トンボ鉛筆の人事「被災したとか関係ないよ。君の熱意を見せてね。そうでないと・・言う必要はないですよね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
就職板からのパクりです。
2学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:40:02.00 ID:ER5oBpfS0
こんにちは、トンボ鉛筆のsです。

改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が
多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが
被災の怖さを感じました。

気持ちをしっかり持って、周りの方と助け合って
ください!
その気持ちでいっぱいです。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、
返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ
大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESを
お送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。

その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書と
エントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、
下記までご郵送ください。
3学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:40:22.41 ID:ER5oBpfS0
直前に説明会へ予約が出来た場合は、
ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・
聞いています。

説明会予約者の方へは、先に書類を渡すと言うメリットを
与えました。
皆さんには与えてません。
ただ、もし、この間、トンボ鉛筆への情熱を絶やさずに
おられた方がいた場合、それが文章となり、私達へ伝達して
くれると期待をしています。
(伝える努力はしてくださいね。伝えるって本当に難しいです。)

その気持ちを作り上げることは、
予約している人よりも皆様方の方が可能性があると思います。
ましてや、こんな状況下です。

書類に関してのご不明な点はあれば
メールでお問い合わせください。

すみません、私自身まだ気持ちの整理が出来ないでいますので
変な文書になっているかもしれません。

よろしくお願いします。
4学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:40:53.90 ID:ER5oBpfS0
ちなみに説明会予約者へ、ESと共に送られた文。

今回予約出来なかった方もまた一緒に加わり
書類選考がされる可能性があります。
しかし、書類はまだ予約した皆さんしか持っていません。
運であろうとなんであろうと他人よりも先に1歩でたと言う
事実に対してのメリットを皆さんに与えたいと思っています。
履歴書やエントリーシートを記入するまでもの凄く時間が
与えられています。
説明会までの時間、みなさんがどんな風に過ごしたかで
出来栄えが全然違ってくると思います。
5学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:42:30.41 ID:YxMsU7G80
>私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、

ドヤ!8時間も歩いて家に帰るとか根性すわっとるやろ!誉めろや!尊敬しろや!
都内から10km以上に自宅がある場合は、職場待機っていう指示が政府から出てたけど無視や!
仕事よりも家に帰ってマッタリしたいんや!ドヤ!それがプロ根性や!
職場に残って仕事している奴らはアホや!8時間かけて家に帰るんや!ドヤ!
6学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:54:00.97 ID:D+kadw+SO
別に企業は学生に気を使って事採用しなくて良いとは思う
しかし許せん
トンボ不買じゃ
7学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:54:37.19 ID:xaYdQsdX0
元々、トンボ鉛筆なんて買ったことないぞw
8学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 20:56:08.41 ID:yV1Nv6ovO
消印有効なのかw
9学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 21:04:29.12 ID:t6YjOM5S0
いつ津波で流失するか分からない人材とかリスク高過ぎだし…
10学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 21:05:14.99 ID:SE7CrCiZ0
しゃちく!
11学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 21:08:06.78 ID:yMb3FFnj0
やはり斜陽業界に入っていくにはこの程度で怯まないメンタルが必要なんですよ
12学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 21:12:16.12 ID:9FUo7D+u0
歌のトンボの精神だなw
13ピンサロ店長@さくら組:2011/03/13(日) 21:18:35.63 ID:oLabkTUp0
>>5
8時間歩ける根性は労働の賜物か
14学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 22:50:01.52 ID:PpoaUSAK0
トンボきめぇ
さっさと潰れろ
15学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 22:54:23.26 ID:VivIoFhjO
就活生「不謹慎です!」

トンボ「その言葉が聞きたかった。」
16学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 22:55:33.76 ID:2WS2lF870
ブラックかよw
17学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 22:58:58.84 ID:keV+HZR00
枝野が会社員は極力会社に残ってろって言ってたのに
18学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 22:59:59.23 ID:tXWYGhCS0
きえいろピットを捨てるわ
19ぽかこ@:2011/03/13(日) 23:03:04.40 ID:wvC7O0uD0
こんな会社絶対受けない
20学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 23:05:28.71 ID:lkeSwhmV0
まあ鉛筆は昔から三菱って決めてるんで
21学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 23:06:03.58 ID:wEI/GEdK0
僕は、ぺんてるちゃん!
22学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 23:11:49.02 ID:r3kvPcAq0
トンボ鉛筆への情熱()
23学生さんは名前がない:2011/03/13(日) 23:12:43.45 ID:vjNc4VpBO
親族が死んで実家に戻らなくてはならない時に
「何言ってんの?出社するのが当然だろ」
と平気な顔して言ったりするのもこんな企業
そんで、こんな企業は実際少なくないよ
24名無し募集中。。。:2011/03/14(月) 00:49:02.91 ID:BQ28fNNqO
お前学生じゃん
25学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:42:35.59 ID:JlE5TPJuO
この機会にキチガイブラック企業かそうでないかがはっきり分かるな
学生はこんなクソ企業受けちゃあ駄目だ
26学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:44:04.14 ID:lcsjTeJ/0
見えてくる本当の現実 俺が削ったTomboの鉛筆
これを用いて刺す言葉 さらに鋭く研ぐ音は

