がん治療にいくらつぎ込んだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
108がんと闘う名無しさん
治療法があっても医師会とそれ関係の官僚の圧力で一般には出てこないのが日本。
たまに摘発される民間療法はインチキだけど
インチキだから報道される。
本当に直せる治療法は闇から闇に葬られている。

と厚労省の官僚の知人に聞いた。
109がんと闘う名無しさん:2008/11/16(日) 11:03:19 ID:TgmXBQta
ならば、なぜ外国で発表しない?
110がんと闘う名無しさん:2008/11/16(日) 13:06:40 ID:0ZbWxaBW
>>108
具体的に、今の時代、外国で有効な治療法があれば、ネットで話題になると思うが。
111がんと闘う名無しさん:2008/11/16(日) 14:39:09 ID:KsQpySZ1
外国だとよけい妨害されるとのこと。
外国の製薬会社と医療機器メーカーを怒らせると
開発者の命まで危ないそう。