新卒→介護ヘルパーという選択肢を選ぶ学生が最近増えてるらしいが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
日本どうかしてるわ
2廃薔薇(´・_・`)夢太郎 ◆Yume.ru97I :2011/05/19(木) 22:16:12.29 ID:sBHSX09q0
そんな人生に何の価値があるのか

リア充は知らんけど
3学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:16:34.26 ID:HgAmf6vk0
Aラン中退して介護ヘルパーしている固定がいるらしい
4リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:17:26.49 ID:ypi8tTz60
ノーコメント
5学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:18:06.63 ID:g8qvEL9AO
>>3大学中退したら高卒だろ 働けてるだけマシ
6学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:18:32.35 ID:X/xtT1xCO
筑波はBラン
7学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:18:48.39 ID:UgKnRv+j0
リア充だったら最高のメシウマだからおk
8リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:19:01.40 ID:ypi8tTz60
ノーコメント
9学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:20:42.66 ID:g8qvEL9AO
ヘルじゃなくて新卒で介護業界入りしてもブラックすぎて辞めるからな
10学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:20:56.30 ID:ueohfa5N0
栄東って校則厳しい?
学校に拘束される?
11リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:21:40.53 ID:ypi8tTz60
>>10
良くも悪くも不良じゃ3年間耐えられない受験少年院
12学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:23:14.11 ID:+bK8ax13O
一昔前の高卒の仕事を大卒がやる国
13学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:23:28.45 ID:EVHEdJ22O
埼玉栄、栄東、花咲徳栄のサトエ学園は鬼畜
14リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:26:06.31 ID:ypi8tTz60
立正大学の社会福祉学部・社会福祉学科に進学してれば良かったと思う
15学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:27:08.58 ID:g8qvEL9AO
看護師の前では介護士はゴミ扱いされる
16リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:28:19.70 ID:ypi8tTz60
ゴミ扱いほどじゃないが、基本は看護が上司で介護が手下、と言うのはあながち偏見じゃない
17学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:28:31.62 ID:tUZ+hFVvO
>>14
家から立正近い?
18学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:28:34.11 ID:HgAmf6vk0
過去を語るのは年老いてからでいい。
19リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:29:51.29 ID:ypi8tTz60
>>17
原チャリで楽ちんに通える
20学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:31:50.44 ID:g8qvEL9AO
介護業界なんかみんなすぐ辞めていくからなぁ
21リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:33:08.27 ID:ypi8tTz60
みんながすぐやめれば俺がクビになりにくくなるのでどんどんやめてくれてかまわない
22学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:33:35.46 ID:g8qvEL9AO
身体壊したら終わりだよ
23学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:33:39.93 ID:ueohfa5N0
>>19
服装検査や頭髪検査とかある?
授業は1日何時間?
今年度は例年より健闘したらしいけどどう思う?
24学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:33:58.68 ID:NCEXSl930
第二新卒としても価値がないと見なされる介護業界
職歴欄の一番上に来る企業名は一生ついて回る
25リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:34:55.96 ID:ypi8tTz60
>>23
俺もう28歳だぜ?さいきんの栄東事情なんかわからんよ
26学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:35:09.39 ID:21LhNobaO
ウンコ製造工場勤務
27学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:36:34.53 ID:3LoySCvsO
福祉学科生のいろんな進路

社会福祉士をとったヤツ→病院のソーシャルワーカーや役所の福祉職採用枠
精神保健福祉士をとったヤツ→病院や施設勤務、または役所の福祉職採用枠
教員免許(中学・高校公民)をとったヤツ→免許はとれたが教員採用試験にはなかなか受からないため、結局は他の職種で就職することが多い
介護福祉士しかとらなかったヤツ→病院の療養病棟や老人福祉施設に行くヤツと全く福祉と関係ない仕事に就くヤツがいる
28学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:37:31.12 ID:g8qvEL9AO
大学中退しても大手で契約社員やってる奴も居るけどなぁ
なんで介護なのか
29リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:38:08.13 ID:ypi8tTz60
体壊して介護できなくなったらあんまマッサージ鍼灸師の学校に通いなおすわ
30学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:38:20.55 ID:+bK8ax13O
専門職だから微妙な営業とかパチ屋より潰しが効きそうだが
介護福祉士まで取ったらエリートなイメージがある
31学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:40:36.77 ID:g8qvEL9AO
介護福祉士って今はまだ3年実務やったら取れるんだろ
32リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:41:29.37 ID:ypi8tTz60
今はまだね
33学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:42:48.55 ID:ueohfa5N0
ちなみに講師は何コースだったの?
34学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:44:03.93 ID:3LoySCvsO
ちなみに介護福祉士が病院に就職すると、看護部所属になる場合が多いが、
保助看法や社福・介福法では、介護福祉士は直接的には看護師、准看護師の指示のもとで動くので、介護福祉士が管理職に就くことはありません。

というわけで介護福祉士として病院に就職した場合はケアマネージャーをとって関連施設の部門長を狙う出世コースに絞られる人生が待ってます。
35リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:44:44.03 ID:ypi8tTz60
>>33
準アルファ
36学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:47:07.27 ID:tUZ+hFVvO
講師
栄東の同級生とは
連絡とってる?
37学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:47:33.72 ID:ueohfa5N0
>>35
今のアドバンスってやつかな?
アルファの下にあるっぽいけど。
38リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:47:41.46 ID:ypi8tTz60
>>36
とってない
39学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:48:06.21 ID:2xpnDz3KO
若者が死にかけのジジババの糞まみれのケツを拭くなんの夢も希望もない仕事してたら絶対病むわ
40リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:48:07.48 ID:ypi8tTz60
>>37
アドバンスの選抜クラス
41学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:49:02.75 ID:HgAmf6vk0
前ファミマで講師と2ショット撮ってた中学の時の同級生、結構なブサメンだったよなw
42学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:52:17.32 ID:++1LeA4i0
一生懸命勉強して大学に入って、頑張って卒業して、その後の人生を老人の世話に捧げるのか
なんていうかメンタル面鍛えられそうだよね
43リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:52:22.23 ID:ypi8tTz60
人のルックスのことをどうこう言ったらあかん
44学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:54:08.00 ID:tUZ+hFVvO
栄東のWIKIに
毎日マラソンさせられるとかいてあるがまじ?
45学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:54:54.58 ID:kd7NrzqL0
>>43
講師って通信で日本福祉大学卒になったんじゃないの?
46リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:56:51.71 ID:ypi8tTz60
>>44
2002年卒業なので最近の事情は知らない
>>45
学士号を学位授与機構から貰えるまでの単位を取って中退
47学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:57:44.46 ID:ueohfa5N0
かいち高校?には行こうとは思わんかったの?
あそこって一貫だけ?
48学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:58:43.58 ID:ueohfa5N0
>>46
何でそんな無駄なことすんの?
普通に卒業すればいいじゃん。
49リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 22:59:00.12 ID:ypi8tTz60
本当は熊谷高校に行きたかったたけど通知表が悪かったので栄東の単願受験に絞った
50学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 22:59:16.72 ID:tUZ+hFVvO
弟は立正の福祉?
51リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:01:03.29 ID:ypi8tTz60
うん。立正の保育
52学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:07:57.00 ID:OI/TnkzsO
>>34
社会福祉学部卒だけど、実習で福祉業界は無理だと思ったから、役所の事務職に就いたお
53リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:10:46.90 ID:ypi8tTz60
でも高卒資格とAT限定免許とヘルパー2級だけで、今の大きい法人によく内定貰えたと思うわ
こんな俺でも厚生年金に加入も出来た。27歳9ヶ月で初めて
採用してくれた某施設長には恩返ししたいと思う
54学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:12:45.46 ID:h6xb1R3oP
死んだ方がマシ
55学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:13:19.01 ID:tUZ+hFVvO
介護職なんて基本高卒が普通でしょ?
56学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:14:19.84 ID:g8qvEL9AO
高卒どころか中卒も居るが
57学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:15:16.28 ID:g8qvEL9AO
半端無いぐらい給与が低い
ボーナスも無いし
58学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:17:13.80 ID:h6xb1R3oP
一度警察の世話になった人がやってるイメージ
59学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:18:13.19 ID:IOjvNpbV0
どこの任侠ヘルパーだよ
60学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:19:05.97 ID:3LoySCvsO
指定基準の倍くらい人員配置してるような病院だと、高卒の介護職員採用しないとこ多い。
医療の知識なさすぎて可動域制限ある患者のトランスで禁忌肢とったり不穏になった認知症患者をさらに不穏にさせたりするから。
高卒も大卒も基本給があまりかわらないから大卒ばかり採用したがる病院が多い。
61リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:26:29.17 ID:ypi8tTz60
トランスとかの専門用語知ってるとか、そっち系の学科?
62リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:31:35.84 ID:ypi8tTz60
63学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:31:35.99 ID:3LoySCvsO
自分は専門学校卒→4大の保健学科編入→旧帝院と超絶学歴ロンダリング中
64もやし ◆2BYiINxo8. :2011/05/19(木) 23:32:57.93 ID:MyloGAhD0
>>62
字が汚い
65リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:35:05.00 ID:ypi8tTz60
ボロな字でもまごころは錦
66学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:37:11.09 ID:rkch7a7dO
職歴ザックリ書きすぎワロタ
67学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:40:16.50 ID:ueohfa5N0
志望動機、アピールポイントの欄ww
68学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:41:54.87 ID:rkch7a7dO
そろそろいまの職場3ヶ月くらいか
あと保って6ヶ月だな
69リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:43:11.80 ID:ypi8tTz60
2014年1月に介護福祉士試験を受けるって目標たてたし
70学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:44:38.04 ID:H+cVxzWX0
これで字汚いとか冗談だろ?
普通レベルだろ
71学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:45:10.12 ID:qXVpYkb10
つか何で筑波やめたの?
72学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:45:17.58 ID:rkch7a7dO
栄養士や調理師、簿記のときもそんなこと言ってたよな
73学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:45:54.52 ID:tUZ+hFVvO
なんで中学隠すの?
74学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:47:25.58 ID:dYz0K0tzP
こんな履歴書で通るのかよ
介護甘すぎワロタ
75リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:48:28.86 ID:ypi8tTz60
ほんとよくこんな履歴書で通ったもんだ
76学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:48:37.27 ID:ueohfa5N0
つか何で日福大卒業しないの?
77リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:50:53.74 ID:ypi8tTz60
こんな履歴書じゃたっくんがボロボロに泣かされたブラック営業でも通らないよね。介護以外じゃね
78リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:53:21.51 ID:ypi8tTz60
でもこの板のダメ学生さんにも、こんな履歴でも運が良かったら正社員になれるよって道しるべが見せられたよね。不人気の介護業界とはいえ
79学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:54:23.99 ID:rkch7a7dO
手取り14くらいだっけ
額面で18くらい?
80学生さんは名前がない:2011/05/19(木) 23:57:38.29 ID:ueohfa5N0
正直介護行ってよかったと思う?
てか何で筑波嫌だったの?
81リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/19(木) 23:59:35.42 ID:ypi8tTz60
>正直介護行ってよかったと思う?

