名だたる哲学者達が討論したら誰が勝つの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
キリストやブッダとかも
2学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:41:57.97 ID:cSNWeau3O
ハマコー
3学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:42:33.96 ID:KSBppocf0
ニーチェ
4学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:43:08.95 ID:GSu1ckrq0
ジョーユー
5学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:43:59.01 ID:Avc/UfmB0
6学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:45:06.09 ID:Q2DU0ydgO
殴り合いだったら古代ギリシャの哲学者が勝つんだろうな
あいつらムキムキすぎやろ
7学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:45:21.57 ID:eqNgbxjg0
ソクラテス式問答法にまで発展し名だたる哲学者達(笑)全員が1つの真実へたどり着く
8学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:46:04.67 ID:OMrAoaoa0
多分最終的には殴り合いになる
9学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:48:38.43 ID:7pb2EZkRO
ソクラテスかアリストテレス
でもソクラテスから派生した人達が勝ったら自動的にソクラテスの勝ちになるなら
余裕でソクラテス
10学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 07:54:26.18 ID:3KQ+fiwTO
老子とか荘子は議論しなさそう
11学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 08:06:45.75 ID:7pb2EZkRO
>>10
優雅にゴロゴロしてるかもね
竹林の七賢も有力だけど世俗を棄てたしね
12 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/23(月) 08:31:53.86 ID:n5hFBc000
哲学者は最終的には世捨て人になるんだから議論はしない
13学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 08:49:24.00 ID:Xwiy8vK8O
哲学にも数式を持ち出したノイマン
14学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:04:38.99 ID:nPp0LauB0
本読むとソクラテスって屁理屈上手くて性格悪くて面白いな。大昔の本なのに議論相手のぐぬぬ感がすげぇ伝わってきて笑える
15学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:05:10.18 ID:peVXm3XYO
間違いなく君達は話しにならんとか言って帰る奴が出てくる
16学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:07:21.48 ID:/PgFW9ydO
>>14
それでも歴史に残る偉人だから
17学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:27:38.44 ID:P+CzYzTJ0
相手を発狂させたら勝ち
18学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:38:26.91 ID:eGhOTCwmO
哲学者って議論した後、飲みに行って酔っぱらってラブホ行ってしゃぶり合いそう
19学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:39:49.65 ID:P+CzYzTJ0
ニーチェだけは1次会で帰ってデリヘル呼んでそう
20学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:48:22.37 ID:1aM9tuXEO
一番強いのはだれ?
21学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 09:50:28.98 ID:e3N7FwIw0
昔の偉人って決闘で死んだ人が多いイメージがある
なんか、討論が殴り合いに発展しそう
22学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:32:54.32 ID:D4ULktPIO
ニーチェはあの底意地の悪さからしてルターあたりを発狂させそう
23学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:34:54.69 ID:/PgFW9ydO
聖徳太子、知ってる?
24学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:51:58.78 ID:tZ/8joL50
アリストテレスだな

疑問が疑問を呼ぶ
25学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:54:25.28 ID:D4ULktPIO
ボルテールは有吉的ポジション
26学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:55:10.20 ID:/N9akbLwO
大作先生に決まってるだろ
27学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:56:09.83 ID:j8g4Xs2q0
ソクラテスの問答法により、全ての哲学者が完成(ジ・エンド)する
28学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 10:58:13.60 ID:eGhOTCwmO
ソクラテス、プラトン、アリストテレスがダチョウ倶楽部のポジション
29学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 11:01:32.04 ID:7pb2EZkRO
>>28
この師弟には勝てる気がしない
30学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 11:06:55.02 ID:wyVep2hM0
マルクスが勝つだろうな。
31学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 11:20:24.86 ID:mgwLvIS6O
建設的な討論がなされている場にポモ厨が現れて興醒めするパターンだな
32学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 11:23:10.79 ID:wyVep2hM0
ソーカル事件以来、ポモは静かになったよww
33学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 11:30:52.65 ID:7pb2EZkRO
ギリシャ・ローマあたりではホモは普通に容認されてただろ
驚くのは中世以降の哲学者
34学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 12:08:07.44 ID:3KQ+fiwTO
荘子・ディオゲネス「お前は俺か」
35学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 12:12:44.60 ID:NaoUT5T4O
勝間
36学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 12:13:12.78 ID:3KQ+fiwTO
デカルト「我思う 故に我あり」

