった。 ドナーとして 骨髄を提供すれば、いくばくかの時間を延命できるなら… TELしてきた妹には、 『何でも提供するから、ベストな治療方針を決定してくれ』と先生への回答を伝えた。 妹から先生へ報告され、母にも その一報が入った。 母は妹と一緒になって 泣いて喜んだそうだ。その夜、母にメールした。 『36年間の世話になった分、利子つけて返してやる』って。 “そんなんじゃ、たりねーよ”って 返事してくるかと期待してたが、、 “宜しくお願いします”とマジレスが 返ってきて ちょいブルーになった。。 今週、私がドナーとして検診を受けてきます。 脾臓と肝臓に転移しているけど、移植が上手くいって 数ヶ月でも延命できればと思っています。 治療費の話があったので、参考までに。 12/9から入院が始まって、今週 12月分の請求を請けたところ 200万円でした。 高額療養費制度を活用して 手出しで約10万円。 それと年始に行った親族の遺伝子検査6人分が10万円。合計20万円の支払いをしました。
357 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/18(月) 06:10:51 ID:3MpU0EgE
kekkouiiseikatushichattannjane osakidesuyappa
>>356 移植はドナーも患者も、かなり大変だろうが頑張って下さい。
患者には移植前の抗がん剤投与で致死量に匹敵する量が投与されるらしいね。
以前骨髄バンクに登録しようと思い資料を取り寄せたことがあるが、入院が必要で、当然リスクがあり、熟慮した結果、仕事を何日も休んでまでは無理だと諦めた経緯がある。
登録して型が一致してから「やっぱり無理です」じゃあ最悪だしな。
親の為ならやると思うが、もっと簡単に提供できればドナーも増えるだろうね。
360 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/18(月) 10:25:10 ID:llJyX2PJ
涙が止まらない件 ただの通りすがりなんですが
361 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/18(月) 16:40:08 ID:nc5nppwg
皆さん、私の祖父は余命宣告はされてないものの(私には教えないだけかもしれませんが) 転移が見られ、高齢のため体力がありません。 それでも、私は最後まで希望を捨てず、絶対に絶対に長生きさせてみます。 ここにいる皆さんのご家族、私の祖父が長生きできるよう、苦しまないよう心から毎日毎日祈ります。
>>361 あなたは高齢の祖父に老衰以外の死を認められないのね。
愛というより、恐いほどのエゴを感じてしまうのは私だけでしょうか。
363 :
36歳長男 :2010/01/19(火) 01:46:06 ID:dJ1W7jYx
>>359 ブログ、どうもです。
兄弟ですら 確率が低いらしいが、親子で一致だと奇跡に近いらしい。
まだ先生と直接話していないのですが、この病気の場合 骨髄 or 血液による
移植が可能らしいです。ドナー側の健康状態などに左右されるそうです。
たぶん、それが検診の目的になると思います。
血液による移植でも ドナーは4、5日間入院だそうです。
私は 1秒の迷いもなく 母に提供することを決断しました。
私には7歳の娘が居ますが、
仮に 将来 私が同じ病気になり 娘がドナーとして一致した場合、
娘が 同じように提供してくれるかな?って心配しました。
まさか母の病気で 娘に愛される父になろうと考えさせられるとは思いもしませんでした。
364 :
36歳長男 :2010/01/19(火) 01:56:03 ID:dJ1W7jYx
>>358 先生が骨髄バンクにも検索を掛けようとしていましたが、
バンクで一致する人が見つかっても リスクや拘束時間をいざ聞かされると
大半の人は 提供をやめてしまうものだと言ってたそうです。
私も 肉親以外への提供は シビアな判断になったと思います。
私は再発した妻を看病しているんですが、もう5年目かな。 良くなる気配はないですね。 抗癌剤ですが、あんな毒性の高いものを身体に入れていれば、それが別の癌を引き起こすんじゃないかって気もします。 だが抗癌剤を否定する訳じゃないですよ。 癌と言うのは悪性のオデキと同じじゃないかと思うようになりました。 何かが効いて消滅することはありそうですね。それが水なのか、きのこなのか、色んな引き金があるんでしょうね。 それに偶然めぐり合った人は幸せです。 私は先月の人間ドックで胃の組織検査を受けました。 結果は白でした。医師からそれを告げられて、肩の荷が半分下りた。「これでまだ妻の面倒を診られる」 今の一番の恐怖は、これ以上悪化して苦しむ妻を見ることです。 自分の死は怖くない。辛いのは別れです。 妻が耐えらえれない苦しみに襲われる前に、一緒に死ねたらどんなに良いだろう、と思う。 人生論や宗教書も読んで来ました。 人間は何時かは死ぬ、分かりきっていることなのだが、そんな知恵は何の役にも立たない。 抗癌剤の副作用なのか、昨夜から妻の体調が悪くて、今少し小康状態です。ボヤキ御免なさいね。
ボヤく相手がいないことなんかよくあるから気にしないで ここで書いた分、少しでも気がまぎれればそれでいいと思うし
本日癌を患っていた祖父が悪化して入院。 半年位は薬も利いていて元気そうだったんだけど、急変という感じ。 四六時中痛みに襲われ、今回の入院も治療というよりも痛みを取る趣旨。 もともと余命8ヶ月と言われていて、今でちょうど一年。 治療がうまく行っていたことを考えても、確かに危ない時期だったかもしれない。 死が近づく恐怖からか、今まで世話をしてくれた両親にも 俺の気持ちがわかるか、とばかりにちょっとしたことでも当たるような感じらしい。 その気持ちは同じ立場になったらわかりそうでなんとも言えないんだが... 両親はかなり看病疲れしている。 一人社会人として離れた場所で暮らしている自分は何をすればいいんだろうか。 祖父も両親も大切な人。 だからせめて、最後まで仲良しのままでいて欲しいんだけど。。
人間の持つ生命力に賭ける 賭けるというと、邪に聞こえますが 諦めないで一緒に時間を過ごして 納得できれば、お互い有意義な 時を過ごしたことになるかと・・・
家で看病していたとしたら、入院はこう言っちゃなんだが息抜きになるだろう。 わがままを言われるとしても四六時中出なくなるだけでもだいぶ楽。 ただ、通うのがたいへんかもしれないけど。 あなたとしては、どのくらい遠いところにいるのか分からないけど、 なるべく見舞いに行ってあげて、その間にご両親にレストランの食事でもおごってあげたらどうでしょうか。
お医者様から今週持ちそうにないって言われた。 そばに居たいけど、居るのがわかるとカッと目を見開いて 声が出ないのに「帰れ!」とやってる。 転移したのをウチの責任だとか外野の親戚が悪口いうし もう葬式の件を話して揉めてるし、もういやだ
372 :
368 :2010/01/21(木) 00:38:13 ID:V0WZOSEQ
お答えいただきありがとうございます。 なんか、背中を押してくれたようで感謝です。 週末に飛行機のチケットを取って里帰りを決めました。 日程的にはちょっと苦しいけど何とか一日は有給もとれそうですし、 孫の顔で少しは和んでくれるかなとか、両親を励ますこと位はできそうですしね。 願わくば、祖父が残された時間を悔いなく過ごせること、そして安らかに最期を迎える事。 そして両親には自分より長生きするくらい、ずっと健康でいて欲しいですね。 とはいえ私も節制して、健康面では親に心配かけないように努力しないと... 最後にもう一度。ありがとうございました。
>>371 レスを読む限り、親戚と揉めて、葬式の話でも揉めて、皆が辟易してるのを患者も薄々感じているのではないかな。
一体、誰が本気で患者のことを心配し、気にかけているのか。
誰もいないんじゃないか?
だったら帰れと言いたくもなるだろう。
もういやだと感じているのは、患者本人かもよ。
ワガママや八つ当たり出来る人がいて それに堪えてくれる人がいるのは幸せな事だよ 怒り→妥協→絶望→受け入れ(死) だったかな?自殺へのプロセスは 余命患者にもあるのかもな・・・
376 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/21(木) 20:12:23 ID:cqe7gqxK
主人が余命半年との事です。まだ25歳で、ようやく結婚一年で、買ったばかりの家に一人きりです。 周りの家庭の声で酷く辛くなります。 会社と病院の毎日です。 色々話しかけてますが主人はもう会話を理解出来ません。 辛いです。辛いです。 もうこの家でご飯を作ってあげれません。冷凍庫にある主人のお弁当用おかずを見るだけで泣いてしまいます。もう手を繋いで寝れません。思い出作れません。一緒にもっともっともっともっと過ごしたいのに。 辛いです。 辛いです。 全てを諦めたわけではありませんが、孤独感で死にそうになります。。。
377 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/21(木) 22:31:08 ID:RPWQ2He9
>>376 本当に?何て言ったらいいのかしら・・・
あなたもご主人も辛いね。だんなさんは会話を理解できないの?
もし会話が出来なくても聞こえてて、反応できなくても
理解だけはしてるって意外とあるから、このまま、話しかけは
続けていれば、旦那さん、心の中で救いになるかもしれない。
辛いけど、立派に最後まで看取る事は、患者さんが
亡くなった後に、結局自分をも支えることになるから
自分のためにもガンバレ・・・
ごめんね、何て言ったらいいか本当にわからないけど
どうしてこんな若い奥さんがこんな悲しい思いしなくちゃいけないの?
神様っていないって思っちゃうよね・・。
一昨日入院した父親がどうやら末期の肺がんらしい 先刻先生から、脳にも転移しているらしく余命半年ぐらい…と私たち家族には宣告されました 父親は自分が癌だという事自体は知らされましたが詳しい現状や余命の事はまだ知りません、先生も知らせる方針では無いと言っていました 体調自体は前々から悪い兆候があったのですが、生来の病院嫌いも手伝いここまで症状が進んでしまいました、 こんな事なら無理やりにでも引っ張ってきていれば…、と後悔の念に苛まれています まだ49歳なのになんで…と今は無念の気持ち、残される祖母や母、そしてまだ病気の事を知らない15歳の弟の事々を考えると胸が張り裂けそうな想いです 自分は現在就職活動中の大学生なんで、一日でも早く内定をもらい父を安心させてやりたいです
379 :
376 :2010/01/22(金) 07:56:30 ID:AFs2HOnm
377さんありがとうございます。 嘘だったらいいのにと思います。 癌というか脳腫瘍で。寝たきりだし話した事は話した先からそのまま綺麗に忘れていってしまいます。 昔の思い出も何も覚えなくて、自分の両親の名前も思い出せなくなってて。自分の好きだったこととかも分からない状態です。 なんとか私を認識してくれてるだけ救われますが。今度行って私の事わからなかったらどうしよう…とも思います。 最後までできるだけ気丈でいたいです。
>>379 ウチはその逆です。25歳で妻が末期、結婚半年ってところです。
いろいろ考えちゃいますよね。辛すぎますよね。金銭的にも辛いし、今日死ぬかもしれないと思うと離れられなくて。でも疲れもでてくるし。うちもお弁当の冷凍が山ほど残ってますよ。残すと辛いので、自分の晩御飯にして減らしてます。
尽くすだけじゃなくて、自分も好きなこと出来る範囲でやろうとおもってやってます。
そうしていかないと人間としての理性を維持出来ないくらい追いこまれてますからね。
381 :
379 :2010/01/22(金) 17:55:23 ID:AFs2HOnm
380さん 奥様が末期ですか… 新婚さんで…大変辛いことと思います。 辛いなんて言葉じゃ表せないですよね。本当。 やりたいことをやろうと思えるのは素晴らしいと思います。 私はもう何もしたくなくて。とりあえず働かなくては…という思いでなんとか働いている感じです。 せめてもっともっと連れ添った後に与えてほしい試練です。
382 :
36歳長男 :2010/01/23(土) 03:24:24 ID:S74tvniK
自分が30歳の時、オヤジが10万人に1人と言われる間質性肺炎で67歳にて他界した。
60歳のおふくろは、今 100万人に1人の形質細胞性白血病。
両親がこんな確率の病気に罹っているは、悔しいけど 神さまが決めた無粋な試練だと思っています。
でも、最後まで あきらめないし、胸が張り裂けそうな思いを噛み殺して
看取ってやることが大切なことだと思ってます。
ただ、、だれか、神様をグーでぶん殴って来てくれませんかね。
遅くなりましたが、
>>365 参考になりました。先生からも同様の話がありました。
ブログは ナマナマしい話でしたが、本物ですね。気合いで乗り切りたいと思います。
母の経過次第ですが、移植時期は2月第3週目が目標になりました。
私 自身が 副作用で死ななければ、報告しますね。
>>382 応援してるよ。
神様のところへ行ったら「ぶん殴ると言ったあいつを許してやって下さい」と伝えることにする。
自分の身におきることは、生まれる前に神様と相談して自分で決めてきているらしいよ。
親も自分で選んで生まれてくるらしい。
経験しないと学べないことがあるのは、逃れようもない事実だからね。
とんでもない経験を選択したもんだよ。
ある意味チャレンジャーなのかもしれない。
神とか言い出したら 人間終わりだと思うが?
思わないが?
時と場合による こういう時くらいはいいんじゃ
幸せな時、神は遠い 不幸な時、神は近い
神様なんて人による
俺が神だ
神とは 幾ら祈ろうが貢ごうが見向きもしないが 力を見せつけると擦り寄ってくる 力を失うと唾を吐きかけて遠退いていくと 何かで読んだなw
しかし昔のヒトはなんで神様なんて考え出したんだろうね。どんなに祈ったって叶えてなんてくれないのに、「それでも神はいる」なんてなんで思えたんだろうか。 どんどん容体が悪くなって来ると、つい祈っちゃうけどね。
393 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/24(日) 01:11:26 ID:dY5ii1vr
391 それ赤木だよ
>>392 目に見えない力を実感しているからじゃないかな。
神様は、我々の願いを何でも叶えてくれる存在ではないことは理解できるよ。
逆に願いが何でも叶ったら、この世に生きてる意味がなくなるのではなかろうか。
癌になるのは食生活が偏っていたりストレスが溜まってる人
ぶつける先の無い鬱憤や願いを、仮にでもぶつける相手として神というのを利用してる
397 :
36歳長男 :2010/01/24(日) 05:00:51 ID:wgvZbbRb
嘘みたいな 本当の話。 先生から 私の血液検査の結果が届きました。 『骨髄に居るはずの細胞が 居てはいけない血液に居ます。 あなたも何かの病気かも知れない。何かの感染症を患っていませんか? すぐに、再検査しましょう。 これが本当ならお母さんへ血液による末梢血幹細胞移植はできない。 骨髄による移植になります。』だって。 おい、おい、、俺も病気かよ… 有給 足りるかな…
神様って貧乏人からは離れて 金のある人に擦り寄っていくんだよな 本当痛感した
399 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/24(日) 12:19:08 ID:73Kj5Ndr
>>398 それは多分あんたが貧乏神に取り付かれてるだけだ
祟り神ってのもあるしな。 いいことばかりって訳にはいかんよ
3日前にお袋が、余命1年と言われ 3日間悶え苦しんだが たった4日目で、この辛い現実に慣れて平常心を取り戻してる 自分がいる なんかこれも辛い 皆さん、どんな感じでしょうか?
>>402 当日はあまりに衝撃的で悲しくて一生分の涙が出たかと思うほど泣いた
ショックからか2週間くらいお腹の調子も悪かったし。
でもいつからかその状況に慣れてしまうんだよね
悲しいし申し訳ないと思うんだけど。
そしてまた落ち込んで、慣れての繰り返しだったな。
405 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/25(月) 00:21:00 ID:0GlRLaeV
>>402 うちの親の場合、最初のガンになってから7年経ってたし
転移して転移して余命を言われたから
そこまでの衝撃はなかったけど、
何も聞かされてない親は体調の変化を察して
気丈には振舞ってたけど看護婦さんには俺はもうダメだな
とか言ってたらしくて、それを聞いた時は胸が苦しかったな・・・。
>>397 何て事なのよ。。。
どうかあなたが病気ではありませんように。
あなたみたいな立派な人、これからも元気でいなくちゃいけないよ。
406 :
402 :2010/01/25(月) 01:01:34 ID:5ueaxKVZ
>>404 やっぱり、皆さんも「慣れる」事への抵抗はあるんですね・・・
本人の前で明るい空気を作り、これから家事や介護をするにも
早く吹っ切って、気力・体力を戻さないとと思う気持ちも強いんですが
こんな現実を受け入れ、吹っ切りたくないという気持ちも強く
とても葛藤してます・・・・
何より、本人が不安があるうちに
自分だけが「楽に」なろうとしてるのが、後ろめたいんです
と・・・ここで不安を書いて楽になろうとしている自分にも嫌悪感・・・
すんません、睡眠薬のんで寝ます・・・
レスしてくれた方、ありがとうございました
>>406 でも、慣れて行かないといけないと思います。だって、これからもっとシビアな現実が必ず来るのだから。
残される者は、それを受け入れながらいろいろとこなさなくてはいけない事もたくさんあると思います。
自分の心と葛藤出来る時間があるのは、まだ幸せなのかもしれませんよ。
大変だと思いますが、ご自分を大切にしてあげて下さいね。そうでなければお母様を大切にする事ができませんよ。あなたがぼろぼろになったらお母様が傷付くと思います。
>>406 泣いたり動揺できるのは、まだ余裕があるからなんだよね。
疲れてくると、動揺したり泣いたりすることもなくなる。
そんなことをしている暇がないからね。
それに、家族が不安がったり動揺すれば、それが患者にも伝わるから良くないと思う。
自分を責めるより、ありのままの自分を受け入れたほうが良いですよ。
やるべきことは、他にたくさんあるから。
>>408 それは違う。泣くことしか出来なくなる。
どうやって死のうか考える。
あんたは大丈夫だ。
ちょこっと涙が出てきたり大泣きしたりいつでも泣けた
もう涙もでない 早く死なないかなってそればっかり考えてる 早く死なないかな
>>409 私はそうでした。
泣くにもエネルギーがいりますから。
泣けるエネルギーがあるのは、まだ元気な証拠です。
家族は、患者を取り巻く実務的なことをこなしながら、看病や仕事もこなし、自分の生活の生計も立てなければなりません。
一生懸命看病し、長期になればなるほど、涙はでなくなりますよ。
まあ、人それぞれってことで。 正解があるわけじゃないしね。
>411 私も最近早く死なないかなと考えてしまう。 罰当たりなのはわかってるけれど、暴言が酷過ぎる…。 たよりにしていた主人も追い出し、家庭も崩壊させられてしまった。 病気により性格まで変わってしまったみたい。 本人が一番ツライのもわかるけど、自分も体がボロボロ。 それでもツライ顔出来ない。
織田信長に焼き殺された山梨県の禅の高僧が残した有名な言葉があるね。 「心頭滅却すれば火もまた涼し」 これとは別の江戸時代のこれも有名な禅僧なんだが、重い病気にかかって 弟子から「悟りを開けば、病も苦しくないでしょうね」と聞かれ その高僧「痛くないわけあるもんか」と言ったとか
>>415 >弟子から「悟りを開けば、病も苦しくないでしょうね」と聞かれ
>その高僧「痛くないわけあるもんか」と言ったとか
現代では、患者本人は痛みや苦しみ(メンタル面含め)を薬で軽減できるけど、患者をサポートする人間にはなかなか難しいですね。
患者に暗い顔は見せられないし、患者のサポートと自分の生活を両立させなきゃいけないし。精神科とかカウンセリングでも受けたいけど、その時間も取れないorz
ほんとに… もっともっと長引けば涙は出なくなるんでしょうか… もう枯れてもいいと思うのに。 泣きすぎで死ねる気がします。
>>417 なぜ、そんなに涙が出るのですか?
癌になった御母様がかわいそうだから?
今、日本人の多くが癌になり、それで亡くなる人も多いです。そうでなくとも、大抵は子供よりも親が先に死ぬものです。
それとも、親が癌になっちゃった自分が可哀想だから?
いずれにせよ、御自分をしっかりと持っていないと•••。
必ずこれから先、今よりも厳しい現実に立ち向かわなくてはならないのですから。
涙流してる暇もなくなります。
まあ、泣けるうちに泣いておくのも一つのテかもしれませんが。
>418さん すみません、417=376です。 数日ぶりに覗いて、フラッと書き込んでしまいました。 旦那の前では泣きませんし、先のことも家の事も考えなきゃ、とできるだけ気丈にしていますが、一人になると途端に駄目です。 なんでなんで!?と思ってしまいます。 連れて行かないでと思ってしまいます。
>>419 気持ちは分かりますが、命あるものは必ず死ぬものです。
動物も植物も•••御母様も貴女も私も必ず死ぬのです。順番がどっちが先かというだけで。
御母様がこれからどれだけ頑張られるか分かりませんけど、泣いてくれる人がいるうちに死ねるのも、ある意味幸せかも。
ウチなんか「あと2〜3ヶ月、いつ逝ってもおかしくない」と医師に言われ続けて早4ヶ月。家族内でゴタゴタもあるし、モチベーションや緊張感を保ち続けるのにも疲れ切ってしまいました。
こうなってくると、涙も出なくなってしまいます。
だから、泣ける貴女がうらやましいです。
>>419 普段よっぽど気を張ってるんだね
一人の時に泣けるならどんどん泣いていいと思うよ
おさまらなかったらここに泣き言書くのもいいと思う(厳しい意見もたまにあるだろうけどね)
どうか乗り越えて行けますように
>>419 =
>>376 さんはお若いこともあり、現実をまだ受け入れられないのでしょうね。
若い時は死ぬことなんて、頭の片隅にも考えたりしないでしょうから。
全く予想してないことがおこると、受け入れるのに時間がかかりますよね。
あまり無理をなさらないように。
>>420 四ヶ月で既にその状態だと、体がもたないですよ。
うまく気分転換したほうが良いかも。(難しいけど)
うちは同じ状態で10ヶ月でした。
最後は私自身の体重も激減して、ただただ倒れないように必死でした。
長丁場になった場合を考慮して程々に看病なさって下さい。
そして後悔のないように。
そのバランスが難しいですけどね。
私は何の悔いもないです。
424 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/25(月) 23:38:59 ID:sbDq1w0e
70歳母、悪性リンパ腫で余命半年ということです。 母は病気をした自分を悔しいと責めて落ち込む、苦しい日々を過ごしています。 周りの人間はみな元気で老後を楽しんで生きている、なぜ自分だけがと言います。 闘病しているのは自分だけじゃないということも、もちろん分かっていて、以前は笑顔もあったのですが 徐々に衰弱していく自分を感じて、現実を認めることができないようです。 自分の病気を受け入れることは、とてもつらいことだと思います。 でも私としては、母には少しでも幸せな時間を過ごしてもらいたい。 だから笑顔を失い、一日中、呆然と天井を見て考え事をしている母の姿をみると、 どういう言葉をかければいいのかわかりません。 たとえ耳を傾けてくれなくても、大丈夫だと最後まで励まし続けることで、 ともに病気と闘い続ける姿勢をとるしかないとは思いますが・・・。
>だから笑顔を失い、一日中、呆然と天井を見て考え事をしている母の姿をみると、 >どういう言葉をかければいいのかわかりません。 一所懸命良かれと思っていろいろしてあげたり、声をかけたりして 喜んでくれると報われるけど、笑顔も、思うような返事も返ってこないと 張り合いがなくなるというか、むなしくなるよね。 私も思ったよ、少しはおいしいとかうれしいとか笑うとかしてくれないかなって でも、しばらくして、それは誰のためなんだろうと思うようになった。 相手のためなのか、それとも自分が報われたくてやってるのかって。 うちの親はこの前死んじゃったから (その前から来ていたこのスレをいまだに時々のぞいてるんだけど) いまさら、何がよかったのかなんて聞けないんけど、 でも少しでも話しかけるとか、自分が精一杯やったんだと思うことが いまの自分の支えになってるとは思う。 それに少しは喜んでくれたり、おいしいって言ってくれたり、 一度だけでも笑ったりとか、覚えているし。 >たとえ耳を傾けてくれなくても、大丈夫だと最後まで励まし続ける そのことが、あとあと、あなたの支えになってくれるかもしれない。
>>423 >420です。
今、余命宣告を受けているのは姑です。
ただ、姑本人よりも家で独居のボケ気味の舅や親の死を受け入れられず、無茶苦茶な行動を繰り返す義弟(40代独身)に手を焼いています。
姑自身も最近はボケ気味で、私(嫁)の顔を見てきょとんとしている事もしばしば。
私も3ヶ月で体重が7Kg減りました。当の患者本人は体重減ってないのに(笑)。
余命宣告を受けていても、実際にどの位生きられるのかは本当に「神のみぞ知る」なのでしょうね。
他人を大切にするには、まず自分に余裕がないとダメですよね。
>>426 しっかりしたお嫁さんなのですね。
あまりしっかりし過ぎると周りの人は、あなたに全て頼るようになりませんか。
それもあまり良いことではないと思います。
義弟さんなどは、もう放っておいたほうがいいですよ。
義理の両親も義弟さんも、それぞれが選択した人生ですから、どうなろうと、あなたが全部仕切る必要はないと思います。
やりたくてやっているのなら良いのですが、ご主人の手前や、嫁としての責任に縛られているとしたら、そこまでやる必要はないです。
体裁など気にせず、あなたが本当にしたいことをなさって下さい。
お身体くれぐれもご自愛下さいね。。
>>427 >426です。
>しっかりしたお嫁さんなのですね。
全然しっかりしてないのですが、夫は仕事が忙しいし、身内で女手が私だけなのでそれなりにプレッシャーは感じていました。
>体裁など気にせず、あなたが本当にしたいことをなさって下さい。
確かに仰る通りなのですが、義弟の行動が目に余るものがあり、私達夫婦が動かないと義母が入院療養を続けるのも難しい状態になっていました。
病院や身内に事情を説明して何とか事態が収まりましたが。
私にとっては、まあいい義母だったので、出来るだけの事をしてあげたいとは思ってますが、いろんな事があったお陰で、今はいつ別れが来ても悔いはないと思います。
自分でもある程度割り切ったつもりでしたが、>427さんの言葉、本当にうれしかったです。ありがとうございました。
そりゃお姑さんだったら冷静になれるよ・・・ 失礼承知で言うけどね。 肉親の癌を目前にした人に、泣けて羨ましいという発言は、 本気で仰ってるんではあろうけど、もう言わないでください。 お願いします。
肉親、376さんの場合はご主人でしたよね。 お若いからとかそういう問題じゃありません。 姑と自分の家族の死はまったく別物なこと、たぶん、 あなたもご自分のご主人やお子さんがそういう時になったらおわかりになると思う。 あなたが今大変な状況に向き合っておられるのはわかるけれども、 それと本当の家族を失いそうな人とは違うこともわかって差し上げてください。
ああ、申し訳ない。
428さんだって大変なのにね・・・ちょっと感情的になってしまってる、すみませんでした。
>>419 私は妹を亡くしましたが、義弟が本当に心配です。
だけど、どうか今のうちに少しでも思い出を作っておいてください。
病室でどんな思い出を?と言われると難しいのですが、
あなたがもっと先に立ち直るために、色んな思い出を作ってください。
とにかく何かすることが、あなたの先々の助けに必ずなります。
一人で家で寂しい時はここや色んなサイトで悲しみをぶつければ良いし、
ノートに綴るのも良いと思います。
毎日のレシートを整理しながら、自分がご主人に何をして差し上げたか、
(何を買って、何時に病院に行って、医師や看護士さんと何を話したか等)、
家計簿でもいいから書きましょう。
あなたは一生懸命やった。
それだけがあなたの先の心の平安に繋がると思う。
私は正直言って、妹に対しては後悔ばかりです。
できるだけのことをしたと周囲は言ってくれるけれども、義弟も私も苦しんでる。
でも、「何かをした」という事実が時々は気持ちを癒してくれるのです・・・
432 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/26(火) 23:32:39 ID:3yjTKBfJ
>>425 さん
424です。ありがとう。
今日、母は新しい主治医から、治る見込みはないという意味の言葉を言われたようで、
またひどく落ち込んでいました。
こういう病気にかかると、さまざまな心の動きが平常よりも増幅されると思います。
私のことや家族関係など母を取り巻く環境は良好とは言えないことばかりで、
母はそのことで心を砕いています。
何とか安心させてやりたいという焦りと歯がゆさだけが募る毎日です。
おっしゃるとおり、母のためのつもりであっても、自分のためなのかもしれないです。
単に自分が母の苦しみから目を背けたいからかもしれないと思うことがあります。
でも母に向かって「がんばって」ということが、自分への励ましにもなると思うようになりました。
母や家族と一緒に病気に向き合うことができたとき、何かが解決するのではとも思います。
それが自分の「支え」なのかもしれませんね。
693 名前:名無しの心子知らず [2008/12/26(金) 13:36:27 ID:ZLuBX3wZ] 6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いてお いたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。 「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」 夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw 昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。 朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。
末期って言われても抗がん剤使わないで体質改善すれば直るもん
>>429 私は、以前に祖父•祖母•父も癌で亡くしていますが、やはり泣いている暇もありませんでした。
看病や治療費の工面•身内で泣いでいる者の代わりに動かなければならなかったからです。
悲しいのは分かります。でも、患者が生きていて、生きられる時間が限られてしまっている以上は、残されたわずかな時間に何をしてあげるべきか、考え、行動しなくてはいけないような気がします。
そうでないと、家族がいなくなってから「あの時こうしておけばよかった」って後悔のタネが増えるだけだと思います。
私にとって、祖父や祖母、父と義母も一緒です。私は「見送る者」として、今をどう過ごすのかが、大事なのだど思っています。
りっぱだけど 何事も押し付けはいかん
>>422 >>430 です。
まだお若いということは関係あると思いますよ。
>>376 さんのご主人は25才とのことですから。
仮に、ご主人が80才であった場合のショックとは少なからず違うと思うのです。
そのような意味でレスしました。
私は血の繋がった家族を二人、ガンで亡くしています。
なにか気に障ったのでしたら、謝ります。
422と430が逆でした。 私は422です。すみません。
悲しみが浅いから泣かないというわけではないし、 やるべきことをしないで暇があるから泣いてしまうわけでもない。 後悔が無いと言える人といつまでも後悔してしまう人がいる。 どちらにとっても不幸なことで、どちらがいいわけでも悪いわけでもない。
>>439 家族のカタチもいろいろあるし、感じ方もいろいろなんですね。
皆さんそれぞれに頑張っていらっしゃるんですよね。
リアルな生活ではなかなか似た境遇の人に会ったりする事が無くて、孤独を感じる事がありますが、ここには同じ様な境遇のいろんな方の意見が見れるので「自分だけじゃない。頑張ろう」って思えます。
>>434 癌細胞に体が食いつぶされていくから治らないよ
吸血鬼に血を吸われる様に衰弱死する
癌細胞じゃなくて抗がん剤に殺される
443 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/28(木) 04:37:40 ID:Db6hzAaj
人とガン。一心同体。人間は他の動物をムシャムシャ食べる地球上一番残酷な動物。ここまでいろんな種類の残酷な生物は人間だけ。 人間以外の生物には天敵が存在する。いつ食べられるかビクビクしながら生活をしている。 それじゃ不公平だと神様が人間の天敵としてガンを送った。 これで地球上の生物みんな平等になりました。
他の動物なんか天敵はいるは癌にはなるはで 全然アナタのいう平等ではないじゃん。 なんでスレ違いな上にトンチキなこと言ってんだ??