良かったと思う。俺にけっこう合ってると思う

>てか何で筑波嫌だったの?

地頭が悪くて落ちこぼれたから
82学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:01:24.72 ID:ueohfa5N0
なるほど。
83学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:02:55.33 ID:NCEXSl930
>>62
これでよく筑波に入れたな
84リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:04:30.79 ID:GLU0aVT90
一生筑波を中退したというウェイトと付き合うんだろうな
85学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:05:37.23 ID:IwCEp4370
いや履歴書誠実そうでいいやん。下手に凝るより好印象だわ
86学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:06:06.78 ID:siYSneVcO
まじで額面18マソなの?介護って実際給料いくらなん
道しるべを自称するなら教えてほしい
87社内ニートくん ◆NG1s5//Djw :2011/05/20(金) 00:08:08.62 ID:+fAVYxK10
そもそもおっさんたちが書く履歴書はどれも簡潔でこんなものだよ
余計な情報をビッシリ書かなければいけない新卒採用の風潮が異常
88学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:08:31.50 ID:8DOjWMoU0
うん、これくらいがちょうどいい。
ESとかの茶番シートなんかよりよっぽど好感持てる。
志望動機とPRがてきとうすぎるけどw
89リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:11:36.22 ID:GLU0aVT90
簡素な理由は合同面接会用に複数枚用意したしろものだから
90学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:14:06.72 ID:sC7iECY4O
結局前の職場約半年でやめたんだが
何でやめた?
91リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:14:59.79 ID:GLU0aVT90
何でも言える事では無いのさ
92学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:17:49.57 ID:TC7iho7d0
講師ってあのセキ薬濫用の件といい
職歴の抹消といい、自虐する癖に変なところでプライド高いよな
「同僚にボールペン付きつけたんだよ」
って言えばいいじゃん
給与明細うpすればいいじゃん
93リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:19:02.38 ID:GLU0aVT90
27歳9ヶ月から65歳まで、今の法人で働きとおす宣言だ
もう転職はしないぞ!
もう転職から卒業だ!
今のところでずっと厚生年金に加入し続けるぞ!

こうでも気合いを入れないと、ダメな俺はすぐへたれる
94学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:20:59.03 ID:2JT+A+B4O
老人の糞尿処理してんの?
95学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:22:01.52 ID:sC7iECY4O
今の職場の給料だと
家庭持つの厳しいな
子供も私立とか行かせられないかもね
96リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:22:27.17 ID:GLU0aVT90
福祉に興味があればみんなもヘルパー2級取れば?
日曜だけの講座もあるよ
97リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:23:38.73 ID:GLU0aVT90
>>95
公立高校の看護科なんか卒業すれば実質学費なしで看護師になれるから、そういう進路を薦めるとか
98学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:23:50.41 ID:TC7iho7d0
講師が無視するレスは大抵図星なのかな
待遇面とか全部する―か
99学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:24:21.44 ID:8DOjWMoU0
意地でも県立入れないといけないな。
息子をがんばって浦和高校に入れたいね。
100リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:24:24.69 ID:GLU0aVT90
だから何でも言える事じゃないのだよ
101学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:25:48.54 ID:TC7iho7d0
月給くらいいいじゃん
ボールペンと違って、会社に見つかると首になる情報じゃないだろw
102リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:26:10.40 ID:GLU0aVT90
まあおじいさんおばあさんが遺産残してくれる予定だから、次の代(二世)の学費までならある程度まで工面できるよ
103学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:27:19.83 ID:sC7iECY4O
職場結婚あるかもな










講師は年配のおばちゃんにモテるから
104学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:28:04.16 ID:siYSneVcO
就職喜んでくれた母さんのために頑張らないとな
105リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:28:18.12 ID:GLU0aVT90
職場結婚以外に恋人みつからないと思う
106学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:30:20.45 ID:8DOjWMoU0
40歳くらいの人と結婚・・・。
胸圧だな。
107リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:31:53.33 ID:GLU0aVT90
別に40歳でもいいんじゃね?子ども1人までなら普通に産めるだろうし頑張れば2人いけるかもだし
108学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:32:20.89 ID:siYSneVcO
わかんないぞ
壇れいみたいな40代かもしれんし






それでもおれはイヤだけど…
109学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:33:08.94 ID:8DOjWMoU0
おばちゃんとそんなことするとか・・・。
なんか考えたくないよ・・・。
110学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:34:11.49 ID:TC7iho7d0
講師ってもう30代だっけ?
まあ実際大した歳の差じゃないんじゃねw
111リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:34:48.74 ID:GLU0aVT90
そこまで姉さん女房だと、たぶん俺の稼ぎが少ないのも「奥さんと比べたら子どもだから」ってな感じで許してもらえるかもと思うんだ
112学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:36:48.52 ID:8DOjWMoU0
姉さんというよりばばちゃん女房(失礼!だな。
113学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:36:48.47 ID:sC7iECY4O
祖父の遺産は全部講師に行くわけじゃないよな?弟や親の兄弟もいるだろうし

相続は複雑だぞ
114リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:38:54.03 ID:GLU0aVT90
(親はぼかしてるけど)少なくとも俺個人には1000万は来るみたい
"少なくとも"で
115学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:41:02.70 ID:8DOjWMoU0
いや少なくともって1000万じゃ全然余裕ないでしょ・・・。
116学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:41:08.94 ID:aVlJbYus0
ボールペン事件って何?
117リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:41:43.97 ID:GLU0aVT90
案外2000万とかもらえるかもだよ
118学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:43:24.31 ID:TC7iho7d0
おれの爺さんの遺産は介護で殆ど取られた。
軍人恩給もあったから結構な年金額だったけど
婆さんと二人して認知症になったから、足りるはずなかった。

山もあったけど大した値は付かないし
すぐに売れるわけないし、現金で残ったのは1800万弱
配偶者のばあさんにまず半分。これも多分今後のばあさんの介護で消える。
そしてそのあと爺さんの長男が残りのうちの半分(同居してたから)
うちの親には100万弱

遺産なんてそんなもん
119リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:44:27.92 ID:GLU0aVT90
まあ人間、遺産のことを計算するようになったら終わりだしな
120学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:46:25.37 ID:8DOjWMoU0
じいちゃんちに何億かあったと思うけど親戚間のいざこざがあってもらえないわ。
121学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:46:52.67 ID:TC7iho7d0
俺の場合爺さん死んでんだから計算はするだろw
本人が生きてるうちから頼りにするような人間がだめ
122リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:47:09.60 ID:GLU0aVT90
実質俺スレになってるけどいいのかこれ
123学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:47:42.60 ID:7VKuLioz0
>>116
年下の先輩に怒られた講師が切れて、
その先輩の目にポールペンの先を突きつけて脅した事件
124学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:48:02.68 ID:siYSneVcO
講師時々遺産遺産って騒ぐけど
こんご関東熊谷の土地なんて値上がりしないだろ
125学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:48:41.33 ID:8DOjWMoU0
>>123
こわいよう;;
126学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:49:37.51 ID:TC7iho7d0
ああ関東か
放射線量が心配だね
127リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:49:51.46 ID:GLU0aVT90
年下の先輩じゃ無くて年上の後輩
128もやし ◆2BYiINxo8. :2011/05/20(金) 00:50:43.16 ID:xj/Dy5/60
>>63の学歴ロンダリング話も忘れないであげてね
129学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:51:21.22 ID:sC7iECY4O
今NHKで餃子の王将のやってるがブラックすぎだろ
講師なら一日でまめるな
130学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:51:55.66 ID:TC7iho7d0
ワッキーのやつか
最後感動して泣くからなwこっちは苦笑いだわ
131学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 00:59:58.11 ID:aZ3ZeARb0
講師の弟は何してんの?
132学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:00:03.63 ID:dZ/oDgPW0
あれが感動物語になる日本の体育会系脳
133学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:02:53.86 ID:IMstuNm90
王将のはこの前見たな
俺なら技能だけ身につけてさっさと辞めるわ
134学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:05:03.65 ID:siYSneVcO
これじゃ技能も身に付かないだろ
全てを犠牲にして〜とかそんな時代じゃねえよ…
135学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:10:17.96 ID:siYSneVcO
だいたい王将ってそんな修行とか言うほど旨くない…
136学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:10:22.89 ID:eaaapZLv0
あいかわらず王将やばいな(笑)
そのうち軍隊でも組織スンのか
137学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:13:57.74 ID:+RJiybgk0
講師は今の職場で定年まで働けるの?
138リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 01:14:34.27 ID:GLU0aVT90
俺はできれば定年まで働きたいと今のところ思っているのだが
139学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:16:11.09 ID:0In3/UESO
介護ってコミュ力すごい必要な気がするんだけど
その辺は大丈夫なの?
140学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:16:56.35 ID:sC7iECY4O
原付は保険とか合わせて
最初いくらくらい金かかる?
141学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:27:29.72 ID:dZ/oDgPW0
相撲好きの講師に隙はなかった
142学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:28:25.33 ID:O8gNBqdd0
講師の心意気は評価するけど、問題は今の職場に定年まで勤められる勤務制度があるかが問題でしょ
介護って定年までいれるイメージないからさ
143学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:30:34.88 ID:O8gNBqdd0
やべっ、問題って二回書いちった
144学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:41:52.22 ID:8FEiD4EwO
講師に定年まで働く気があるとは思えん
145学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:42:33.78 ID:sC7iECY4O
ビジョンをかなり先まで見据えてるね


