「勉強できても頭いいって限らないよなw」って言ってた学歴コンプ高卒に

このエントリーをはてなブックマークに追加
565学生さんは名前がない:2011/05/07(土) 00:02:00.65 ID:1Mse1pNXO
ちなみにスレ立てた奴はまだいるの?
566学生さんは名前がない:2011/05/07(土) 02:29:43.76 ID:ECcGfD+EO
お前らって不思議だよな
高学歴リア充なのに2ちゃんでヲタ話したり変態発言したり
567学生さんは名前がない:2011/05/07(土) 04:58:54.35 ID:Dlfw4Yso0
高学歴だけどぼっちですしおすし
568学生さんは名前がない:2011/05/07(土) 18:53:15.87 ID:Dlfw4Yso0
高卒早く来てくれー
569学生さんは名前がない:2011/05/08(日) 19:55:07.91 ID:49YAqNDz0
ボンボン育ちの大卒は無能のクズ
570学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 12:19:56.78 ID:AUIqOJfDO
高卒はトレンド
571学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 12:20:25.79 ID:GN+ociB7P
高卒はナウい
572学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 20:08:44.74 ID:dNt/rgoY0
高卒は若い女性に人気
573学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 20:50:14.09 ID:TpxJlp3fO
>>569
貧乏な高卒さんすか^^
大学全入時代到来すよ
空気よんでくださいよ^^
574学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 20:55:46.47 ID:/0dOrZ4y0
このスレしぶといよなw
575学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 21:28:12.51 ID:/+xkgF150
低学歴
576学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 21:58:06.45 ID:dID+ngwo0
高卒スレは不死鳥のごとく
577学生さんは名前がない:2011/05/09(月) 21:59:48.67 ID:g2HxKlxa0
大生民の学歴カースト最下位が集うスレ
578学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 09:38:22.21 ID:6OvTt6WM0
私は大学中退だけど高卒じゃないよね?
579学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 09:41:11.35 ID:T0Pie3ulP

なにイミフなこと言ってんだ高卒
580学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 09:44:38.26 ID:9BPfnZS80
高卒だろwアホか
581学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 09:59:42.44 ID:6OvTt6WM0
はあ?
「大学中退」という学歴があるのを知らないの?
ホリエモンだって、仙谷だって「東京大学中退」でしょ〜?????
君たちが高卒だからって仲間意識はやめて。迷惑だから。
582学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 10:03:27.55 ID:Ii5seJj2O
千石も中退してんのか やっぱりクズだな
583学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 10:18:21.88 ID:DeLliAN1O
仙石は在学中に司法試験通って大学やめた
584学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 11:54:00.46 ID:T0Pie3ulP
大学中退と高卒ってどっちがマシなの?
585学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 13:13:19.25 ID:9p/+f5U+0
どっちかわかんね
586学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 13:21:47.67 ID:6OvTt6WM0
大学中退に決まってるじゃん
高卒って高校出た後も実家に居座って、近くの町工場で働いて
安月給でやりくりしながら20代前半で子供産んで一生田舎から出てこない人でしょ