>>442 抗がん剤つかわなくてもみるみるうちにやつれてくよ
怖がって病院行くの遅れた患者の末路の酷いこと
446 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/28(木) 16:33:32 ID:zmtkZ9sO
>>445 親の最期を看取ったが、日本も安楽死認めてくれと思った。
>>446 俺も同意だ
余りにも痛いらしく意識も朦朧で、
もがき苦しみ足でベットや壁を蹴り
足が腫れ上がってる痛々しい父を見たとき
人生の最後に何故生き地獄を味あわなければ成らんのだ
真面目に生きて来たのに?
と思い安楽死させてやりたいと思うし
俺自身も同じ状況なら望む
>>447 ごめん、それだけ苦しむ癌って何癌?
うちは先月すい臓がんの告知されて余命半年だ。
闘病記を見ると壮絶らしいから今から覚悟してる。
癌によって痛みが違うようだけど、どの癌が特に痛いんだろう? 母はすい臓癌原発で、骨、肝臓、リンパ、肺に転移していました。 生前は高圧的な人だったけど、最後は周りに当たり散らすこともなく 泣き言も言わない立派な最期でした。 でも母が亡くなってから、すい臓癌は痛みから飲み込むのもつらい病気だと知りました。 今さら遅いんだけど、母がどれだけ痛かったのか、どれだけ人知れず痛みに耐えていたのか知りたい。 骨の転移も痛いと聞くけれど・・。
>>449 ありがとう。
いま抗がん剤治療が始まったばかりだけど、痛みがすごくてもうモルヒネ使ってる。
半年も苦しませたくないなあ。
452 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/29(金) 00:49:50 ID:cL87H+iT
>>447 あの凄惨さを目の当たりにした後で、もし自分が末期だと告げられたら、動ける内に首吊ると思う。
丸2日寝ずにのたうち回るぐらいなら、平均7秒で意識失う方を選ぶよ。
激しい痛みを伴う場合はモルヒネ打たれるから 頭ポケーで、もう何がなんだか わからんくなって死ねるよ
抗がん剤使わなければそこまで苦しまないでしょ
455 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/29(金) 07:00:03 ID:PRbAua/K
私の父は、原発不明ガンと言われ余命1年と宣言され9ヶ月で亡くなった、最後の3ヶ月間は抗がん剤止めて自宅介護、モルヒネ打ちながら母と二人で24時間、昼と夜で分けて介護、骨に転移してたので背中や腰に激痛があった、最後はモルヒネのせいもあって眠るように逝った。
薬のせいだと思ってるヤツはバカ 何もしない状態でも体をがん細胞が蝕み 栄養は吸い取られみるみる衰弱して死ぬよ 病院怖くて行かなかった爺ちゃんの最後は悲惨だった
ちゃんとした緩和ケア受ければ、痛みはおさえられるってのは嘘なのかな? 日本はモルヒネに対する偏見が強くて、一人当たりの使用量がアメリカの十分の1とからしいから 痛みが出るのは当然的なことが、なんかに書いてあったが。
>>457 ウチの母は4ヶ月前からモルヒネパッチで痛みコントロールがうまくいってましたよ。寝ている時間が多くなって軽いせん妄もあったけど、痛みは全然なかったみたい。
ただ、最近骨が痛み出した様子で、骨に転移しているのかも。骨転移の場合はモルヒネ効かないみたいだから神経ブロックとかするのかもしれない。
うちも自宅看護で、モルヒネを利用して痛みをうまくコントロールできた。 肝臓癌から肺・膵臓など全身転移したたけど逝く前日までソファーに座り 普通に会話してた。パッチや痛くなったら自分でポタンを押すとモルヒネが 流れる装置なんかいろいろなものを症状により変えて眠るように逝ったけど 個人でここまで差が出るのは体質なのかな?
私の母は肺がんが脳に転移して余命半年〜1年と言われましたが3年半生きました。 その間、骨や腎臓などにも転移したけれど最期までモルヒネ無しで、強い痛みに苦しむことはなかったようです。 ただ、脳転移の症状が悲惨で2年近く半寝たきりだった為、痛みよりも身体の不自由さに苦しみました。 痴呆に似た言動や視力障害も母も本当に辛かったと思います。 早期発見早期治療だったのに抗がん剤や放射線はQOLの低い辛い予後を与えただけでした。 癌は性質で決まると思います。治らないタイプの癌ならば、緩和だけに重点をおく選択もあると思います。
461 :
450 :2010/01/29(金) 18:02:14 ID:923Fuerb
うちは骨転移の痛みが強かったけど、モルヒネ以外の薬を 頼んでも処方してもらえませんでした。 緩和病棟のない総合病院は緩和ケアに疎い部分があるかもしれません。 母はオキノームを飲み込むのも辛く 飲んだとしてもあまり痛みが取れなかったようです。 最後は自宅で息をひきとりましたが、口からの栄養がなかなか取れて いなかったため、点滴を頻繁にしていれば数日でも延命できたのではと 悔やまれます。 ただ針がなかなか入らず、液が漏れて手が腫れたり 本人も周りも点滴には否定的だったためしませんでした。 亡くなったあと、ああしていればと思っても遅いんだけど・・。
462 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/29(金) 18:54:48 ID:YujBp+8J
>>455 教えて欲しいのですが、最後は24時間看護が必要ですか?自宅での場合。
>>430 父も肺→骨→脳転移、やはり脳に行った為に痛みを感じなかったのかな?
もうじき1年だけど
>>430 の三年半というのを聞いて正直目の前真っ暗。
今の悲惨な状況がまだ続く可能性が高いのかと…。
ちなみに
>>430 さんのとこは小細胞肺ガンですか?
>>462 455じゃないけど訪問看護は24時間対応で
看護師さん・お医者さんが電話すると30分以内に来てくれた
自宅ホスピスの場合、訪問看護・介護は必要
最後は、自宅の好きな場所で静かに逝けた
4年前に肺がん手術した父親。 今日病院で、肺癌が再発したと言われた。 腫瘍は小さくて、余命宣告も受けたわけではありません。 4年前から、何となく覚悟はしていたけど、 父に「癌が再発したから。俺も永くないからな」と言われると、やっぱりキツイですね。 今は、一日でも長く父親が元気でいられるのを、願うだけです。
気丈なタイプは弱ってることを ハッキリ分からせない行動とるので 死をちゃんと見取りたい人は要注意 早朝に逝っちゃう人多いからね・・・
468 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/29(金) 22:27:30 ID:4Ei2spjs
普段の生活のとき気が強い人でも、病気のことになるとよわよわになる場合もあるからわからない まぁ普段から病院嫌いの人はそういう傾向あると思うけど難しい問題だね
自分も身寄りが誰もいなくなり 通夜・葬儀のときも親族たちの中、居場所がなくて ホント辛かったわ
>>463 母は肺腺がんでした。
痛みの訴えが少なかった理由は分かりません。
脳転移後の余命といい、寝たきり期間の長さといい、稀な部類の患者だったようです。
食欲もあったので痩せ細ることもなく、化粧を施した死に顔はとても綺麗で眠っているようでした。
471 :
36歳長男 :2010/01/30(土) 02:00:09 ID:OMUToUti
>>397 です。
血液の再検、無事OKが出ました。
慢性的な異常では無く、
本人も気が付かない一過性の感染症への免疫作用だったようです。
2/12から入院して末梢血幹細胞をザック ザク製造して、2/15-17で採取してきます。
母への移植は 3/E〜4/Bの予定。
病状もそうだけど、クリーンルームの順番待ちのようです。
>>459 ガンの転移の部位や体質もあるが、緩和ケアに関する知識不足の医者はまだ多くいるからね。
オピオイドの使い方や種類を駆使できない医者にあたると悲惨ですよ。
その場合、患者側の家族がオピオイドについて勉強していないと、すべて医者まかせになってしまうから患者は取り除ける痛みに苦しみながら逝くことになる。
>>461 点滴しないと脱水になるので、経口摂取できない人は確かに死期が早まります。
最近はがんの末期で苦しむ人に積極的な延命はせずに、高カロリー輸液の点滴をしない病院が増えていますが、ビーフリードなどで最低限のカロリーと水分補給はしています。
血管が細くて点滴が入らないならば、早いうちに中心静脈にポート(リザーバー)をつくっておけば、そこから楽に点滴をすることができたと思います。
いまさらですが・・
>>471 君が病気じゃなくて良かった。
大変だと思うが頑張って。
476 :
461 :2010/01/30(土) 12:46:09 ID:zyYTpjul
>>474 自宅介護のときはかかりつけのクリニックに往診、訪問医療を頼んでいたんですが
やはり看護や診療の質がよくなかったかも・・。
何年も前から通っていたクリニックで、腰の痛みも訴えていました。
動くのも容易ではなく、毎日クリニックが点滴のため迎えに来ていました。
そのときに癌を発見したのは余所から応援に来ていた先生でした。
自分も癌と分かってから、世話をするようになった
親不孝者なので病院を責めることは出来ませんが・・。
自分の勉強不足が悔やまれます。
>>476 かかりつけ医に在宅緩和ケアの知識が足りなかったのだと思います。
その医師の診療科目はわかりませんが、専門外の医者ならよくある話です。
私はガンの家族を看取ったのが二回目なので、多少前回よりマシな対応ができただけです。
患者の家族は素人なのですから、誰も責めることはできません。
私も最初の時(祖母)は、やはり悔やみましたから。
次(母親)の時に経験を活かせた分、前の経験は無駄ではなかったと思っています。
478 :
461 :2010/01/30(土) 16:21:53 ID:zyYTpjul
>>477 そう言って頂けると慰められます。
ありがとうございます。
かかりつけ医の専門は脳外科で、入院した病院の先生は内科で癌専門でした。
癌専門でも緩和ケアには疎かったようです。
今看病中の方々も痛みのコントロールが出来ていない場合
処方を疑ってみるのもいいかもしれません。
最近、親が癌になって 何をしても晴れた気分になれず 自分のストレスの方も心配なんですが 何か、ストレスに潰されないような方法ありますか? 酒だと、体力が落ちそうで避けてるんで 酒以外でお願いします
カラオケ、バッティングセンター、誰かに愚痴こぼす、2ちゃんに書き込む、寝る
子供を作る
>>480 >>481 なるほど・・・やっぱり「無心に体を動かす系」すかね
明日はジムのプールでもいくかな・・・
俺も弟が治療中だけども、先のことはあまり考えないようにしてる それに人間は遅かれ早かれ誰でも死は迎えるものだから、そういうものと割り切るのしか 実際物事はそう簡単じゃないけど、自分まで押しつぶされちゃ当人も不本意だろうしな
俺は先のことを考えるようにしてる。 つか、患者本人が病気から目をそむける傾向にあるから、代わりにに学習して 代わりにある程度判断してやらんと。 自分も自分の病気っぽい症状に対しては、深く学習したくない傾向があるから 気持ちはわかる。 家族とはいえ所詮他人事のがんなら、いくらでも学習できるし、冷静に見ることができるからね。 たいていの人は本人よりはつらくないし。
本当につらそうで段々症状が悪くなっていくもんだから 本当は早めに死んでしまったほうが本人的に楽なのだろうと思うのだが その裏側でこちらどもは痛みが分からないので もっと長生きしてもらいたいとも思う
>>484 冷静でいられるのか・・・すごい
私の場合、調べると「費用のこと、痛みのこと、見込みがない事」
段々辛くなってきて目を背けてしまいます
当人が病気、痛みなどで苦しんでいる姿を見るとなんとかしてあげたくなるし 辛いよね。 自分の今の現状は、当人動けないけど病気は治ったと医者にはくってかかる。 在宅ケアも全て断ってしまい家族に負担をかけ、出る言葉は暴言のみ…。 こうなると労りの心を無くしてしまう、むろん我慢しているが。 認知症の介護に比べたら先が見えてるだけマシか。 すみません、ちょっとした愚痴でした。
うちの嫁のお義父さんはお腹が痛い、お腹が痛いとずっと言ってたくせに 病院嫌いでようやく行った時にはすでにC型肝炎から肝臓癌を発症していて腹膜播種でステージW、おまけに結核併発の悲惨な状態 ただ、末期状態になる前に静脈瘤破裂であっと言う間に逝っちゃった。 主治医は『あと数年は生かしたかったが・・・』と悔しそうだったが、 生来食の細い人で、入院してからはほとんど口に出来ず点滴のみで栄養補給でろくな治療もできない有様だったから、 こうなっても不思議はなかったけどね。 まあ、本当に苦しむ前に逝けて良かったのかも、と今は思う。
ここ、ROMってるだけでもはけ口になってるのか少し気が楽になるような気もするけど、実のところジワジワと諦めムードにならされてる気もする。
死が近づくと下の処理が自分で出来なくなるからね 亡くなった後父親の所持品からおむつ出てきたときはなんか 心が痛んだわ まだそんな介護が必要な年齢じゃなかったのに・・・ 一生懸命自力でトイレも行こうとして途中で貧血で倒れたりしてた
ちょっと教えてください。 父が末期膵臓癌でこのまま放置すれば余命数ヶ月と宣告されました。 肝臓にも転移しており年齢や症状を考えると手術はいたずらに寿命を縮めるだとのこと。 しかし膵臓癌は自覚症状が全く伴わないため(痛みもなにもない)父はその医者を疑ってます。 現在抗がん剤治療をはじめたのですが、別の医者に診断をしてもらいたいと言い出し母親と 言い争っている状態です。どうするのがいいんでしょうか? 他の病院に行って見てもらってもいいんでしょうか?いまの病院の主治医に一言断ればよい? 母親は他の病院に行く意味がわからないと叫びだすし父親は「全然痛みがないのに末期癌で 余命数ヶ月とか言われても納得できるか」と怒鳴りだすしどうしていいのかわかりません。
492 :
がんと闘う名無しさん :2010/01/31(日) 23:06:21 ID:n99fAoGP
>491 今の主治医に、セカンドオピニオンを受けたい旨を伝えて 資料をそろえてもらったらどうでしょうか? 今の時代、セカンドオピニオンを悪く思っている医師はあまりいなくて むしろ協力的に資料を提供してくれると思いますよ。 お父様の元気なうちに、本人の納得することをするのが一番良いのではないでしょうか。 万が一の時にも、その方が家族のためになると思います。 言い方とかは、主治医の性格とかいろいろあるとは思うけど、 逆に、セカンドオピニオンの話をしただけでいやがるそぶりをする医者はどうかと思う。 「あなたの診断を疑っているわけではないのです。ただ、本人の気の済むようにしてあげたいのと、 できれば治療方針等で、参考になる意見がないか他の医師の意見もいてみたいのでセカンドオピニオンを・・・。」 ぐらいの表現ぐらいがよいのではないかなあと思います。
>>492 即レスありがとうございます。セカンドオピニオンをお願いしてもらおうと思います。
ただ調べていて思ったのですが父は主治医の話をほとんど聞いてなかったようなので、
もう一回きちんと主治医から父に説明してもらう必要がありそうです。余命数ヶ月、という
言葉がショックで他のことを全く聞いていない状況です。父母私の3人で主治医から告知
されたのですが、その場では父はなにも言わなかったのですが,数日してから急に頑なな
態度になって話を聞かない状態になりました。あんな父を見たことがなかったので皆パニ
ック状態です。
>>493 きっとお父様の中でも色々と葛藤がおありなのでしょうね。
今の状態だと、治療するにも本人が医師や病院に対して不信感を持ってしまう可能性もあるので、セカンドオピニオンを受けて本人が納得した上で治療をされた方がいいかもしれません。
病院側も事情を話せば理解してくれると思いますし、もしもそれを嫌がるような医師であれば、病院を変えた方がいいと思います。
つか2度も末期状態であることを告げられるのって 周りにとってもキツイよね もしかしたら誤診かもしれない、くらいのほうが 多少は救いを感じるし気楽でいれるもんだ
本人がショックで現実を受け止め切れてないだけじゃないかな そのままセカンドオピニオン受けても同じ気がする もう一回主治医と一緒に、しっかりと説明受けてもらったほうがいいと思う
土壇場でこそ男の痩せ我慢は美しい
小梨の人と子供も孫もいる人とじゃ配偶者を失った際の失望感は段違い
500 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/01(月) 03:07:27 ID:VtcBPYX7
>>486 実際に、目を背けられたら楽だと思けど。
でも、結局は背けられなくて楽になれないのが現実ですよね。
>>487 本人の性格にもよるのでしょうね。
うちの場合は一度も暴言などは言われず、最後まで感謝の言葉ばかりでしたが。
ガンだからといって特別扱いして暴言を容認するのはどうなのかな、と私は思いますよ。
自分の親でも、悪いことは悪いと、私なら厳しく叱ると思います。
>>473 すごいなぁ
うちのカーチャンは、肝臓に転移してからは
痛みはないけど身体がだるい、しんどい、で
結局寝たきりのまま、最期は肝性昏睡(?)で
目をカッと開いたままアァァ、アァァとか発しながら
力尽きて亡くなったよ。
ホスピスだったけど、痛みはどうにかできるけど
肝臓からくるダルさその他は、一応点滴に相応の
薬は入れてるものの、どうしようもないと言われた
チラ裏ですまん 嫁が腹膜播種でステージW、余命3ヶ月と診断されたのが3ヶ月前 先程、夜中に起きてきてお腹すいたとポテチ食べてたw 生きててくれてありがとう
余命1ヶ月と言われた日から3ヶ月が過ぎました。 体調はいいけど予断は許さず… 正直、付き添ってるこっちが疲れてきました。
>>502 母も最期は同じように目をカッと突然開いて(その日は丸一日開けなかったのに)
呼吸がだんだん遅くなって亡くなりました。
他にも書いてらっしゃる方がいましたが、どうしてあのように目を開けるんでしょう。
苦しかったのかな・・・・・
それと母は腹水で妊婦さんのようになっていましたが、亡くなる日が近づくにつれて
引っ込んでいきました。
食べれない、水分を摂れないということで脱水症状になってるから、体が腹水で補ってたんだそうです。
人間の体って不思議です。
お母さん、まだ仏様にはなれてないけどどこにいますか。
漫画みたいな奇跡が起きないだろうか。 回復魔法や蘇生魔法が使えたらいいのに。
いつか特効薬が出来るさ。先人が色々残してくれてる。 明日にでも出来ればなぁ。
>>503 ポテチって凄い発がん性物質なのにバカなの?
