横浜国立大学って読書のせいで舐められがちだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
普通に難関国立大学だよね
読書は横国大生に腹を切って詫びるべき
2学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 13:37:02.63 ID:aF+1EVvd0
横国の中の人?
3学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 13:40:13.30 ID:Ux/liRogP
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
4学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 14:02:42.08 ID:ulJ6F7QI0
入学→後期超軽量入試で上智落ちでも合格できることが明らかに
卒業・院入学・院修了→ミクマクの基礎すらわからないレベルでも経済学修士をもらえてしまうことが明らかに
5学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 14:03:45.26 ID:4MJkGgjI0
筑波と千葉と横国の過小評価…
6学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 14:06:10.53 ID:nOiWo3Or0
↓一橋落ちマーチが偉そうに一言
7学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 14:06:28.82 ID:hXpA1S5p0
英雄的東大受験生
8学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 14:14:01.21 ID:diK77bcy0
横国筑波法政の風評被害
9学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:30:21.45 ID:gjvWLBz40
大生板三英傑出身校なんてむしろ誇らしい
10学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:35:31.10 ID:mGg5/HCk0
>>8
世間的には上位だが微妙やな
2ちゃんって東大や早慶でしてるやつなんてあまりいないんだよな
実際はその3つに、ほかマーチ、千葉や広島とか駅弁医とかが多いわ
11学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:37:08.00 ID:Ux/liRogP
駅弁医も大していないだろ
暇なマーチ駅弁文系
12学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:37:07.61 ID:mGg5/HCk0
関大とか立命とかな
リアルじゃそんなにちやほやされない
あと微妙な駅弁や一橋や東工大や理科大とか、上智
13学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:37:51.21 ID:mGg5/HCk0
マーチ文系と駅弁理系が多い
14学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:38:45.99 ID:mGg5/HCk0
医歯薬は駅弁医か私立薬
私立医科歯科なんかめったにいない
15学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:40:36.66 ID:mGg5/HCk0
中央法もわりといる
上位だがリアルじゃ微妙な扱い
早慶は商ですらあまりいない
16学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:42:18.35 ID:qLD4y0J00
そうか?
17学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:44:53.39 ID:c8Gxxqw80
てりやき死ね
18学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:44:54.07 ID:3dEEFORc0
2ちゃんやダイナマしてたらわかるやろ
19学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:45:49.89 ID:Ux/liRogP
偽ゆきだろ?こいつ
20学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:46:16.98 ID:qLD4y0J00
てりやきはしんだ
21学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:48:06.73 ID:Ux/liRogP
越冬できずに凍死したのか
22学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 15:52:27.62 ID:3dEEFORc0
旧帝とか、早慶とかあまりいないしな
リアルでちやほやされるから
医学部とか薬学部もリアルで微妙な扱いな駅弁医や、人数多い私立薬
23学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 16:25:55.61 ID:3dEEFORc0
だろ?
24学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 16:44:45.60 ID:j4wk8nAu0
>>8
法政は元から大して評価されてないだろ
25学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 16:46:45.14 ID:3dEEFORc0
おれも法政はたいしたことないと思うがな
世間的にはマーチ、6大学だから
たまたまガストで法政の話がでて頭いいとかいう女いたからリアルでは上位だろ
26学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 16:48:32.89 ID:3dEEFORc0
田舎や大学詳しくないやつは地元国立や医学部、東大や京大や6大学ぐらいしらんからな

横国や筑波もどこそれ状態
東工大や一橋、理科大とかも
27学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 16:54:09.42 ID:nOiWo3Or0
むしろ大学について詳しくない奴は国立ってだけで凄いと思っているんじゃね?
28学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 16:55:48.69 ID:3dEEFORc0
田舎はそうだね
北大>>>>>>早慶とかガチにある
東大>京大>阪大>名大とかな

