大学を中退・休学しているorする予定の大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
前スレ
大学を中退・休学しているorする予定の大学生
http://ikura.2ch.net/campus/kako/1357/13574/1357486664.html

ミルクカフェ避難所
大学中退雑談
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1333095545/
2学生さんは名前がない:2013/02/01(金) 18:24:26.94 ID:DihRowSR0
〜2月ver〜
3学生さんは名前がない:2013/02/01(金) 22:59:39.21 ID:DihRowSR0
あげ
4学生さんは名前がない:2013/02/02(土) 00:21:52.35 ID:YMdLaL/u0
辞めたいけど辞めた後の見通しが立たないのでまだ出来ない
5学生さんは名前がない:2013/02/02(土) 18:40:33.88 ID:g6me0mm/0
空白の 人生十年 ただ後悔
6学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 14:25:36.94 ID:064NKjA80
もうずっと親とピリピリしてる
ストレスたまるぜ
7学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 21:34:18.26 ID:FfYODfSb0
みんな死んじゃったのかな
8学生さんは名前がない:2013/02/05(火) 15:46:15.56 ID:ML7eMZiQ0
経済的な理由ってでっち上げて夏から休学してて、
来年度から復学しようかって考えてるんだけどバイト
も何もしてない\(^o^)/オワタ

この後人生どうするか。。。
9学生さんは名前がない:2013/02/05(火) 19:56:13.02 ID:jwbxDV1z0
引きこもるしかないな
10学生さんは名前がない:2013/02/05(火) 19:57:42.92 ID:Yludh7fF0
おう休学中だ
春には退学かな
11学生さんは名前がない:2013/02/06(水) 02:40:22.11 ID:RNPllABr0
休学中に就活して内定貰えたら退学、無理だったら復学する
12学生さんは名前がない:2013/02/06(水) 04:10:56.42 ID:kLH/DPad0
休学して公務員試験しか道がない
13学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 01:15:29.09 ID:+Pi9jwWS0
14学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 04:13:41.96 ID:UP8CV2y00
1回辞めること考え始めたら試験勉強が手に付かなくなった
やばい
15学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 05:23:11.74 ID:/0wdAyX1O
我慢して卒業したほうがいいぞ
大卒か高卒じゃえらい違いだ
16学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 07:59:13.11 ID:zL2Qh/S80
一人暮らしを許してもらえなかったから中退が決定した
電車で片道3時間半、乗り換え6回。往復で7時間。
一人暮らししたかったらバイトして自分で金貯めろって、する時間ないっつーの
20万弱の奨学金を家の生活費に全額あててやってたのに
うちの父ちゃん、母ちゃんはキチガイかと……
17学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 08:07:42.70 ID:KJ42pBpGO
不幸すぎワロタ
18学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 09:35:54.61 ID:h868h3K90
奨学金12万フルでなんとかなるだろ
19学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 09:37:19.93 ID:hV4T1Jdx0
>>16
可哀想すぎる…俺も二時間半かけて通学してたけど
20学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 09:48:25.80 ID:ScCZYLiL0
いやぁ偉いね君たち
僕にはとてもマネ出来そうにないよ
21学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 13:23:15.57 ID:+jE3SsjU0
>>16に比べると自分のクズっぷりが・・・
22学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 16:18:46.75 ID:/xv1tWE/0
俺は24だけど、お前ら今何歳だよ?
23学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 00:30:35.91 ID:/Cc+m9/R0
25
24学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 01:01:41.02 ID:yXwZ9+nc0
25
25学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 04:16:50.55 ID:473xcrsx0
休学届出してきた。けど全く実感がわかない…。
26学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 04:34:13.31 ID:3ASSo3VM0
おめでとう
僕もはやくそっちに行きたいけど踏ん切りつかないな
27学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 05:00:57.14 ID:473xcrsx0
>>26
学校行く時はとにかく死ぬほど嫌な気分になってて休学することしか頭になかったけど,
いざとなるとこの判断が正しかったのかという葛藤がでてくるね…。
一応受験勉強頑張って入った大学だし。
28学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 08:22:39.86 ID:VjH7EYHq0
>>16
20万の奨学金ってなんだよ
そんなもんねーよ
もりすぎ
29学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 08:34:17.79 ID:Mroa12bFP
複数借りて20万なんじゃ?
30学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 13:47:59.41 ID:NcSRkk7M0
春休み実家に帰った時に親に言おうと思うけどなかなか勇気が出ない
31学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 13:50:27.42 ID:xghYNFbC0
休学したら学割証取り上げられるから嫌だなあ
32学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 17:49:04.12 ID:ifguwVoX0
両親はすこし変わっててcrazyかもな
33学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 17:55:27.76 ID:2uUHRX7w0
復学の面接ってなにすんだろ3月くらいにあるんだけどいま休学してる
34学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 18:13:19.57 ID:Nrvgq0+R0
お前友達居るのか?みたいなこと聞かれるよ
35学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 19:12:49.92 ID:WcQl8kvz0
いねぇなー
36学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 19:14:31.72 ID:yXwZ9+nc0
懐かしいその質問
2年くらいの時に教授に「君友達いないの〜?」って聞かれて
「いません」って答えてふーんって言われたことある
37学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 19:18:26.58 ID:3ASSo3VM0
教授って悪気無さげに歯に衣着せぬ物言いするひと結構いるよな
38学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 20:17:22.88 ID:Mroa12bFP
そっちの方がいいわ
変に濁されるより
39学生さんは名前がない:2013/02/10(日) 02:16:39.19 ID:8TJGPo620
うん
40学生さんは名前がない:2013/02/10(日) 17:03:49.44 ID:O5LuLMOD0
でもなんだかんだでグサっときちゃう大学生
41学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 17:53:02.23 ID:a5dSMu5B0
戻るきがない
42学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 11:34:19.05 ID:jyRPdz1E0
休学の延長してきます
43学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 19:43:02.97 ID:95tSYv9n0
届け出に保証人らんあるんだけど絶対に必要なのかこれは
44学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 20:03:09.74 ID:tfLwpoJO0
とっとと戻れよアホ
45学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 21:46:21.95 ID:UbWvbjnQ0
>>25
俺も休学届けを出したが実感がない

