先進国の中で需要が減ったから新興国に進出するとか、先進国で賃金が高いから途上国にアウトソーシングするとかおかしくね?
1 :
学生さんは名前がない:
現在の新興国、途上国が先進国になったらその時はどうするの?
なんか解決を先延ばししてるだけっていうか、イナゴみたいに次から次に畑を移していくみたいな感じじゃね?
でも最終的に畑がなくなったらやばくね?
■■■■■
■■■ ■■
■■ ■■
■■■ ■■■
■■■ ■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■■
■■
■■
■■
■■
■
■■
■■
■ ∧ ∧ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■
■■ (*゜ー゜) ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ (∩∩) ■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
3 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 13:55:45.55 ID:ygyYasyI0
資本主義続けると、人口増加と資源枯渇で終わりそうだよね。
4 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 13:57:14.13 ID:CBRVAxo+0
宇宙進出するから大丈夫
5 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:00:22.28 ID:hGAiO/aY0
これが資本主義だ!
6 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/03(土) 14:01:25.47 ID:sxMqPuqp0
神の見えざる手 か…?
畑がなくなったら世界平等
8 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:03:54.14 ID:M9ZwTkqQO
え?
9 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:06:06.67 ID:Yt93whwBO
何だかんだ言ってアメリカは未だ世界全体の四割もの市場があるとか無いとか
10 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:06:49.19 ID:LTYwh33m0
需要を増やすには、人を増やせばいいんじゃないの?
11 :
稲荷щ◎д屮明神-☆ ◆vxT7A/FOXY :2011/12/03(土) 14:08:08.88 ID:f5MIxlhF0
あああ
12 :
稲荷щ◎д屮明神-☆ ◆vxT7A/FOXY :2011/12/03(土) 14:08:30.69 ID:f5MIxlhF0
こきおき
戦争で定期的に更地に戻るから大丈夫
資本主義の行き着く先は100パー戦争です
14 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/03(土) 14:13:17.74 ID:sxMqPuqp0
せやろか?
15 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:14:24.00 ID:dtMpO6d10
>>1 アウトソーシングしなかったらアウトソーシングしたヤツに出し抜かれて市場から退場することになる
焼き畑農業は人間の営みの性質
まーた戦争で人口の間引きが行われるのか
今世紀は内戦がブーム
17 :
スクールキラー激励委員会:2011/12/03(土) 14:52:37.66 ID:qm4Su1mT0
18 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:53:16.90 ID:hGAiO/aY0
>>13 それ特に日本にあてはまるよな
年功序列・終身雇用型の産業構造だから安定期が長期にわたると社会がものすごく硬直化してしまう
変革するには戦争か大災害で既存秩序をぶっ壊すしかないっていう
19 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:05:24.38 ID:dtMpO6d10
>>16 こんなに債権債務が絡み合ってると戦争にならないでしょ
敵を攻撃したら同時に自分や同盟国の持ってる債権を攻撃することになるし
そういう混乱がどれだけの影響をもたらすか計り知れないもの
しかもその影響は戦争の結果が出るよりよっぽど早く出るだろうし
どうせ全部奪うから関係ないという風には行かないと思われ
20 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:06:50.09 ID:LTYwh33m0
戦争になるのはまだ先の話な気がする
ほんとに資源が枯渇するとか食料が枯渇するレベルの時代にならないと
とりあえず日本での内戦はなさそうだ
22 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:08:57.74 ID:dtMpO6d10
23 :
TPP激励委員会:2011/12/03(土) 15:09:19.67 ID:qm4Su1mT0
TPP
24 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:10:03.38 ID:LTYwh33m0