CRAZY DAYS CRAZY FEELING
毎日 大体狂って不思議 俺の目玉が見る景色
27学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:52:19.41 ID:MbZ71fTlO
というか、新卒の採用に関してなぜそこまで焦る必要があるのか
優秀な人材も糞もないぞこうなったら
28学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:53:43.43 ID:4kUg/QR80
どうせ人材に期待できないなら学生いじめたほうが楽しいじゃん
29学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:54:59.62 ID:T9k4E5f90
BtoCの会社だから、就活生もお客様そのものなのに、そのお客様をいじめて楽しいのか?
30学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:56:03.09 ID:kEEGVHrG0
ちょっとこれは許せない
トンボ全力不買します
31学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:57:17.95 ID:4Yb6JuPU0
別におかしいこといってないのに
32学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 01:59:34.80 ID:7L45uHXsO
社畜魂を感じる
33学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:00:26.83 ID:XQmyL7Mj0
しかし企業の好い所をアピールするのが仕事の人事がたった1人でここまで企業イメージを最悪にしちゃうとはw
34学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:01:28.14 ID:gw0h8UC+0
他の就活生の皆様の動きが止まってしまうこの時期に是非、弊社の説明会に参加し、差をつけてみませんか!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1300016189/
35学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:05:56.15 ID:kEEGVHrG0
マジで考えのない人間っているんだな
36学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:09:24.73 ID:JlE5TPJuO
学生もみんな必死で就職しようとしてくるから人事の連中も自分が偉くなったような気になって調子に乗っちゃうんだろうなあ
37学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:11:38.97 ID:roJzBqIo0
たぶんもうこういう社風に染まっちゃってあたまおかしいことに気づいてないんだろうね・・
まあぼくは小学一年生のときから三菱ユニしか使ってませんけど・・
38学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:15:11.22 ID:UaVJkQwJ0
人として最低ってのは当然だし、こんなやつを見張り役も付けずに人事にしてる時点で会社としても先が見えてるわな
39学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:15:38.71 ID:IxDofYSS0
見張り役(笑)
40学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:17:47.42 ID:bK5W8AvLO
トンボ人事はどうせ頭の涌いたバブル世代なんだろうな
41学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 02:25:50.09 ID:qGJAGgDzi
鉛筆(笑)
ボールペンでええやろ
42学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:00:23.44 ID:a5QqYMQKO
こうゆう時の対応で企業の真価がはっきりするな
43学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:06:43.72 ID:s6aAiwAMO
問い合わせフォームからクレーム入れた
44学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:07:35.42 ID:76ynLKuw0
こんなメール送ってどんな反応されるか・・・
その先は言う必要ないですよね。
45学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:07:53.14 ID:7mqzOEdcO
ハム速みたら本人の顔写真みたいのでてたけどなんか嫌な笑い方してた
46学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:18:33.13 ID:NX6i7GwY0
ブラックこえーw
47学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:24:29.71 ID:YCc6hQ6jP
普通じゃね
48学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:29:03.48 ID:kEEGVHrG0
そこまでしてトンボ入りたくねーよ
調子に乗るな
49学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:38:07.76 ID:EQpcI67s0
日本語も使えない奴が人事の企業www
50学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:38:39.57 ID:OqzRnaJP0
>調子に乗るな

正論w
51学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:46:10.75 ID:fuqiAQnA0
マジキチ
地震で祭りも盛り上がりそうにないのが歯がゆい
52学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 03:50:15.63 ID:zmSLkIxi0
トンボ鉛筆なんて売ってるのか。
三菱のユニだろうね。
53学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 05:15:19.00 ID:3vNxBEeyO
こんなんだから鉛筆すらまともに作れねーんだろーな(笑)
54学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 05:25:30.84 ID:lDC22VMP0
被災した就活生に配慮した採用活動に変更するのが事務的に難しいってことでしょ?
中途半端な対応するなら通常通りにやればいいのに
55学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 05:29:35.87 ID:PlLZNAk30
こんなクズ企業皆でボイコットすればいいんじゃないかな
56学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 06:28:25.46 ID:G/DccWf8O
正直何が言いたいのかよくわからない文章
57学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 06:51:25.20 ID:rpJPfnHd0
本気で自社に入りたい奴は多少状況が悪くても自社への就活を疎かにしないし
熱意のある奴なら、現状での就活が厳しくても自分から後日連絡を入れてくるという考えだろう
地震で人事としても厄介になった状況をそのまま選考に利用している
そこまでしてトンボに入りたい奴がどれだけいるかは知らないが、脊髄反射でキチガイやらブラックやら言ってる奴はどうかと
58学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 06:54:16.82 ID:YjXOyxug0
単純に回りくどい文章が鼻につく
59学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 07:07:10.18 ID:zmSLkIxi0
ホント、調子に乗りすぎ
60学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 07:13:44.39 ID:/nzI/4Xv0
トップがヤク中(笑)
61学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 07:29:26.63 ID:MbZ71fTlO
トンボ鉛筆なんか本気で入りたいやついるかあ?
62学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 07:33:32.41 ID:BkVnUcBD0
全力か
63学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 07:37:38.21 ID:M/9LlojsO
こんな煽りメールで怒るやつは欲しくないってことだろ
関東のほとんどは無事だったんだから
64学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 07:57:27.50 ID:y0PdGSda0
ちょっと君馬鹿なんですか?あっ電話でしたか・・・
65学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:05:35.15 ID:rDhHudPuO
ただでさえ不安なのにヘッタクソな日本語でイライラさせやがって!!
66学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:23:30.56 ID:zmSLkIxi0
ねちねちだらだらした文章だよね
67学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:34:52.06 ID:SSq2PDbx0
でも大して競争率は下がらんだろうな…
騒いでるのもまた2ちゃんの中だけだろうし
68学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:35:19.51 ID:1YtEokXo0
あらあらっ。これちょっとトンボ鉛筆さんやっちゃったんじゃないのー。
69じゃっきぃ:2011/03/14(月) 09:38:04.16 ID:T5YuxqUC0
トンボ鉛筆なんてださい企業誰が行くの?ニート候補の俺でもお断りwwwww

鉛筆wwwwwwwwwwwwwwww
70学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:39:38.02 ID:0QdQTM2M0
【3/1】 
説明会の予約開始。事前に13:00より開始すると連絡あり。 
参加希望者はパソコン前に待機して予約を試みるが取れない人もいた。 

人事のS氏は予約が取れた学生にだけESを事前配布。 
理由は「運であろうとなんであろうと他人よりも先に1歩でたという事実に対してのメリットを 
私は皆さんに与えたいと思っています。」とのこと。 
この時点で、予約からもれた人には、いつESが配布されるかは判らない。 

【3/11】 
地震発生。 
「地震大丈夫ですか?怪我とかないですか?」とのメール。 
緊急性のないメールで回線を混雑させ?被災者の安否確認の妨害。 

【3/13未明】 
件のメールが全員に届く。 
端的に言うと、 
予約できなかった学生には説明会直前の14日にESを公開の予定だったけど 
地震で大変な状況なので、今日公開してあげます。 