もっと言えば大卒も大学中退も変わらないよ
結局18歳時点での瞬間最高学力を学歴とみなすでしょ
エラい大学の試験に通ることができる能力があれば卒業してようと中退してようと一緒なの。わかる?
587学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 13:34:22.67 ID:9p/+f5U+0
マジかよきたー
588学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 13:53:27.12 ID:BCPgxq1XO
まあ高卒と違って学力があるという証明にはなるな
しかし大学なんて読書くんでも卒業できるんだから中退はカス
589学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 14:02:35.66 ID:6OvTt6WM0
読書もけんゆうみたいになるのかね
590学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 14:10:07.20 ID:XWoYdZwjP
>>586
高卒必死だな
591学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 14:15:22.05 ID:VXrcWgQD0
>>586
わからないこともないが、
東大京大除く旧帝は入るのより卒業する方が難しい気がする。(特に理系)
東大未満の中退はそんな凄くない。
まあ高卒よりマシだけど。
592学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:10:40.27 ID:T0Pie3ulP
大卒=中退とか理系じゃ成立しないんじゃ?
院行かない理系とか意味ないやん
593学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:16:44.02 ID:6OvTt6WM0
大学中退=大卒 を認めたくないヤツって料簡狭いね。
低俗クイズ番組でも総計・マーチ・駅弁中退=高学歴として扱われてるジャンw
世間じゃ難関(?)大学の入試を突破できるだけでもう大卒様なんだよ。
594学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:18:01.38 ID:T0Pie3ulP
なんかすいません
595学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:18:55.98 ID:p39odyzwO
>>593
なるほど、君が過ごす世間では中退も大卒なんだね
596学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:19:43.73 ID:O5ZOvSPy0
>>595
横レスに横レスすると「低俗クイズ番組」内でらしいぞ
597学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:39:53.96 ID:XWoYdZwjP
芸能人は学歴あんま関係ないし仕事で忙しいからって中退する人が多いのはわかるし、講師はキチガイだから中退するのもわかるが、それ以外で中退する意味がわからん
598学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 17:55:25.37 ID:T0Pie3ulP
ツクフクコーシ
ツクフクコーシ
599学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 21:29:26.03 ID:Iw3xcpypO
600学生さんは名前がない:2011/05/10(火) 21:31:01.13 ID:9p/+f5U+0
社会に出ても活かせる講義とは何か
601学生さんは名前がない:2011/05/11(水) 05:52:28.65 ID:tK+lrmMq0
大卒と高卒だとやっぱ文章力は違うね
名文を書く技術ではなく、達意の文章力に関してだけど
強制的に文章を書かされる4年間があるかないかは大きい
とはいえ高卒は文書を大量に書くような仕事には就かないだろうから棲み分けはできてるけど
602学生さんは名前がない:2011/05/11(水) 13:37:12.09 ID:Q8PJeD2CO
>>600
経済学

概念を沢山教えてくれる

直接やくにはたたない
603学生さんは名前がない:2011/05/11(水) 14:14:40.90 ID:qbV586jP0
>>601
分かる。
入学までは論述とか苦手でどうしようもなかったが、レポートとか何本も書かされる
うちに、文章を書くのが全然苦でなくなった。
しかし、学者先生譲りの文体が染みついてしまい、会社の報告書では上司(高卒)に
反感を買いまくる羽目に…。
いつもレポートを添削してくれた恩師に申し訳が立たないよ。
604学生さんは名前がない:2011/05/11(水) 14:36:35.59 ID:rJJxZdIZO
上司が高卒とか何の罰ゲームだ
605学生さんは名前がない:2011/05/11(水) 14:44:45.13 ID:YYUUS2UN0
ワロタ
606学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 00:50:37.76 ID:/Z+WaTgX0
>>601
単にレベルの低い高校に通っていただけじゃないのか?
607学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 07:07:29.35 ID:xHEsZXcZO
高校までと違って大学は形式がダメだと0点だからだるい
まあそういう訓練は役に立つだろうけど
608学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 19:55:18.37 ID:pupt14KqO
はあ?なにいってだこいつ
609学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 20:12:40.48 ID:ehTqcbqRO
大学中退≠大卒

最近の落ちこぼれは等号の使い方も知らんのか。例えに東大とか使ってるけど、この落ちこぼれはどこの馬鹿大中退なんかね
610学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 20:13:55.30 ID:qeYpF1150
俺も東大中退なら評価もらえるかな
611学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 20:16:34.53 ID:YGSq8bdr0
大学の問題じゃなくて中退理由の問題だろ
612学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 20:29:22.23 ID:eMIcnHmrO
>>10の最後の一行がこの世の真理
613学生さんは名前がない:2011/05/12(木) 20:29:42.80 ID:lHuc/+ODP
大江錦太郎みたいな感じならいいんじゃね
普通に考えて中退はやばいだろー
614あいがく!
しっかりと理由がある中退ならいいだろ