>>505 もうすぐ亡くなることが本能的にわかり、まるで引き戻されたように目を見開くのだと思います。
最期の足掻きのような、条件反射に近いようなものかと。
>>508 本当の末期患者になると禁止される食べ物なんてないよ
食べたいものを食べさせてやらないと後悔するよ
511 :
馬鹿な学者の妄説信者へ :2010/02/02(火) 12:23:57 ID:kmErAacF
今の日本の人民は皆外国人の真似を致して牛馬の肉を食い、猪、鹿、犬猫、 何でも構わず、四ッ足と見たら共食い致すようになり、たまたま、慎みて四ッ 足を食わぬ人民があれば、時代遅れの馬鹿と申して笑うようになりてしもうて、 この清らかの国も、清らかの神民も皆穢れてしもうて、今日の国家の状況、神 の住居を致すべき場所が、地の上には錐一本立つ場も無き所まで穢れてしもう ておるぞよ。それで元の神代の神政に致すについては一旦世界の大掃除、大洗 濯が始まるから、日本の人民なら一日も早く大洗濯のあるまでに身魂を清めて おかぬと、奈落の底に落されて苦しまねばならぬぞよ。 肉食のみ滋養物として、皇国固有の穀菜を度外する人間の性情は、日に月に 残酷性を帯び来たり、ついには生物一般に対する愛情を失い、利己主義となり、 かつ、獣欲ますます旺盛となり、不倫不道徳人非人となってしまうのである。 虎、狼、獅子等の獰猛なるは常に動物を常食とするからである。牛馬や象の如 く、体は巨大なりといえども、極めて温順なるは生物を食わず、草食又は穀食 の影響である。 なぜ現代において、凶悪な殺人事件が起きたり悲惨な戦争が繰り返されるの かを考えてみる必要がある。肉や牛乳を食すると、なぜ癌となるのか。それは それらを摂取すると、食べた物が血や肉となり、殺されて死んだ動物の怨霊が そこに宿って仇を取ろうと働くからです。戦争もこれらの怨霊に取り憑かれた 人間が引き起こすのです。これで肉食の恐ろしさがお分かりになると思います。 これが因果応報の理なのです。 今の様な悪神の資本主義経済は国民を食い物にして、最後に国民同志が共食 いして滅びてしまうのです。年金、医療保険制度は老人が若者の生血を吸う悪 法です。西洋医学も神の摂理に背いた悪法です。神から与えられた肉体を切り 刻み、毒物によって神の棲家を穢し、自らの生命力を弱めている。正神の農を 中心とした自給自足経済は神の恩恵によって万古末代続くのです。
諦めたらそこで終了ですよ 食事療法で末期がんを克服された方は大勢います
なんだ、その手の人なんだ。 ポテチでがんなんて、ほとんどエビデンスがないことで他人を罵倒するのに それで食事療法を薦めるなんてどういう了見だろう? まあ、健康食品の販売業者ってだけなんだろうけど。
そんなささいなこと我慢して死んでいくなら 好きなもん食わしてあげなさい 発症してから食事変えても治らないものは治らないよ 少しでも延命させたいなら勝手にすればだが
>>505 ほんと、あの時の、
まばたきもせずに目を見開いて呼吸をしてた
最期のお母さんの気持ちが知りたくて仕方ない…
さいごのさいごに、何かして欲しいことがあって、
それを伝えたかったのかな、ってずっと考えてるわ
俺も最期にはわかるんだろうかねー…
臨終の時に何かオチみたいな事が理解できて、
あの世に行った時にお母さんと
「なるほど、アレってそういう事だったんだねw」
とか笑いあえたらいいな
>499 ホントそう。 うち子供いないから、旦那を見届けたら 自分はもうどうでもいいや。 病気になっても治療とかしないつもり。 ハゲるのもやだし、周りに当たり散らして 迷惑かけるのもやだ。 元気なうちに旦那がもらった分ぐらいは 献血に行こうっと。
517 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/03(水) 02:07:31 ID:tDv4wke8
せん妄状態(父)での話に適当に相槌打ってたら 父に「適当な返事するな!」って怒られちゃったな。。。 病院から、いちいち違うとか言わないで「そうなんだ〜」とか返事してくださいって言われたのに。 こんな事でも今すごく後悔してる。
518 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/03(水) 20:38:07 ID:HHLlTiZB
祖母が亡くなる2日前に激しいせん妄があった。 本人はどこかに出掛けているつもりらしく 「さぁ、もう帰ろう」 と言い出し、無理にベットから起き上がろうとしていたのでとっさに 「先生が帰っちゃだめだと言ってたよ。治療して良くなってから帰ろうね」 と言ったら、しょんぼりしてしまった。とても後悔している。 他にもたくさん後悔がある。 がんに効くと言われる物を食べさせればよかったとか、マッサージはかえって良くなかったのではとか。。 最後までおむつを嫌がっていたのだが、歩かせるのが危ないので結局おむつに替えた。 たまたまだったのか、精神的なものなのかわからないがそれから状態が悪くなった もっと私に体力あって祖母を軽々持ち上げてトイレに行かせることができたら、少しは生き延びられたかもとも思う。
ただひとつわかっているのは 過去をいくら悔やんだところで、もう過ぎ去った過去は変えられないと言うことだ。 失敗は、未来に活かせばいい。
お母さんがホスピスに入ってからの後悔も多いけど、 こうして亡くなってしまうと、元気だった頃を思い出して いちいち悔やんでしまうな… 何気なく接していた日々を思い出しては、あれもこれも…と あーカーチャンに会いたいなぁ… 頬くっつけたいなぁ
ホスピスは辛いね 段々悪くなっていくのに 何もしてやれない 長生きして欲しいけど 生きると言うことは もっと症状が悪化してしまうということ
>>518 私は逆だ。
マッサージの人を家に呼んでたくさんマッサージしてあげたらよかったかなと後悔している。
訪問看護士さんのマッサージを喜んでいたから。
帰ってよくなかったと思った理由はなんだか教えてもらえませんか?
オムツは同じだ。簡易便座でさせてあげられたらよかったと思う。
でもオムツに変えたのはほんとに最期に近かったから、体力的には無理だったと
自分を納得させてるけど。
後悔はねえ、言い出したらキリないよね。
激しく免疫力落ちてたからプロポリスでも飲ませてやりたかった 「こんなキツイ思いしないと死ねないのかねぇ」って言ってた
それまで全く元気だった母が、月曜に急に顔面と手の麻痺を感じて おかしいと思い病院に行って検査したら、 「ここに腫瘍が映ってますね、おそらく神経こう腫でしょう。 詳しいことは更に検査を重ねないとわかりませんが・・ 位置的に手術は難しいかもしれませんね」と言われたと。 金曜に、再検査することになっている。 まだ60歳になったばっかりだよ?見た感じピンピンしてるし若々しいし。 金曜の検査の結果で、「グレード○、余命は〜」みたいな話になるのかもしれない。 医者が具体的な腫瘍名を出すということは、かなり自信があるんだろう。 病名をググってみると、あまり希望を持てないことは素人の自分でもわかった。 今1歳のうちの子(孫)が、将来どんな大人になるかを見とどけるどころか ランドセルを背負うのを見ることすら、いや、幼稚園に入園するのさえ 見られないかもしれないんだよね。あんなに可愛がって成長を楽しみにしてくれてるのに。 10万人に数人レベルの病気に、なんでなっちゃうんだろう。宝くじには当たらないのに・・・
逆に生きてる間にしなかった理由は? なんか後悔してる人多いね。 私は母親が生きてる間に、悔いのないようにと意識して看病したせいか、全く後悔はないな。
毎日しっかり看病してた知り合いのオバサンだって 旦那が死んだあとは泣き暮らして あまりにも悲しいからと住んでた家も移って 旦那の写真まで全部処分してた その人が生活の支えになっていた場合 亡くした後の心の傷というのは本当に深い 自分の尺度だけで物を言わないほうがいい
亡くした悲しみと、後悔はまた別の話。
>>509 レスありがとうございます。
そうなんですか・・・
母にとって最期が苦しいものでなかったと思いたいです。
>>515 目を見開いた時、看護師さんが「最期にしっかり娘さんの顔を見ておきたいよね」と母に話しかけた時は
息も出来ないくらい号泣してしまいました。
母はあんなにも早く逝くことになるなんて夢にも思ってなかったと思う。
余命を隠してたことを恨まれてるかもしれない・・・
私もあの世に行った時、母と笑い合いたいな。
母が肝臓がん末期でもう何もすることは出来ない、 薬もきくかどうかわからないが出すと言われています。 退院するなら今のうちと言われて、約一ヶ月前に退院し 自宅療養しているのですが、昨日あたりから眠ったままになってしまいました。 声をかけると会話は短いものなら出来ます。 食事をほとんど食べてくれなくなってしまいました。 「苦いお茶がほしい」と言うだけです。 今もいびきをかいて寝ています。 入院させるべきかとても悩んでいます。 先生から「今度入院したら退院は出来ないと思って下さい」と言われているため 私自身の決心がつかないでいます。 頭では入院させた方がいいんだろうな、とは思うのですが。
どっちが痛かったり苦しいんだろうね
>>529 >頭では入院させた方がいいんだろうな、とは思うのですが。
あなた以外の家族や医師は入院を勧めているのですか?
文面から見ると、癌からくる痛みのコントロールもうまくいっているようですし(よく眠っているようなので)、食事があまり取れていないのは、栄養点滴等で補えば自宅療養でも問題ないと思います。
たた、お母様を看護している家族は大変ですよね。ほとんど眠っているとはいえ、看病している人は24時間気を抜く事は出来ないですから。
文章を見ていると、あなた自身が自宅看護に限界を感じていらっしゃるような感じがします。
最近はギリギリまで在宅療養が可能な様ですが、当然その間は家族に負担がかかる訳です。
あなたをはじめサポートしている家族、本人、病院とよく話し合ってみた方がいいと思います。
入院したほうが負担は減るけど 早朝にポックリ逝かれて 看取れなかった場合後悔するかも
明日、検査して結果がわかる。 明日を境に、家族の空気の色が変わってしまうんだろうな。 元の色には、二度と戻れないのだろう。 なにもかも変わってしまう気がして怖い。 今まであったすべてのものが崩れ落ちていきそうな不安な気分。 今日が最後の、まだ希望の色が残る貴重な日だったのかもしれない。
まあでもあれですよ、たしかに明日はショックでガラガラと音を立てて何かが崩れるような感じでしょうが、そのあと当分は今までとしう変わらない日常が続くので、あれ?と思うようなことにもなるかもしれないですよ。
>>533 グリオーマの件の方ですよね?
私も身内でグリオーマを患った家族ですが、脳外科の医師ならばMRIなどの画像を見れば判定はすぐつきます
脳のどこにできるかで病名が決まりますので。
で、入院して精密検査するわけですが、これも進行具合だとか状態を見るためであって病名が覆ることはまずないと思います
手術できないと所見で思われてるということは、病巣が重要な神経に触ってる場合か、病期の末期である膠芽腫(グレード4)と見られてるのでは
ただ希望は捨てないでください。今は医療の進歩でいろんな角度から治療をすることが可能となってます
グリオ−マに治癒というのはない病気ですが、病気とうまく付き合って普通に生活してる方も多いです
とにかく、まずは医者に病気のことを詳しく聞いていただいて、最善と思われる方法を見つけていくことがまず第一歩かと思います
536 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/05(金) 14:17:36 ID:Du2w4+vJ
>>529 他のご家族の方々や、お母様のご意思はどうだったでしょうか?
私は仕事を辞めて自宅看護の道を選びましたが、ほとんど薬が効かない体質で痛みのコントロールが
うまくいかずに半年後には結局ホスピスとなりました。
24時間付き添い可でしたので、看護婦さん達に助けていただきながらできる限りをしていたつもりです
痛み、パニック、せん妄、体の不自由や浮腫、床ずれのケア。
どんな時間でもすぐ近くに専門の方が、助けてくれる人がいるというのは本当に心強かったです。
母も先生がいると安心するのか、少し元気がでるようでした。
家族ケア担当の医師の方に私達家族も母も非常に救われました。
どうしてあげればいいのか?
尽きない疑問ですが、私達家族は「余命が短くてもいい。少しでも楽でいさせてあげたい」
と強い痛み止めを入れていただくことにしました。
>>529 さんのご家族と私の家族では状況が大きく違います。
ですが、ホスピスを選択肢に入れることは決して間違いではないと思います。
周りのかたがたにご相談を。
看護は大変なことです。万が一共倒れになってしまえばお母様は悲しまれるのではないでしょうか?
>>535 ありがとうございます。
以前医療機関に勤めていたことがあるので、
「この前の検査結果は間違いだったようです。
今回検査してみたら悪いものじゃなかったです」なんて
夢みたいなどんでん返しはまず無いことはわかっているはずなのに、
それでもどこかで「良かったですね、あれは勘違いでした」という結果を期待していました。
でも、MRIの画像ですぐ判定がつくという言葉でやっと現実を見られそうです。
そして、入院直後は外見的にはどう見ても健康体にしか見えず
「余命半年と言われたけれど、こんなに元気でなんともないのにまだ信じられないよ
先週まで普通に会社行って仕事してたんだよ?!本当に何も症状ないのに」
と言って苦笑していた患者さんも、医師の見立ての余命前後になると判で押したように
ガクっと弱って亡くなっていくんですよね・・・中には例外もあるけど、殆どはそう。
それらを見てきているから、人より早く覚悟はできそうなものなのに
いざ自分の身内となると全然ダメですね・・・
寒いけど風邪ひくなよー
>>537 やはり現実に身内におこると想像したよりきついですからね・・・
うちの家族の者も病院いって検査するまでピンピンで、頭が若干重たい感じがするのと、たまーに右手が痺れるって程度でした。
しかしMRIの画像をみたら6cm超のでかい腫瘍ができてて本当に驚きましたが、
医者が言うには脳出血とかでないかぎり、ギリギリまで症状が表にでないものなのだそうです
ちなみに当人は摘出手術後グリオーマグレード2(一部グレード3)だったこともあり、片麻痺などの後遺障害はでましたが今は頑張って生活してますよ
>>533 さんも諦める段階じゃないと思いますし、サイバーナイフなどの適応などいろいろ手段は取れると思いますので、家族で支えてあげるようにしてあげてください
うちの婆さんもホスピス入院きまってすぐは 親戚のおばさんからも診断は何かの間違いじゃないかと言われ 何回も自力でタクシー乗って家まで帰って来られる状態だったけど 3ヶ月たったくらいから息切れするようになり体も自由に動かなくなっちゃったな 最後は本当にきつかったんだろうな
541 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/06(土) 09:06:53 ID:Eqs8D5pt
膵臓ってほんと早いね。 正月は普通に迎えたのだけど 1月中旬、診断、予後3月 1週間後転院、予後2月 1月末、フューウィーク 76歳、女性 1日のぞけなかったら、 その分弱っている。
542 :
518 :2010/02/06(土) 11:55:43 ID:DHhr1Ziz
>>522 自宅療養中も入院中も足裏マッサージをしていました。家では足湯もしていました。
祖母は気持ちいいと言ってくれて、私も良くなることを祈りながらマッサージをしていました。
かえって良くなかったと思った理由は、マッサージによって癌細胞によくない刺激を与えていたのではと考えてしまったからです。
今ではただの思い込みだと思っていますが、亡くなった直後は全てをネガティブに考えてしまったので。
>>519 さんの言うように経験を未来に活かせればいいし、それが故人へのご供養になればいいと思います。
病人の立場からだけど 足浴やマッサージは気持ちよくて、嬉しいよ。
大腸癌原発、骨、肝臓、肺、脳等全身に転移。 当初何もしなければ1ヶ月といわれてから約1年経過しました。 地方大学病院にいってるのですが、もう有効な抗がん剤がないといわれ、治験を今度します。 足の骨の転移がひどく、歩くこともできません。 また、痛みのコントロールが途中から完全にできないようで、苦しいようです。 こんな状態でも、本人はホスピスを嫌がり、自宅療養を望みます。 経済的な問題、QOLの問題、本人の考え方、自分の将来等毎日色々考えさせられます。。。 愚痴です。すいません。
うちの母も最後までホスピスを嫌がった。 ずっと大学病院にいたいと。 一方、大学病院は緩和ケアへの転院を勧めるし。 結局、亡くなるまで大学病院において貰ったが、もの凄く大変だった。
我儘な患者は厄介だ。 人間、土壇場で真価が問われる。
ホスピスってそんなに嫌なもんなんですか・・・? 待たなければ入れないとか入所に当たって面接が あるとかで、人気があるもんだと思ってました。
548 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/07(日) 22:52:15 ID:+6eBDYvn
>>547 人気があるのではなく、ホスピスの数が足りないだけ。
皆好き好んでホスピスに入るわけじゃないんだよ。
病院で、もう治療ができないからホスピスへ行けと言われて、仕方なく行く人が殆どだ。
しかも、個室以外は三ヶ月待ちは当たり前で、待ってる間に亡くなる人もいる。
所謂、がん難民だな。
ほ
551 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/08(月) 21:54:00 ID:jCu7UNZx
>>544 無理にでも施設に預けたほうがいいんじゃない
自分の人生犠牲にするのよくないよ
2008.8.12肺小細胞癌と宣告される 入院 2008.8.14抗癌剤の投与と放射線治療の開始 副作用に悩む 2008.10.4副作用も収まり、治療の甲斐あり好転、退院 2008.10〜12自宅で静養、体力、食欲快復 2009.1〜9仕事に復帰、趣味のゴルフ、カラオケ、玉川温泉を楽しむ 肺小細胞癌の状態は安定 2009.10.4下顎の歯茎が腫れ上がる 2009.10.12これより食欲不振、吐き気、眩暈を訴える 物忘れの症状を見せる 2009.10.29病院で診察、転移性脳腫瘍と診断される 即日入院 2009.11.1抗癌剤の投与、脳へ放射線治療 2009.11.6これより会話が不能となる 左半身の痙攣(14日まで) 2009.11.10深夜に徘徊、点滴の針を引き抜き出血 自身の足で立ったのはこれが最後 2009.11.11手足をベッドに固縛される(23日まで) 2009.11.25これ以上の快復の見込みは期待できず、放射線、抗癌剤の投与は終了 2009.11.29終末的ケアのため、地元の県立病院へ転院 2009.12.1これより脳圧降下剤投与 突然剋目し空を指差す 2009.12.12発熱、40度 2009.12.14血尿を認める 手、足の冷え 時折白目をむく 2009.12.20発熱、41度(これより2日おきの発熱) 2009.12.25モルヒネパッチを使用開始 脚の動きが止まる 2009.12.31無事に年越し 紅白歌合戦をテレビで鑑賞 2009.1.9痰を詰まらせ呼吸困難、酸素マスク使用(14日まで)チアノーゼ 2009.1.12快復、血圧、血中酸素は正常値 左腕の動作が無くなる 2009.1.18日没から夜明けまで呻き声が激しくなる 右腕の動作止まる 2009.1.23眠っている時間が長くなる 光、音に対する反応はほぼ無くなる 2009.1.24明け方右半身、首、顔面の激しい痙攣(1時間に20分間 5回) 2009.1.25痙攣治まらず、鎮静剤3本使用も効果なし 2009.1.27痙攣、呻き声、発熱すべて治まる 呼吸が静かになる 2009.1.29満月がとても綺麗 2009.1.30午後6時15分、静かにいつの間にか永眠
親父に付きっ切りで三ヶ月付き添いしてました。親父も俺も乙! 病室で、水一滴飲めない親父の横で、カップめんを啜っていたよ。 暗くなったらベッドの横で丸くなって眠り、朝の陽の光をいくつ数えたんだろう。 絶望を背中に背負い、病院の売店で切手一枚と紙おむつを買うのはもうごめんだね。 病院のトイレであの日、こっそりウイスキーのポケットビンを呷ったのは内緒にしてくれよ。 約束だよ。 葬儀もすべて終わり、今日は家の掃除と保険や年金なんかの手続きで暮れました。 しばしの別れは辛いけど、またどこかで逢おうぜ。あんな面白い男はそうは無い筈。 じゃあ、な。
お疲れ様でした
脳に転移すると悲惨みたいね そんな死に方は嫌だ 本当に可哀想だ
557 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/08(月) 23:52:09 ID:spw2tjFl
>>556 うちの場合は言葉を発することができなかったから、苦しいとか痛いとかは判らなかった。
ある意味運がいいんじゃないの?というのは看護婦の言葉。
ただ、俺が病室を離れると、呻き声が子犬みたいにクゥーンクゥーンってなって、涙流して泣くの。
この時ほど親父がか弱く愛しい存在だったことは無かったよ。
元気なときはあれほど頼もしかったのにね。
今は社会復帰のやり方を考え中です。
お疲れ様です。 発見当初のステージはいくつだったんですか?
>>557 >この時ほど親父がか弱く愛しい存在だったことは無かったよ。
>元気なときはあれほど頼もしかったのにね
ここすごいよくわかるわ。
医者が告知したときは毅然として運命を受け入れてるみたいだったけど、
最期のほうは泣いたり、帰ろうとすると引き止めたり、弱弱しさ全開だった。
それが人間だよね
言わなきゃよかった 自分のバカバカバカバカ
生きてるときはあんなに生きようと必死なのに 死ぬときはすぐだよね もうある日いきなり全てを奪われた感じ
突然交通事故で身内を失うより百倍マシ
>>557 お疲れ様でした
いままで休めなかった分、しっかり休んでください
>>562 それはどうかな・・・
余命宣告されてそれから緊張状態がずっと続く
今まで出来てたことがだんだん出来なくなる姿を見るのはつらいよ・・・
逝ってしまったことはすごく悲しいけど、「楽になってよかったね」
という気持ちも同じくらいある
身内に自殺されるのが一番辛い
566 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/09(火) 09:49:13 ID:7ebsjHxN
567 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/09(火) 10:10:14 ID:erNIfwQ9
オレのオヤジは発見時ステージ4だったから3ヵ月すら持たなかったな。 それでもほんと大変だった。本人以上に 半年以上の看病は家族にとっては地獄だと思う。
それでも生きていて欲しかったよ・・・
>>562 それは言えるかもね。
心の準備ができて、形見分けも済ませ、準備を整えて逝けたのは幸せだったと思う。
いきなり亡くなるよりは、この世にやり残した悔いも少ないのではないかと。
まぁ、人によるだろうけど。
>>567 うちの母もステージ4でしたが10ヶ月闘病しました。地獄ではありませんでしたが、自分の日常生活のどのくらいのパーセンテージを看病にあてるかによると思います。
バランスが大事ですよね。
>>562 どんな死に方だろうが
辛いってのは同じだっつの
前日まで普通に話せてたのに
いきなり朝方息を引き取ったりするし
どんだけ準備しててもショックだよ
572 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/09(火) 16:50:40 ID:wFVgcGD4
今年86歳になる親父。 四年前、尿に血液が混じるってことで病院に行き即座に前立腺癌の疑い。 簡単な手術と投薬をして入院していたが一向に良くならずかえって悪化。 色々手を尽くしたが方策が無く最後にPET−CTでも撮ってみるかと。 すると全身にに癌の転移が見られるとの所見。 ますます状態が悪くなり本人ももうダメだと弱音を吐き寝たきりに。 病院では手の施しようがないから最後は家で・・・と。 家で最後を迎えるのかと思ったら、現在は病院に行く前と同じくらい元気。 介護の必要もなく自分のことは自分できちんと出来ている。 私の考えでは、前立腺治療に使った薬が血管を細くし詰まらせた結果で、 全身が動かなくなったり痛くなったりしたんだと思う。 その後、癌はどうなったか知らないが見放された親父は元気です。
>>572 手術や投薬の前に全身検査していないその病院のクオリティを疑う。
どんな手術やら何の投薬したのかしらないけど。
前立腺癌なら、進行遅い事も多いから、癌で死ぬ前に老衰で亡くなる
ことも珍しくはない
574 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/09(火) 17:19:13 ID:wFVgcGD4
>>573 >病院のクオリティを疑う
全くその通りです。私も未だに疑っています。
手術はカテーテルのようなモノを陰茎から挿入し患部を切除したらしいです。
薬の名前は忘れてしまったのですが、調べると尿を出しやすくするという薬
でしたが、血の流れを悪くするという注意書きがありました。
この病院はこの辺では大きい総合病院なんですが、親父は約3キロの道のりを
自転車で走りそのまま入院したのが四年前です。
575 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/09(火) 17:22:28 ID:ld7yZYHw
突然死もつらいだろうが、ジワジワと苦痛を与えるガンも嫌なものだ。 本人だけでなく、家族もつらいからな。まさに、生殺し状態。 指をくわえて見ているだけしかない家族のつらさというのも、とてもきつい。
もう2度と会えないって悲しみはあとからジワジワ来る
余命を宣告されて、残される者が困らないように準備する人もいるんですね。 ウチの親はもう治る見込みがないと医師から言われているのに、それに対して反発するでなく受け入れる訳でもなく、無反応。 別にボケている訳ではないんだけど。 残される者としては、お金の事とかいろんな事が心配で仕方がない。(患者本人が家のいろんな情報を一人で握っているので) だからって、本人に「あなたが死んだらどうしたらいい?」と聞く訳にもいかずorz 私は身内に突然死した人もいるけれど、本人の受け取り方次第では突然死の方が本人にも家族にもいい事があると思います。
いいことなんてねーだろ
579 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/09(火) 22:02:20 ID:wFVgcGD4
>>578 言ってることは正論です、が
しかし、近親者に該当者が居ると577のご意見は同感です。
うちの親父も全く同じです。
私は自分から母に「やり残したことや、整理しておくものはない?」ときちんと話をしましたよ。 それからすぐに、元気なうちに病院から自宅へと外泊をさせてもらい、亡くなる半年前には身辺整理ができていました。
亡くなる前、会話の中で産んでくれてありがとうとか、何度も感謝の気持ちを伝えたけど 昨日、今日、たった今、伝えたい感謝とか、伝えたいこととか、出てくるんだよなぁ… これはもう後悔っつーか、つまりは母さんが亡くなった事そのものを 受け入れられて無いっつーか、なんつーか…あーあもう…
本人銀行解約だのなんだの しっかりやったつもりでも手落ちはあるな なんだかんだであと少しは長生きして 家にもあと一回くらいは帰るつもりでいたんだろうな・・
父が有効な治療がないと先生に言われ、ホスピスに行くことになりました。 もう俺は死ぬのをまつだけだ。希望も何もないと絶望してます。 このままホスピスに行かせていいのか凄く迷います。 ホスピスにいかれた経験のある遺族の方等いらっしゃれば、感想を聞かせてもらえませんか? やはり、いかせた方がよかったという感じでしたか?
どういう家庭状況かの説明もなしに進められんだろうそりゃ
父親が胃がんから肝臓、リンパ、腹膜に転移あり 余命は3ヶ月といわれた 1回目の抗がん剤を打って、今は退院して自宅で過ごしてる 今まで通りとはいかないけど本人は結構普通に過ごしてて 本当に3ヶ月しか時間がないのかと忘れそうになる 一気に悪くなるものなのでしょうか?
>>585 本人の希望はどうなんでしょう?