金大や岡大、広大あたりも地元なら神
29学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:00:03.96 ID:3dEEFORc0
地方の旧帝は東大や京大の次が地元旧帝とかガチで思ってたりするからな
30学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:02:44.66 ID:3dEEFORc0
田舎の高校って国立大学に何人いったかが話題になる
その次に有名私大
教員とか、公務員も国立大学出身とか多いからね
31学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:04:35.40 ID:h3uNlSTm0
マーチレベルを難関と思うのなら難関だろうな おまえの中ではな!
32学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:06:26.55 ID:3dEEFORc0
だから地方の公立高校はいまだに東大や京大合格数を競いあう
国立や私立の超進学校は医学部シフト

東大や京大でも就職できずふらふらしてるやつたくさんいるから
早稲田も商未満は大企業にほとんどいってない

地元近辺地方国立医学部で確実に高収入、社会的地位をつけるのが地方の超進学校
33学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:20:36.44 ID:3dEEFORc0
東大や京大も関東、関西ローカル化してる
地方は医学部
34学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:22:16.24 ID:lS5a1QWb0
てりやき氏元気すぎだろ
35学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:23:16.05 ID:3dEEFORc0
最近地方の公立トップ高校が東大や京大志向
古いよね
36学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:29:57.56 ID:3dEEFORc0
まあ、国立大学附属や私立は医者の子が多いからもある
37学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:33:46.60 ID:3dEEFORc0
金大附属や広大附属とか、岡山白陵とかな
38学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:34:41.91 ID:3dEEFORc0
逆に公立トップ高校は東大や京大志向
以前よりはいりやすくなり狙われやすくなった
元々医者の息子も少ないからな
39学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:35:24.76 ID:3dEEFORc0
公立トップ高校は教員や公務員の子が多いからな
40学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:42:11.84 ID:BoELOdMyO
そりゃ石川県はおろか北陸で法政に勝るとも劣るような
大学は医学部除き皆無だからな
41学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:44:12.36 ID:3dEEFORc0
金大や新大がある
42学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:44:49.07 ID:3dEEFORc0
最近は凋落したが私立薬も
私立医とか
43学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:45:02.40 ID:qyo+eq8T0
てりやきって何で学歴の話題が大好きで饒舌になるの?
44学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:45:21.67 ID:3dEEFORc0
金沢や新潟はマーチ蹴りとか普通にいるからね
45学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:47:25.57 ID:BoELOdMyO
>>41
入試三教科では法政最難関に及ばんでしょ
金沢はともかく新潟大に至っては…
46学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:49:03.49 ID:BoELOdMyO
>>44
地元就職だとマーチより遥かに求人も多いからだな
47学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:50:24.61 ID:3dEEFORc0
金沢や新潟は北陸の旧帝みたいなもんだな
中国や四国でいう岡山、広島みたいな
48学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:51:18.61 ID:3dEEFORc0
マーチやkkdrだと地銀とかだが金大や新大だともっと1、2ランク上の就職が地元ならできる
49学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:52:32.35 ID:3dEEFORc0
石田の法政法より金大法かな
地元だと金大法は文系の華
公務員たくさんいるし、ごく一部司法試験うかるやつも
50学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:52:42.93 ID:ykzRLWDO0
金沢や新潟に何があるの?
公務員とか?
51学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:53:36.13 ID:qLD4y0J00
そのへんの地元にそんな会社ないだろ
52学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:54:39.67 ID:3dEEFORc0
マスコミとか
公務員が多い
北陸電力は文系は年に1人いるかいないかだが理系は最大勢力
まあ、大抵大学院
53学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:55:36.71 ID:3dEEFORc0
金大や新大レベルの理系は需要多いからな
電力や大企業とか
54学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 17:57:15.98 ID:ulJ6F7QI0
このてりやき本物?
55学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:12:16.43 ID:DBILhbpdP
金沢はわかるけど新大はねーよ
56学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:14:17.81 ID:3dEEFORc0
似たようなもんだろ
57学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:23:49.21 ID:fVG+eLYJ0
中四国でいうと
金沢大−広島大
新潟大−愛媛大
って感じか??
58学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:25:08.51 ID:DBILhbpdP
愛媛は知らんけど金大と新大比べると金大生が怒るんじゃないかってくらい違うと思うよ
59学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:28:36.21 ID:3dEEFORc0
金大は岡山
旧6
ポジション的には金大が広大
新大が岡大かな
金大、新大、岡大は旧6
60学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:33:38.58 ID:3dEEFORc0
金大のほうが新大より上だが明治と法政ぐらいの差
金大、新大ともにマーチ蹴りいるから
61学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:38:14.47 ID:fVG+eLYJ0
なぜ私立大に例える??
62学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:43:47.41 ID:3dEEFORc0
わからやすいだろ
おまえらマーチに

