★こんなレポートで優(A)を貰いました★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つまみ食い系
「『ドラえもん』のジャイアンに見られる触法少年処遇の可能性」
「恋愛における繰り返し囚人のジレンマと私の女性遍歴」

など,ふざけたレポートで最高評価を貰った奴,正直に吐け。

俺は「データ分析」の講義の最終レポートで
「日本版ゴジラとアメリカ版ゴジラはどちらが強いか」を統計分析してAを貰った(実話)。

ネタ可だが実話歓迎。アップしてくれれば尚可。
2学生@親と同居:2001/08/03(金) 17:00 ID:???
おもしろいねぇ、、、
誰がいろいろ書き込んでくれんかね
3学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 17:09 ID:???
レポートではないが
電磁気学の期末試験で全く勉強してなくて
10点くらいしか取れそうになかったから
大学教育のあり方について論述したら優くれた。
4魔の三日目を:2001/08/03(金) 17:10 ID:???
>>3
どんな大学やねんw
5学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 17:18 ID:???
少年漫画の変遷と登場人物に垣間見える脱構築的展開
6学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 17:19 ID:r8HAzuyY
早慶って優じゃなくてAなの?
7学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 17:29 ID:???
ヨーロッパ政治史の期末試験で
教室内の風景をデッサンして提出したら可もらえました。
8まー:2001/08/03(金) 17:32 ID:???
化学の試験でダイオキシンについて論ぜよってあったから
所沢のニュースステーション報道について試験用紙にいっぱい書いたら
優がきた。化学式は書いてません。
9学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 17:33 ID:???
>>8
ホウレンソウのことだっけそれ
忘れた
10学生さんは名前がない :2001/08/03(金) 17:32 ID:VcysMK.k
青学 英文2年時

映画ばっかみせる購読の先生に、映画談義を持ちかける
後、「風とともに去りぬ」と「市民ケーン」のどっちが映画至上
最高かと議論になり、夜間部の時間まで達してもお互い譲らず、
期末のテストの裏にまで主張を押し通して書いて
ダブルAもらった

あんなにアツく語ったのは初めてだった
先生ももっと言いたいことがあったんだろうな
11まー:2001/08/03(金) 17:34 ID:???
>9
確かそう。
12学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 17:34 ID:???
13つまみ食い系:2001/08/03(金) 21:31 ID:6C5QBCfk
夜の部あげ。
14学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 21:56 ID:2SghK8Mg
講義:メルヘン論
レポート:「水の精と癒し系」
評価:A+
ネタでなく。
15学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 21:57 ID:???
>>14
すげぇぇぇぇぇぇぇ!
何学部?
1611:2001/08/03(金) 22:25 ID:UBuVuy0M

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオが50本以上毎週更新

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオが50本以上毎週更新

無修正、無修正、無修正、無修正
17学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 22:57 ID:2SghK8Mg
>>15
法学部です。
でも、まだ教養過程なので。
この講義は文学部の教授が担当してらっしゃいました。
内容もけっこう面白くて好きでした。
18学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 23:01 ID:???
1年の時に音楽論で
小室哲哉と中世の音楽ってレポートでAもらった
19学生さんは名前がない:2001/08/03(金) 23:23 ID:zK8tpmcQ
 文学部だが、大江健三郎の『セヴンティーン』という小説(オナニーばっかしてる
 工房が主人公)の中のオナニー描写について考察してA。

 
20学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:01 ID:oNyksAtQ
ネットから落したレポートで歴史学C
優もらった。
21学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:03 ID:???
>>1
その論文ぜひ読みたい。ここにコピぺできないかい?
22名無しさん@大学生:2001/08/04(土) 00:05 ID:???
>>1
 つーか、レポートなんて、内容が難しいものが評価良いなんてわけじゃないだろ。
 そういうふざけた課題を提示しても、その課題に沿ってレポートが書けていれば
 評価がもらえて当然なんじゃないのか?

 #入試小論文を書いたことある人ならこの意味がわかるはず。
23学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:08 ID:???
『シスタープリンセス』における12人の妹の年齢についての考察
でAをもらいましたが何か?
24学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:09 ID:QkOpkcvU
電磁気学演習のレポート、わけわからなかったから
「おいしいシチューの作り方」とか書いて出したら可で通った。
25学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:40 ID:???
>>24
やっぱどこの大学にもそんな話はあるのか。
うちの大学ならカレーの作り方
26学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:56 ID:xvMIh7aA
大学生の掲示板集です。こちらもよろしく。

http://www.furima21.com/bbs/index.html
27学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 00:59 ID:???
地球物質科学のテストでわかんなかったから
自分の将来の夢書いたらAだった
28エミリー:2001/08/04(土) 01:03 ID:???
>>24
マジかい、、、
29学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 01:04 ID:???
>>25
中大?
30学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 01:06 ID:???
>>25
違う。一橋だよ。中大にもあるの?
31学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 01:06 ID:???
30は >>29 の間違いだ
逝ってきま〜す
32学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 10:42 ID:uNrg870Y
>>22
ここに出てる「ふざけた」課題って、たいていが自分で設定したやつだろ?
自分的には大学では課題をむこうから設定されるよりも、自分で設定しないとならんのが多い気がするが?
もしかして工房>>22
33トシ:2001/08/04(土) 10:46 ID:???
「学歴版において、逝ってよしが出てくる状況確定」
34学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 10:46 ID:???
22と32は両方とも間違っちゃいないな。
なんらかの課題があってそれにそった方向で自分でテーマをきめるんだから。
35ななしたん:2001/08/04(土) 10:56 ID:???
>>23
『シスタープリンセスにおける「妹」』で何か書けそう。ありがとー。
>>25
ウチの教授はそれで単位あげた、とか言ってたなー。。
けど、2番煎じは通じないから、狙ってる人は他のネタ考えてこい、とも言ってたw
家事上手いと、色々ネタできそうだけどねー。
「洗濯物をフカフカに仕上げる方法」とか。
36宮沢章夫:2001/08/04(土) 11:10 ID:???
まったく文系ってヤツは・・ワラ。
37学生さんは名前が無い:2001/08/04(土) 12:11 ID:???
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ
38学生さんは名前が無い:2001/08/04(土) 12:11 ID:???
プッツンオラー
39学生さんは名前が無い:2001/08/04(土) 12:12 ID:???
波紋
40学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:16 ID:???
ここの奴ら低学歴じゃないのかと疑ってしまってならない。
41学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:18 ID:???
俺じゃないけど西洋史かなんかのレポートで「カレーの美味しい作り方」を書いて
可をもらった人がいるらしい。
42学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:19 ID:???
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
43学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:20 ID:???
哲学でおいしいゆで卵の作り方を書いた人がいた
44学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:23 ID:???
修正してやる
45学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:30 ID:???
中世文学のレポートで宮部みゆきについて書いてた人がいた
(違うのはわかってたけど、苦しまぎれに書いたみたい)
46学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:31 ID:???
修正してやる
47学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:32 ID:???
オマエラほんとはドキュソ大だろ
48学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 12:32 ID:???
正解
49学生さんは名前がない:2001/08/04(土) 13:24 ID:???
age
50学生さんは名前がない
でも教授からすれば自分の書いた教科書の丸写しを採点しても面白くも
なんともないだろうな。