もし、ホスピス側が待ってくれるのであれば、日常生活に支障が出てくるまで自宅で過ごさせてあげるのもいいかもしれませんね。
自宅なら色々とやり残した事の整理をする事も出来るでしょうし。
>>585 一気にきますよ。
元気なうちにできることをさせてあげて下さい。
うちは田舎に母を帰省させて祖母に合わせたり、食事会をしたりと、色々しました。
ボーッとしていると、後になってから「元気なうちに、ああしておけば良かった」と後悔しますよ。
>>583 ホスピスも色々ですからね。
どこのホスピスに行くのか、どの医者が担当になるのかで大きな差がでますから一概に言えないと思います。
ホスピスを何軒も見てまわると、それぞれの特徴や雰囲気が少しは掴めると思います。
ホスピスは病院に比べて色々なことが自由なのは良いと思いますが、患者さんによってはホスピスを毛嫌いしている人もいるので、本人の希望も考慮し、決めなくてはならないでしょうね。
医者は大量に診てるだけあって当たるよね・・・ 頑張り次第でもう少し長く生きられるだろうけど でも癌って手術出来ない状態だと 生きれば生きるほど辛いのだろうなとも思う
ホスピスそのものへの感情じゃなくて、もう治す方向への努力は誰もしてくれない、何も手がありませんていうのが受け入れがたいんだよね。
>>580 すごい勇気がありますね。でも、必要な事なんですよね〜。
聞きたい気持ちはあるのですが、「なんでそんな事聞くの?」とか「やる事は特にない」なんてボケた答えが返ってきそうで怖いです。
それに、そんな事聞いたら父や兄弟が「縁起でもない事聞くな!」なんて言われそうだしorz
余命宣告なんてみんなうちの家族に限って外れるだろうと思うけど やっぱり駄目なんだよね
余命宣告までは、されなかったが 本人に直接、家族より先に、がん告知されてたので 少し驚いた 「大腸がんリンパ節転移でステージ4」 最近は、積極的に告知するのが当たり前なんでしょうか?
>>594 当たり前っちゃー当たり前。患者の当然の知る権利なんだと。
つか告知しない奴探すほうが大変そうだ。
>>591 もちろん、本人に余命の話しや諸々の話しをするのは、家族や親族の同意を事前にとってからですよ。
すべてに根回ししてからでないと、後でグダグダ言われますから。
うちの場合は、娘の私が医師とコンタクトをとっていた唯一の窓口でしたし、母の治療に関しては親族内で私がイニシアティブを握っていたので、誰も反対する人はいませんでした。
そうでない場合は、家族や身内のトップの同意を必ず取ることです。
本人にどのように話しをするかまで、話し合うと良いですよ。
>>594 病名は立派な個人情報ですからね。
個人情報保護の観点から、逆に本人の同意なく家族に病名を勝手に知らせることのほうが少なくなってくると思います。
>>589 医者は大したこと言わなかったけど看護師がすごかった
「私の経験では・・・」と大体当たりまくり
そろそろ会いたい人に会わせておけとかあと何日くらいかとか。
それも一人や二人じゃないんだもん
>>596 591です。
ウチは父が認知症入ってきているのと、兄弟も母の現状を受け入れられず(精神病んでる)、リアルな話を出来ないので、難しいです。
元々、家族の中でマトモだった母がこんな事になってしまって...。
余命宣告されても、何も出来ないししてあげられないのが、悔しいです。
>>600 では尚更、あなたがしっかりするしかないですよね。
まだお若いのかな?
やれることは色々あると思いますよ。
どこの家庭も大変なんだな
父が胃がんだった。 春までもたないだろう、だって・・・ もうわけわからん。 癌がにくい。
なんで日本こんなに癌患者増えちゃったのよ そのうち癌患者が癌患者を看取るのも当たり前の光景になるわね
605 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/11(木) 11:50:53 ID:2bCjxTuu
>>592 その話が真実だとして。
カンビダ菌を除去したら、癌は治るということだと思うが。もの凄い簡単な話になる。本当なら福音だ
まぁ年齢が70超えたらガンになったとしても仕方ないかなって思うけどね 最近は若年層でガンが増えてるような気がしてならない
607 :
491 :2010/02/11(木) 12:02:59 ID:lnXZ61dB
491です。いろいろありがとうございました 主治医からもう一度詳しく病状について父に説明してもらいました。父もそれなりには理解 した様子です。主治医はセカンドオピニオンの諸手続きやMRIの写真も用意してくれました。 国立がんセンターでの予約も滞りなく終わり、あとは予約の日に行くだけの状態です。 父は元気そのもので本当に末期がん患者なのかと思うほどです。 近々泊まりで温泉旅行に行く計画も立てました。兄弟も一緒です。 正直な話、父母そして私の3人なのでまだ何とかなってますが、これが2人っきりだったり、 兄弟がいなかったらと思うとゾッとします。たぶん父より先にこっちが参ってしまいます。
>>600 うちの親父もヤバイくらい頼りないです
先生から、はっきりと
「手の施しようがない事、余命1年である事」を告げられたにも関わらず
「あの先生は、ひどい事をいう奴だ」くらいな反応で
あとは酒を飲んで寝てしまいます・・・
ショックなのは解るが、もっとしっかりして欲しい
本人も家族も痩せてしまう人が多い中、癌にかかった親父と俺の2人とも、過去最高体重まで太った。2人ともズボンはいらねえwww 去年の夏に大腸癌とって痩せてしまった親父。体力回復してから肺の方の抗がん剤治療に入るために、食わなきゃいけない。 しかし元々少食な親父が考えた方法は、間食でいいから細かく食べること。 甘いもの好きなのでドーナツやクリーム系の物を食う親父と、お呼ばれしていっしょに食べる俺 結果、それぞれ4ヶ月で8kgと5kg増量しますた そんな親父の抗がん剤治療が始まります くだらないこと話しながら食べて楽しかったけど、これから大変なんだろうなあ
>>608 すごい肝が据わってっていい親父じゃないか
うろたえてどうこうされるよりいつも通りの生活ができてればいいと思う
>>610 そんなカッコいいもんじゃないですよ・・・
いつもの倍、タバコを吸って
いつもの倍、酒飲んで、精神安定剤も飲んで・・・十分うろたえてます・・・
ただひたすら現実逃避をしてるだけです
母の癌について深く知ろうともせず
「俺は治ると思ってるから関係ない」と意味不明な自論を展開するだけ・・・
母が死んだら、どうなるのでしょう・・・参った。
残されたものはとにかく強靭な心を身に付けていくしかない
きっと
『それぞれが自立して生きていきなさい』
ということなのでしょうね。。
それだけ家族がお母様一人に頼って生活していたという証なのでしょう。
>>611 さんが、もしも学生さんだとしたらそれは大変だと思いますが、成人していらっしゃるのなら、お父様がしっかりしていなければご自身がしっかりすれば良いだけです。
そのような機会が与えられてるような気がします。
頑張ってください。
しかしこれだけ膨大なサンプルがありながら未だに本当に効く薬ができないってのも辛いな。 鳥とかガン細胞を殺す細胞もってるけど人間にも欲しいよな。 あの小さい体で何十年もいきれるメカニズム。
肉と乳製品食わないから
>>614 人間も持ってるんじゃなかったっけ?
ある生物学者の本に、人間は一日3千ほどガンが出来る。けど免疫細胞によって殺されるから
ガンにはならない。その免疫細胞は若い頃と年取ったあとでは1000倍近く生成率に差が出るから
年よりはガンになりやすいとか書いてあったな。
池田清彦の「新しい生物学の教科書」だったかな。
>>611 うちの父親も一緒。
母の病気を受け入れられなくて、
真面目に話をしようとしてもいっこうに受け止められない。
「俺が辛すぎるから聞きたくない知りたくない認めたくない」が全て。
今後の事を話そうと思っても、イライラしてキレて誤魔化して逃げるだけ。
百歩譲って、自分の心の辛さに耐えるのに精一杯で
病気の妻の心を支えるだけの器が無いのは仕方ないにしても、
さらにその上で自分の心の負担を当本人である母にぶつけるのはやめてくれ。
ちょっとした事で嫌みを言ったり、本人にとってはかなり残酷な愚痴を
無神経に垂れ流したり、自分ばかりが「つらいつらいつらい」。
どんだけ糞だよ。精神的にしんどいのはわかるが、母本人にまで寄りかかるなよ。
本人は、まったく自覚無いと思う。ただ「自分が辛いしんどい」が全て、それだけで頭一杯。
今までも、精神的に弱い&自己愛の強いタイプの性格だとは思っていたが
母の病気で完全に浮き彫りになった感じだ。
今は、母親の手前事を荒立てずにやっていこうと思っているが
母がいなくなった後は、今までのように付き合っていける自信が無い。
母を失う時が、同時に父親も失う時だと思っている。
もし今後父親が深刻な病気になっても知らね。支えていきたいとはとても思えない。
事実上絶縁状態にもっていこうと思ってる。
618 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/12(金) 11:32:16 ID:00uaRQ65
>>617 うわぁ〜 気持ちよくわかるわ
最後の五行は同じ思いをしてるよ
自分や自分の大切な人の余命を知ったときにその人間の本性がわかる 武士道とは死ぬことと見つけたり、ってのは名言だとおもう うちの場合は度胸があって頼りになるのは男ではなく女のようだ おれは余命を宣告されても自暴自棄にならず従容として全てを受け入れられる、 そんな人間になりたい
芸能人でもさっさと死ぬ人間と 10年以上たっても再発しない人といる この辺の差を調べていけば・・
>>617 精神的に弱いっていうより、発達障害なのでは?それともボケてるのか。
まあ、どっちにしても解決策はないけれどね。
末期癌の父。最近、声が大声になった。 脳転移してるから、耳が遠くなったのかな。 すごく心配だよ・・・
623 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/12(金) 19:37:29 ID:00uaRQ65
>>621 経験もないと思うけど、他人の真面目な話を茶化すな。
癌を宣告された、ましてや余命宣告された親が居れば気持ちはわかるよ。
624 :
611 :2010/02/12(金) 22:39:27 ID:ildK0nr/
>>617 >>精神的に弱い&自己愛の強いタイプ
全くそのとおりですわ・・・
母の見舞いに来て発する言葉は
「うんうん元気そうだ、やれやれ」
母を思いやるより、自分を安心させる言葉しかない・・・情けない
母の友人にも
「医者は良い話をしないが、落ち込まないで下さい、まだ治らないと決まったわけじゃないですから」
自分に言い聞かせてる言葉を言ってるだけで
そんな素人の見立てより
友人は、本当の事を知って、残された時間で
まだ元気な時に、何かしたいだろうに・・・
微妙な話なんで
このレス内容にピンとこない人もいるでしょうねw
>>623 >
>>621 >経験もないと思うけど、他人の真面目な話を茶化すな。
>癌を宣告された、ましてや余命宣告された親が居れば気持ちはわかるよ。
茶化してなんかいないよ。
なぜなら、ウチの発達障害の父親が現在末期癌の母親への態度が617とそっくりだから。
ウチの父親なんか自分の妻が癌で入院したのに数ヶ月間一度も見舞いに来ず、ある日突然見舞いに来たら
「俺は悪くないのに、なんでこんな事なっちゃったんだ。」
「もう死んじゃうの?そうなったら俺はどうしたらいいの?」」
「俺はロクな物を食べていない」とか患者である母親に向かって泣いたりわめいたりする。
母親自身も困り果てて「もう帰って」って言うと「俺が邪魔なのか」とか言いながら自分の言いたい事を言い終わるまでは絶対帰らない。
スレチかもしれないが、ここで余命宣告された癌患者本人の事だけ心配していればいい人には分かりづらいかもしれない。
因みに自己愛も人格障害だから治らない。
そういう人間は自分がおかしいという考えは出来ないから精神科とかの病院に連れて行くのも無理。(もし、人格障害の診断下りても認めないと思うし)
あと半年と言われてから、1年頑張ったけどもうダメみたい。 今月中だと思います…って言われたよ。 すごく苛立ってキレまくってたのが、だんだん穏やかになって 子供みたいな瞳になってきた旦那。 しっかりしなきゃ!と思うんだけど、先生や看護師さん達が 優しすぎて、それが逆に悲しくて泣けてくる。 若い先生で最初少し不安だったけど、若い先生の方が 情熱あるわ。えらっそうなオッサンはダメだと思った。 さて!しっかりしなきゃ! ここくると冷静になれる。 みんなもがんばれ。
>>625 お母さんは発達障害の男性を選んで結婚したということ?
結婚はお互いの同意でするものだし、別れるのも自由だからね。
つまり夫婦の問題。
子供にとっては悲劇ではあるけれど、母親が選んだ夫であるのは間違いのない現実。
余命宣告と同様、その現実を家族みんなが受け入れるしかないよね。
628 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/13(土) 00:38:15 ID:QgJvyVOK
>>625 こちらの話を先にしてくれないと・・・
だけど本当に発達障害なの?
男っていいかげん歳をとると、自己中心的でまったく言うことを聞かず手に負えない。
そのくせ、自分が病気だとか嫁(母)が具合悪いだとかのちょっとしたことで気弱な
面を見せ右往左往する。そんなことありませんか?
自分も男だけれど、そんな親父を見ていると情けない。
知り合いのおじさんも癌で退職してから精神的にやられちゃって 酒びたりになり、奥さんが離婚切り出すくらいまで行ったみたいだからねぇ
630 :
617 :2010/02/13(土) 01:06:46 ID:LQgP1v7m
>>624 その微妙なセリフのもやもや感、とてもよくわかります。
一見そう自分勝手な内容ではないんだけど、
結局は相手のためじゃなく、終始自分の心を軽くしたいためのものなんですよね。
やさしいけれど、思いやりは無い。人を思いやる余裕がない。
>>625 さんの父親ほどは酷くないので、うちのは障害とまではいかないのでしょう。
ただ、他人に対する想像力の無さや抽象的な事柄への理解力の浅さはあるので、
そのケはあるかも。でも、若いころは今ほど偏屈でもなかったし
もう少し感情コントロールできてたと思う。といってもまだ60代半ばだけどね。
ちょっと気に入らない事があるとすぐふてくされる、都合の悪い事を指摘されると
「あ〜はいはい、お前の言っている事は全くわからん、相手しきれん」と
ヘンな勝利宣言かまして逃げる、さらに突っ込むと
「ハイハイ、どうせ俺は大学出てないから!でもお前もロクな大学行けなかったな、
小さい頃はもっと優秀かと思ってたが期待はずれだ、お前も俺も人生失敗だな」
とヘンな話のすり替えで相手を貶めて勝ったつもり。でも決してボケているわけではない。
マジ、癌になったのが母じゃなくて父だったら良かったのに。
そんな事考えちゃいけない、と封印してた考えだけど解禁する。
うちは親父が癌で先月亡くなったんだけど 闘病中、周囲が呆れるくらい家族に暴言を吐きまくってて 母はそれでも黙って世話をしつづけて 夫婦愛って深いなと思ってたんだけど このあいだ母から「半年前に離婚しようとしていた」と聞いて驚いた。 なんていうか、ほんと複雑な気分。
ぶっちゃけ母は強いって心底思うよ。ほんと 男は追い詰められるととたんに心が弱くなる うちの親父も酒好きでだらしなかったのを見て、こうはなりたくないと思って酒は飲まないようにしてるしね ただ病気で亡くなるときは普通にしてたかな・・・相変わらず酒は飲んでたけど 自分も実際追い詰められた状況にならないとなんともいえないが、他に当たるようなマネだけはしたくないと誓ってる
>>631 うちも離婚寸前で母がガンになり亡くなった。
しかも再婚なのに。
母は私が小学生の時に父と離婚して家から出ていったんだけど。
私は、母の再婚相手と一緒に看病、葬式も私が手配して再婚相手が喪主に。
支払いは折半。
まだ離婚していなかったので墓も再婚相手の墓に。
でも亡くなる時に再婚相手に『ありがとう』と言って涙を流したらしい。
夫婦なんてわけわからん。
葬式以来、一度も母の再婚相手とは会っていないわ。
闘病中は母の手前、気をつかいながら、仲良くしていたけどね。
用事もないから二度と会うこともない。
うちの父はプライド高いから 末期貧血へろへろ状態でも自分で車運転とかして田舎連れてってくれたなぁ うちは既に母親いなかったから父以外に頼る人間もいなかったしな
>>607 国立がんセンターのセカンドオピニオンは気をつけた方がいいです。
今後の進行具合や余命について直球できますからね。
私の父の場合は医師に「がんセンターは治る見込みのある人と治す気がある人だけを治療します」と
言われたし、さらに「がんセンターは最後まで見ない」とも言っていました。
まぁ、確かに、手遅れの場合は治験にでも参加しないとがんセンターとしては
ただのお荷物なのだろうし、がんセンターで治ったって人からセカンドオピニオンを
勧められたのだけれど、それは治る見込みのある早期発見の癌だったらしいから
父本人は追い討ちをかけられて、それ以降は鬱がひどくて死ぬまで言葉少なになりました。
鼻糞ほじりながらカルテ見たり、ゲラゲラ笑いながら電話で話したりで頻繁に話しが中断して、
それでも時間がきたら、はい、おしまいです。病院さんにお手紙書きますから。
って感じでやるせなかったです。
>>635 に同意。
がん難民と言えば国立がんセンター。
ぐぐればわかるよ。
うちから歩いていけるけど末期がん患者にとっては、国立がんセンターは個人的に避けたい病院だね。
病院というより研究所だからな。 ガン治療ツールのひとつと割り切って使う分にはいいけど、 どっぷり身をゆだねるような勘違いをすると、がん難民の憂き目にあう。 あくまでも自分たちの研究に適合する患者をその期間しか見ない。 国立がんセンターには救急車は来ない、何故なら救急車で運ばれるような 患者は国立がんセンターの対象ではないから。そんな病院の皮をかぶった研究所。
国立ガンセンターで助けてもらったけど
俺の親は末期ガンと告知したときはやばいくらい無気力状態だったけど ガンは免疫力と食事で治るって本を読ませた途端生き生きして 今では手術前より元気いっぱいに動き回ってる 単純な人でよかった
親父が肺の小細胞癌でもう脳にも肝臓にも転移してる 4年持ったからこの病気にしては長生きなほうか・・・ それにしても思ったのは世間の無理解というか無知と言うか 癌はなんでも手術できて治療できる・生活習慣が悪い事が主原因でなる 遺伝でなる・治るっていう認識持ってる人が滅茶苦茶多い 適当な事ばかり言う奴が現役医師にも沢山いて困る もうちょっと癌に関しては啓蒙して欲しいわ国も
642 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/14(日) 16:47:31 ID:Ftpvi9J7
>>638 末期がんで余命宣告されて、助かったわけ?
643 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/14(日) 23:31:43 ID:+vG6BeVn
>>641 その国が癌を生活習慣病だと啓蒙してるんだよね。
困るけど、自分や家族の病気以外に無知無関心なのも仕方のないこと。
当事者となって向き合うまではね。
アタシひそかに伝染病だと思ってるの このことは内緒よ
645 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/15(月) 04:18:15 ID:no4FPWhi
それはキチガイですね
IARC発がん性リスク Group1 (ヒトに対する発癌性が認められる化学物質、混合物、環境) ヘリコバクター・ピロリ感染 B型肝炎ウイルスの慢性感染 C型肝炎ウイルスの慢性感染 HIV-1ウイルスの感染 ヒト-パピローマウイルス16型の感染 ヒト-パピローマウイルス18型の感染 ヒトT細胞白血病ウイルス1型の感染 タイ肝吸虫の慢性感染 ビルハルツ住血吸虫への感染
647 :
491 :2010/02/15(月) 16:34:30 ID:nyWtKEqT
>>635 491です。セカンドオピニオンを受けてきました。
担当の方は丁寧に対応してくださいました。時間なのでおしまいです、ってこともありませんでした。
次の予約がはいってなかったからかもしれません?延長して1時間たっぷりと説明していただきま
した。父は権威とか国内No.1という肩書きに弱いので、ちゃんと医師の話を聞き、納得し、溜飲を
下げたようです。家族ともどもほっとしております。
ただ、進行具合や余命については直球できました。主治医はかなりやんわりとぼかす方で、父は
直球でズドンと言わないとわからない人なので、結果としてセカンドオピニオンではっきり言われた
ことは父がちゃんと現状を認識できてよかったのです。
が、、「ステージ4です」とか「もう体中にガン組織がばら撒かれている状態なので手術や放射線治
療などで幹部を取っても意味がないです。どこかがガン再発します。」と言う言い方は、
「うちの父みたいな人間じゃなくて繊細な人だとかなりショックなのかも」と思いました。
ただ困ったことに今度の父の関心がちょっと飛んでお墓のことになりました。
母や私としては死んだ後のことなんかより生きているうちにやりたいことを言ってほしいのですが。
父は無趣味な仕事人間です。旅行とか美味しいものを食べたい、とかいまからだが動くうちに言って
もらえるとこちらも用意できるのですが・・・・
>>647 本人がお墓のことを一番に気にしているのなら、早く要望を叶えてあげると良いですよ。
多分お墓のことが気になって、今やりたいことに気持ちが向かないのだと思います。
まず一番の不安事を解消してあげて下さい。
皆さん、余命や根治しない事に関しては 本人にどういう風に伝えましたか? うちの場合、手術を二回に分けて 行う予定が、一回目で切開した時に転移が酷かったので 二回目の予定が無くなってしまい 本人は「二回目はいつあるの?」と聞かれて困っています はっきり言うべきか 誤魔化し続けるべきか・・・・
>>649 うちは有りのままに伝えましたよ。
本人に死を受容する器があると親族一同が判断したので。
結果として、伝えたことで一旦自宅に帰り、諸々の手続きを済ませたり、身辺整理ができたので良かったと思っています。
>>649 患者のタイプによるんじゃないかな。
うちの母(50代前半。二週間前に他界しました。)の場合は相当勘が鋭いし、
家族が嘘吐いてるのとかすぐに見破る人だったから治療法がないってのも伝えた。
そしたらなんとなくそうだと思ってたって言ってた。
誤魔化し続けて最期を迎えると後悔する気がするんだ。
つらい思いさせて可哀想だとは思ったけど心の底から一緒に泣いたし
本音で語り合えたりもした。免疫療法できるって聞いたときは二人で心底喜んだ。
結局急変しちゃってもう逢えなくなっちゃったんだけどね。
誤魔化し続けてたらきっと本音で語ることも二人で同じ気持ちで泣くことも喜ぶこともできなかったと思う。
>>650 >>651 なるほど
やっぱり辛いけど、伝えるべきですかね・・・
今は術後のリハビリ等を積極的に行い
予定のない「次の手術」に精力的だから・・・どうしても言えないですが・・・
なんとかうまい伝え方を模索してみます、ありがとう
>>652 本人の性格にもよるからなんとも。。
ただ、言わないで亡くなった時に、後で後悔する可能性は高いと思います。
最後まで真実を伝えないことへの責任を、一生自分が背負う覚悟ができていない限り、あとが大変かもしれません。
ただ、あくまで本人の性格によりけりですよね。
もしも伝えるならば、元気なうちしかないです。
具合が悪くなって、何もできなくなってから伝えても時既に遅し。
もうどうにもなりませんし、余計にショックが大きくなりますから。
ありがとうございました。 土曜日母の葬儀を終えました。 すい臓ステージ4bから1月で逝ってしまいました。
655 :
654 :2010/02/16(火) 09:12:30 ID:R7PCRJbo
大病院に入院していました。 副院長は、痛みは完全にコントロールできる と言っていたのに、鎮痛剤は後手後手に回って しゃべれる期間は、「いたい、いたい」 最悪の2週間でした。 レジデントの小生意気女医に、 「近く死ぬのか」って母が尋ねたとき、 女医は、 何も答えることができず、 それが、死期を数時間か、数日か 数週間か数月かを 早めた気がしてならない。 引導を渡されたかんじ 本人に生きる意欲を失せさせた。 彼女は医者になるべきではない、 と信じています。
うちの大学病院にもいましたよ。 そんな女医。 母も私もその女医が嫌で、他の先生に泣きついたら担当グループごと変わりました。 病院のことだけを考えて、患者や家族の気持ちが理解できない女医さんでした。 きっとこれからそのことを思い知る時がくると、母が言ってたのが印象的です。 若い先生だと、まだ人生勉強が足りないから仕方のない部分もあるのだと、私は受け止めています。 医師国家試験に人格を問う問題は一つも出ないわけで、医師が必ずしも人格者であるとは限らないのですから。
本人はもうすぐ死ぬと自覚していても やはり心の底ではまだ生きていたいんだよね
>>655 その女医さんは、じゃあどう答えたら良かったの?
俺も近いうちに同じ質問を患者本人から受けるだろう。どう答えたらいいのか、ずっと悩んでるよ。
>>658 おれは医者でもなんでもない身内にガン患者を持つ人間だが、黙って答えず逃げるのが一番まずいんじゃねーの?
普通の人間ならすぐにわかりそうなものだが。正直に話すか、相手を思いやってホライトライ(善意の嘘)や気休め
を言うか。それはケースバイケースだし一概にこうだと言い切れるものじゃない。ただ、フリーズするのだけはダメだ。
普通の人間だって気落ちしてるときに 大丈夫だよつって背中さすってもらうだけでも ちょっと気持ちが安らぐじゃない? 気休めだとしても死ぬ前の人間にはもうちょっと 優しく接してやってほしい 患者の家族だってそういうの細かく見てるから その病院の評価変わってくると思うし
>>658 は医師のかたですか?
どんな「言葉」をかけるのかが重要なのではありません。
患者や家族に『寄り添う心』が重要なのです。
『寄り添う心』さえあれば、どのような「言葉」をかけようとも真心は伝わります。
逆に『寄り添う心』がなければ、どのような「言葉」をかけようと、患者には全く伝わらないということです。
重ねて言いますが、言葉やマニュアルは重要ではないのです。
医学生って勉強はできるけど他人の気持ち考えない人多い気がするんだよね 元々なんでも数式みたいに割り切りたいのかもしれないけど 効率重視じゃ患者は離れてくよ
>>661 聞こえのいい正論だけ唱えられても、なんの解決にもならんのだけどな。
極端に割り切った考え方が出来ないと医者にはなれないだろうからね 普通の人なら学生時代の解剖実習の辺りで精神的に挫折すると思う
>>663 正論ではなく、患者家族の立場からアドバイスしたまで。
それに、ここは新米医師のお悩み解決の場ではありません。
>>665 アドバイス?ww
そんな正論に急性期病院で付き合わされてたら、他の助かる患者まで
死んじまうって。
臨終まで医者に側に寄り添っといて欲しいのか?
