東大と国T試験合格した御褒美を公務員に大盤振る舞いした結果、日本は破綻した。
1 :
学生さんは名前がない:
国民の安定した生活は静かに終焉を迎えたのだった。
2 :
学生さんは名前がない:2012/03/21(水) 08:23:26.91 ID:giwv24td0
お客さん、いらっしゃ〜い
3 :
学生さんは名前がない:2012/03/21(水) 08:37:02.91 ID:qOl/Jb5K0
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り
■公務員の総数 30%カット
■公務員の給与 30%カット
■公務員のボーナス100%カット
■公務員の退職金 100%カット
を増税より先に直ちに実行しろ!
☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
4 :
学生さんは名前がない:2012/03/21(水) 10:40:26.78 ID:rG+6mpCu0
つぶぶ漬け
5 :
学生さんは名前がない:2012/03/21(水) 11:01:04.43 ID:58oAxT1kO
6 :
学生さんは名前がない:2012/03/21(水) 16:08:09.26 ID:w4ofnlY30
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に司法試験予備校の伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
高給の四大法律事務所や金儲けや出世には一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。
ぼくらゲイの人権のためにがんばってくれ!河村豪俊!!
7 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 04:48:40.85 ID:l49YBwI/0
ただ、それだけ「国1試験合格しただけの奴が」で税金や保険料を膨大に無駄遣いし放題して莫大な借金を積み上げて財政破綻する
8 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 04:52:08.28 ID:/gNkN51Ki
まーたお客さんと愉快な仲間たちのスレか
9 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 07:25:43.38 ID:GIRNyg0AP
日本語で
10 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 07:53:02.72 ID:X/kjPcjr0
医者建設業者への椀飯振舞ですがなw
11 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 09:47:19.90 ID:zPX/DO8B0
官僚=一発屋お笑い芸人
12 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 10:49:53.23 ID:6Nirwzvv0
1年目の友達が時間外労働月200〜300時間って言ってたから
特に羨ましいとは思わないな
国T合格なんてべつに大したことないのにな
あんな試験、駅弁でも受かるやついるし
14 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 11:03:54.43 ID:/gNkN51Ki
国1合格と官庁訪問採用の区別がつかないかわいそうな人なんだろと思ったけどこの方がわかりやすいし重箱だな
15 :
学生さんは名前がない:2012/03/22(木) 12:33:30.29 ID:ljYQpgKU0
16 :
学生さんは名前がない:2012/03/23(金) 19:03:13.59 ID:KkfVPWoj0
中小企業に迫る不安、厚生年金がボロボロ?
AJIの代行割れで厚生年金基金等にに加入している中小企業は
今回損失した分があれば自社で負担することになる。それにより経営悪化、倒産する恐れさえある
連鎖倒産や悪質な従業員解雇も懸念されている
19 :
学生さんは名前がない:2012/03/24(土) 00:15:27.67 ID:idzWap5S0
>>12 一日10時間時間外ですか???
ナポレオン週段かww
20 :
学生さんは名前がない:2012/03/25(日) 06:51:22.90 ID:zNUIHknI0
21 :
学生さんは名前がない:2012/03/25(日) 06:55:38.44 ID:TgVybkPH0
増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、
公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!
引き下げろ!! 引き下げろ!! 引き下げろ!!
無駄な改行するなアホ
23 :
学生さんは名前がない:2012/03/26(月) 08:02:29.45 ID:k2DX06PU0
24 :
学生さんは名前がない:2012/03/27(火) 13:00:08.84 ID:BoTpsU0H0
26 :
学生さんは名前がない:2012/03/29(木) 02:53:25.53 ID:YZvGED3j0
27 :
学生さんは名前がない:2012/03/30(金) 20:51:39.34 ID:GxicmE3n0
28 :
学生さんは名前がない:2012/04/01(日) 05:00:39.87 ID:1Md6IJgb0
池上彰「独立行政法人って例えばどんなものがあるかってイメージできますぅ?」
土田「わからないです」
A「え・・・と、国立大学が今独立行政法人ですよね?」
池上「そうですね。国立大学法人って今言い方をしてますが、ま、独立行政法人の管轄に入りますよね」
池上「国立大学って名前ですが、国のものじゃないんですよね
独立した法人と。いうかたちになってるんですよ」
池上「例えば、みなさんの非常に身近なところでこの独立行政法人というのを見ることができます」
池上「それはですね、皆さんがいつも見ているアレに書いてあります」
上原美優「アレ?」
池上「そのアレっていうのはこれです。…お札ですね。」
池上「皆さん方のお札のここに注目してほしいんですがここがいつの間にか変わってたんですよ♪」
土田「あ、ホントだ」
池上「前は“財務省印刷局製造”って出てました。」
A「財務省が作ってると。」
池上「そうです。財務省が作ってたんです。今は“国立印刷局製造”ってなってます。」
一同「へ〜」
池上「国立印刷局という、独立行政法人が作ってるんです。」
一同「へ〜」
A「でもこれ知らなかった…ですねぇ。説明ありましたっけ?」
土田「ニュースとかでやったんですか?」
池上「いやほとんどニュースにはこれはなってないです」
(中略)
関根まり「でもこれ(変更)は何かいいことがあるんですか?」
池上「つまりこうやって国の仕事から切り離して独立させましょうと。少なくとも国家公務員の数は減りますよね」
(※国立印刷局の職員は国家公務員)
関根まり「…あ〜」
土田「でもこれのお金は国から出てるんじゃないんですか。お札作ったりとかは。」
池上「その通りです。」
29 :
学生さんは名前がない:2012/04/01(日) 09:33:12.18 ID:OhdNEreq0
国家公務員の新卒採用56%減で話がまとまるらしいけど、
その中の内訳ってのはどんなモンなんだろうか。
いわゆる国T、国U、国Vそれぞれ均等に減らされるのかね。
(今年から総合職、一般職っていう言い方になるらしいが、実質かわらんだろ)
30 :
学生さんは名前がない:2012/04/02(月) 13:22:03.80 ID:bYf8Tp7R0
ナレーター「2003年4月より印刷局は財務省から独立して業務を行ってきました」
ナレーター「このように国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。独立させる目的やメリットって何なのぉ?」
池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」
【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!