トンボ鉛筆に対する熱意があれば、被災地区で家族と連絡が取れない学生でも、 
郵便局が破壊された地区の学生でも、最高のESが書けるはずです。 

だから締切は15日消印有効です。どうにかしてESをダウンロードして、どうにかして 郵便局に出してくださいね☆ 
熱意があればできますから☆できない場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。 
71学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:41:52.54 ID:mtiynwX80
震災なのにじっとしてられず8時間かけて帰宅+この文章
給水車前でペットボトル山積みにしたりコンビニで買い占める馬鹿と一緒
72学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:43:18.19 ID:qGJAGgDzi
地震のおかげでブラックが識別できるな
73学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 09:50:36.53 ID:SSq2PDbx0
まあ不謹慎だが、親切とも言える。
選考スケジュールなんてそうそう狂わせられないからな。
なにも言わずに、締切以降届くESを片っ端からシュレッダーするのが普通だろ。
74学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:24:37.89 ID:9oJPOxLF0
>>73
多くの企業が説明会の中止、当面見合わせを発表していますが
75学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:31:29.25 ID:SSq2PDbx0
その多くって、大企業の話でしょ
76学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:37:26.65 ID:mt1Hk5850
だがな、この人事が考えが足りなかったのは事実だ。
77学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:39:56.80 ID:ZA2UCPY00
被災地でまともな大学って東北大ぐらいだろ?
4月前後に採用終了するような大手企業からすると東北のFランとかどうでもいいってこった
78学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:41:14.01 ID:G/DccWf8O
>>63
ああそういう意図か。
こっちだってこの状況下でそんなナメた真似する企業には行きたくもないがな。
79学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:45:33.64 ID:a5QqYMQKO
トンボ鉛筆はこのクソ人事を即刻クビにして謝罪文のせろよ
でないと不買運動+今後ことあるごとに至るところにこのコピペを貼っつけまくってやる
80学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:46:03.22 ID:WR6vhm5xP
不買じゃ
81学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:51:09.20 ID:aZ3XX5pMi
本当なら今日が説明会でメールによるES配布も本来なら今日だったとかただのアホ
82学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:51:30.99 ID:zmSLkIxi0
トンボ鉛筆への情熱wwwww
83学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:52:07.48 ID:T9k4E5f90
そんなもんねーよwwwって就活生が大半だろう
84学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:52:28.68 ID:adccU/OT0
アア、勘違い(笑)
85学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 10:56:52.93 ID:Ole6pItIO
オラ糞ゴミ企業の糞人事出てこいや
泡ふかすぞワレ
86学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 11:03:45.78 ID:lrcXaAueO
埼玉に住んでるこの人事さんは
もちろん今日も遅刻せずに出社してるんだよね?(ニッコリ
87学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 11:15:20.53 ID:HADIcFQjO
何様じゃこのカス
88学生たんは名前がない:2011/03/14(月) 11:33:23.30 ID:RaVZEzEX0
そうまでして鉛筆屋で働きたくないわwww
89ピンサロ店長@さくら組:2011/03/14(月) 11:35:26.63 ID:cFeGEhGa0
去年に続いてまたBtoC企業が問題になったか
90学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 11:45:12.38 ID:MbZ71fTlO
>>63
こんな人の心も備わってない糞企業がお客様ねため(笑)とかぬかしてる訳だからな。あほだよ。
91学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 11:50:12.19 ID:pkCYsziZ0
>>2
かき方がきもい
こういう無能な人間はさっさと死んで欲しい
92学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 11:56:44.25 ID:7mqzOEdcO
>>75
中小はスケジュール通りやってるのか?
93学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 12:08:42.19 ID:pbaryJSO0
トンボに必殺チェレンコフ放射だ
94学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 13:03:04.16 ID:5gRmScEMi
>>89
去年はどこがやらかしたの?
95学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 13:49:41.85 ID:WJDszQQcO
鉛筆はハイユニ一択
意外と買える値段になってるし
96ピンサロ店長@さくら組:2011/03/14(月) 13:52:04.52 ID:cFeGEhGa0
>>94
やずや
97学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 13:53:12.18 ID:VABXe4wE0
大企業ならまだしも零細企業風情がなにをほざいているのか
98学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 13:54:49.66 ID:scrhV7LK0
ハードブラック企業w
99学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 13:59:44.61 ID:p/OynvMxO
横柄な文面で案内を送る人事のいる文具メーカーに勤めたいと思う奴がいるだろうか
俺はいやだね
100学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:06:26.21 ID:oT8L1CVl0
ここで内定とって、「・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。 」といって辞退したい
101学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:09:34.75 ID:E/whevoI0
鉛筆って売れるのだろうか
102学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:11:56.31 ID:rurjLwl1O
トンボへの思いを動画にしてYouTubeにアップすればいいのかな??
103学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:12:19.61 ID:pb+bBKg4O
鉛筆は三菱!!
104学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:13:22.27 ID:DKq+ZtRH0
お前らトンボを叩きまくってるけど、今後トンボは実に10万本の鉛筆を被災地に送る予定らしいぞ
105学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:16:12.45 ID:+U96XZUz0
いらねえwwwww
106学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:16:51.74 ID:5DJ1vOd6O
使い道は…言う必要はないですよね
107学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:19:10.41 ID:WJDszQQcO
バリボリ…ムシャムシャ…
108学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:20:32.90 ID:DKq+ZtRH0
>>106
燃やして暖をとれってことだよな
109学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:20:34.39 ID:ZtvB45330
燃やすんだろ
東北では一番ポピュラーな暖房だな
110学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:22:51.44 ID:IytG42zKO
今頃本人、針のむしろだろうね。
111学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:31:31.28 ID:YUyZzlb50
むしろ針のむしろ
112学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:34:30.99 ID:vBtZOyWZ0
>>104
安いの一ダースが330円
@27.5 × 10万 = 275万円
原価で考えたらもっと安く済むだろうね・・・

