まだロクに就活していない12卒が焦るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
リクナビ http://job.rikunabi.com/
マイナビ http://job.mynavi.jp/
日経ナビ https://job.nikkei.co.jp/
みん就  http://www.nikki.ne.jp/

まだロクに就活していない12卒が焦るスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1299455335/

就活頑張っちゃってる人は↓
2012年卒就活スレ Part.26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1301121443/
2学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 03:13:48.51 ID:Acpm6Jt+O
働きたくないことに気づいちゃったよー
3学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 03:38:32.52 ID:RVyD1b9Y0
こっちのが落ち着くわ
リア充や要領のいい奴が抜けてから本スレに行く
4学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 04:05:38.45 ID:3ELb+0jm0
このスレといい試験前なのに勉強してない奴スレといい
大生板はどれだけ俺を安心させれば気が済むの
5学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 04:14:04.79 ID:W8UrLmCH0
他の学生を真似て採用担当にツイートしたのに俺だけ返信がない
このためだけにツイッター登録したんだぞふざくんな

ってか履歴書書けねえええもう駄目かもしれない
6学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 07:11:17.94 ID:L4UgGOx/P
目のまえにある就活よりも、大学生活が残り一年とか死にたい
山ちゃんがアバターの格好してからもう一年やで
死にたい
7学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 07:34:53.94 ID:mRlsY9jp0
ESは締切前日のしかも夜遅くに出してるわ
まじゆうゆう窓口さまさまだぜ

結果はあれだけどな
8学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 08:05:46.64 ID:2fAGks950
作文とか立派な文章書くの苦手なんだよな。
履歴書もESも
9学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 08:23:05.95 ID:OPPKQRT5P
へんてこESいっちょあがり!!
10学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 08:27:02.39 ID:aDcu5YRu0
就活は爆発だ!
11学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 11:09:04.41 ID:jHxhlNkQ0
説明会3社逝ってその場でESっぽいの書いて全部音沙汰なし
もう予定がない
12学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 11:38:26.14 ID:70V4f0BpO
就活終わりすぎ
13学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 12:26:23.07 ID:mFBBFkuhO
その場でES書くときってどれくらい時間もらえるの?
14学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 12:47:15.97 ID:2fAGks950
>>13
会場について始まるまでの空いた時間・休憩時間・説明会が終わった後に設けられる時間
大体は書ききれなくて結局終わった後に書いてる
15学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 13:16:26.86 ID:UDBaGtNsI
昨日金八見てて試験勉強しなかったらオワッタ
16学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 13:24:31.04 ID:u/2VQVfr0
俺なんて、さてESでも書くか →ライアーゲーム
今日こそは・・・ →あ、金八始まった
17学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 15:03:53.45 ID:JRfZoUqTO
唯一GD受けた企業お祈り食らった
はぁ…
18学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 15:21:30.37 ID:JRfZoUqTO
あぁもうマジで心折れたわ
こんなのこれから何発も食らうのかよ 就活怖いわ
19学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 15:37:13.24 ID:2ASt+GFoO
説明会童貞捨ててくる
20学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 16:47:13.31 ID:L4UgGOx/P
会社から電話あったけど寝てて出れなかった
もう掛け直すのは遅いか。
21学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 16:50:01.05 ID:0FqVPWLk0
今日学校行って休学届け貰って来た

お前らも休学しろよ、色々と捗るぞ
22学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 16:58:59.70 ID:uOJnmqVI0
筆記と書類選考通ったぞ
つーかその場でES描かされるとこなんてあんだな
23学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 17:06:25.23 ID:udxK8T1QI
新三年生の就職ガイダンスのお知らせが出てて、
吐き気がした
俺も三年に戻りたい
24学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 17:09:11.00 ID:xIO9E6G10
>>17
同じだ・・
25学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 17:13:13.75 ID:uOJnmqVI0
お前ら大学始まるの早いな
俺は4月入ってからだぞ

ま、軽いノリでやれよ。
就職なんて一種の負け組ルートだぞ
26学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 17:39:46.96 ID:tLLV5v1/O
最近諦めてバイト探し始めたわ
27学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 17:47:09.39 ID:dqzekq3u0
筆記と書類選考は気軽に受けれても面接だけは無理な童貞だったんだが
来週捨てる事になった
業界研究・企業研究何にもしてないのにやばい
まして集団面接だから自分の知識の無さ露呈する以外何もない氏にたい
28学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 17:59:14.32 ID:jHxhlNkQ0
いまだ面接童貞ちなみにあっちも
29学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 18:35:34.10 ID:hV5lgVG20
わけがわからないよ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13989450
30学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 18:35:38.50 ID:RKQyHpgAI
w
31学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 19:03:07.15 ID:Pdgfs6zUO
公務員むり
今から就活むり
死亡
32学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 20:00:27.95 ID:L4UgGOx/O
>>28
ぼくもです
33学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 20:23:08.35 ID:2IAaS94l0
むりむりむりむり
34学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 20:31:20.02 ID:2fAGks950
1日の交通費500円は辛いなぁ
35学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 20:43:02.66 ID:2IAaS94l0
往復1000円なんてしょっちゅう
地方から来てる人のが大変
36学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 20:48:26.29 ID:2OyoF7Am0
高速バス往復8000円で大変です
37学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 21:32:56.05 ID:scO5NO+30
明日印鑑押すに行くだけに千円です!

38学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 21:42:50.40 ID:2fAGks950
成績証明書を発行しに行くだけに時間とお金がー
39学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 22:29:22.31 ID:17e19KEB0
同じく。
発行依頼が手渡しとかイミフ
メールにしろや!
2往復でしめて2000円4時間だぞバカ野郎
40学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 22:30:41.08 ID:2OyoF7Am0
大学まで徒歩5分、成績証明書は自動発行機
という点に関してはよかった
41学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 23:16:23.50 ID:2fAGks950
どうせならガイダンスの日についでに発行したかったのに
震災影響で延期になっちゃったという。
42学生さんは名前がない:2011/03/28(月) 23:53:43.80 ID:17e19KEB0
成績だけは人間が発行というイミフな態勢ですハイ
43学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 02:20:19.49 ID:uFbq6fZSO
昨日までヤル気満々だったのに説明会当日になったら物凄い鬱になってきた
44学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 03:44:22.38 ID:tEqVFRssO
2012年卒就活スレ Part.26
898 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 03:12:02.61 ID:LgHGnY4u0
今まで説明会30社ぐらい参加してるけどみんなはどうなんだろう
899 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 03:19:50.63 ID:WSjvk9ZG0 [2/2]
俺はFラン大学生だけど、説明会なら70以上は行ってるよ
ESは30も提出してないけど…

えっ?
45学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 03:52:20.40 ID:ijbWscDu0
それだけ説明会行っても勤める会社は一つだけさ
HAHAHA
46学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 03:55:30.21 ID:W3njfBgj0
髪がココリコの田中くらい長いんだけど説明会行っても良いものか
47学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 04:49:34.72 ID:5EXON1L50
ココリコ田中って髪が長いの?
48学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 05:31:52.49 ID:MZyu9rZf0
この春休みに何十社も面接受けて内定一つ取れない奴と面接はおろかESすら提出していない奴
どちらが愚か者かは一目瞭然だよね!
負けた経験が一体何の糧になるというんだ?失敗の数を自慢して楽しいのか?男なら一発勝負だろうが

と両親に言ったらこっぴどく怒られた
20過ぎて久しぶりに泣いた
49学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 05:36:05.95 ID:zt4HE77H0
どっちも愚か者
50学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 06:33:15.37 ID:5EXON1L50
学内の説明会すら一度も出ていない
51学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 06:37:17.36 ID:YyDF0WvUO
そういって貶めようとしてる?
52学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 08:56:18.90 ID:IbpTa/CYO
そろそろ学校始まるから友達に就活してるフリ出来るように嘘考えないと

何社くらいES出してるのが本当っぽいかな
53学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 09:55:53.78 ID:5aSmprsH0
嘘つくの疲れるよね

最終は親のコネで実は就職決まった的なこといって誤魔化すw
実際は親のコネなんか皆無だが
54学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 10:19:28.84 ID:LYAbVQnN0
>>53
というかESや履歴書で嘘というか事実より膨らませて書くことが辛いわ
55学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 10:29:21.14 ID:pZjYfFVXO
>>52
自分は就活サイトで先輩がES出した平均〜とか見て考えようと思ってる
ESより何社選考通ったか聞かれるのが個人的に怖い
まして業界絞りきれてないし
56学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 10:33:15.57 ID:hlsca1rG0
学業以外に学校生活で力を入れた事は?(アルバイト以外・例えば社会貢献活動とか)

バイトしかしてないのに何を書けと…しかも学業も書けないとか
正直にネットサーフィンとか書いたら落とすんだろ
57学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 10:43:02.22 ID:nfCNVuy+O
僕は今年から四回です

今、就活頑張っているんですが

大学の単位がヤバいです

だから、就活はひとまず休んで単位取って、また夏休みから就活始めようと思います。


どうですかね??
夏休みからて危険ですか??
アドバイスお願いしますm(._.)m
58学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 10:50:36.75 ID:iPdC8Om40
>>57
俺もそうしたいところなんだけど4月を逃すと説明会をやってくれる会社が激減するんだわ
しかも大手はこれから本格的に採用活動が始まるところだし今何もしないのは勿体無い

でも大学の単位も卒研も重要だからかなりキツいけど両立しようと思ってる
…かなりキツいと思うけど
59学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 11:08:35.60 ID:04ev2iGu0
>>56
学業とバイト禁止は厳しいね。
誰もが生徒委員会とか立派なことやってる訳じゃないんだし。
60学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 11:15:27.70 ID:LYAbVQnN0
>>56
学校生活かよ・・・ 趣味とかじゃ駄目なのか
61学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 11:30:04.07 ID:uFbq6fZSO
起きたら説明会始まる時間だったでござるの巻
62学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 12:10:29.79 ID:5U35AQCb0
間に合ったな
63学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 12:40:40.97 ID:xJ1m0o/b0
ヤバイヨ
64学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 14:48:06.61 ID:roYendpv0
起きたら説明会始まってた
もうやだしにたい
65学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 14:53:12.67 ID:loyRd2t90
>>64
その説明会の時間にも家でグダッてるやつはいる。そう思えば・・・
66学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 14:57:36.29 ID:eqpkKkim0
未だ企業研究もしてないし、説明会にも行ってないんだが今から必死でやれば間に合いますか?
67学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 15:58:21.42 ID:plKePSLn0
エントリーしようにも企業に魅力を感じない
締め切ってるところも多いしもうやる気が起きん
68学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 16:23:16.40 ID:qpOG879GP
面接受けたらとっても死にたい
これをあと何回も繰り返すのかorz
69学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 16:28:51.51 ID:Hb5y1zfBO
文系の男ってほとんど営業なの?
70学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 16:57:25.08 ID:F/+gAKrjO
てか俺12に卒業できないかも・・・
やべーよ就活どころじゃねぇ・・・
71学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 18:47:01.20 ID:uPLyfX8mO
4月からほとんど会社の面接がないことが家族にバレた。
72学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 19:38:32.07 ID:KwrLoarM0
面接童貞だぞ
73学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 19:52:20.00 ID:lH0fdDhAi
今日適性検査受けて、数時間後に企業から祈られたorz
結果来るの早過ぎるだろ(泣)
正解率のパーセンテージだけメールに書かれてたんだが
うん•••まぁ酷かったから文句は言えない
74学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 19:59:19.55 ID:D7RKlg2xi
めんどい
75学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 21:08:24.18 ID:5U35AQCb0
>>73
結果のフィードバックあるだけマシ
76学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 21:12:49.25 ID:Y7wZgopL0
一次面接通過なら、1週間以内には電話連絡します
と言われて早4日・・・これは見込みなしか?
77学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 21:27:28.27 ID:uFbq6fZSO
>>70
心配すんな俺も40以上残っている
78学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 21:46:59.02 ID:ypWl5UiH0
>>76
通ったら一週間以内に電話、だめなら郵送といわれてはや三週間・・
これがうわさのサイレントなんちゃらか・・
79学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 22:30:38.59 ID:Y7wZgopL0
>>78
同じ企業な気がするのは気のせいか
80学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 22:34:09.16 ID:DLz0ZWft0
結局明日までのESと履歴書かけない
顔乾燥してかゆい
髪の毛ぼさぼさ
81学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 23:03:30.45 ID:A39aEKYv0
レポートだけでなく、ESもコピペで済ませている奴いるか?
82学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 23:49:47.64 ID:RrzTdPRd0
専用サイトに合否載せるくらい簡単だろうに
それすら惜しむ糞企業がモラルを騙ってるんだから腹がたつわ
83学生さんは名前がない:2011/03/29(火) 23:58:52.99 ID:oPKsJivQ0
俺、何社受けたっけ?
平日フル稼働+土曜出勤一部アリで記憶が……
84学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 01:03:11.90 ID:ApNKxwiGO
何でこのスレ居るの?
85学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 01:27:07.54 ID:AgyOri01O
就活失敗した時卒業後も新卒扱いなるんか?
なんか3年新卒扱いだべ?
86学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 02:34:13.90 ID:r+XfqeO80
日本語でおk
87学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 02:54:55.43 ID:bzLbTNcyP
焦らなくて良いよパニックだよ日本中
88学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 03:20:21.95 ID:txvkemJi0
あー幸せな奴皆被曝してしまえばいいのになー
89学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 03:56:34.87 ID:3edhK5+w0
第一志望落ちる前は就活活発だったのにな〜
90学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 05:20:00.30 ID:TOuIIwts0
俺なんか履歴書まだ完成してないから、履歴書不要の説明会予約してたのに
説明会翌日になってようやく説明会の存在を思い出したくらいだからな・・阿呆すぎる

もう今日の説明会行ったら一旦外出るの止めてとりあえず履歴書書くわ・・
91学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 07:09:23.94 ID:Azri9gs40
大学生活のぬるま湯につかってる状態で、就活なんか出来るのか?
92学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 07:12:38.00 ID:M55r/HgDi
◯単位以上残ってる人は就活を遅めるとか
したほうがいいような
単位とれてないまま内定なんてことは避けたい
93学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 07:23:14.28 ID:EenVghIUO
予定が驚きの白さ
94学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 07:56:33.06 ID:jIZExXwv0
これから面接童貞捨ててくる
緊張する・・・
95学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 08:33:53.82 ID:NXCtMHMH0
>>94
奇遇だなこっちも強打
96学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 09:05:42.71 ID:z3JuvFA+0
予定なさすぎて死にそー
97学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 10:46:32.25 ID:TOuIIwts0
企業の社長や採用担当のツイートに対して、いちいち
「いやぁ、やっぱり御社は凄いですねえ!」とか「社長の考え方が私に合っています、ますます御社に入社したくなりました!」
とかリツイートしてる11卒がいたんだけどツイッターじゃなく面接で言えよって思う
決して俺が言える立場じゃないが人間こうはなりたくないものだな
98学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 10:53:05.20 ID:+oTIjK0V0
面接だとキョドる
99学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 10:54:02.38 ID:TVzqFdg+0
企業側はパソコン入力が許されるのに学生側には手書きを強いるのは不公平
100学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 10:54:36.07 ID:Uu+mvjbj0
4月からの予定が全然ないぞ
ニートになりたい
101学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 12:11:47.76 ID:KjNA/ytXP
死に場所はここですか
102学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 12:19:51.07 ID:07MEVVHnP
非リア向けのお仕事ってなんですか!?
103学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 12:59:25.60 ID:TOuIIwts0
そこそこ志望度の高い企業の説明会が今日あった
寝坊しないように一晩中起きてて、身なりもきちんとしてさあ出かけようと思った矢先
電車の時間を間違えて、「まだ1時間半あるし次のに乗れば・・」と思ったところでトラップカード「田舎」発動!

電車が全くこない!バスも無い!交通手段がまるでそこにはなかったのだ・・
地元戻ってきたばかりだからちょっと感覚失ってたわ・・・一応企業に連絡入れたが当日キャンセルなんかイコール死だろ・・
104学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:01:27.86 ID:w4b0wQsXI
家族に顔向けできないほど
後駒がなくなってきたぞ
105学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:11:57.50 ID:Nq788xltO
一社面接受けたきり何もしてねえ
一人暮らしで親の干渉がないから重い腰が上がらないぜ。
106学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:13:44.91 ID:w4b0wQsXI
ES書くたび嘘ばっか書いてて馬鹿馬鹿しくなる
本当に行きたい会社なんかないんだよ!
楽に働けるとこ誰か紹介してけれ
107学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:35:42.53 ID:c04ksPp0P
実家だから説明会サボったら時間潰さないといけない
つらい
108学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:37:10.79 ID:o/jokF5zO
まだ面接童貞だけど、まともに敬語喋れる気がしない
109学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:50:52.31 ID:w4b0wQsXI
一生テレビ見てられる仕事ないかな
110学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:56:30.44 ID:XfaLcgra0
地獄だな
111学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:57:03.42 ID:XfaLcgra0
>>107
さぼった時なにしてるの
俺はゲーセンだけど
112学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 13:58:01.37 ID:c04ksPp0P
>>111
お金ないから池袋とかフラフラしてる
金あれば映画でも見に行くのになー
113西洋のグレートモス:2011/03/30(水) 13:59:58.68 ID:4CCNSGFk0
4月の予定がゼンゼンないっす!!
114学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:04:15.36 ID:XfaLcgra0
>>112
2、3時間フラフラするのって結構きついよな
適当に本屋とか行ってもあんまり時間立ってなくて困る
115学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:06:43.11 ID:w4b0wQsXI
なんでみんな面接やってんの
イミフだよー
116学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:09:35.98 ID:rs9bg+qL0
説明会いく気満々なのに
結局道に迷って時間すぎて行けなくなることが何回かあるんだけどこんなの俺だけだよな
iPhoneマップ使えねぇぇぇ
117学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:13:39.98 ID:w4b0wQsXI
かなり早めに行って、場所確認できたらカフェに入って一服。
→20分前に着くように、れっつごぉ だ!
118学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:16:14.22 ID:1OQrdTkWO
どこの会社でも、コミュ力重視とか言われるけど、コミュ力無い人間はのたれ死ねってことだよな
119学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:20:33.24 ID:FLgzxwxz0
ペルソナずっとやってた
うおおおおおおおおお
120学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:26:29.10 ID:dSzLKWAg0
そう
これくらいの空気がこのスレの在るべき姿だ

明日の面接がどうのと前向きに悩んでる奴は本スレに帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
121学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:27:35.74 ID:rs9bg+qL0
>>117
そうだよね
ギリギリに家出るのやめなきゃなあ
122学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:32:50.62 ID:w4b0wQsXI
>>212
そういう準備はなるべくしてるけど
筆記に落ち続ける俺のバカさ加減をどうにかしてくれ
123学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:33:39.92 ID:XfaLcgra0
そんなんだから筆記で落ちるのだ
124学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:38:25.44 ID:oGqITQ+o0
誤記しまくってそうだ
125学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 14:42:17.96 ID:w4b0wQsXI
そんなんてどんなん?
126学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 15:04:21.15 ID:prwK/0TzO
学歴はあるけどコミュ力がなくてつんでるのでこのスレにきました
127学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 15:14:27.88 ID:c4NsIuISO
>>126
交換して。笑える話もおまけしておくから。
128学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 15:20:21.50 ID:prwK/0TzO
よろ
完全につんでます
ハロワ行くかね
129学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 15:22:41.27 ID:prwK/0TzO
来年の今頃生きてるかなあ
130学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 15:48:08.80 ID:N6V5iaLji
今日の説明会、説明会後に適性検査あるタイプだった
テストの存在知らなくて焦った
今回含めて筆記受かる気が微塵もしない
131学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 15:48:54.31 ID:N6V5iaLji
今日の説明会、説明会後に適性検査あるタイプだった
テストの存在知らなくて焦った
今回含めて筆記受かる気が微塵もしない
132学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 16:30:30.45 ID:w4b0wQsXI
学校の就職課いったら、
面接落ちたことないって会話を小耳にはさんだ
リア充乙!
133学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 16:46:13.48 ID:w4b0wQsXI
学校の就職課いったら、
面接落ちたことないって会話を小耳にはさんだ
リア充乙!
134学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:05:26.25 ID:Azri9gs40
>>109
生活保護受給者(ニート)
135学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:06:55.35 ID:IevM85uU0
この時期になっても面接童貞で、3月下旬に予定してた面接は地震で延期
最近毎日ネトゲアニメ2chそして寝るという日々

