【大学側に訓告 大学内にタバコの自販置くな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
183学生さんは名前がない
タバコという言い方にこだわるからわかりづらいと思いますが、
たとえば20歳以上の人間がいっぱいいいるから、
ニーズがあるからタバコを販売してもOKならば、
たとえば大学なり生協なりがOKと判断すれば大学構内に
場外馬券場(学生は馬券買えないが、念のため)なり、
居酒屋なり、パチンコなり(これは18歳以上だが)、
アダルトショップがあってもいいことになります。
要は、なぜタバコだけが特例のように扱われるのでしょう
ということです。そういったタバコのようなものは
大学外に求めればいいわけで、大学内でタバコを販売する
必要なないというのが本筋だと思います。