てかトンボ叩くというより勘違いしたアホ社員を教育し直した方がいいよ?
という暖かい励ましなんじゃない?w
113学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:40:18.39 ID:YCc6hQ6jP
蜻蛉みたいな小さな会社だと275万でも結構な額だと思うがな
114学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:44:33.58 ID:e95Rwkx8O
うわぁ
115学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:49:07.03 ID:pkCYsziZ0
鉛筆なんか送っても邪魔なだけ
116学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:49:11.41 ID:i0m23K/40
トンボ不買しようと思ったけど、買ったことなかったわw
117学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:49:37.81 ID:DKq+ZtRH0
さすがに鉛筆はネタだぞ。真に受けないでくれよ
118学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:52:47.43 ID:cxOw01G40
砂糖君に熱意のこもったメールを送ろうキャンペーン!!
抽選で素敵な鉛筆が当たります
e-mail:[email protected]
119学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 14:53:14.67 ID:76ynLKuw0
,'`ヽ
: : : : :ヽ
: : : : : : : :ヽ ___   _,,,:. .-: :': :~フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_: : : : : :/
      ( : : :: : : : : : : : : : :`、: :: :/
  マ  r::/ /: ,.i : : : : : : : : ::\ :/
      //!イ: / | ∧: :uu :_: : : : ヽ
  ジ {/\ |/ |丿 i/   ヽ丿、: : :、
     〉, \      ./ ヽ : : : :ヽ
  で /r:c:ヽ\   /r.:cヽ  r`:|: : ヽ
     { {::r::: :}:}     {:l::: :}::} |N `、!::ヽ
  っ  | ヾ3:::ソ     ヾ3:::ソ  |: : |: : :! `、
 !? ヽ⊂⊃..  人    ⊂⊃: : ::r v
-tヽ/´|`::::::J:;v'′ \ ::::::::::: /: i: : :}
::∧: : :|: |    !     ノ   /::i: |:/
  ヾ`ヽ|`_= ,, _` ‐ ´_,, - ´|/|ノ
  __,-〃ェ―┤   ~~ |ュ__
120学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:03:26.64 ID:vBtZOyWZ0
恥かいて注目浴びてる内に、赤字覚悟の支援したらいいよね
少しは企業の面子を取り戻せるかもw がんばれトンボ!
121学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:08:21.07 ID:NccWFVd+O
今後さらに電子化が進むし、鉛筆(笑)なんか売れないだろうねw
122学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:13:34.29 ID:NccWFVd+O
MONO消しゴムもここの商品だったのか
123学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:16:02.07 ID:8QQm2eMH0
MONOとか情弱かよ
124学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:17:08.49 ID:JlE5TPJuO
墜ちろカトンボ!
125学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:18:46.98 ID:an27RjSUO
MONO使ったことないやついないよな
126学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:19:01.89 ID:BQ28fNNqO
学生には独創性を求めるくせに
企業は金太郎雨みたいな課題しか出せないんだな
127学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:24:14.42 ID:6p/439Iz0
謝罪マダー?
128学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:36:49.70 ID:WJDszQQcO
三菱のハイユニとステッドラーの消しゴムが最強
シャーペンは利便性は高いが筆記速度で劣る
129学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:43:40.57 ID:NccWFVd+O
日程変更が無理なら黙ってそのままやるか、事情を普通に説明すればいいのにな
後は分かってますね(キリッの一文が蛇足すぎる
こないだも東大落とした中小親父がツイッターで優越感wwとか言ってたし、不況だと人事が調子のりすぎ
130学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:49:54.67 ID:6g+AAhRB0
糞企業しね
131学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:52:00.85 ID:+JFh/oBY0
>>129
晒せ
132学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 15:58:00.02 ID:NccWFVd+O
133学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:00:21.79 ID:4Yb6JuPU0
>>132
1年前w
134学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:04:15.55 ID:fiOos15/0
被災は甘え
135学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:10:39.94 ID:88Bul3G6O
気遣いはするけど配慮はしないよってことでしょ
受け取り方で人間性でるなこれ
136学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:13:01.74 ID:6p/439Iz0
トンボ鉛筆が求めるコミュ力がわかるな。
137学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:13:08.80 ID:pkCYsziZ0
一々こんなこと書いちゃうやつこそ社会人としてやばいだろ
最近は簡単に情報発信できるようになったけどそのせいでボロだすやつ多すぎ
138学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:18:04.63 ID:NccWFVd+O
もうゴキブリ鉛筆に改名しろや
139学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:18:13.41 ID:88Bul3G6O
気遣いだけで嬉しいって思う人もいれば
馬鹿にしてるって思う人もいる
別に悪意があって書いたわけじゃなく気遣いで余計なこと言っちゃったんだなってのはわかる
でも2ちゃんだとこの反応でしょ
善意を傲慢だと感じる狭量な感性の持ち主の多さにびっくりする
140学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:20:28.30 ID:aZ3XX5pMi
対応も日本語も社会人レベルに達してない
よくこんなの人事に置いたな
141学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:20:31.47 ID:pkCYsziZ0
じゃあ単に書いた奴のコミュニケーション能力が低いってことだ
142学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:20:55.69 ID:BQ28fNNqO
文章もいちいちおかしいから。
例えば

>さて、先日は咄嗟のメールだったので、
>返信しなくても大丈夫ですからね。

大丈夫ですからね。
じゃなくて
大丈夫です。

でいいんだよ。
上から目線が見えてうざい。
143学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:20:57.53 ID:oT8L1CVl0
文章がへたくそすぎる
144学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:21:09.90 ID:7L45uHXsO
レスの中の人は・・・言う必要は無いですよね
145学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:23:11.55 ID:V1Q8iSWFO
>>139
どこに善意があるんだ?
善意もへったくれもない
これは相当厳しい内容だよ
146学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:25:21.41 ID:oT8L1CVl0
トンボに熱意がある人には善意に見えるんじゃない?
「説明会に参加してないのにESくれるなんて。ありがたや〜」って
147学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:25:44.00 ID:88Bul3G6O
>>145
内容じゃなくて気遣いの話
事務的にメールしてもよかったわけだ
148学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:26:33.49 ID:/40RoRZNO
ネットで好き放題言ってるお前らが非難できるのか
お前らはこんな時でも叩くことしかしないんだな
149学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:26:49.95 ID:pkCYsziZ0
書き方が一々回りくどくて嫌らしい
150学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:28:22.51 ID:kiy/nguP0
>>148
はぁ?
151学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:28:48.13 ID:t5jxUnT80
もう絶対に買わない
152学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:28:53.00 ID:pkCYsziZ0
ネットとリアルごっちゃにする人はやばいですよ
153学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:28:58.67 ID:88Bul3G6O
>>146
内容じゃなくて気遣いの話
メールの要点は『震災被害者には特別な措置はとらないこと』と
『エントリーシートの締め切りを伝えること』だけなわけ
それをただただ端的に、事務的に伝えるか
言葉を尽くして気遣うか
社会人のコミュニケーションってそういうことだよ
お前はガキ
154学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:29:18.68 ID:aZ3XX5pMi
このメール見て被災地の人が嬉しいと感じると思うか?w
155学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:31:41.77 ID:kiy/nguP0
>>153
気遣いってこのメールのどの部分なわけ?
156学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:31:41.91 ID:pkCYsziZ0
社畜が混じってるの?w
157学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:33:13.43 ID:6p/439Iz0
擁護してるやつは、将来の社畜候補生だなw
158学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 16:34:21.58 ID:oT8L1CVl0
受け取る側が感じられない気遣いって、気遣いなの?
こんな余計な内容入れるくらいなら

