☆大学生活板IRCスレッド 〜その3〜☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
88宮沢章夫 ◆X60L2HKs
>>87
播種性血管内凝固のこと。ま、要するに微少循環に血栓がいっぱいできること。
エコノミークラスでフライト中は歩き回ったりしないでしょ?だから血液循環が悪くなるんだわ。そうすると静脈内に貯留した血液の凝固系が作動しちゃって血栓ができる。
目的空港に到着して歩き出すと筋ポンプのおかげで血液循環がよくなるから血栓も流れる。それが脳とか冠動脈とかの狭いところにつまって梗塞を起こす。
これがエコノミークラス症候群。
水を飲めって言われるのは血液を薄めて凝固系の活性を下げるためだな。