1 :
学生さんは名前がない:
立てちゃいました
2 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 19:02:05.81 ID:6stAEZ430
そば派の工作が入るだろうけど、絶対に流されるなよ
うどんとかwww日本で自給できないものを原料にしてる売国食品www半日工作乙www
とりあえずこんな感じか
うどん好きやで
あれめっちゃうまいよな。
つるつるっ!!ずずーっ!!
うどんだと思った?
残念!!かけそばでしたー!!
6 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 19:17:03.83 ID:kw9FcHAJ0
冷凍うどんの高コスパも見逃せない
そばの冷凍はおいしくないような
カップそば最強
24時間営業の讃岐うどんの店できないかな。飲んだ帰りに行きたいのにラーメン屋とかなか卯くらいしか開いてない
10 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 20:16:08.44 ID:AEQD3khpO
丸亀は天ぷら以外のサイドメニュー増やしてくれれば文句ないのになぁ
油揚げ、カマボコ、ワカメとかあればうれしい
11 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 20:23:20.12 ID:vW+sVDh30
福岡はダシは美味いんだけど、コシが皆無だもんな・・・
無論、店にもよるけど
いか天そば旨い
いか天三本くらい欲しい
13 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 20:41:38.56 ID:kw9FcHAJ0
讃岐うどんも福岡的なごぼ天を取り入れろ
なお神に近づける
14 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 20:47:33.42 ID:ciXCgbGB0 BE:1881835698-PLT(12321)
宗主板なんかだと香川はうどん県うどん県って馬鹿にされがちだけど
香川行ってうどん食いまくりたい
福岡もうどん美味いらしいね
タモリが言ってた
16 :
学生さんは名前がない:2011/10/13(木) 23:10:57.26 ID:9dD84Cb7O
うどん食いたくなってきた
麺類はホットに限る大学生
うどん、そば、ラーメンも然り。
学食ではうどんばっかだわ
美味いうえに、コスパも良いし、腹持ちするし助かる
紅ショウガとかのせるとマジ美味いよね
稲庭うどん食べたことないけど美味いの?
22 :
学生さんは名前がない:2011/10/14(金) 18:52:32.17 ID:Og2Yri0L0
23 :
学生さんは名前がない:2011/10/14(金) 19:25:46.30 ID:mTE3ulF30
学食ではうどん系以外を食べたことがない
24 :
学生さんは名前がない:2011/10/14(金) 23:16:41.37 ID:d7M5j9Z6O
うどん県に住みたいな
本場の讃岐うどんを食べてみたい
26 :
学生さんは名前がない:2011/10/14(金) 23:20:21.39 ID:qhWYAf9y0
うどんが好きだからチェーンの某○屋でバイトしてた
従食とか言って150円取られたけど毎回うどん食えて幸せだった
27 :
学生さんは名前がない:2011/10/14(金) 23:36:34.84 ID:l50YH7e30
毎日食べても飽きない麺といったら讃岐以外に考えられない
28 :
スマタレージ:2011/10/14(金) 23:48:48.34 ID:si30lfgB0
うどん屋とかいう奴いたな
29 :
学生さんは名前がない:2011/10/15(土) 08:59:20.83 ID:Sclk5Ot80
讃岐うどん VS 稲庭うどん
彼女に蕎麦屋に行こって誘っても断られるけどうどん屋はokしてくれるのはなんで?
