日本の労働環境はあと何年経てば改善されているのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
俺たちが定年退職を迎える頃には改善されてるのだらうか
2学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:02:48.35 ID:u/aUmhvJ0
具体的には?
3学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:08:29.41 ID:xp7EuA4T0
なんつーか、厨房工房は現実をわかってないし
団塊バブルは既得権益を守るためには
若者が血反吐はこうが知ったこっちゃないっていう

4学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:09:25.98 ID:9r836ntq0
>>2
残業にはちゃんと手当を支給するとか
月の労働時間が法律以内かとか
5学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:09:28.80 ID:pW9UOcfK0
・定時終了の厳格化
・柔軟な出社時刻(通勤ラッシュ対策)
・パワハラの取り締まり
・解雇規制の緩和とそれに伴う雇用の見直し

こんなところでしょうか。
6学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:12:25.59 ID:orweFYWZO
受け身だから不満ばっかり言うんだよ糞ニート

勉強して学歴積んで国家を動かして自分で変えていくっていう考えはないのかね鈴木君?
7学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:20:03.27 ID:1u/SGae+0
改善はされませんが悪化はします
8学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:21:18.11 ID:1VedNyJz0
一生変わらないに多額の金を賭けても良い
9学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:21:29.92 ID:xp7EuA4T0
>>6
くっさ
VIPに帰れよ^^
10学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:22:52.37 ID:F4TfqBy10
俺らが上司になったら自分の仕事終わったら帰っていいって言ってやるんだよ
11学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:22:56.18 ID:65yaLFId0
甘え
12学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:35:06.72 ID:9r836ntq0
>>10
正しい事をしたければ偉くなれって和久さんが言ってた
課長や係長程度じゃ無理だろうな
今度は部長や役員から結果出せと恫喝されるだろうし
13学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:41:24.34 ID:QiQW6LozP
共産主義革命 労働者の勝利
14学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:44:20.47 ID:BZzmymS30
社長になったところで下手なことすれば辞職に追い込まれる
首相になったところでry

がんばって優良を探すか自営業かしかないぞ
15学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 12:46:06.91 ID:BudkPDCz0
まあ労働環境は悪化するだろ
>・定時終了の厳格化
・柔軟な出社時刻(通勤ラッシュ対策)
・パワハラの取り締まり
・解雇規制の緩和とそれに伴う雇用の見直し

こういうは全部実現するかもしれないが
従業員が自主的に会社にしがみついて死ぬほど残業するような世の中になるだろうよ
人間が必要な仕事ドンドン減っててそれ以外は機械よりやすい途上国の人材で間に合うようになってくるからな
16学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 14:19:03.94 ID:r7liPv2L0
いかなる環境であれ働きたくない
17学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 17:40:30.58 ID:BhJBhrB00
65歳定年が普通になったら嫌だよな
60歳で辞めたら退職金減るとか平気で言い出しそう
18学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 18:33:43.04 ID:CwEh1Eia0
ライフワークバランス(笑)
19学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 00:53:22.40 ID:jeKvVAwf0
ベーシックインカムまだぁ?
20学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 18:26:58.81 ID:cWfgwPzJ0
時給換算したとき1000円以上の職場がいいなぁ
21学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 18:32:29.21 ID:Bj6s+TKw0
実はこれでも昔より改善されているという説
22なんかな〜んもやる気が出ないアプリ:2011/12/17(土) 18:35:40.48 ID:/4CF4dxH0
>>7
だろうね
問題になってるのにまだ改善されてないんだから
23パトさん:2011/12/17(土) 18:38:08.87 ID:vUwxIttm0
>>5
がくせー?
24学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 19:20:40.18 ID:4scuD/As0
>>23
学生かどうかは関係ない
お前が社蓄か社蓄でないか、それだけだ
25学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 19:34:04.73 ID:W/Rc6ult0
人を雇う必要性は減少していくだろうな。雇用増やせとか言ってる奴は何なんだ、と思う。
26学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 20:02:46.80 ID:4scuD/As0
ロスジェネの間違いは、未だに企業と政府にしがみつこうとする姿勢にある
そんなものに頼って、終身雇用の実現を訴えることがそもそも間違いなのだ
27学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 23:02:45.80 ID:woCdClseI
生産性低いから残業しなきゃならないんだよな
28学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 15:49:00.17 ID:5MtQxV/P0
生産性をあげても仕事は減らないと思うけどね
29学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 06:41:02.67 ID:KmCOn6910
ギリギリまでモラトリアム延長する大学生
30学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 12:55:53.96 ID:Mp58SMZGO
夏休み5日(笑)
31学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 13:02:00.08 ID:IfkyL2WrO
実はこれでも相当マシになっているという事実
32学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 13:06:00.78 ID:ulJs5mAO0
5日の夏休みを家族行事(旅行や移動での車の運転等)とお盆に潰され疲れたまま休み明けを迎える→寝不足のまま会社へ
33学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 13:10:05.76 ID:G/5k/gBk0
鬱になるからやめろ
34学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 03:29:16.94 ID:ISTpFlGXP
とりま勤務時間短くすべき
10時〜16時でいい
35学生さんは名前がない
夏休み二ヶ月、冬休み一ヶ月
これくらいはあってもいい