荘子「・・・という夢を見た」
37学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 12:15:05.30 ID:eGhOTCwmO
ルイ14世「朕は国家なり」
→アリストテレス「」
38学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 12:37:21.18 ID:XLLdK0wJO
ニーチェとカントがウィトゲンシュタインの顔に嫉妬する
39学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 12:48:15.27 ID:B4/JuXgX0
ウィトゲンシュタインとかハイデガーはあんまり喋らんだろうな
プラトンとかアリストテレスと一緒に別室に避難しそう
40学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 14:19:05.93 ID:VIrLWwQg0
多数決でキリストが勝つ
41学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 15:03:59.72 ID:xHwxCu2t0
一番新しいやつがやっぱり勝つんじゃないの?
42学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 15:24:48.31 ID:VEh1wYNG0
アリストテレスVSサンデル教授の討論が見たい
43学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 16:18:38.07 ID:eGhOTCwmO
ケインズとマンキューの討論をきいてみたい
44学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 16:32:48.73 ID:s2VdXfPYO
ムハンマドが勝つ
「剣かコーランか」
45学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:24:50.10 ID:csGcqLrYO
クラウゼヴィッツ・ランチェスター「集中攻撃うめぇぇ」

あ、
哲学ちがった。すまそ。
46学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:28:03.29 ID:eGhOTCwmO
プラトンやアリストテレスがアインシュタインの世界を知ったらどうなるのだろうか
47学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:29:09.58 ID:hRrLWAos0
とりあえずアメリカの奴が勝つ
48学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:30:04.77 ID:x12PcQz40
今の哲学者って歴代の哲学者のパクリっていうか劣化コピーでしかないよね
49学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:35:33.06 ID:s2VdXfPYO
和辻哲郎辺りもなかなか面白い
50学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:36:13.65 ID:2PJzJX5J0
哲学の本を読む暇があるなら、物理の本を読んだほうがいいわけで。
51学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 17:37:44.60 ID:VEh1wYNG0
読書に何を求めるかに依るだろ
52学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 22:51:41.97 ID:P+CzYzTJ0
日本人は外国の哲学者の研究はするけど、
自分で哲学することはほとんどしないよね
このスレで挙がってる和辻の著作とか見ても、
ニーチェ研究とか孔子研究とかがほとんどだし
やっぱり創造性に欠ける民族なのかね
53学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 22:57:25.59 ID:9RNMUMO/O
哲学者達は言語の壁に打ち当たるのだった
54まんこ:2011/05/23(月) 22:59:08.88 ID:7l7W0WIY0
ソクラテスかラッセル、或いはクリプキ
55学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 23:01:55.52 ID:P+CzYzTJ0
大体の哲学者は何ヶ国語か会得してるだろう
ラテン語とかギリシア語とかが共通言語化しそうダナ
56まんこ:2011/05/23(月) 23:13:01.16 ID:7l7W0WIY0
日本の哲学者の井筒は25ヶ国語以上できたとか
57学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 23:16:14.98 ID:s2VdXfPYO
>>52
和辻の良いところは外国の哲学分析しつつ日本をそれらと比較し批判的に論じた所だろ
その点では日本人にとって最も優れた哲学者
58学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 23:16:21.96 ID:8xYAoeMS0
ヒュームかケインズ
59学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 23:44:31.43 ID:eIylxTGa0
>>56
語学の勉強だけで人生を浪費しちゃった人だね。
60学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 00:43:41.48 ID:t7qDm2AR0
>>57
要するに外国人が生み出した考えに乗っかって、
日本人向けに捨象したり解釈し直したりしただけなんだろ。
それって哲学者というか論評家や翻訳家がやることだよね。
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:48:32.16 ID:iFEFf3xX0 BE:919140454-PLT(13148)
五輪の書ってどんなだろう。
日本では門外不出の武術みたく閉鎖的な社会の中で共有しながら世代をまたいで洗練させることが多い気もするね。
62学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 00:49:08.87 ID:ZRdkI53OO
たしかに翻訳家とか文学研究者とかに縄張り盗られてそうやな、哲学って
63学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 04:37:30.25 ID:uAEVEcId0
露出狂のルソー、ガチホモのフーコー
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 10:31:00.68 ID:iFEFf3xX0 BE:275742623-PLT(13148)
福沢諭吉や中江兆民、幸徳秋水あたりはどれくらい読まれてるんだろう。
そもそも日本人は日本の思想をきちんと評価する意欲・能力はあるだろうか。
65学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 10:33:19.24 ID:xPxATaSn0
大生板と同じ様な煽りあい
66学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 12:59:39.16 ID:7rsmCUI80
皆に死ね死ねと煽られるも
やっぱり死ねずに涙目のショーペンハウアー
67学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 13:05:40.85 ID:jWOIUpvs0
ハイデガー×フッサール
ハイデガー×ニーチェ
ハイデガー×サルトル
ハイデガー×ヘーゲル