アフリカって永遠のフロンティアって感じがする
ヨーロッパの先人は未来を見越して、アフリカにそういう構造を残したんだ
25 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:10:57.35 ID:hGAiO/aY0
26 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:12:46.03 ID:ygyYasyI0
資本主義を修正するために、CO2取引とかやってるけど、そんな生ぬるいものじゃ収まらなくなる時代がやってくる。
人口を計画的に抑制しないと取り返しのつかないことになる
27 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:14:55.34 ID:dtMpO6d10
>>25 勝ち逃げジジイvsそれ以外
ペンギンは吹雪に耐えるために固まって位置をローテーションしながら生存を計るけど
日本はジジイが中央に居座ってローテーションを拒否するような仕組みになってる
環境の変化のマイナス要因を押し付けるばかり
28 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:32:20.97 ID:s7lzCcR50
ぶっちゃけねぇ、可能ならば語学習得してとっとと日本脱出したほうがいいよ
勝間和代もそう言ってるし
29 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/03(土) 15:33:14.68 ID:sxMqPuqp0
行き先は何処(いずこ)
(●●)→結局、女はキレイが勝ち(キリッ
31 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:35:11.97 ID:dtMpO6d10
語学で海外出れる時代はほぼ終わってきてる
どこも移民は歓迎しないビザが下りない
マレーシアとかにいけたらいいくらいなんじゃね
32 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/03(土) 15:36:08.97 ID:sxMqPuqp0
アメリカは懐が広そうなイメージあったが
33 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:36:32.33 ID:ffnfY+xq0
このスレにはカツマーがいるようだな
34 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:40:37.03 ID:s7lzCcR50
勝間はブラジルかアフリカだって言ってた
ぶっちゃけ日本でやってくよりもリスキーな上にハードだと思うんだけどね
35 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:42:42.65 ID:dtMpO6d10
>>34 ブラジルは少子高齢化とその福祉で終わってるって海外掲示板でブラジル人がいってたわ
とはいえ日本でレールから外れちゃった人はリスク取らないと少しの希望も持てないんじゃない
36 :
酒鬼薔薇激励委員会:2011/12/03(土) 15:43:20.13 ID:qm4Su1mT0
ブラジルは最近伸びてきてるよね
各国にさかんに経済援助してるしね最近は
あのブラジルが経済援助するなんて・・・変わったな、と思います
そしたらアフリカ?
アフリカの発想はなかったな
なぜにアフリカなのだろう
38 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:45:27.10 ID:ffnfY+xq0
ブラジルかアフリカ
ブラジルはいいけどアフリカってアバウトだな
39 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:47:44.26 ID:s7lzCcR50
>>37 とにかく開発の余地があるところを勧めてた、無責任にも。
リスクが少なそうに見える、公務員にもいつか年貢の納め時がくるんじゃないかと思う
橋下見てるとそう思う。
大阪が独立戦争しかけてきてくれないかな
41 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:49:46.29 ID:dtMpO6d10
いつかっていうかもう納め時が来るでしょ
債券刷り続けないと成り立たないくらい人件費掛かってるのは
公務員の有用性がどうの以前にもう持続不可能
42 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:51:38.09 ID:ygyYasyI0
人件費じゃなくて圧迫してるのは社会保障関係費なんだがな
人件費で解決できるほど簡単じゃない
>>39 なるほど。
しかしアフリカは地理的には一番遠そうだなあ。
公務員も安泰じゃない時代かねえ
44 :
日教組激励委員会:2011/12/03(土) 15:53:29.24 ID:qm4Su1mT0
>>37 アフリカの成長率やべぇぞ
NHKでやってた あふりかんどりーむ
けど黒人頭悪いしね アミンとかムベガとか
45 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:53:43.22 ID:s7lzCcR50
ダイナマ固定の読書くんは最早リスクしかとるものがないから
逆にこの先の状況は明るいといえるよね...