打つ手を尽くしたら、医者とてなんにもできないのに?w
具体的に何をして欲しいんだよ?
>>666 あなたは何もしなくていい。
以後スルーします。
ノシ
うちは今のところ親が弱音を吐いたり、余命について質問したりすると、 「僕達も頑張りますから、一緒に頑張りましょう」とお医者さんが元気良く言ってくれる。 親も「そうですか?そうですね」と思い直してるみたい。 患者本人は余命もわかってると思うし、本当は周囲も「もうダメだ」と思ってる事はわかってそうだけど、 最後まであなたを見放す事はしませんよという言葉だけでも、勇気付けられると思う。
ホスピスでは医者が患者に大して 重々しい態度じゃないのが良かった ただ、かなりよくしてもらってたのに やっぱり親戚の中には病院に不満を言っている人間もいた よく分からない人はやり方さえ変えてれば治る病気だと思うものなんだな でもまぁ本人が周りの人間に感謝しながら 息を引き取れるってことが大事なのかなと
658で書き込んだものですが、以降いつのまにか別人医師に乗ってられてしまったようで。 自分は恋人が入院しています。若干持ち直していますが、主治医からはいつ何が起きてもおかしくないと言われてる状況です。 本人には、抗ガン剤は効いてるし、まだまだ大丈夫、前向きに行こうと説明し、本人もそう考えてます。 だけど現実は厳しいと思う。 いま使ってる薬がきかないとなれば、その時点で治療は終了し、緩和のみになるでしょう。KYな彼女もさすがにその意味が分かるだろうし。 その時「わたし死ぬの?」と聞かれて俺は何て声をかけたらいいのか。 何も言えずフリーズする可能性高いと思うんですが、何か言わないと絶対ダメなんですかね。
12日に同居してた叔母が亡くなりました。去年の7月に検査入院して結果出たときは すでにステージW(肺癌)、骨まで転移してました。抗がん剤2種類目が効いて2ヵ月後退院、その後 通院治療してるときはこのまま完治しないまでもしばらくいけるんじゃないかと楽観してた。 しかし年明けすぐに肺に水が溜まってるのが判明、2回目の入院。先月の末にこれ以上の 治療は体力、癌の進行度合いから止めて今のうちに帰宅したほうがいいといわれて2月4日に帰宅。 帰宅直後はほんとに嬉しそうだった。 あれだけ病院いくのを嫌がってた叔母が帰宅して6日後「病院へ行く」と言ったんでよっぽど辛かったんだと思う。 そういえば闘病中も一度も「痛い、苦しい」など言わなかったのを思い出してまた泣けてきた。 チラ裏でした。。。
>>670 そんな事ないだろ。
そもそも本人が一番理解してる、回答を望んでもいない質問に答えてもしょうがない。
俺のオヤジが大腸癌で全身転移していて効く抗癌剤が無くなった。
治験もやろうとしたけど、条件を満たすものがない為、大学病院の先生から
もう有効な治療がない宣告、同時にホスピス紹介。
父ちゃん「もう俺は死ぬのを待つだけだな」と俺に言ってきた。
俺何も言えなかったよ。だって事実じゃん。
頑固者の父ちゃんが気休めの言葉とか望んでないのも分かってるし。
その代わり父ちゃんが好きなマッサージしたり、自分に出来ることをした
最近のここのカキコ見ていると、病院では今でも病状について本人告知をされていない所がまだ少なからずあるのですね。 本人告知されていない場合、容体の急変時の対応などについては家族の方が決めていらっしゃるのでしょうか?
>>673 うちの場合、おおよその余命については本人に知らせましたが、急変時の対応(挿管したり心臓マッサージ等延命措置をするかどうかや、高カロリー輸液を使うか使わないか)は、医師は患者本人ではなく家族に聞いてきたので、家族が決めました。
延命措置の意思表示などは本来なら事前に患者本人が指定していることが望ましいのですが(私は既に文書に残していますが) そんな患者は実際、少ないですよね。
携帯? ある程度に開業を、 読みにくい。
>>672 ありがとう。
そうですよね。
ただもしショックを和らげられる言葉があるなら誰か教えて欲しい。
告知ですが、さすがに現代で病名や予後についてはいちばんはじめに本人にされてます。「余命1年」と10ヶ月前に言われてる。
ただ5年生存率が0%ではないということで、本人は自分は絶対そっちの側に入ると信じてやってきました。
人によっては告知って、それほどのものでしかないということもあるようです。
もちろん奇跡的にそうなることは願っていますが。
677 :
654 :2010/02/17(水) 01:01:04 ID:No1FoeCs
家族も本人の意思によって動いてます。 本人が生きたいと告知後も言っていたので 僕も母が生きる術を探していた。 体内の細胞も同様ではないか。 いわゆるNK細胞の活性化して、 わずかな確率かもしれないが、 可能性がでてくるのではないか。 体力が落ちたため、 抗がん剤を使えないって言われて 僕は相当がっくりきた。 ただ、医学がすべて正しいとは思っていない。 医師の意見は 確率論あるいは、経験則だ。 統計的にも、すい臓ステージ4bの 5年生存率が0%ではないはずだ。 宝くじだってあたることもある。 生きる意欲を失くせば、 ブラックジャックでよく読んだように 医学的に成功したところで、 自殺だってしかねない。 僕はマージャンするし、アメリカンフットボールも好きだ。 小生意気女医は、ツキをおとし、モーメンタムを失くす戦法にしか思えない。 668の回答でもよい。 医学的には厳しい、って回答もよい。 でも、それが全てではないよっていう謙虚さがほしかった。
678 :
36歳長男 :2010/02/17(水) 01:10:14 ID:BNxidpMA
364です。 4泊5日で 末梢血幹細胞の採取をしてきました。(骨髄移植の一種) 感想は“痛い”につきます。詳しく知りたい人が居れば報告します。。 先生と面談をしてきました。母への移植は 3/26になりました。 細胞分裂を観察した結果、特定の遺伝子20箇所において、 17点の異常点が観察され、その内 4点は未知の形に変化していると… 一般的な骨髄腫とは やはり異なっており、その増殖スピードも半端ではないそうです。 移植による寛解を目指していましたが、どちらかと言うと よく効く抗がん剤がないので、 新しい血で 免疫作用を期待する手段を取るそうです。
679 :
36歳長男 :2010/02/17(水) 01:20:03 ID:BNxidpMA
話をちょっと そらします。 宣告、治療、ケア、会話や看護、重要な要素ですよね。 今、お世話になっている先生は本当に家族側の意向を良く理解して対応してくれますね。 先生個人の人間として資質と経験の量だと思います。 駒沢公園の隣にある大病院なんですが、、 私の血幹細胞採取の担当医、母の担当医、共に素晴らしい先生です。 セカンド オピニオンなんて要らないです。 3rdも4thの可能性まで説明してくれ、 先生が選ぶベストな治療を論理的に説明してくれますから。 患者や家族側は それを理解する努力が必要だと思いますね。 このご時世、ググって 予習・復習して 先生との面談を濃いものにすることをお薦めします。 余命1〜7ヶ月と言われた おかんだが、3ヶ月弱が経過。 この移植が キモになりそうです。。
680 :
36歳長男 :2010/02/17(水) 01:31:51 ID:BNxidpMA
面白い話を一つ。 今回の先生との面談の会話。 先生『お母さん、息子さんの血幹細胞移植で血液型がBからOに変わりますよ。』 おかん「息子はB型で、私もB型なんですが…」 先生『あれ、、ちょっと確認しますので待って下さい。いや、息子さんはO型です。』 家族一同、唖然。 俺、おかんに“おまえはB型だ”と刷り込まれていたが、36年目にして真実を知ることに。 ということで、2010年、おかんと俺、ほぼ同時にO型になります。。。 おれは、36年間 血液占いでB型を見ていた時間を おかんに損害賠償で訴えようと思ふ。
681 :
654 :2010/02/17(水) 01:32:01 ID:No1FoeCs
>>676 関わってくれたドクターは、みんな予後までは伝えませんでした。
本人も知ろうとしなかった。
682 :
36歳長男 :2010/02/17(水) 01:56:24 ID:BNxidpMA
もう 一つ面白い話を。 家に帰って、『俺、O型だった…』と嫁に話したら、 嫁;“あんたと私が同じとは到底思えない。あんたは ダメB 丸だしなのに。 あんたがOなら 娘(7歳)もO型ということ?” 俺;“刷り込まれると、違う血液型の性格にも なるもんなんだな…” 娘;“ママがパパそっくりだからBだって言ってたのに、私も本当はO型なの?” と言うことで、今年を以って 3世代の血液型がO型になりました。 ※先生のコメント 日本の保険制度では血液型検査は保険対象外の為、 有料検査、献血、大病や事故などの治療上で調べない限り 知ることが出来ないそうです。 会社の健診でも 一般的な血液検査の中には血液型を調べる要素は満足していないそうです。 娘は出産時に1万円の検査をケチった為、私同様 推定B型になっていました。 私は血圧が低いので献血経験無し。入院も今回が初めて。 明日から、娘と一緒に血液型選手権ではO型を応援します。。。
でも、いつものクセでついついタヌキ(B型)のほうに目がいったりしてw
>>678 大変でしたね。
お疲れ様でした。
できれば詳しく知りたいです。
使える薬がなくなってきた これから先は効かなくて普通、 もし効いたらものすごいラッキーっていうレベルのものになるらしい そんな副作用しかでない治療ならさっさとやめて 自宅で過ごしたほうがいいのかもしれないけど 治療をやめることで病巣の拡大に加速がかかるのがおそろしい 何もしないということがおそろしい どこかで引き際を決めることになるだろうけど それを判断するのは多分自分だろうな つらい 他では愚痴れないので、ここで ごめんなさい
687 :
36歳長男 :2010/02/20(土) 02:27:29 ID:FwgjY4I1
>>685 2/12
13:00 入院
13:30 風邪など感染症に罹っていないか検査の採血
19:00 造血剤2本と血がサラサラになる薬1本の計3本の筋肉注射
20:00 注射した二の腕がシクシク痛む。
21:00 脊髄が高稼働し始めて腰の左後ろがピキピキ騒ぐ。
2/13
07:00 検温、造血剤2本と血がサラサラになる薬1本の計3本の筋肉注射。
腰と太もも裏が筋肉痛のようなダルさ…
14:00 37.0℃、腹付近の臓器が痛いのでロキソニンを1錠飲む。
18:30 造血剤2本と血がサラサラになる薬1本の計3本の筋肉注射。
23:10 痛みに耐えきれず、ロキソニン1錠飲む。
2/14
07:00 検温、造血剤2本と血がサラサラになる薬1本の計3本の筋肉注射
09:00 明日の本番に向けて熟成具合を確認する為、採血。
14:30 37.5℃
16:00 ロキソニン1錠 飲む
19:30 造血剤2本と血がサラサラになる薬1本の計3本の筋肉注射。
21:00 ロキソニン1錠 飲む
2/15
06:00 採血。造血剤2本と血がサラサラになる薬1本の計3本の筋肉注射。
07:00 頭痛につき、ロキソニン1錠 飲む。
この時点で、腰、太もも裏、腹周りの臓器、頭が血管の脈動と共に痛む。
09:00 採血の結果、血液成分がザックザック出来ていたので本番に入る。
右腕から血液を抜き、成分献血と同じように遠心分離機を通した後に
左腕に温め直して戻す。
13:15 終了。。500ccほどがパックに貯まっていた。チューブの中は半透明の液体だが、
パックに貯まったものは やや薄めの血液色。
パックは日本赤十字社に送られ、血幹細胞の含有濃度の検査に入る。
通常は血液中に居ないが大量の造血剤で脊髄が一般成分を作り切れなくなり
そのタネである血幹細胞を血液中に放出するそうで、人によって その放出量が異なるそうだ。
採血直後は弱い貧血で歩けない。顔がシビれ、体温が低い。車椅子で病室に戻る。
造血剤の副作用と採血で具合が悪く、3時間ほど眠る。
15:30 ロキソニン1錠
16:00 とりあえず、昨日の時点まで体調が戻る。
17:30 日赤から血幹細胞の含有濃度が必要量に達している報告が届く。
足りなければ また造血剤を打つ予定だったが、
これでオシマイと 先生から連絡あった。
20:00 検温
21:00 造血剤の効果が切れていないのでまだ痛む。ロキソニン1錠 飲む。
2/16
06:30 検温、採血。
07:00 ロキソニン1錠飲む。
09:00 採血の結果、退院にできる最低限まで血液成分が回復していた。
09:30 退院。
時間軸で書くと こんな感じです。
688 :
36歳長男 :2010/02/20(土) 02:39:04 ID:FwgjY4I1
3日間は造血剤でドーピング。 その後、顔を出した血幹細胞や白血球、血漿板をごっそりトラップ。 簡単に言うと こんな感じ。 感想は、、 ・注射回数が多くて、腕が痛い。 ・綺麗な看護師(婦)さん ばかりで注射が好きになりそうだった。 ・おかんが隣の病室にいるので 悪さが出来ない。 ・3日目になると腰周りが痛くて横になっているのも、歩くのも辛い。立って止まっている姿勢が楽。 ・病棟には癌や骨髄腫の人ばかりで、健康ってとってもありがたいものだと感じた。
689 :
36歳長男 :2010/02/20(土) 02:51:09 ID:FwgjY4I1
【その他】 ・骨髄の中にも血幹細胞が居るが、同じ量を取るには1リットル必要と言われた。 ・骨髄は保存が利かない。血液からだと保存が利く。 ・親族間提供でも日赤を介入させる。最初に日赤に対して、預ける同意書にサインさせられる。 ・通常であれば、1週間で正常な血液状態に戻るそうだ。 ・しばらくは疲れやすいと噂を聞いたが、退院3日目で全快している。ちょっと腰が痛いけど。 ・移植学会の規則で、1ヶ月後に血液検査をやる。 ・日赤からドナーの予後観察のアンケート依頼が来る。5年後まで追跡される。 ドナー自身が将来 白血病になることもあり、推定だが それらの統計を取る為だと思う。
なんで、うちの親なんだろ・・・ まだ60歳なのに。 世の中老人なんてうようよしてるのに。 まだまだ色々教えてもらったり、孫の成長を見てもらいたかったのに。 神様なんていない。
>>689 お疲れ様。
詳しい説明をありがとう。
勉強になったわ。
大変だったんだな。
その後、レシピエント(お袋さん)の具合はどうよ。
一人癌患者が出たら身内からポコポコ出てくるよ
693 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/20(土) 13:29:43 ID:FmOczcqx
口に入れるものとかが一緒だからかね
癌を発病しやすい血筋ってあるような気がする 遺伝子がそうなっているというか 母の父・・・すい臓癌 母の母・・・癌で子宮摘出 母・・・すい臓癌 ←今ここ。この間、約20年ぐらいずつあいている
父→膀胱ガン 母→肺ガン、子宮ガン 祖父→前立腺ガン、大腸ガン 祖母→原発不明のガン 両親は幼い頃にすぐ離婚したから食事はそれぞれ別々。 祖父母とも昔から世帯が別だ。 ということは遺伝子かな? 母の子宮頚ガンはウイルスだろうし、肺ガンはタバコの影響もあるか。 父も祖母もタバコを吸ってたしな。
697 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/20(土) 17:42:41 ID:Am6iQyiN
河原正夫 大阪市住之江区在住の本物の基地外 こんな奴だけが無駄に長生きする世の中
母→膵臓癌 母の母→大腸癌 母の父→膀胱癌、肝臓癌(C型肝炎)
1クール目の抗がん剤やった親父 副作用がまるで無く、9日で退院した 副作用をすごく心配していたけど、無ければ無いで、薬効いてんのか心配になるw
うちの親も抗がん剤の副作用がまったく無かった。 で、効果もまったく無かったけどね。
>>696 やっぱそもそも癌に抵抗力ない体の人間が
タバコ吸うのは駄目だよね
702 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/20(土) 22:25:54 ID:/1nVyFO5
遺伝ではないと思う。 1ヶ月前に母親62歳を肺癌でなくしたタバコ吸ってないのに 腰が痛くて検査肺癌からの転移脳にも 母親の家系は長生き癌で亡くなったものはいない。
だからその後の子供や孫に出る可能性高くなるんだってば うちの家系も祖父祖母の親の代までは癌で死んだ人間はゼロだよ
704 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/21(日) 03:14:57 ID:SBmYxfMg
どこに確信があるんだ? なんらかの遺伝子変異があるからだよ。
昔は癌になる前に死んでいたんだと思う。 癌だと判明しないまま死んだり。 (本当は胃癌でも、昔だったら「食欲なくなって弱ってる時に ひどい風邪ひいて肺炎起こして死んだ」とか 本当は脳腫瘍でも「目まいが酷いと寝ついた数ヵ月後に死んだ」とか。) あと、食べ物や環境(特に化学物質)に晒される機会は 戦後の人のほうが多いだろうしね。
遺伝子によって変異が起きやすい遺伝子とかあるでしょ
707 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/22(月) 12:25:32 ID:gUQX8E03
タバコをたくさん吸っても癌にはならない人がいれば 吸わなくても肺癌になってしまう。 殺人を犯しても加害者は生きる被害者は死んでしまう。 あたりまえだけど、 よって、神様は糞。 世の中、悪は長生きし良い人は早くあの世に逝ってしまう。 言ってる俺がわけわからない。
おちつけ
>>707 そう思わないとやってられないよ
悪人が善人の生きるエネルギーまでガツガツ吸い取ってくんだろうな
それともこの世が地獄で善人は先に修行を終えて天国へ行けるけど
悪人はまだまだ修行が必要だからこの世にはびこってるのか??
自分の思うようにいかないと、神様に八つ当たりしたくなるものだ。
母が頭にこぶが出来たので取ろう、という事で入院しました。 CTなどを取り両親と私への説明では良性か悪性かわからない、とだけ 説明された。心配するもんじゃないよー♪と軽い感じ。 が、その後私だけが先生に呼ばれ・・・。 90%悪性だと思う。レントゲンで肋骨にも転移してた。おそらく頭部も 転移だと思う、って。 こぶは頭蓋骨の内側にもできてた。出てきていないがそれらしき腫瘍も 数個写ってた。失神しそうになったがどうにか持ちこたえて「余命は?」と 聞くと「半年です」って。 母は73歳。今まで軽い脳梗塞のみでこれも予後も良く過ごしてきた。 それまでは健康というのが一番似合う言葉でどこにでも歩いて出かけていくぐらい バイタリティもあった。 父にはまだ言ってない。先生が「お父さんにはまだ言わないほうが良いと思ったので あなただけに言いました。でも治療方針などのことでどうしても言わなきゃいけない。 ただそれは手術が終わって検査が確定してからです」と・・・。 その後病室に戻り父はものすごい不安顔。でも「手術の麻酔の事で説明があったんだよー、 私が全身麻酔経験者だからその時何かあったか?って聞かれてたんだー」って 明るくごまかしました。 今週末が手術です。母は手術で不安になってます。子どもは私一人。正直怖いです。 孫達と会いたい、早く退院して孫達と雛人形見たいんだよねとつぶやいていた母。 私はこれから父と母にどうやって接していけばいいんだろう。怖くて怖くて怖くてたまらない。 母がいなくなるかも、母が苦しむかも、それを見るのも正直怖い。私が主導でやっていく事になるが そんな重圧耐えられるかわからない。本当に怖いんです、怖くて怖くてたまらないんです。
>>703 いわゆる癌の家系なんて立証しようがないので考えるだけ無駄
2人に1人がなるありふれた病気なんだしさ
>>711 お母様は介護認定は受けていらっしゃいますか?
受けてなければまず、地域の包括センターへ相談してください。
一人で悩まないでください。ケアマネージャーやケースワーカーが
必ず相談に乗ってくれるはずです。絶対くじけないでください。
私の母もこの一ヶ月、肝臓癌(進行しています)で、検査入院の繰り返し
をしています、ネットで調べると末期なんですよね、もう、どうしたらいいのか
わかりません。
でも、当人が一番どうしたらいいかわからないと思います。
本当にありきたりの言葉で申し訳ないけど、前向きに、せめて見守っている
私達は前向きにいきましょう。
ごめんなさいありきたりの言葉で。
脳腫瘍はここでの症状の書き込み見てると本気で恐ろしい
>>711 私も一人っ子で三ヶ月前に脳腫瘍、肺、肝臓ガンで母を亡くしました。
病院の手配、セカンドオピニオン、転院、葬式の手配まで全部やり遂げましたよ。
他にやる人がいないんだから、自分がやるしかなかった。
貴方にもできます。
716 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/22(月) 22:09:48 ID:44o9G3jo
嫁が乳がん。。。悲しい。。でも、がんばるぞ! 余命=統計上の患者50%の存命期間 のような気がするけど。本当の ところはどうなんでしょ?そうすると、この数字はかなりいい加減 じゃないか?
前立腺ガンで自宅静養してた父が、いきなり高熱だし入院。 母から「余命6か月、でもパパさん(父)には言わない。 何をするかわからないし、抵抗力がなくなる」という内容のメールが来た。 その数時間後、母からまたメール。 「今日・明日が危ない、父の親戚に連絡して」 父の親戚に連絡しながら、病院に急ぐ。 病室に着いたら、ベッドの父の傍らには母。 父は、顔が紫で息が荒いが、なんとか会話はできる。そして笑う。ほっとした。 しかし、母が騒ぎ立てる。 「あんた今夜危ないんだからね!医者にそう言われたんだから! 肺にも転移してるのよ!」と。 なんか母は、入院する数日前から父の余命のことを医者から聞いて 父には言わないようにしてたけど 父に夜中起こされて、いちいちトイレまで移動を手伝わされたのに 腹が立ったので余命言っちゃったんだってさ。 おいおい・・・
一人で銀行の解約とかやってるとすげーむなしい
こちとら裁判所で相続放棄の手続きをしました。 ひとりで。
720 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/22(月) 22:44:38 ID:Nughdkhz
>716 ま、そんなところかな。 余命以上に生きる人もいればそうじゃない人もいる。 あなたの奥さんが前者になることを祈ってます。あなたも希望を捨てずにがんばってください。
母ちゃんの墓建てるための打ち合わせに父ちゃんと行ったとき なんかの書類に「配偶者:有・無」のとこで父ちゃんが「有なのかな…無なのかな…」と言っていた。 私は「有で死別でしょ」と言ったら「ああそうだね」と納得してたけど うちは今何人家族なのか父子家庭なのかなんなのかよくわかんないや。 住民票では母ちゃんのとこにバッテンついてたから住んでることにはなんないんだよね 失礼しちゃうな
これだけ多くの人が癌で苦しんでいるのに 宇宙にも行けて空も飛べる時速400km以上で走れるものや、色々不可能を可能にしてきた人類なのに なんで癌だけは未だに対処しようがないんだろうなぁ。
平均寿命が年々伸びてきてるのと比例して癌になる人も増えてるの
>>722 年末にやってた立花隆のドキュメンタリーじゃ
癌の克服はあと50年はかかるだろうとか言われてて絶望的な気分だった
ようするに生命の宿命みたいなもんだと
でも海外では癌死亡率が減ってるんだよね
結核みたいに、治る病気に変わるのかなぁ・・・ でも50年後じゃ、親も自分も間に合わない。
711です。子どもは私一人だし頑張らないとね。 ただすごいのがこの1週間で3キロ体重減ったわ。どんなにダイエットしても 減らなかったのに皮肉だなぁぁ。 毎日病院に行きたいけどうちには乳児がいるからなかなか頻繁に 顔出せなくて父に世話を任せてしまっていて本当に申し訳ない。 旦那の実家は遠方だしこういう時にすぐに預けられる人がいないときついね。 今は母はもちろんだが父のほうが心配だ。父に告知したとき、崩れないように ケアしないとね。自分ばかりが悲しんでる訳にゃいかないわ。
>>727 の
>>711 へ
見る人が倒れてはいかんで、食事睡眠はしっかりね。
お子さんがいるなら特にさ。っていっている自分は
食事も睡眠も十分とれません、今日も三時半ごろ目が覚めたかな
雰囲気に呑まれやすい母がガンセンターで入院しているってことで
もう生きることをやめてしまうんじゃないか、とか、捨て鉢になっていないか
、とか、心配です。
私はというと、発作みたいに号泣してそのあとケロッと何事もなかったような
状態に戻ってボーッとする。この流れを定期的にやっています。
神様っていないんですねやっぱり。
>>722 宇宙に行ったり空を飛ぶのは理論的にはすごく簡単だからね。
物理学と生物学をちょっとでもかじるとわかるよ。
がん治療と比較できるのは人口知能とかかな。
昔は簡単に出来るといわれてたけど、やればやるほど難解さがわかって
今は展望すらまったく見えない状態になった。
今人類が実現出来てることは、実は簡単なことだけで、本当に難しいことは
何一つ出来ちゃいない。
730 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/23(火) 09:55:08 ID:K4pj1+Vw
>>722 ガン細胞は、自分の体から作り出されるものなので、ガン細胞だけを叩くことはできないから治療が難しい。
増殖のスピードも半端ない。
>>728 どうやら神様は人間を長生きさせるだけが仕事じゃないようだ。
時には転ばせたり、苦労をさせたりする。
あの世の観点からいくと、 あの世>>>>この世 らしいからなぁ・・・・
この世での課題をクリアした人からあの世へいくのか… 課題クリアしたとしても慣れ親しんだこの世に好きなだけいさせてあげてよ…
この世で自力で幸せ掴み取った人間があの世で親と会えるのさ
好きなだけいられない世界だからこそ、生きてることが有難く感じられるんじゃないかな。 いつ死ぬかわからないからこそ、悔いなく生きようとするのだろうし。
みんな本気で死後の世界や輪廻転生を信じてるの?