14:講師(カミーユの下僕的取り巻き) ◆Clown.rwMk 2011/05/09(月) 07:58:10.26 O
65歳まで介護リーマンやって、65歳で退職したら福祉施設とかの独立起業して、85歳になったら引退する
146学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:45:47.88 ID:8FEiD4EwO
まじか見返したぞ講師
147学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:46:44.81 ID:TC7iho7d0
講師って以前も調理師とりたいとか自分の居酒屋出したいとか言ってなかったけ
あれどうなったんだ
148学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:47:40.55 ID:8FEiD4EwO
見直しただったw
149学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:51:10.37 ID:sC7iECY4O
板金の訓練校→中退
調理のバイトでゆくゆく居酒屋経営→挫折
介護→
150学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:55:03.22 ID:dZ/oDgPW0
小料理屋開こうってドキュ法を誘ってた
151学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:56:01.81 ID:TC7iho7d0
152学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:56:11.18 ID:/zzMzmxW0
介護業界って何がそんなにブラックなの?
いまいちピンとこないんだよね
153学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:56:56.70 ID:8FEiD4EwO
やりたいこといっぱいあって羨ましい
154学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 01:57:39.48 ID:O8gNBqdd0
講師ももうおっさんか
155学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 02:03:34.07 ID:sC7iECY4O
156学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 02:10:29.77 ID:ZZe+fpqbO
専門学校行って介護福祉士になった友達によると、
ジジババの食事→入浴→排泄の手伝いの繰り返しで、かなり重労働。おまけに月残業40時間あるのに手取り10万ちょっとしかもらえないみたいよ
157学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 02:13:06.53 ID:eaaapZLv0
左のやつは吸血鬼
右のやつは幽霊
158学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 03:09:06.27 ID:yF60AxqnO
しばらく大生に来ていなかったからわからないのだが、法3って今何やってるの?
159学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 03:14:02.47 ID:sC7iECY4O
石田で税金で専門学校行って給料もらってるよ
160リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 06:55:40.91 ID:GLU0aVT90
>>156
たぶん大げさに言ってるんじゃね
161学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 06:56:06.80 ID:J+fIvCdH0
>>1
今の学卒=15年前の高卒だから当たり前だろ
15年前に高卒で土木作業員になった奴もいるんだから学部新卒で介護やってる奴がいてもおかしくない
最低でも修士相当の学歴はないとね、知識労働には向かないんだよ
162リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 07:41:13.48 ID:GLU0aVT90
遺伝を考えれば俺の筑波はバグみたいなもんだから、たぶん俺の子どもは日大以下か専門学校になるだろうな
163学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 07:49:03.40 ID:95THyq8N0
あのな、介護の仕事は高齢者に喜ばれるし
人と触れ合う仕事だから工場作業員なんかよりは
喜びがあると思うんだよ。

ただ、資格なしでやっている人は
その後の転職や、他分野への転職が難しくなると思う。
164リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 07:52:01.11 ID:GLU0aVT90
いっかい介護に来るともう介護以外に転職するのは難しくなるかね。やはり
まあ介護→介護の転職には困らないだろうが
165学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 07:53:10.93 ID:Gg/NLyKqO
感謝されようが尊かろうが、大学出てまで就く仕事じゃねえよ
166リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 07:53:34.75 ID:GLU0aVT90
ところが俺は大学を出てないんだな
167学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 07:57:11.69 ID:sC7iECY4O
浪人までして
何年も勉強してうんこ取りに行き着くのはなんかあれだね
言っちゃわるいが
その辺のとんでもなく頭悪いおばちゃんとかでもできる仕事だもん
168リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 07:57:46.53 ID:GLU0aVT90
俺もとんでもなく頭悪いおじちゃんだし
169学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:11:04.68 ID:95THyq8N0
その辺のおばちゃんでもできる仕事なのは
看護師でも薬剤師、医師でも同じ。特殊な才能は要らない。
結局、丸暗記・覚えゲーでしかない。だから経験年数で収入が違う。
170学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:11:34.77 ID:ZZe+fpqbO
>>160マジっぽいよ!
よっぽどボランティア精神なきゃできないみたい
171学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:13:34.91 ID:95THyq8N0
>>165
大学出てまで就く仕事じゃない仕事をしてる奴が大半だろ。
172学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:17:16.57 ID:4pPP30MC0
底辺私大卒なんか公立工業高校卒以下だと思うぞw

>>163
工業製品は人に喜ばれないとでも?
君は世の中のこと知らなさ過ぎ。
ま、そんな程度の人が介護をやるんだろうけどな。
君はあまり良い介護士にはなれそうにないなwww
173学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:22:59.78 ID:siYSneVcO
>>172
べつにドカタやエンジニアを見下してる表現どこにもないだろ…
あさからどうした…?
174学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:25:13.47 ID:rCps1qaE0
大生民って変なプライドあるよな
総じてクズなのに
175学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:27:27.32 ID:siYSneVcO
ああ微妙だがあるかw
喜びが大きいか否かってとこかスマヌw
エンジニア的な喜びとサービス業の喜びを同列で
語ること自体難しくないか?
176学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:29:48.47 ID:rCps1qaE0
そもそもエンジニアになれるかどうかもわからないのに工業製品のこと自慢気に語られてもねぇ…
177学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:32:51.20 ID:siYSneVcO
エンジニアはなれるだろ
近所の工場で旋盤いじったってエンジニアだよ
てか工学部生なら大抵エンジニアだ
178学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:33:15.00 ID:sC7iECY4O
介護してる老人には
被爆者いるかもしれないのに
講師WWWW

http://kohshi.net/hibaku.jpg
179学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 08:56:09.89 ID:kjNeq5ds0
講師のところは夜勤はあるの?俺は日勤だけで定年まで働きたいのだが甘い?
今年福祉系の大学を卒業して今フリーターです
180リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 08:56:51.96 ID:GLU0aVT90
>>179
デイサービス・デイケアを探せばいいかと
181学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:17:17.75 ID:8DOjWMoU0
なんでエンジニアが特別っぽくなってるの?
あんなの肉体労働なのに…。
182学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:25:08.66 ID:rCps1qaE0
>>177
大生民全員が工学部生だとでも思ってるの?
183学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:38:08.88 ID:siYSneVcO
>>182
大生は理系は多いだろ
大学生全体から見ても工学系統でかなりの割合を占めてたはず

>>181
設計者を忘れてないか
CADオペレーターならそれこそ大卒じゃなくてもなれるエンジニアオフィスワーカーだよ
184学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:44:59.85 ID:siYSneVcO
一時講師も旋盤いじってたしな、すぐやめたけど
エンジニアなんてだれでもなれるんだよ
CADも研修うければすぐ使えるし
185学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:48:30.90 ID:UYKXFHazO
>>183馬鹿か文系だらけだ
186学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:53:49.25 ID:siYSneVcO
>>185
そうなのか
そうとも思えんが

まあ生粋のバカ文系講師でも
職業訓練校で旋盤技師になる予定あったんだしエンジニアなんて
君が考えるほど特殊でもなんでもないよ
187学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:55:25.92 ID:mKfoCacs0
ヘルパーやる未来が分かっていたら考えずに看護学校行って看護師になってたよな
4年大学通って卒業したのに介護ヘルパーって親泣くぞ
188学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 09:57:48.32 ID:siYSneVcO
大学進学率50パーの時代に大卒にプライド持つのが愚かなんだろうか
189学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 10:00:20.87 ID:vzW0XjPeP
高校出て就職したあとすぐ辞めて8年間くらいニートしてたいとこが
会護ヘルパーとして働き出して親族一同よろこんでた
190学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 10:03:05.22 ID:mKfoCacs0
偏差値50以下の大学は全部廃校にして看護学校や職業訓練大学?にしちゃえ
191リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 10:28:35.14 ID:GLU0aVT90
じっさい俺も病院でバイトしながら准看学校に通わせてもらえるという話があって、面接受けたけど落とされたことあるし
192学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 10:43:50.60 ID:siYSneVcO
うちのいとこは短大中退したあとニートになって
自動車整備の専門にはいったな
就職は現場系のが強いんだろうな
193リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 11:38:21.41 ID:GLU0aVT90
あながち馬鹿に出来ないのが高校卒業→2年制とかの職業訓練校入学、っていう勉強の仕方
自動車整備の勉強なんかは、すでに一部そんな段取りも普通だが
194学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 11:41:00.23 ID:Ya22jmhSi
私立は日駒以下は廃校
195学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 12:12:18.88 ID:AQUQD1A0O
講師はSENTON/MadWolfで移動式屋台やってくれ
196学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 12:28:03.08 ID:dZ/oDgPW0
講師って無表情なイメージ
197社内ニートくん ◆NG1s5//Djw :2011/05/20(金) 12:29:32.30 ID:+fAVYxK10
大卒の8割は大学でなくても差し支えない仕事についてるのでは?
198学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 12:37:56.54 ID:upmE3Hbp0
>>197
黙れ池沼
199学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 12:43:11.96 ID:sC7iECY4O
>>197
死ねよチショウ
200リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 13:05:04.77 ID:GLU0aVT90
介護福祉士の資格をゲットしたらいよいよ結婚したいわ。相手がいないけど。杞憂
201学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 13:37:25.00 ID:AJTuNnf+O
>>200
そもそもおまえ本当に結婚する気あるのかよ
まぁ結婚するならまず、2ちゃんのコテは止めるべきだな
202リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 13:39:27.00 ID:GLU0aVT90
結婚する気はあるがご存じのとおり悪夢のようにモテない
203リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 14:28:53.21 ID:GLU0aVT90
高校は公立商業高校でカリキュラムで簿記とPCの資格勉強をし、在学中にヘルパー2級、運転免許を取り、高校の新卒で福祉法人に就職するのがいい
21歳とか22歳で実務ルートの介護福祉士資格が取れるようになる
若くしてケアマネジャー資格も取れる
若いうちに一本独立できるかもしれない
何といっても将来介護の仕事が無くなるということはまず無い
大卒資格が欲しけりゃ通信制大学もある

