服を買うときにブランドを意識する意味が分からない大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
・店頭で、かっこいいと思った服があっても知らないブランド、好きじゃないブランド
評判の良くないブランドだというだけで買うのやめるの?
・数多あるブランドのデザインの傾向、素材、価格帯、同種ブランド全体の中での位置づけ
世間的な位置づけ等をどうやって覚えているの?
・(上記を)覚えてどうすんの?
2学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 20:59:34.96 ID:Fk5B5Rda0
名もないブランドならまだしも、変に名のある高校生御用達ブランドとかだった場合、着るのが恥ずかしいだろ
タウンアンドカントリーとかピコとか
3学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:00:25.65 ID:B5sA/g8G0
全部のブランドなんか把握できないじゃん
自分の好きな系統のブランドを知って
そのブランドから選んだ方が楽だから

Tシャツ買うにしても1000種類から選ぶより好みの系統である50種類から選んだ方が効率的だし
4学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:00:30.90 ID:ydOFCx3R0
そう思うなら気にせず買えばいいだけだから
5学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:01:03.59 ID:zzFryzUg0
欲しい服をあれこれ見て回るより
好きなブランド見つけたほうが手っ取り早いだろ
6学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:02:02.01 ID:W/0dtd8U0
まず知らない店に入ることがほとんどない
7学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:09:10.66 ID:6CFXE2Bm0
ブランドロイヤルティだよ
8学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:11:04.32 ID:DaN55BOg0
2chをつまらなくしてる、汚しているのは、

コンプレックスの塊
人の目を過剰に気にする
自分が無い
自信が無い
ユーモアが無い
余裕が無い
差別大好き
格付け大好き
悪口大好き
集団主義
権威主義

こういう日本人の負の部分を集めたような奴ら。
9学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:12:55.38 ID:aV1O7JrF0
そのブランドっぽいデザインとか値段とかある程度決まってるから選びやすいんだよ
だから値段変えたり、デザイナーが変わったりすると急に嫌いになったりする
10月曜日を嫌うアプリ:2011/12/04(日) 21:26:40.91 ID:RsBwI9nX0
さすがリア充さんは言うことが違う


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1322662481/

ID:DaN55BOg0

まんこが思ったより気持ちよくなかったからって希望を失うとかアホかと。
女をイカせてこそのセックスだろ〜。
もともとあまり女好きじゃないのかな?
11学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:30:19.84 ID:walFi9os0
>>1
ダサい自分と同じ感性の仲間を集めて安心してーのかw
12学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:06:42.05 ID:nOt4CTM50
まだ一つ目と二つ目の質問に答えてもらってないんだけど
13学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:10:33.08 ID:B5sA/g8G0
ブランドの位置づけはネットにランキング的なのある
いいと思っても変なブランドなら買わない事はあるよ
14藍華大生:2011/12/04(日) 22:13:11.16 ID:y4dQNTfs0
>>12
・店頭で、かっこいいと思った服があっても知らないブランド、好きじゃないブランド
評判の良くないブランドだというだけで買うのやめるの?

→買う

・数多あるブランドのデザインの傾向、素材、価格帯、同種ブランド全体の中での位置づけ
世間的な位置づけ等をどうやって覚えているの?

→本と2ちゃん
15学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:13:44.71 ID:gaeCWG/z0
無難な服でしまむらよりは丈夫にできてたら何でもいいや
って思ったらいちいちショップ回って探さないでユニクロに行くだろ
そういうことだ
16学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:19:58.01 ID:aV1O7JrF0
ウチの親父もよくユニクロで買って来る
「品質がいい」と言って
品質がいいって、品質がいい服着たことあんのかって聞いたら…
17学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:26:41.51 ID:/az38Bg90
>>2>>3
>>5
>>9

結論でてる
18藍華大生:2011/12/04(日) 22:28:08.14 ID:y4dQNTfs0
>>16
それは自分のほしいものかそれ以上のものを
想定してたよりも低価格で買えるってことでしょ。
19学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:30:06.74 ID:B5sA/g8G0
>>16
オッサン世代がユニクロってのはなんだかなぁ
みっともないと思って欲しいわ
20学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:32:18.28 ID:/az38Bg90
今ってユニクロのプレミアライトダウン?着てる人チラホラ