>書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書と
>エントリーシートをご確認いただき、
>3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、
>下記までご郵送ください。

ここだけ送ればすむ話
159学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:03:12.25 ID:NccWFVd+O
謝罪メールきたらしいw

479:就職戦線異状名無しさん 2011/03/14(月) 17:00:05 .08
                      平成23年3月14日
              トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
                            ※氏名※

日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、
弊社人事グループ担当社員より発信しました
弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを
深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、
罹災した地域への配慮を欠いたかたちで
書類選考用紙等をメールし、
締切を15日消印有効としたことは
言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。
さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが
現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
160学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:04:53.95 ID:YUyZzlb50
別に変なノリとか入れてもいいけど、
ちゃんとした文章を書いて欲しい
161学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:04:58.63 ID:Iyiplo2aO
ざまぁ
162学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:05:08.46 ID:6p/439Iz0
左遷キターーーーーーーーー
163学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:05:15.62 ID:mcEC30Yt0
人事は何歳だったんだろうか
164学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:06:30.20 ID:NccWFVd+O
続きね


482:就職戦線異状名無しさん 2011/03/14(月) 17:01:11 .20
つきましては、平成23年3月16日に
開催を予定していました会社説明会は
延期させていただくことにいたしました。
理由は、電力問題でライフラインに
支障をきたす危険があるためです。
そのため15日の消印有効としました
書類送付締切も無効とさせていただきます。
会社説明会の実施日は決定次第ご連絡申し上げます。

弊社は人材の発掘に努めており、
定時採用をたいへん重んじております。
書類選考の段階から役職者が加わり、
最終選考では役員が加わり、
全社的に平等かつ公平にこれを運用しておりますが、
採用担当者の発信文書の管理に問題がありました。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、
再発を防止してまいりますと同時に、
当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く
文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。
165学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:07:00.30 ID:aZ3XX5pMi
3歳くらいだろ
166学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:12:16.60 ID:BQ28fNNqO
ちょww
167学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:15:01.61 ID:wyWL6oAkO
てか文章崩壊してて読みにくいww言葉の使い方も変だし…
「入っていないです」ってなんだよw
「入っておりません」とかなんじゃねーの?w

こんな低脳人事がいる会社なんてたかが知れてるな
168学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:15:02.04 ID:T9k4E5f90
上司に自分の仕事ぶりを「言語道断」って言われるのどんな気持ち?
ねぇどんな気持ち??wwww
169学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:15:25.83 ID:T9k4E5f90
>>167
敬語の使い方がリアルに中学生レベルなんだよな
170学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:15:59.32 ID:SfGiwXnWO
中小程無駄に上から目線なのはいつものこと
171学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:16:29.29 ID:pkCYsziZ0
こういうリクルートの雑用やってるのってまだ下っ端だろ
入社3年目くらいの奴じゃね
172学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:17:05.07 ID:T9k4E5f90
>>171
大学1年でもちゃんと日本語使えるやつはこんな文章書かない
173学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:17:50.97 ID:rsuR5//a0
>弊社は人材の発掘に努めており、

ここで吹いたw日本語書けないやつを発掘すんなw
174学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:19:30.70 ID:T9k4E5f90
>>173
確かにw日本語使えないやつを採用しちゃったわけだもんな
175学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:20:37.03 ID:6p/439Iz0
自業自得だな、人事
176学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:23:29.11 ID:LNIeq1AEO
トンボ鉛筆側が[折れたんだ]?(笑)
177学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:39:25.65 ID:DKq+ZtRH0
順当な結末
178学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:40:50.21 ID:mcTbYFJp0
就職板でも書いたけど、会社自体は社員を酷使したりする所じゃない。
出勤日は基本カレンダーどおり。今日は電車動いてないから親父は会社休み。

ただ、やはり有名企業でエントリー数も凄まじいから、結構調子乗っちゃってる感じがある。
「もしかしたら採用担当外されるかもねw」、だとさ。
179学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 17:57:16.06 ID:WR6vhm5xP
人事部の人が「採用担当というのは企業全体の広報の役割も担わなくてはならない」みたいなことを言っていたけど、それを考えればこの採用担当は企業の広報として失格
180学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:00:36.14 ID:kiy/nguP0
最初のメールはリクナビなんかの紹介文章とか就活関連の報告ブログみたいな場所ならまぁよくある感じだけどな
個人宛に送る重要な連絡文書としてなら論外
「〜・・・言う必要は無いですよね」なんて何を考えたらこういう文面になるんだろうか
181学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:02:40.95 ID:AZuCQ29g0
こんな人間を採用してる時点で会社レベルの低さを露呈してる
182学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:14:25.66 ID:WR6vhm5xP
で、どこに電凸すればいいの?
どこにFAXすべきなの?
183学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:14:45.64 ID:2xUvH3jK0
就活生にとっては採用担当のイメージが悪いと会社そのもののイメージまで悪くなるからな
そのせいで一応は興味持ってエントリしてた優秀な学生の気を損ねたら終わりだもの
184学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:24:31.19 ID:gCSTpNE60
この人事アスペだろw
言わなくてもいい余計なことを言って墓穴を掘るw
185学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:33:35.09 ID:CInACgv60
直接的な力にはなれませんが〜被災の怖さを感じました。

意味通ってないし。全体的に文章が嫌味だし。
こんなバカ会社無理して行く価値ないだろ。
186学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:48:59.02 ID:2xUvH3jK0
616 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] :2011/03/14(月) 18:44:22.13 ID:B1Hf5K120
これ読んでトンボ鉛筆へし折ったわ

>67 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/14(月) 18:06:59.37 ID:wjRsb6NY0
>これ、俺が説明会の予約取れなかったから、なんとかならないかメールしてみたら返ってきたトンボの人事(佐藤)の返信

>(ちなみにトンボは『(遠まわしに)説明会に参加しなければ選考に進めない』と明記してあったので、心配だった俺はメールをした状況)

>>正直ちょっと残念です。
>説明会に参加しないと選考に進めないと私が言いましたか?
>メールにはどんなことを書いていましたか?