ハイデガー総攻め
68学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 13:34:27.60 ID:qWTUrdf90 BE:2623725959-2BP(1347)
>>13
間違いなくそれ
あと、昔の人より後の時代の人の方が絶対賢いだろ

人間は猿でしかない。
その猿を高度な知性足らしめてるのは知識。
よって、知識の絶対量が確実に増大してる後世の人間に、
前時代の猿が敵う訳ない。

>>48
哲学は過去の学問
過去の学問ゆえに、その研究者は必然的に歴史家になる。
もはや研究のために残された余地がその学問そのものの歩んできた歴史しかないっていう。
まあ学問の一つの終端状態、いわば年金生活の老後だな。

哲学は、昔は知的領域の拡張の前線にあったが、今はその役割を科学に譲ってる。
(科学ってのは人文にしろ社会にしろアブダクションを使ってるって意味な。)
69 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 13:54:09.06 ID:VZQ2Wu3T0
サンデルとソクラテスの口喧嘩が見たいです
どっちが先にぐぬぬになるか
70学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 14:21:42.48 ID:FnFBWbje0
何についての議論なのかにもよる気がする
71学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 15:25:49.31 ID:pz24xFJEO
知識の差は無視して考えるんだろ
72学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 15:41:12.53 ID:7rsmCUI80
知識の差が無視できるような議題って何よ
73学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 15:42:47.47 ID:Y5EFfN0YO
どう考えてもカント
74リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/24(火) 15:44:12.47 ID:tf8NDAJ40
「哲学は暗記」って言ってた人がいるがそうかもしれない
まず後の時代の哲学者の方が歴代の哲学者の哲学史を多く学んでるんだから、知識量的に後の時代の哲学者が絶対優位でしょ
75学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 17:17:51.97 ID:ZRdkI53OO
知識量はたしかにそうだが
ある考え方を人間で一番初めに編み出して
のちの体系の礎になるってすごくね?
76学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 17:23:52.70 ID:9+xH1Wn60
中島義道が勝つ
77学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 18:19:35.11 ID:7rsmCUI80
意志と表象を読んだときは感心したな
よくもまあたった二つの概念から世界を描写出来たなと
78学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 18:24:53.40 ID:JYyu4hTNO
インペレーターに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい。
79学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 18:27:39.08 ID:g601jPgbO
アリストテレスvs島田紳助
80学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 01:13:18.01 ID:tQlQ8QMAO
伸介の屁理屈に関する頭の回転の早さは異常
81学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 01:15:38.65 ID:N/L8pW5TO
北川景子
82学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 01:17:48.07 ID:DtixTu9g0
ヘキサゴンファミリーは哲学
83学生さんは名前がない
ヘキサゴンファミリーは概念