起業家になりたい大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
101学生さんは名前がない
否定しかしない人は使えないのよねぇー
102学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:22:24 ID:C0mBOFxKP
>>98
なんていうか起業するってのはいいし
すべてを綿密につめてる必要もないんだけど
それが許されるのって競争があんまりない分野の話じゃん?

過当競争著しくて潰れまくってる業界に「営業コストムダだから客に来てもらおう!」なアイデア一本で突っ込む
そのための金をオッサンが大学生相手に集めようとしてるのが非常に微妙

客がきてくれるなんて売り手市場だという前提がなきゃいけないのに
現状逆だし・・
103学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:27:19 ID:4EiVskc60
別に過当競争だろうが、その市場に自分が
何らかのアドバンテージがあるならその市場もアリ
ないなら、やめたほうがいいとはおもう
104学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:30:26 ID:C0mBOFxKP
ようするに技術もコネも知識も不十分な大学生が目指すべき分野ってのは
競争のゆるい(がリスクは高い)分野を探し当てることだと思うわけですよ

プロの死体が積みあがってるところに甘い夢を見ようってのはちょっとなあ・・
105学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:31:26 ID:ItM7E8J00
「やめた方がいい」っていうのは駄目な人がいうこと
何かやろうとすると必ずやめとけっていう人がいるんだよね
そういう人は結局何もできないのよ
106学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:32:54 ID:IxoU+sly0
きちんとした企画書かければお金はどこからでもひっぱってこれる。こければ終わりですけどね。
必要なのは覚悟と情熱ですよ。
107学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:39:10 ID:4EiVskc60
>>105
もう俺は俺で動いてるから大丈夫
ネットでしたり顔で説教する人と違って
108学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:43:21 ID:C0mBOFxKP
>>105
起業は是非した方がいいと思うよ!
万事準備万端でスムーズに軌道に乗る起業なんてないしね
けどオレはそういうこと言ってるんじゃないんだけどな
まあいいや
109学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:50:02 ID:IxoU+sly0
>>108
夢を語る連中にはどんな意見もうざったいだけなんだと思いますよ。
僕も経験はありますが、そこで自分をおさえて冷静に考えることで色々生まれるんですけどね。
がむしゃらに進むことも確かに必要だけど案を練ることはもっと必要。
そして案は案だけじゃどうしようもない。
まあそこから先の手助けはいくらでもできますけどね。
110学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:55:51 ID:YnqfhuLE0
>>100
だから穴だらけって考えてるところから勘違いなんですよ
個人情報を入れないといくらでも嘘がつけるから情報の質が著しく低くなる
このサイトでは極論言えば、書かれている情報はなんでも良いんですよ

仕組みを考えるときに、絶対やってはいけないことと、適当で良いが有るのですが
頭が硬いと、本来もっともそこで必要とされることが見えなくなるのです
匿名だと嘘を書かれるから信じられない
嘘でもなんでも、興味を持った人には全てメールで応募を依頼すれば問題解決ではないですか
ここでやろうとしていることは、応募してくれる人を選別して案内を出すことですから

ここに書かれている情報だけで、採用するかどうかを決めるのではないから
書類審査にかかる応募書類でも、どこまで信用できるかは運だけです
結局採用を決めるのは、試験や面接であり、必要であれば免許や卒業の確認をします

判ったようなことを言う人は、匿名だから信用できないとそこで思考を停止しますが
企業なら、嘘を書いた人を呼んで面接しても何ら問題はないのです
ただしこの時点では、正式な履歴書を出すのでしょうから、恥をかくのは本人です
111学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 16:59:48 ID:IxoU+sly0
>>110さんもうちょい冷静になった方がいいと思いますよ。
そんなにいいアイデアだと思っているならここに書かない方がいいと思いますし。
どんなプランも集客が大変なのです。
集客に関してはどう思っていますか?
始めればいくらでも無尽蔵に登録してくれるなんてことはありません。
そのプランのスタートアップにかかるお金はいくらだと見積もっていますか?
112学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 17:03:49 ID:trK2YnjX0
社長の肩書きがほしいのと会社に上司がいるのが嫌だから起業に憧れる
113学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 17:04:38 ID:79XaV3QYO
やるのは自分一人、自分一人が暮らせる額なら
一般人でも起業できる
ネットで
114学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 17:05:05 ID:IxoU+sly0
ところで、学生の起業でネックになるのって何?
コネ?
資金?
技術?
時間?
115学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 17:08:33 ID:YnqfhuLE0
>>102
>過当競争著しくて潰れまくってる業界に「営業コストムダだから客に来てもらおう!」
なアイデア一本で突っ込む