>私は男女差別はしませんは、男女の区別はします。
>男として、こんなことでテンション下げてはダメですよ!
>予約が取れた方は運もありますが、それなりの工夫や努力をしてます。
>もし当社を第一志望に考えているのであれば、
>まだまだ諦めるようなことはしないで欲しいです。

>社会に出ると本当にもっともっと大変なことあります。
>それでも歯を食いしばって頑張ることできっと道が開けてきます。

>今後についてのご案内は確定したものを全員にお送りします。
>今の時間をどう使うか?他の会社さんへ傾注するのも一つの手ですが・・・。
>いずれにしても後で振りかえってこの時間が貴重だったんだなと
>思えるように過ごしてください。


>やっぱ、トンボの人事は頭おかしいわ。こんな会社だれが行くかよ
187学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:50:25.45 ID:2xUvH3jK0
就活しててこんなメールが返ってきたら間違いなく二度とこの会社の選考には応募しない
商品すら買うのを控える
188学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:56:39.03 ID:du/ub8pGO
マヂキチwww
189学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 18:59:54.57 ID:OqeoCLDC0 BE:1838280285-PLT(13148)
トンボの商品を買い控えようにも普段から使ってないから効果ない大学生。
190学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:02:48.27 ID:2xUvH3jK0
でもMONO消しゴムには何度かお世話になっている大学生
191学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:03:38.91 ID:du/ub8pGO
12年度にトンボが優秀な人材を集めるのは不可能だろ
192学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:04:25.32 ID:2xUvH3jK0
まともな(優秀な)就活生はこれで見限ったはずだしな
193学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:06:02.68 ID:OqeoCLDC0 BE:1838280858-PLT(13148)
有能リア充も2ちゃんねるの祭に踊らされるの?
mixiとかでも話題になってるん?
194学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:06:23.96 ID:z/ngEAAiO
こんなメール送ったら変人しかエントリーしなくなるだろwもうこの会社だめだな
195学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:06:57.88 ID:MbZ71fTlO
どんな理由があるにせよ社会とは、会社とは、こういうものだって事だな。
倫理的に間違ってるかどうかは別に問題じゃないんだ。
ただ、会社として社会としてあるべき姿を全うしていると…。





















してねーよwwwwwwwwwwwwwww
他の会社は説明会やエントリー中止するなり延期するなりしてるわwwwwwwwwww
196学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:07:27.70 ID:2xUvH3jK0
>>193
東大法学部のなんたらっていう官僚の卵がレイプ疑惑云々で祭りになってたじゃん
197学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:09:53.82 ID:fXMracZa0
去年のやずやといい調子乗りすぎ
前にどっかの企業がインターンシップと称して被災地に就活生を送り込んでボランティアさせて自社の手柄にした話を聞いたけど
学生も客の1人だってことを忘れてふざけた態度とる企業は潰れろよ
198学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:12:21.71 ID:izQYoVanO
>>192
採用担当がバカだっただけでトンボが名の知れた会社であることは間違い無い
よく考えればハードルが下がったようなもんだから受ける価値あるだろ
199学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:13:35.35 ID:CInACgv60
sみたいなバカでも入れるというかsぐらいバカにならなきゃ入れないんじゃないか。
200学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:14:32.92 ID:2xUvH3jK0
>>198
名の知れた企業と大手有料企業とはまったく別物だろ
BtoCの文具メーカだから一般に名が知れてるだけだし
俺なら文具メーカに興味があったとしてもここは受けない
201学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:14:37.13 ID:nUi+fL2+0
2007年頃のミニバブルで滑り込んだ社員なんだろうな
202学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:15:04.23 ID:2xUvH3jK0
×有料
◯優良
203学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:15:24.16 ID:LNIeq1AEO
てか最初から優秀な奴は選ばないよなートンボ鉛筆なんか(笑)なのに高望みした結果だよ(笑)
204学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:17:50.78 ID:bIKOJE6zO
悪 即 斬
205学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:18:22.07 ID:du/ub8pGO
>>198
俺ホッピーにもエントリーしてるんだけど、メールの文は同じように感じだぜ
206学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:36:39.28 ID:AIY3BBju0
207学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:43:33.02 ID:lufYS0JLO
もう、ト○ボ鉛筆の商品買わね。
他でもネガキャンやろう。
208学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 19:53:05.25 ID:blVibfd80
2chやりだしてから文章に余計なものを入れない癖がついた
209学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 20:19:47.60 ID:9oJPOxLF0
トンボ祭りニュー速本スレ(実質Part7)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300093152/
210学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 20:37:36.99 ID:IxDofYSS0
>>4
> 履歴書やエントリーシートを記入するまでもの凄く時間が与えられています。
> 説明会までの時間、みなさんがどんな風に過ごしたかで
> 出来栄えが全然違ってくると思います。



これがうざい。
211学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 20:42:24.42 ID:2xUvH3jK0
与えるって表現が完全に上から目線で何様だよって思うわ
言いたいことは分かるが、推敲して柔らかい丁寧な表現にしようとさえ思わなかったのかね
212学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 20:44:47.63 ID:uXq9lRLOO
今年のブラック認定会社はトンボかー
213学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 20:47:04.94 ID:ab68rZGe0
変なノリでも言葉遣い悪くても上から目線でもいいけど、
意味の分かる文章にして欲しい。
214学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 20:51:55.78 ID:2xUvH3jK0
ヤズヤの次はトンボ
215学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:15:41.13 ID:rhJ+ZDrB0
いったいどこの大学出ればこんなひどい文章書くようになるんだ
216学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:19:04.77 ID:ZtvB45330
就活生は地震に感謝だな
関西でも死なない程度に頼むわ
217学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:35:27.72 ID:pkCYsziZ0
感謝か?ドカタくらいしか職増えそうにないけどな
218学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:38:28.77 ID:k2DZYmH40
こんな低能がのさばってる会社とかFランくらいしかいかねえよww
219学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:44:30.57 ID:IgQLRrDIP
その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。
220学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:48:45.31 ID:izWWkQPz0
このメールの文体はカイジを思い出すな
221学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 21:51:44.81 ID:IxDofYSS0
調べてみたらトンボって資本金2億なんだね
有名だからもっと大きいかと思ってた。
222学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 22:11:42.71 ID:LNIeq1AEO
歴史を誇りとか言って
驕り?になる感じの企業さんだな(笑)
223学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 22:14:40.69 ID:orTDflDL0
不動産屋だか土建屋だかもなんかやらかさなかったっけ?
224学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 22:39:00.29 ID:6on4Pn+00
東北地方太平洋沖地震発生に伴い、技術系自由応募のエントリーシート
受付期間を、下記の通り変更いたしましたので、ご連絡いたします。