>>735 一切信じないよ。
ただ医者が特定の条件で代替医療を見逃すのと同じように
実害が出なければ、そういったものを信じる人を積極的に否定もしない。
抗がん剤治療ではなしえなかった心の平安を、隣に入院した牧師があっさり実現したとか
書いてる医者もいるからね。
今年もー海へー行くってーいっぱいー映画も見るってー 約束したじゃないあなた約束したじゃないー
>>735 信じてるとかのレベルじゃないね。
幽体離脱を何度か経験してるし、死んだ身内と話しをしたこともある。
寧ろ当たり前のことだと理解している。
>>735 >>736 同様信じないとやりきれない 気が狂いそうになる
母親は亡くなる一時間前まで元気だったけど
亡くなる一週間前くらい前から不思議なこと言ってたし
本気であるんじゃないかと思う
741 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/23(火) 22:51:23 ID:DMSvYyXS
うちの母親が、一年余に及ぶ肺がんとの戦いに負け、今日、永眠しました。 皆様から頂ける情報に感謝。一日でも早く、ガンが撲滅される日を 願いたいと思います。本人も当然苦しかったですが、同様に、家族も精神、 肉体的な戦いの日々でしたので。
742 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/23(火) 23:47:22 ID:neG0Y3Y9
>>741 1年余りもがんばってこられたのだから負けではなく勝ったといっていいのではないでしょうか。お母様のご冥福をお祈りします。
なぜ母親が亡くなったその日に、2ちゃんねるになんて書き込む気になれるんだろう・・ だけど、お母様が安らかでありますように。
母59歳肺腺癌、甲状腺にも転移あり。余命1年、ステージ4。主治医は3月末に他院へ異動。 どうすればよいのだろうか。心がつぶれそうだ。
745 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/24(水) 20:28:20 ID:mgiO3j/S
今日聞いたんだが義父が肺がんらしい。脳への転移もあるという 抗癌剤で時間をかせいだとしてどれくらい生きれるのですか 医者は余命については言わなかったらしいので・・・
>>743 こういうとこに書き込むことで
落ち着けたりするよ
748 :
36歳長男 :2010/02/25(木) 02:14:53 ID:xtbuSLmZ
そう、なんだかんだ ここに来ると落ち着く。
749 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/25(木) 04:42:26 ID:CPPAPS0t
2009/12/23に祖母が倒れ、ちょっと間して胃癌肝転移という事が発覚。 抗がん剤打ったけど、黄疸出たりしたので中断…。弱い薬投与していくけど 中途半端がゆえか、日に日にしんどそうな感じに。 祖母にはガンって言ったら落ち込むからっていって言わなかったんだけど、 病室の横の患者さんが寝たきりの状態で付き添いの人がいるような状態だったから、 「わしもアカンのだぁ」なんて言い出して…。 その付き添いの方から「(亡くなる前日)しんどそうでしたよ」と。 2月1日に逝ってしまったけど、最後生きてる姿を見たのは1月28日。 ずっと居てあげたかったけど、「はよ帰り」って言うからあまり居てもあれなのかなと思ったし、 こっちはガンだって事分かってるから、明るく接そうと思ってもどうしても…。 1日の夕方に逝ったんだけど、最後は看取れず。後悔ばかりで涙が。 葬儀終わってその翌日、また溜まった涙がドッと。 倒れる当日まで仕事に行ってたんだからスゴイ。前から胃が痛いと言ってたみたいだけど 病院には行かなかったみたいで。こうなるなら強引にでも…と今も後悔。 自分は全然胃が痛いって知らなくて、なんだか最近おばあちゃん元気ないなって感じで。 あーもうホント自分の馬鹿馬鹿。勝手に「おばあちゃん=大丈夫」って思い込んでた。 入院してから亡くなるまで1ヶ月ちょっと。それ倒れた日の時点でも相当辛かっただろうと思うけど、 本当に仕事その日も行ってたってのがスゴイ…。 引っ越してまだ半年だったから、お正月も一緒に迎えられなかったし…。 後悔ばかりだけど、それ以上に感謝がある。伝わってるかな、おばあちゃんに。
独身は老後が淋しいと言うけれど、子供がいても孫がいても 身内に看取られず一人で旅立つ人も多いよね。 祖母の時も母の時も仕事中でギリギリ間に合わなかったけど 後悔はしていない。 それまで沢山話したし、できうる限りのことをして、悔いは なかったから。
>>749 人間は後悔する生き物、残された自分が後悔した気持ちを納めるために
墓があり仏壇があるんだと思う。毎日手をあわせて供養してください。
伝わってると思います
ココに来るのが日課になってしまった、
752 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/25(木) 15:16:06 ID:3dxGK7W9
医者の言う余命は当てにはならん。あくまでも平均値だからね。
私も母が亡くなって葬儀が終わってからというものココに来るのが日課になってしまった もう何週間も経つけれど自分の中の時間が止まってる 一日中家に閉じこもってる 4月から大学行けるか不安だ…
>>753 逆に、お母さんの気持ちを考えたらさ、そんな我が子を見たら
後ろ髪引かれて逝くに逝けないと思う。
お母さんの分まで元気に生きてあげて下さい。
なんで人の寿命って平等じゃないんだろ・・・ そんな事言ったら、幼くして亡くなる子供に比べたらマシということなるけれども それでもせめて、平均寿命マイナス10歳ぐらいまでは生きてもらいたかった。
>>740 飯田史彦の「生きがいの創造」シリーズを読んでみたらいい。
そういう風に思えることによって、精神的にかなり救われる。
私が失ったのは、身内ではなくてとても親しい人でしたが
その人と出会いと別れは、それなりに意味があったと思っています。
思い出さない日はありませんが、悲しみはかなり薄れました。
きっと何処かで見守ってくれていると思っている・・・と思わないとやっていけないです
死ぬ前日まで調子が普通だったから あの日病院行ってあげればよかった
>>626 です。
>>639 さんありがとう。
先日、無事葬儀を終えました。
去年の一月、ステージ4で発覚。
余命半年だったけど、一年ちょっと頑張った。
すごくすごく前向きで、主治医も看護師さんも驚く程。
あきらめちゃってたら、半年で逝ってたかも。
まだなんか入院してて居ないだけみたい。
お互い頑張ったし、今はとてもスッキリしています。
でも最後の方は見ててつらかったわー。
40で喪主するとは思わなかったけど、色々勉強になりました。
まっだまだ手続きやお墓問題なと山積みです。
落ち込んでると心配するだろうから、旦那同様前向きに
ぼちぼち片付けます。
こちらでは色々お世話になりました。
また覗きに来ます。
ありがとうございました。
>>759 不謹慎な質問で大変申し訳ないのですが、例えば会社員の夫が亡くなると
60才に満たない40才でも、すぐ妻に遺族年金が毎年継続して支払われると聞いたのですが本当ですか
ゴメンナサイ、素朴な疑問だったので
761 :
759 :2010/02/26(金) 21:46:47 ID:HtF/OgtD
>>760 うーん、どうなんでしょ。
すぐにもらえるかどうかはわかんないです。
ごめんなさいね。
ちなみに請求者の年収が850万円未満であることを
証明できる書類がいるんだって。
死亡日から5年以内に申請しないといけないって
ことしかわかりません。
↑だから後回し!
とにかく迫ってることから片していますよ。
今は香典返しの住所録作り!
>>761 ありがとうございます。
申請すれば多分すぐ貰えると思います。
どうもスミマセンでしたm(__)m
香典返しについて、うちは即返しにしたので通夜と葬儀の時点で殆ど終えることができました。
過分に包んで下さった方には49日の忌明けが済んでから香典返しを贈るので、時間的余裕が充分あり楽でしたよ。
763 :
がんと闘う名無しさん :2010/02/26(金) 23:07:27 ID:+Y4zU7Fr
>>745 741です。うちの母親と同じパターンですよね。
うちでは、脳への転移2回を、ガンマナイフという最新治療で
撃退しました。
しかし、肝臓全体への移転により、肝臓肥大、腹水がたまり、
最後に死亡しました。
肺がんで手術せずに抗がん剤だと、「余命一年」と、家族に別に
言われます。いまだと、高濃縮ビタミンC投与とか、
フコイダンや冬虫夏草を飲ませるとか、温熱療法とか、色々と代替え療法
がありますので、研究してみてはいかがでしょうか。
その場合は、「命を救いたい!」と真剣に研究する事です。
うちの母親の場合は、手遅れで間に合いませんでした。
764 :
761 :2010/02/27(土) 00:19:22 ID:hhHggqHl
>>762 うわーん、うちも即返しにすればよかった…。
過分に包んでくれた方ってだいたい後からでもわかるもんね。
微妙な金額の人で、住所わかんない人がいて困ってます。
ってな事↑も今後のどなたかのご参考になればと
思います。。
>>764 普通は葬儀の受付で、いらした方々全てにお名前と住所を書いて頂きますから
住所がわからないというアクシデントはおこりませんよ。
葬儀会社がそのように手配してくれませんでしたか?
その受付表に葬儀中、受付担当の人が金額も書いてくれたので、帰宅後、住所
と香典金額が一目でわかりました。
過分に頂いた人へは(二万円〜)さらに後返しすれば大丈夫だと葬儀会社から
アドバイスを受けましたから、迷うこともありませんでした。
きちんとした葬儀会社選びも大切ですよね。
766 :
764 :2010/02/27(土) 14:33:17 ID:hhHggqHl
いやいや、「預かってきました」と数名分ボン!っと 私に直接渡された中にわからない人のがあるのですよー。 その場で見るヒマないですしねー。 後から後からわんさか来ますから。 葬儀社に対してははまったく嫌な思いをしなかったですよ。 かばうつもりはありませんけどね(笑) 自分は今後これでもかと言うくらい丁寧に書こうと 心に決めました。
>>766 そうでしたか。
即返しだと預かってきた人の分も一緒にその人に渡してしまえるので楽なので
すけどね。。
うちは葬儀後も自宅へ焼香に訪れる人用に、即返しの品を10個くらい葬儀会社
から借りて置いておけたので大変便利でしたよ。
余った品物は、後日葬儀会社が全て引き取ってくれるので、実際に使用した分
しか請求されません。
喪主をすると色々と勉強になりますよねf^_^;
ど平日だったし、「そんなに来ないだろう。」 って親兄弟も私もタカをくくってたんですよ。 (ごめんよ旦那) ところが思いのほか大勢来てくれて、私の前に列をなして 次々に旦那との思い出を語っていってくれました。 ↑ってこれはどうでもいいですね。 ほんと色々と勉強になります。 変な話、友人に「自分のときは色々教えてね」って 言われてるので、即返しを薦めようと思います! 教えてくれてありがとう!
>>754 >>753 です
私は霊魂でもそばにいてほしいのだけれどやっぱり逝かせてあげられないっていうのは
可哀想なことなんですかね。。。
私がちゃんとした生活おくれてないからか 父親の夢に「○○(私)が心配。」って出てきたらしいです
自分の人生どれくらいかわからないけれど これから先の人生母親がいないと思うとゾッとします
子供を産むしかない
>>759 心よりご冥福をお祈りします
お忙しいのにいろいろレスをありがとう
本当に乙彼でした
どうか
>>759 さんもお身体を大切にね
>>768 葬式にきてくれる人数で、その人の価値がわかるというからね。
それこそ偲ばれるというもんだ。
それは一概には言えない部分もある。 働き盛りで亡くなれば、職場の弔問客がくるから自ずと人数は多くなる。 弔問客は、享年と職業(職場規模)で大きく変わるよ。
医者の言うことを何でも信じる人は医者の言う寿命しか生きれないね
慕われてても高齢だと 同級生とかほぼ死んでるし あまり人が来ないな
祖母の葬儀は、喪主である父の仕事関係者が多かったな。 一体誰の葬儀?と思ってしまった。それが一般的なのでしょうか。 近所のお年寄り仲間もたくさん来てくれたけれど、 体の不自由な人は別の日に自宅に来てくれた。
777 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/01(月) 05:58:46 ID:CHthY2nL
>>776 それも良くある話。
亡くなった本人が高齢だと、喪主の関係者の弔問客のほうが人数が多く
目立ってしまう場合がある。
もうすぐ一緒に住めるんだ母さんきばれや
お母さんが今日か明日で…と医者に言われた。 私まだ高校生だから、そばにいること以外 何ができるのか分からないです。 話しかけても反応しないし、目も開けないし、 呼吸もちゃんとはできていない。 いつものお母さんに戻って 帰ってきてほしい
780 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/01(月) 11:16:35 ID:IJFqd8P1
>>779 聴覚は最後まで残ると言われています。
反応できなくてもお母さんはあなたの声がちゃんと聞こえている筈だから、
あなた自身の悔いの残らないように、
お母さんが大好きだって、あなたはしっかりやっていけるって、自分のことは心配しないでって、
そばに居てずっと話しかけ続けるといいと思います。
>>780 ありがとうございます。
できるだけずっと話しかけ続けてみようと思います。
がんばります。
>>757 ありがとうございます(
>>740 です)
先日、地元の図書館で手配しました
明日には手元にきそうです
家族だと毎日一緒に生活してたのに生活の一部に穴があいてあからさまな悲しみがあるけれど
かなり親しい人だと別の悲しみがありますよね
余命宣告ってどんなタイミングでされるのですか? 手術して病巣全部取り終えたけど、s3だったから抗がん剤中 半年検査毎に覚悟しておいた方が良いのかな?
>>779 その状態だと毎日通ってあげたらいいかも
icuで真っ白な唇の状態でも頷いてたから
意外と見舞いの事はわかるみたいです
余命宣告は治療の手段が無くなった時点でされると思う それまでは再発の大まかな予測ぐらいなので、そこは人それぞれかな
>>783 病院や医者によりけりだから、何とも言えん。
比較的進行の早い癌なら、ステージ4と分かった段階で宣告する
人もいるだろうし、人によっては打てる手立てが尽きた時の場合もある。
あるいは、統計的余命など個人差がありすぎるので、あえて数値を示さない人もいる
787 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/04(木) 13:21:54 ID:35HbnOo0
70歳の父親と二人暮らしです。 父親が去年の10月に半年位と余命宣告を受けました。 最近、腹水も溜まってきてます。 自分は仕事してるから昼間は様子が見れなく不安で、正直疲れました。 長生きして欲しいけど、もぅ頑張らなくていいよって思ってしまいます。
>>787 腹水ってことは、もう先はあまり長くなさそうですね…
今入院されてるなら病院のスタッフに任せるしかないでしょうけど
本人が家に帰りたいと言ったらすぐに対応できるように
地域の介護サービスなどにあらかじめ相談しておくといいですよ
2月にうちの母親が肺ガンで余命3ヶ月と言われました… 親孝行できないかもー彼氏も居ないしもちろん結婚する予定もないしw 孫の顔ぐらい見せてあげたかったなー
790 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/04(木) 16:11:51 ID:k/XyndqQ
余命半年と言われて10年生きてます
791 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/04(木) 16:31:35 ID:35HbnOo0
>>788 さんありがとうございます。
今は在宅です。まだ、多少歩いたりはできるので、自分の事はしています。
来週が通院日なので、覚悟しとかないとって思ってます。
余命宣告されてから多少の親孝行もできたし、年齢的にも覚悟はしてるつもりだったけど、駄目ですね。
>>791 辛い現実だろうけど、何らかの原因でいつかかならずお別れの時は来ます。
十分に納得できるまで親孝行できたのなら、きっとお父様も幸せだと思いま
すよ。
まだ残された時間も多少あるようですし、これからも十分に親孝行してあげ
てください。そしてご自身も倒れてしまわないよう、どこかで息抜きできるよう
にしてください。
793 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/04(木) 18:10:23 ID:35HbnOo0
>>792 さん
ありがとうございます。
その言葉だけで救われます。無理せず頑張ってみます。
他の皆さんも頑張って下さい。
794 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/05(金) 02:08:46 ID:jj59mBfU
母の余命が一年ないと宣告されました。やっと、それを私は受け入れつつある。当の本人は、かなりアッケラカンとし、保険や葬儀の事を考えている。それを手伝いながら、たま〜に私は泣いてしまう。 おかぁちゃん…残りの時間、一緒に楽しもう!だけど、本当の笑顔では、まだ、言えないや
>>794 余命宣告されて、保険や葬儀のことを冷静に考えられる人は少ないよ。
残される人のことを考えてくれる良いお母さんを持って幸せですね。
796 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/05(金) 08:53:43 ID:jj59mBfU
>>795 ありがとうございます。
元から豪快なタイプでしたが「三ヶ月以上ある!ラッキー!!残りを楽しむぞ」って。
私、看護師なんです。なんで、わからなかったんだろうって自分を責めて…だから余計に母はアッケラカンとしてくれているのかも
母は「自然な死」を望んでいるので、それを尊重するつもりです。兄がいますが私が喪主になるみたいだし、連絡リスト作成や荷物整理、書類など貴重品の保管場所の確認など、少しずつですが始めています。
焼香に訪れた人や残された私達が泣かないようにと考えたらしく、去年に仮装した時の写真になりそうなのが悩みです(汗)
>>794 余命が一年弱だとどれだけ生きるかわからんよ。
798 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/05(金) 14:15:11 ID:jj59mBfU
>>797 余命が一年弱だとどれだけ生きるかわからんよ。
そうですね。もしかしたら今月、もしかしたら夏、秋、冬…考えてしまっても、いなくなるのは確かな事ですよね。
大泣きしたり落ち込んだりは居なくなってからでも遅くはないですから、一緒に楽しく笑える今の時間を大切にしようと思っています。
ありがとうございました。
一般人を癌に仕立て上げ殺そうとする春野一家酷すぎるな
父親が肺癌を患っています 数年前に手術で片肺を切除してから ずっと通院をして経過を見ていたのですが 今、残りの肺に当初の倍以上の癌ができているそうです この話は先ほど母親から聞いたので 私が直接、医者の話を聞いたわけではなく 父親への宣告も次回の通院時に行なわれるそうですが もってあと一年だとか……。 しかも、その次回の通院時に入院をするらしく、 一時帰宅でなく、父親がちゃんとこの家に帰ってくるのはないのではないかと思うと 涙が止まらないです 今、私が失職中なので何としても早く職を見付けたい 親孝行したいです
>>796 >>795 ですが、私も看護師なんですよ。
母は三ヶ月前に亡くなりました。
母とは子供の頃から別居していたこともあり、気づきませんでしたね。
肺ガンですから自覚症状も脳メタが見つかるまでは全くなかったので。
余命は半年くらいと言われて、10ヶ月で亡くなりました。
元気なうちに遺品の整理や形見分けができたのが救いです。
延命措置は断ったので、亡くなる当日まで話しができ、全く苦しまずに眠るように逝きましたよ。
頑張ってくださいね。
>>800 今は抗がん剤治療も通院で行いますから、いずれまた退院して自宅には戻れますよ。
診療報酬の観点から、一年近く長期入院させてくれるような病院は今はまずないです。
母が余命一年の宣告を受けたんですが
痛み止めが効かずに
毎日、痛そうなのを見るのが
とても辛い・・・
>>801 苦しまず・・というパターンもあるんですね
>>798 > 大泣きしたり落ち込んだりは居なくなってからでも遅くはないですから、一緒に楽しく笑える今の時間を大切にしようと思っています。
横ですが、あなたの前向きさに目が覚めました。
私もそうやって過ごそうと思います。本当にありがとう。
>>803 昔と比べて今は大抵の痛みはコントロールできる。
痛み止めが効かない原因が何なのかを調べたほうがいい。
薬の選択、用量、神経ブロック等。
担当医が緩和ケアに不慣れな医者なのでは?
>>803 違ってたら、余計事でごめんね。
麻薬で便秘が続いて痛みが続いたってこと
あるけど、ウンチやオシッコ、出てます?
807 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/06(土) 08:25:58 ID:SDbVY2TC
先日、母親を亡くした身としては、余命宣告されて悲しむだけではなく、 ネットで調べて少しでも長生きしてもらうための方法を、 もっと探してもらいたいと思えてならない。ともかく、生き続ければ「勝ち」 なのだから。あと、病人の対応を毎日測るのも忘れずに。 うちの母親は35度代が続き、癌があっという間に増殖したので。
>>805 なんか原因がイマイチ解らないらしいです
>>806 大腸癌で腸を切って
今んとこ軟便剤を毎日飲んでるんで
便秘ていうのはないですね
809 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/06(土) 09:58:40 ID:4t5APCVD
うちは症状出た時は末期で…オキシコンチン?少量で痛み抑えられてたけど、4ヶ月目で気絶するような痛みになりモルヒネになったよ。 気絶しそうというのは、本人が言ってたんだけど… モルヒネになって何日間かは嘔吐すごくて、見てて辛かった でも、痛みは抑えられてたみたい。
>>808 う〜ん、
現在、どんなペインコントロールをしているか把握してますか?
医者任せかな。
>>807 死期が迫っている患者に、延命を望むのは、一方で苦しみを長引かせることにも
なるからね。
緩和ケアは一日でも長く生かすのではなく、できるだけ苦しみを取り除いて安ら
かに逝かせてあげることに重点をおいている。
私も
>>807 と同じ意見だな
先月母親亡くした身としては…
まあうちの母親の場合末期とはいえ痛みはほとんどなかったからそう思えたのかもしれんが…
家族の余命宣告を受けた最初の2週間程は毎日悲しくて泣き続けた。 その後気持ちが落ち着いてきてから、ネットで治療のことや食事のことなどを検索しまくったなぁ。
一昨日、81の祖母が死んだ。 1月半ばに3ヶ月と言われ、入院していた病院を追い出された。 その後、有料老人ホームで介護してもらうことが決まった。本人は家の方が良かったようだ。 亡くなる前日にかなり苦しそうだったのに、老人ホームの判断を信頼して見舞いの後家に帰った。 夜中やっぱり悪化して息を引き取った。 容態がおかしい時は病院に搬送します。という言葉を過信した。 無理にでも救急車呼べば良かった。 葬儀は私が喪主だったけど泣けなかった。自分が殺した気がして。 天涯孤独になった。
814 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/06(土) 18:44:23 ID:9ZSoBKv2
>>813 本人は自宅にいたかったのに、なぜ老人ホームに入れたのですか
ボロボロになってベッドで苦しみながら延命するより人間らしく生活して突然死ぬほうがいい
>>814 貴方の気持ちも分かりますが、傷ついている813さんを
責め立てるような書き方はどうかと思います
配偶者や子ではなく孫の813さんが喪主をされていることから
何か特別な事情があったのではないかと思います
もちろん病気のご本人の意思を尊重するのが理想でしょうが
その理想をいつでも容易に叶えられる
恵まれた環境にいる人ばかりでもないと思いますよ
813さんは苦況の中、ベストを尽くされたのではないでしょうか
年齢も81ということだから、いつ何があってもおかしくは無いと思ってないとね それに自分を責めちゃいけないし、施設側も悪意があって病院行かせなかったわけでもないと思う
みんなは家族が余命宣告を受けた後ってどんな事してストレス解消してたの?
>>807 >ともかく、生き続ければ「勝ち」なのだから
ただ心臓動いてりゃ、いいってもんじゃないよ。
「生き地獄」って事もあるんだよ。
今、まさに家の母は痛みで目が覚めて
痛み止めを飲んで眠るの繰り返し。
苦しそうだし、こうなって来ると
「もういっそ死んだ方が楽かも」って思う。
見てる家族も本当に辛いよ。
820 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 01:09:51 ID:lkbfLhV2
>>816 勘違いしないで。
別に責めてないし、素朴な疑問だったので聞いたまで。
ところで、私の気持ちがどうわかるの?
821 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 01:23:14 ID:rSnHVYBj
>>818 医師の説明を聞いた時期は、子供の受験期。母への告知は、受験日。
私だけが事実を知っている時期が一番辛かったですが、ストレス解消する暇も体力もなく…お酒すらも飲む気になりませんでした。
風呂で一人で声を抑えて泣く事で、解消していたような気もします。
>>805 ペインコントロールって
医者の出来、不出来があるんですね。
大事なことなのに、
医者仲間に評価されにくい。
功名心あふれる医者はまじめに興味を示さない。
今のうちにお話ししていなさいっていっても
でてくる言葉は、「痛い」「医者を呼べ」
どこかがとってもおかしい。
1月に膵臓癌ステージ4bの状態で発見され 先月なくなったんだけど、 医療費通知がきてみると 12月以前に何度も何人もの 医者にかかっている。 ぼんくら医者を司法の場に呼び出して 勝てないのかね
>>807 野菜ジュースでガンを治すとかいう本に
予防なら一日600ml、治癒なら1.5〜2Lと書いてあった
本当なのかなぁ…
年末に母親が胃癌の末期で、余命3ヶ月と言われました 痩せてガリガリになった母親を見ていると、本当に切ないです もっと親孝行したいと思いました
今は受け入れられない・・・ 町で老人を見ると、 「どうしてこんなに世の中にはたくさん老人がいるのに、 自分の母親は老人になる前に死ななきゃいけないの? どうしてこの、母よりずっと年上のこの人は生きていられて ずっと若い母が先に死ななければならないの?」 と不満に思ってしまう。 神様とか、クソ食らえと思ってしまう。 もう絶対神社仏閣には行かない。 因果応報とかカルマとか信じない。 真面目に生きようが不真面目に生きようが、関係ないんだ。 清く正しく生きたって運が悪けりゃ早く死んだり不幸になったりするし、 その逆もある。 もう何も信じない。
>>824 その一つ一つの病院に行って担当医から詳しい話しを聞いてからじゃないと何ともい言えないね。
納得するまで話し合い、おかしい医者には、そこで苦言を呈すれば良い。
悲しいのは、裁判をしても死人は帰らないこと。
>>825 それが本当なら、野菜ジュースがガンの特効薬として認可されてなきゃおかしいわけで。
>>827 気持ちすごいわかる
うちの母親も50で亡くなった
性格悪い意地汚いババアとかが元気で
誰からも好かれてたうちの母親がなんで若くして亡くならなきゃいけないんだ
エネルギーすいとられてるんじゃないか…
それともやっぱり魂はこの世に修行に来てて課題を達成した人から天国に帰って行くのかな
>>827 >>830 確かに…
平均寿命70〜80代って信じられないよね
平均だよ?平均…
まだ最高齢が80代っていうならわかるけどさ
>>827 寿命の長短に善悪は関係ないし、運の良し悪しも関係ない。
善人なら長生きできると信じていたのなら、それは大きな間違い。
じゃあ小児ガンで亡くなる子は悪人ですか?って話しになる。
>>832 別に善人だから長生きできる、悪人は短命と本気で信じていたとか
そういう話しじゃないと思うんだが。
他人を不快にさせるためにここ来てるの?