仕組みが全く違うから、仕組みから理解しないと話が通じないよ

企業の立場で現状の人材業者を考えた場合、求人に対しての人の売り込みが仕事
求人広告では、求人するためにこのような広告はいかがでしょうかの売り込みとなります

このサイトでは、サイトに登録された情報が商品で、匿名だけど自由に情報を見て下さい
興味を持った情報が有れば、料金を払っていただければ情報に問い合わせが出来ます

求人広告をだして応募者を待つのか、掲載されている情報にお金を払って求人していることを
伝えて応募を待つか
だから費用を比較し、安価であれば採用を検討する余地がある

企業は一度連絡すれば、このサイトに行けば情報が見ることが出来る事を知ります
ライオンズや商工会など利用すれば、地元の企業への連絡は割と簡単です
116学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 17:36:23 ID:ItM7E8J00
起業ってか
届と料金出せば会社おこせるよ
届ださんくても確定申告すればいいし
株式会社なら別だが
別にコネも何も必要ない
117学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 18:15:24 ID:kDTG5RsS0
【毎日新聞論説】 「がまん強く何かを作り出していくことも“選ぶ責任”」 〜民主党を選んだ国民の自己責任
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297320823/
118学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 20:11:12 ID:W2t3EC9VO
基本求人掲載料無料、採用時に採用された人にいくらかお金を出し、求人掲載者にいくらかお金を請求するといったビジネスモデルで学生が起業して成功した会社がある
お前らも見たことがあるかもしれないサイトな

119学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 20:40:02 ID:Q+a+Mfn00
起業するわ
この業種は誰も手出してない
俺が頑張って道を開く
120学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 21:49:20 ID:6iv6CzSC0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297332342/
非リア充向けの経験値上昇企画があってもいい
121学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 23:32:45 ID:JRUA+ttI0
>>113
だな
ネットショップも起業だし
ネット上なら土地に掛かる金が無いしな
122学生さんは名前がない:2011/02/10(木) 23:34:30 ID:Q+a+Mfn00
あああ早く起業したい
可能性を試したい
123学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 01:32:29 ID:YwZG8A2fP BE:1197779292-2BP(0)
>>72
興味ある

連絡先ぷりーず
124学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 10:21:57 ID:0fAO3Wbw0
>>111
いいんだよ、あちこちで協力してくれる(参加してくれる)人を募集しているから
最悪の場合でも投資する金額が少ないから、それなりのリターンは予測できるけど
やっぱりハイリターンさせることがみんなに参加をお願いする側として望まれていると思う

先ず費用面だが、最初の半年がPC購入する程度の金額(初期費用52,500円にサイト利用料月額10,500円)
以後はサイト利用料が月額31,500円
宣伝広告費をかけることが出来ればそれに越したことはないが、それをいかにかけずに進めるか

ターゲットは君たちだよ
就活で内定が出ない学生に、自分が働きたい町に自分が働きたいという情報を登録してもらう
匿名で、無料で登録できる仕組みで、そこに君たちが情報を登録してくれれば、企業は必ず情報を見ます
君たちが企業紹介の冊子を見るように、特に中小企業では君たちの情報に接する場所がないから
無料で情報を知ることが出来、自由に問い合わせをすること(スカウトメール)が出せれば、利用しない分けがない
この事がマスコミに流れれば、今回のサイトの仕組みはマスコミが無料で紹介してくれます
仕事を探している人が、匿名で情報を登録し、企業とマッチングするサイトのサービスが出来たとして