**************************************************************
  三菱電機 技術系総合職自由応募 エントリーシート受付期間

<変更後>
  第1回:2/ 1(火)〜3/24(木)消印有効
  第2回:3/25(金)〜4/15(金)郵送必着

<変更前>
  第1回:2/ 1(火)〜3/17(木)郵送必着
  第2回:3/18(金)〜4/15(金)郵送必着
225学生さんは名前がない:2011/03/14(月) 23:23:14.50 ID:aZ3XX5pMi
実質変更してねえ(笑)
226学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 00:45:58.80 ID:IlLwwRUg0
既に謝罪来てたのか
http://alfalfalfa.com/archives/2599276.html
227学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 00:57:09.37 ID:4pwbU65Z0
    r'ニニ7      本当に就職したいという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれES提出ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|   その先は言う必要はないですよね
      lj_」ー――――‐U_」

228学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 06:42:31.69 ID:p6mfCoBpO
佐藤って 偉そうだな!
面接希望者もユーザーお客様なのにな!
馬鹿だよ
229学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 07:53:19.59 ID:lrh/FelB0
何気なくテレビ見てたらインタビュー受ける東京のリーマンのおっさんが映ってた
そのおっさんは、スーツ着て災害袋持ってドヤ顔で8時間歩いてきましたって言ってた
もしや………
230学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 08:04:14.06 ID:kZwn8Zq/O
mono派っすww
231学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 09:07:45.99 ID:s+5+fNIV0
学生に入社試験を受けてもらう立場なのになんで上から目線なんだろう
232学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 09:08:17.95 ID:IrhwdxwT0
完全に社畜を探してるなwwwwwwwwwwww
233学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 10:00:07.31 ID:A4WiFA3h0
さとうさんドsだな
234学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 10:01:50.30 ID:bel8tKT10
受ける気なかったけど今度説明会行って「被災者を馬鹿にしてるんですか?」って質問してやろうかな
235学生さんは名前がない:2011/03/15(火) 11:02:59.52 ID:xkvNngwr0
残念ながらエントリー締め切ってる
236学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 00:54:35.70 ID:BwhrO96f0

 
237学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 01:25:41.17 ID:pH+0LqahO
トンボ人事
k川さやか
こいつもか
238学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 04:13:42.83 ID:dd/xoqGJO
佐藤見てる〜?
239学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 04:17:17.04 ID:STB2oR6p0
「神聖かまってちゃん」の「夕方のピアノ」
240学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 05:22:09.89 ID:UDfcsHuE0
とんぼ・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。
241学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 05:28:02.97 ID:DrW/UI9I0
>その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。

これは流行る
242学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 07:28:08.72 ID:wZSzITuc0
これ書いた人っていくつ位なんだ。
会社の顔がこれじゃあまずいでしょ。
243学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 07:59:20.91 ID:5zZkCIRjO
ブラックトンボwwww
244学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 08:00:13.89 ID:4Xqpf+tU0
久々にみん就みてきたw

>私も受けますよ。
それどころか第一志望も変わらずです。
メールの文面は非難を浴びるかもしれませんが、ぶきっちょな思いやりだと私は考えています。
締め切りの件については今後の課題かもしれません。それでも被災地出身の私は、二行のメールで人事の方の思いやりを感じました。
企業理念に「文具を愛する集団」なんて臭いこと書いちまう企業を私は第一志望で受けますよ。
長文ならびに駄文失礼!
245学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 08:03:40.61 ID:tRx1m2Z+O
好きにすりゃいいだろ。
別に悪い事じゃないさ!ねえあんた少しヘンだよ?
246学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 08:06:35.34 ID:STB2oR6p0
二通じゃなくて二行のメールなのかw

トンボES
その先は言う必要ないですよね

こんな感じか?
しかしおっさん臭い文章だな
247学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 08:07:45.88 ID:/YfN5cul0
ライバルが減ってちょうどいいくらいじゃね。
入社してからは、先輩であろうと使えない社員は追い越してやればいいのさ
248学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 08:08:16.40 ID:ZYclt1EgO
黒とんぼですねわかります
249学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 09:23:56.93 ID:/iv5g2ki0
2行のメールわろた
250学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 09:26:56.05 ID:0CfmPSXM0
類は友を呼ぶか・・・
251学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 11:06:15.85 ID:lsUHxRm00
2行のメールって

地震大丈夫ですか?
怪我とかないですか?

のことだろ
何だコイツって感じる奴が多いと思うが中には思いやりがあると感じた人間もいるかもしれん
どう感じるかは人それぞれだし
252学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 11:45:00.52 ID:SNAcNuvS0
震災でトンボ鉛筆の採用担当者に非難
http://www.tanteifile.com/diary/2011/03/16_05/index.html

トンボ鉛筆採用担当者の問題発言、その背景を取材
http://www.tanteifile.com/diary/2011/03/16_05/body2.html
253学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 12:40:23.80 ID:f6uMhYNb0
探偵ファイルにもきたか。
次はyahoo一面だなww
254学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 12:44:45.15 ID:BFc7a0H10
>>244
しゃwwwちwwwwwくwwwwwww
255学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 12:48:12.11 ID:zybif1KIO
>>186
バカマッチョかよ
あきれた
256学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 12:48:58.53 ID:cM2qT3Xo0
俺が削ったTOMBOの鉛筆
257学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 16:39:29.93 ID:KdZNTvxe0
小川 洋平(おがわ ようへい、1947年8月29日 - )
元会長
慶應義塾大学卒業。祖父小川春之助はトンボ鉛筆創業者。

2007年8月13日、覚せい剤所持容疑で逮捕。
2007年8月15日、トンボ鉛筆の全役職を辞任。併せてJWIMA副会長などの公職も辞任。
2007年10月31日、東京地裁で、懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決を受ける。
2008年6月13日、執行猶予期間中に墨田区内のホテルで再び覚醒剤を所持、吸引して逮捕される。
2008年12月22日、東京高裁の覚せい剤取締法違反(所持、使用)の控訴審判決で、
   懲役1年4月の一審判決を支持し、小川被告の控訴を棄却。
258学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 17:06:16.10 ID:KdZNTvxe0
>私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、

ドヤ!8時間も歩いて家に帰るとか根性すわっとるやろ!誉めろや!尊敬しろや!
都内から10km以上に自宅がある場合は、職場待機っていう指示が政府から出てたけど無視や!
仕事よりも家に帰ってマッタリしたいんや!ドヤ!それがプロ根性や!
職場に残って仕事している奴らはアホや!8時間かけて家に帰るんや!ドヤ!
259学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 17:56:03.89 ID:KdZNTvxe0