どっちも端からしたらマーチ
63学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:46:21.92 ID:fVG+eLYJ0
マーチの序列なんか知らん
てかマーチがどこの大学を指してるのかもよくわからん
64学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 18:57:06.94 ID:3dEEFORc0
ダイナマは大半はマーチ文系
65学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:20:41.66 ID:MEbDxmPE0
立教法蹴り金沢法


そりゃいるだろ
66学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:21:17.65 ID:3dEEFORc0
>>65
金大?
67学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:22:38.01 ID:MEbDxmPE0
早稲田法蹴り金沢法…


あんまいなさそう
68学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:22:38.21 ID:3dEEFORc0
>>65
石川県、富山県?
69学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:25:11.52 ID:3dEEFORc0
金大は、併願は立命が多いよ
関西文化圏だから
同志社蹴りもたまに
金大蹴りは同志社ぐらいかな
早慶だとはじめから金大うけないし
石川県、富山県は
70学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:40:23.06 ID:MEbDxmPE0
同志社と金沢なら金沢だろうな
71学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:40:46.91 ID:MEbDxmPE0
同志社法蹴り金沢法
72学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:42:21.24 ID:3dEEFORc0
金大や広大蹴り同志社はいる
73学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:47:30.00 ID:Lcsmvrk00
てりやきは死んだと聞いたんだが
74学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 19:58:45.12 ID:3dEEFORc0
まあいいじゃん
75学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:06:41.80 ID:ykzRLWDO0
電力会社って理系だとそんなにいい大学ばっかりじゃないんだけどな
成績は上位ばっかりだけど
76学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:07:34.94 ID:3dEEFORc0
東大もいる
でも金大あたりがボリューム層
77学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:11:40.80 ID:ykzRLWDO0
俺の言ってること伝わってなさそうだけど色々と大丈夫だろうかね
78学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:13:14.23 ID:Tf26cbti0
大学自体は読書の時の軽量はなくなってるわけだし、読書知ってる人間なら読書が軽量って知ってるからさほどなめられない

問題は院の方
読書みたいなのが研究室に潜り込めて、経済の知識全く無くても卒業出来るというよくわからなさ
まあ読書は院卒の証拠何もうpしてないから嘘の可能性も高いが
79学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:13:32.57 ID:3dEEFORc0
理系は大学院まででてるからな
80学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:16:00.66 ID:3dEEFORc0
>>78
大学院中退かもよ
前から思ってたけど
大学10年いて大学院中退だから東大再受験にこだわってるのかもな
国公立医学部のほうがはるかに価値あるがな