登録する人は無料で、そこに登録すれば就職できると口コミで広がれば、誰もが利用すると思います
サイト運営者は、問い合わせをする企業に対し、求人広告を出すより安い金額でサービスを提供すれば
売り上げは自分で考えてもらえばいいけど、それなりの金額になると思います
さらにみんなが集まれば、当然そこには求人広告が掲載されてもおかしくないし、それに支払われる費用も
当然売り上げになります

最後に、このサイトの運営者は利用料を自分で決定できますが、売り上げの20%がロイヤリティーとして
請求されます
125学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 10:43:38 ID:0fAO3Wbw0
>>114
起業する内容により違うから一概に言えないよ
誰かが考えたプランに乗る場合は、知識・理解力だと思う
残念だけど、理解力がない人は物事の仕組みが判らないから正しいかどうかの判断が出来ない
間違ったことでも簡単に騙されるし、騙されると思うから正しいことでも判断できない

ネットショップはオンリーワンの世界なんだけど、そこの理解が出来ない事も多いね
例えば、楽天に出店している店舗が本当に儲かっているのか?
そのお店のオリジナルで、他では購入できないなら自社サイトでも売り上げは望めます
わざわざお金を払って楽天なんかに出店する必要はないけど、楽天というポイント制の場所が
購入者には安心できるところならそこでの販売も考えなければいけません
しかしそんなケースはほとんどなく、どこでも手に入るモノを、価格競争しながら販売するだけ
自分で自分の首を絞めてど〜するのなんだけど、誰もがそれが正しいと思って努力する
独自ドメインや、単独でショップ出しても売れないですよ
でも、ネットショップで起業なんて本まで色々出てるけど、宝くじで100万円以上が当選する
それくらいの確率ではないでしょうか、成功して経費を差し引いて利益が出る例は

126学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 10:53:41 ID:F++IZ0br0
>>124
お前…ガチでそれいけそうじゃねえか
こんなとこに書くなよ
127学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 11:16:24 ID:0fAO3Wbw0
参加者が多くないといけないから、皆さんの参加を待ってます
早い者勝ち?
結果としてはそうなるんだけど、仕組みは全て出来ているので、後は参加者だけ
128学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 11:28:33 ID:m0qFreVd0
参加します。連絡先をのせてくだしえ
129学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 12:40:56 ID:wkV3sqHo0
>>124
ようするに、ほぼ中小企業専用、地域ごとに区切る就活サイトってことか


初期費用がないから参加できんな・・・
130学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 13:34:56 ID:0fAO3Wbw0
>>129
何も中小企業専用とは決めてないけど、例えば実家で両親の世話をしなければいけないとき、転職先どうする?
実家から通勤できる範囲で、出来るだけ条件の良いところを探したいよね
そんな時でも使えるし、家庭に入った主婦が、条件があったら仕事をしたいとか、家庭教師なども探せるわけ
地域に区切らないと、仕事があっても通勤できなければ仕方がないから

一応全国を240程に分割してあるんだけど、大体一つのサイトがカバーする人口が100万人以下
都道府県を越えず、地域がダブらないことが条件として考えてある

http://www.myring.me/
ビジネスプランコンテストで1月度は1位

http://cool.chu.jp/
サンプルサイトはここ

連絡先はここ
有限会社クール
[email protected]

2ch発のビジネスがあっても面白いんじゃないかな
一緒に起業して、一緒に儲けたいですよね。このプランはローリスク・ハイリターンだから
このサービスは、今まで有りそうでなかった事で、利用方法は色々考えることが出来ます
成功するために最低限必要なことは広い範囲でのサービスの提供です
だから皆さんの参加を待っているのです
131学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 13:37:20 ID:aZbmQ9EQ0
ハローワークならぬハローワーカーってわけね
132学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 14:51:46 ID:0fAO3Wbw0
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/anteikyoku/minkan/
職業紹介の基準として職業安定局職業紹介事業係より発表されています。
この中に書かれている、
いずれも事業所名、所在地、氏名、住所等個別の求人者又は求職者を特定できる情報を
含むものをいい、以下単に「情報」という。
匿名情報の場合、情報として判断されないので、職業紹介には該当しません
133学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 14:52:20 ID:UlU3izc6O
>>124
それは、既に公的機関である学生職業情報センターがやっているサービスだぞ
134学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 15:34:30 ID:0fAO3Wbw0
>>133
制約をもっと緩くして、さらに学生以外の情報も登録できるサービスになります
最大の違いは、匿名と言うことです