あれダサいよね
21学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:33:26.64 ID:XfY2U/820
バブル世代っぽい奴らのラルフローレン率は異常
22学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:33:34.81 ID:W/0dtd8U0
オッサンはスーツに金かけておけばユニクロでいいだろ
気にするべきは体型
23学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:45:38.76 ID:0pBIl0CDO
別におっさんがユニクロでもみっともないとは思わんなあ
24藍華大生:2011/12/04(日) 22:50:43.48 ID:y4dQNTfs0
自分のほしいものを買うでいいだろ
25学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 23:26:45.14 ID:B5sA/g8G0
>>23
年取ったら当然経済力もあるのが普通で
身につけるのはそこそこのものであるべきだと思うけどな
26学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 23:30:26.64 ID:nOt4CTM50
年齢相応に足下を見られているだけで「年齢相応な服」は実質的な価値は、安価な若者向けの服と変わらないんじゃないかという疑念がある。
27学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 23:36:53.58 ID:WnoCxM3rO
独身者がユニクロ着てるとアレだけど

既婚者がユニクロ着てると家族想いの立派な人になる

これが世間の権力
28学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 23:37:25.04 ID:WnoCxM3rO
独身者がユニクロ着てるとアレだけど

既婚者がユニクロ着てると家族想いの立派な人になる

これが世間の権力
29学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 23:38:32.85 ID:SVlC4bJZ0
服を高いか安いかで良し悪し決めてるバカは見ててむかつく。
高い=良い 安い=悪い って頭悪すぎる。でもそういう奴いる。
価格と品質・好みの均衡のとれるものを買うのが至高。
イケてないけど高いブランドに身を固めて自信満々な奴を見ると悲しくなる。
30学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 00:43:15.67 ID:o/pAnetd0
財布がプラダかディオールか
そこにどれほどの意味があるというのか
31藍華大生:2011/12/05(月) 22:26:35.21 ID:VqTTwDat0
人のオナニーに文句言うな
32学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 01:52:39.13 ID:sV60uW1d0
オナニーを人前でするのが悪い
ス○ル○ぶっかけられて気分良い奴はいないはずだ
33学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 01:54:10.47 ID:NK3PqbsK0
そもそもお洒落する意味が分からないわ
34学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 23:59:46.41 ID:/4i/fJ2P0
 
35学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 23:26:05.07 ID:99T+8Ln10
ほとんど同じようなデザインの靴でもわざわざ高額な好きなブランドの方を買うの?
36学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 23:35:01.61 ID:vKSQof1mP
長い目で見た場合の品質なんかちょっと見たくらいで判別できるほどわかっちゃいないから、ブランドの信頼感は無視できない
気分的なものも大きいけどね
37学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 23:39:27.19 ID:n+mGlwLy0
>>35
靴の場合模倣品はあからさまに品質が悪いから
デザインだけ似てても履き心地悪いとか色々問題がある
38学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 23:56:01.90 ID:99T+8Ln10
自分の感性で善し悪しを判断できないなら、どうやってブランドの信頼度を判断してるの?
39学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 00:10:27.04 ID:Z/uZjd1vP
自分の中にないんだから外に求めるしかないだろう
ブランドの上にあぐらをかいて品質を徐々に落としてるようなとこは残念ながら判断つかないね
まあ定評のあるブランドはそれだけ注目されてるから、目敏く指摘する人が大抵いるとは思うよ

そうこうしてる内に自分の判断力も養われていくんじゃないですかね
これは服や靴に限らないな
40学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 00:12:00.12 ID:BlJWM0R30
結局ブランド品の方が長持ちするから得だったりするしね
41学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 00:20:26.32 ID:coGlB/Kn0
ブランドの信頼度を測るための情報源の信頼度は確かなのか?と
42学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 00:23:58.23 ID:y7pYKleb0
単に探すのが面倒だからある程度知ってるブランドなら安心というだけ
43学生さんは名前がない
>>41
そりゃ信頼度の確かな情報なんてそうないでしょうよ
だからゆくゆくは自分で経験を積むなり信頼のおける人を見つけるなりしてある程度測れるようになりたいな
自分の感性だって結局は相対的なものだし、内と外のバランスを上手くとりながら買い物に望めるといいんじゃないかね