大学院修士課程は4年までしかいられないから
81学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:18:22.19 ID:3dEEFORc0
世間的には筑波、横国、マーチ法学部とか高学歴なんだいまいちピリッとしないな
2ちゃんユーザーのボリューム層と言われる学歴だな
あとは千葉や広島、学習院とか
82学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:21:37.42 ID:3dEEFORc0
横国大学院中退だとおもわないか?
そうじゃなかったら在学中から東大受けようとか思わんやろ
83学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:23:42.08 ID:3dEEFORc0
だれもそれ触れないけどな
前から思ってた
だからやけくそ東大再受験に踏み入れた
84学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:25:20.43 ID:3dEEFORc0
本人は大学院出たとはいってないしな
一言も
85学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:27:35.02 ID:3dEEFORc0
読書くんは最近元気か?
ニコ生しないの?
86学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:38:17.95 ID:MEbDxmPE0
ニコ生してたぞ
87学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 20:39:36.86 ID:3dEEFORc0
いつよ
88学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:04:12.69 ID:qyo+eq8T0
>>87
てりやきスマートドラッグでも飲んでるの?
前より賢いぜw
勉強すれば私大医学部底辺くらいはいけるんじゃね?
しかも医学部ブームは明らかに天井打ったからこれから今よりは入りやすくなるぞ
医師不足で定員増やすとこも多そうだしな
89学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:06:41.90 ID:3dEEFORc0
頭は変わりませんよ
いくなら富山かな
90学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:06:54.60 ID:4MJkGgjI0
何でこんなに伸びてるの
と思ったらてりやき氏か
91学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:10:42.37 ID:3dEEFORc0
今年医学部より歯学部のほうが国公立人気やしな
医学部も最低ラインあがったけど
私立歯科も明海やマッパが人気らしい
92学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:13:19.58 ID:yNlG+GTH0
>>82-83
てりやき氏にしてはなかなか鋭い指摘だな
ただ横国の卒業証書持ってうpしてた写真があったから一応卒業はしてる気がする
でもほんとはあれも学部のやつだったりするかもな
修士で2年も留年したあげく東大再受験という流れがものすごく不可解
93学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:14:11.69 ID:3dEEFORc0
富山は私立文系卒派遣切られた34歳女とかもはいってるしな
94学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:15:32.86 ID:4MJkGgjI0
なんだ偽てりか…
95学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:16:08.06 ID:3dEEFORc0
>>92
だろ?
横国出たことは誇りに思ってるからもってるだけだ
修士課程でたかはわからん
だから東大再受験だろ
進路不明のままなら夢の東大やろ
96学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:23:32.61 ID:BoELOdMyO
>>92
でもあんときの読者くんって何かやり終えた凄く良い顔してたけどな

流石にそこまで演技出来る程器用ならいまの惨状はない様なキモス
97学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:25:03.20 ID:KaRyFq0s0
>>92
あれは学部でもあれだよ

自己顕示欲の塊みたいな読書が「修士卒」という部分をはっきりわかるようにうpしてないって時点で怪しすぎる
98学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:25:20.65 ID:yNlG+GTH0
なによりマスターの4年間で大学での話を一切しなかったのが不自然
本人は文系大学院はほとんど暇な状態で学校に行ってないって言ってたけど
普通そんなことはありえない
学部と違って修了の審査は厳正にされるから(研究活動に費やすべき時間が文科省で決められてる)
そんなんだったら修了は絶対にできなかったはず
もし指導教員が優しい人で温情に対処してくれたとしても
それはそれで大問題になる
99学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:30:45.38 ID:3dEEFORc0
横国大学院中退→やけくそ東大再受験
100学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:41:59.24 ID:/rIRWE/50
中退ならまだしも最初から進学すらせずニートしてた可能性も高そう

それでニートが三年になって修士の在学期限に近づいてきたから次の策として東大受験を打ち出した


あのドクズなら平気な顔してこれぐらいのことしそう
101学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:42:27.75 ID:BoELOdMyO
>>99
てりやきじゃねーだろww
てりやきってギャグとかジョーク言わなかったぞw
102学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:43:07.63 ID:3dEEFORc0
いや大学院にいってたはず
103学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:43:50.50 ID:3dEEFORc0
東大再受験より医学部だと思うがな
104学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:45:30.78 ID:3dEEFORc0
東大なら実家がよい、東京や横浜に仕事あるとおもってんだろ