気づくのが遅かった
204学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 14:34:58.87 ID:AJTuNnf+O
でも講師が退職する頃には団塊世代がほぼ死滅しているだろうから
需要が一気に下がることが予想される
つまり供給過多になる危険あり

それより30年後も同じ考えでいられるというのは相当に難しいことだぞ
結婚とかしたらマジ方向転換せざるをおなくなるかもしれんし
205学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 14:35:07.56 ID:sC7iECY4O
通信なんて大卒扱いされないよ
206学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:05:17.45 ID:O8gNBqdd0
講師も本当は介護なんかいきたくなかったんでしょ
207学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:13:55.49 ID:AJTuNnf+O
俺は講師は筑波を退学したことを今でも後悔してるんじゃないかと思う
208学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:15:16.49 ID:QkUL1OL30
>>12
一昔前なら高卒の人材が大学いってるわけで
209学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:16:07.85 ID:8DOjWMoU0
学士もらうのに卒業はしないって意味わからん。
やっぱり筑波に未練あるんだろうね。
210学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:22:09.47 ID:O8gNBqdd0
筑波卒業すればそこそこの会社にはいけたかもしれないのに
211学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:44:01.18 ID:DsjNXyf0P
中退で後悔している奴は再入学も考えた方がいい
卒業証書で心持ちが変わる
212学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 15:54:59.82 ID:AJTuNnf+O
なんだかんだで気持ちの問題だよ
前向きな退学なら後悔は残らないけど後ろ向きならいつまでも尾を引く
大学だけじゃない、他のこともすべて
結局は人間、自分との戦いなんだなと思い知らされたよ俺は
213ぽんちょん:2011/05/20(金) 16:02:53.81 ID:NrE74D870
医療漫画は沢山あるけど介護漫画ってなんかある?
214学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:03:27.62 ID:O8gNBqdd0
あと卒論だけなのに辞めるやつの気がしれない
215学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:17:02.61 ID:AJTuNnf+O
84:リl`・_ゝ・´lリφ...講師◆Clown.rwMk :2011/05/20(金) 00:04:30.79 ID:GLU0aVT90 [原点回帰]
一生筑波を中退したというウェイトと付き合うんだろうな

↑このコメントに中退の後悔が滲み出ている感がある。
216学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:18:24.94 ID:O8gNBqdd0
講師は中退したくせに筑波に誇り持ちすぎだから笑えるwwwww
217学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:22:29.75 ID:AJTuNnf+O
マジ講師大学入り直したほうがいいんじゃねーの?
介護なんて年齢関係なくいつでも出来るだろ。知らんけど
まぁ、余計なお世話か

218学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:25:20.15 ID:sC7iECY4O
講師てかならず
高卒とスレタイにあるスレに現れるよなWWWW

読書はああみえて恋愛関係のスレに現れるWWWW
219学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:29:48.82 ID:AJTuNnf+O
講師よ
このままずっと大学中退の記憶を尾を引いて生きていくのか?
おまえが中退後悔しているのはこの板の奴みんな知ってる
家も金持ちなんだから余裕だってあるはず
大学入り直したらいかがかな
220学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:32:56.55 ID:O8gNBqdd0
医学部目指そうぜ
221学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 16:39:33.37 ID:aOuAnsvF0
俺も介護士だが、正直この仕事は新卒でやるもんじゃないと思う。
普通の仕事とは方向性があまりに違いすぎる。

というか入職して3日もしないうちに泣きながら「辞めたいんです」とか言われるとこっちが泣きたくなるorz
222学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 18:15:34.19 ID:sC7iECY4O
講師こればれたらたいがいの職場首だろ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs5998.jpg
223ぽんちょん:2011/05/20(金) 18:18:47.85 ID:5NAhGD5M0
ショボいw
224学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 18:20:09.13 ID:O8gNBqdd0
だせー刺青だな
225ぽんちょん:2011/05/20(金) 18:26:21.98 ID:5NAhGD5M0
掛け軸が気になる
226学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 21:46:53.86 ID:mvNHlM1s0
なんで完全に講師スレになってるんだ
227学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 21:55:36.48 ID:dZ/oDgPW0
講師はドキュ法と結婚しろよ
白髪と禿げに悩んでるぬりかべと式挙げてくれ
228学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 22:04:30.44 ID:eaaapZLv0
介護、鍼灸、調理をうろつく講師
229学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 22:06:32.12 ID:aVlJbYus0
>>222
だせえwww
230学生さんは名前がない:2011/05/20(金) 22:10:35.71 ID:O8gNBqdd0
結局底辺なのね
231学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 02:13:13.54 ID:J0unYnBZ0
講師はもう28になったか
読書も28か
232学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 02:17:43.69 ID:JHCdH7PY0
栄東学園の謎に迫りたい。
233学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 02:30:26.85 ID:eD6y09NNO
234学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 02:32:31.90 ID:lz4C68OI0
読書君がランプの魔人のやつで出てワロタ

ダーマ神殿で下級職を半ばまで極めてころころ変える講師
235学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 14:59:33.21 ID:WG+GvLdEi
>>233
いにお漫画みたいな奴だな
236学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 15:05:37.01 ID:Fm9E5fWx0
>>234
本当に出てきてクソワロタww
237学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 15:18:21.98 ID:lg6jGhTLO
あの講師が今はオシメやらウンコやらの始末してるんだから、人間分からんな。
238学生さんは名前がない:2011/05/21(土) 22:16:38.30 ID:3nTPLPxb0
>>213
『ヘルプマン!』(くさか里樹著、 講談社イブニングKC刊)が代表例かと
239学生さんは名前がない:2011/05/22(日) 08:15:49.72 ID:jaLzjcYIO
240学生さんは名前がない:2011/05/22(日) 08:49:38.57 ID:ehoh5QKC0
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
http://www.lastfm.jp/user/momentoufu
241学生さんは名前がない:2011/05/22(日) 20:34:20.12 ID:jaLzjcYIO
242学生さんは名前がない:2011/05/22(日) 21:29:02.93 ID:jaLzjcYIO
575:リl`・_ゝ・´lリφ...講師◆Clown.rwMk :2011/05/22(日) 21:26:27.67 ID:pprjRxpr0 [原点回帰]
もう後遺症が残ると分かっていながらブロンを大量に飲んでギリギリで働くのは嫌だ
243学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 22:14:29.83 ID:rxn220UPO
244学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 22:17:01.69 ID:m3G7Q79Y0
>>241
なんかゲイっぽくてキモい
こいつらお互いのこと見下してるのになんでしょ仲良くできるんだろ
245学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 23:25:49.52 ID:i17FaITlO
>>241
キモスギワロタwww
246学生さんは名前がない:2011/05/23(月) 23:28:23.78 ID:mgHFBayE0
講師みたいに中退したりF乱で金ドブに捨てるくらいなら
最初から準看学校へ行ったほうが就職も人生も10倍安定してたな
247学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 00:21:55.23 ID:b7H9K86r0
今は准看護も倍率が厳しいみたいです
しかも看護は筆記だけでなく
面接も重視してるって友達の看護師が言ってました
いじめが酷いと聞くし適性があるよね

