偏差値工作といえば慶応の軽量入試が有名だけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
どうして科目数減らすと偏差値上がるの?
カラクリ教えて!学歴オタの人
2エコ(v^ー゚) ◆monmon/mcw :2011/02/16(水) 20:15:40 ID:CIgqLi2I0
立命館も入試方式たくさん用意して2科目とかあるけど
軽量方式はそれが得意な人が集まるので合格最低点が高くなるのです
定員も少なめにするのでそれでまた合格最低点が高くなり
最終的に英語だけとかだったら英語がめちゃくちゃできる人だけの戦いになり偏差値は上がります
多分
3学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 20:18:21 ID:4CUpC/6r0
>>2
なるほど。わかりやすい
4学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 20:20:27 ID:ShXd1gLH0 BE:1456799876-2BP(345)
偏差値に反映される一般入試の定員をAOとかで縮小させる
5学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 20:22:02 ID:4CUpC/6r0
>>4
おいおいwだったら慶応ってもしかして実質偏差値マーチ以下なんじゃねえの?
6エコ(v^ー゚) ◆monmon/mcw :2011/02/16(水) 20:23:44 ID:CIgqLi2I0
そう>>4のおっしゃる通り

大学は定員の過半数を一般入試でとらなければなりませんが
(これを破って8割推薦とかの大学が認可取り消しの処分を受けるニュースありましたね)
AOは一般扱いもしくはグレーゾーンなのでAOと推薦で6割から7割占めて
残り少ない席を一般にしてさらにそれで偏差値はびよーんと上がっちゃう
7エコ(v^ー゚) ◆monmon/mcw :2011/02/16(水) 20:24:26 ID:CIgqLi2I0
>>5
マーチはもっとえげつない事してます
全学部統一入試とかね
結局どの私立も同じことしてるから偏差値による序列は正しいっちゃ正しい
8学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 20:25:05 ID:EHalBjxeO
どんな方式であろうと慶應はクソだからな
9講師 ◆Clown.rwMk :2011/02/16(水) 20:27:12 ID:QSiPDFET0
昔は早稲田の法学部を蹴って慶応の文学部に行くとか当たり前だったな
今はどうなんだろ
10学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 20:37:58 ID:f+exWqD60
そういうの理解できねぇなぁ。経済と法ならまだ分かるけど
早慶だけで8学部受けたりする奴とか
11学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 21:06:50 ID:B78WpiUy0
まぁ例え下位学部であっても
早計名乗れるのはでかいよ
マーチ上位学部と早計の下位で資格とか得に考えてなけりゃやっぱ早計行っておいた方がお得でしょ
12講師 ◆Clown.rwMk :2011/02/16(水) 21:18:47 ID:QSiPDFET0
その早稲田の下位の人間科学部の健康福祉学科なんか社会福祉士の資格取れるんだぜ
どちらかと言ったらマーチの上位が買い損なのではないだろうか
13学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 21:21:19 ID:84r8NmTW0
別に偏差値釣り上げてようがなんだろうが、
他の正当な入試方法で競争してる受験生が慶応入れたり入れなかったりする訳だから、
選別にはなってるんだろ。何の問題があんの?
14学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 21:23:15 ID:oY55teHK0
最近の私大は科目は3で固定だから
付属とか推薦増やして一般の門とをせまくすることで
難関大の体を繕ってるだけだよ

だから一般入学者は昔とかわらずそこそこ優秀だけど
それ以外がひどくなってる
特に下が
15学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 21:29:00 ID:84r8NmTW0
確かに「なんで俺○○にいるんだろ〜w模試だとE判定だったのにw」みたいな、
マグレ合格はほとんど大学で落ちこぼれてるな
16学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 21:31:06 ID:lZHKpca40
>>15・・・
17学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 22:29:52 ID:G+quQ53L0
つまりn科目が課される入試での期待偏差値をEとすると、
lim[n→0]E=∞
ということか?
18学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 22:30:49 ID:84r8NmTW0
まあでもn≧1やし……
19学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 22:33:35 ID:4CUpC/6r0
>>13
比べるなら同じ方式の学校と比べなきゃ。
慶応は軽量入試をしている時点で偏差値なんて参考記録だろ
他も同じ条件なら比較できようが
20学生さんは名前がない:2011/02/16(水) 23:21:57 ID:S0fNaaHMO
でも早稲田は一般よりAO推薦で入ったほうが優秀なんだろ?
21学生たんは名前がない:2011/02/16(水) 23:35:26 ID:61tnWVIEO
私大のやつは学歴の話に口出してくんなってことよ
22学生さんは名前がない:2011/02/17(木) 01:00:39 ID:eaV89xrT0
慶應は学歴序列の地位が他の大学に比べて安定してるからどんな試験をしても短期的にはあまり関係ない
文系なら東大京大一橋に行けない人が来るだけ
試験形式変えても来る人のレベルは変わらないはず
23学生さんは名前がない
それは違うんじゃない?
90年代まで偏差値もW合格も早稲田が上で、早稲田に落ちた人が慶應に進む感じだったみたいだし。

だから、それに追いつくために2教科入試にして偏差値あげたんじゃないの?