46 :
日教組激励委員会:2011/12/03(土) 15:54:51.48 ID:qm4Su1mT0
読書くんは落ちるところまで落ちたって感じだな
48 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:58:34.67 ID:IXb0pP9a0
遅かれ速かれ、いずれ地球は太陽に飲み込まれゼロサムゲームになるんだ
人間は滅亡しようと生存しようと、それまでの間に如何に過ごすかでしかない
49 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/03(土) 16:01:46.24 ID:sxMqPuqp0
>>46 ディアスポラか
ユダヤ民族だけの言葉かと思ってたわ
>>44 なるほど。
アミンにムベガか、初めて知る言葉
黒人は頭良くないのかね…
50 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:04:21.02 ID:dtMpO6d10
>>42 公務員の人件費30兆くらいあるから効果がないって事はないだろう
歳出の概況にこうした人件費だけを抜き出した項目が見当たらないあたり
社会保障費の中にこうした人件費も組み込まれてるだろうしな
とはいえ公務員の人件費削減はそれ以外の社会保障費と増税のための布石だろうが
これも避けようがないことなんだろうな
いつかツケが回ってくるものでもう与信を使い切りつつあるんだもの
消費税は増税されそうな時流だね
52 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:07:34.98 ID:dtMpO6d10
それ以外の社会保障費「削減」と増税のための布石〜
だったわどうでもいいだろうけど
与信とは?
普通の用語だったか。sorry
金融に関する言葉か
55 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:14:34.09 ID:dtMpO6d10
>>53 このぐらい金を貸しても大丈夫だろうという期待、信用、借金できる額
これがあるかぎり自転車操業でどこまでもいける
クレカでクレカの返済をするようにな
でももうそれもできなくなりそうなのが大阪であり日本全体
ツケを払うときがきたな
国債が使えづらくなってきてるってことか
57 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:18:57.30 ID:s7lzCcR50
公務員を締め上げたところで、民間が潤うなんてことないんだけどね
むしろ失速に拍車をかけるんじゃないかと...
なんか暗い見通しなのか…
59 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:23:37.32 ID:dtMpO6d10
>>57 こういう意見よく聞くけどさ
民間が潤うとか関係無しにどうやって行政回していけると思ってんだろう
1、債券すらなくて良いぐらい増税して公務員の待遇をそのままにしろ
2、デフォルトするまで債券すり続けて公務員の待遇をそのままにしろ
どっち?財政のバランスをある程度取るかデフォルトか2択だよね?
60 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:26:14.60 ID:s7lzCcR50
公務員様の信用力はハンパないんやけど
どっちみち死ぬときは一緒やで...。
61 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:29:23.64 ID:dtMpO6d10
つーかバブル崩壊の失速を緩和するために
国債刷りまくってドーピングして雇用維持してきたのが日本らしいから
ドーピングが切れつつある時点で何しても現状よりよくなるわけないわな
ドーピングが切れたあとに比較的マシな状態をどうやってつくるかってので既得権(公務員)切り崩してるんでしょ
62 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:29:30.33 ID:IXb0pP9a0
公務員の給料を増やすことが所得の再分配機能を果たす
これまでが裕福だったから幾らか生活レベルが下がるのは仕方がないと考えるとかか…?
公務員=既得権益と見てよい?
大企業はどうだろうか
65 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:32:05.33 ID:LTYwh33m0
アフリカ行けとかわろた
アフリカのどこだよ
66 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:32:28.29 ID:dtMpO6d10
>>64 大企業も規制緩和で叩かれるんじゃね
ただ公務員と違ってそうした企業は海外に逃げられるから交渉力強そう
自由経済(?)の話が財政の話にシフトしてたな。関係はもちろんあるが。
民間は海外に逃げれるか…確かに対比すれば公務員は逃げられないな
68 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 17:22:27.45 ID:8oU+Qvqz0
俺ヤンキーだったからわかるけどツケは後輩が支払うもんなんだよ
なんだかんだで日本は居心地が良過ぎるんだよな
もっと居心地の悪い国にしてもいいと思う
70 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 18:42:59.98 ID:gOLIycckO
外国人と結婚くらいしか脱出策が浮かばない
71 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/03(土) 18:44:10.34 ID:sxMqPuqp0
外国に住みたいの?
72 :
学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 19:08:07.49 ID:LToOrv+a0
海外脱出って具体的にどこへ行くの?
