【患者限定】 胃癌 胃がん 胃ガン 【患者限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 12:29:38 ID:aJijMnvk
患者以外はこないで欲しいと思ってる人はひとりじゃないだろ。
何の為に住み分けして別スレ立ててんだよ。
953がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 12:44:48 ID:19tkhkIL
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1222937886/

↑↑胃癌患者ではない方用のスレです。
家族の方についての相談なんかはこちらでお願いします。
こちらも患者の方で覗いている人はいるので、患者に質問したい方もこちらでどうぞ。
954がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 14:05:00 ID:+IbDjvSR
けっこう明確なスレタイトルなのにね。
955がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 16:30:47 ID:G2wDh5Lq
皆さんにお聞きしたいのですが、術後3ヶ月幽門側胃切除で3/2切除しました術後、食事が思うようにできず体重が急降下してます普通術後3ヶ月で1回の食事両はどれくらいですか?私は三食食べるのが精一杯です。
956がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 17:54:46 ID:35MbvLLm
どんだけ食いてーんだよ
957がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 20:36:03 ID:Mde+UqUr
>>955
どんぶり飯3杯食えないならさっさと諦めろ。
変な同情などしないからさっさと諦めろ
958がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 20:54:48 ID:uwZrj9bB
>>955
術後は1年くらいは苦労するし、大変だよ。
胃が残ってるなら個人差はあるだろうけど、自分は定食一人前くらいはいける様になったよ。
今は、残胃癌になって全摘出になったけど。
959がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 20:57:42 ID:JxkomaCN
「患者じゃない人は来ないで」論争が起こってから
わざとらしくあからさまな非患者風の書き込みをする輩がでてきましたね。
やめてと言われたら、わざと皆が嫌がる事をしたがる、思春期のお子様気質の荒らしさんが沸いているのか、
もしくは患者側のマッチポンプなのか
どちらにしろ、くだらない事に労力を費やす人がいてとても残念です。
960がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 20:59:42 ID:35MbvLLm
マッチポンプってなに?
961がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 21:10:39 ID:JxkomaCN
自分でマッチで火をおこして、
騒ぎが起きた頃に、自分でポンプで火を消して、
「ここには、なんてひどいことする奴がいるんだー!嘆かわしい!」
って、言って
自分の賛同者を得ようとする人の事。
962がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 21:15:48 ID:G2wDh5Lq
>>958
アドバイス有り難う御座います。
自分は1回の食事両が少ないのでもう少し食べようと思うのですが焦らないほうが良いですね。
963がんと闘う名無しさん:2009/08/06(木) 22:20:07 ID:+IbDjvSR
忘れた頃に、結構食べれるようになったことに気付いたりしますよ。
964がんと闘う名無しさん:2009/08/07(金) 08:37:01 ID:QLBmU5KA
確かに。術後はほとんど食えなかった
965がんと闘う名無しさん:2009/08/07(金) 14:44:00 ID:FAm84nDu
確かに術後三ヶ月くらい迄は体重減って行くよ!
一度の食事量も中々増え難いからね
自分はなるべく間食取る様に心掛けて体重低下をおさえました。
966がんと闘う名無しさん:2009/08/07(金) 16:48:50 ID:gxgKijvU
皆さん、アドバイス有り難う今日から間食で固形のカロリーメイトを食べてます。
暑い日が続きますが体調管理に気をつけて夏をのりきりましょう。
967がんと闘う名無しさん:2009/08/09(日) 16:49:14 ID:Ziq0O8T5
夏は疲れるから、特に体調管理が重要だ。無理しないこと
968がんと闘う名無しさん:2009/08/10(月) 17:30:13 ID:6r9WB+lQ
父が胃がんの手術をします。『初期だから慌てる事ないから来月中旬頃に手術』との事ですがそんなに先でも大丈夫なものですか?CTは明日です。食欲旺盛で自覚症状なしです。手術自体はだいたい何時間くらいでしょうか?カルテをちらっと見たら、llaかllbになってました。
969がんと闘う名無しさん:2009/08/10(月) 18:18:41 ID:0n8IQZbj
今日は朝から調子悪い、飯も食えなかった
夕飯をやっと食ったけど、まーたイヤな汗が
水分取りながら食わなきゃなんだが、うおおっ腹が、ぐおおおっ
てなわけでトイレ行ってくる
970がんと闘う名無しさん:2009/08/11(火) 01:54:43 ID:9mBTBNPM
術後半年。
しっかり牛丼1食食べてお腹も張ってるのに食欲が止まらない・・・
ポテチに、カップメン、アイス2本食べてもまだおさまらない
胃がないから満腹中枢がおかしくなってるのかな
仕方ないからスルメしゃぶってる
971がんと闘う名無しさん:2009/08/11(火) 05:47:29 ID:jRLzysYR
牛丼を食えるなんてすごいね。俺は肉が噛み切れないし、あの汁ではとても量は食えないなぁ
術前は大好きだったんだけどね
972がんと闘う名無しさん:2009/08/11(火) 11:47:24 ID:jyrKEpa3
自分も食べても食べても終わりがない時期がありました。
全摘だからですかね。
973がんと闘う名無しさん:2009/08/11(火) 12:18:07 ID:BdDitMWp
俺も全摘だけど、まだお腹が空いてるのに物理的に入らなくなったことがあるだけで、いくらでも入るとかはなかったわ。
とりあえず、入るのなら入れとけよ。ウラヤマシス
974がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 01:04:34 ID:oPUeIuG3
全摘でそんなに食べれる様になるのですか? 


