面接一回きりの中小零細か工員しか受けたくない大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
書類審査→筆記→面接複数回とか正気の沙汰じゃない
2学生さんは名前がない:2012/07/10(火) 13:01:05.99 ID:4VuAUMet0
・応募→面接(5分以内)→その場で採用
・作業服で通勤できて責任が基本的になくて定時上がり
・周りは重度のコミュ障、ガチアスペのみで、事務的会話のみでOK

がデフォの工員が非リアには一番向いている
3学生さんは名前がない:2012/07/10(火) 21:50:28.33 ID:fUiTAqCN0
そんな職場存在しねえだろ
4学生さんは名前がない:2012/07/11(水) 14:13:48.35 ID:kNZ+LFGE0
>>1 同意
5学生さんは名前がない:2012/07/11(水) 14:31:33.57 ID:i3m680kq0
面接は最高2回にしろ
なんで三回以上ある所あるんだ意味ねぇだろ
6学生さんは名前がない
>>2
ブルーカラーで働きたければ工業高校卒で十分だったろ