池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
池上「これねぇあの、橋本内閣のときに行政改革というのが行われて、国の仕事をもっと整理しましょう。小さな政府を作りましょう。」
池上「これまで国がやってたようなことをどんどん分けて、独立させましょうと言って独立行政法人というのをどんどん作ったんですよ。」
池上「国が直接やらなくていい、国立美術館とかですね大学入試センター。(国民生活センター、JAXA他)こういうものを別のものにしてしまうってことなんです。」
池上「これまで国の仕事はあまりにもたくさん色んなものを抱え込んでた。そんなものはさっさと切り離しましょう…と、いうことになりまして」
池上「現在104に分かれたということになるんですよね(※2010年4月1日現在)」
劇団ひとり「そこで、利益って出ることもあるんですか?」
池上「そうですね、『国から切り離されたから独立したんだよ。コスト意識を高めて経費を削減しなさいよ、と。経費を削減すれば、利益を上げることができますでしょ。」
池上「利益を上げることができれば、国家公務員の給与にとらわれずに給与を決めることができますよ』…ってことにすれば、きっとみんな一生懸命やるだろうと。」
一同「あ〜(一同納得)」
31 :
学生さんは名前がない:2012/04/02(月) 23:00:50.14 ID:YIzbKNN/0
642 :名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 01:44:23.48 0
消費税を上げないで公務員寄生虫の給料を下げろ。
それでいいだろ。
643 :名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 04:59:08.27 O
みんなで負担すべきなので、増税が正解です。
645 :名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:01:09.70 0
>643
何で、官僚や役人のクズどもの尻拭いを、
無関係な国民が押し付けられなければならないんだ?
役人が税金を無駄使いして作った国家赤字は、
役人どもの全財産を没収して埋め合わさせろ!
32 :
学生さんは名前がない:2012/04/04(水) 22:32:37.68 ID:u8SXeNKJ0
【社会】明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331078750/ 明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態だ。
投資顧問会社AIJが預かっていた二千億円近い企業年金資産が消えた問題は、厚生年金基金に
大量に天下りしていた旧社会保険庁のOB人脈が背景に浮き上がってきた▼厚生労働省によると、
二〇〇九年当時、六百十四の厚年基金があり、三分の二近くの三百九十九基金の理事などに
六百四十六人の社保庁OBなどが天下っていた。資金運用の素人たちに「指定席」が
数多く用意されていたのだ▼OBの一人は、AIJの実績拡大に深くかかわっていた。
かつての社保庁人脈を通じ、高い利回りをうたうAIJの運用委託を勧め、被害を拡大させた。
構造的な天下りによる「人災」と言ったら、言い過ぎだろうか▼政府はきのう、一三年度の
国家公務員の新規採用数を政権交代前の〇九年度と比べ、四割削減する方針を決めた。
消費税率を上げる前に、行政改革に取り組む政府の姿勢をアピールする狙いだろう
▼ここでも犠牲になるのは若い人たちである。就職氷河期が続く中、国家公務員は一層の
「狭き門」になる。パフォーマンスの陰で多くの学生が泣いている▼基金の運用に失敗しても、
天下り官僚は公務員の共済年金から年金を受け取る。恵まれた老後ではないか。学生を
苦しめる前に、政府にはやるべきことがある。
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012030702000044.html
ルサンチマンばかりだな愚民どもは
34 :
学生さんは名前がない:
池上明とかコピしてんのはどういうつもりだ?
まさかそれに影響されるとでも思ってんのか?
これだから低学歴は