父が、術後もうすぐ一年を迎えますが今だに白米も一口で食べ終わる程度の量しか食べれません。
一生、丼ぶり何て無理だと思ってますか、食べれる様になるのですか?    又、一緒に父と外食がしたいです…
975がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 01:24:49 ID:ubRSHVfL
体力が落ちると食が進まない、で更に体力が落ちる…
この時期、食欲が落ちないのは羨ましい。
ただダンピングにはくれぐれも用心召され。

―― 昨晩、久々にブドウ糖の世話になった全摘2年生
976がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 09:01:14 ID:FT2yKoLM
さんまの蒲焼きの缶詰め食ったら腸が死んだ これはダメだ
しかし、うなぎの蒲焼き弁当は食える なんでなんだぜ
977がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 09:06:17 ID:o/dGdcvU
ぎ、牛丼一食って吉野家の並くらいなら完食できるって事!?
すごいね、少し希望がわいてきた。
おかずなら結構入るんだけど、米は柔らかくしないとすぐ苦しくなる。
978がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 09:53:25 ID:V6elikRI
吉野屋の牛丼完食は凄いですね、これはもう尊敬にあたいするよ。
俺なんか牛丼なら1/4が精一杯(泣)
979がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 11:34:46 ID:d9oyyYPU
全摘4年目で取り敢えず食えない物は無い。
外食もご飯少なめで少しゆっくり目で食べればOK!
でも、健常時の様な早さだと詰まります。
最近は慣れてきてスピードが上がって詰まる事が多くなった。
980がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 15:30:31 ID:RxYsie4f
造影CTと採血とレントゲンしてきた
ヨードが抜けきらず気持ち悪い
981がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 17:55:30 ID:d9oyyYPU
水分多めに取った方が良いな。
造影CTはくっきり見えて良いわな、
自分は途中からアレルギー出ちゃって使えないから
MRIか造影剤無しのCT、くっきり見えてた頃が懐かしい。
982がんと闘う名無しさん:2009/08/12(水) 19:14:15 ID:Jj38L6Js
>>977
同 自分も全摘後、丁度1年
米はあまり入らないな。でもおかずは何でも結構入る。ただ野菜は加熱しないときつい。
特に麺類はスムーズに入る。やきそば、うどん、そば、ラーメンは1人前行ける。(麺だけ・・・スープまでは無理だが)
ただ自分の場合、すい臓も摘出しているので、ダンピング」がひどい。ときには心臓が飛び出るくらい。
983がんと闘う名無しさん:2009/08/13(木) 20:16:38 ID:aNcgUEg/
ラーメン食べたいよ。
頑張って年越しまでに半ラーメンか半うどんが食べれる様になりたい!

2/3摘出後3ヶ月だが、食事量は格段に減った!(食欲と実際の食事量のギャップに戸惑い中!)

体重は20キロ近く落ちた!(プロレスラー体型→スリム型へと激変形中!)