もっと焦らなきゃいけなんだ!と思いつつも
心のどこかでまだ大丈夫だと思ってるのか、あるいは就活することで自分がダメ人間だと証明されてしまうのが怖いのか

頑張ってダメだったならまだしも頑張ることすらできないなんて俺は3年間で一体何を学んできたんだろう・・・なんて考えてると自分が準ひきこもりだったことに気がつく

こんなことばっかり考えて就活してもいないくせにダメだダメだなんて気持ちばっかり膨らんでくうわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
136学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:18:25.74 ID:QMpVsqVs0
>135
もしかして俺か?
137学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:21:51.34 ID:RPqztYhY0
>>135
俺じゃん
138学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:28:12.80 ID:5iG0mpL00
面接どころか説明会童貞
139学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:33:42.37 ID:9K7tQdQy0
>>135
俺もだ。。
ただ、学生生活は充実してた・・・
就活めんどくさい
140学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:37:29.90 ID:QMpVsqVs0
そろそろこの世を旅立つ準備をしないと・・・
141学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 17:41:43.48 ID:IevM85uU0
>>136->>139
お前ら・・・
どうしたらいいんだよこれマジで・・・
大学始まれば皆に感化されて焦るかなと思ってたら春休み1ヶ月伸びたし

モラトリアムで院に行くにしても、2012院卒の先輩は2010卒で頑張って就職しとけばよかったって感じだし、
確かに地震の影響は1年後2年後のほうが大きいかもしれないから安易に行くわけにもいかないしな

1月2月頃までは結構ちゃんと就活やってたのにどうしてこうなった・・・
142学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 18:03:15.40 ID:+oTIjK0V0
もう博士まで逝けよw
143学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 18:06:31.87 ID:IevM85uU0
博士は家の長男が農学部の博士行って爆死したわwww
144学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 18:16:26.30 ID:HQMXoOkb0
俺もほとんど何もしてないわ
フリーターやニートで愉快にやっていけるほど余裕もないのにどうしたもんか

「そもそも」って言葉は使いたくないが就活自体が事実上のゲームオーバーだろ
少なくともこの国じゃ若くから活躍するか或いは大器晩成型の人間でもない限り生き残れない
145学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 18:37:59.11 ID:LXigmgCc0
>>315
3行目から同意だわ
年末頃までやってたけど、
正月でお祭り気分、その後テストが入ったりなんやり

イケルと思ってた企業から3月入った途端あっさり祈られ、
以降をやる気なくし、落ちて落ちて落ち続けて(気分も)、
ダメ人間を再認識。
それにとらわれ一歩前に行けず衰退して、あれよあれよという間に
エントリー締め切られ、持ち駒なしのこの状況
146学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 18:49:22.33 ID:+oTIjK0V0
>>144
大器晩成になるためフリーターで下積みしろ
147学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 19:03:00.95 ID:vixoq/Og0
今起きた
なんでみんな面接の話とかしてるの?
148学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 19:20:33.26 ID:TOuIIwts0
>>146
フリーターに大器晩成も糞もあるかw
149学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 19:25:28.47 ID:LXigmgCc0
めんどい
なんでやってんだっけ
150学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 19:54:02.92 ID:9K7tQdQy0
そろそろ始めないとやばいよな?
俺もどうしてこうなったって考えたけど怠慢のなにものでもないんだ・・・
学生時代頑張ったことはあるけどどうしても自己PRが思いつかない。
焦燥感だけで何も出来ない自分に腹が立つ。
151学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 20:50:48.85 ID:prwK/0TzO
頑張ったことは実験しかありません!
どうすれば
152学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 20:53:26.66 ID:c04ksPp0O
実験なんてほとんど友達のデータもらってました
153学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 20:57:35.03 ID:c04ksPp0P
IDがほぼ一緒や
154学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 21:04:23.90 ID:oGqITQ+o0
すごい・・・のか きっと内定もらえるぞ
155学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 21:35:06.48 ID:prwK/0TzO
因みに院生です
156学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 21:35:25.16 ID:KZOgRLAuO
両方ksだから無理だろ
157学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 23:21:38.93 ID:CePrJbwx0
>>152-153
sugeeeeeeeeeeeeeeeee
158学生さんは名前がない:2011/03/30(水) 23:40:23.05 ID:FLgzxwxz0
いや。これブラウザ使用で一緒になるやつだから。
159学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 00:04:15.55 ID:o/jokF5zO
ノンバイサーなのにこの時期になっても何もしてない俺こそ最強
160学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 00:29:20.05 ID:wsk0LK4J0
バイトやってるけどスーパーの裏方で個人作業だから
そこから何を得たのかと聞かれても困る
161学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 00:29:39.31 ID:KYRvrprk0
>>158
kwsk
162学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 00:34:23.01 ID:H5HYms0y0
>>161
普通に書き込んだ後にp2ブラウザ使って書き込んだんだろ
末尾は変わるが発信端末は同一だからID自体は変わらない
163学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 01:12:55.84 ID:9l4NEovXP
いや、俺Pのほうだったが違うよ
BB2Cから書き込んでる。P2切ったら全然違うIDになるよ
164学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 01:13:16.62 ID:eYG2qewO0
P2切るテスト
165学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 01:17:40.37 ID:Q0jH1Ut2i
久々にゼミのやつと会ったら、みんないいとこまで行って焦ったわ。
大手志望のやつは、面接童貞だったけどw
なかには潔くバイトから社員目指すっていって就活始めてもいないやつもいるし。
留学しようか悩んでるやつもいた。
166学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 01:19:31.79 ID:GryqbX2E0
俺も留学したい
留学というより自分と縁もゆかりもない地に逃げたい
167学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 01:21:31.75 ID:dGYE78CJP
>>165
>なかには潔くバイトから社員目指すっていって就活始めてもいないやつもいるし。

死亡フラグ
168学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 02:17:49.24 ID:q4HEKkFtI
説明会かぶったらどうしてんの?
169学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 02:33:27.42 ID:FEyxqJmf0
俺のゼミにも姉さんみたいなキャラの女がいて、教授に就活してんのかと問われて
「あたしはね、生きてればそれでいいんですよ」つってたな

この時期就活してないのは死亡フラグだがこうい女に限って上手く生き延びそうな気がするな
170学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 02:49:21.93 ID:sD/YXaNe0
イケメンor美女に生まれて人生イージーモードを体験してみたかった・・・
171学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 03:36:33.45 ID:GryqbX2E0
生きてゆくんだ それでいいんだ
172学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 03:56:54.12 ID:O2Ekn9SNO
すげえwwwwwww
なんなんワロスww
173学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 04:06:34.78 ID:Tsz+eki60
なんでこうなったんだっけ
174学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 04:08:18.19 ID:Eecbrxw7O
もうどうにでもなーれ
175学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 04:42:14.21 ID:VBztLJOQ0
女はいいよな
結婚さえすれば生きていくことなんて余裕だろ
176学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 05:22:27.39 ID:q4HEKkFtI
ここにも女はいるから安易に言ってほしくないんだけど。
けど男よりは意識は低いのかも
どっかで甘えてる
177学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 05:24:19.14 ID:qwCbBZMaP
主夫という道
178学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 05:49:09.00 ID:kJyJ1x7L0
まだ行きたい企業は採用活動してないしって感じで動いてなかったら

2012年度の社員募集は行っておりません宣言ktkr!!ティウンティウン
179学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 06:24:44.72 ID:A5/c4cQ/0
>>176
でてけよ
180学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 08:35:04.78 ID:9l4NEovXO
>>162
自演を疑ってるってことなのかな?
>>152だけど携帯からの書き込みだよ
もちろん>>153は俺の書き込みじゃない
p2とかはよくわかんないっす

そういや「アットホームダッド」とかいうドラマあったな
181学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 09:16:37.23 ID:q4HEKkFtI
アットホームダッドはどっからでてきた?
182学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 09:25:48.90 ID:KYRvrprk0
183学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 09:32:37.08 ID:xKHErVU90
友達(女)が言ってたけど、いまどき
男ひとりで稼ぐ家庭なんてのは厳しいらしいぞ
結婚したら寿退社なんて、考えだけじゃなくて現実問題難しい
だから女だからって甘えとかなくて、嫌でも働くんだと
184学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 09:34:46.94 ID:H5HYms0y0
嫌でも働く?当たり前だろ。
185学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 09:49:41.70 ID:0EfyVNtN0
病気以外で働いてない母親がいる友達いねえな
みんな共働きだわ
今は職探しに主婦だって躍起なんだから女でもそんなやめないだろ
186学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 10:50:11.00 ID:EjBXRhfxO
10月までに内定出なかったら13年の公務員受ける
それで落ちたらいさぎよく死ぬ
って今布団の中で決意した私文ノンバイサー面接童貞
187学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 10:51:19.11 ID:xKHErVU9I
おれ親戚で共働きのとこ一組もないわ
だからか、共働きのイメージがわかん
188学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 10:54:07.83 ID:H5HYms0y0
>>186
Fラン私文ノンバイサー資格免許の俺
公務員試験諦め組だ
試験はほとんど9月までだ
10月以降はC日程のほとんど限られたところしかない。
3年の春から勉強してた奴の死に損ないが受ける。当然筆記の得点率は高い。はっきり言って受からん。
189学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 10:59:02.67 ID:nBH2TEDA0
筆記が良くてもコミュ障なら落ちるし
公務員の足きりはそんなキツいもんじゃないし
と去年公務員死亡の俺が言ってみる
190学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 13:01:00.77 ID:wsk0LK4J0
そう思って公務員勉強やってたけど諦めたよ
でも就活も何もしてない死にたい
191学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 13:29:48.09 ID:KYRvrprk0
192学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 13:46:16.91 ID:xKHErVU90
けんじろうのときの金八見たら頑張ろうと思ってたんだけど
見終わっちゃった
それでもやる気が出ない
193学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 15:42:07.57 ID:j2TzgOiO0
必死でリクナビ漁ってるけど説明会終わったとこ大杉オワタしにたい
194学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 16:38:00.20 ID:3H+HzNDGI
サービス IT アミューズメント 以外ないよな
195学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 16:38:57.47 ID:mRmxCSN6O
持ち駒2つwwww
6つ中4つお祈りwww
もう、樹海鰍ゥら内定もらおうかしら
196学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 16:40:14.45 ID:mRmxCSN6O
ロコンドー行こうかな…
197学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 16:45:20.04 ID:WNSOlolgO
とりあえず3月に入ってリクナビ掲載された新規のいくつかにエントリーしただけだ
2月は体調崩してて何もしなかった
ES童貞でさすがに笑えない
198学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 17:12:25.46 ID:3H+HzNDGI
なぜこうなった…
親の顔つぶしちまう
199学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 17:54:08.58 ID:nBH2TEDA0
つぶせるような顔した親なら
コネの一つか二つ持ってるだろ
200学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:02:50.74 ID:KKHRSJss0
ESの締め切りまで一週間と少し…。
締め切りギリギリって印象良く無いよね…。
201学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:22:53.14 ID:3H+HzNDGI
締め切り当日提出なんか当たり前にやってるw
202学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:25:23.52 ID:nBH2TEDA0
当日はさすがに間に合わんだろ
消印有効じゃないんだから
203学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:35:29.86 ID:4SDqvNbs0
>>202
郵便局からその会社への距離にもよるが、
朝から速達で送ればギリギリセーフってところじゃね

>>194
おっと外食業界も忘れているぜ
ま、今は地震による自粛ムードで売り上げが激減しているがな
204学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:44:20.53 ID:FDPRrrm90
志望動機浮かばねーというか企業の事何も知らないヤバス

そういえばここって短大生いるのかな
バイトの同期が短大で12卒なんだけど最初から諦めてフリーターになるって言ってた

205学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:46:56.71 ID:4SDqvNbs0
短大生は大変だよな
入学半年でもう就職活動
206学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:54:22.47 ID:vO5RbHpZ0
高卒は大変だよな
高校生きながら就職活動
207学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 18:57:41.27 ID:Gt8NR2cH0
そう考えると大学なんてイージーモードなのかも知れんな
そもそも日本自体イージーモードなんだろうが
208学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:06:44.19 ID:MfwTeWfP0
海外は卒業した後に就活だよ
209学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:09:08.40 ID:Gt8NR2cH0
新卒で決めればイージーモード、新卒逃せばベリーハード
210学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:09:14.91 ID:PpWCHtpa0
ちくしょおおおおおおおおおお
211学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:10:12.52 ID:vO5RbHpZ0
×高卒は
○高校出て就職する奴は
212学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:12:46.22 ID:RPPZKUxNI
3年生なんかから就活だの言ってるから
授業に集中できないんたよ!
大学は勉強する場所だ、とはっきりした
場所として確立されてればもう少し真面目に
通うんじゃないのか?
少なくとも俺の価値観では
213学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:16:19.66 ID:MfwTeWfP0
普段から集中してないくせに☆
214学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:16:38.53 ID:4SDqvNbs0
>>208
世界的にみたら卒業後に就職活動をするのが普通
日本だけだよ3年からやらされるのは
かといって新卒と既卒の区別をなくしたらますます若者が就職できなくなる
215学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 19:23:07.19 ID:Gt8NR2cH0
では大学は遊ぶところ、みたいな風潮は日本以外にあるのか?
入ってしまえば学校に通いさえすれば卒業できて、しかも最近は全入時代なんて言われてるから入ることすら簡単なわけだし
216学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 20:14:06.91 ID:8T/YMQ1l0
>>169
おもしろい子だね。
217学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 20:52:04.87 ID:RPPZKUxN0
普段というか、入学したときから、3年中盤から就活ってわかってるから
みんな遊ぶんじゃないの?
そうじゃなくても遊ぶのかもしれんが、あくまで大学は
勉強する場にしてもらいたい
大体、学費だって就活費だってもったいないだろがw
誰だよこんなに早めたのは!
218学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 20:56:04.31 ID:4SDqvNbs0
学生生活の3分の1以上が就職活動に費やされる事態
219学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 21:04:34.78 ID:VBztLJOQ0
就活の雰囲気がイラつく。不愉快
おまけに氷河期とかモチベーション上げるわけないだろ
220学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 21:15:39.35 ID:flKl4WbP0
>>219
変に笑って頷いてる奴とかのことか
まあ個人的には就活すらビジネスみたいに扱われてることが嫌だ
221学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 21:15:55.76 ID:nBH2TEDA0
周りがヤル気ない分がんばれば目立つぞ
こないだの説明会 20人近くいたのに質問は3人くらいが独占してた
その3人が待ってるのに誰も手あげないんだなコレが
人事は質問者の名前チェックしてるってのに

かく言う俺も傍観者だったけど
222学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 21:28:01.78 ID:YYB4o/qYI
行きたい企業が無い。興味ある企業も無い。
そう言ってる内にどんどん終わっていく。
地震のせいで交通も不便。
どうしよう。

そんな中友達が書類選考通りやがった。
223学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 21:33:09.90 ID:nBH2TEDA0
書類?
全通だろアレw
224学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 21:35:10.53 ID:FEyxqJmf0
人生初のお祈りきたこれ!
お祈りってなんだろう?って思っていたが文面読んですぐに分かった

どうせ落ちると分かっていたからダメージは少ないが実を言うと次に何をすればいいかもうわからない
225学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 22:11:13.29 ID:zS8SYZOV0
てか持ち駒3つにへったww
226学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 22:12:03.18 ID:ccfwVudG0
失せろ
227学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 22:14:54.87 ID:HW0aV24H0
俺の将棋盤にはまだなにも置かれてない
228学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 22:26:26.06 ID:nBH2TEDA0
それ碁盤だから
229学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 22:53:44.84 ID:RPPZKUxNI
書類通った(-。-;
筆記が問題だわ
230学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 23:01:26.82 ID:RPPZKUxN0
>>219
わかる
自分の場合はスーツばっちりやるきばっちりな奴見ると、
冷める
自分がみじめに思えるからなのかな
231学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 23:20:42.65 ID:eYG2qewO0
あーフリーターはいいよなーバイトですむんだもん
232学生さんは名前がない:2011/03/31(木) 23:49:08.44 ID:DNouZoRkO
筆記通って明日GDとかだったけどキャンセルしてしまった。
前1回やったGDで美しい話し合いについてけなくなった。
もう怖い。

もうコミュ力ない文系でやべえ。
最近さらに頭回らない。
233学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 01:12:04.77 ID:IbGlW3Z90
内定20個げっとおお
234学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 01:48:46.31 ID:sPDsgMgVO
まだ何もしてないなぁ
リクナビとか就活サイトにもいまだ登録してない
ふぅ…ただでさえど田舎の地方住みで求人が少ないっていうのにな…
働かなきゃ生きていけないもんな
どうにかなんねぇのか俺の頭
235学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 01:51:03.55 ID:sPDsgMgVO
誰か革命おこそうぜ
何のタメの革命かわからんけど
しかし、これから日本どうなるのかね
今生きてるだけで幸せってか
236学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 01:58:54.06 ID:Sr0r/SuT0
ねぇねぇここに自己PR志望動機一切考えないで面接いったやついる?
明日面接なんだけど死ねるわっ
237学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 02:01:16.60 ID:vYAG4d1Ai
>>236
俺三月に一回だけ面接呼ばれたけど、そんときなんも考えずに面接受けたわ
お祈りくらったけどw
238学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 02:03:28.49 ID:Sr0r/SuT0
本当?
よくいけたね!
怖いよ、、、
集団だからバカにされるんだろうな。
239学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 02:09:39.09 ID:Dgy8Hysx0
俺先日そんな状態でいったけどその場で行き当たりばったりでちゃんと受け答えできたよ
ESと履歴書酷い内容だったから次の選考で落ちたけどw
240学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 02:13:12.78 ID:Sr0r/SuT0
そうなんだぁ
勇気貰えたわっ
ありがとう。就活が他人事に思える俺ってどうかしてるな
241学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 03:06:11.11 ID:o5Sv/LTb0
逆に考えるんだ。自分程のクズが行けば周りの人がリラックスできる、と
就活が他人事にしか思えないなら本当に他人のために就活するという選択肢があるじゃないか
242学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 03:17:58.54 ID:b35NpohH0
本当にそんなやつのおかげでリラックスできてしまうことがあるから困る・・
243学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 03:23:16.43 ID:qJGwm4Fm0
それはそれで嫌だろうw
だが他人事ってのは仕方ない
就活しないからって実際にどこか痛くなるわけでも何かを失うわけでもないから危機感がもてないしな
何かを感じてすぐに行動ができる奴ってのは才能だよ
それこそ「私はすぐに就活を始めました」って履歴書に書けるレベル
244学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 06:36:09.56 ID:jEFTFc710
おはよう。いい朝だなw
質問:お前らは、美女面接官が相手でも、まともに話せるか?
245学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 06:51:32.43 ID:ESNv85CM0
駄目だ…。徹夜でやってるけど全然頭が回らなくなってきた…。志望動機が余計支離滅裂に…(΄◉◞౪◟◉‵)

>>244
人一倍の笑顔になる自信ならある!
246学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 07:07:09.70 ID:3HRKtKxsI
寝ちまった
沢山考え事をしてから寝る予定だったのに
247学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 07:09:21.63 ID:l5a6g7zS0
イケメン人事に面接されたい・・・
248学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 08:57:08.09 ID:j8498fCU0
はぁ・・・
お先真っ暗
249学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 09:22:02.63 ID:j8498fCU0
どうしよう 明後日筆記だ 落ちる
250学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 09:35:51.77 ID:Juzj+/qEO
>>244
項を必死に見ようとするわ
251学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 10:08:36.04 ID:j8498fCU0
エイプリるふーるだ!
252学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 10:17:40.22 ID:qFSjkOnGO
やべー
午後から初面接なんだが、志望動機とかやりたいこと思いつかん
しかもグループ面接。恥かきたくない;;
253学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 10:25:50.99 ID:woFP92xU0
入社式爆発しないかな
254学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 10:30:49.34 ID:M3XyMnSp0
今年入社する人はどうでもいいだろ
255学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 10:36:20.80 ID:4NaS7chw0
さて新年度だしいい加減本腰いれるべきだよな

とりあえず一度無意味にしまくったエントリーなんかを全消しして最初からやり直すかな
256学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 10:43:42.49 ID:woFP92xU0
ブックマーク消したらまた戻したくなってもできない場合あるから嫌やわー
257学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 11:00:01.94 ID:j8498fCU0
探究心ないから就活むずかしい
258学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 11:52:21.63 ID:zwY3IwP4O
GDのお題ってどんなのがあった?
259学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 12:27:53.48 ID:j8498fCUI
顧客データをもとに、どうすれば売れ上げを伸ばせるか
を討論し発表
260学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 12:32:15.41 ID:Cel0EXU70
そういう実践的なのを社会にすら出てない学生にやらせないでくれ・・・
文学部の俺はまったくわからないんだ
261学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 13:12:48.78 ID:edeh0agiI
>>260
同感
そういうのは経済学部の役割だろw
262学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 13:13:50.66 ID:+71JUJXc0
逆に文学部って何が出来るんだよw
263学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 13:22:56.95 ID:4NaS7chw0
確か、GDって他人の批判禁止だったよな?
逆に言えば、何言っても批判されないんだよな?
じゃあさ、顧客は若い男が多いので女の子のおっぱいをモチーフにした商品を展開していきましょうみたいな事を言ってもいいんじゃないか?
よし、それでいこう
264学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 13:25:17.31 ID:oWsD3mKB0
神様は何も禁止になんかしてないよ
265学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 13:41:21.78 ID:zNpPUSFW0
>>252
おれもだ。初の面接がグループとか一番厄介だし。
緊張で口調がおかしくなりそう
266学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 14:20:09.44 ID:gNjMI50e0
NNTグループ全社から内定もらいますたーwww
267学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 14:31:54.85 ID:YEWfkplJ0
うはwww文系でwwwES2、3枚しか書いてねぇwwww
しかも全部祈られたwwww