気になることがあるます
事務の人に「受理されたら郵送でお知らせします」と言われたんだが
もしかしたらだけど……「受理されないパターン」ってある?
46学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 22:16:07.30 ID:ddJPSHmbO
ねぇだろな〜
47学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 02:51:04.64 ID:p+ONIHEU0
はあ
48学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 13:10:37.70 ID:/Z1F3nS80
久々に字書いたらプルプルして書けなかった
49学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 15:37:05.47 ID:VqLt33jCP
辞めたいのに辞めさせてくれない
50学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 16:06:14.23 ID:yFpoqZ7L0
戻ったとしても卒業できる気しない
卒論どころか1000字のレポートでも頭が混乱する
51学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 16:07:23.68 ID:xtBGwa9+0
じゃ辞めよう
52学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 17:13:50.39 ID:TAdVGM5P0
とりあえず復学届けだしてきた
53学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 17:17:17.23 ID:L8UmOTlb0
親に言うぞ親に言うぞ親に言うぞ親に言うぞ
54学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 15:07:11.34 ID:2gv4H5v10
しにたい
55学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 15:18:53.14 ID:bvVefG8x0
56学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 16:20:01.22 ID:vH4357mr0
4月から復学するもんだと思い込んでる親に何て言い出せばいいのだ
行けるならそもそも休学なんてことにならんのや
57学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 17:26:36.96 ID:3lQ530250
復学する人へ
復学しても変われるやつ変われないやついると思う
それでも周りは休学までしたんだからって勝手にハードルあげてたりする(かもしれない)
復学した後も以前のようにうまくいかないと、最後の切り札を使ったのにとひどく落ち込むことだろう
そして中退する人もでてくるかもしれない
だから復学する人は復学した後、物事が好転することに期待せずに、うまくいったらラッキーだと捉えてるくらいがいいと思う
58学生さんは名前がない:2013/02/15(金) 12:43:36.98 ID:voms28ec0
大学変えたらGPA3.8になってワロタw 前の大学では1切ってたのにw
環境が変わると人間やる気が出るもんだな
59学生さんは名前がない:2013/02/15(金) 14:32:40.42 ID:DBxK+NjR0
復学してうまくいった人いないだろな
60学生さんは名前がない:2013/02/15(金) 16:34:40.12 ID:C8BnDF8c0
学校からの電話無視しちゃった
61学生さんは名前がない:2013/02/15(金) 18:55:17.63 ID:VZ8n72Nc0
電話はきついわ
俺はすぐ留守電いくようにしてる
62学生さんは名前がない:2013/02/17(日) 11:19:57.50 ID:qvL/cUmE0
63学生さんは名前がない:2013/02/18(月) 10:19:33.88 ID:YI+g8GKHO
新聞奨学生やらされた時点で詰んだ
しかも親のパチンコのせい
64学生さんは名前がない:2013/02/18(月) 12:54:54.52 ID:INYtv4GZ0
どうしようもないな勘当してやれよ
65学生さんは名前がない:2013/02/18(月) 13:18:02.53 ID:js9eIxkbO
かわいそう
66学生さんは名前がない:2013/02/19(火) 16:14:49.38 ID:JP/YBMcgO
学校から電話来てたからかけ直して退学するって言った。どうせ今の学部じゃやる気でんと思うし、退学書類明日あたり送る予定。
67学生さんは名前がない:2013/02/19(火) 16:16:14.62 ID:vFmv5iHFP
おれも退学したい
けど親に頼んだらとりあえず休学ってことになった
68学生さんは名前がない:2013/02/19(火) 16:39:20.98 ID:CoBkdwQeO
留年して休学考え中
親父が世間体めちゃくちゃ気にするやつだから嫌み言われまくるんだろうな・・・
大手か公務員じゃないと俺の面目が立たないって言われ続けてきたけど僕には土台無理なんです・・・
69学生さんは名前がない:2013/02/19(火) 18:15:07.50 ID:cstzCxKS0
なぜ留年して休学するのか
70学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 02:35:38.46 ID:eKtAwPJp0
やりたいことがないんだったら傷口を広げないように最低限の単位だけとっておけよ
71学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 01:50:27.13 ID:r3knfHK90
アカン
72学生さんは名前がない
復学して後期30単位とって卒業決定したわ。