39歳の上司が「俺らの頃は日大や亜細亜大が偏差値60以上あった」とか言ってたけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
亜細亜が60以上とかありえんだろw
2学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 20:47:18.22 ID:ZW2HYNPk0
また輸入
3学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 21:17:31.34 ID:XVKs9UcT0
学歴スレの輸入とか終わってんなーンフフ
4かぜねこ ◆AZrXyqzexU :2013/03/05(火) 21:22:34.50 ID:rSlHxpuzO
輸入、就職で相当苦しんでいるのかしら?
5学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 21:25:24.61 ID:XVKs9UcT0
輸入氏はがに股で足がくっせぇから面接ことごとく落とされてるらしいよー
誰かに足の臭い嗅いでほしいって言ってたー
6学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 21:29:30.07 ID:hPi63S3/0
輸入、就職失敗なもよう
7学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 21:44:29.20 ID:20u0xwSY0
母体があほ過ぎってことか?
8学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 22:12:13.97 ID:6hm4cpvz0
母体が異常に馬鹿ばかりで平均点がよほど低かったんだろうな
偏差値の定義を知らない人は沢山いるけど
9かぜねこ ◆AZrXyqzexU :2013/03/05(火) 22:18:13.25 ID:rSlHxpuzO
80年代後半〜90年代前半、
亜細亜大学入るのが芸能人にとってはステイタス
10学生さんは名前がない:2013/03/05(火) 22:44:47.01 ID:3uOhkwoFP
おっさん『俺らの頃の日大は今の慶応レベル』
11かぜねこ ◆AZrXyqzexU :2013/03/05(火) 22:51:18.03 ID:rSlHxpuzO
>>5
足うpさせといて
12学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 01:02:17.97 ID:dsa8qMZt0
昔の試験見れば分かるけど、簡単なんだよね
比べものにならないくらい簡単
問題スッかすか
13学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 01:06:39.85 ID:UjLUmUVw0
>>9
石田ひかりさんとかモロにそれですね
14学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 01:45:59.27 ID:D/t3m3Dw0
自分が日大(笑)だったら将来こんなことを年下に言いそうw
15学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 03:25:52.03 ID:JqrqZ/3F0
>>12
そうなの?
16学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 08:17:51.23 ID:T9QMC+cuO
その上司も1も偏差値をよくわかってないな
17学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 10:00:38.37 ID:086jDXqr0
今のほうが難関な僕の学部
18学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 14:51:50.96 ID:vC8czfq30
>>15
センターの問題量も10年前と今だと全然違う
19学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 14:59:49.44 ID:KdG2rtUMO
当時は受験生の数も今とは比べものにならなかった上に東京の大学への憧れも凄かったからな
そりゃ偏差値も高くなるに決まってる
20学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:03:22.19 ID:vC8czfq30
受験生の数は今の方が多いし
東京への集中も今の方が上
言ってる事が全部間違ってるとかすごいな
21学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:10:01.39 ID:8zygoHtj0
昔の方が問題簡単とは言っても、ライバルの数も相当いたわけだし、受験に勝つには点を取るしかないわけで

結局、入試難易度は今と全く変わらんよ
偏差値が昔に比べて著しく落ちてる大学は、少子化のせいで受験者数が減ったことで合格難易度が下がっただけ
郊外の大学に多い
22学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:11:12.16 ID:D/t3m3Dw0
最近は不景気で地元国立志向なんじゃね?新聞に載ってたけど
23学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:13:24.59 ID:KdG2rtUMO
>>20
90年代とか受験戦争最盛期やん
ドラマに漫画に、「お受験」ものが大量生産された時代だ
24学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:14:06.68 ID:vC8czfq30
地元国立に入っても地元にまともな企業がない
25学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:18:13.37 ID:vC8czfq30
>>23
20年前と違って今は一般入試の定員が半分
26学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:24:43.10 ID:D/t3m3Dw0
学歴板見ればわかるけど、
東京の私立マンセーなおっさんだらけだぞ
そういうことだ
27学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 15:26:40.59 ID:8zygoHtj0
『偏差値』がどういうものか知らない馬鹿は、理解出来ないのだろう
『偏差値』自体がもう時代遅れの数値になりつつある
28学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 16:10:20.72 ID:qnX5MOSN0
90年代は受験のはなしばっかだったな
アニメにドラマ
29学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 16:11:28.08 ID:qnX5MOSN0
早慶マーチ最盛期?
早稲田が輝いていた時代
医学部や歯学部は不人気
30学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 16:13:04.35 ID:qnX5MOSN0
早稲田の人気がダントツの時代じゃね?
代ゼミが栄えてたイメージ
バブルで世の中が浮かれてる時代
31学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 16:16:38.13 ID:qnX5MOSN0
早稲田政経や法なら超大手に6〜10社とか余裕の時代だな
バブル弾けても数年は名残あったしな
読書くんが高校2年生あたりから雲行きが変わり慶応人気になり実学志向になって医歯薬人気があがっていった
32学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 16:21:38.29 ID:9ZMQsnvv0
医学部は5〜6年前以上は国立は人気だったが私立はそうでもなかった
最近は私立が人気だしな
歯学部はその頃人気で最近は不人気
今年は復活らしい
薬はその頃すごいだった
33学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 16:24:54.82 ID:9ZMQsnvv0
今年は国立医学部また難化らしいな
バブル弾けたのって正確にはいつだ?
読書くんが小学6年のときかな?
高校1年生まではまだバブルの名残があったはず
34学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 18:23:45.19 ID:vWPar35XO
>>33
あなた読書くんと同学年でしょうw
なんで三人称で語るのよw
35かぜねこ ◆AZrXyqzexU :2013/03/06(水) 18:25:59.37 ID:SLqNwSyoO
>>33
1991年
36学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 18:29:17.19 ID:tOUbHRlI0
いまから21、2年前か
読書くんが小学3、4年のころか
中2あたりから雲行きが変わったよね
坂手が高校生あたりからだんだん不景気が深刻化していった
37学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 18:34:56.30 ID:tOUbHRlI0
読書くんが中学〜高校生あたりから不景気になりだんだん深刻化していった
で、読書くんが学部新卒(2年留年)のとき景気が一時的によくなり売り手市場
そのあとまたもとに戻った
景気は2、3年よかった
38学生さんは名前がない:2013/03/06(水) 18:40:24.80 ID:J3JIcqWlO
読書歴元年
39かぜねこ ◆AZrXyqzexU :2013/03/06(水) 18:53:07.55 ID:SLqNwSyoO
1997年にドッカーンよ
ダイエー
40学生さんは名前がない
なぜか途中から突然、読書くんスレになっててワロタw