ハロワにでも行ってみるか・・・
268学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 14:33:16.41 ID:rt26EdMF0
今の自分の状況
3人採用でたぶん6人くらい生き残っている
次最終だがこれに落ちたら持ち駒ゼロ
ほんとに運命の分かれ道だな
269学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 14:40:48.97 ID:PV8oLPQs0
身体が動かん
270学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 14:43:21.00 ID:gNjMI50e0
就活も勉強も何もしなかった春休みだった
271学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 14:50:59.90 ID:tfVfDWzUO
明後日初めて面接な上にグループ面接なんだけど、志望動機やらなんやら全く考えてない。
272学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 15:16:26.98 ID:i4klgdZ2O
性格検査で一人でいるほうが好きとか、初対面の人と話すのが得意じゃないとかチェックしてるけどやばいの?
273学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 15:20:55.33 ID:VDQu0n8DO
>>263
テレビで見たような気がするんだけど
おっぱいプリンってのがあるくらいだしいいんじゃない?
274学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 15:23:31.81 ID:edeh0agiI
>>260
同感
そういうのは経済学部の役割だろw
275学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 15:25:30.38 ID:j8498fCU0
自分と間逆の回答するようにしてる
でないと・・・・
276学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 15:32:10.19 ID:PhPys4US0
地震で3週刊何もやってねぇ
わろた
277学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 15:48:37.32 ID:edeh0agiI
274はゴメン、ミスって再送信してしまった

>>262
文学部の存在意義は俺も分からないorz
ってかそんなん考え出したら自分の存在意義までゲシュタルト崩壊必至だわ
278学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:14:40.46 ID:RH801QFp0
>>276
お前は俺かよクソゴミ
279学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:24:43.92 ID:ZMHRof6KO
来年の今日から社会人として働いてる自分の姿が全く想像できん
280学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:29:40.63 ID:RH801QFp0
そういった想像俺には無い

今日の1日

2ch ニュース速報
天鳳
お昼寝
ケーブルテレビの金田一見る

就活について何もやっとらんやばすぎワロターン
281学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:34:46.87 ID:LLU4s0Qp0
>>280
お前は俺か
282学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:41:18.67 ID:o5Sv/LTb0
体が重い。もう何もしたくない
283学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:47:05.59 ID:QMegJqjsO
大学行ったら面接の話とかしてる奴ばっかだったわ死にたい
284学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 16:52:44.80 ID:j8498fCU0
ぐぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
285学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:28:13.55 ID:FbZkksJx0
>>276
何やってんだよ俺
286学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:33:15.11 ID:7YsRm4jOO
一発で内定でたwwww
287学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:37:35.71 ID:j8498fCUI
>>286
帰れよ
288学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:38:46.55 ID:7YsRm4jOO
>>287釣られんなよwカレンダーみろ( ^ω^)
289学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:40:13.48 ID:FbZkksJx0
そんな冗談を言っていられるほどの余裕もない
290学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:40:50.93 ID:M3XyMnSp0
4月馬鹿め
291学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 17:54:34.17 ID:YEWfkplJ0
年中五月病の俺が通りますよー
292学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 18:00:44.17 ID:gNjMI50e0
我の性格に問題があった!?
左様
293学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 18:00:50.34 ID:fZ3MM0kc0
西日本の書類が通った〜〜〜
294学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 18:31:54.61 ID:j8498fCU0
なんだよ、就活の軸って
アフォらし
295学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 18:34:32.81 ID:gNjMI50e0
舌に口内炎ができた
これは始めてだ
めちゃくちゃ痛い
296学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 19:27:55.00 ID:qFSjkOnGO
オワタ…
初面接(グループ)俺だけあうあうあー状態だった
終わった後少し話たんだが初面接だと言うと
「ああ、やっぱり…」だとよーーー
297学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 20:17:33.69 ID:zNpPUSFW0
おれなんて すみません分かりません回答連発だったぜ…。
おまけに微かに笑われた〜はっはw
                   、泣ける
298学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 20:36:02.99 ID:Wk8S3a+lO
3月になってそろそろ動かないとだめかなと思ったら震災
もうだめだ
何からやればいいかわからない
299学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 20:36:28.92 ID:NA0pq1uU0
>>280
俺と似たような感じだ。つか何すりゃいいんだよ
300学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 20:53:03.70 ID:WYxXVd4F0
友達が就活してないっていうから諦めたのかと聞いてみたら
とりあえず一個内定出てさ〜だとよ
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
301学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 20:55:18.83 ID:Wk8S3a+lO
就活うんぬんの前にまず家から出ないとな・・・
このままじゃ友達と合わす顔もない
みんな面接選考いってるんだろ・・・
何とか嘘ついてやってるふりをしないとな。
302学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:06:43.13 ID:YX5jPejh0
まず資格もなけりゃ友達もいない、ノンバイノンサーのやつが何をすればいいかわからない
春休みもひたすら無為に過ごした
303学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:11:33.04 ID:+71JUJXc0
就活報告してる奴死ねよクズ
就活スレでやれ
304学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:18:33.54 ID:Wk8S3a+lO
野球ファンで、実家暮しでスカパーがあるもんだから毎日野球が見るのが当たり前
サークルも入らずまっすぐ夜6時までに家へ帰る日々
今シーズンは野球にありつけないんだという覚悟ができない。
305学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:19:02.75 ID:o5Sv/LTb0
>>301
まあそう卑屈になるなよ
「就活してる奴がそんなに偉いのかよ?キミ何社受けたの?へー30社?
そんだけ受けて内定一つとれないとか体張ったギャグですかw
結果出さなきゃゴミだよ何もやらないのと一緒でしょ」
ってスタンスで行け
306学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:25:32.94 ID:YEWfkplJ0
>>305がかっこよすぎて俺このままでもいい気がしてきた
307学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:30:56.64 ID:M3XyMnSp0
まあ周りが内定とってたら心が砕かれるんだけどな
308学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:33:09.62 ID:Wk8S3a+lO
>>305
そういうスタイルで行くわ
仮にちゃんと就活していたとしても、自分からは話したくないタイプだから
309学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 21:56:36.14 ID:zVHAfIRE0
このスレってしょっちゅう脳内友達が出てくるんだな
310学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 22:34:56.84 ID:jEFTFc710
最低でも、生活保護受給者よりは良い生活してえよな・・・
そうでなきゃ、働く行為なんて意味無えよ。
311学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 23:22:04.93 ID:j8498fCUI
これから選考のとこばっかエントリーしてんだが、
怖い
312学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 23:22:31.18 ID:zGTOEMti0
自分一人が食べていけるだけのお金があればいいと思ってるから
正直なところ生活保護が最高なんだが・・・
313学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 23:55:01.00 ID:NA0pq1uU0
お前ら>>305に流されるなよ。「努力したけど駄目だった」と
「何もしなかった」じゃ経験値、世間体が違うからな。
そういう俺も後者だけど
314学生さんは名前がない:2011/04/01(金) 23:59:11.97 ID:YHwH5yWa0
残念ながら結果は一緒なのよね
315学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 00:00:11.43 ID:5KNj1phPO
とりあえずこの伸びきった髪を切らなきゃな
316学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 02:02:48.21 ID:k/YWMhCU0
第一志望の履歴書郵送締め切り三月いっぱいでござった\(^o^)/
317学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 02:34:39.57 ID:NEMk5sVn0
俺なんかリクナビでなかなか第一志望から情報が来ねえと思ってたら
大昔にマイナビでエントリーして放置してたら説明会すら終って
自分が放置されていたでござったからな
318学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 02:35:16.75 ID:iMFqNPy20
エントリーしたら「12年度の募集は終わった」とメールがきたでござる。
319学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 02:37:11.00 ID:af1fKgNc0
今日から就活しまーす
320学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 02:38:26.61 ID:mbUWM8ur0
リクナビよりもマイナビ上で優先的に連絡するからマイナビでエントリーしてね^^

エントリーは終了しました
ぐぬぬ・・・
321学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 03:24:31.94 ID:nyHU4BBNO
ジョブパーク?とかいうのが掲載企業多くていいらしいけど、そこももう締め切りだらけ?
322学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 06:52:32.52 ID:JY0DkOR00
今日やっと2社目の説明会行ってくるわ
緊張する
323学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 07:57:29.37 ID:SlZH4wHMO
まだなにもしてないんだけどヤバい?
324学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 08:00:21.38 ID:5w3QpL2kO
>>323
俺も…
325学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 08:59:45.41 ID:qC5c5T1A0
明日なんて嘘つこ
326学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 09:05:52.92 ID:fZ31uWaE0
嘘ついていいのは昨日だぞ
327学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 09:08:03.89 ID:XRSau6PI0
始めて無いヤツはもうオワコンだろう
328学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 09:19:39.29 ID:iMFqNPy20
何かを始めるのに遅すぎるなんてことないさ
329学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 09:36:57.94 ID:F1kx8aySO
眠気がやばいので午後からの三時間半ある説明会寝そうな気がするでござるの巻
330学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 10:30:01.50 ID:qC5c5T1A0
なんで2013年のサイトできてんだよ
いい加減にしろよ
331学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 10:35:08.12 ID:gh/4Sppm0
生きててもさ、無駄なんだよ、俺。
きっと何しても上手くいかないんだよ。
ただダラダラと生きててさ。
いっそ本気で死んじまおうかな。
332学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 10:40:16.14 ID:qC5c5T1A0
>>331
ここにいる俺が言うのもなんだが、
生きてればなにかあるはず
今の時点で既に悲しませてるけど、
これ以上家族を悲しませられない
死んだら、だめだよ、絶対に
333学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 10:41:35.75 ID:zFCIkFZJ0
自殺って保険効かないんだっけ
金だけでも残せればいいんだが
334学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 10:45:58.91 ID:a4WRNKFZO
11卒だが今から2週間前に上場企業に内定もらったから
お前ら焦んなくても大丈夫だ
335学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 10:55:19.39 ID:XRSau6PI0
>>334
本当か?
もう不安で胸が苦しくて死にそうだ
336学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:04:22.17 ID:qC5c5T1A0
>>333
お金どうこうじゃないんだよ
解れよ
少しずつでもいいから、前進しろ
337学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:06:57.16 ID:aVDqJOGdO
>>335
私もだ。
338ワー:2011/04/02(土) 11:08:36.99 ID:Ijymymo20
何の取り柄もない人間はシューカツするより何か嵌ることを見つけて打ち込んだほうがいいよ
339学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:08:53.93 ID:eU207Cp70
今日全く興味のない説明会予約してたがもうぶっちして第一志望の履歴書書くことに専念したほうがいいよな

これは意義のある撤退だ
340学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:12:07.93 ID:4Zu6tD8r0
オナニーでもSEXでもして気分転換しろよ
無駄にネガティブすぎだろwww
341学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:18:35.76 ID:jUFeFrVJ0
世の中にはネガティブ通り越して自殺する大学生だっているんだぜ
大学生の自殺人数だか自殺率だかがここ最近で2倍になったんだっけ?

死ぬくらいだったらブラックだろうがドカタだろうがフリーターだろうがとにかく生きて休みの日の趣味を楽しみに生きたっていいだろうに
日本人はもっと生きることに喜びを感じることができるような価値観を持つべき
342学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:45:46.52 ID:0mCTACkC0
>>341
現代じゃもう20代で人生に疲れてもおかしくないらしいな
自分の思いつけるやりたいことが若いころほとんど達成されてしまうかららしいが
働くこと自体より将来に希望が持てないっていうのが一番辛いんじゃないか
343学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 11:59:15.09 ID:qC5c5T1A0
コンピュータさえあればなんでもできる時代だからな

そもそもコミュ力を要する仕事ばかりあるくせして、
コミュ力を落とすようなバーチャルなツールを作り出してるのは
どこのどいつだよ
俺らは一種の被害者だよ、ゆとりとか言われ放題だし
誰がゆとりにしたんだよ
老後を考えても希望見えず
こうやって大人のせいにするより仕方のない自分もみじめだが
344学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 12:12:17.69 ID:MdUMnjVi0
就職課に相談しに行ったら「そんなんじゃ内定貰えないよ^^」って言われた
俺みたいなクズは就活しても無駄ってことですよね生まれてきてごめんなさい
345学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 12:14:06.02 ID:Og5T9JAA0
俺にはわかるブラック以外受けても落とされる未来が
346ワー:2011/04/02(土) 12:14:41.72 ID:Ijymymo20
>>344
それ言われるのが怖くて一度も就職課に足を運ばないまま卒業した
347学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 12:22:39.32 ID:5KNj1phPO
>>338
でも職見つけないと生活できないし…
348学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 12:27:59.79 ID:gh/4Sppm0
職人になりたいけどなり方が分からん
349学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 12:46:05.43 ID:qC5c5T1A0
世に言うグループディスカッションは苦手だけど、
自虐大会なら負けない自信がある
350学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 13:31:20.46 ID:NcrUwv+70
腕時計買ったwwwこれで今日から俺も就活生wwwwww
351学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 13:35:41.09 ID:jsRuuS7n0
ダイソーのか
352学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 13:48:43.94 ID:OeIhV/M30
>>344
就職課は全く使えないから他をあたった方がいいぞ
353学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 13:52:20.86 ID:qC5c5T1A0
>>352
就職課なんて就活したことない奴の集まりだよな
354学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 13:52:50.44 ID:jsRuuS7n0
学科推薦
今だと超有名企業しか埋まってなかったりする
355学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 13:53:54.19 ID:jUFeFrVJ0
就職課こそが最強だよ
就活サイト・ハロワなんかでは絶対に手に入らないような求人を隠し持ってるから
356学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:00:30.53 ID:TsRxbrP80
説明会抜け出してやったぜヒャッフウウウ
357学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:06:10.28 ID:25qo53He0
就活課は使いようによってはかなり使える
大学枠みたいなのを掘り出してくれるしな
358学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:06:13.60 ID:XRSau6PI0
いいぞ!
359学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:08:06.74 ID:XRSau6PI0
キャリアサポートなんか一回も行ってないな
月曜日行ってみるか
360学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:13:25.54 ID:TsRxbrP80
エントリーの数だけお祈り増える
そして絶望に胸は震える
ANTに出くわす度
自殺もするだろうけど
361学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:15:33.19 ID:RYkgQZVGO
>>349は私か
GD1回行ったけどだめすぎて自虐ネタ増えただけだた

あと就活生の気持ち悪さどうにかして
362学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:19:08.57 ID:jsRuuS7n0
ハキハキ就活生見て吐きそう
363学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:19:16.72 ID:XRSau6PI0
一人暮らしって有利になるの?
364西洋のグレートモス:2011/04/02(土) 14:22:25.52 ID:6zam5Gjb0
ヤバイヨ
365学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:45:27.14 ID:zfyawq4z0
>>363
一人暮らしが有利なんじゃなくて、
一人暮らしで家賃稼ぎやら学業やらゼミやらを
両立させた奴はネタができるから有利なんじゃ?
366学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:46:44.90 ID:XRSau6PI0
一人暮らしで家賃稼ぎしてゼミとか頑張ったけど
それを文章にするのが難しい
367学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 14:51:16.89 ID:NcrUwv+70
家賃は先に親が払い込んでたけどそこは話さずに上手くまとめてやんよ!
368学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 15:02:08.39 ID:zfyawq4z0
>>361
選考行くだけネタ増えるだけ
お祈りお祈りお祈りwwww
369学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 15:14:07.76 ID:LhigYsxm0
閃光行ってるだけマシだわ
370学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 15:47:52.99 ID:zfyawq4z0
大半は筆記とES落ち
乙!
371学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 16:09:58.79 ID:OiOdt/x6O
おらまだ何もしてない
ESとか見たことないし書いたこともないんだが・・・
ちなみに大東亜っすw
372学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 16:25:18.29 ID:zfyawq4z0
うぉーーーーーーーーーーーーーーーー
373学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 16:25:57.54 ID:XRSau6PI0
スーパーに就職でももう勝ち組すぎるな
374学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 16:32:45.55 ID:zfyawq4z0
スーパーもぴんきり
375学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 16:41:50.86 ID:zfyawq4zI
だめた、浪漫溢れる綺麗事しか書けねえ
しかもわけわからん
376学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:13:52.95 ID:NcrUwv+70
どうせ分かんないんだから言ったもん勝ちじゃね?
俺は恐れ多くて書けないが
377学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:19:04.34 ID:gqs5KkO+O
ここにいる皆と友達になって、慰め合いながら一緒にES書きたい。周りバリバリ就活してる奴ばっかで、アドバイスも同じようなことしか言わん。参考になるどころか落ち込むだけだ。
378学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:27:06.72 ID:NHRqqDin0
まず服を脱ぎます
379学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:29:08.02 ID:XRSau6PI0
はぁ・・・
380学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:39:12.10 ID:zfyawq4z0
しかしこの手遅れな状況を経験したここの住人たち、
後輩たちになにか残せるような気がするぞ
ある意味アドバイスできる貴重なお手本だ!
そう思わんか?
381学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:42:59.61 ID:jUFeFrVJ0
貴重も何も全国に数万人いるだろ
382学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:44:29.83 ID:zfyawq4z0
そうなのか
周りは着実に選考進んでるからてっきり貴重な存在だと
383学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 17:50:22.28 ID:LhigYsxm0
そろそろ胃が痛くなってきた
384学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:20:36.39 ID:op7TP3dx0
就活って何すればいいのか教えてくれ
385学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:26:51.66 ID:zfyawq4zI
なんでこんな不器用なんだろ
いや。ただの馬鹿かw
386学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:31:41.70 ID:XRSau6PI0
俺のほうがもっとばかだな
387学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:34:12.10 ID:op7TP3dx0
プライドってうんこだね
388学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:38:28.51 ID:JIFZDQgyO
さっきみん職行ったら自分の行きたい企業の選考がほとんど終わってて死んだ。
389学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:46:45.40 ID:cEngfy4L0
インフルエンザにかかって死にそうなんです
390学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 18:56:07.98 ID:Du8vIxxsO
>>330
詳しく
391学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 19:19:28.43 ID:zfyawq4z0
>>390
ごめん、お知らせが出てただけだった
ゼミ生は6月からエントリーできるようだ
392学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 19:53:21.98 ID:cEngfy4L0
俺は2留院生だがストレートだと成人式終えたと思ったら就活だろ?
ちょっと信じられないよな
393学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 19:54:41.50 ID:zfyawq4zI
志村動物園見てたらあまりの犬の可愛さに
憎くなった
こんな風に楽に生きられたらなぁ なんて
394学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:19:37.16 ID:LhigYsxm0
もう自分が何やりたいかわからなくてしにたい
395学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:27:36.66 ID:z+oorE+u0
俺ほど屑なやつはいないなっ
バイトサークルゼミ資格と言い誇れることやってきたけどそれを文章や表現出来なくて
選考進んでないしやっていない
他に俺みたいなやついる?
学歴はAラン
396学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:30:39.07 ID:cEngfy4L0
そのレスから文章力の低さが伺えるな
素直にノンバイサーFランって言えよ
397学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:31:09.54 ID:XRSau6PI0
Aランなら全然いけるだろ
398学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:32:10.16 ID:q1zoIZU2I
やりたいことなんかないな
やりたくないことならあるけど
そうやって消去法で生きてきたから
399学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:33:21.17 ID:wrWvZnI70
やりたいことが出来る人間なんてトップ層の一部だけだからな
破れる夢なら最初から持たない方がいい
400学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:34:52.00 ID:z+oorE+u0
>>396
ノンバイサーFラン笑
>>397
学歴だけでも地頭悪くて表現できない・・・
最近ネガティブ過ぎて死にたくなるよ
401学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:36:45.46 ID:wrWvZnI70
早慶の文系ってオチじゃないだろうな
402学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 20:37:06.54 ID:0mCTACkC0
屑だってことはわかったよ
403どぐま:2011/04/02(土) 20:53:27.93 ID:GGSPrt8x0
そういや一度も説明会行ってないや
404学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 21:01:09.63 ID:Ijymymo20
>>395
JJ死ねよ
405学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 21:14:28.69 ID:q1zoIZU2I
そろそろ寝る時間じゃねぇか
406学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 21:37:21.05 ID:EXiRCGyc0
今日から始めます就活
お前らよろしくね
407学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 22:04:10.95 ID:XRSau6PI0
よろしくな
気楽にいこうぜとは言わないが
がむしゃらにガツガツ行こう
行動力がものをいう・・・
就活課のおばちゃんが足で稼げって言ってたからな
408学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 22:34:38.54 ID:zfyawq4z0
ガツガツしてる自分が好きになれないw
409学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:11:42.66 ID:uR6ISNPj0
今日履歴書書こうとしたけどなにもやる気起きなくて散歩に出掛けた
3時間くらい歩き続けながらずっと将来のこと考えてた
で結局やりたいことが頭の中で明確に浮かび上がった

すると次に今の中途半端な就活を続けるべきなのかどうかという問題にぶつかった
とりあえず歩きすぎて眠くなってまた履歴書は完成しない
のであった
410学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:15:23.46 ID:IqUlAWeQ0
震災待機中にGジェネ買ってハマってるから就活できない
411学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:15:43.50 ID:iwFDoN9a0
原発のことと日本の将来を考えたら就職とかどうでもよくなってきて最近何もしてないや
どうしようかな
412学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:16:00.43 ID:K24z5Vmy0
その繰り返しなのであった
413学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:19:40.63 ID:OeIhV/M30
世間や周りの波に流されずに自分のペースで歩めば良い
414学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:43:57.48 ID:zfyawq4z0
>>409
やりたいことが明確に浮かんだなんて、最高じゃないか!
ないよりずっとマシだよ
自分の場合だけど、就活は生きていくために必要なこと
いまの日本は新卒じゃなきゃちゃんと人としてみてくれないとこがある
だからまずはきつくてもスキルが身につくとこ入って
嫌なら転職すれば・・・
やりたいことは就職してからでも遅くないんじゃ?