248もやし ◆2BYiINxo8. :2011/05/24(火) 00:29:29.67 ID:qAjJ9qXJ0
いじめられたらパワハラで訴えて示談金で生活するのはどう?
249学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 00:31:56.33 ID:5xVT44F70
示談金ぶんどり生活を維持するテクを得るだけのバイタリティに溢れる人物が介護ヘルパーにいるだろうか、いやいない
250学生さんは名前がない:2011/05/24(火) 21:08:01.87 ID:EErtZdxuO
125:リl`・_ゝ・´lリφ...講師◆Clown.rwMk :2011/05/24(火) 15:51:36.55 ID:tf8NDAJ40 [原点回帰]
あー、青学の文学部史学科なんて入って出てれば女にモテれただろうなあ
140:リl`・_ゝ・´lリφ...講師◆Clown.rwMk :2011/05/24(火) 16:46:29.43 ID:tf8NDAJ40 [原点回帰]
日大卒よりも筑波中退の方が社会で一目置かれると思うが
青山学院卒と筑波中退だったらどうだろうな
中出しも青学卒で代議士になってるから、やっぱり青学卒はエリートなのかな。筑波中退の場合はただの高卒でしかないとみなされることも多いが
251学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 12:49:35.61 ID:mtnTHuV2O
コンプ満載
252学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 15:04:58.46 ID:IK8zyEEa0
老人一人のために貴重な大卒1人の労働力を割くとは
外人でも使えばいいのに
でも外人労働者を受け入れるとなると治安が乱れる・・・
253学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 15:23:06.33 ID:j+VJb0+xP
基本的にこれから爺婆増える一方なんだから
同年代じゃない動ける家族 息子や娘がいる爺婆はその家族に強制的に養ってもらえるようにしろよ
254学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 15:37:11.34 ID:GWCRvVhQ0
>>252
もう大卒=貴重な時代じゃないんよ・・・
Fランとか関係なしに、大卒の中でも能力格差が凄い。
255学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 16:13:54.55 ID:8N8vnmpy0
学力あってもコミュ障だと人生詰むよな
俺のことだけど
256学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 16:17:09.97 ID:Np3FI6Mm0
よくコミュ障って聞くけどそれってどんなレベル?
誰とも雑談できないような人?それとも事務的な会話すらできない人?
257学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 21:48:53.33 ID:Rgs1a4v1O
話がつまらない・盛り上がらない←コミュ障認定
258学生さんは名前がない:2011/05/25(水) 22:00:31.90 ID:QvNRetX70
お前らも将来は介護されるようになるんだぞ
259学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 07:39:07.38 ID:CEGTg23jO
だからって介護がえらい職業にはならんだろ
みんなトイレは使うけど、トイレ掃除を生業にはしたがらないだろ
260学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 08:11:39.11 ID:xUX17vuU0
NNTでも介護はパス、意地でも看護師狙うわ
>>258そりゃ詭弁ってもんですよ。介護されても自分はしたくないです)
261学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 11:07:30.01 ID:d5sCwAIN0
職に貴賎なし
262学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 11:32:44.30 ID:Cr1eL2GhO
職に貴賤はあるよ
263学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 12:30:22.02 ID:Cr1eL2GhO
つーか講師も相続で結構な額貰える予定なんかよ
クズ固定共が羨ましいわ
何で俺はこんな底辺貧乏家庭に生まれたんだろ
低学歴貧乏人のカスがガキ生むなよ
264学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 20:23:24.46 ID:r4HuW5OzO
講師
NHKみてみろWWWW
265学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 20:34:59.17 ID:ZJ6z5yfMP
老害って生きてても仕方ないのに金だけはあるから他人の貧乏な家の子に自分の糞尿の始末させて
財産召し上げて若者の雇用促進の為の国費にするべきなのに完全に狂ってる
266社内ニートくん ◆NG1s5//Djw :2011/05/26(木) 20:48:29.36 ID:ewiIzQzD0
ぼく事務的な会話もろくにできないわ
267PL 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 ◆GfXc9M10mk :2011/05/26(木) 20:59:43.51 ID:Fzo1WkkAO
介護士も現業公務員にしたら人集まるよ
268学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 22:11:28.09 ID:teLYZ5ZU0
コミュ力無いと大変そうだ
269学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 22:16:43.46 ID:tq9VDeznO
介護は介護でもバックオフィスめざしてみればいい
270学生さんは名前がない:2011/05/26(木) 22:49:40.11 ID:VPSy9aJN0
肉食系が草食系になって
ドカタが介護になった
271学生さんは名前がない:2011/05/28(土) 08:32:59.08 ID:1gJfTJlgO
最終
272学生さんは名前がない:2011/05/28(土) 19:25:49.90 ID:/R88VhlCO
47:モクターン...■〓■◆Clown.rwMk :2011/05/28(土) 18:49:16.33 ID:vUhIgXOb0 [S.U.M.I]
1浪2留で、25歳まで有名国立大学に在籍しての履歴の高齢の中退で、また、大学(or、大学院)に再入学するってことも少々選択肢に入れているのだから
それを考えれば、27歳の俺は大学生活板にいるというのも変じゃないと思うけど
273学生さんは名前がない:2011/05/29(日) 18:56:55.05 ID:rsApejxpO
274学生さんは名前がない:2011/05/29(日) 19:01:39.74 ID:DGjQHdMhO
いいから講師はとっとと大学に再入学しろ
俺に希望を与えてくれよ今ちょっと落ち込んでるんだから
275学生さんは名前がない:2011/05/29(日) 19:06:42.75 ID:ngL6DMLFO
講師やっぱり介護辞めるのか
定年まで今の法人で…とかいずれ独立〜は所詮口だけか
276学生さんは名前がない:2011/05/30(月) 00:36:15.30 ID:PcRwtz6H0
講師が口だけなんて初めから分かり切ってたこと
277学生さんは名前がない:2011/05/31(火) 00:15:04.01 ID:7ktfb9xzO
278学生さんは名前がない:2011/05/31(火) 11:28:05.80 ID:bzPjXBADO
ほかの乗客はどんな気持ちだったんだろう…
279学生さんは名前がない:2011/05/31(火) 12:02:05.54 ID:8HXxOPrQ0
キチガイの目やな
280学生さんは名前がない:2011/05/31(火) 14:40:04.90 ID:7ktfb9xzO
22:リl`・_ゝ・´lリφ...講師◆Clown.rwMk :2011/05/31(火) 11:47:40.66 ID:MdV/0bY0O [原点回帰]
今のところで65歳まで働けそうかなって思えたら学校だの言わないで勤めあげるよ
でもそうならない状況に望む望まないでもなったら、その時の次の選択肢はいろいろあると思うんだ
281学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 10:49:46.15 ID:T/KEr9zwO
58 東京講師 ◆Clown.rwMk 激太りの美学 2011/06/01(水) 10:21:16.63 ID:xdT6n0aO0
今日休みだから昨日、大宮の立ち飲み屋で1090円使ってきたけど、酒を飲まないで回転寿司に行ってれば10皿頼めた計算になる
酒を取るか寿司を取るかで悩むね
282学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 10:51:17.43 ID:XgvUXeP00
でっていう
283東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 10:58:54.91 ID:xdT6n0aO0
日に怒鳴れ
毎日更ぬ
わが身かな
小さな幸せ
探し愛しむ
284学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 11:01:10.14 ID:XgvUXeP00
今体重何kgくらい?
285東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 11:01:52.00 ID:xdT6n0aO0
身長−体重=100ぐらい
286東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 11:26:36.66 ID:xdT6n0aO0
世間から
見捨てられにし
気持ち有りて
なお心捨てぬ
島秋人を想う
287東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 11:30:24.23 ID:xdT6n0aO0
何をなす
根なし草なる
我が人生
生きる意味探し
つまずき起きて
288学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 11:30:37.54 ID:XgvUXeP00
65kgくらい?だったらそんなに太ってないじゃん
289東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 11:33:39.66 ID:xdT6n0aO0
愛と来て
愛につまずく
介護みち
まごころかたち
現れぬ未熟
290東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 11:37:14.16 ID:xdT6n0aO0
>>289は出来のいい一作だな
291学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 11:41:26.79 ID:XgvUXeP00
どこがだ
292東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 11:55:40.89 ID:xdT6n0aO0
統合失調症じゃない人生を知ってみたかったな
293東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 12:17:36.54 ID:xdT6n0aO0
なんか「講師は甘えちゃいけない。普通に自活できるレベルなんだから自活しなきゃいけない」っていつもここで言われるけど
本当は俺だってメンヘルという立場を利用してブーたれて人生サボりたいんだよなあ
鬱病患者のように自殺のことを考えたり、生活保護を手に入れて毎日遊んで生きたい、ってことも口に出したらいけないんかなあ
294学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 12:25:43.26 ID:1f5JcTv80
まあ気楽にいけよ
295東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 12:31:47.73 ID:xdT6n0aO0
もうだめだ
苦しみをまぎらわすためのブロン中毒もここで言ったらみんながドン引きするほど進んでる
完全に覚せい剤中毒のそれだ
296学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 12:54:12.55 ID:T/KEr9zwO
仕事やめちゃえよ
また仕事変わったのかよwwwって盛大にバカにしてやるから
297東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 12:59:10.25 ID:xdT6n0aO0
When I was younger
So much younger than today
I never needed anybody's help in any way
But now these days are gone
I'm net so self-assured
Now I find I've changed my mind
I've opened up the doors

Help me if you can
I'm feeling down
And I do appreciate you being round
Help me get my feet back on the ground
Won't you please, please help me
298しろっぷ ◆WKwARaLxOR9j :2011/06/01(水) 13:04:26.26 ID:mWqdDhIh0
就職決まる気しない・・・
来年も今のバイト続けてるのかな・・ははは
299学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 13:21:23.05 ID:Hqr1OXxgO
>>297
だから大学行けって
300学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 13:47:47.50 ID:zHXTgLAcO
こいつだれ?

:しろっぷ◆WKwARaLxOR
301しろっぷ ◆WKwARaLxOR9j :2011/06/01(水) 13:53:45.03 ID:mWqdDhIh0
新参です。よろしくお願いします。
302学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 14:09:48.94 ID:T/KEr9zwO
ウンコ拾わなくて済む日は、山ほどドラッグ飲み込んでボッーと2ちゃんして終わりか…

人生充実しすぎだろ
303学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 17:37:14.45 ID:PqmxGi8U0
しろっぷ、ネナン固定や基地外固定にだけは気をつけろ!石田とか石田とか石田とか
304(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/01(水) 18:00:56.68 ID:uVHrfJGL0
講師氏は、決して甘えで鬱病だと言ってるわけでは
ないですよ。
実際に会ってみて、目を見たときにわかりました。

労災で、精神障害の申請件数ナンバーワンの職種が
社会福祉・介護系だという興味深いデータがあります。

ところが、実際に認定される件数になると大分下位に
落ち着くんですよね…。つまり、仕事とは関係なく、
プライベート、あるいは生得的な原因で精神障害を発症
しやすい層がこの手の仕事に多く就いているという事
でしょうか…。
305東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 18:05:11.53 ID:xdT6n0aO0
葛藤は
豊富であるほど
内省す
深みに達した
モヂル氏を想う
306学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 18:16:41.21 ID:zZ6H3u4D0
医療系の格付けとしては

医者>>>歯医者>看護師>薬剤師>検査技師>介護士
307(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/01(水) 18:31:33.02 ID:uVHrfJGL0
医療系の職種も、精神障害の申請件数では介護に続いて二番目と上位。
まあ、こちらは心理的な負担が他とは比較にならないのでしょうか。
308東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 18:37:15.31 ID:xdT6n0aO0
>つまり、仕事とは関係なく、 プライベート、あるいは生得的な原因で精神障害を発症 しやすい層がこの手の仕事に多く就いているという事でしょうか

大学時代、障がい者との交流サークルで知り合った(肉体関係のあった)某ヤリマンの年上の女の子も介護だったお
309(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/01(水) 18:43:36.19 ID:uVHrfJGL0
最近来る履歴書でも、なんの脈略もなく介護の仕事やってる
期間があって、しかも例外なく短期間でやめてるってパターンが多い。
あと、そういう人は転職を多く繰り返してるのも特徴。

実際、一旦介護の職歴残ると、管理業務や技術系の
職歴では相当なハンデになリます。

これから必要になる一方の仕事なのに、もっと長く働ける
環境、処遇にすべきだよなあ。正直、つぶしは利かないんだから。
310学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 18:49:05.60 ID:oPC8ErUZO
で、実際このスレに看護学生っているのか?
NNTだから看護師目指すってのはオススメしないぞ。男はマジやめとけ
311東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 18:49:50.23 ID:xdT6n0aO0
これがダメなら次はホストだな
親が反対してもホストだわ
312学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 18:51:03.99 ID:zHXTgLAcO
>>308