マジレスするとある
小さいとこならな
横国のままでもある
東大でたら需要は広がる
代ゼミとか大手もな
105学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:50:32.39 ID:3dEEFORc0
田辺けんゆうも英検1級、TOEIC満点で一橋法卒で小さい予備校だしな
ただ、代ゼミとか大手いくかもしれんしな
安河内や出口も最初は小さい予備校にいたから
今が全てではない
106学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 21:52:25.60 ID:3dEEFORc0
田辺けんゆうも親父の政治家の仕事継ぐかもしれんしな
田舎かえって
107学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 22:19:59.71 ID:n7nK5YgD0
>>93
マジかよ
108学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 22:24:41.80 ID:3dEEFORc0
地方国立医学部はそんなはなし珍しくないわ
109学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 22:43:36.15 ID:3dEEFORc0
石田みたいにマーチ上位学部ストレートで底辺とかまれだよな
もやしみたいに多留で文学部とかならわかるがな
110学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:07:03.17 ID:ykzRLWDO0
>>108
いや、十分珍しいから
学部卒で電力会社行く人よりはるかに珍しいよ
111学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:08:45.13 ID:3dEEFORc0
地方国立医学部はいろいろいるから
112学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:09:54.40 ID:3dEEFORc0
医歯学部はいろいろな人いる
113学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:10:24.60 ID:3dEEFORc0
薬はわりと普通の人が多いかな
114学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:15:05.07 ID:3dEEFORc0
医歯学部に30半ばなんか珍しくないわ
それ以上だっているしな
115学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:16:04.36 ID:3dEEFORc0
っていうか、読書くん最近なにしてんだ?
家族旅行?
次のニコ生はいつだ
116学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:21:13.97 ID:3dEEFORc0
>>115
マーチ文系みたいに現役や一浪ばかりじゃないのが医歯薬なんだよ
117学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:22:09.07 ID:3dEEFORc0
>>110
国立医学部ではそんなはなし驚かないかな
私立歯科でもいる
118学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:27:11.42 ID:B9sKeDZD0
かたろう
119学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:27:52.26 ID:3dEEFORc0
読書くん代ゼミいったかな
120学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:29:34.05 ID:3dEEFORc0
>>110
私立文系の感覚だとそうかしらんが医療系は珍しくないわ
看護学校にも30代とかちらほらいるしな
121学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:31:29.65 ID:3dEEFORc0
>>110
しかも子持ちとかな
医歯学部は妻子持ちとかいたりするケースだってある
俺のおじさんは東京の一流私立医学部いってたが学生結婚したしな
都心にマンション、車ありだったわ
122学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:53:58.66 ID:+Eb47T0F0
お前らよくこんなキチガイと会話できるな。
123学生さんは名前がない:2013/03/18(月) 23:54:02.79 ID:NFrYDnv20
なんでこんなに伸びてんだと思ったら
半分は連投アスペかよ
124学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 02:20:14.01 ID:Fweg/c8t0
てりやき大学卒業しておけば学士編入受けれたのにな
底辺とはいえ歯学部だし書類的にはそこまで不利にはならんだろう
125学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 05:58:26.23 ID:cbzP3YV50
偽てりやき頑張ってるな
126学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 09:37:27.10 ID:vAezKnhd0
底辺ではない
127学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 09:58:13.11 ID:tfHhrdwV0
以前は私立歯科は人気だったからな
128学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 10:04:41.81 ID:lMlCIJkjP
立地が悪すぎる
横浜駅のすぐそばに移転するべきだろ
129学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 10:18:33.35 ID:ess76yHU0
神奈川もだが、横国も中心部(横浜駅前)からバスで20分ぐらいか?
130学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 10:49:53.34 ID:ess76yHU0
横国や筑波、千葉はお買いぞんだよな
マーチとあまり就職変わんないらしいしな
大学入る負担はマーチよりある
131学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 10:50:52.07 ID:ess76yHU0
横国や筑波、千葉、埼玉は大半は東京に就職すんだよな
マーチと変わらないらしいが
132学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 10:54:43.96 ID:ess76yHU0
たぶん国公立のほうが公務員が多いぐらいで民間はマーチと変わらんだろう
133学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 11:17:18.95 ID:Fweg/c8t0
なんかこのスレてりやきみたいな話し方(書き方)の人多いんだけどこわい
口調が名無しに移ってきてるのか?学歴すれだしな。
サイゼいきますか?
134学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 11:32:57.92 ID:ess76yHU0
ダイナマはリアルであまりちやほやされない上位国公立やマーチ多いよな
135学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 16:44:09.05 ID:pOzsI1sq0
てりやきィ! おるかー?
136学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 17:00:21.66 ID:ess76yHU0
うん?
137学生さんは名前がない:2013/03/19(火) 17:57:47.64 ID:IqtDSogpO
>>136
ちんもみ体操の方でっか?
138学生さんは名前がない:2013/03/20(水) 00:57:50.51 ID:CIDzQ+tq0
最近読書くん書き込まないね
139学生さんは名前がない:2013/03/20(水) 01:05:52.61 ID:6gLKH6BY0
醜態晒して叩かれすぎて出てこれなくなった
140学生さんは名前がない:2013/03/22(金) 21:04:30.63 ID:AGpBzVi2O
読書くんほど、学問や勉学を舐め切っていて、さらに侮辱してる存在は中々いない