て、就職できそうにない俺が言ってみるwww
415学生さんは名前がない:2011/04/02(土) 23:56:55.91 ID:XRSau6PI0
>>409
一緒に散歩して語り合おうず
416学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 00:04:55.95 ID:z+oorE+u0
>>401
そうです。
プライドが高いせいで動けない
糞みたいなプライドだな
俺みたいなやつ企業が採用してもメリットがなさすぎるよな。
普段適当で就活だけ頑張って内定取るやつ許せない・・・なんて心が狭いんだ俺orz
417学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 00:31:55.85 ID:4jekN7gw0
>>416
けど416は普段頑張ってるけど就活適当にやってんだから、
どっちもどっちな気が

もったいない
418学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 00:34:12.87 ID:qXyxKkG60
やっぱな
自らAラン言う奴は間違いなく早慶
それも早稲田文系が多い
419学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 00:48:46.11 ID:+NMdKVGMO
就活上手くいかなかったらワーホリで海外にでも
行ってネタを作って来ようかと思ってたけど、
今のタイミングじゃ放射能から逃げたと思われそうだな
逆に向こうじゃミュータント扱いで迫害されそうだし
420学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:01:19.50 ID:8OClfqQK0
なぁ学生時代にやったことがバイトしかないから(あとは引き篭もってた)
これで自己PRや大学時代にやったことゴリ押しするしかないのだが
さすがに面接とかで突っ込まれるか?
ESは何個か通って4月の半ばから面接始まるのだが・・・
まじでボランティアぐらいやっておけばよかった
421学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:06:43.04 ID:ebQAazgT0
ボランティアは捏造できる
422学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:24:13.17 ID:MdNAUMm20
でも詳しいボランティア手順とかつっこまれたらぐぬぬってなるぞ絶対
423学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:25:11.57 ID:ebQAazgT0
今から内容作りこめばおk
424学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:26:27.44 ID:jHBX+f0q0
よし、ネットで探すか
425学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:30:02.87 ID:x93JFJ1KP
俺なんかを採用する無能人事がいる会社
どっちみち潰れるから就職する意味が無い
426学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:31:46.91 ID:Rgfesa9g0
ボランティアとかねつ造するのもめんどくさいと感じる俺はもう死んだ方がいいかもしれん
427学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 01:43:48.10 ID:+NMdKVGMO
俺は出身が東北なんだけど、
被災者を助けに行きたいという気持ちよりも、
東北出身だから面接の話題にしやすいな
とか、
ボランティアに行ったら有利になるかな
って考えが先に浮かんできて自分終わってると思ったわ
428学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 02:00:55.80 ID:F27O/tnv0
学生のボランティアなんて打算でしかないだろ
人事もそれくらいのこと見抜いてるよ
打算でもタダ働きする行動力があるかどうかが大事ってだけ
429学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 02:01:42.10 ID:Ez3/pfrrO
捏造しまくろう。
430学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 02:27:28.40 ID:YVr76EH7O
今日初めて履歴書書くわ
何も考えてねえや
431学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 02:39:17.69 ID:ZLZBqfm30
オヤジどもは働くこと以外やることないんだろうな
だからいつまでたってもやめないんだと思う
432学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 04:15:44.57 ID:5ndslIiCI
今日ひっきの予定だったんだけど、
昨日同じトコ受けた友達からテストの内容聞いて、
難易度のたかさを思い知ったからあきららめようたら
キャンセルボタン消えてた…ブッチしかないか…
433学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 05:30:03.12 ID:N9UaLOsd0
面接童貞…
一時面接が25日にあるんだがやるべきだよな…
434学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 09:55:29.02 ID:HrwD8PyWO
非通知で電話着たの間違えて切ってしまった…
その後音沙汰なしあああああああああ
435学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 10:08:54.26 ID:crOlAs7KO
>>427
学生が被災地でボランティア活動してると、こいつら就活のためだろうなって思ってしまう俺もクズだわ
436学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 10:31:42.49 ID:965YhVYf0
>>433
ながあw
437学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 10:33:49.64 ID:28btjvnp0
自己分析何もしてないから面接が怖い
説明会もES書かされそうで行けてない
もうオワタ
438学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 11:21:54.01 ID:E7/IDTJ10
エントリー終わってるw
笑えないわ
439学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 12:05:21.12 ID:pX/0BUgg0
「東北の方々の役に立ちたいと思いボランティアをしてきました!(キリッ」
なんて学生をホイホイ採用するような企業願い下げだ

そんなこと言える身分じゃないことは分かってる
440学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 12:15:00.87 ID:0whgoliZ0
自分を変える為だろうが就活のためだろうが理由なんてなんだっていいんだよ
その行動力と、実際にボランティアという行為で社会に貢献した事が重要なのさ
441学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 12:56:22.21 ID:RTCjCua50
文学部・社会学部の4年生で卒論にお困りの方、
ぜひご相談ください。制作にはコツがあります。

http://www.geocities.jp/sotsudai/
442学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 12:58:55.06 ID:2RoR+SR1O
公務員志望だから全く就活してない
公務員死亡だったら俺死亡
443学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 13:35:11.87 ID:N9UaLOsd0
>>436
そうなんだよな、長いよな
しかも集団面接なんだわ…
444学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 13:42:28.23 ID:2qyvSGcHO
>>442
俺もだ
445学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 13:52:39.24 ID:BslsuVQI0
>>442
でも今年倍率半端ないだろーな
総計だけど、公務員試験受ける友達かなり多いよ
446学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 13:54:45.86 ID:0whgoliZ0
だって公務員が一番の勝ち組だもの
どんな時代でもコンスタントに生きていくことができる
447学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 13:55:20.29 ID:44MeFNYC0
未だにこんなこと言ってる奴がいるのか
448学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 13:59:18.35 ID:5ndslIiCI
説明会ブッチするのって快感
449学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:08:46.79 ID:n5gBsu9x0
でた総計だけど
450学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:12:07.85 ID:44MeFNYC0
早計っていう奴は100%早稲田文系
これマメな
451学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:13:04.92 ID:gxowRayJO
みんなで集まってES書かないか?www
452学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:21:30.74 ID:agj+NAmiO
第一志望の説明会予約し損ねた
本格的にやる気無くなってきた
453学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:29:48.79 ID:ZLZBqfm30
髪がすぐ伸びてくるめんどくせー
454学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:32:48.32 ID:xi4uv4aJO
すまん、お前らって何年生まれなの?
455学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:40:01.42 ID:yJ/JafH00
1988年生まれ
456学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:41:30.74 ID:BaeHNp0h0
1988のような1989
457学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:49:15.16 ID:0whgoliZ0
1990年だけど早生まれだから12卒
458学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 14:51:12.06 ID:xi4uv4aJO
>>455>>456>>457
ありがとう!
若いな…
459学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 15:16:24.99 ID:n5gBsu9x0
元年世代だよな
460学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 15:20:59.65 ID:gxowRayJO
1985
461学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 15:28:42.37 ID:0blIcKOPO
初めての集団面接に行って参りました。同席した女の喋り方が芝居がかっててキモティワルゥございました。
462409:2011/04/03(日) 15:36:18.10 ID:6cQVxdJF0
>>414
ありがとう、やっぱ就活はしなきゃだよな
だが今の日本で一度社会に出ると鬼畜労働させられて自分の本当にやりたいことを見失いそうで怖いな
とりあえずしばらくは本気で就活してみて、それで無理ならやりたいこと一本に絞って生きるよ

>>415
行こうぜ
463414:2011/04/03(日) 16:47:45.74 ID:E7/IDTJ10
>>416
そっか。
かなり偉そうなこと書いたけど、俺、夢がないから羨ましいよ
旅行したいとかゆっくり暮らしたいとかそんなんだから
だけど、とりあえず今もがいてる。ともに頑張ろうな
464学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 17:55:49.34 ID:lEErf+r1I
被災地でまだまだ春休みなんだよな
嬉しくねぇ休みだ困ったなぁ
465学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 17:58:31.97 ID:KyMFIcxci
内定もろた
466学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 18:00:12.51 ID:BaeHNp0h0
エイプリルフールは2日前だぞ
467学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 18:06:10.15 ID:ebQAazgT0
まだなんもしてないよ死んだなこりゃ
468学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 18:15:25.21 ID:U32uVKpYP BE:1308410249-BRZ(11678)
なんで明日のGDに履歴書がいるんだよ・・・
エントリーシート出してあるだろ・・・
469学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:03:13.30 ID:nks5+d/UO
文系なんだが、やっぱり男なら営業志望じゃなきゃ話にならない?
経理とか人事志望を選ぶのが気が引ける
470学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:06:48.89 ID:zg/kMZJk0
就活なんかしないってきっぱり決めたほうが気が楽だ
就活とか気にしだしたらなんも集中できん
471学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:11:11.15 ID:nFRG3xLL0
ちょっとずつまったりとしかやってなかったけど、最近書類選考で落ちまくるから焦ってきた
472学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:19:06.92 ID:iZB8Gu8g0
適性検査を受けると必ず適性が「研究職」とでる。
しかも「人と付き合うのをあまり好まない」とか……。

文系で営業職志望なのに!
473学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:19:46.84 ID:QNMBHL2j0
まったりやってたら、手遅れになったパターン
474学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:23:14.10 ID:ebQAazgT0
やべぇ4月からでも余裕だと思ってたら説明会終わってるじゃん
475学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:27:47.11 ID:m2pwW1pm0
内定が出始めて優秀な人が就活しなくなってからが本番だろ
476学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 19:41:40.57 ID:QNMBHL2j0
やべえよ
面接練習してないからテンパること間違いなし
477学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 20:58:55.53 ID:hjk1qUSo0
最悪専門行って資格とって親の仕事継ごうかと思ってる
478学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 23:27:53.09 ID:NWUrSrVUI
また筆記落ちで祈られた
今なら即身仏になれそうorz

無駄と知りつつ明日説明会逝ってくる
479学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 23:33:39.51 ID:m3rd9ijX0
ES何枚出す予定?
480学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 23:35:32.36 ID:1MxlMOPo0
今日も何もしてねええええええ
481学生さんは名前がない:2011/04/03(日) 23:50:47.32 ID:nDv5WYlC0
明後日はグループ面接だ〜。
質問対策を立ててるけど本番でちゃんと話せられるか不安過ぎる・・・。
面接の日までは好きな事も落ち着いて出来ないから困る
482学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 00:22:48.96 ID:b75NoBb60
>>481
話せられるか→話せるか
の言葉づかいから直そう
483学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 00:25:35.42 ID:A5GNUC2/0
さて、エア友達との交流から学んだことでも考えるか……
484学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 00:44:11.07 ID:hQnWcZZC0
持ち物に成績証明書あったわ
今持ってねえしばいばい明日の説明会
485学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 00:47:12.03 ID:VdHP8div0
みんな日経ナビのポイントって応募してる?
もったいないから使おうとおもうんだけど一回ずつしかできないからめんどくさいw
486学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 01:14:02.42 ID:3ptyM2nzO
説明会の予約が瞬時に満席になった事と何もしないまま4年になった事に絶望した
487学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 03:18:05.20 ID:EEPKkAhe0
リクナビで、例えばゲーム会社に応募したいと思ってゲームで検索かけたら

「ゲーム好きの同僚達に囲まれて話題が尽きずに幸せです(笑)」

ふざけんなせめてまともに就活させろ
488学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 04:30:27.55 ID:SIQvMRF+0
何ヶ月ぶりかにリクナビ開いてみたけど、どうしようもなく落ち着かなくなってワンクリックした辺りで見るのやめた
就活進む気がしないぜ!
489学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 04:46:31.96 ID:J6u1yy8X0
採用データの休日欄に「日曜祝祭日」って書いてあるけど、特別な休暇以外は週休1日制ってこと?
490学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 07:25:21.77 ID:astr1nlz0
説明会参加するはずだったんだが送られてきた資料を確認してみると採用学部が俺の所属各部と全く異なってたんでキャンセルしてしまった
就職サイトでは理系採用としか書いてなかったのに!
これでまた暇な日が出来てしまった・・・
491学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 07:40:30.75 ID:5+SM0VZj0
地震起きてからなにもしてない
492学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 08:13:46.65 ID:Z4LhSh7P0
過激ネットアイドル・片桐えりりか主催!!
童貞オーディション!!に参加してみませんか?
http://www.sodc.co.jp/special/110328/

【応募締切】
4月10日(日)24時まで24時までとさせていただきます。
493学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:01:02.34 ID:hmPOL6VWO
高卒と同じ給料で良いから雇ってくれ
494学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:10:25.55 ID:39mtm8y00
早朝からお祈りメール(^^)/
495学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:16:16.43 ID:4JvY/web0
消防目指してるんだが誰かいないかな
筋肉マッチョメンになって人助けしたい
496学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:19:24.82 ID:1XBmd/VPO
>>493
一生馬鹿にされる人生でええのんか?(^_^;)
497学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:23:35.26 ID:uo9TKUv40
アルバイト経験しかない20代の人見てると切なくなる。
どんなに経験豊富でも所詮アルバイト。
俺も同じ道を歩みそうだな〜
498学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:25:40.97 ID:1XBmd/VPO
>>497
わかってんなら頑張れよ(^_^;)

分かってて頑張らない奴は
自覚無くて頑張れてない奴以下やで自分(^_^;)
499学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:28:21.33 ID:xj2ukHfa0
せやで
500学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:42:14.44 ID:39mtm8y00
%&$#$#$#%&’%$’%

今の心の状態
501学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:46:57.91 ID:OG5HuQXN0
>>500
内定決まりそうだと!? 出て行けよ
502学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:47:31.80 ID:KyHupnYkO
全くバイトしたことないんだけど、
個人がそれまで働いて稼いだ金額って全て公的に記録されてんの?
バイト歴詐称すると源泉徴収票とかいうのでバレる可能性があるらしいけど、
どこまで遡ってデータ取るのかな
つか社会のこと知らなすぎてマズいな……
503学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 09:56:12.58 ID:J6u1yy8X0
そこまでしてバイト経験済みにしたい理由がわからない
504学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:02:02.85 ID:xj2ukHfa0
バイト捏造はやめとけ
505学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:03:24.14 ID:39mtm8y00
>>501

絶対決まんない
一年後・・・死す
506学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:03:40.77 ID:KyHupnYkO
別にバイトの話をメインにするつもりはないけどさ、
バイト歴がないとその分他でカバーしなきゃいけない割合が増えるじゃん
ただでさえ大した経験が無いのに
本田がいないと遠藤のフリーキックも入り辛くなるだろ
507学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:06:04.14 ID:nrmB3BJ20
バイト捏造やサークル部活偽装ってバレるの?
どうやって調べるんだ?
508学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:10:00.32 ID:nrmB3BJ20
401 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 04:26:53
人事質問スレと統合した一覧(仮)

学歴詐称→100%アウト
資格捏造→業務に必要ならアウト。それ以外ならバレたら半々
体育会・公認部所属捏造→バレたらアウト
サークル所属捏造→まずバレないがバレたら危険
体育会・公認部所属期間水増し→バレない。引退なら問題なし
サークル所属期間水増し→バレない
体育会・公認部受賞・役員等捏造→ネット・OB経由等でバレたら危険
体育会・公認部・サークルエピソード捏造→バレない
バイト捏造→バレない
ゼミ所属捏造→所属を書面で断定していると危険
ゼミ受賞・役員等捏造→ネットでバレたら危険
ゼミエピソード捏造→バレない

依頼して調べるのは年齢・大学・犯罪歴・借金ぐらい
人事もそこまで暇ではないので、クラブなどは偶然気になってネットで調べる程度
本当に気になったらOBを使って調べることもあるらしい
509学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:11:18.88 ID:1XBmd/VPO
>>507
バイト程度なら在り来たりなこと並べりゃ
どうとでもなるがな(^_^;)
510学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:14:18.48 ID:0WCdOwKb0
やあああだああああああああああああああああああああああああああ
いいうあっやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああいやあああああああああああああああああああああああああ
511学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 10:57:18.73 ID:39mtm8y00
明日があるさ
って、前向きに考えてたら早4月
512学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 11:09:09.43 ID:viMvD6D70
結局何もせず例年通りの春休みを過ごしてしまった
513学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 11:24:48.67 ID:1XBmd/VPO
人間そう易々とは変われへんのや(^_^;)

一発逆転(笑)本気出せば違う(爆)

死んどけや(^_^;)
514学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 12:19:23.26 ID:ohSTzuuEI
入学式帰りの初々しい新一年生の
スーツ姿を見ると戻りたくなる
そしてやり直したい
515学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 12:28:19.84 ID:ohSTzuuEI
入学式帰りの初々しい新一年生の
スーツ姿を見ると戻りたくなる
そしてやり直したい
516学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 12:34:47.37 ID:nrmB3BJ20
書き込み少ないな

皆頑張っているんだな
517学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 12:43:44.08 ID:1XBmd/VPO
耽ってる
寝てる
しこってる
吊ってる


のどれかやろ(^_^;)
518学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 13:12:45.25 ID:4JvY/web0
おいもしもしちょっとうるせーぞ
519学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 13:53:30.45 ID:851exm2H0
>>482
あれ、ほんとだ。勉強になったよ
520学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 15:44:43.67 ID:SqvmvBI9i
はぁ…
521学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 15:46:38.76 ID:G0rUVGtJ0
初めてES提出したどーwwwwwww
みんなこれを年明けくらいからやってたのか…そりゃ鬱になる罠
522学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 15:52:25.64 ID:AtFPXSIzO
この春休みなにもやってない
説明会も一回も行ってない
明日から学校なのにな
523学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 16:43:44.76 ID:4JvY/web0
こっちは被災したんで一ヵ月後から学校ですが何もしてない・・・就活しようと思わないし
524学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 16:45:07.61 ID:wM5ri2C90
今日もスーツ来て就活してくるって家出たけどぶらぶら時間潰してただけです
525学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 16:46:08.41 ID:hQnWcZZC0
親がどっか行ったのでスーツ着た痕跡残して家でごろごろしてただけです
526学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 16:50:08.02 ID:OG5HuQXN0
お前らそんなリストラにあったサラリーマンみたいなことしてるのか
527学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 17:08:22.08 ID:tKIECIwc0
スーツ着るのめんどくせえ
528学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 18:35:38.94 ID:KarVylM60
就活失敗したらバイト先で雇ってくれるって社員の方に言われたがこれって期待してもいいのかな
俺の能力なら大丈夫っていってくれたが・・・・
529学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 18:42:16.40 ID:OG5HuQXN0
>>528
裏山しいいい
530学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 18:56:12.23 ID:KarVylM60
>>529
俺はそれでもいいんだ
むしろバイト先好きだったからな・・・

またはフリーターやりながら株とかさ
数人でやりたいが皆内定でたしな
周りには同士が居ないんだ
531学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 19:21:39.07 ID:Zg9Cdj+n0
どんなとこでバイトしてるか知らないけど、
バイトと社員では違うぞ、多分