それとも有害な天然?
平均寿命と亡くなった年齢は、どうしても比べちゃうよね。
惜しまれるうちに死ねるのも、ある意味幸せ者かもよ。 長く生きればいいってモノでもないよ。 闘病期間が長くなれば家族も疲れてきて 「どうせ助からないなら、サッサと逝って くれればいいのに」なんて思う事もある。 そして、そんな事考える自分を責めてまた 落ち込んで・・・。 健康なはずの家族まで、何かに蝕まれて いくような感じだわorz
>>832 同意。
平均寿命など何の指標にもならん。
839 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 17:52:51 ID:9+tVqAp1
まさか! やさしい母親が62歳で苦しんで痛くて死んだ。 長生きしたほうがいいに決まっているよ。
生きる長さより苦しむかどうかでは? 90歳まで生きたって苦しんで死んだら見てて辛いよ
苦しんでも長く生きたいか、短命でも苦しまずに生きたいか 考え方は人それぞれ 正解も人それぞれ
>>831 そうそう
平均寿命が86で最高齢とか110越えてるし(110とかうちの母親の倍以上も生きてる…)
健康寿命の平均でさえ70越えてるのにさ
>>841 >考え方は人それぞれ
そうだろうね
患者の年齢とか家族の年齢にもよるだろうし
性格とかも色々絡んでくる
母は80歳まできくガン保険入っていたから 後3年半生きたかったって。 明確な目標だったのにね ほんとお守りのつもりだったのに
844 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 19:25:26 ID:DtsLbEa0
嫁が、スキルス胃癌で余命告知された。
>>839 うちの母親も64で三ヶ月前に死んだが、幸せな人生だったと思うよ。
>>844 大変ですね…
お嫁さんはおいくつですか?
>>840 90まで生きたかぁないって祖父は言ってるしなぁ。
89になる祖母は、三ヶ月前に二人の子供をたて続けに亡くした。
長生きすると子供に先立たれたりもするから複雑だよ。
介護がないと体が不自由で外出もろくにできないし。
人生は『長さ』ではないと思った。
平均寿命や長生きに執着する人が体勢を占めてる。
×体勢 ○大勢
850 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 20:32:45 ID:DtsLbEa0
1月に嫁(34)が、スキルス胃癌でステージW 余命半年と宣告されました 嫁は、手術も出来ず根治も難しいということは知っています。 余命は、告知してません。腹痛と吐き気以外は、ある程度に日常生活を送っています。 いつ、症状が悪化するのか不安で 信じたくない気持ちと、まだ幼い3人の子供を思うと つらいです。
851 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 21:09:38 ID:9+tVqAp1
845 幸せな人生だった? 何でこうなったの叫んで逝ったよ。
852 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/07(日) 21:35:56 ID:OVdp6Hu2
>>824 しょうがないよ
膵臓って簡単にはなかなかみつけられないって言うし見つかっても厄介だ
何でもすぐにわかる名医がいたらみんな行く
>>851 それはその人の生きてきた人生の違いであり、死亡年齢とは無関係。
20歳であっても「幸せだった」と言って亡くなる人もいるからな。
854 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 00:28:10 ID:YWjvzCiR
几帳面な人優しい人は心にストレス抱え込むから早死にするよ
856 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 02:01:56 ID:OJvH7Dam
854 なってみろよお前がキチガイ馬鹿だ。
>>851 の母親が叫んだのはそれだけ
ガンが苦しかったからでしょう
>>850 東大病院や米村先生について調べてみて!可能ならセカオピを。
うちもスキルス。全身に転移してて何もかもが手遅れ
>>852 そう言ってくれれば救われます。
ただ、あまりにあっけなく、
抗がん剤も入れることがなく
何の加療もなかったので…
1月前にわかっていたら、
入院生活が1月から6月になってたのかな
ほんのそれだけのこと
苦しい日が多かろうが、
きっと状態のいい日も何日かあり、
一度くらいは家に戻れたかなって思う。
860 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 07:54:06 ID:bYwOzQUo
861 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 08:26:51 ID:l6qJrV4t
実母は余命宣告されたわけではない。手術して一応治ったらしい。 最初危ない時があったから泊り込みで見守った。 回復したが、「あの子、何もやらなかった」って陰で文句言ってる。 おしゃべりな祖母から聞いた。 ふざけんなよ!!!!!!!あんたの発狂を間近で受け続けて こっちはノイローゼ気味なんだよ!!それなのにガマンして白い病室に 一緒にいてやったじゃないか。長い間。 顔に大きな傷跡が出来たしまともに歩けない後遺症があるから 生きていても辛いだけだね。女性としての楽しみが味わえないくらいなら 私なら手術中にアボンしちゃったほうがマシ。あんな醜い顔で生きて行けないわ! 再○してホ○ピスにでも行けばいいのに。もとから趣味とか考え方とか あんたとは合わなかったしね。
本音では↑のようにおもっている自分って精神的に病んでるよね。 でもそうおもってるから、失った時に悲しまずにすむよ。 私ってなんでこんなに性格悪くて自分可愛い!っておもう人間なんだろ。 それがすごい悩みです。 このスレの人達ってすごい。失いたくないの?本人は辛いだけジャン。 楽にしてあげたほうがいい場合もあるよ。生き延びてもクオリティオブライフ保てる? あんな顔に傷跡作っちゃって、女性として生きていけると思う? 外見が何より大切な私には耐えられない。メイクも楽しめないジャン。
864 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 09:41:49 ID:bYwOzQUo
>>863 母親とあなたは別人だからね。
母親には母親の生き方があるわけで、君がどうこう言う問題じゃない。
それと、そんなに嫌なら最初から看護などしなけりゃいい話。
患者だっていい迷惑だよ。
>>864 他に誰が看護するっていうのでしょうか?
他にいないから仕方ないでしょう?洗濯とか雑用が沢山あるわけ。
それらをやってきて、泊り込んでたのに「何もしなかった」っていうわけです。
私が途中で嫌気がさしたような態度とったから怒ってるのかもしれないけど。
一日中「イタイイタイ」しか言わない人間と同じ部屋で暮らすって、繊細な私には
とても辛かったです。
顔の傷も「美容整形かメイクで隠すしかないね」といっても泣き言しか言わないし。
泣いてたって顔の傷は消えませんから!
確かに、病人と一緒にいるのはしんどい事ではあるよね。 気分屋だったりネガティブ垂れ流したり当たり散らしたりかまってもらいたがったり。 ただ、家族としての愛情で我慢するだけのこと、 死を意識するような病気になったら誰しもそうなる可能性あるしね。 あなたは、結局我慢しきれず嫌な顔をした。 それは病人にとっては突き放されたような、相当ショックなことだったと思うよ。 そしてあなたは、母親から「せっかくやってあげた」事を評価してもらえずに ショックを受けた。 いいんじゃないですか、お互い「自分が自分が」で相手を思いやる余裕が無い。 ただ相手は、死を考えるような病気、重い障害が残る状況でそうなったわけだけども あなたはそうではなかった。 正直、どちらがより「自分が自分が」傾向が強いかといえばあなたのほうかもね。 でも、人にはそれぞれ器や相性ってものがあるから仕方ないよ。 できないことをやれと言われても無理なのだから。 相手を傷つけることしかできないと思うなら、 距離を取ってあげるのもお互いのためじゃないかな。
867 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 10:17:01 ID:JZ/A9DwK
>>858 ありがとうございます。
他病院から、がんセンターを紹介されて
現在、抗がん剤治療中です
>>865 >一日中「イタイイタイ」しか言わない人間と同じ部屋で暮らすって、繊細な私には
>とても辛かったです。
繊細なのに、途中で嫌気がさしたような態度をとって相手を傷つけたり、
>あんな顔に傷跡作っちゃって、女性として生きていけると思う?
>泣いたって顔の傷は消えませんから!
とか言っちゃうのは平気なんだ。
自分の痛みにはすごく敏感な一方、他人の痛みには鈍感なほうなんじゃない?
そういうのは繊細とは言わないと思う。
869 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 12:47:32 ID:KgMmwKvq
はじめまして 3月4日に母が永眠しました。 病名は肺がんです。告知後手術して10年と6カ月。 還暦を病院で迎えたばかりです。 肺から子宮、そして脳転移。 抗がん剤は色々試しました。イレッサ、タルセバも試しました。 闘病生活は本人と家族との闘いです。 ここでは書ききれないほど、たくさん治療しました。 本人が一番辛く苦しいのです。 最後はオプソ注入して緩和ケアでした。 ご家族のみなさん、忙しくてもそばにいて、話を聞いてあげてください。
死んだら、ケンカや嫌みさえも言えなくなるし 聞けなくなるよ
871 :
テスト :2010/03/08(月) 15:18:31 ID:KyDhVDIV
テスト
872 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 15:37:24 ID:KyDhVDIV
先月始めに父が食べ物が飲み込みにくいと近くの町医者に行き総合病院を紹介され検査したところ進行性の胃ガンで余命半年と言われました。手術は無理との事で現在TS-1服用中。 突然の事でかなり参ってます、仕事も手付かずで営業の仕事をしているんですが何か良い治療方や病院は無いかと空き時間があれば調べてます。 ウチの実家が自営業で父、兄、兄嫁、母で働いてるのですが父が病気になってしまい兄が無理をしてなんとかしている状態です。 自分が現在の仕事を辞めて実家の仕事をして家族で父を支えて行こうかと悩み中です…今の仕事にも未練は無いのですが収入は減るので自分の家族(共働きの嫁のみ)にも負担になるしどうしようかなと考えているところです。 今のところ父は元気でまさか半年の命とはと思ってますが、ここの書き込みを見ていると覚悟をしなければいけないなと思ってます。
873 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/08(月) 16:45:18 ID:v+UfuCPE
>>862 ,863
あなたが一生懸命看病したのに、お母様に文句言われて腹が立つのは
当然。そういうのって家族だからとかって関係ないと思う。
ここのスレの人は家族(患者)の事をすごい愛しているし、家族の為に
自分の犠牲は当たり前的な考えができて理想的だと私も思う。
きっと素晴らしい家庭で育ったんだろうね。
でも、仲の悪い家族もあるよ。愛情の湧かない家族もいる。
どんなに仲が悪かろうと家族が病気になったりしたら逃げられないんだよね。
「家族」だから・・・。
特に核家族だったり、家族仲が悪かったりすると誰か一人に負担がかかり
やすいと思う。
「自分可愛い」で当たり前。患者には明確な余命があるけど、それは私達も
一緒。ただ、患者よりも多分長くて決まっていないだけ。
生きられる時間が限られているのは一緒なんだから。
>>865 仕方なく看護するならやめようよ。
別に子供がいなくても入院してる人はいるし。
それでも看護すると言うのなら、それは貴方の意志でしょ?
逆に貴方が母親の立場だったら、子供にそこまで嫌がられてまで、面倒みられたいですか?
875 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/09(火) 00:17:58 ID:2mIbzxwN
私もそう思う。 自分可愛い当たり前でいったら、自分が同じ立場になった時 同じような扱いされても文句は言えないよね。 ここの人達は、家族だから患者だからというよりは自分に置き換えて 相手の事を考えられる人達なんじゃないのかな・・・ 私も家族にひどい事して子供に捨てられた人知ってるけど、障害持ちながら 介護サービスなど利用して一人で暮らしてるよ。 寂しい老後だけどね。 廻り廻って自分に返ってくるって思った。
>>874 、
>>875 やめようって言うのは簡単。
本当にやめるのも簡単。
他人ならね・・・。
そう簡単に逃げられないのが「家族」。
親の介護を子供がするのは当たり前的
な考えが今だ根強いから、親も当然の様に子供に頼ってくる。
そして、親に何を言われても何を
されても文句も言えない・・・。
だからって、看護放棄すれば親戚とか
から避難のターゲットにされちゃうし。
でも、家族だからこその不満や愚痴だって
あると思う。ここでそれを吐き出しても
いいじゃん。
>>865 さんだって不満を
いいながらもお母様の看護を一生懸命
やったんだから、偉いよ。
それにお母様に対してネガな感情を
持ってしまっている事に苦しんでる。
なのに、それを批判するなんて本当に
「相手の事を考えられる人間」の言う事
とは思えない。
親に献身的な看護をしてあげたからって
将来、自分が同じ様にしてもらえるか
どうかは分からないよ。
自分は今、親が末期癌で看病してるけど、
自分が同じ境遇になったら子供に面倒
見てもらおうなんて思わない。
何ヶ月〜何年も子供に自分の様な辛い思い
はさせたくない。自分の病気との戦いに
子供の人生も犠牲にしたくない。
たとえそれが数ヶ月でも。
転移性肝ガンの姉がいる。このままでは3カ月で立てなくなると言われた。 病院、治療を拒み続けて、説得の末やっと抗がん剤の投与始めたと思ったら 2回目の投薬をすっぽかしてしまった。言う事は最初から「もういい」。 ねーちゃんよ、自分はいいかもしれないけど、家族は放っておけないよ。 治療も受けずにそのままなんて、本人だって周りだって辛いよ。 気持ちは解るつもりだけど、やっぱり治療を受けてほしい。 生きたいって思って欲しい。
>>877 それが問題なんですよ。
周りから避難を受けたくないから看護する。
これは相手の為の看護ではなく、自分の為の看護ですから。
それなら周りから何を言われようと、何もしないほうがまだマシですよ、と言っているのです。
通常の愚痴と、愚痴の域をこえているものの区別はしたほうが良いですよ。
880 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/09(火) 08:28:31 ID:xmUK44bo
>>869 ガン告知されて10年も生きたというのは、ある意味で勝ち組では?
気を落とさずに頑張りましょう。死んだ人間は確かに可哀そうだけど、
生きている人間は、現実世界も生きなくてはならないから。
>>878 治療するかどうかは本人のやりたいようにしてあげたほうがいい
抗がん剤で苦しむ時間を無理に伸ばすっていうのも残酷なものだよ
>>877 865さんが叩かれているのは、
家族だからこその不満や愚痴を抱いてしまう事自体が原因ではないと思う。
確かにそれは誰しもあることだし、それを否定するのは綺麗事。
ただ865さんの書き込みには嫌悪感を覚える何かがある。
誰しもある「自分可愛い」の度合いが限度を超えてるからかもしれない。
人には厳しく自分には甘い、というのかな。
それは親が癌でその介護をしているしていない以前の人格的な問題だと思う。
>>865 だけど、私が母親に対して嫌悪感を持っているのは別の理由があると分析している。
母親は私の容姿をけなしたことがあった。過去に何度か。。。
それを逆恨みしているんだよ、私は。
私は外見にこだわりがある人間だから。
母親は自分がいったことを忘れている。
そんな母親があんな顔に大きな傷跡が残って、人の容姿をあーだこーだ言う権利はもう無いよね。
私の一番のウィークポイントを突付いたから恨んでるんだと思う。
今回の入院で、看護婦が「素敵な娘さん♪20代?」って母に聞いたときに
まさかwって顔して首をふった(実際は30過ぎてるから)。
そういう事を根に持ってるんだよ私はw
ウエディングドレス選ぶ時に「それはあなたには似合わない」みたいに言われたり。
そういう過去のトラウマがあるから、母の事が深い部分で許せないんだと分析してるよ。
ここにいる人達からすればつまらない理由なのかもしれないけどね。
わけわからないこと書いてごめんなさい。
あとは妹とどこか差別されたりしていた。 例えば妹がダイエットで痩せると「細い細い」と否定しない。 私が激痩せすると「痩せすぎてる。あなたは間違ってる」みたいに否定する。 私が太っても痩せても否定したりする彼女は私の事をどうあっても認めたくないらしいw どこか妹と差別しているような感じが昔からあったよね。
ごめん、あなたにはここの板よりも 毒親とかメンヘラ関係のほうが相応しいように思う。
>>865 じゃあ、妹さんに介護はおまかせってことで。
>>883 母親の言葉をそこまで真摯に受け止めてしまうのは、貴女がまだ精神的に幼いからかもしれないね。
もう少し大人になれば楽になれますよ。
母親は別に神様じゃないからね。
母親が発した言葉に、そこまで執着しなくていいと思います。
そういう個人的な恨みつらみをここで吐き出されても困ります 親への恨みを語るためのスレとかアダルトチルドレン関係のスレを探してください
この類(アダルトチルドレン系)の人はいつもゴミ箱探してるからな。 ゴミ箱にされるほうはいい迷惑だが・・・例外なくキリが無いから。 いくら吐いてもスッキリしないし、愛情求めても穴のあいたバケツ。 文章読んでて、有名なうつ病コピペ思い出した。
890 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/10(水) 01:08:32 ID:xWirZi/F
便所の裏で何をがんばって自治ってんだか。 べつにいいだろグチくらい。 頭硬すぎんだよあほ。
でも本人も精神的に病んでることは確か いろいろ家庭事情があるのはわかるけど、それをここでぶちまける前に病院で診てもらいなさいな
>>890 なんか誰かに返答してもらいたかったのか
ただ周りの気分を害させたかったのか
子供なのか
放置が一番
先日家族がホスピスに転院したけど、癌とエイズ専門なだけあって 医師が癌にとても詳しいし、きめ細やかな対応して頂けて満足している 長くない余命を宣告された患者なら、普通の病院で 苦しみながら治療を続けるよりも ホスピスで苦痛をコントロールしながら ストレスの少ない生活を送った方が余命が延びる気もする
>>878 抗がん剤を使うと副作用が辛いからね。
抗がん剤を使わずに過ごしたほうが良いのか、抗がん剤を
使ったほうが良いのかの判断は難しいですよね。
抗がん剤で治る見込みがあるなら話は別ですが、余命宣告
された上での抗がん剤治療となるとね。。
例えば本人が嫌がっていた場合、抗がん剤治療して様々な副作用が出た時に本人の不
満の矛先は家族に向かいますから。
ましてや本人が抗がん剤治療を後悔しながら逝くことにで
もなったら家族も悲惨です。
よくよく話し合うことが必要でしょう。
優良なホスピスは人気があってタイミング良く入れない場合が多いです。 入院期間もせいぜい2〜3ヶ月がめどではないでしょうか。 余命が思いのほか延びた場合、逆に転院させられる可能性もあります。 痛みのコントロールもそうですが、余命のコントロールも・・・という思いが過ぎったり。 だとしても必要悪だと思いますが。
898 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/10(水) 19:27:07 ID:yTzecLq3
がんばればなんとかなる
子供を産むしかない
900 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/10(水) 21:00:25 ID:akxwfU0D
余命宣告は受けてないんだが、おそらく1年は持たないであろう (癌の増殖のスピードが速いらしい)うちの母親のことについて聞いて欲しい 最近痛みが強くなってきてホスピスの薬増量してもらってる 母には兄と妹がいる。墓は兄が守ってるが、母はお金がかかる(寺等の寄付)と いうことで兄の守る墓には入らず、何人かのお骨を砕いて仏像にして拝むという 寺に入ることを決めたんだ が、妹の旦那が天涯孤独で夫婦に子供もいないため、「どうせ墓を買うんだし」と 母親も入れる墓を買ってくれた。 それを兄が「そんなとこに入るなら拝みに行かない。お前は常識がない」と 喧々囂々、母を責め立てたんだ。 もうじき死ぬ人をだぜ? しかも自分の妹。常識がないのはどっちだよ。 兄は妹の旦那が親戚内で評判が高いのが気に食わず、一方的に敵視しているらしい (妹の旦那は出来た人でスルーしてる) 私と姉はもうその親戚とは縁切ると決めた。本当最悪だよ。 自分語りごめん
>>900 縁が切れるのは葬式が終わってからになるね。
その分だと葬式でも一悶着ありそうだから。
902 :
900 :2010/03/10(水) 21:21:54 ID:akxwfU0D
>>901 やっぱり葬式でも一悶着ありそうか…
その兄は他の親戚の葬式でもいらんこと言って喪主と大げんかになって絶縁されて
だから母の葬儀には兄妹娘の私たちしか呼ばない(下手に他の親戚呼んだら
また喧嘩になるから)ことになってるんだ
母の亡くなるショックがあって、耐えられるかな、私も姉も叔母も…
とりあえず心の準備しとくよ、ありがとう
>>900 一悶着ある、縁を切る予定、自分で拝みに来ないと宣言しているなら、
葬儀に妹娘と他の親類を呼んで兄を除外したらと思うがそうもいかないのかな?
母が亡くなるショックがどれ程であろうと残された人間は生きていかないと
いけないんだから、生きていく人間にとって最善の方法を選ぼう。
うちは、親父が俺の兄貴の宗教と違う墓に入ることを希望したのでもめた 末期癌なのにろくに面会も来ず、たまに来ても墓の件でグチグチ 親父の「俺が死んだ後、違う墓に入れたら化けて出てやる!」でなんとか墓の件は 決着したけど、葬式が大もめ・・ 葬儀社と親父が事前に打ち合わせして決めた内容を、知らない間に自分の宗教へ変更 こつちが気がついたときは手遅れ・・母親は泣くし最後まで看護した俺も悔し涙 葬儀も生前にしっかり決めておかないと大変な事になるぞ 兄貴は1周忌も3周忌も電話一本もちろん墓参りも来ない、家族<宗教かよって 悲しくなったよ
煎餅vs一般的な仏教かな?
>>902 厳密に言えば、49日の納骨まで縁は切れないね。
長男を呼ばないわけにはいかないだろうから。
うちも大変だったなぁ・・
>>904 そうだね。
葬儀は事前に全て手配済みだったけど、それでも直前まで細部のことで揉めたわ。
遠方からくる親族のホテルの手配と部屋の割り振り。
葬儀での親族の席順や座る場所、供花札の順番・・
親族のメンツや体裁を保つ為にアチコチに気をつかった。
うちは母親が籍を抜けて、再婚してから亡くなったから、私とは苗字も違うし、再婚相手方の親族とは葬式で初対面で初めましてのご挨拶。
母親は柩の中で冷たくなってるしで、泣いたり走り回ったりクルクルしてたw
うちは親戚含めてむちゃくちゃ穏便なんだけどなー 死ぬかどうかってときに変なことで揉めたくないね
909 :
900 :2010/03/11(木) 09:19:53 ID:XcG92L5a
これで書き込み最後にします はい。長男なので呼ばないというわけにはいきません。呼ばないと言ったら また揉めるでしょうし… みなさんも大変だったんですね… ほんとこういうときにこういうことで揉めたくないですね お話聞いてくださってありがとうございました
910 :
904 :2010/03/11(木) 20:09:15 ID:k/RqmHmf
>>905 ここで宗教的な争いになってもいけないので詳しくは勘弁
みんなは、その時を迎えても俺みたいに失敗しないように
葬儀は、亡くなった者・残される者の為であって、見栄や体裁の為にやるべきもの
ではないと俺自身は思っていたから悔しさは何年たっても薄れん・・
>葬儀社と親父が事前に打ち合わせして決めた内容を、知らない間に自分の宗教へ変更 >こつちが気がついたときは手遅れ・・母親は泣くし最後まで看護した俺も悔し涙 アメリカドラマでたまにある奴だな。 故人の手を勝手に違う宗派向けに組替えてたり、それでもめたり。
遺族が故人を偲び送り出すというのが、本来の葬儀であるべきだと思うんですよね。 でも仕来りとかメンツとかで、葬儀をぶち壊すことが結構多いんじゃないですかね。 供花が何組、お供物はいくつ、坊さんは何人、香典へのお返しは何段階とか、世俗のことに 引っ張りまわされて、鎮魂どころではない。 宗教の存在意義が儀式になっているんですね。 仏教に関しては生きている人間の支えになっているのか、そういう努力をして来ているのか疑問です。 死の恐怖はもちろん、引き込もりやいじめといった、生きることに伴なう不安に対して何ら有効な回答 を出していないような気がします。 仏教は緻密は哲学書なんですが、在家の者に解るような解説書が無い。 人間が宇宙に飛び出す時代でも、生と死について納得できる宗教があるべきなんです。 キリスト教も仏教も、それが登場した時は宗教であり科学であったんです。 私はとても人間が死んだら「千の風」になるとは思えない。
>>912 このスレでそんな自論を披露するのって、どういう気持ちなのでしょうか。
914 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/13(土) 23:39:11 ID:8mPWQpeq
細けえ事ぁいいんだよ
往復四時間以上かけて病院に行く生活が、いつになったら終わっちゃうのかな… お見舞い行きたいのに、もう疲れちゃって、会いたいのに、疲れちゃって。 寂しくて、疲れちゃった。 あと1度でいいから名前呼んでくれないかなぁ…
最初は元気に通って、後半スタミナ切れで疲れてしまい、頻繁に通えなくなった 頃にちょうど亡くなってしまい、死に目に会えなかったってこともあるからね。 バランスが難しいよね。
私が2歳の頃に余命三ヶ月、末期の肝臓がんだった母親は奇跡的に完治。 肝臓を病巣ごと純度の高いアルコールで死滅させるとかいう(親父談)トンデモ手術をよく乗り切ったなぁと思う。 今、私は26歳になったけど、母親の肝臓がんはいまだに再発も転移もしていない。 それどころか、肝臓キレイに治ってますね〜なんて言われる始末。 だからってなんで十二指腸がんとかいう症例の少ないがんになるかなぁ。 十二指腸切除してバイパス手術受けたけど、肺に転移してて手術不可、余命半年の宣告。 それから退院して家に戻って三ヶ月経ったけど、少し動くと息切れする以外はめっちゃ元気。 よく食うよく寝るよく遊ぶ、TS-1の服薬停止期間中なんて、勝手にビール注いで飲むw 今日も慶次の新台打ってくる(`・ω・´)みたいな顔で親父にパチ屋に連れてって貰ってたし。 今は毎日楽しそうに生活してるけど、これからの三ヶ月に何が待ってるのかと思うと、 ときどき不安でしかたない。
>>917 本当に急に悪化します
どうかできるだけ思い残すことがないように
私は後悔がいっぱいです
もう嫌になってきた! お見舞いに行ったら必ず喧嘩になってしまう… 相手は重病人で精神状態も安定してないから、 カチンとすること言われても我慢しないと!とは思っているんだけど 我慢できなくて言い合いになる〜 でも後悔したくないから毎日通ってる しんどいけど
「後悔したくないから」というのが通う理由なら、 もう一歩我慢して言いあい回避できないの? 行くたびに言いあいになってお互い不愉快な気分になっても、 「後悔したくないから通う」ってなんかちょっと違う気がする。 まぁ、その喧嘩の内容やレベルにもよるんだろうけど・・・ 過去の恨みをほじくり返し系の喧嘩だったら、親にとってはかなりキツイと思う。 「あの時〜って言ったよね、私は傷ついた」みたいな、子育て否定系だと。
921 :
919 :2010/03/15(月) 11:46:36 ID:seEkDRPO
>>920 回避はしたいと思ってますよ
ただ919にも書いてあるとおり私が何も言わなくても
母が勝手に不愉快(イライラ?)になってるのでなんとも…
私は父親も3年前に癌で亡くしてます。
その際にたくさん後悔したことが有ったので、
母親でも後悔したくないという気持ちがあります。
まぁそんなの自分の勝手でしょうが。
じゃあ他の方は何で通うのですか?