31 :
学生さんは名前がない:2011/10/15(土) 23:12:53.33 ID:DzNnp6P8O
年越しうどんがここ数年人気らしいね。
32 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 16:57:22.37 ID:qoTzVDxzO
どん兵衛はきつねうどんが一番だな。
33 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:00:28.29 ID:qoTzVDxzO
どん兵衛はきつねうどんが一番だな
>>13 >>15 福岡のは小麦粉をミズで混ぜて棒状にしただけ
あれはひどい
コシとか到底そんなレベルではない
37 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:10:16.07 ID:9nC+KeoHO
晩飯饂飩だわ
>>20 活動圏内にないんだよ。もっと普及して欲しい
41 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:28:00.83 ID:qoTzVDxzO
>>36きつねうどんのほうがうまい
42 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:28:50.63 ID:qoTzVDxzO
>>36きつねうどんのほうがうまい
43 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:29:35.03 ID:qoTzVDxzO
36きつねうどんのほうがうまい
>>35 福岡の「牧のうどん」に行ってみて
悲惨な食べ物だとわかるから
ちなみに賢明な福岡の人はこのうどんを嫌っている
45 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:31:34.23 ID:qoTzVDxzO
きつねうどんのほうがうまい
46 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 17:53:28.16 ID:h2b4B/tzO
温かいのも美味いし
冷たいのも美味い
ざるも美味いし
焼いても美味い
最高だ
そばはそば粉があるのにうどんは小麦粉そうめんも小麦粉スパゲティーも・・・
48 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 18:20:50.35 ID:zTqmywtM0
49 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 22:06:51.41 ID:qoTzVDxzO
きつねうどんがうまい
50 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 22:10:01.68 ID:qoTzVDxzO
うどん食いたい
トッピングではちくわがうまい
53 :
学生さんは名前がない:2011/10/16(日) 23:40:24.45 ID:TN359LI00
香川県民だけどうどんとか月一で食べるか食べないかだわ
香川って小学校の給食毎日うどんらしいな
愛媛にポン道って有るだろ?蛇口ひねるとポンジュースが出てくる奴
香川はドン道っていってかけうどんが出て来るんだぜ
たまごと醤油だけのシンプルなたまごかけうどん美味いな。
58 :
学生さんは名前がない:2011/10/17(月) 20:43:06.03 ID:88mBfCsu0
はなまる、もうパスポートやらないのかな…
最近は丸亀ばっかだぞ
60 :
学生さんは名前がない:2011/10/17(月) 23:18:48.83 ID:sXidQQ/DO
卵かけじゃなくて釜たまうどんじゃね?
61 :
学生さんは名前がない:2011/10/17(月) 23:31:13.57 ID:M5gYMvp40
うどんが美味いのは「うどん県」より大阪。
63 :
学生さんは名前がない:2011/10/17(月) 23:53:19.70 ID:M5gYMvp40
極楽うどん TKU
情熱うどん 讃州
わかめうどんまいうー
65 :
学生さんは名前がない:2011/10/18(火) 18:18:30.46 ID:81LBPgjT0
実家が香川だけど車で30分の範囲でうどん屋が10数件あるわ
66 :
学生さんは名前がない:2011/10/18(火) 19:10:44.37 ID:H/xCfLvG0
いや少なくねえか?それ
チャリで30分以内にそれくらいあるわ
67 :
学生さんは名前がない:2011/10/18(火) 21:41:44.34 ID:kq7Ja+xX0
たまに名古屋の堅い味噌煮込みうどんが食べたくなる
68 :
学生さんは名前がない:2011/10/18(火) 22:23:06.89 ID://fZJ3Dk0
これからの季節はカツカレーうどん最強。
69 :
学生さんは名前がない:2011/10/19(水) 05:21:54.74 ID:yh94jrDyi
カレーうどんいいな!
最近は餅うどんだな
力うどんやんそれ
今日の昼は月見うどんだった
今日は油揚げうどん食べたよ
75 :
学生さんは名前がない:2011/10/21(金) 01:01:59.98 ID:YceQavei0
、
76 :
学生さんは名前がない:2011/10/21(金) 01:03:49.71 ID:Dd36LCcB0
学食の釜玉うどん(290円)がうまくて週3くらいで食べてしまう
77 :
学生さんは名前がない:2011/10/21(金) 01:16:36.54 ID:nI1DMqCL0 BE:1400415247-2BP(4445)
丸香には週2くらいでいく
おなか減ったからセブンの安いカップうどんたべよ
79 :
学生さんは名前がない:2011/10/21(金) 05:39:40.29 ID:4cvL8vkR0
80 :
学生さんは名前がない:2011/10/21(金) 23:34:25.69 ID:68KNDyhWO
うどん(笑)
81 :
学生さんは名前がない:2011/10/22(土) 10:46:08.79 ID:ya7oUMx2O
そば
82 :
学生さんは名前がない:
小麦の産地オーストラリアのシドニーにあるセルフ式うどん屋って
在住日本人から人気あるみたいだな