俺がどっかの神社の学問の神様だったら
地獄に落とす
141学生さんは名前がない:2013/03/23(土) 17:10:59.58 ID:JvDSGi7f0
東大だろうが受験勉強はあくまで基礎だからな
学問と言えるほどのものでもないのに、英雄を自称しちゃってるからな
142学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 02:05:10.50 ID:fGgIuBSN0
横国ってかなりお買い得だろ
軽量入試なのに海運2社とデべ2社毎年誰かしら入ってるし
読書クソが無能すぎ
143学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 02:12:56.12 ID:af8Go7De0
読書に限らずクズは多い@横国生
144学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 11:09:54.71 ID:q7UfNu530
>>142
一部では?
女子恋の元彼ゆうじは横国大学院→大企業?
145学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 13:21:26.70 ID:6twPqXFX0
難関ではないけどなめられるような学歴でもないよね
146学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 17:00:52.32 ID:VZX3XohN0
2chでは難関とは呼ばない
でも世間で難関じゃないっよなーなんて言ったら白い目で見られる
そもそも大学入試のお勉強レベルで難関だどうだ騒いでるのがアホらしい
と会計士の勉強始めて実感した

あそこの大学は古文漢文ないからとか、社会が一科目しかないとか、科目が少ないとか
よくそんな子供のカリキュラムでいつまでも優劣つけて盛り上がれるなと関心
とっとと学問か実学に取り組もうよ、つかとっとと稼ごうよ
147学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 20:03:26.06 ID:0fd1oQl90
>>146
それ言っちゃだめだよ
無趣味な大生民が熱く盛り上がれるネタのひとつなのに
普通は大学入ってしまうと受験やらセンターのこととかどうでもよくなるものなんだけど
なんかの理由があって学歴ネタから離れられないんだろうね