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    その先は言う必要ないですよね
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

260学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 18:00:55.63 ID:0EWexkTI0
佐藤のクビまだー?
261学生さんは名前がない:2011/03/16(水) 20:21:06.95 ID:JqN7Ffvy0
しゅがちゃん、最初の「言う必要はないですよね」って書いた時点で、

こんなカコイイ事かける自分サイコー!! って思ってたのかなぁ。

はっ、まさか、震災休暇がほしくて、わざとあんな文面にしたのかしらwww

262学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 02:02:56.65 ID:eTBLMKk6i
謝罪したとか関係ない。企業としての誠意を見せてね。そうでないと…言う必要は無いですよね
263学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 02:06:56.69 ID:JfSG5k/cO
>>258はどんな顔でタイプしてたんだろう
264ピンサロ店長@さくら組:2011/03/17(木) 02:09:53.77 ID:Adr9irZ20
買い手市場が産み出したクズ
265学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 04:38:03.21 ID:dgfs5O5xO
罪を償いエントリーしている学生全員を採用しなさい。
そして佐藤をクビにし、ダイナマ民から採用担当人事を選任し、休みの多い、残業のない会社にしなさい。
266学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 08:14:53.28 ID:4P+hjlup0
>>265
>ダイナマ民から採用担当人事を選任

読書くんさん、パピヨンさん、法さんあたりかな。
267学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 08:59:35.05 ID:tkdpwEdm0
>私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、

ドヤ!8時間も歩いて家に帰るとか根性すわっとるやろ!誉めろや!尊敬しろや!
都内から10km以上に自宅がある場合は、職場待機っていう指示が政府から出てたけど無視や!
仕事よりも家に帰ってマッタリしたいんや!ドヤ!それがプロ根性や!
職場に残って仕事している奴らはアホや!8時間かけて家に帰るんや!ドヤ!

268学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 09:08:45.43 ID:CfVi/3MT0
はなから興味ないわ、こんなブラック(笑)
269学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 09:11:22.91 ID:tkdpwEdm0
小川 洋平(おがわ ようへい、1947年8月29日 - )
慶應義塾大学卒業。祖父小川春之助はトンボ鉛筆創業者。

2007年8月13日、覚せい剤所持容疑で逮捕。
2007年8月15日、トンボ鉛筆の全役職を辞任。併せてJWIMA副会長などの公職も辞任。
2007年10月31日、東京地裁で、懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決を受ける。
2008年6月13日、執行猶予期間中に墨田区内のホテルで再び覚醒剤を所持、吸引して逮捕される。
2008年12月22日、東京高裁の覚せい剤取締法違反(所持、使用)の控訴審判決で、
   懲役1年4月の一審判決を支持し、小川被告の控訴を棄却。

覚せい剤:「トンボ鉛筆」の元会長を現行犯逮捕 警視庁

覚せい剤を所持していたとして、大手文具メーカー「トンボ鉛筆」元会長の無職、
小川洋平容疑者(60)=東京都港区六本木5=が覚せい剤取締法違反(所持)
容疑で警視庁本所署に現行犯逮捕されていたことが分かった。

調べでは、小川容疑者は今月13日午前4時20分ごろ、墨田区両国の本所署内で、
手提げバッグの印鑑ケース内に覚せい剤0.77グラム(末端価格約4万6000円相当)
を隠し持っていた疑い。
小川容疑者は同日午前0時すぎ、同区江東橋のラブホテルに風俗店従業員の20代女性と入室。
「覚せい剤を一緒にやろう」と勧めたが拒否され、同店の男性従業員が本所署に突き出したという。

小川容疑者は昨年8月、豊島区のホテルで覚せい剤などを所持していたとして逮捕、起訴され、
懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決を受けたばかりだった。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080616k0000e040077000c.html
270学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 16:37:06.37 ID:QP6uvgbN0
>244
お前がそれで良いんなら良いよwww
社畜候補wwww

みん就でトンボ擁護しているやつみんなそっちいけよww
271学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 16:39:45.03 ID:23UiypcT0
これ本当?
きもちわりぃな
272学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 18:58:42.78 ID:F+2sMVFd0
社畜きもすぎ
273学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 21:06:21.51 ID:j14MqEHi0
>私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、

ドヤ!8時間も歩いて家に帰るとか根性すわっとるやろ!誉めろや!尊敬しろや!
都内から10km以上に自宅がある場合は、職場待機っていう指示が政府から出てたけど無視や!
仕事よりも家に帰ってマッタリしたいんや!ドヤ!それがプロ根性や!
職場に残って仕事している奴らはアホや!8時間かけて家に帰るんや!ドヤ!
274学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 21:08:05.88 ID:j14MqEHi0
株式会社トンボ鉛筆
総務部 人事研修G
e-mail:[email protected]
http://job.mynavi.jp/common/img11/advance/60418-a1-2.jpg
写真右が佐藤、中央が黒川、左が飯田
275学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 22:45:29.12 ID:DKSydDyR0
美男美女である必要はないんだけど3人が3人とも奇形顔ってどうなってんだよwww
276学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 22:48:18.42 ID:RFloBbrD0
>>256
それを用いて刺す言葉
277学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 23:11:55.25 ID:FPHKOFKQO
"こんなときだからこそ"
とかいうメールの文面がウザい。
278学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 23:17:26.53 ID:2snBthD0O
ブログやトゥイッターに侵されると果てはこんななってしまうのか
279学生さんは名前がない:2011/03/17(木) 23:18:28.26 ID:YYrYowr00
>>274
この写真めちゃ腹立つ
280学生さんは名前がない:2011/03/18(金) 07:57:09.17 ID:Ws9mAsP30
お問い合わせはこちらまで
http://www.tombow.com/support/contact.html
281学生さんは名前がない:2011/03/18(金) 08:42:18.02 ID:OSjZMsVu0
★文具業界就職偏差値ランキング

75 3M 
70 パイロット 三菱鉛筆 
65 コクヨ  MAX ニチバン
60 ゼブラ  キングジム  ぺんてる
55 プラス オート  ミドリ 
50 サクラクレパス  ニチバン イムラ封筒
45 セーラー万年筆  良品企画 リヒトラブ 
40 トンボ鉛筆 
35 ロフトのバイト
282学生さんは名前がない:2011/03/18(金) 09:01:00.88 ID:Gcire5Xs0
ユニはどこ?
283学生さんは名前がない
三菱鉛筆がユニだろ