☆大学生活板IRCスレッド 〜その3〜☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
246つまみ食い系 ◆K29QLaFY
>>245
そうね,板・IRC・オフの三段階構造を意識しすぎかもしれんな。
IRCは板からオフへの橋渡しになるべきなんだけど,オフで会ってる
人間の情報交換場になりつつある。ま,所謂馴れ合いといえばそれまで。

一人信用できない人間がいるかもしれない状態で表の会話をぱったり
変えるには人数が多すぎるといえなくも無い。表の会話は全員見れるし
ログも採れちゃうからねえ。

大学生活板って超絶馴れ合いと名無し・ネタが何とか同居してる稀有な
掲示板だと思うよ。構造としては面白い。当座の改善案としては,名無し
(Web上のCGI,IRC串)可と晒しの2つのchを開いて板・匿名IRC・
非匿名IRC・オフ,の4段階に構造変革する手も考えられるがねえ。
難しいな。