むしろ違うと言うなら正解があるんですか?
>>921 まぁさ、喧嘩になるにしても
自分の中で「これだけは言わないでおこう」というのを決めては?
何もかも我慢して笑顔で接しろ、というのは無理だろうし。
まず、いくら相手が勝手に不愉快になって喧嘩を売ってきたとしても
過去をほじくり返して相手を非難することはしない、
(それこそ、昔の親の言動を持ち出して責めるようなね。
あの時こういったああいったとか、兄弟で差別したよねとか。)
人格自体を否定することは言わない、その二つだけは守るとかさ。
あぁ、荒れそうだ。
父母が癌ということは いつか己も通るかもしれない道 仏のような気持ちで接してあげてください
925 :
919 :2010/03/15(月) 12:32:11 ID:seEkDRPO
922が言っている過去のことうんぬんは言ったことも無いし これからも言うことはないので安心?してください。 兄弟も居ませんし。 仏のような気持ち… できたら苦労はしません
>>925 毎日喧嘩ということなので、922で書いたような内容を
言っちゃってるんじゃないかと想像していた、正直すまんかった。
それならきっと、好き勝手言っても、喧嘩しても、見捨てず毎日来てくれることで
救われてる部分もあると思うよ。
逆に、それに甘えてついつい辛い気持ちをあなたにぶつけてしまうのかも?
>>919 家族って
そんなもんさ
ガンガレ
なんつーか
死ぬということは特別なことじゃないわけだからね
もうすぐ死ぬから優しくするのもどうかと思うよ
だったら元気なうちから優しくしとけって話だし
喧嘩って悪いことばかりじゃないよね
例えば、言っておきたいことは喧嘩してでも生きてる間に言っておくべき
言わなきゃ、喧嘩しなきゃ分かり合えないこともある
死んだらもう喧嘩すら出来ないんだからね
お見舞いして、ケンカして、帰ったあと死んじゃったら 結局後悔しないか? なら行かない方がいいような。 私だったら通わないよ。
929 :
919 :2010/03/15(月) 14:02:51 ID:seEkDRPO
>>926 >>927 ありがとうございます。
少し気持ちに余裕ができました!
なんだかんだ言っても母が文句いいながらも頼れるのは
私しかいないと言うことにも気がつきました…
もっと精神的に大人になりたいです。
>>928 父親が末期癌だと知ったときにも死ぬときにしか会いませんでした。
家庭が複雑で父親の顔も知らないし「おとうさん」
とも呼んだこと無かったぐらいでしたが、
とても後悔しました。
父親は私に会いたがってたのに、忙しい・遠いと言って
会わず…
だからと言ったら父に失礼かもしれませんが
母親にはできるだけの事はしてあげたいのです
…なんか矛盾してますけど
喧嘩したまま帰らなければいいだけ。 後悔に焦点を合わせるならば、通わないで看取れずに死なれても、それはそれで後悔するだろうし。 まぁ、患者が家族に来てほしくないと意志表示してるなら話は別だけど。 大抵は家族に甘えて当たってるだけだからね。 来なくなったら、なったで淋しいもんだよ。
>>929 ケンカしないって覚悟決めたんなら頑張ってね。
もともと仲悪くて、「頼れるのが娘だけ」なら
お母様にも娘さんにもご同情します。
>>925 兄弟もいないんじゃ母親死んだらひとりぼっちでねえか
他にあたる人間がいないんだな、母娘ともに
喧嘩しちゃうってのは、相手の言葉を受け取って対応しようという真面目で優しい心からもくる。
>>929 色々やってあげようとするのは良いけど、自分が倒れないようにね。
934 :
919 :2010/03/15(月) 16:37:51 ID:seEkDRPO
>>930 そうですね!母親も「帰れ!」とか「もう来るな!」
とまでは言いませんし、あれして〜これして〜と言ってきてくれているので
甘えてるだけだと考えます!
>>931 頑張ります。
基本的には仲は悪く無いですよ
>>932 ひとりぼっちになることは今は考えないようにしています
私も今できることをやる!という気持ちで
>>933 そんなたいそうな人間じゃないですよ〜私は
倒れないようにご飯いっぱい食べます!
935 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/16(火) 00:44:23 ID:TLyHdbog
>>787 です。
父親が先週末に再入院しました。
表上は利尿剤等をつかっての腹水の治療でした。
今日、担当医から詳しく病状の説明があり、抗癌剤治療も限界。
いずれ、緩和ケア病棟への移動も考えておくようにと言われました。
最後の我侭だけど、桜が咲くまで頑張って欲しいと思います。
あぁ 去年の今頃、桜を見る為に病院から外泊許可を貰って靖国神社に桜を見に行き 屋台で焼きそばや、おでんを食べたことを思い出した。 抗がん剤で痩せてしまっていたけど沢山写真を撮ったなぁ。 これから毎年桜を見るとあの時のことを思い出すのか。。
937 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/16(火) 10:12:40 ID:FcFHl/N1
スレチですいません。 もうすぐ1000を超えそうだったので新スレで初投稿しようとしていました。 先日、お母さんと喧嘩して、「しね!生きる価値なし!」とか暴言はきまくってるときに、 別居中のお父さんから電話で「お母さんは心臓病と肝臓ガンだよ。長くてあと2年。お前には 心配かけたくないから黙ってるんだ」といわれ、人生で一番悲しい思いをしました。 そのあと、お母さんと一緒に寝ながら、なきまくる私を見て、「何ないてるの」と 怒ってきました。 翌朝、お母さんに「心臓大丈夫・・・?」ときくと、やっぱり母は「何いってんの?」 と怒ってきました。触れてはいけない話か、とおもってまた涙がでてきました。 すると「私は90まで生きてあんたの孫をみる」っていいました 「本当に?うそつかない?でもママは心臓病なんでしょ?」となきながらきくと 「はあ?なにいってるの?」といわれ、お父さんからきいたことを説明すると、 お父さんに「あんた何子供にうそついてんのよ!なにが私が心臓病で肝臓ガンよ」 と怒鳴り、お父さんが「あの子があまりにもママに態度悪すぎるからしょうがなく 嘘ついたんだよ」といっていました。 正直、今朝まで自分がいってきた暴言や、態度を振り返り自殺を考えたりしてしましたが 嘘だと気付いた今、親、あるいは自分の健康に感謝しています。 そして、親を大切にしようという気持ちがつのりました。 なんかスレチですいませんが、半日だけみなさんの気持ちがわかって (と、いっても、看病などその他の苦労などをともなっていないので、わかってるというと 申し訳ないですが)もどかしい気持ちです。 なんか、本当に健康のありがたみについて考えさせられました。 色々精神面でも、体力面でも苦労なされるとおもいますが、 健闘を祈ります。
なんの話やねん! まあ平和でええけどな。
>>937 癌になる前から喧嘩しても「しね!生きる価値なし!」
なんて酷いこと言った事の無い自分としては
お前と一緒にするな!
>>937 それがもし本当のことで闘病生活に入ったとしても、
「しね!生きる価値なし!」と親に言うのを我慢できないような人は
そのうちまた同じような事を繰り返して
「私なんて死んだほうがいいんだ」とかクヨクヨするだけだろ。
メンヘラには他人を受け止めることは無理。
(親にそんな暴言吐きまくったり、父親がそんな嘘をつくほどに
態度悪過ぎという事自体メンヘラ臭濃厚。もし10代ならその限りではないが)
こんなこと言われて悔しかったら、その「親を大切にしようという気持ち」を
本当に貫きとおせよ。そのうちありがたみも薄れてきて、
自分の痛みを親にぶつけることを優先したくなる時期がくる、それが正念場。
>>937 の言いたいことは分かる。家族って本当に仲悪くなるとその程度の
言葉は出る場合がある
まあ、病気じゃなくて良かったな
うちはどんなにデカい喧嘩になってもそんなひどい言葉は言ったことないな
親にも兄弟にも
>>939 同様一緒にされたくない
うちもないよ。 親に死ねとか、普通はないでしょう。 暴言を吐くのは甘えてるから。 親しき仲にも礼儀あり。 喧嘩しても、言って良いことと悪いことの区別はつけないとね。 甘えすぎるのはイクナイ。 今日は健康でも明日はわからないしね。 いきなり事故で亡くなる人だっているわけだから。 毎日を悔いのないように残された親子ライフを味わって欲しい。
まあまあ メンヘラを叩くと時折荒らしに変貌するからやめれ
ごめん、小学生の時はシネシネ言ってたわ あの時親が死ななくて良かった 今は超仲良し
変な荒らしがきている
結局、病院では「うん、うん」と「そうだねぇ」 僕も50近いし、ある意味不真面目だったのかな。 それでも、ウェストが10cmくらい小さくなっちゃった。
951 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/19(金) 19:25:25 ID:vWl5OEFh
春だからか・・・
ほんと
>>940 の言うとおりだわ。
私はメンヘルだから母の介護、放棄したいわ。
>>922 の言っている「これだけは言わないでおこう」というラインを
超える様な発言を母にぶつけまくりたいという気持ちがすごくて。
私ってほんとうに恐ろしい人間。自分が一番大事なんだね。
過去をほじくり返して非難しまくりたいって気持ちで気が狂いそう。
だけど葬式も嫌だわ。人が沢山集まるじゃない。妹夫婦にも合いたくない。
喪服も作らないといけない。
もう母のことでイライラしてて駄目。明日も一緒に車に乗らないといけないの???????
気持ち悪い。全てが気持ち悪い。生理的に受け付けない。 下の世話、嫌だった。あんなの見たくない。息子が母親の下着みたような感覚と同じ? 糞尿の臭いも駄目。不潔なのが駄目。不潔は罪悪。 私が一番突付いて欲しくない部分を非難した母親をなんで愛せるの??
あんなすごい傷跡がある顔をどうやって受け入れていきて行くの? 私なら耐えられない。手術してもしなくても地獄だね。。 生き延びても地獄。思うように歩けない。あんな顔だから引きこもりでいきていくんでしょう? 孫だけが楽しみな、狭い世界で生きていく母親。 キラキラした世界が大好きな私はそんな生き方しか出来ない人間を受け入れられない。 70代でもキラキラした女性は沢山いる。そういう女性が好きだから。 醜いものはキライなのよ。不潔なものもキライ。
大丈夫?病院に行って薬もらった方が良いよ
真性メンヘラの独り言はメンヘラ板でどうぞ
>>952-954 もちけつ。
そして一息ついてここのスレタイ嫁。
ここは癌で余命宣告された家族がいる人のためのスレだよ。
自分も
>>955 と同じと思う。
病院行って、自分の治療をしたほうがいい。
ここはID:nPEkaafQの日記帳じゃないのに・・・
メンヘラってのは時と場所関係無く痰を吐きまくる迷惑なオッサンと同じだな。 ここはお前のつまらんカマッテ感情のゴミ箱じゃねーんだよ。 望み通り親が死んで、当たり散らす先が無くなったらどうするんだろうな。 今からこんなスレで吐き散らしてるぐらいだから周囲は相当迷惑するだろうな。 結局親に甘えてるんだよ。いい加減親から卒業しろよ、といっても無理だろうな。 卒業できないままに親のほうが先に人生卒業していって、 一生欲求不満でギラギラしてろ。
960 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/19(金) 23:19:12 ID:LMH95eO8
本日 シビアムンテラ 義母 69にて 肺腺がん STAGEW 骨メタあり 余命 月単位 来週から イレッサ投与の予定 嫁がかなり まいってる なんとか してやりたいが・・
961 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/20(土) 00:50:04 ID:x6GUNu6W
赤い薬、イレッサか・・・ 母も毎日飲んでいたね。 可能であれば毎日とにかく患者さんの話を聞いてあげて下さい。
>>954 人の話も聞かないで同じ話を繰り返すだけだと、荒らし認定されますよ。
そこまで嫌なら、離れればいいだけ。
それでも離れないのは何故か。
他に看病する人がいないから?
違うよね。
それは呈の良い言い訳。
周りの目を気にして母親から離れることもせず、文句を言いながら表面的に看病
する偽善者は、端から見ていて気持ちのいいものではないので、ご退席下さい。
そして早く自立しなさい。
>>960 お嫁さんが看護を全てしているのかな?
それでまいっているのですか?
それとも別の理由?
メンヘラさんを煽ると荒らしになっちゃうかもよ 他者のアドバイスを聞き入れる余裕も無さそうだし、 スルーしましょう
愚痴。 体調が悪いのは、わかってる。良いはずないよ、それはわかってる。 でも、「どう?」と声を掛けると体調良くない事をずっと語られると、こちらも辛い。 事態の深刻さを再認識せざるを得ないのと同時に、 本当はこんな事思っちゃいけないことなんだけど 「また体調の悪さの話か・・」とチラっと思ってしまうことも実はある。 たまには「変わりないよ」とか言ってくれないかな、と思ってしまったりする。 ほんの少しでも体調が良いように受け取られると損だとでも思ってるのかよとか。 最低だとは思う。「どう?」と聞くからいけないのかと思って聞かないようにしても 関係なく体調の悪さの話になるから、きっと聞いて欲しいんだよね。 不安で辛くて、いくら自分の体調が悪いかを聞いてもらっても まだまだ足りない、わかってもらえてる気がしない、それぐらい辛いんだよね。 それを聞いて、受け止めてあげるのが家族の役目だってわかってる。 でも最近、自分も精神的に消耗するのを感じてしまう。「またか・・ もうわかってるから、体調良くないのは」とチラっと思ってしまう。 まだ、一見普段通りの生活をしているように見えるからかもしれない。 この先もっと深刻な事態になるだろうに、今からこんな事思うようじゃ思いやられるよね。
>>965 気持ちはよくわかる。
貴方に今必要なのは息抜きかと。
とは言っても、息抜きする気にも中々なれないんだけどね。
全く別のことを考える時間を作らないと、いずれ共倒れするから。
自分が余命わずかなときに一通り体調悪い不安とか言えば気が済むか? これでもか、これでもかってくらい毎日言うのが普通じゃないのか? 死を宣告された人に周囲へ気配りする余裕があると思うか? 精神的に大人になれ
>>967 うちの母は言わなかったですよ。
最期まで周りに気配りができる人でした。
私もそうで有りたいと思います。
969 :
くぇ :2010/03/20(土) 11:04:16 ID:FQT4Kz1P
>>966 ありがとう。息抜きも考えてみるよ。
>>967 わかってるんだよ、それは。
わかってるから、もちろん話は全て聞くし共感するようにしているよ。
そして、自分自身もそうしてあげたいと思っている。
ただ、自分のライフポイントもジワジワ削り取られていくような、
そんな感覚に陥ってしまうんだよね。
精神的に大人になれ、か。
そういう話を聞いても自分まで消耗するような気分になる事は無くなるのだろうか、
精神的に大人になれば。
大人になろう、我慢しよう、頑張ろうってのは精神的にイクナイよ 結果的に大人になる為には、自分が一息つける瞬間をいかに作るかにかかってるんじゃないかと思う 後は、相手に負担をかけずに自分が疲れているのを気付いてもらう方法を考えるとか (頼りきってる相手も人間だと、疲れるものだと気付いてない場合もあるし)
少なくとも『精神的に大人になれ』と言うのは
『看病する側だけ』に課せられている問題ではないと思いますよ。
家族ですし、多少の甘えはお互いにあります。
そのへんのバランスを上手くとりながらやるしかないですよね。
お互いに思いやりを持って。
>>969 さん、元気だしてくださいね。
972 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/20(土) 12:43:46 ID:LrwvwVDO
960です ほとんど 看護は妻ですね 肉体的 精神的に 両方ですね 義父の兄弟の支援も薄いし
973 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/20(土) 18:42:09 ID:/xkVyARi
>>970 俺は嫁さんが入院している間に鬱病になって、めちゃくちゃ心配かけたなぁ
そのせいか、わがまま言わなくなって子供の事しか話はなくなったけど
父が末期の肺癌 症状がまだ軽い頃、母が泊まり込みで看病してたが、説得してやめさせた 過労で倒れそうになってたから 俺は遠くで就職してるから、週一でしか帰れず 母が楽になるように何かしてやりたいが、遠すぎる
>>974 自分は仕事やめて一緒に看病したけど
今の時期じゃ次の仕事見つけるの大変だしね…
お父様は今はどんな状態なの?
お母様がずっとそばに居ないと行けないくらい重い状態なの?
みなさん幸せな家庭でいい親に恵まれて育ったんですねえ
いやそうでもない
うちは祖母が本当に基地外じみた人で家族仲をひっかき回して
子供の頃から祖母がホームに入る30歳まで地獄だったよ
姉はそのせいで宗教に入ってしまって戻ってこないし
ただね、30過ぎると、親のダメな部分もある程度許容できるようになるんだよ
うちの親は嫌な物を目に入れるのが嫌で、祖母に依存して問題から逃げ続けて
そのせいで子が被る被害を大きくした人だけど、恨んではいないよ
いや100%恨んでないかと言われりゃやっぱ言いたいことはあるけど
あの親はそこまでしか成長しない人だったんだって言う諦めにも似た心地かな
あの祖母に育てられたんじゃ確かにあまり成長しないだろうっていう同情もある
それにはうちの祖母がホームに入ったように、原因から遠ざかって心安らぐ
時間が必要なんだ
心の余裕が必要っていうのかな。上手く言えないけど
>>976 は今幸せじゃないから、余裕がないから悪態をつくんだね
親が負担ならぜひ逃げて欲しい
ダメな親でも逃げられないなら、あんた優しいんだよ
自分も、昔は
>>976 みたいな事考えたりしてた。
でも、いつからか「親もただの人間だから、あの頃は精神的にしんどくて
子供の事を思いやる余裕が無かったんだろう」と少し思えるようになった。
今でも、その時の悲しみや怒りが完全に無くなったかと言えばそうじゃなくて
なにもかもぶちまけて受け止めてもらいたい気持ちもまだあるんだけど、
今はそういった事は腹におさめて、何もなかったように接して送り出してあげることが
自分にとっては親との問題を越えるためのステップだと思っている。
同じステージに立って怒りをぶつけあう段階にはもう無いんだから。
979 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/23(火) 23:46:08 ID:H+WgHC/K
もしくは共依存 互いに離れることができない関係
>>976 確かに精神的に不幸そうだね
親や知り合いが癌で若いうちに
死んでしまうのはとても悲しいことだよ
他人の親はまだまだ健康に生きてる年代だしね
それなのにもう一生親と会えないんだ
不公平だよ
981 :
974 :2010/03/24(水) 10:54:01 ID:qaISiRKi
>>975 症状は、一緒にいてもどうにもならないくらい悪い
最近は医者の許可をもらってタバコ吸わせてる
結局最後まで禁煙できなかったな
最近父が電話をよくかけてくるようになった
時間の感覚がなくなってきたのか、仕事中でも深夜でもお構い無し
上司には説明して、仕事中でも出るようにしてる
向こうは殆どしゃべれないから、俺がずっと喋り続けてる
何が言いたいのかよくわからん文になった
すまん
982 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/24(水) 11:32:36 ID:gQabGPtS
983 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/24(水) 12:12:22 ID:7sF//BAp
生きてる間に一分一秒大切に。 私、去年のクリスマスイブに最愛の母を食道癌でなくしました。 今日は月命日です。 亡くなる3ヶ月前余命一ヶ月と宣告され、田舎から大阪に離れて暮らして いたので、慌てて仕事を辞め亡くなるまでの2ヶ月間24時間泊り込みで看病 できました。 最後は壮絶だったので思い出すたび涙します。 亡くなる直前に私の手をギュッと力強く握り締めてくれた後母は逝きました。 火葬場で最後まで燃やすなともがき、気持ち悪いかもですが母の骨のかけらを なめました。 亡くなってからでは何もできません。 ただただ寂しくて深い哀しみが待っているだけです。 今生きている大切な人を大切に。
>>983 あ!うちも月命日だった。
うちも去年。
11月24日に母を亡くしました。
不思議なことに、最近になって様々な思い出が甦り、涙するようになった。
四ヶ月経って、やっと実感がわいてきたのかな。
親の骨を食べるっていうのはたまに聞く話しですね。
986 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/24(水) 23:14:19 ID:QyVIbam0
オカンが胃癌になりました。 まだ55歳です。 今から親孝行していきます。
988 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/25(木) 01:22:21 ID:mO2Hi+0u
>>983 はその後あたらしい仕事見つかったんだろうか
こういうご時世だし厳しそうだなぁ
会社は休職扱いにはしてくれなかったの?
989 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/25(木) 14:03:40 ID:+Dinb7GO
親が乳がんで死ぬ予定なんだけど、保護者いなくなったら被保護者はどうなるの? 親戚はいないです
何歳なの、爺ちゃん婆ちゃんは
991 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/25(木) 15:51:42 ID:hbwVuzxS
983です。 先週田舎から大阪に戻り、運よくとんとんと勤め先が見つかって、 明日から働きますよ☆ 前の職場は、いつ大阪に戻れるかも分からなかったし、辞めたかった からちょうど良かったんです。 母が導いてくれたと信じています♪
>>991 それは良かった
あと悪いことは言わない
2で☆と♪は使うな、叩かれるぞ
きょう、24歳の弟が余命数ヶ月といわれました。
994 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/25(木) 20:33:57 ID:5VBMvMGG
995 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/25(木) 20:34:59 ID:oeD+ndFd
つらいな
996 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/25(木) 22:38:36 ID:4yWHuPDx
私の母親は肺癌です。 癌細胞のせいでつぶされて呼吸困難に陥りそうだったため気管に管を通す手術を受けました。 今はそれのおかげで呼吸はできるようになり、余命は少し伸びました。 けれど、その手術をしたので会話ができません。 私はできる限り会話をしようと試みたのですが、すぐに会話のネタがつきてしまいます。 その間私は母の手をずっと握っているのですが、どうしてもその母がもうすぐ死んでしまうのだと思うと 涙が堪えられません。 母だって辛いだろうに、泣いている私の背中をさすってくれるのです。 母はまだ40代前半で、まだまだ死ぬには早すぎる年齢です。 私はまだ学生で、今は春休みなのでいいですが、学校が始まるとそんなに病院にいられません。 もっと親孝行できたらいいな・・・
>>996 挿管したのか
意識がある状態で挿管して苦しまなかったか?
うちの祖母は挿管したら意識がなくなった
>>989 天涯孤独スレへ行けば仲間がいるよ
998 :
993 :2010/03/26(金) 11:32:41 ID:Gc7pA2Mu
>>994 原発性悪性脳腫瘍です。神経膠腫のグレード4。
いままで2回オペしました。
それに、髄液が漏れたのでそれを処理する延命治療のオペ、
副作用ばかりだったリニアックにテモダール。
家で看取ることになりました。
全盲になり、光ももうわかりません
耳も遠くなりました。
兄弟でひとりだけ酒もタバコもやっていません。
(わたしは酒を多少、もう一人は喘息のクセに酒もタバコもバンバン)
セデーションしてやったほうがいいのかな。
長男末っ子なので両親が2年前から狂っています。
若いと転移が猛スピードだよね
1000 :
がんと闘う名無しさん :2010/03/26(金) 17:24:14 ID:0T2GIb37
最後まで弟さんに希望の光を
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。