偏差値が高くて入りにくい大学ほど価値があると考えてる人がよくいるけど
感覚が麻痺しすぎだと思う
その価値ある大学に行けば自分自身の価値が上がると考えるのもどうなんだろうね
ましてやそれを英雄と自分で言うのは頭おかしいとしか考えられない
148学生さんは名前がない:2013/03/24(日) 22:06:18.73 ID:VZX3XohN0
>>147
似たような構成で書くなよ、自演だと思われるw
大学入試の結果は一つとして立派だと素直に思うけどさ
でもあくまでほとんどの奴にとっては金稼ぐツールにすぎないわけで、そこで終って就職できない奴とか理解不能
ろくに楽器も弾けない癖に所有してる楽器で優劣つけてる連中に似てるな
道具は立派なのに中身がないって終ってるw
149学生さんは名前がない:2013/03/25(月) 06:53:30.70 ID:zLvCN/oM0
読書くんって老けまくってるっていう自覚がないのが恐ろしい
もし俺が読書くんだったら今から大学に入学するのはもちろん
センターとか受けるの想像しただけでちょっと無理
昔はオトタケさんに顔似ててキリッとしてたのに
どうしてあんなふうになってしまったんだろう
150学生さんは名前がない:2013/03/25(月) 09:34:07.94 ID:5DseIY160
あれでベビーフェイス気取ってるから笑える
151学生さんは名前がない:2013/03/25(月) 19:57:43.35 ID:ky42MsYN0
楽器に優劣はあるでしょ 例え下手は疎まれまっせ
まーとにかく学歴板だの受験板だのはゴミ詩文が国立気取って自己満を得るための場所
152学生さんは名前がない:2013/03/26(火) 00:58:15.09 ID:R6hCdLqZ0
●難関大
http://www.toshin.com/hs/event/nankan_level/img/nankandai_1.jpg
http://www.toshin.com/hs/event/nankan_level/

国公立/東京大、京都大、北海道大、東北大、筑波大、千葉大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、
     お茶の水女子大、首都大学東京、横浜国立大、名古屋大、大阪大、神戸大、広島大、九州大、医学部医学科 等

私立大/早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、医学部医学科 等


●有名大
http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/img/yumeidai-1.jpg
http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/

国公立大学/小樽商科大、山形大、埼玉大、東京農工大、東京学芸大、横浜市立大、静岡大、新潟大、金沢大、信州大、
       三重大、大阪府立大、大阪市立大、岡山大、愛媛大、熊本大 等 (医学部医学科除く)

私立大学/明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大、日本大、東洋大、
       駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、学習院大、芝浦工業大、成蹊大、成城大、明治学院大、
       日本女子大、国際基督教大、南山大、西南学院大 等 (医学部医学科除く)


【大学受験2014】東進「有名大本番レベル記述模試」5/12
http://resemom.jp/article/2013/03/25/12754.html
153学生さんは名前がない:2013/03/26(火) 02:16:27.93 ID:mkIcFISH0
>>152
ここまでキレイにまとめられちゃ誰も文句も言えねえだろw
国立も北から南まで綺麗にそろえたなあ
154学生さんは名前がない:2013/03/26(火) 02:49:39.30 ID:DjLKX7T40
>>152
我が大学まで有名大にばっちり入れてもらってる!!
我が大学は神
155学生さんは名前がない:2013/03/26(火) 03:02:26.44 ID:Wc5E0VOM0
>>8
ホントそれ
それらの大学が大生板に訴訟起こしたら10000万に1ぐらいなら勝てるんじゃないかとすら思う
156学生さんは名前がない:2013/03/26(火) 08:16:51.04 ID:4JzzLAcu0
>>147
で学歴は?
157学生さんは名前がない:2013/03/26(火) 08:24:48.95 ID:PEdTXF+3P
別に石田やらの前に法政はやばかったろ
158┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆Clown.rwMk :2013/03/26(火) 13:44:09.57 ID:ACdXHIG20
言うほど筑波ブランドを壊してるわけじゃないだろ
もともと国立大学の中の早稲田みたいな大学なんだし
159 [―{}@{}@{}-] Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I :2013/03/26(火) 14:32:52.46 ID:hX4SMSRhP
つーか、読書くんってあれだけ固定活動してて
卒業近くには大学で有名人すぎて話題になってたんじゃないの?
160┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆Clown.rwMk
俺はじっさいに話題の人になってた。悪夢の黒歴史