講師の虚言も
精神疾患からくるのか?
313(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/01(水) 18:54:11.84 ID:uVHrfJGL0
ホストは社会保険なんてないだろうけど(勿論違法)、
良いんですか?
お母上、社会保険のある職場に就職できたって、
あんなに喜ばれてたじゃないですか。
314東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 18:55:24.85 ID:xdT6n0aO0
泣いて「クビになるまでは今の仕事にしがみついて」ってお願いしてくるだろうね
315しろっぷ ◆WKwARaLxOR9j :2011/06/01(水) 18:56:30.03 ID:Lepq5lp90
うちのお母さんはお金貰えないのに介護してる
しかも自分の親じゃなくて旦那の父親の
あたしも深夜親が寝てるときトイレ手伝ってる
それに比べればマシだよ!!きっと!!
316学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 18:57:57.87 ID:LqLRcGuS0
地方では本当に就職がなくて
新卒で介護になる地元の駅弁卒のほうが、
地元中小企業に入る人よりも収入が安定していたりする。

20代で300万もらっていて正社員なら
かなり優秀な部類。
317学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 18:58:46.75 ID:grR2S0ewi
大手メーカーに就職決まった俺からしたら、講師みたいなクズの人生を見るのは楽しい
318東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 19:01:17.31 ID:xdT6n0aO0
はじめから大手メーカーの社員の仕事内容とかにはついていけないと分かってるから、あまり悔しくない
319(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/01(水) 19:01:41.42 ID:uVHrfJGL0
確かに講師氏の顔を以てすれば、ホストも即採用、
売上もかなり上位に行くかも知れません。

ただ、50、60になってまで続けられる仕事でも
ないと思うんですよね。

今の会社に入ったとき語ってたように、経営側に
なって続けていくというビジョンがあれば別でしょうが…。
320東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 19:05:23.61 ID:xdT6n0aO0
将来のヴィジョンはイン・ザ・ダーク
321(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/01(水) 19:10:50.30 ID:uVHrfJGL0
大手の仕事は確かに大変。てゆーかみんな超優秀。

前の会社で、大手どころの人事担当者たちの勉強会に
よく出ていたが、ハンパないリア充、頭の回転の速さ。

頭の悪い非リア童貞の俺は、毎回プレゼンやGD
フルボッコにされて涙目だった。

子会社でマターリやるのが丁度いい。
322学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 19:11:21.03 ID:grR2S0ewi
介護なんかよりコンビニバイトでもやった方がいいんじゃないか?
323東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 19:13:18.85 ID:xdT6n0aO0
良くも悪くも俺はキャラが立ってるよな。そのわりにモテれないけど
324学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 19:36:19.37 ID:zHXTgLAcO
講師は
同僚のキモいデブ女で妥協して結婚しそう

自分から積極的に女を求めないから
美人と付き合うのはほば無理だろうし
325東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 19:38:31.58 ID:xdT6n0aO0
キモいデブ女でも俺の嫁になんかなってくれたら泣いて土下座してありがたがるよ
326学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 19:40:44.26 ID:YpGPrd0FO
講師社福にいたのかw
byTKB同年代
327東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 19:41:21.45 ID:xdT6n0aO0
社福じゃないマイナー系だよ
328東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 19:48:34.22 ID:xdT6n0aO0
無意識なところで俺って案外福祉系のキャラなのかな?
以前、心身障害に転学類することも真剣に考えてたけど、今までの単位が使えなくなるというところでやめたし
329学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 19:57:58.97 ID:zHXTgLAcO
こんな歌作る人間が
http://kohshi.net/hibaku.jpg
330学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 20:04:12.35 ID:7f+kLDCY0
>>325
講師が初めて2chに晒した自撮り画像見せて
331東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 20:05:10.64 ID:xdT6n0aO0
忘れた
332学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 20:19:36.57 ID:bj6lYQDV0
新卒→介護ヘルパーは絶対にやめとけw

少なくとも20代からやるような仕事ではない。これだけは確か。
333東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/01(水) 20:22:58.63 ID:xdT6n0aO0
新卒じゃ無くても就ける職業には新卒で選ばなくてもいいってことだな。逆に新卒じゃなきゃ就けない仕事は新卒時に(あまたあるが)セットオンすべき
334学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 21:18:29.16 ID:bj6lYQDV0
介護は給料が安過ぎで将来の生活設計がまともに立てられないもん。
結婚して妻子養うなんて無理だから。
それに気付いて転職しようとしても、中途は即戦力が
基本だから介護しか知らない人ではそれなりの給料がもらえる
会社はまず無理。たった1度しかない新卒を無駄にするもんじゃない。
335学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 23:15:42.79 ID:Hqr1OXxgO
講師はなぜツクフクしないのか
ツクフクは無理でも大学行きゃいいのに
336学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 23:35:35.67 ID:klVuhMZIO
>310 看護学部通ってるよ
337学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 23:37:21.85 ID:tH7IXDuqO
最新版の講師の画像誰かください
338学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 23:43:56.26 ID:LqLRcGuS0
看護はかなりいけどね、
看護学部で男で入るにはセンターでも入学者の平均点+5〜10%は
とらないと難しいけど、
資格さえ取れば、今はどこの部署でも配属されるし
施設関係でまったり勤務も可能で、年収も地方では高い部類に入る。

介護福祉士が経験を積んで実習をこなせば看護にいけるコースっていうのが
ないから、介護に行くと社会福祉士やケアマネで頭打ちなんだよな。
339学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 23:54:58.27 ID:zU5reM8xO
介護福祉板とか見たらメンヘラ板となんら変わらん程怨恨に満ち溢れてるよな
レスにはドカタとかトラック野郎とはまた違った類の不気味な知能の低さが醸し出されてる
あそこを見ただけで介護は人間の墓場だと分かる
340学生さんは名前がない:2011/06/01(水) 23:57:02.42 ID:LqLRcGuS0
介護から別の資格職にランクアップできないシステムになってる
からな。
逃れられないよな。
介護の給与だと実家に住まないと看護学校通う金も確保できないし。
341学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:01:01.03 ID:Hqr1OXxgO
そりゃ未来もなにもないこれから死んでいくだけの人間の
ウンコの処理ばかりしてるんだからな
しかも家族から見放されたような老人ばかりだろうし。
すべての仕事の中でも最下位の職業なんじゃないかな介護って

そりゃメンヘラじゃなきゃできまへんわこんな仕事
342学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:04:38.51 ID:NasPRmrC0
ある意味それに耐えれる奴しかできないから最上位の仕事とも言える
343学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:15:09.02 ID:Kt/vwnQvO
そもそも介護は税金を食い潰すだけで一切の歳入を産まない百害あって一理ない制度だろ
介護なんて一切やる必要ないだろ、介護なんてごく最近できた風習に過ぎないのに絶対必要なものだと思ってる奴もウザい
どうしてもやるなら富裕層だけが実費で受けられる高等サービスでいい
人間長生きなんぞしたって国の負担になるだけで全くいいことないのに莫大な公金使って介護とかアホか
貧乏なボケ爺婆は無様に生き長らえようとして若者に負担を押し付けずさっさと死ねよ
344学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:15:24.37 ID:v+mZJ2PEO
まあなあ。でも普通の神経してたら長くは出来まへんぜこんな仕事
俺の知り合いの女の子に介護の子いたけど加藤ミリヤ好きなメンヘラっぽい感じの子だった

しかもほぼ毎月のように死体とご対面するんだろ?
死体見るのが好きとか、死体を見ると安心するとかいう趣味でもない限り
なんのうまみもない仕事。こんな仕事するくらいなら運送屋をやるわ俺は

介護職に就いてる人はすごいとは思うけどね。俺には無理
345学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:21:03.80 ID:Kt/vwnQvO
>>344
まともな奴は現場に絶望して速攻でやめていくのが介護だから
中卒DQNとか務所あがりとかがまともな思考能力を有しない底辺だけが介護でやっていける
介護は社会不適合者しか勤まらないよ、むしろそうであればあるほどいい
346学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:27:51.98 ID:he6m3AJU0
>>343
だがな、見方を変えると
介護がなくて、施設がまったくなければ
認知症の高齢者を収容しておく場所がないことになり、
犯罪発生率や自殺率が急激に増加するようになるぞ。

自殺はまだあれだけど、
当人や家族以外を巻き込むような暴力事件などを起こしたり、
電車が週に何度も停まるような人身事故が多発するようになるのは
社会全体への影響が大きい。
347学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:31:35.89 ID:he6m3AJU0
だから、認知症の画期的な治療薬ができない限りは
介護はなくならないだろうな。
精神病院もなくならない。

だから、ある意味では安泰だよな
建築業界やIT、電子部品産業などとは違って、
原理上、なくなる心配がないわけだから。
348学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:32:06.54 ID:ODwiNAYhO
>>345
スーパーと似てるな…まぁスーパーの方が糞だろうけど
介護って割と明るいおばちゃんが働いてる印象だったんだけどな
349学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:38:48.39 ID:v+mZJ2PEO
>>348
スーパーと介護なら比べる間でもなくスーパーだろ
なぜ介護と同列にしようとおもったん?
350学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:44:30.65 ID:ODwiNAYhO
いや底辺がどうとか書いてあるから似てるなって思っただけ
介護の方が当然上だよな資格は必要なんだし
351学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:45:01.03 ID:9Kltdsvq0
介護施設や訪問介護でパートにくるおばちゃんでも、
「スーパーや工場だと、働いた分時給が出るから」
(介護だと、パートにもサービス残業させる実情がある)
と、スーパーや工場へ移れる人はさっさと移動しているのが実態だわな。
352学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:51:12.69 ID:m36/WTok0
353学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 00:51:50.48 ID:v+mZJ2PEO
ただ介護だと夜勤とかで同僚の女と勤務中にセックスとかしほうだいっぽいのは羨ましい気もする
354(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/02(木) 06:56:59.55 ID:a6rysc9e0
介護士がいなくなると、家族が一日中面倒を見ることになる。
共働きで生計を維持してる家庭なら、夫婦のどちらかが
仕事を辞めなければいけないわけで死活問題になりかねない。
高齢者の比率はますます高くなるし、いずれにせよ必要性は
増してくるだろう。

