大学生でも合法ハーブとアッパーケミカル 21時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
222学生さんは名前がない
昔からシャブ中で有名なかえる☆ちゃん
http://logsoku.com/thread/pc5.2ch.net/sec/1094566413/
↑の頃から自作自演文体が一切かわってない成長しない奴だぜww

ソフトバンクの会見の様子(Internet Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/31/3304.html より
>孫社長は「協力者は(退職後も)データベースへアクセスできることをハッカー仲間
>に自慢していたようで、それを聞いた仲間の1人が正義感からかメールで連絡を取って
>きた」との経緯を説明した。

>協力者も「黒川かえる」のペンネームでPC JAPANに1度執筆経験があった。

yahooが携帯事業関連で総務省に文句言ってるけど
カエルみたいなシャブ中に400万人分の顧客情報
盗まれる会社なんだから総スカン食らって正解だろ?
必死でカエルをヤフーが擁護した理由は今の携帯事業に
悪影響を与えたくなかっただろうな。
今だからこの事件を声高に叫ぶ価値があるんだよ。

だって自分とこの社員に過去最高人数の顧客情報を持ち出されたんだぜ?
しかも、そいつはシャブ中で塵のような将来のない人物なんだぜ?
そんな糞に管理権限を与えてIP電話のログまでも盗まれるような糞企業に
携帯電話業界に参入させたいか?