地方議会議員って実家金持ちor資産家じゃないとなれんのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
確かに落選すれば収入0円だから、実家や本人が豪農や大地主や開業医や住職
ってケースがめちゃくちゃ多い。
でも当選倍率1倍台で年収1000万超貰えるなんて美味しすぎだろ。
しかも、連中、会期中以外役所にほとんどこねえぞ。
俺の親父のいとこは実家が会社を何個も経営してるから憂いなく政治につきすすめて県会議員→市長になった
3学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:40:32.07 ID:O+0vO34a0
金のあるところにはコネや知名度もあるから
誰も知らないぽっと出の若造に投票する物好きも少ないっしょ
4学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:42:18.51 ID:xxm0QI+s0
まず選挙に金がかかるし、人脈も必要
その時点で、もう資産のある人じゃないと無理
そして、自分の名誉のためと、ある程度事業とかの利益のために
だから事業者とかが出てくるのは必然だろうね
5学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:44:51.07 ID:IpsztsTB0
連中は二種類しかいない
地方の名望家みたいな連中と元教師とかのクソ左翼
地方分権とか意味不明なこといってるやつは地方議会の質が悲惨な現状にも目を向けて
6学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:47:52.08 ID:TtWREGJTO
ばあちゃんの知り合いが市議だが地元では金持ちの部類だったような
7学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:56:25.35 ID:n+ysdScA0
開業医の医師か歯科医多い?
8学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:57:33.78 ID:rWy01z8G0
米屋の息子が市だか区だかの議員になってた
自営業ではあるけど金持ちというほどでもない
9学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 20:58:44.10 ID:xxm0QI+s0
どのみち、地元に顔が広くないとダメだろうね
10学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 21:01:31.17 ID:n+ysdScA0
駅弁卒で実家米屋のやつが市議会議員とかな
11学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 21:18:12.14 ID:krCHE+BV0
うちの党は議員になろうと思ってなれるもんではないけど、熱心に党活動してれば金持ちじゃなくても議員になれる可能性があるよ
それは日本共産党という党だな
13学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 21:26:51.56 ID:krCHE+BV0
正解
ちょっとおかしいけどいい党だよ
>>13
志位さんの自宅って古アパートの一室って本当なの?
15学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 21:39:26.95 ID:hVoYvmFx0
俺の地元だと、30歳代で市議会議員に当選しているのって、
非世襲組だと、子育て支援NPOを主宰して、利用者の親や祖父母票で議員になったり、
中学高校の部活(俺の地元だと、野球と吹奏楽)のOBOG票で議員になっていたりする人だが、
いずれも実家が自営業だと聞くな。
時間の融通が利く人じゃないと、議員に当選するレベルでの人脈作りや人脈維持は困難かと。
16学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 21:43:47.32 ID:n+ysdScA0
ふーん
17学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 21:49:56.56 ID:krCHE+BV0
>>14
そういう噂はネットかどっかで聞いたこともあるけど、正直なところ知らない
でもあの歳で結婚してて子供もいるんだから流石にアパートはないと思う
18学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:03:42.59 ID:xxm0QI+s0
金を持ってなくても熱心なら出馬できるから、いい党ってね
タダのイメージ
19学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:15:31.90 ID:krCHE+BV0
一応言っておくと俺がいい党って言ったのはそういう理由でではない
20学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:23:35.09 ID:E3xlj4H80
若者は、就職できないなら地方議員になればいいじゃない、という記事

パンが無いならケーキを喰え的 立候補の勧め - Chikirinの日記
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110219
21学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:34:25.06 ID:OD6xdkrx0
まだそんなはてな系極論展開を有り難く読んでる奴がいるのか
22学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:36:01.29 ID:E3xlj4H80
嫌なら読まなくていいっすよ
23学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:42:22.76 ID:OD6xdkrx0
>>22
読んだし嫌じゃないよ
むしろそんな風に意見されることに弱くてデリケートな君ちゃんは何も書き込まない方がいいんぢゃないかな
24学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:52:25.86 ID:E3xlj4H80
よく分からないんだけどなんでそんなに突っかかってくるの
25学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 22:58:51.48 ID:OD6xdkrx0
お互いレスにリプライし合ってるのに急に「何で突っかかってくるの?」とか言い出す奴
何なの
26学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 23:06:47.72 ID:85TWKkey0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
27学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 23:10:15.87 ID:E3xlj4H80
いや、だから単にURL貼っただけで、
まだそんなはてな系極論展開を有り難く読んでる奴がいるのか
って言われる意味が分からないんすよ

この時点であなたのレスにリプライしているわけじゃないわけだし
28学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 23:19:31.92 ID:OD6xdkrx0
>>27
いや返答してるじゃん
リプライしてない?じゃなきゃ何だ聞き流して欲しい独り言なのか?

俺はお前がわざわざそれを選んで引っ張ってきて貼ったことに対して突っ込んでるんだが


因みに俺は「嫌なら読まなくていい」って言われる意味が分からない
29学生さんは名前がない:2012/08/17(金) 23:23:55.83 ID:m0mKfAYx0
地元の市議会議員は嫌味な小金持ちばっかりだな
30学生さんは名前がない
なんでこんな喧嘩腰なんだろうね