腎臓・腎盂尿管癌

このエントリーをはてなブックマークに追加
940がんと闘う名無しさん:2012/11/26(月) 08:37:16.05 ID:ZpA7VQ4y
>>900 そうですよね。腹腔鏡手術は日本泌尿器学会の審査に合格した医師、
「泌尿器腹腔鏡認定医」によって行われます。医者であれば誰でも出来ると
いうことではありませんね、皆さん「日本泌尿器学会」を検索してみては。
ご自身の担当医がどのような方なのか分かります「泌尿器専門医」「泌尿器腹腔鏡認定医」
資格が1つなのか両方なのかも分かります。また厚生労働省のホームページで
「医師資格確認」を検索すれば担当医が、いつ医師の資格を取ったのかも分かります。
こんなことを知っておけば、信頼に値する医師かどうかの判断材料になると思いますが。
941がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 03:18:38.71 ID:RL01WpaS
このスレの腹腔鏡部分切除の書き込みをみてるんですが
>>393さんのように部分切除で9時間かかったとの書き込みもあります

私がみた以下のリンクだと30分以上たつと腎機能が回復しないとあるんですが
http://www.gsic.jp/cancer/cc_11/ysc01/02.html

実際のところはどうなんでしょうか?手術に時間がかかった場合腎機能が低下するんでしょうか?
942がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 06:30:33.72 ID:mKWWK5lU
>>941
腎臓を冷却すれば1時間以上でも大丈夫って書いてあるがな
943がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 14:48:51.83 ID:xS8Q41ju
>>923
前向きにならにゃあかん 世の中にはそれでも構わんっていう人もいるんから
人物次第ですわ 愛とはそういうもんよ
944がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 19:31:11.06 ID:mKWWK5lU
>>943
横レスです
私も似たような立場なんですが、相手の女性がそれでも構わないって言っても、その言葉に甘えて良いのかで悩みます
自分が愛する人に重い物を背負わせる訳ですからね
綺麗事ですけど愛する人には少しでも幸せで居て欲しいじゃないですか
自分が逝くのは仕方無いにしても、被害は最小限に抑えたいとも思います
それでも結婚するべきでしょうか?
945がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 20:00:18.33 ID:RL01WpaS
>>944
結婚して子孫残しても転移リスクがあって死亡保険にも入れないんだから
相手がいいよって言ってくれても甘えれないよね
946がんと闘う名無しさん:2012/11/28(水) 00:29:31.83 ID:K3PK/qwB
T3だと手術方法は全摘しかないのでしょうか?
また腹腔鏡じゃなくて開放手術がスタンダードだと書いてあったのですが
今でもそうなのでしょうか?
947がんと闘う名無しさん:2012/11/28(水) 04:13:13.76 ID:LZHKK41s
>>946
充実した余命を望むか、一日も長い予後を望むかですね。
948がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 12:53:44.42 ID:tq4IrQTb
最初に腫瘍を発見した町の泌尿器科は大病院にPETもあるからと紹介状を書いてもらいました
しかしいろいろ調べると腎がんにおいてはPETは使わないようですね
ということは最初の泌尿器科は腎がん=PETという時点で不勉強と判断すべきでしょうか?
949がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:17.94 ID:OhISj6lM
腫瘍発覚後に全身の転移の有無を確認するは普通。
不勉強はあなたです。
950がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:14.02 ID:tq4IrQTb
>>949
そういう意味じゃなくて
腎がんにおいては転移を確認するのは造影CT,Mri、骨シンチが普通でpetは使わないですよね?
なのでpetがあるという理由でその病院を勧めた泌尿器科医は不勉強なのかなと
951がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 15:04:15.37 ID:JwPbErbq
PETがあるならそっちのが確実なのでは?
転移の有無を確認するのに普通はその3つを使わなければわからないけれども、
使えるならPETのが確実にわかるから。
無いならしょうがないから複数検査しないとわからないけれども、あるなら患者の身体的・時間的負担も少なくて済むんだし・・・。
952がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 15:37:21.07 ID:XjWoEU2W
940です
>>946 わたしは6年前にT3の腎盂癌で全摘しましたが、腎細胞癌は部分切除が
ギリギリ可能ではないかな?4cm位ならOKかも。
940を見て参考にしてください、腹腔鏡の手術は資格が必要なんです。