あとは、こういう状況にも関わらず、介護保険料が安すぎるのも
大きな問題。
現状、徴収は40歳からだけど、30歳からに引き下げてもよい気がする。
俺らだっていずれ、ボケて糞尿たれ流すようになれば世話になるんだから。
355学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 10:09:49.77 ID:6n52n4SgO
介護はべつに資格いらんぞ
どうしても履歴書に書きたいならボッーと数時間座学受けるだけで
試験もなくヘルパー2級になれる

スーパーはババア派閥とDQN客、無責任社員がめんどくさいからストレスは同じくらいかもなw
ウンコ拾うわけではないから感染症リスクはスーパーが低い。

356学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 10:20:36.52 ID:SBX3Jgs6O
自分のウンコですらまともに見れないのに、他人のなんて絶対無理
357悪夢(waruyume) ◆UKD3NtoivQ :2011/06/02(木) 10:24:19.43 ID:dPzdviV/O
前に介護士の子と付き合ってたけど、まともな人間過ぎてクズだったわ
挙げ句振られたし
358学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 10:33:28.39 ID:VHYKdQAO0
>>357
>まともな人間過ぎてクズだったわ

キミは何と付き合いたかったんだい?
359学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 10:36:10.27 ID:6n52n4SgO
それ完全に逆恨みじゃないか

ピントのずれた人はチョイチョイいるけどな
おれの前のバイト先オーナーが土地持ちの資産家だったんだが
そこの長男(30代後半)さんが介護で働いてた

そもそもそこからなぜ?なんだが、大分仲良くなると
介護の職場の女の子を俺に紹介してくるのなw
デートしたりして楽しくはあったけど、最後まで長男さんの目的が分からんかったw
360東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/02(木) 12:30:10.16 ID:ceKy/2ok0
俺は介護職員とスーパー社員だったら迷わず介護のほうがいいけどな
人それぞれだな
361学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 12:33:37.88 ID:3n7WwVGSO
30年ウンコを取るために
頑張って受験勉強して筑波に
362学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 12:34:15.45 ID:6n52n4SgO
>>360
クソみたいな仕事だなんだってグチ書きながら、セキ薬一瓶一気飲みして真っ白なウンコ出してるやつが言っても説得力ないんだが…

だいたい立ち飲み屋で1090円使ったとか、細かい額まで覚えて書き込むなんて
薄給に怯えすぎだろ
363東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/02(木) 12:36:37.98 ID:ceKy/2ok0
じっさいケチだから合ってるであろう簿記の勉強をする予定
364学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 12:37:30.04 ID:kF/HdZER0
常時ってM2だけど就職決まったの
365学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 12:39:49.47 ID:3n7WwVGSO
ウンコ取り業務に簿記は必要ないだろww
366東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/02(木) 12:42:13.25 ID:ceKy/2ok0
第2の人生の始まる65歳までに簿記2級、行政書士、社労士、ワード・エクセルの資格が欲しい
(もっともそこまで未来だと今の資格が今と同じく通用する可能性は低いだろうが・・・)
367学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 12:54:42.45 ID:6n52n4SgO
薄給に怯えながら65歳までうんこを拾い続けるためには、
浪人してでも筑波大学の合格を目指す時代
368学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 12:58:40.63 ID:kF/HdZER0
筑波なんて学歴バカな講師には合わないよ
369東京講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/02(木) 13:07:17.45 ID:ceKy/2ok0
だから今度が仮にあるとすれば学習院や青山学院を選ぶ
370学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 14:13:37.14 ID:v+mZJ2PEO
>>369
ていうかおまえの悩みの解決は大学再入学して卒業するしかない気がする
介護の仕事してるのだって大学退学した事実から目を背けてるだけな感じだし
371学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 14:25:04.17 ID:sscKQrflO
高卒w
372リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/02(木) 14:29:11.91 ID:ceKy/2ok0
これだけ資格を取ればコンプなくなるんじゃないかなって



・ケアマネジャー
・介護福祉士
・社会保険労務士
・行政書士
・簿記2級
・ワード検定
・エクセル検定

これだけあれば、自前の福祉施設を立ち上げるのに銀行も金貸してくれるよね?
373学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 14:36:22.45 ID:Kt/vwnQvO
介護の職場の人間関係、利用者とその家族への対応、その他職場環境によるストレスはスーパーの比じゃないだろ
周りには常識の通用しない基地外しかいない上ボケた爺婆から暴力振るわれることだってある
身体健康知能障害の爺とか腕力はあって危険極まりないぞ…それに対する自衛権すら認められていない
大体一人でも厄介だからと身内から施設にブチ込まれてきた奴らを赤の他人が大量に世話しなきゃならん時点で完全にノーサンキューな仕事だわ
374リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/02(木) 14:40:21.27 ID:ceKy/2ok0
不人気であれば、こちら(俺)としては介護業とかへの就職の門戸が広くなってくれるから・・・
375学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 15:05:59.08 ID:p2sNoKIiO
高齢者の医療費17兆もいらねぇだろ
376学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 16:16:14.95 ID:6n52n4SgO
>>372
調理師と栄養士が足りない
377学生さんは名前がない:2011/06/02(木) 18:46:36.10 ID:3n7WwVGSO
745 彼氏いない歴774年 2011/06/02(木) 18:39:49.52 ID:SUxxHNjW
介護する人のウンコを舐めて健康状態を確認するのは
日常業務で行われているんだよ。
それが出来ない人に介護の道なんて不可能だ。



737 彼氏いない歴774年 2011/06/02(木) 06:27:48.45 ID:vFpdGS9v
体洗うとき包茎の場合は剥くのですか?
738 彼氏いない歴774年 sage 2011/06/02(木) 07:19:44.86 ID:amXGWcPv
もちろん剥くよ(^O^)
パット巻くときも小さくなってたら皮剥いて伸ばすよ(^O^)


介護職の喪女
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285473897/
378学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 02:56:41.61 ID:4cPAV+eN0
>>372
下3つって事業主として評価されるようなもんでもないと思うけど
379学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 04:05:10.63 ID:6adtZquoi
低学歴ほど資格で武装したくなるんだな
講師が介護なんかやりたくないって思ってるのは手に取るようにわかるよ
本当はスーツ着て綺麗なオフィスビルで働きたいんでしょ?
本当は高卒なんか嫌で大卒になりたかったんでしょ?
380(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/03(金) 07:14:24.93 ID:QrwfLH3V0
講師氏も、折角その容姿があるのだから、イケメンヘルパー
として、マスコミに取り上げてもらうのはどうだろうか。
業界全体のイメージアップにもつながるし。

まあ、昼介護士やって、夜ホストのバイトする、介護士ホスト
ってのも新しいかも。結構人気でそうじゃない?
酔いつぶれた女性客の下のお世話をしてそのまま…とか、
美味しい展開もあるかも。
381学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 07:17:29.07 ID:6adtZquoi
>>380
おまえ講師のこと嫌いだろ
382(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/03(金) 07:20:23.32 ID:QrwfLH3V0
非童貞ということを除けばそこそこ好きですが。
なんていうか、可能性を潰して欲しくないという
思いはあります。
383学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 07:21:36.69 ID:BZGnqJoDO
748:彼氏いない歴774年 :2011/06/02(木) 20:28:07.60 ID:+WxAyLk0 [sage]
短大いった友達が介護のしごとはじめたけど
それだけじゃ給料ひくくて服とかかえないからキャバいったんだけど
けっきょくいまはデリヘルやってるよ。
おちんちんなんて洗えば単なる魚肉ソーセージみたいなものだから気にならないて。
じつはわたしもいちどだけデリヘルの面接うけて店長の人に講習うけたんだけど
おちんちんくわえたらはきそうになって涙目なって断った。
彼氏にはぜったい言えない。ころされる。
384学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 07:55:35.13 ID:eZBQnHVc0
2chで言われている職業の貴賎は
実際との間にかなり格差があるからな。
結局、向き不向きが大きい。

もともとタクシーの運転手になりたかった人や
保育士になりたかった人も確実にいいるからな。
385学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 08:46:42.07 ID:Zu660R/V0
女子は介護より保育士の方が良さそうだね。
でも保育士も公立以外はババアになると追い出されるから
介護は追い込み喰らってからでいいと思う。
386学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 10:07:19.71 ID:I5MHtUkZO
元カノが保育士だったけどブラックっぽかった
子供返した後も21時くらいまで毎日残業してるし
施設の行事のために毎月色々作ったり、出し物考えたり
ピアノやダンスを練習したりしてたし(持ち帰り残業)

40くらいになってもやってる人はいるよ
家庭との両立とかで、独身者はストレスぶつけられるらしいけど
387学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 10:24:32.46 ID:I5MHtUkZO
>>386だけど蛇足を承知で連投

雇用形態もあるんだろうけど、残業代なんて基本でない。
施設が休業中の夏休みなどは、その分無給。
交通費も満額出ないから、勤務地によっては毎月通勤するだけで赤字。

それでも夢だった仕事だからって手取り15万で頑張ってたわ

転職薦めまくったら、価値観違うってフラレタww
それだけが理由じゃないだろうけど
388学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 13:32:47.44 ID:a0lP6vDd0
そういう子は実家が裕福だったり、
結婚前提で人生設計進めたりしてるだろうから、
お金は小遣い程度に稼げればいいやという考えなんだろう。
389学生さんは名前がない:2011/06/03(金) 21:38:01.04 ID:BZGnqJoDO
講師
本屋で国語教諭の試験問題集みてみたらしいが


いつまで筑波日本科に未練あんだよ

卒業してれば国語教諭になれたかもしれないのに
390学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 10:42:03.21 ID:RL1B3b4iO
コンプ講師
このまんまホッカルみたいになっちまえ
391学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 14:13:29.28 ID:H+NBTsF80
講師って、その行動見てると神経細そうだから
なにか後ろ盾がないと落ち着かないのかもしれない
社労士でも何でもとれるものなら今のうちにとっておくといいさ
392ぶりぶりざえもん ◆aRhb9pnznw :2011/06/04(土) 14:34:32.69 ID:/rt0ieYnO
>>388 やっぱり女性の方が職業選択の自由があっていいよね
393学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 15:17:53.66 ID:tTA6nFX0I
ベネッセ 介護付有料老人ホーム
常勤スタッフ→基本給 140,000円
介護報酬給付金手当→5,800円
介護交付金手当→3,700円
※退職金制度はありません。