内定ってなんだよ
意味不明だ
532学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 19:25:58.37 ID:Z4LhSh7P0
(^_^;)←こいつうぜーわ
533学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 20:46:38.91 ID:OUCe4IXtP
祈られたヨー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
534学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 20:50:56.92 ID:5+SM0VZj0
祈られるほど進んでみたい
535学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 20:52:27.85 ID:Zg9Cdj+n0
>>534
ESを白紙で出せばお祈りもらえるよ^^
536学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 20:56:41.22 ID:axES491e0
>>496
今時一生企業に面倒みてもらう気かよ
537学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 20:59:35.30 ID:KarVylM60
3年後 何割転職や会社やめるんだっけ?
538学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:00:58.66 ID:Nai4JZKm0
3割
539学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:05:04.64 ID:oP4U0xBBi
筆記通った(初)、という留守電が入ってた
他社の説明会終わって家帰って掛け直したらフリーダイヤルは営業時間外
明日掛け直せば大丈夫かな?
取り消しとかなんないよね??
540学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:08:08.07 ID:OG5HuQXN0
>>539
流石に完全無視以外は取り消しにはならんと思うが
541学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:37:33.09 ID:6GtDTVzvO
水曜日面接だよおおおお何もしねえやべえどうしよおお
542学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:39:33.80 ID:GHDoKWVD0
俺なんて明日朝から面接だよ
でも現実逃避して何もしてないよ
543学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:44:41.18 ID:5+SM0VZj0
このスレも普通に面接行くやつが出てくるようになったか・・
焦る気持ちを持ちながらも特に何もしてない奴のスレだと思ってたんだけどな
544学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:45:02.57 ID:KarVylM60
俺もう半分諦めてるよ
545学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:50:08.24 ID:Zg9Cdj+nI
そろそろ眠い
546学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 21:59:35.97 ID:0WCdOwKb0
仕事だとか遊びだとか、そういう低次元な括りで話すな
これはもっと大きな世界の話だ
547学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:01:45.92 ID:3dNjDDLO0
地震起きて行く予定だった説明会流れてから説明会もESも何もかもしてない
学校推薦に命かけてみようかと思ったけど、最近は学校推薦なんてほとんど意味無い
今から説明会エントリー?そんなのあるの?
548学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:03:11.19 ID:Nai4JZKm0
エン・ジャパン登録したお
549学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:03:31.18 ID:xj2ukHfa0
泰造キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
550学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:09:20.47 ID:yJt/WXRO0
面接童貞
でも医療系が第一だからまだなのか…
しかし焦る、毎日胃薬
551学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:22:18.35 ID:6GtDTVzvO
10年卒の先輩に予め聞いてた筆記試験が違う上にクレペリンと論作文追加されててオワタ
みんしゅう見て気づいたのが三日前で更にオワタ
552学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:24:27.00 ID:6WyI0q1M0
スーパーに祈られるといよいよもうやる気がなくなるな・・

ところでこのお祈りの書は何枚集めたらいいんだ?
553学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:24:56.46 ID:hQnWcZZC0
1000枚集めれば祈りは神に届くよ
554学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:27:18.30 ID:6GtDTVzvO
>>552
最近は小売もキツイんだぜ
大企業落ちた高学歴が中小企業になだれ込んできたおかげでカオスになってる 人事が驚いてたよ
555学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:40:47.93 ID:Zg9Cdj+n0
まいなびの模擬試験受けたら50%しかとれてなかった
オワタww
556学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:48:25.03 ID:gWWkOKuq0
祈らない不合格メールが来ないのが気持ち悪くなってきた
なんでみんな最後に祈るのかワカラナイ
もっと他に言い回しあるっしょ
557学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 22:52:31.17 ID:W0LJE9Yv0
どれか一枚に折るって書いてあっても気づかないな!
558学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 23:08:36.58 ID:oP4U0xBBi
>>540
良かった〜
ちょっと安心したわ
明日は早めに起きて説明会行く前に電話してみる!
筆記なかなか通らないから、このチャンスは逃せない...

559学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 23:09:15.02 ID:5+SM0VZj0
人事のメールで「こんにちわ」ってなってんのムカつくわ
そんなんで入れたのかよ
560学生さんは名前がない:2011/04/04(月) 23:11:14.53 ID:gWWkOKuq0
もうどっちでもいい風潮だよ
辞書読んでみろ
561学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:01:38.03 ID:G0Oi3UOQ0
>>349
お前は俺かw
生活保護を受ける方法でも考えようかな・・・
562学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:08:53.62 ID:vVzHccAn0
飲み会ならしょっちゅう行くけど

研究室の付き合いで
563学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:15:27.68 ID:ct7xwjXx0
この年で生活保護なんて、重い持病抱えて親もいないくらいじゃないと貰えないわ
564学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:21:56.01 ID:Y/S54IAb0
とりあえず足でも切断すれば?
565学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:26:47.97 ID:Yf86fXmp0
生活保護って都道府県によって審査の厳しさ変わる気がする
566学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:27:38.09 ID:u6jpH6DlO
また面接落ちた
持ち駒0だ…
567学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:28:56.79 ID:Y/S54IAb0
>>565
橋下王国行けばいいよ
568学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:29:16.94 ID:6K8W4/2+0
借金歴って調べられるの?
今金欠で学ロン使おうと思ってるんだけど
569学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:31:03.38 ID:w21ricjq0
適性検査で祈られたぜ・・・
570学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:31:08.70 ID:vVzHccAn0
親から借金は?
571学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 00:31:10.30 ID:w21ricjq0
適性検査で祈られたぜ・・・
572学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:02:38.86 ID:5RyczlZB0
祈られたが折られたに見えてくる
573学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:05:36.14 ID:6K8W4/2+0
>>570
家もカツカツで借りられんのよ

借金しても滞納したりしなきゃ大丈夫だと思うんだけどな
574学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:19:15.46 ID:6K8W4/2+0
つか明日面接なのに何も準備してないオタワ
http://i.pic.to/lite/185qv1
575学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:37:59.21 ID:gKh0i3lB0
面接0、GD1回、出遅れたっぽいな
576学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:42:53.03 ID:nKGbox7n0
エピソードをくれ
やっぱオナニーに熱中した大学時代をすごした俺が馬鹿だった
サークルや旅行ぐらいしとけばよかったぜ・・・
577学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:49:59.04 ID:vVzHccAn0
>>576
バイトもゼミもボランティアもないのか?
日記をつけたり趣味(スポーツアウトドア)に没頭したりとか?
578学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:51:26.79 ID:quAYGFFD0
>>575
俺がいる
恐ろしくて毎日眠れない
出したところとかサイレントばかり
大学の友達は最終面接ラッシュや内定ばっか
579学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:55:30.05 ID:vVzHccAn0
今から始めるヤツは周りを気にしないほうがいいよ
580学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:56:03.33 ID:6K8W4/2+0
おれも明日初面接だよ
こわいよ
581学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 01:58:56.93 ID:5gdSS7Lyi
彼女が内定もらった

心折れそうだ
582学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 04:08:20.35 ID:quAYGFFD0
いや、就活自体は一月にはやってたんだ
三月くらいから始めた友達が結構内定貰ったり最終まで行ってるのになんでこんなことになったのかわからない
583学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 08:46:48.48 ID:zQhheTw90
>>582
俺なんか夏に1dayインターンなんか行ってたりと割と早くに始めてたんだけど、
そのせいでまだ大丈夫と油断してた
したらあっちゅうまに4月になってたでござる
584学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 09:48:08.91 ID:Q6VPNO7+O
俺はインターン説明会に行ったきりなにもしてないよ
585学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 10:50:58.18 ID:IAaw1wZAi
今年の採用どうなるんだろ
それ以前にほしくない人材に当てはまる自分には
関係ないけど
586藍華大生:2011/04/05(火) 10:54:01.24 ID:5vWzlIRr0
中国に長期出張中の藍華大生だけどなんか質問ある?
名前: 藍華大生
E-mail:
内容:
とりあえず女の子は日本人とは比べ物にならないくらい
可愛いけどなんか質問ある?

で誰かスレ立てて
587学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 11:14:07.81 ID:xQrSGTDC0
今企業から説明会の予約受付メールが来て、10秒以内に予約を押したのに、既に満員になったわけだが・・・
これってフィルターだよな?
電話で入れさせてって言っても後々切られるよな・・・
588学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 11:20:36.79 ID:qs0XwallO
髪の長さってどれくらいがいいんだ?
もう坊主にしようかな
589学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 11:21:57.07 ID:eheCLT/j0
>>584
この糞もしもしまるで俺みたいだな調子ノンなよこの糞もしもしが
590学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 11:26:17.33 ID:K3IRRAOJO
木曜に初めて面接がある
しかも集団なんだけど、自己PR・志望動機は絶対として何聞かれるんでしょうか?
591学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 11:30:17.69 ID:XeKjtJBi0
うるせー馬鹿落ちろ落ちろ落ちろ
592学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 11:33:44.91 ID:rMjpUX4n0
その場で考えて答えた方がいいらしいよ
いかにも作ってきた文章ですって感じでしゃべるよりか

まぁあれだ、面接に行くとともにこのスレからも出てけ
593学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 12:05:00.04 ID:wAd4OUWcI
ちょっと待て
1次面接だと思ってたら3次、だと?!
面接童貞なのにいきなり荷が重いんだが
まさか筆記、書類が1•2次だったというのか?
594学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 12:12:04.08 ID:eheCLT/j0
                                 .  ⌒ヽ
                            _.ノ{-r≪__    /  .   i
                       / フ⌒¨    }ミ_/    ′  l
                   .__┘_{ノ{\   __jノ'     /     |
                    / / ´厶≧ヒ.人    __ ..イ    |
                 / //  i |厂 ̄`` ,`フ爪 i !V    |  ま〜た負けたァ(ネトゲ中)
                   }ノ ′ | |     . -- 、 从jノ'⌒ヽ.  |
                  / /i  トミ  / ̄_⌒’ }| |: /: : : : \|
                'イ{j  i {         从{/: : : : : : : :`7
                  i 八  トミー─   ヽ///: : : : : : : : :V
                  |ハ{\| iい      イi//{ : : : : : : : ∨
                        }从 }     {_/ i: : : : : : : :/
                      }ハ     /}:{  l:、: : : : : /
                 __、  -‐<{___.____{/: } ,|: :\ : /
             ,. :く  丶 : : : : : : : : : \ / : ノ /: : : : ∨
               /: : : :\  \: : : : : : : : : : : : { i : : : : : i
           / : : : : : : \  \:_:_: : : /\ :| |: : : : : :j
              /: : : : : : : : : : 丶  、{: : :\,/ : | ' : : : :∨
         _,ノ: : : : : : : : |: : : : : :丶 \: : : : : : l/ : : : : : i
         }: : : : : : : : : 厶: : :i: : : : :\ \ : : : : : : : : : : |
        /\: : : : : : /{  \|_: : : : : : \{: : : : : : : : : : '|
       /    >、:_:/ |- 、_}丶 : : : : : : : : : : : : : : :/ }
      /  / /    | : : : |\ \: : : : : : : : : : : :/ /|
     /     /    |: : : !: : 丶 } : : : : : : : : : / /: |
     /     /         | : : : | : : : : 〉 : : : : : : : : } /: : |



595学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 12:22:45.40 ID:6K8W4/2+0
出て行け!


面接行ってくる
596学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 12:26:33.80 ID:eheCLT/j0
あ?落ちろごみ

http://www.youtube.com/watch?v=dliOFazgxmo
面接前にこれでも聞いて落ち着いて脳内再生でもされたら良いぞ
597学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 13:25:16.72 ID:dP47KUt90
なんで面接進めんの?
598学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 13:27:35.04 ID:qs0XwallO
>>596
一年前は幸せだったなあ‥‥
599学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 14:30:37.95 ID:Jklxc9SI0
明日説明会童貞捨ててくる
選考はありませんって書いてあるけどありそうで怖い
600学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 14:32:05.00 ID:0bM0EjG+0
靴がボロボロだから面接の前に欲しいが金がない
2000円とかで売ってるけどあんなんでいいか…
おばあちゃんから貰ったなけなしの5000円で買うお…
601学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 15:04:57.03 ID:0bM0EjG+0
俺みたく、めんどくさいことは締め切りまでほっておく人には就活は向いてない
602学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 15:06:45.71 ID:AvewwUFP0
送りバントの人生送ってたら詰む
603学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 15:25:11.81 ID:tpEuwDuq0
夏休みの宿題を8月31日夜から始めていた俺には隙しかなった
604学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 15:30:04.45 ID:2jIanf24O
>>599
この前筆記と適性だけだから気軽に受けてね^^
試験二週間前→やっぱり面接もやるわwwwww スケジュールも変更ねwwwww もういやあああ
605学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 15:30:17.44 ID:dP47KUt90
俺はダラダラやりつつ最終的に31日に終わらすやり方
606学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 15:53:09.07 ID:Jklxc9SI0
>>604
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
607学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 16:20:28.98 ID:2jIanf24O
>>606
面接なんて一言も書いてないのに説明会終わって試験間近になったら面接の日程が送られてくるんだぜ…
何も対策してねーよ
608学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 16:53:00.06 ID:tbYD9SEQ0
周りが必死すぎてついていけねえわ
609学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 17:04:45.35 ID:Yf86fXmp0
うちの学科まだ1人しか内定出てなくてワロタ
610学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 17:10:23.69 ID:8NhHsgV1O
>>602
まず出塁できない件
611学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 17:12:39.00 ID:qd9ERAR20
面接用の1100円の本をAmazonで買おうと思ったけど、ブックオフに内容同じだけど09年用のがあったから200円で買った
ラッキー
612学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 18:19:51.35 ID:S1+xvSF7O
4/16のリクナビの合説行く人いる?
613学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 18:26:53.34 ID:vVzHccAn0
東京でやるやつか
一応行くよ
614学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 19:24:33.29 ID:oaDJL2Er0
茨城で就職しようとしてるんだが被災で説明会遅れ不安の毎日(´・ω・`)
そして4年ゼミもゴミばっかでどうしよう・・・今日も胃が気持ち悪い
615学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 19:35:57.85 ID:dP47KUt90
昼時の新入社員らしき集団が恨めしい
616学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 19:35:59.12 ID:XAXrAzUVi
>>594に萌えた
617学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 19:37:52.60 ID:ysfgyZPWO
なぁ、このスレで面接とかの話する日本語も読めない猿は何なんだ?
618学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 19:43:34.40 ID:sit8rlPuO
面接童貞捨ててきた。面接官がつまんなそうな呆れたような顔してたよ。
志望度高くない会社だし、練習程度に思ってたけど、あまりの不出来さに
思い出すと死にたくなる。
履歴書も直前に完成させてハンコ押し忘れてたし。もうどうでもいいわクソが
履歴書が書けないからって選考や説明会ブッチしてた頃に比べりゃ進歩だ進歩
619学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 20:04:37.87 ID:vVzHccAn0
ニートになりそう
兄は大手でバリバリ働いていて妹も働き始めたというのに俺と来たら・・・
620学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 20:10:00.07 ID:mPUXJ5E30
大丈夫だよ、と思いたい
超美人な友達が2月まで決まらなくてラストでポンと内定取ってたよ
大手でもないけど中よりちょっと大きいくらいかな?俺もまだまだヤバイけどきちんと頑張るわ、やるだけやることにした
621学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 20:11:35.85 ID:AvewwUFP0
就留?
622学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 20:20:36.58 ID:lMk+xQNN0
>>620
ただ俺は超美人ではないしその友達でもない・・・
就職活動はかなり運の要素が強いのが怖い まあやらなきゃ運も糞もないんだがな
623学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 21:11:07.98 ID:RwmpmhoDO
>>614
本社は東京とかでも勤務地希望できる企業探せば?
転勤もあるんだし色々見といた方がいいぞ
624学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 21:50:59.64 ID:2OR3PhxX0
内定取り消されても必死に頑張ってる人がいる
一方で、ここで就活めんどいと言ってる俺
625学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 22:00:34.36 ID:vVzHccAn0
実際面倒だよな
ネットで稼いでいくことを本気で考えるか
626学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 22:26:00.09 ID:LjR9Fosn0
履歴書に書く内容考えてるけど
志望理由からつまづいてる俺って・・・
627学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 22:27:22.53 ID:Jklxc9SI0
>>626
お前は俺か
628学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 22:36:25.97 ID:vVzHccAn0
企業案内とかHPみてもなかなか思いつかん
629学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 23:15:48.04 ID:LjR9Fosn0
8日提出の履歴書・・・(7日はデーd)
このペースで間に合うのだろうか
そして彼女のほうが就活めっちゃしとる、俺ほとんどなんもしてない
630学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 23:25:17.85 ID:dP47KUt90
就活アピールよりうぜぇやつがいた死ね
631学生さんは名前がない:2011/04/05(火) 23:31:36.15 ID:2OR3PhxX0
>>628
企業HPの当社の強み、まる写しw
632学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 00:48:32.66 ID:pT8WZ5LR0
>>577
バイトは1年生から3年間やっている、ゼミも2年からだから2年間やっている
サークルはなし、友達なし

っていうか面接とか体験していないからみんなどのレベルのエピソードなのか・・・・
就活本レベルは無理だがまぁよくある話だねレベルのエピソードならある
気負いすぎだろうか・・
633学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 00:50:09.71 ID:pT8WZ5LR0
>>620
とりあえず諦めないことが大事だろうな
夏前でもう諦めるやつとか出てくるらしいし
最後まで続けてれば何かある・・・と思いたい
634学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 00:58:35.53 ID:n+YnuYVp0
大学行ってなかったらニートと変わらん生活ずっとしてたから、まずバイトをしたい
社会復帰みたいな位置づけで

将来のことなんかどうでもいいや 一応形だけは就活しようかと思うけど
635学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 00:58:44.26 ID:S1FlJCPe0
俺の弟は専門学校で3月26日にギリギリ内定貰っていたよ
636学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 01:24:28.12 ID:lMx+85Z6O
明日から大学のガイダンスが始まんだけど
新4年は大半がスーツなの?
私服だとまずいかな。
637学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 01:27:06.88 ID:Yfu3xn+B0
予定もないのにスーツで行くとかバカだろ
638学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 01:29:33.10 ID:2hhIBdze0
まわりが就活に失敗したら死ぬみたいに必至になっててわろた
639学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 01:39:09.09 ID:opU6DKj20
筆記までは体験した
面接童貞を克服したら俺も立派な就活生ww
640学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:07:48.47 ID:4mJQgv0Z0
てか就活ってなに?
説明会行ってりゃ就活なのか
641学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:17:49.56 ID:KEyFi/B80
つか俺の登録してる企業ってエントリーしてるけど説明会の連絡一切来ないんだけど・・
もう説明会終わってからエントリーしちゃった感じ??
どこの企業も説明会遅れてるのかな
642学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:22:37.28 ID:2Gxv8MCl0
実家に捺印忘れてきたんだけど、新しく買ってきた捺印を履歴書に使っても大丈夫なの?
643学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:24:44.78 ID:2hhIBdze0
問題なさすぎわろた
644学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:27:25.24 ID:2Gxv8MCl0
サンクス。明日の午前には提出しないといけない書類だったから正直焦ってた。
645学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:30:54.27 ID:lMx+85Z6O
>>637
スーツ率がどれくらいか知りたいだけ
普通の就活生はこの時期はまるで高校の学ランブレザーのようにスーツを毎日着るのかなって・・・
646学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:46:28.80 ID:4mJQgv0Z0
>>645が言いたいのは、
就活帰りやこれから説明会・面接に行くような状況の奴が
どれぐらい居るのかってことだろ?
まぁ多いかもしらんが、選考来月に伸びてて暇してる奴も意外にいるっぽいから
私服でも問題ないだろ。
まぁ参考までにしてくれ
647学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 02:52:16.42 ID:KEyFi/B80
今って選考とか説明会って伸びてるの??
648学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 03:14:29.97 ID:fPyRIcBdI
伸びてるとこ、変わらないとこある
だから油断してるとえらい目見るから気を付けろ
おっと自分もだ
649学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 03:22:46.71 ID:rdovU2zS0
リクナビで5社しかエントリーしてないけど大丈夫かな
650学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 03:53:10.00 ID:IzFPMoIN0
リクナビ使ってない
651学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 04:23:08.06 ID:cbyoAMRG0
もう・・・終わったんだ
俺たちの時代は

652学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 04:28:01.08 ID:n+YnuYVp0
中島みゆきの「僕たちの将来」を聞きたくなった
でも多分聴いたら死にたくなると思う
653学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 07:19:15.16 ID:Rd8ZaZN20
説明会はいいけど、セミナーはちょっとこわい
そうですコミュ障です
654学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 08:19:09.07 ID:0aseFLKx0
>>653
てめーは俺か糞野郎
655学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 08:36:06.49 ID:lMx+85Z6O
>>646ありがとう。
そして知り合いに就活の話題をふられないように頑張ろ。
656学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 08:40:38.77 ID:lMx+85Z6O
>>653
なかーま