>>948 結論から言うと不勉強だと思います、しかし腫瘍を発見してくれたことを
感謝するべきです、多くの医者は腰痛だと思って見落とします、私がそうでしたから。
PETは元々ブドウ糖には余り反応しないようで腎臓・尿管・膀胱には不向きな
ようです。前立腺がんには良いようでRET検診が行われています。
953がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 17:53:21.22 ID:RBSWFHck
>>951
腎細胞がん、腎盂がんにPETは使わない。
通常は造影CT。
腎機能が低下していたら、単純CTになる。
954がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 18:21:28.84 ID:4cY0ChZG
>>953
そんなもん医者の判断次第
一概には言えないよ
955がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 23:55:53.05 ID:+yUleg/A
腎癌の凍結手術。保険も効き、直ぐに退院可能。
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/25.html
956がんと闘う名無しさん:2012/12/01(土) 01:53:45.87 ID:ZBaQFHCg
>>948
腎癌の主な転移先は肺と骨と脳だから
それらがPETでわかるのだったらOKかもしれない
でもPETはどこの病院にでもあるものじゃない
大きな病院でもない場合が多い
だからPETの無い病院は、単純CTや骨シンチじゃないかな?
957がんと闘う名無しさん:2012/12/01(土) 02:37:51.05 ID:q9AT/sYf
自分がかかった病院にはPETがなかったけど、
主治医は自分の診察中に電話で、
別の病院のPETを予約したよ。
そして、その場でそのPET検査の案内を渡された。
家に帰ったら、PETを受ける病院から、案内の電話があった。
そのあたりの連携している病院も多いんじゃないかな。
958がんと闘う名無しさん:2012/12/01(土) 05:55:46.36 ID:TFUPKzvz
遠隔転移があるか無いかで病期が変わってくるのだから、
きちんと調べてもらいたい。
転移見過ごし→無駄な大掛かりな手術→余命縮まる
このコースとても多い。
肺・骨・脳・肝臓は調べすぎて丁度なぐらい。
PETあるなら見てもらうべきですよ。
肺なんて、CTのスライスの幅にすっぽり入ったらみつからないんですから。

と、腎盂癌遺族としては切実に思います。
959がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 00:48:40.12 ID:W/UxEn4o
>肺なんて、CTのスライスの幅にすっぽり入ったらみつからないんですから。

なるほど、だよね〜

とはいえ、
腎癌の場合は転移があっても
原発取れるなら取った方が予後はいいんじゃないか?
960がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 10:54:08.35 ID:n2ROBXpK
>>958
PET万能と思っているバカ発見。
業者さんですか?
961がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 14:32:09.16 ID:NhDWtBaH
>>960
お前、内視鏡の件で嘘ついた馬鹿だろwww
バレバレな訳だが
962がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 17:58:39.09 ID:W/UxEn4o
確かにPETでは検出できない癌や弱点もあるらしい

ウィキによると

胃癌の一部(signet-ring-cell cancer)、細気管支肺胞上皮癌、肝細胞癌、
脳のような生理的にブドウ糖代謝の旺盛な組織における悪性腫瘍、
腎細胞癌を含めた腎尿路系(FDGは腎から排泄されるため)
腸管や炎症巣への生理的蓄積、良性腫瘍などが偽陽性となること

だそうだ。
963がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 20:16:27.46 ID:CtITMH6s
PET検査の弱点は、泌尿器科系(腎臓、尿道、膀胱)脳、心臓、肝臓と言われています
そのため現在はPET画像+CT画像→PET−CTの検査が行われているようです。
私の時代には未だありませんでしたが、良くなったものですね。
 