日本よりマシな国ってどこよ
アフリカではないだろう
その国に基盤を置いたら選択肢なくなるだろ
日本人のメリットを生かしつつ、その国に住むには日系企業で働くしかない
これで日本人の賃金で現地で優雅な生活が可能
こういう話題が少なすぎる大生は
75 :
学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 00:55:27.98 ID:ExmAetnX0
>>1ですけど、最終的に畑がなくなったらどうするんですか?
76 :
James ◆e3qMmlIy7w :2011/12/05(月) 00:56:20.37 ID:edl/RISo0
自家栽培?
77 :
学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 01:27:08.08 ID:LIXGM0OkP
苦しくても国内市場で通用するような新しいものを創り続けていく姿勢がなければ
結局は生き残れないのは確か でもとりあえずしばらくの間は海外へ開拓しに行ったほうが利益が出せそうだという
世界に視野を広げることで新しい需要を生み出す何かを創り出せる鍵を得られるかもしれない
78 :
学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 01:31:27.83 ID:ZqRknehR0
何で日本って害基地が多いの
病みすぎだろ
79 :
学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 15:50:10.59 ID:qDiZlMEM0
80 :
学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 04:20:54.14 ID:yIGPJYlI0
>>72 実際ないよな
いやあったとしても差別とか言語文化の問題で移住は難しい
81 :
学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 04:26:37.78 ID:IaGO9HSM0
言語ぐらいどうにかする気になれないヤツはそりゃ出る出ない以前の問題だろw
新卒で失敗したら国内で努力してもほとんどムダな状態になるんだから
失敗した後に努力するなら国外にベクトルが向かうのは何もムリな話じゃない
失敗したのに努力しない前提でいるならまあ終わってるんだろうよ
82 :
学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 04:32:13.72 ID:IaGO9HSM0
王道を歩めるならまだまだ国内は安定的に良い待遇が提供されてるから
そういうものにありつきたい、ありつく自信があるヤツが国内にこだわるのはわかるけどな
日本の無能が海外でどうにかなるの?
84 :
学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 04:40:48.49 ID:IaGO9HSM0
無能のままだったら海外でても割とどうしようもないだろw無能は無能でなくなろうとするしかないだろ
なんで努力しない前提でグダグダいうんだw
スキルアップして無能でなくなったとしてもタイミングを逃せば居場所がない
パーソナリティが日本の組織にあわない
そういう場合に海外が選択肢にあがるんじゃないの
じゃあ海外無理だ
86 :
日教組激励委員会:2011/12/07(水) 06:17:22.06 ID:CMtc1N6O0
いや、だけど日本人は優秀なんだし海外出てもやっていけるんでは?
日本の中で、高学歴なら、更に優遇されると思う。問題は英語だな
87 :
日教組激励委員会:2011/12/07(水) 06:18:47.11 ID:CMtc1N6O0
例えばタイホンダとか、タイ人雇うくらいなら、日本人やとうと思うし
俺らはなんだかんだで勝ち逃げ世代だと思う
これから生まれてくる日本人はかわいそうだよ
女なんて中国人のチンポしゃぶるために生まれてくるようなもんだろ
89 :
学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 16:58:24.21 ID:IaGO9HSM0
>>88 なんだかんだいって今の世代が次の世代よりマシそうなのは確かだけど
中国ももうすぐ内戦になって分断されて終わると思われ
あそこの国そもそも水からして全国民が先進国レベルの生活するのに足りないし
先進国にはなれない
>イナゴみたいに次から次に畑を移していくみたいな感じじゃね?
ヤバイ
91 :
学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 01:02:18.13 ID:LcGvqEVW0
>>1 お前は
オレより 頭悪いと思う
ヤーイ 馬ぁぁぁぁ鹿
92 :
学生さんは名前がない:
中国が内戦になったら日本も戦場になる危険性に頭がとどかないのだろうか
前に中国が内戦になったときは朝鮮半島抑えてたら大丈夫だったが、今は即効で朝鮮半島制圧して
日本までくるぞ