役員連中の報酬はべらぼうに高いが、現場で働くヘルパー達は
使い捨てであり消耗品。
394学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 16:40:02.36 ID:RL1B3b4iO
基本給14wwwww
コンビニで夜勤するほうが精神的にマシだろ
395学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 16:51:13.07 ID:yqEaE3SvO
前やってたニチイのCMといいドコモのCMといいなぜ就活生役はいつもアホヅラなのか。
逆効果だと思うが。
396学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 17:13:29.53 ID:rUUNaUWj0
>>393
>※退職金制度はありません。
まじですか・・・
冗談抜きで看護師考えなきゃ
遅くても20代前半で看護師になれる
397ぶりぶりざえもん ◆aRhb9pnznw :2011/06/04(土) 17:13:34.19 ID:/rt0ieYnO
>>393 この求人で人集まるの?
398学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 17:15:41.66 ID:5wW+ajP60
>>396
女?
399学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 17:47:40.79 ID:chBNzU0VO
年収200万で打ち止め
400学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 19:01:18.20 ID:r9m+XFbj0
http://job.rikunabi.com/2012/company/employ/r108010082/
■サービススタッフ(高齢者介護事業)■
大学院・大学・短大・専門学校・高卒・既卒・第二新卒 初任給
2011年度4月実績
●首都圏勤務の方
月給209,500円以上(夜勤手当5,000円×月4回を含みます)
●関西・東海圏勤務の方
月給199,500円以上(夜勤手当5,000円×月4回を含みます)
●岡山県・宮城県勤務の方
月給189,500円以上(夜勤手当5,000円×月4回を含みます)
2012年度4月予定
●首都圏勤務の方
月給209,500円以上(夜勤手当5,000円×月4回を含みます)
●関西・東海圏勤務の方
月給199,500円以上(夜勤手当5,000円×月4回を含みます)
●岡山県・宮城県勤務の方
月給189,500円以上(夜勤手当5,000円×月4回を含みます)

年末年始勤務手当、時間外勤務手当、交通費全額支給(当社規定による)、地域調整手当、
特別勤務地手当

これは地域手当、介護報酬給付金手当込みの金額かな
401学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 19:30:36.12 ID:84Rxa0RA0
俺の親戚は地底を卒業して
10年以上、公認会計士を目指しながら引きこもってるよ。
「介護なんて、底辺高校卒のやる仕事」とか言いながら、
自分は働かず、外にも出てこない。

彼の能力で10年介護を続ければ
ケアマネと社会福祉士、簿記を取って、相談員をやりつつ
事務方に回って年収400が確保できて転職も自由のはずなのに。

いまごろ、結婚して
子供もいたのかもな。
402学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 19:33:36.45 ID:r9m+XFbj0
介護や介護の事務方って転職先あるのかな
けっきょく介護しかないような気がする
403学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:01:13.28 ID:Ey0c8txiO
介護タクシーって稼げるかな
普通二種+上級救命あるからあとはヘル2で資格要件揃う
404学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:02:17.35 ID:84Rxa0RA0
ふつうにあるよ。
介護に事務方での経理経験と簿記で
税理士事務所に鞍替えしてる人とかいる。
405学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:04:16.90 ID:chBNzU0VO
>>404
は?
406学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:08:51.08 ID:g3/2gSMj0
介護は所詮底辺職でしょ
稼げない、休みない、激務、人間関係もドロドロしてる、福利厚生もイマイチ
なにをモチベーションに介護やればいいんだか分からん
407学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:31:12.76 ID:yRDdb4z30
介護は人間関係ドロドロしてるか・・・?
408学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:35:08.95 ID:r9m+XFbj0
人間関係はそれこそ「職場による」としか言えない気もするけど
女の多い職場は基本めんどくさい気がする(偏見

バイト先でババア派閥抗争にまきこまれたトラウマ(複数回
409学生さんは名前がない:2011/06/04(土) 20:42:41.68 ID:yRDdb4z30
明石病院だから介護相手が精神逝ったジジババばっかりで
もう緊急病棟かってくらい忙しすぎて職員みんな自然と協力的になるんだよな
仲間割れが無い職場でよかった
410学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 07:55:17.04 ID:iaRFwSQbO
講師って介護以外に職歴ないの?
411学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:04:40.59 ID:WaYkWMopO
いろいろあるよ、一人キッザニアだし

でもこないだうpされた履歴書見たけど
それら全部抹消して黒歴史化してたなw
412リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/05(日) 10:54:00.09 ID:2Cy3YsYn0
医者からは「つらかったら辞めるのも選択肢の一つだよ」って言われているお
413(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/05(日) 15:19:05.28 ID:oYXLdgbQ0
てか、今までその選択しかしてこなかったのでは?
414学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:25:02.68 ID:BQyxIvqe0
やっぱモヂルって講師嫌いだろww
415(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/05(日) 15:46:38.23 ID:oYXLdgbQ0
いえ…素朴な疑問だったので。
416学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:02:07.26 ID:5+HmT7300
>>415
自分は社会人でつらい思いをしてるけど逃げてませんよってか?
それを他人に押し付けんな社蓄が
417(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/05(日) 16:09:26.68 ID:oYXLdgbQ0
妄想乙。俺も逃げてばっかりな訳だが。
勝負かけてればこの歳になって非リアコミュ障童貞なんて
やっとらんわ。
418学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:13:58.80 ID:BQyxIvqe0
モヂルも転職組だもんな
419学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:34:26.16 ID:q/IIk8dpO
420リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/05(日) 17:40:37.43 ID:2Cy3YsYn0
ほんと自分でもなんでこうも神経が細かいのかと思うよ
421 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/05(日) 17:44:25.28 ID:7Mm8/aMz0
若者の負担である老人を何故介護しなきゃならんのだ


しかも他人だし
422学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:44:47.36 ID:iJ3GR/7w0
>>420
公務員試験受けろよ
でも、あと二回くらいしか受けらんないけど
423リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/05(日) 17:48:20.74 ID:2Cy3YsYn0
受けて受かるものだったらとっくに受けて受かって公務員やってる
424学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:49:19.70 ID:24j0G0km0
まあ就職先がない


ってのが理由なんだろうな
425学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:03:18.05 ID:i5Xk0QyDO
>>386
本人が充実してると思ってたらブラックじゃねぇべ
426ぶりぶりざえもん ◆aRhb9pnznw :2011/06/06(月) 08:59:55.15 ID:YBQ4PlUSO
今後こういう奴隷階級に陥る日本人は増えていくんやろか
なんで移民がやらないの?
427ろりあき ◆yGfc0s5DG. :2011/06/06(月) 09:07:08.17 ID:j2pb5aH+0
移民が信用できないから

428学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 09:10:53.14 ID:NTw6Tp1s0
>>426
移民以下の能力の日本人が駆逐されるだけでメリット無いから
429学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 22:22:31.26 ID:lU3PTwCF0
講師は、精神の平穏を乱されないような仕事がいいんじゃないの?
経理の事務とかさ。
430学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 22:31:10.92 ID:zeV0DGSX0
経理まかせられるほど社会的な信用あるか
431学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 07:39:50.80 ID:J/5gdTVYO
着服講師
432(┐´∧`)プラモヂル:2011/06/07(火) 08:40:02.54 ID:aadZVVZ60
糞食は法3 粉飾は講師
433学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 22:12:20.86 ID:GtNn5KObI
マジカル
434学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 22:15:19.86 ID:oaggbevJ0
講師は金持ちのババア見つけて結婚するといい。
明らかに財産目当てだが男だって財産目当ての結婚してもいいだろ。
435リl`・_ゝ・´lリφ...講師 ◆Clown.rwMk :2011/06/08(水) 06:45:36.44 ID:a9s55/T+O
裸一貫の夫婦からよりそって乗り越えて成功したおじいさんおばあさんになるのが夢だし
436学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 12:32:48.74 ID:5z+En8RTO
年上ババアにやしなってもらうとか言ってたのにまた変わったのか
マジキチ
437学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 12:53:15.04 ID:0+U4NKN70
少し疑問に思ったのだが、介護師になれば結婚して家族やしなってくだけ稼げるのか?
老後の貯金やら小さなマンション買うくらいの金は稼げるのか?
438学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 14:48:47.99 ID:5z+En8RTO
介護業界の平均年収は920万
家族を養うのは少し厳しいな…
439学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 14:50:40.69 ID:UTSm2XjdO
講師は意見がよく変わる。
440学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 15:31:52.96 ID:pMVP9yUF0
>>438
え、平均年収そんなに高いの?
441学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 18:23:01.23 ID:xYX+oW6RO
非正規いれたら平均年収200万以下だよ
442学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 07:42:49.26 ID:FdCPUOHQO
920万とかネタに決まっとる
443学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 10:47:38.36 ID:DPacFIx40
講師みたいなイケ面でさえ、幸せになれないなら
俺が幸せになるのは無理だな
444学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 20:21:37.23 ID:yeuC1UMX0
講師フツメンだろ

変なタトゥー入れてるしキモい
445 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 05:24:47.03 ID:EP4XVO7IO
!ninja
446学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 20:03:58.63 ID:LfS0ThQrO
307:講師 ◆Clown.rwMk 2011/06/06(月) 21:36:54.09 0
大生では一応社会人と言うところで一目は置かれる。社会を語る固定としてもこの点で上位に分類
だが仕事場では全くのダメ人材でポジションはドベ。自分自身で自分の社会人としての人格を否定したくなる。先輩たちと自分を比べて死にたくなる
この大生←→仕事場でのポジション・立ち位置というものが、両者でみごとに極端に違うわって思う
447学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 20:49:56.06 ID:PPSjwq180
新卒でこの業界に入ってはいけない。20代でもダメ。
給料安過ぎでまともな人生設計は立てられないから。
転職しようとしても福祉上がりでまともな給料の職に
就くのは至難の業。まず無理。
だから、30歳半ばを超えたあたりから選択肢の一つとして考え始めればいい。
それで十分だから。
福祉業界は甘い言葉で君らを誘おうとするが釣られてはいけない。
448学生さんは名前がない
顔デカ奇形講師