皆さんの発症、再発、転移が無いことを祈るばかりです!
964がんと闘う名無しさん:2012/12/03(月) 00:33:02.10 ID:OMeGK9Bg
>>962の内容は弱点ね
965がんと闘う名無しさん:2012/12/03(月) 19:48:35.75 ID:Gjnayppw
小橋健太は5cmの腎臓がんだったようだけどなんで全摘したんだろう?
東京女子医大なら部分切除対象だよね?
横浜市大は部分切除得意じゃない?
966がんと闘う名無しさん:2012/12/03(月) 20:45:57.87 ID:2JsuA1Z8
部分切除大好き倶楽部の人ですか?
967がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 15:40:04.23 ID:cqHXDGvs
>>965 963です
腎臓がんは抗がん剤や放射線では治らないのはご存じですよね。
部分切除は再発の可能性があり毎日ドキドキして暮すより、
全摘の方が生存率が高いのですよ。医者の賢明な判断ですね。
968がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 18:25:30.10 ID:l1yTWLrF
>>965
勉強が足りんな
969がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 19:36:55.40 ID:vE2rZlw7
おじいちゃん!
終末期からは、たくさん苦しんで死んだら良いなーw
脳と肺転移、どっちがお好みですか?
すごく楽しみですw
970がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 19:46:12.14 ID:l1yTWLrF
>>969
君さあ、0勝2敗の散々な戦績でなんでデカい口叩いてんの?
オツムが弱いのかな?
971がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 19:50:09.31 ID:vE2rZlw7
早く死なないかなーw
本当にステージWなら死ぬじゃんw
早く早くw
972がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:00:14.47 ID:l1yTWLrF
>>971
結局、アホの一つ覚えに行き着いた訳だ?
今日で3連敗だぞ
もう少し知恵をつけて出直してらっしゃい
アホ過ぎて話にならないからw
973がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:02:48.11 ID:vE2rZlw7
もしやおじいちゃんは、認定医の確保もままならない、かわいそうな地方病院のがん患者さん?

それでおじいちゃんは、いつ死ぬの?
はよはよ教えて。
974がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:06:32.11 ID:l1yTWLrF
>>973
妄想絡めないと勝機を見出だせないと思ったのかな?
妄想を絡めた所で君に勝てる要素は無いぞ
だってアホなんだもん
975がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:10:43.44 ID:vE2rZlw7
勝機?
なにそれ、おいしいの?
おじいちゃんがいつ死ぬかを、知りたいだけ。
976がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:33:48.79 ID:cqHXDGvs
苦しんでいる人がいるのに、どうしてこんなことが書き込めるのか解らない。
1日も早くまともな考え方を持って下さい。
977がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:39:51.85 ID:l1yTWLrF
それだけオツムが足りないんでしょうね
978がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 21:13:55.75 ID:cqHXDGvs
こんなのは害悪、神経内科でも拒否でしょう。
979がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 21:15:39.94 ID:l1yTWLrF
アホにつける薬は無いですからね
980がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 21:36:44.94 ID:vE2rZlw7
脳転移の終末期は割りと予想し易い。
でも肺だとやはり溺れる感じで死ぬ?
自立できる間は、エアーをガラガラ引きずりながら歩くとか。
肝臓は興味津々。
981がんと闘う名無しさん:2012/12/06(木) 11:54:28.95 ID:YYtR4tu3
腎嚢胞、腎周囲嚢胞と腎がんの違いってどうやってつけるんでしょうか?
画像で似た画像があったので

perinephric abscess=腎周囲嚢胞
982がんと闘う名無しさん:2012/12/06(木) 11:56:32.91 ID:YYtR4tu3
間違えた。嚢胞じゃなくて膿瘍だった。腎周囲膿瘍
983がんと闘う名無しさん:2012/12/06(木) 23:16:53.57 ID:2F7QXYGh
>>981
腎癌の場合は症状は殆ど出ないのに対し、腎周囲膿瘍の場合は腎周囲を押すと
痛かったり腫れがあったり発熱があったりします
成人の腎臓に何かデキモノが出来た場合、九割以上の確率で癌だそうですよ
984がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 14:04:17.34 ID:dPNRMv/H
>>983
ありがとうございます
では腎血管筋脂肪腫=renal angiomyolipomaだとどうでしょう?
癌との区別が難しいとの記述があります
985がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 17:17:24.28 ID:lRcI37ge
腎臓癌の疑いのある人は
みな腎血管筋脂肪腫かもしれないと言われて手術を受けるのではないですか。
自分がそうだったからかな
986がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 19:27:25.23 ID:+Kyj7/je
腎臓も生検できればいいよね
T1bは基本全摘だが、良性腫瘍と前もって分かるのであれば
部分切除で行けるかもしれんし
987がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 20:07:27.98 ID:VIDt28SZ
>>984
そもそも、こんなところでド素人に聞いてないで医者に聞けばどうなのよ?
988がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 21:24:25.50 ID:ERKwPFkO
>>986
前もって分かりません。術後検査によって分かります。
989がんと闘う名無しさん
サリドマイド最高