984がんと闘う名無しさん:2009/08/13(木) 20:35:10 ID:wIk6P26s
>>983

982だが、無理するな。自分は最近ようやく慣れてきた。無理しても吐くだけだ。
先ほども調子にのって鯖を食ったら、詰まって吐いてきた。
体重の減少はしょうがない。自分は25Kg減った。80→55
序々に増やして、体力をつけることが1番。あせるなよ
985がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 00:44:57 ID:JxC8JlmH

ありがとう!
頑張るよ!
986がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 05:36:56 ID:9b/Wq3Bx
胃全摘二年経過なんだが、全摘した人らは腹減ったという感覚って感じますか
おれは今のところ、まったく感じないんだけど

ちなみに全摘してない人はちゃんと感じるもんなのかな
987がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 06:01:59 ID:CCKbkRzK
>986
全摘6年目に突入しましたが、当方もオペ後には「腹へったぁー」って感覚がまるでないですね
オペ時に胃の神経を切られたからと勝手に思っています
988がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 06:52:52 ID:+hYBnPPE
全摘前好きだったのに術後ほとんど食べられなくなったものは、しばらくは誘惑に負けて結局後悔するのだが、そのうち欲求自体が無くなってくる。

寂しい話だが、>>983 も次第にラーメン自体食べたいと思わなくなると思う。
989がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 08:26:03 ID:A1JjLsrz
全摘手術の予定が腹膜と腹壁にも癌が見つかり、手術を諦め
抗がん剤治療を続けている者です。(2クール目)
カテ違いかもしれませんが、今脱毛が進んでけっこう気分的に辛いです。
治療が終われば生えてくると家族は励ましてくれますが、
ツルツルになった自分を想像するととってもこわいです。

990がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 08:34:10 ID:KSXUtkjM
今日で丸2年経った全摘男。自分も以前の好物にひとつずつ興味が薄れてきました
入院中にウンザリする程食べたバナナが欠かせない。食うのが楽なので。
カロリーメイトはまとめて買ったりしても、食べにくくて放置中。
991がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 09:42:53 ID:3feBwgAK
辛い経験をすると、だんだんその食べ物に嫌悪感出てきますよね。
私は好物は一口食べて、残りは子供に食べてもらう。
一口とかスープだけでも、けっこう満足。
992がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 09:48:05 ID:3feBwgAK
>>989
辛いですね。自分は、まつ毛が抜けたのが辛くてTS1止めてしまったくらいです。
でもいつか必要な時が来たら頑張るしかないと、葛藤しています。
993がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 11:53:23 ID:fdCOGJNe
自分も3/2切除で2ヶ月だけど、ラーメン無理無くくえるよ!ご飯類はヤバいけど
994がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 14:00:24 ID:NAJzBnQH
以前にテレビで癌の医療技術見たのですが、
何かを使って癌細胞を光らせて今までは分からなかった転移先も分かることが出来て
、癌の転移・進行を防げるという内容でした
どなたか具体的な内容知りませんか?
今直ぐにでも実用は出来ないのでしょうか?末期でも効果は望めるのでしょうか
995がんと闘う名無しさん:2009/08/14(金) 17:51:47 ID:RMWAJoZC
↑マルチポスト。
放置推奨
996がんと闘う名無しさん:2009/08/15(土) 16:01:00 ID:2hAQKkF/
ゆっくり食べることができれば基本的には問題ない。ただ、勤めているとそうもいかないときもあるよね
997がんと闘う名無しさん:2009/08/15(土) 22:00:27 ID:DFAxP9Bg
術後3ヶ月だけど食事の趣向がかわり手術前の好物がことごとく駄目ですわ今はホワイトシチューがお気に入り週に3回は食べてるよ
998がんと闘う名無しさん:2009/08/16(日) 00:11:45 ID:mdGzxLgd
術後から便の色が変わった。
最初の数週間は白っぽい色で、それからは薄いオレンジ色っぽい。
俺だけかな
999がんと闘う名無しさん:2009/08/16(日) 02:40:07 ID:FsZky8Xf
>>998
消化剤の影響なんかで白っぽくはなるよ
薄いオレンジ色は食べ物とか調子によってはたまになる
あと、前のレスにもあるけど臭いはかなり臭くなる(苦笑)
便の様子はちゃんと確認して定期検査のときに医師に報告したほうがいいと思う
1000がんと闘う名無しさん:2009/08/16(日) 03:10:43 ID:uK/iBqij
次スレ

【患者限定】 胃癌 胃がん 胃ガン PART.2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1250359816/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。