説明会はほいほい参加できるが、次のステップへいけず、3・4ヶ月詰んでる・・
657学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 09:01:02.57 ID:apMyeaWr0
就活の話題ふられると困るよな
658学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 09:23:52.96 ID:lThXp1cE0
春休みはバイト?
659学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 10:58:23.10 ID:S1FlJCPe0
対人恐怖症とか消極的なヤツとかは就活辛いだろうな
660学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:01:09.43 ID:0aseFLKx0
^p^
661学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:03:40.68 ID:GlLJxfFB0
もし就職できてもその後も辛いだろうなと思うともう…
662学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:08:03.12 ID:hQugH3n0O
6つしか企業突っ込んでないのに4つうまくすすんでるわwww
コミュ障なのにすんませんw
663学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:11:43.71 ID:t3GUT7AwO
48単位取れて残り38単位。就活もあんまり出来てない。 就活は四年の前期と後期なら前期の方が忙しいよね?
相当俺ヤバいよね
664学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:26:39.71 ID:S1FlJCPe0
4年の後期は就活なんてしないよ
665学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:26:47.80 ID:P9h2I+f80
セミナー行ってきます
こわいお
頼む座談会形式はやめてくれっ・・・後生だ・・・
666学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 11:30:20.40 ID:0aseFLKx0
>>665
逆と考えろ

それを沢山経験して鍛えられると・・・!
667学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 12:54:23.72 ID:dLq02UQiO
地震以来説明会とかも全部ブッチして今エントリーしてるとこなし

俺みたいなのいる…?
668学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 12:59:07.06 ID:Yfu3xn+B0
地震前kらです
669学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 13:06:41.91 ID:X8kEKjG30
>>667
数社しか説明会入れていない
もういいやぁ
670学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:05:03.25 ID:yjFbQVs3O
他の就活スレ見てると面接時間長すぎる
今までESで書いた自己PRや志望動機考えると5分もいかない
業界の事ばっかり聞かれるのかな
業界絞ってない・研究0・だらだら説明会行って今だ童貞
内定どころか面接突破する自信ない
671学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:14:03.07 ID:gXY/IKdt0
4月だしそろそろ本気だすかーと思って調べると
地震の影響で採用活動遅らせてるとこが割と多くて安心しちゃったのは俺だけじゃないはず

ちなみに説明会はこれまで学内の1つ参加しただけのクズです
672学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:23:03.67 ID:/V0AsPuLO
ホントは春休み中一切就活してないのに
友達に7つES出して3つ一次面接まで行ったって嘘ついたら、凄いなって言われた
控え目にしたつもりだったけどちょっと通過率高くしすぎたか
673学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:26:46.67 ID:J0inA4pBP
土日に面接やる企業っておかしくね?ブラック?
674学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:31:08.50 ID:zbDl5kofO
説明会って何するの?
675学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:32:29.01 ID:U1e0aNQe0
ふう疲れた
人事がカナヤマンに似てた
676学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:39:55.15 ID:eeeulBq50
>>670
面接なんて、履歴書に沿って聞かれるだけで30分なんてあっという間だよ
難しいことはない
677学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:40:32.74 ID:Yfu3xn+B0
おっとANTのおでましか
678学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:42:49.30 ID:mSSQw30r0
就活してないが親や知り合いに面接いくつか受けてることになってる
679学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:44:28.25 ID:c/SWnFrV0
>履歴書に沿って聞かれるだけで
二年前受けたバイトの面接だったら
「趣味は映画鑑賞かーどんなの見るの?」
「○○に住んでるなら電車でいくらぐらいだよね」程度だったのにな。
今まさに>>670と同じ状況。
680学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:45:30.38 ID:eeeulBq50
>>677
面接経験一回で落ちました(^-^)
681学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 16:53:34.58 ID:gXY/IKdt0
昔ラウンコワンのバイトの面接で「部活動であなたは何を得ましたか?」に答えられず沈黙したトラウマ
682学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 17:06:20.78 ID:EZMAITfbO
今からでも間に合うだろうか…
エントリーすらしたこと無いんだが…
しにたい
683学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 17:08:47.96 ID:gXY/IKdt0
マイナビ登録から始めようぜ
684学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:03:20.65 ID:+w804mm/0
自分、嘘つくのうまいと思ってたから面接なんてちょちょいのちょい
だと思ってたが甘かった
意外に突っ込まれるのなorz
685学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:04:19.69 ID:EZMAITfbO
説明会とか終わっててもエントリーするだけした方がいいのかな
ESの書き方とかマナーとかサッパリだ
泣きたくなってきた
バカだなぁ
686学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:09:46.31 ID:MJDR8n8z0
>>684
何聞かれて詰まったの?

>>685
学部は何?
理系ならまだいける
というか,地震の影響で全体的に遅れてるからまだ普通に行けるとこも多いはず
687学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:22:58.36 ID:jMTXKwvM0
就活めんどくさいと思っている自分・・・。今が自分の将来にとってどれだけ大事な時期かわかってるんだが体がどうしても動かない・・・いやわかってないんだな


688学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:24:31.78 ID:0aseFLKx0
やっとダークファルス倒した・・・疲れた









就活?え?
689学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:31:34.08 ID:zUqK4rrl0
今日出して来た。
なんだか色々な物から開放された気分!
http://i.imgur.com/Pkt3d.jpg
690学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:33:12.16 ID:Yfu3xn+B0
俺も出しに行かなきゃ
691学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:35:14.31 ID:gXY/IKdt0
>>685
4月までの説明会やら選考は終わったかもしれんけど
5月からまた説明会あるよ、割と
692学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:37:25.21 ID:Yfu3xn+B0
というか4月も説明会あるしえ
693学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:41:21.17 ID:gXY/IKdt0
今年は地震で日程がイレギュラーだから今からでもなんとかなる


と信じてる
694学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:41:53.38 ID:IXE5XIMW0
大阪の市役所目指してますけど
それでもやっぱり去年より厳しくなるのかな
695学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:45:48.95 ID:j3TX1fJw0
俺なんて大学6年目にしてもついに動き出そうと思ってる位だから元気出せよ(´・ω・`)b
まあ無資格ノンゼミサーだけどな(´・ω・`)凸
696学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:48:23.87 ID:pPZBx4WC0
(´・ω・`)b
697学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:50:16.55 ID:MJDR8n8z0
>>695
院生?
698学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 18:57:48.86 ID:j3TX1fJw0
>>697
ああん?馬鹿にしてんのか?(´・ω・`)凸
学部生に決まってんだろオラ(´・ω・`)凹
699学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 19:35:40.13 ID:IzFPMoIN0
4月の方が説明会やらES提出が多いのだが…
地震の影響もあるけど、元からというのもある
700学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 19:38:54.40 ID:X8kEKjG30
アルバイト先で拾ってくれ・・・マジで

自己PRとか考えるのが難しい
701学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 19:59:14.07 ID:mSSQw30r0
明日ES提出だったオワタ
702学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 20:03:25.66 ID:gXY/IKdt0
>>699
まじで?どういう業種職種大手中小?
こりゃ4月から本気出すを真面目に実行するっきゃないな

だいたい経団連の取り決め守ってるとこは
3月書類→4月面接
5月GW明け二次採用枠開始って感じだった
703学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 20:07:05.86 ID:MJDR8n8z0
>>702
>671を見る限りかなりのクズだから今すぐ説明会予約するくらいじゃないともう無理だろお前
リクナビ,マイナビの登録くらいはしたんだよな?
さっさと興味ある会社にエントリーしとけ
704学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 20:27:59.12 ID:X4aR3EjC0
就活やる気しないわ
そもそも就活なんかやってたら卒業できんと思う
ただ、やらないとやらないで親にいろいろ言われる
まず卒業するために大学に専念したい!就職のことは卒業後にやる!と今の所俺は考えているわけなんだが、そんなこと親が許してくれるとは思わない
どう親を説得したらいいんだ?
就活なんかやってたら卒業できるわけないって!
意識が分散してしまって二頭追う者一頭も得ずになってしまうよ!
そもそも就活なんて無理ゲーすぎるよ!
705学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 20:30:38.36 ID:8ATP6gc10
友達が書類で落とされてるって聞いて、
所詮Dランの私文なんか就活に参加すらできないことを知った
写真代やらコピー代、ESを書く労力を無駄に費やすくらいなら好きなゲームをして過ごしたい
あと1年好きに生きることに決めた
その先は知らん
706学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 20:32:34.66 ID:EZMAITfbO
とりあえず2つエントリーしてみた
自分だけでやるの不安だから
大学のサポートセンター的な所に行って相談してみる
仕事だし、こんなバカでも対応してくれるよな…
707学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 20:40:12.67 ID:gXY/IKdt0
>>703
明日から本気出す
>>705
あほみたいに金かかるのが一番辛いよな
学部の証明書発行に1通300円かかるわ
落とすなら書類一式返してほしい
地方だと交通費もシャレんならんし
就職するのにも金がいる現状
708学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:02:48.87 ID:YEL3Plvj0
>>704
20過ぎて甘えんな

>>705
そんなん全就活生が同じ条件じゃねえか
家の裕福の差はあるけどさ

>>707
交通費は確かにつらいよな
いくらかかったのやら…

大学の補助とかないの?
709学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:12:57.88 ID:wcP8OANl0
落とされるのは、あなたを否定してるのではなく
合わなかっただけだ、という励ましがよくあるけど、
そんなの最低限のレベル以上でないと当てはまらないってことを、
わかってるつもりだったけど実際始めてから改めて感じてる
710学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:13:00.26 ID:eeeulBq50
交通費かかりまくるし金なくて靴も買えないから奨学金申し込もうとしたら、初回振込7月とか舐めすぎいいいい
四ヶ月分降りこまれるらしいが、それまでどうしろと
711学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:29:38.55 ID:j8QdesZz0
>>708
うちの大学は1回だけ交通費宿泊費が出るのと(レポート1500字の宿題つき)
1回だけ関東関西の豪雪にバスが出るぐらいだな

3,4年前の就活成功者の話を聞くと、最終面接とかいきまくって最終的に黒字になるっていうけど
このご時世、並の人間じゃようやく1つ内定が出て就活終わる程度だから
就職活動で黒字にすんのは厳しいだろうな
712学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:34:20.73 ID:YEL3Plvj0
>>711
うちも1回だけ交通費(東京行き限定で片道3000円まで)出るが,レポートあるのよね…
忙しい就活生がそんなもん書きたがるわけないよなぁ

宿泊費補助も無いしね

最終面接なんかそうそう行けないしな
それまでに落とされて,かかったお金パーってパターンばっか
713学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:38:07.71 ID:X4aR3EjC0
俺、甘ちゃんなのかな・・・
卒業後、就職しなくても、専門に行けばどこかしらに就職できると思っている
714学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:43:44.10 ID:YEL3Plvj0
>>713
今就職出来ないのになんで専門行けばどうにかなるとか言ってんの?
どこの専門行くかしっかり考えてるの?そこの就職率はほんとにいいの?
一生安月給でもいいの?

今就職出来きゃ一生ロクな職になんか着けねえよw
715学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:46:13.02 ID:X4aR3EjC0
一応、行きたい専門はあって、日本電子専門学校の情報系に行きたいな〜と夢想してる
716学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:46:33.25 ID:Yfu3xn+B0
大学やめて逝けよ
717学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:49:15.44 ID:X4aR3EjC0
それが出来たらどれだけ救われるか・・・
718学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:49:23.63 ID:+kkzqoPT0
>>714
>>716
お前らは母親かw
でもここには必要な存在だな
719学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:52:47.03 ID:X4aR3EjC0
>>714
一人称にうちとか使ってるから女でしょ?
女は好きよ
720学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:53:37.04 ID:YEL3Plvj0
>>715
なんで大学じゃなくて専門なの?
同じ2年間の勉強なら卒業後大学に編入して勉強したほうがよくない?
専門と違って入るのがちょっと大変だから?単に勉強したくないだけ?
721学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:57:57.21 ID:X4aR3EjC0
4年間まともに勉強してこなかったから、思考能力が皆無に等しい
さっきから書いている文章も、深い思考もなく書いているんだよな
思考能力がなくなるって言うのは、ほんと空恐ろしいわ
722学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 21:58:10.81 ID:M4tCOdIt0
何でグチグチメソメソうるさい奴に説教するスレになってんだよwww
723学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:02:34.88 ID:X4aR3EjC0
>>720
女は好きよ

実は編入して今の大学にいるんだよ

勉強したいね
今までちゃんとやってこなかった分濃厚にやりたい
724学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:02:42.67 ID:OFy5QTXq0
ブサイク腐れマンコNNTで発狂説教w
725学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:05:15.37 ID:eeeulBq50
面接の本読んだら、リア充エピソードでさえボロクソに叩かれてて泣いた
726学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:05:17.03 ID:X4aR3EjC0
なんか俺が話題の中心になっちゃってるなwww
727学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:05:45.87 ID:j8QdesZz0
日本電子専門学校のHP見たけど
肝心の就職率はどこにあるんだ
「就職実績」といいながら「求人数」を売りにしてる時点で頭おかしい
これにだまされるほうはもっと頭おかしい
IT分野高度情報処理科が就職率100%らしいけど、在籍数がわからん
728学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:06:15.75 ID:YEL3Plvj0
ロクに考えても無いのに
> どう親を説得したらいいんだ?
とか言ってんの?馬鹿じゃ無いの?
これが甘ちゃんじゃなくて何よ?

あと夢壊して悪いけど,俺男だから
729学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:09:43.58 ID:X4aR3EjC0
お前らどんどん懐疑的になってくれ
俺の変な夢想から覚ますぐらいに
730学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:13:20.25 ID:+kkzqoPT0
>>729
悪い夢ってわかってるならやめろよ
てか、そこまで理解してて甘えるなよ
731学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:13:29.82 ID:X4aR3EjC0
最近、ある本を読んで変に夢を見出すようになった
別にその本は変なものではない
732学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:18:14.91 ID:hQugH3n0O
>>712
片道切符てw
神風みたいでカッコいいやん
733学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:23:39.62 ID:X4aR3EjC0
ここにいるお前らってどんな学生?
DQN? リア充? 非リア? ぼっち?
どれ?
734学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:23:44.86 ID:j8QdesZz0
専門学校のHPみてると
あれ、俺まだ夢みていいんじゃね?って思えてくる不思議!

ゲームとかアニメはありえないけど
1年制の電気工事科かせいぜい2年制の電気工学科はアリだと思う
735学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:24:54.10 ID:eeeulBq50
明日面接だけどプレッシャーで死にそう
736学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:26:06.50 ID:eeeulBq50
俺も専門学校で学んで仕事にしたいことあるけど、やっぱりその職種で食べていくのは相当難しいらしくてうーーーん
737学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:27:31.28 ID:Vlh3ApZ/0
説教中
738学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:28:19.03 ID:X4aR3EjC0
>>734
おい、お前もかwww

心境が変化しとるのwww

電気系は40歳代のおっちゃんまで内定貰ってるらしいぜwww
739学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:28:33.12 ID:Vlh3ApZ/0
お前ら春休みなにやってたの?


2ヶ月くらいあったでしょ?
740学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:31:06.85 ID:hQugH3n0O
>>733
キョロ充
741学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:35:21.78 ID:YEL3Plvj0
>>734
どうせ給料安いだろうし選択肢に入らないな
工事科とか1年勉強しただけで何がわかるっての?
所詮高卒に毛が生えた程度の給料でしょ?
何のために大学受験勉強あんなにがんばったのやら
742学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:37:33.78 ID:+kkzqoPT0
おれなんて独立目指して初任給10万からなんだが
743学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:38:22.65 ID:X4aR3EjC0
>>741
率直に言って恐縮だが、君は上昇志向に囚われている
744学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:39:14.89 ID:WAjKA/EPP
とりあえず3年間の職歴をつけるのが目標
745学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:41:58.86 ID:YEL3Plvj0
>>743
じゃあ何のために大学入ったの?

上昇志向というが,子としてせめて父親越えくらいは狙いたいと思っちゃうんだよな
楽して稼ぎたいってのもあるし,結婚もしたい

今しなきゃもう一生出来ないことだからなぁ
746学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:43:41.38 ID:+kkzqoPT0
>>745
同意だ それが小さな恩返しだと思ってる
747学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:44:11.52 ID:D7iDbqbT0
大学卒業した時点で父親越えてしまった
748学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:45:46.47 ID:GCXy9QPJ0
あー明日提出のES間に合わねえええええ
またくじけてあきらめそうだまだ面接童貞だっつうのによおおおおおおおおお
749学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:47:34.67 ID:M4tCOdIt0
正直この流れ見てると人間ってそれぞれ色々な考えで生きているんだなあと思いました。
あとやっぱり相容れない性格ってのはあるな
750学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:47:39.89 ID:WAjKA/EPP
父親越え・・・
普通の道を行くなら無理だなあ
学歴でも既にボロ負け
751学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:48:03.27 ID:+kkzqoPT0
>>748
オレもだ 面接童貞でESもある
頑張ろうぜ
752学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:51:33.85 ID:+kkzqoPT0
>>750
オレは年収で無理w
夫婦で年収6000万は超えられない
753学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:52:17.09 ID:X4aR3EjC0
>>745
それはまた別問題だけど、それを言われるときついwww
だから専門とかを考えちゃってるんだよね

上昇志向が悪いと入ってるわけではない。
なんというか、高卒技術者を馬鹿にした感じが見受けられてね
754学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:52:45.30 ID:j8QdesZz0
>>741
そりゃお前みたいなアピール材料満載で有能有望な大学生には無縁だろうが…

資格が取れてその先に仕事があって給料も大卒地方企業並貰えりゃ俺は文句ないな
電気、インフラ、資格、十分魅力的だわ
755学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:53:18.87 ID:D7iDbqbT0
>>752
死ね
756学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:53:54.59 ID:YEL3Plvj0
>>752
それはずいぶん高い壁だなw
でも超えたい気持ちはあるんだろ?
757学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:55:04.46 ID:eeeulBq50
給料とか全然考えてねーや
一人で欲しい物そこそこ買える金があればいいや。
758学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:56:20.28 ID:+kkzqoPT0
>>755
生きる
>>756
超えたいが、厳しいね
あと親を見てると仕事3割、副業7割で稼いでるから尚更厳しいな
759学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 22:57:09.30 ID:N29YInxx0
親父超えとか言うやつがこんなスレきて焦ってんの?
それともわざわざこんなスレきて煽ってんの?
どちらにせよクズだな
760学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:00:34.08 ID:X8kEKjG30
家業継ぐお
761学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:00:46.44 ID:opU6DKj20
>>758
副業なにやってんだよ紹介しろwww
株の投機ならいらね
762学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:02:00.93 ID:YEL3Plvj0
>>753
俺も高専卒だから馬鹿になんかしてないさ
彼らが日本のものづくりを下から支えてて,日本は彼らがいないと成り立たない
ただ,自分はもっと上を目指したいと思うだけ.大学まで来ちゃった以上はね

>>754
専門卒じゃ大卒並にはならないんじゃないの?
俺もその条件なら十分だな
もちろんもっと上に行ければなおいいけど,自分の中では合格点
763学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:03:40.11 ID:+kkzqoPT0
仕事は公務員くらいの給料で、土日の仕事は無く公務員みたいなもの
副業は不動産になるのかな?
アパートを今3件に、賃貸を2件持ってる
764学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:05:04.58 ID:X4aR3EjC0
>>762
お前高専卒だったのかよww
俺も高専卒だぞw
奇遇だなw
765学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:12:32.52 ID:X4aR3EjC0
隣部屋のやつ女を連れ出してるみたいだ
俺が住むアパートは壁が薄いから、もろで声が漏れてくる
前はギシアン音が聞こえてきたからな
一日3回ぐらいやってやがった
766学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:14:43.29 ID:YEL3Plvj0
>>764
お前も高専生かよw
じゃあ工学部じゃん
他に比べれば工学部の就活なんて圧倒的ヌルゲーだぞ?
なんでそれを捨ててまで専門行くの?ほんとに
767学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:17:03.72 ID:+kkzqoPT0
>>763
だけど
>>761 への回答だから
768学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:19:31.41 ID:wcP8OANl0
なんかにぎわってるなw
お説教も飛び交ってるようで〜
俺は仰天ニュース見ながらES中
769学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:21:23.14 ID:X4aR3EjC0
>>766
悲観的になっているからかもしれんwww
自分でも自分のことが分からんw
770学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:30:13.90 ID:X8kEKjG30
ネットで楽して稼ぎたい
771学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:37:09.28 ID:774Lktm8O
薄給でもいい
どうせ家庭を持つなんてことないから
772学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:52:05.16 ID:eeeulBq50
禿同
773学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:54:19.07 ID:29xUyMJJ0
内定が欲しいんじゃない
やりたい仕事を見つけたいんだ
やりたい仕事に就きたいと夢見るのはそんなにだめか?
人生棒に振るかもしれないからとチャレンジせずに終わる人生は楽しいか?
生きるために興味のない仕事に就ける気がしない
甘いのは重々承知だが俺には就活は無理だ

それでも頑張るお前らを俺は尊敬する
774学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:54:46.16 ID:X8kEKjG30
税金払ったあとで手元に16万くらいがいいな
まぁ難しいけど
775学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:55:15.52 ID:X8kEKjG30
>>77
EV職やればリクナビの
776学生さんは名前がない:2011/04/06(水) 23:57:14.52 ID:eeeulBq50
ゲームの翻訳家になりたい
洋ゲー好き、英語好き、外回りない、と俺にピッタリの仕事だがなかなか就くのは難しい
777学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 00:09:58.73 ID:NsiZqADZ0
>>773
自殺だけはするなよ
オレは正直、今の就活はリクナビとかに踊らされてるようでやだわ
778学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 00:20:09.84 ID:gyoSc8euO
企業も学生もか
飛び込むべきなのかなあ
779学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 00:25:46.67 ID:6UmGhTsc0
ゆとりの数だけ力になる
780学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 00:35:50.74 ID:NsiZqADZ0
>>778
どっちもさ
マイナビに「他の人は平均70社ブックマークしてます。君も負けるな」って書いてるの見てハッとさせられたわ
利用してるつもりが利用されてたって オレは小さい企業なら飛び込んでるよ
781学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 01:15:45.37 ID:N4V6rQsr0
そろそろ日本の若者は一致団結して日本をぶち壊さないとだめだな
経済政治を0から始めないと何時までもこの悪循環だ
782学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 01:31:01.98 ID:y0m+CdL20
ネットの情報量の多さによる影響は大きいよな
なにが「君も負けるな」だよ

だけどこの就職難、ただ景気が悪いだけじゃなく、
やはりほしい人材が少ないんだよな、多分。
俺みたいなコミュ力ない奴が多いから
あ、俺なんかと一緒にしてすまん
783学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 01:55:08.08 ID:ywyCdvpP0
ES今日締め切りじゃないかオワタ
784学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:08:39.86 ID:y0m+CdL20
今日は始まったばかり
785学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:10:07.24 ID:LM2s0sr40
面接童貞どうにかしたい
どこでもいいからとりあえず面接
786学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:10:08.42 ID:ywyCdvpP0
今日は始まったばかりだが今日必着だからな
787学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:12:51.20 ID:N4V6rQsr0
会社に持っていけばok
788学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:13:47.44 ID:1fVHsFyA0
世界を舞台に働きたい(キリッ
内心は地元からすら出たくないです^^
789学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:39:30.59 ID:y0m+CdL20
ウェブのESじゃなかったのか、
どこの会社も世界進出をうたいすぎてて引く
日本人なら日本で働けよ
790学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:40:46.70 ID:IPFq4gjAi
スレタイ読めないやつが何人かいるな
791学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 02:51:43.20 ID:N4V6rQsr0
はやく関東大地震こねぇかな
富士山噴火でもいいわ
792学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 03:58:31.25 ID:y0m+CdL2I
>>790
ロクに だから、少しはしてていんじゃないの?(^^;;
そこは自己判断だよ
793学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 04:30:47.15 ID:+odSewhYO
今まで一度も利用したこと無いから
サポートセンター行くの緊張する
しかも「さっぱり手ぇ付けてないんで助けて下さい」とか言うなんて
何から相談したらいいのかも分からないくらいだ
自業自得だけど今から心臓が潰れそう
誰か励ましてくれないか
呆れられた時に負けずに「働きたいんだ」て言うには少し勇気が足りない
その場でヘコんでしまいそう
794学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 06:21:24.54 ID:g70VARCz0
>>773
いままで20年以上の人生でどんな仕事がやりたいかなにも考えてこなかったの?

