お前らの大学入ってるよな?4大法律事務所採用大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
初年度年収1000万円超の超エリート弁護士 四大法律事務所採用者数ランキング 2010〜2012 3年間合計

<出身大学別>
全体 299

東大 138
--------46% ---------58%
慶應 53
早大 34
京大 20
一橋 12
---------86% ----------95%
同大 6 阪大 5 上智 5 九大 2海外 4 神戸 2九大 3 名大 0
立教 3 不明 3東北 2首都 2千葉 2 学習 2 中央 1神戸 1
法政 1 青学 1 立命 1 明治 0 名大 0
2学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 15:30:29.29 ID:iJe9c6v90
うはwwww
入ってたwww
まぁロー行くほど勉強してませんがwwww
3学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 18:07:24.38 ID:xl01kRhP0
なんで0の大学が入ってるんだよ
4学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 18:12:59.49 ID:UTdHq+MZ0
>>3
例年は一人くらいは受かってるんじゃない
5学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 18:15:42.61 ID:sx0IerkD0
九大と名大と神戸が2回出てきてるんだけどなんなの?
あと0の大学はなんなの?
6学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 18:16:33.07 ID:zfiL3LXl0
九大と名大が二つある件
7学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 18:17:46.18 ID:sx0IerkD0
仕切りの%も意味分かんねえしなんなのこれ
8学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 18:44:13.17 ID:KXN2+9+A0
突っ込みどころ多すぎわらた
9学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 19:26:40.50 ID:74EtMJMu0
やっぱり文系は東京早慶一の世界だな
10学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 19:28:32.51 ID:sx0IerkD0
学生数も多いしな
11学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 19:48:57.99 ID:GO8VLvNu0
そもそも法学部がなかった
12学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 21:48:12.95 ID:iR/QFWsNP
中央って法学部がいいんじゃないの
どういうことだってばよ
13学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 22:26:58.42 ID:0km38gJ50
http://ja.wikipedia.org/wiki/四大法律事務所

西村あさひ法律事務所
長島・大野・常松法律事務所
森・濱田松本法律事務所
アンダーソン・毛利・友常法律事務所


一つも聞いたことなくてワロタ
14学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 22:32:45.70 ID:iJe9c6v90
>>13
Fラン乙
学部の段階でも法学部の人間なら大抵知ってるよ
15学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 22:34:33.18 ID:FWYdRDrV0
恒心綜合法律事務所は?
16学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 22:35:51.69 ID:sx0IerkD0
浜田松本と毛利アンダーソンは初めて聞いたときクスリときた
17学生さんは名前がない:2012/08/04(土) 22:52:13.05 ID:zYiG3ApZO
2回も載ってるわ
18学生さんは名前がない:2012/08/05(日) 00:07:54.92 ID:7HKpVD3L0
早慶にまったく敵わない地底
19学生さんは名前がない:2012/08/05(日) 00:14:00.63 ID:BSfucEJK0
名大クソすぎwwwww
20学生さんは名前がない
ソースなしにスレ立て(笑)