やりたいことがあるなら就活しないでそれ目指してがんばればいいじゃん
795学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 08:42:38.97 ID:Sd4GWyq9O
明日まで履歴書書かなきゃ行けないし、筆記もある…orz

なにひとつやってない(´∀`)
796学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 08:53:22.28 ID:1G87CiSi0
今日はブラック企業の説明会か
面倒だ
797学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 10:05:41.66 ID:g70VARCz0
>>793
そんなんで来られても向こうも迷惑なだけじゃね

自分がどうしたいのかもっと明確にしようぜ
798学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 10:11:33.42 ID:/LkKjXuA0
>>793
ふぁいとだ
俺も先月初めて相談した
なにやりたいかわからないって言った
けどわからないなりにやりたいと思えるようになったんだ!
と言うと、少しはわかってもらえた
799学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 10:36:16.98 ID:i7R54B0V0
一方俺はゲームをしていた
800学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 10:36:33.24 ID:N4V6rQsr0
就活怖すぎ・・・・死にたい
801学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 10:49:21.45 ID:6UmGhTsc0
就活は、卒業後すぐに就職したいやつがやること
802学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 11:40:22.30 ID:YP3vzEb/O
面接とGD中にコンプレックスで死にたくなる
端っこで小さくなりたい
803学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 11:55:36.84 ID:VBLy4Wlx0
面接あるのに寝過してしまった・・・
804学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 12:17:24.23 ID:XyqhpaVE0
県内で6万人離職者が出るという話+放射能舞う空+近場の駅はまだ電車通らず+ハローワークは被災者重視
典型的な非リア無資格、ノンバイサーというスペックに被ばくがトレンドと化した今就活しろとかハードモード過ぎるだろ

専門学校に行って手に職付けるべきか本気で悩み始めた
こんな状況じゃ最早焦りようも無いわ…あーあ
805学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 12:20:24.46 ID:6vxoGYdg0
博士後期課程が見えてきた
806学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 12:20:43.19 ID:wkpGaTRBO
面接DT捨ててきたもう俺には就職無理だわ…
807学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 12:21:00.29 ID:i7R54B0V0
わっはっは!俺はまだ50単位取らねば留年ぞ!わっはっは!
808学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 12:33:36.54 ID:sdAF5Ftp0
俺コミュ障だと思ってたが考えを改めよう
昨日の説明会 下には下がいたぜよ

ガイ者雇用はやってない企業のはずなんだが
809学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 12:47:16.85 ID:hzGND2m1O
ひゅーあぶねー
駅でスーツ着てる同級生とエンカウントしかけたぜ…
トイレに籠って乗りきった
810学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 14:04:13.23 ID:+odSewhYO
サポセン行ってみた
けど予約制で、いっぱいだから来週の火曜にまた来いって言われた
みんな頑張ってるんだな

>>797
そうだな
今日はまずそれを自分なりにまとめてみる
実は昨日いろいろ手遅れなことに気づいてパニックになってさ
とりあえず誰か助けてって感じだった
違うよな、自分から動かないとだよな
頑張るよ、ありがとう

>>798
情けないけど、今迄どれだけ流れで生きてきたのかを実感してる
わからないなりに考えて話せるようにしてみる
同じような感覚を持ってる人がいるってだけで少し安心した
お互い頑張ろう
811学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 14:29:44.79 ID:6kojNVbN0
ブラック社員よりフリーターでいい
812学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 14:47:32.73 ID:e5e8isIuO
つ キクチなんとかのmonster英語
813学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 14:53:11.71 ID:iUJZNYhp0
面接いって来たが撃沈した
俺に仕事は無理なようだ。モラトリアム延長を真剣に考えなければいけない。
814学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 15:10:15.51 ID:m2z2NBfLO
自分の中の乏しい語彙・知識で面接官の問いに答えようとするも短時間まとめれない、会話にならない

変な解答・沈黙

「はい次の方〜」

コミュ障面接童貞の自分の面接風景なんて容易に想像つくわ…
怖い
815学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 15:15:30.59 ID:1G87CiSi0
ブラックはマジで辞めとけ
年に4日、丸一日休みがあればいいほうだから
816学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 15:22:22.73 ID:ysLJt33Si
面接まだまだだよ
童貞童貞(笑)
817学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 15:35:37.23 ID:TnsqOXzxO
二十代の散文のは派遣
818学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 16:36:42.34 ID:mHdiPZgI0
就活やめた
留年してでも公務員目指すことにするわ
819学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 16:37:41.73 ID:KoBc6I9zO
初面接いってきた。
自分で何言ってるのか分からなくて早く帰りたかった。
820学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 16:38:43.80 ID:PAPC3zRIO
面接こわい
それ以前にESと筆記で落ちるから関係ないけど
821学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 16:42:51.84 ID:TnsqOXzxO
>>802
筆記あるのって理系だけ?
822学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:04:50.08 ID:IPFq4gjAi
速達って東京⇨東京でも当日には着かないかな?
823学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:06:11.32 ID:my7GtfHc0
あぁNNTのまま大学始まる
824学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:23:57.27 ID:1G87CiSi0
>>822
丸1日かかる。 速くても同じ町内で、早朝→当日の夜中
郵便のHP行けば調べられるぞ
825学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:37:47.55 ID:IPFq4gjAi
>>824
夜中かぁ…
送れたりしたらこわいし今日の夜出しに行くか
826学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:42:16.33 ID:1G87CiSi0
>>824
オレはそれで1社失敗したから、お前はするな
本当に心配ならあっちの人事に連絡とって手渡し
827学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:51:33.06 ID:2Bflpnqm0
もうだめぽ
828学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 17:51:56.51 ID:2Bflpnqm0
面接の醜態を思い出す度死にたくなる
829学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 18:00:20.09 ID:sdAF5Ftp0
あと何回殺したら君は死ぬのかな?
830学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 18:46:05.62 ID:eDYjfgQa0
怖いから、当日選考がない説明会ばっか行ってる
831学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 19:00:41.75 ID:dnv942T9O
面接って普通は何分くらいやるもんなんだ。
俺の人生なんてどんなに薄めて広げても15分以上は語れないぞ。
832学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 20:22:22.74 ID:eDYjfgQa0
だめだ、エントリーしようと思ったところの内部情報が知りたくて
つい掲示板見るのに時間かけてしまうし、まどわされる自分
この時期にエントリー開始してるとこなんて、やっぱまともなとこあまりないのかな
833学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 21:13:28.22 ID:+odSewhYO
>>832
夜はマイナス思考に陥りがちだから、あんまり考えすぎない方がいいと思う
べつにエントリーしたから必ずES提出しなきゃいけないわけじゃないし
エントリーしといて後から優先順位決めていけばいいんじゃないかな
そんな感じでやってるんだけど、ダメなやり方かな
834学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 21:46:40.67 ID:zZq2JNDk0
やる気起きない
遊びたい
835学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 21:49:34.54 ID:yAhz+g7b0
遊んでもいいんだよ
836学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 22:02:31.55 ID:RuR6meGF0
正直自分も実家も貧乏すぎて働ければなんでもいいやみたいに考えてたから
志望動機がマジで思いつかん。こんなやつが底辺に流れて行くんだろうな
837学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 22:23:56.76 ID:yAhz+g7b0
SPIが解けないなら、高校の数学TAを勉強することを勧める
838832:2011/04/07(木) 22:40:51.23 ID:eDYjfgQa0
>>833
そうだよな、エントリーしたからって絶対じゃないし、
やっといて損はない
昼の明るいときに、もう少し落ち着いて考えることにする
ありがとうな
839832:2011/04/07(木) 22:48:26.09 ID:eDYjfgQa0
>>833
そうだよな、エントリーしたからって絶対じゃないし、
やっといて損はない
昼の明るいときに、もう少し落ち着いて考えることにする
ありがとうな
840学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 22:55:57.22 ID:eDYjfgQa0
連投すまん
841学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 22:59:06.16 ID:yAhz+g7b0
寝起き直後のマイナス思考感はやばい
842学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 23:03:59.38 ID:OStNF0g/0
寝る寸前の万能感は異常
843学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 23:19:22.00 ID:JRap9TUt0
説明会って明日初なんだけど、
「質問ありますか?」ってあてられたりすることある?
まぁ知っても仕方ないんだけどさw
844学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 23:32:43.29 ID:7oWk67+d0
社員1対学生5人で30分ひたすら質問し続ける。ってことはあった1人6個は質問した
あと1対3人で15分とかもあった。
場合によっては点数稼ぎの学生が1人でずっと質問し続けるよ
845学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 23:55:18.70 ID:61p0gelB0
今さらかもしればいが「学生時代に頑張ったこと」で学業ってやっぱ
印象に残らないのかなぁ・・・今まではバイトと書いてきたが
正直言えば学業(ゼミのの合同研究)のほうがしっくりくるんだが。
846学生さんは名前がない:2011/04/07(木) 23:57:12.91 ID:61p0gelB0
ちなみに文系な。
しかもゼミは尊厳死とかそういう系で仕事に関係ないし
何より尊厳死の話を聞かされても人事はよくわからないだろうしむしろ困るだろと
思ってゼミの話は避けてきた。
847学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 00:02:29.54 ID:Jxcp5BSP0
これでまた就活しなくてすみそうだぜwwwwww
848学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 00:03:04.12 ID:NIWs5evh0
>>846
視点を変えりゃ強みになりそうだけどなそういうの 俺には思いつかんが
849学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 00:12:44.74 ID:t0wltdSJ0
Fランって詰んでね?w
850学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 00:31:36.08 ID:N04U2kiq0
>>836
俺もだ・・
だから志望業界とかもない
面接で選考中の企業ありますかとか聞かれるとドキッとする
851学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 00:37:02.84 ID:4QufWwG50
早く内定を取って母親を安心させてやりたいが行動に移せないこのクズさ
852学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 00:44:41.07 ID:hhLXMO2r0
良い心掛けじゃねぇか。
853学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 01:02:22.40 ID:t0wltdSJ0
履歴書のサークルの欄って何もしてないと空白ですよね?
854学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 01:02:55.32 ID:B3SjjAg/0
とりあえず今週中にずっと逃げてた自己PRと学生時代に力を入れたことは終わらせるか・・
もう4月だしいつまでも逃げているわけにもいかない・・・
855学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 01:03:18.78 ID:B3SjjAg/0
>>848
なるほど
一度、ゼミネタでも書いてみるわ
856学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 03:10:16.65 ID:NTsPzcCr0
つか、今日になってエントリーし始めたんだがもう残ってるのブラックしかなくね??
もう俺の就活オワタわ・・・
857学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 03:31:35.74 ID:e9xvSNQ20
中小はまだまだこれからじゃない?
858学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 03:52:47.66 ID:UAoNGbmr0
焦ってるやつ多いなw落ち着けよ、コミュ力ない非リアはなにやってもダメだしな
俺の大学は偏差値36文系というオワコン大だが、今日から学校で色々話したが、
コミュ力抜群リア充の奴が内定(パチンコ屋)もらってたww

まだ3社も受けてないとか行ってたがオワコン大でも上手くいく奴は上手くいくんだと思ったわw
俺はまだ4年で28単位もとらなきゃいけないし、なにより車が欲しいから今からバイト探すかってレベルだぜw
勿論企業説明会エントリーとか一切してない、というか家でペン握ったことは二十歳の年金手続きの時だけだな
入学して3年間、家で勉強するからとペンを握ったことは一度も無い。

そんな俺でもなんとかなるだろうとは思っている。人生なんとかなるものだ
859学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 03:56:01.53 ID:Txy2MFOD0
偏差値36のオワコン大って終わってなかった時期あるんですか?(´・ω・`)
860学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 04:08:31.41 ID:GH1guOVH0
>>858
ホームレスだって自分では何とかなっていると思ってるんだぞ
861学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 04:12:57.73 ID:UAoNGbmr0
>>859
大学設立から終わってるかもな、昔はここまで偏差値低くなかったみたいだけど
でもどうせこの板に来る奴は京大東大とかそんなずば抜けた奴等ではないだろうし、
学歴偏差値ってのはB~Fランはあんまり関係ないだろ、面接一つでどうとでも転がるものじゃね?
適当にBランって単語使ったけど、Bランの偏差値がどのくらいとかしらねえけど
862学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 04:17:12.80 ID:GH1guOVH0
釣りならうまくやれ
863学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 04:21:46.48 ID:UAoNGbmr0
>>862
釣りじゃねーよ、そりゃ会社によるけど十分事実だよ
俺の親は就職支援的な仕事してるから、バカ頭でもチャンスはあるよと口うるさく言われてる
偏差値40が面接の受け答えしだいで偏差値60に勝つこともあるって話しさ
864学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 05:07:11.07 ID:G4ufx4nL0
>>863
よほど自分に自信があるんだね
普通の奴はとっくに就活してるのに,学歴のハンデを背負ってても他の奴に勝てると思ってるとかw

ちなみに就活いつ始める予定なの?
始める頃には行きたいとこの選考終わってんじゃねww

コミュ力抜群リア充なのにパチンコ屋みたいな最底辺職とか哀れってレベルじゃないだろ…
親に顔向け出来ねえよ
865学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 05:49:02.37 ID:VC0yJsMkO
>>858
最後になんとかなったという結末がないのに
よくもまあそんなに余裕あるぜアピールできるなw
やっぱりFランは生きてる次元が違うんだろうな
866学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 06:59:08.07 ID:ff7XNRlyO
どこで説明会の募集してるのさ?
867学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 07:50:02.69 ID:kRb7xQmw0
>>864-865
お前ら何でそんな必死に叩いてるんだよ
868学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 07:53:21.94 ID:IYKdMh4K0
ムカつくんだよクソが
869学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 08:11:56.27 ID:llfBE1xt0
Fランだが、友達が普通に大手内定だぞ
俺はもう少し遅い業界だから今説明会やらES提出中
870学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 09:16:41.64 ID:9luEmneT0
先月まで院の入試受けてて失敗したからおいどんなんて+1だぜ・・・。
初めて就活サイト見たがイミフ・・・もうだめだ消え去りたい・・・・。
871学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 09:43:09.05 ID:rqNwvFKg0
俺マジで何も手つけてない…
やる気も出ないしどうすればいい?
872学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 09:55:43.43 ID:i2hf5pu+0
>>871
もし周りに尻を叩いてくれる人がいないなら、
自分で自分を煽るんだ!
俺はそれでも動けないときあるが
873学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 09:57:42.26 ID:rqNwvFKg0
>>872
ありがとう
なにかしら行動してみるよ
874学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 10:46:11.35 ID:XZFLcBg8O
>>838
こちらこそ、同じように今から踏み出す人がいるってわかって
またやる気が出てきた
お互い頑張ろう

>>856
知名度は少し低いかもだけど、まだ残ってる所はあるよ

>>873
一昨日からマズいんじゃないかって思い始めた人間がここにいる
少しずつでいいから何かしてこうぜ
875学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 10:46:43.68 ID:XZFLcBg8O
昨日またデカい地震があったな
みんな無事か?

今日はべつのサポセンに行こうと思う
その前に話すこと声に出してみてる
やっぱ誰かにこういうこと話すのって緊張するな
876753:2011/04/08(金) 11:42:48.84 ID:4h/iIXrd0
ヤーバイヨ
877学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 12:04:54.79 ID:hRELOKOSO
面接童貞捨てた
自分のあうあうぷりと他人と比較して優れたエピソードのない事に泣きそうになった
878学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 12:07:02.53 ID:OzpW5l9D0
非通知でかけてくんなどっからかかってきたかわかんねえろ
879学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 12:39:38.56 ID:Fs8DvQ8C0
俺もとりあえず何かやろうってことで学科の推薦もらって一社受けてみることにした
もう説明会&一次面接終わってるけど、推薦は別スケジュールらしいから大丈夫だよな・・・
とりあえず履歴書書いて提出しなきゃいけなくて本当は今日学校に持っていくはずだったんだけど、
昨日の余震で停電してしまって結局書いてない&大学に教授いないらしくてどうにもならん

とりあえず今日書いて明日土曜日だけど持って行ってみるか・・・
880学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 12:53:06.17 ID:xp4gmpuh0
1日で集団と個別と作文やるとかマジキチ

集団面接こわいよボコボコにされるのが目に浮かぶ
881学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 13:06:52.26 ID:w/lzWK6VO
自己分析とかして自分の欠点が分かったところで、
それを改善する時間がないのが新卒の辛いところだな
現時点で何もアピール出来ることがないやつも、
このままで一年戦っていくしかない
882学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 13:44:20.95 ID:quXfLmQC0
今日の説明会ブッチした
海外なんて行きたくないのにグローバルなとこ行ってもしかたない
と思ったから
メールで連絡は一応した
883学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 15:14:00.43 ID:5TRPrtuGO
未だに二次面接童貞だ・・・
今日のもムリだろうし
884学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 15:14:48.13 ID:5TRPrtuGO
sage忘れてしまった
ゴメン
885学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 15:53:49.19 ID:MSrwsh8OO
>>877

自分が書いたかと思った

あうあうなってる時にこやかな人事が一瞬怪訝そうな顔したのが忘れられません
不景気以前にコミュ障で面接突破できる気しない
886学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 15:58:32.19 ID:pIK2V26E0
まだ面接童貞だが、来週初面接
しかもグループ
死ぬわ、怖いよ
887学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 16:13:12.97 ID:quXfLmQC0
はぁぁぁぁぁぁ
888学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 16:17:04.98 ID:kRb7xQmw0
お前らネガティブだな!何とかできるやろ!
上げていこうぜ大生PAWAR!!!1111
889学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 16:18:48.75 ID:xbj82HwTO
パワー
890学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 16:51:49.74 ID:VrPRhzslO
なつかしいネタだなw
891学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 17:12:34.82 ID:T+2WebjF0
就活浪人と就活留年ってどっちがいいんだろう
892学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 17:18:15.11 ID:quXfLmQC0
なんてこったい、今度GDだわ
書類通過してしまた
893学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:01:56.64 ID:ILMns1tM0
普通に就活してるやつは向こうに行ってくれないか
おれは今日も山の手線に乗ってるだけだった
894学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:05:52.43 ID:30wgjT7B0
筆記を通過したってメールがリクナビに来てて、次の選考について電話が来るっていうことだったんだけど、電話嫌。
そして今日電話鳴ったのにスルーしてアマガミやってた。
895学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:05:52.79 ID:Fs8DvQ8C0
自己PR書けねぇ・・・何度考えても嘘っぱちの誇大広告になってしまう・・・
896学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:15:39.44 ID:XZFLcBg8O
サポセン行ってきた
とりあえず一社ES書いてみようって話になった
また月曜日に顔出すことになった
こういうことを普通は年末までに始めてるべきだったんだな
後悔しても仕方ないから前向きにやる
897学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:20:36.27 ID:BXpqQ5fu0
web登録1000文字中300文字しか書いてねぇww
オワタww
でも送信www
898学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:21:14.54 ID:WjQe/4re0
志望動機と自己PRとか考えるのに時間がかかりまくる・・・。
しかもいいのが出来ないっていう悪循環・・・。

就活なめてたわ
899学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:33:42.72 ID:Km/1y4IiO
結局10月から何もしてない。就職活動のアタマのsすら

もーどうにでもなーれ…
900学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:36:48.70 ID:Amoc1WYj0
おまえら単位はどうなんだ?
俺はあと六単位
901学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:38:06.49 ID:8e+PPBY00
俺はあと約50くらい

サボりすぎた^p^
902学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:38:47.34 ID:Fs8DvQ8C0
単位とか超余裕
卒論やれば終了
大学生活で授業”だけ”は欠かさずに受けてたからな・・・
903学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:39:21.99 ID:fCMwQYiY0
ここまできたら大漁に単位残ってる奴がうりゃまあしい
904学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:41:05.54 ID:BXpqQ5fu0
大学卒業は問題ないんだよ……就活はさっぱりで二ートコースだわ
このご時世ならNNTで卒業でも白い目で見られないよな? な?
905学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:42:15.24 ID:a/H+qM8XO
>>900
あと57単位
就活強制グッバイ損してアボン
906学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 18:48:46.93 ID:8e+PPBY00
まさか俺より凄い人がいたとは思わなかった
907学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 19:29:57.86 ID:ADJFXP0NO
必修ばかり残り48単位れす^p^
今更だけど明日説明会童貞捨ててくる
908学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 19:36:10.57 ID:A7RLP/H1i
今日高校の部活の後輩と会って、相変わらず気持ち悪いっすねw言われた
死にたい
909学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:32:27.77 ID:cLWycRCB0
>>900
あと4単位だけどその4単位が重要でこれを落としたら留年決定している
もうだめぽん
910学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:48:39.85 ID:GEU720f9O
面接でしゃべれん
滑舌も悪いし赤面症だし人と喋ると勝手に涙目なるし
あまりにも酷い有り様だったのか面接官に病的に心配された
面接受けたら絶対死にたくなる
911学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:49:29.34 ID:S8cOgcai0
聞いてください。
今日中学の友達と久しぶりにみんなで会おうの誘いが来たんだけど行かなかった、行けなかった。
この時期に…って事は就活関係の話でもするんだろうなって思って断った。
家に待機中電話かかってきて「久しぶり〜!」な挨拶トークしたんだけど電話の向こうで「企業では〜」「面接」「選考」などの単語が…本当は凄い行きたかったけど行かなかくて正解だったかもしれない。
ちなみに学歴は俺含めC-Eクラスの仲間。ただみんな超がつくほどのリア充(高校卒業時点でバラバラ、俺だけ非リアの道に進んでるw)

就活で友達付き合いまで無くすのかな…って考えたら涙出てきてここにかかせてもらった。こんな愚痴ここでしか、ここのみんなの前でしか吐けない。
暗いこといってすまない。

912学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:51:52.73 ID:3cAB7LhO0
俺は大学以前の知人は奴らがリア充になった時点で切ってるわ
非リア繋がりが数人残ってる

フリーターいいなーバイトの身分でいいんだもん
ただ社会的地位と収入は低いが…
913学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:55:45.84 ID:RYsmNpC+0
今日久々のゼミ行ったら俺を含めて15人中5人が就活してなくてワロタと同時に妙な安堵感が…

っていうか授業の取り方間違えてて4回生も授業びっしりでこれまたワロタこれじゃ絶対就活なんてできねえ…
914学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:55:53.69 ID:kRb7xQmw0
お前らどんだけネガティブなんだよ
915学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:57:56.51 ID:S8cOgcai0
春休み何してた?の会話についてけない。

ここみんなは何してた?
バイト?ニート?就活?
916学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 20:59:03.77 ID:OzpW5l9D0
わからない
いつの間にか終わってた
917学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 21:01:50.61 ID:Fs8DvQ8C0
上に同じ
918学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 21:02:33.30 ID:f2IXS6Lr0
就活はそこそこやったから就活かな
919学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 21:30:58.59 ID:vLefYOuU0
16日に初合説行こうかと思う
920学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 21:40:26.64 ID:Km/1y4IiO
>>915
バイトは就活を理由に12月で辞めた
しかし結局就活せず毎日ごろごろ&原発関連スレ見てる

本格的にやべーな…
921学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 21:50:57.48 ID:3cAB7LhO0
春休みは表面上だけ就活してた
922学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 21:54:11.33 ID:z6W3VLas0
ほとんど何もしてない
というか4月から本番だ
今月だけで説明会・選考会が10件以上ある
923学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 22:04:28.23 ID:quXfLmQC0
>>921
同じ
だから、周りから見たらすごいやってる雰囲気に見えてんだけど、
中身ないことばかりやってるから実になってない。
924学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 22:49:06.78 ID:NTsPzcCr0
なんかやっとエントリーし始めたんだけどリクナビとかマイナビに載ってるのって大手ばっかなの??
中小企業ってどこに情報載ってるの??
925学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 23:11:36.39 ID:DTCV4/Q80
enとか日経とかは中小多いよ
あとは学校求人とか
926学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 23:19:05.47 ID:cLWycRCB0
enはブラック斡旋
927学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 23:32:30.92 ID:MRQavACUI
周りに踊らされててどうする
今からやっても全然間に合うから諦めるな
928学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 23:39:44.81 ID:/PFT180s0
借金にまみれた
929学生さんは名前がない:2011/04/08(金) 23:58:46.63 ID:XZFLcBg8O
>>911
そんなネガティブになるなよ
落ち着いたらまた仲良くやれるさ
むしろ就活失敗した時に成功した友達をコネにするくらいの気持ちが必要じゃないか

>>915
1月バイトして2月遊んで3月地震を言い訳に動かなかった
すごく後悔してる
930学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 00:11:14.04 ID:5Gvc7ejE0
>>929
おまおれww
931学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 00:12:10.03 ID:QN1jtVY00
あー俺大学生活何してたんだろう・・・
一応まじめにきたけど身になってない。泣けてくる
932学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 00:12:12.62 ID:x4J1k3qE0
現実逃避できるアニメ教えろ
933学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 00:20:42.96 ID:5tSB2OcP0
初GDやったんだけど全然喋れなかった

終わったあと、中心になって意見出してた奴らでアドレス交換


お疲れ様も言わずに気づかれないように消える自分
934学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:03:06.90 ID:zabLvdNFO
>>930
バカだよな。
後悔しても仕方ないから、今からできることやるよ。

>>933
お疲れ様。今日はもう休むんだ。
また落ち着いたら対策練ればいい。
935学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:22:38.67 ID:OZBZbe750
友達が面接で目の前で履歴書を破られ、「ねえ今どんな気持ち?」と聞かれて、その企業のパンフレットを破り返して「こんな気持ちです」と応えたら合格した

っていうコピペみたいな話を友達に聞いて泣きそうになった

俺はそんなとんちどころきかすどころか普通に大声で泣きじゃくりそうなんだが
936学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:23:27.98 ID:eelkDmm/0
面接で、他どこ受けてるの?って聞かれたら
同業界答えるのがフツーだと思うんだが、
社風がいいという理由で志望してるその会社は、
志望してる他社との共通点がない、、
なのにESでかっこいいこと書いちゃったおorz
どうしよ・・・嘘はいつかばれるよな?
937学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:26:51.58 ID:VJdtd2Dh0
>>935
そんなところ行きたくないだろ?
938学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:31:09.95 ID:PuLtus0J0
>>920
>>929
>>932
あれ、俺がいっぱいいるwwwwwwwwwwww
今日カーチャンから電話来て、焦らなくていいんだからねとかダメだったとしても家はあるから帰っておいでとか言われた
うん、うん・・・と言いながら涙と鼻水が溢れてきた
俺が電話の向こうでそんな状態になってるなんて、ましてや怖くて現実逃避して就活してないなんてカーチャンは想像しているだろうか
939学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:44:48.29 ID:/NELgUBE0
>>935
ソイツ、このコピペみてあたかも自分のことのように話した虚言癖だろ


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/10/10(土) 17:02:46.55 ID:Oxq21vPpO
面接官が履歴書破く
「いまどんな気持ちですか?」


俺、入口でもらったパンフレット破く



面接終了
940学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 01:52:34.82 ID:DAb+UnmHP
パンフを破こうとして破けなかったらと考えると恐ろしくて真似できない
941学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:10:48.45 ID:CFRXS4Sj0
スーツすら持ってない
942学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:14:07.86 ID:Y7GQcgcs0
上級者現る
943 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 02:16:07.29 ID:JWcJ8ghM0
なんか就活に一生懸命な周りの空気についていけない
いや俺も働きたくないわけじゃないんだけど
五月くらいまでに内定もらわなきゃ終わりみたいな感じになってるし
早々と内定決めて残りの大学生活満喫したいがために頑張ってるだけな感じがするんだよな
まあそう見えて実際はその人達なりに色々考えながら就活してるんだろうけどさ
そもそもほとんど何もやってない俺に口出しする権利はねーな・・あああ・・
944学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:17:52.07 ID:RmYdNmao0
ちょ スーツもってないて・・尊敬しまつww
945学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:21:28.42 ID:eelkDmm/I
そもそも論になっちゃうけど、
いまの就活ほんとになんなのw
>>934の通り、5月段階で決まってないと手遅れ
のような空気が嫌
欲しい人材を他にとられたくないから企業側も
前倒しになってるってゆーけど俺なんか
きっとどこに必要とされる要素持ってないから
無関係なんだよなw
どっか雇ってくれー(^^)
946学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:24:11.07 ID:MXOs5fcv0
今年は地震の影響で大手の選考はずれ込んでるから五月以降もまだマシな求人はあるぞ
947学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:25:35.21 ID:Y7GQcgcs0
そこに参戦する気力もスペックもない
948 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 02:31:58.83 ID:JWcJ8ghM0
俺は一浪してて周りの11卒のやつの惨状色々見てきたけど
コミュ力あってこいつはすぐに内定貰うみたいなやつでもすげー時間かかってたし
でも今のうちから色々動いてないと経験値もたまらないしなあ
949学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 02:44:03.19 ID:eelkDmm/0
忍法さ〜ん
そういう書き込み見ると、油断してまうがな^^
就活にお金かけるのがバカバカしいから早く決まりたい
けどやる気ない自分、どういうこっちゃ
950学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 03:46:55.95 ID:TW5v8d7/0
別に旅行する友達もいないし長くなってもいいけど
早く決まることにこしたことはないが
951学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 03:57:50.94 ID:Hpu5pJ0O0
早く決まっても
年末の巨大余震で取り消し、とか
952学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:03:40.20 ID:+sBOdVTq0
俺も浪人したからタメの姿を見てきた
顔よし性格よし頭よしが内定貰えず今フリーターしてる
ブスデブな俺はダメだわ、つんだ
953学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:13:26.95 ID:6Q9hTBBK0
やる気でない・・・はあ・・・
954学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:16:18.59 ID:/NELgUBE0
そろそろ本気出さないとマズイな…
とりあえずいま残ってる企業はなんかイマイチだからもう一度洗い直さないと…
955学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:17:41.58 ID:Vf4WUYs90
薄給激務なんてたえられないよー高給でも激務は嫌だけどなー
こんな事考えてるとフリーターでいい気がしてきてやる気が出ない
956学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:23:15.61 ID:Y7GQcgcs0
ここまでブラックが蔓延して経済が停滞してるのは言うまでもなく上の世代のせいだろ
なのにあくまで責任はゆとり個人にあるとするカス老害共
今の若者がなんらデモを起こさないのが不思議でならない
957学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:25:46.88 ID:dzb1NtxBi
聞きたいんだが、
面接で他どこ受けてる?とか選考どこまで進んでる?
とか聞かれたらここのみんななんて答えてる?
明日初面接だから選考進んでるもなにも初めて進めたってやつで。
しかも社風で選んでるから事業に一貫性がなくて困ってる
選考状況どうしよう…
切実だ
958学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 04:30:35.90 ID:/NELgUBE0
だいたい、エントリー数と面接回数とどのような職種か聞かれるだろうけど、素直に答えればいいと思うよ
959学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 08:23:52.61 ID:zabLvdNFO
みんなネガティブになってるな
モチベーション保つためにも息抜きはしなよ
そんな悠長なこと言ってられるかって思うかもしれないけど
せめてこういう話を聞いてくれる友人と会うくらいは許されるはず
話してるうちに考えてることがまとまって何か答えが出るかもしれないし
歩きながら考えると考えがまとまりやすいって聞いたことある
緊張は程よく、だよ
960学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 08:40:10.45 ID:bMQIT7tXO
>>957
小売A 内定
小売B 3次辞退
小売C 2次辞退
金融A 最終
金融B 最終
金融C 3次
金融D 2次
メーカー4次
メーカー2次

こんな感じだな
961学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 08:46:58.50 ID:PuLtus0J0
もういっそ超巨大地震が起こって世界が崩壊すればいい・・・
962学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 10:54:24.74 ID:AST2NrRzI
>>958>>960
ありがとう
一応正直にこたえることにする
嘘つくの下手だし
963学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 11:50:54.80 ID:SSotWZe3O
がっつり就活してるじゃねーか糞が
964学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 12:22:56.80 ID:qkn5tCQEO
説明会で何を質問すればいいの?
965学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 12:36:16.18 ID:EZFdoOpo0
俺は就活してないし学校サボってオナニーばっかしてるし
人生終わったな
966学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 12:36:40.98 ID:Xukok8vB0
女性社員の割合とか
967学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 12:40:28.16 ID:drrVCSq80
そろそろ俺たちも必死こいで泥臭く就活をはらねばならぬ時期がきたな
968学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 12:48:23.88 ID:J5W18v8p0
5月までに内定取らなきゃ死ぬ

みたいな奴が今頑張ってるだけだ
969学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 12:56:19.77 ID:PsaVqfEC0
就活してないから、ゼミ行くの鬱だぁぁ
970学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 16:11:31.60 ID:qax87sPFO
>>960
何でこのスレ居んの?
971学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 16:20:00.05 ID:+sBOdVTq0
触れちゃダメだよ
こんなスレだから書きたいだけ
972学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 16:28:24.32 ID:Y7GQcgcs0
>>960
スレタイ
973学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 16:32:23.00 ID:Hpu5pJ0O0
>>968
6月以降に妥協で入社したヤツらが離職歴の平均を押し上げてる説
974学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 16:50:34.99 ID:5tSB2OcP0
おらの応援ソング

http://www.youtube.com/watch?v=7ygfUb9We-0

仕事を終えて部屋に帰る
広すぎる空をいつも見上げながら
何人もの人がこの空を歌ったんだろうな
毎日寝ているだけ
こんな筈じゃなかったんだろう?
そういえば昨日も笑ってないな
誰もいない所で何度クソ野郎と呟いただろう
作り笑いをする
ずっと焦っている
眩しすぎる世界
それでも何とか片目で周りの人達を見ているんだ
観たくもないテレビを観ている
読みたくもない雑誌を読んでいる
話したくもない人達と笑いあっている
975学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 17:19:22.02 ID:jwbY8Edr0
就活なにしたらいいか分かんない
面接の予定あるけどそれに向けてなにしたらいいか分かんない
976学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 17:26:35.93 ID:Hpu5pJ0O0
とりあえず5社ホンモノの面接で落ちてこい
練習なんて所詮練習だから真性のコミュ障以外には役にたたん
977学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 17:45:02.18 ID:jwbY8Edr0
5社落ちたら持ち駒なくなる気がするんですが
978学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 19:13:27.08 ID:Wb3ZRUetO
友人が内々定もらって就活終了するって…
わろす…
979学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 19:18:03.66 ID:PuLtus0J0
そいつはもう何の不安もなく残り1年をバイトしたり旅したり研究に打ち込んだりしてエンジョイできるわけか・・・
980学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 20:45:51.59 ID:u1UMhqI0O
零細小売から内定もらった。
正直逝く気はないが保険のため内定承諾書だした。
981学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 20:59:50.06 ID:Vzm8XUTV0
テレビやなんかで就職関係の報道やってると
猛烈にチャンネルまわしたくなる
親が見てんだもんなぁ
やめてほしーわw
982学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 21:00:46.66 ID:J5W18v8p0
>>980
何売ってる会社?
983学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 21:06:35.29 ID:6KyqCrIs0
一つでもあれば心の余裕が桁違いだろとNNTが言って見る
984学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 21:08:45.83 ID:mhNHeK2Z0
今日やっと写真撮ろうとしたらネクタイ結べなくて困った・・・
いくらやっても曲がるんだけどどうやったら綺麗な三角になるの?
985学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 21:23:20.15 ID:/fhkAC+Q0
就活しないからバイト探そうとしても、受からない。
986学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 21:34:08.88 ID:qkn5tCQEO
写真ってインスタントじゃダメなの?
987学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 21:39:02.38 ID:Vzm8XUTV0
>>986
先輩が、結構金かけて三越やらで写真撮ったらしいんだが、
枚数切れてそこらへんのインスタントで撮った写真で出したら
そこで内定もえたらしいぞ
意外に、そんなもんみたいだ
988学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 22:17:11.43 ID:Hpu5pJ0O0
最初は高いけど
何十枚も焼き増しすること考えたら写真屋のほうが安い
店にもよるが
989学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 22:26:14.18 ID:J5W18v8p0
写真屋は修正もしてくれる
焼き増しは1枚300円程度
990学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 22:52:16.79 ID:eOzHhVyn0
>>985
なんか長期的にやってよみたいのは(コンビニとか)は4年だと採用敬遠されるんじゃない?
工場とか警備員とかならなんとかなるんじゃ。
それか就活やらないですとか嘘つくしかないんじゃ

ああ・・・何もやらず春休みオワタ・・・どうせ大手には受からないからいいんだけど・・・
991学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 23:37:12.35 ID:/NELgUBE0
NHK教育でなんかやっとる
992学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 23:50:42.45 ID:QpCyyzTlP
渡辺和博さんは著書『金(きん)魂巻(こんかん)』(主婦の友社刊)で、ある定理を語っている。
〈主張と収入の和は一定である〉◆あの仕事がいい。この仕事はイヤだ。自己主張を一歩も引
かずに貫こうとすれば、最後は収入が減るのを覚悟してでも勤め先を変えるしかない。〈人間
を変えられないで職を変え〉(植松美代子)という川柳もあるが、どちらを変えるかは勤め人
を悩ます永遠の問いだろう◆悩まない人もいて世の中は面白い。市民部から港湾部に移る人事
異動を拒否し、前の職場に8か月も居座った神奈川県横須賀市の男性職員が停職1か月の処分
を受けた◆市長名による配置換えの命令にも従わず、前の職場に来ては空き机で読書などに日
を過ごしていたという。給料とボーナスは普通にもらっている。その丈夫な心臓に感心するべ
きか、引き続き勤めさせてくれるお優しい組織に感心するべきか、感心のツボがむずかしい話
ではある◆歌人の島田修三さんに一首がある。〈人格のまろやかたれと世紀またぐ住宅ローン
のささやく日日ぞ〉。武勇伝はやめてくれと、先の長いわが住宅ローンも耳もとでささやいて
いる。

(2010年12月23日02時02分 読売新聞)
993学生さんは名前がない:2011/04/09(土) 23:52:08.75 ID:Hpu5pJ0O0
ume
994学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 00:52:59.85 ID:cTi3d7gt0
995学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 00:55:35.87 ID:HP8L6aFVO
あぁ、原発爆発しないかなぁ
996学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 01:00:34.49 ID:IFVFhsAb0
あーーーーー
997学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 01:09:19.38 ID:cTi3d7gt0
ひま
998学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 01:09:26.05 ID:cTi3d7gt0
んこ
999学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 01:11:26.70 ID:VeldWOf30
1000ならNNT100万人時代
1000学生さんは名前がない:2011/04/10(日) 01:12:45.40 ID:IFVFhsAb0
1000NNT
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://yuzuru.2ch.net/campus/