匿名でないと>>132の職業紹介業務に抵触したり、それ以上に問題は個人情報の扱いで、
個人情報を扱うには、サイトのセキュリティーからしっかり管理しないとトラブルの元です
ここではサイト内で個人情報を持たないので、安価なサーバーでセキュリティーにそれほど気を遣わなくても
このようなサービスが可能となり、そのことが低価格でのサービスの提供を可能にしています
135学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 15:43:59 ID:UlU3izc6O
>>134
なるほど。把握した。
136123:2011/02/11(金) 16:24:41 ID:YwZG8A2fP BE:2395559849-2BP(0)
>>130
なんのために最初からたくさん人数が必要なの?
137学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 16:44:59 ID:0fAO3Wbw0
サービスの内容が地域限定のため、サービスを提供する地域がある程度の広さで必要なのです

サービス内容の告知にしても、ある程度の地域でサービスしていないと判ってもらえません
何より匿名での情報発信する場所の提供で、そのまま簡易型人材紹介サイトになると言っても
匿名となるための方法(ここではGmailを利用するのですが)を理解してもらうことから難しくなります

説明したように就活での利用であれば、都会と出身地、更に大学の所在地などが就職先となりやすく
それだけの地域をカバーするには、ある程度の数のサイトが必要となります

さらに、このサービスを利用しようと考えている利用者は全国にいますが利用方法を知りません
就活での利用をマスコミが取り上げてくれれば、その方達もサービスの存在を知り試してもらえるのです

宣伝広告費に多大な費用を掛ければ問題ないのかも知れませんが、サービスの内容から、
このサービスは一部の地域ではじまったサービスが便が良いから全国にのケースでなく
こんな考え方のサービスが、全国で一気にはじまったで進めたいと考えているからです
そしてその方が、より成功を掴むチャンスが高くなると考えていますので
138学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 17:07:59 ID:0fAO3Wbw0
みなさん匿名には悪いイメージしか持っていませんが、ここで利用する匿名は、サイトに個人情報を置かないことや
サイト内に他人を誹謗中傷したり、社会的に問題となる情報を掲載させない意味もあります

どういう事かと言えば、このサイトでは登録された情報はサイト運営者の確認後閲覧可能となるのです
個人情報を含まない情報であれば、当然他人を誹謗中傷できません
また、アダルト系や、明らかにサイトにふさわしくない情報でも、書き込んだ内容がすぐに反映されるサイトでは
内容をチェックしている人がいて、その人の指摘で書かれた記事を削除しなければ、どのような記事でも掲載されてしまいます

そしてこのサイトでの匿名は、問い合わせが可能で、丁度掲載された情報の後に本人が準備していて、問い合わせに答えてくれる
そのようなイメージで考えてもらうことが正しい認識だと思います

匿名情報は信じられないと言いますが、その情報に求人しているから応募しないかと連絡を入れれば
恥ずかしいから応募してこないか、正しい履歴書で応募してくるかのどちらかです
だから皆さんが心配するような「匿名だから信じられない」でなく、匿名でも信じられる情報だと考えています
139学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 17:14:29 ID:3yNegB3OP
>>138
お金払えば個人情報を閲覧できるってのが問題なんでしょ
140学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 17:26:06 ID:0fAO3Wbw0
成功のイメージを少し書きます
企業が求人に掛けるコストは、社員からパートやアルバイトまで含めて考えれば
数万〜数十万円/回で、ネット上に情報を掲載し、そこからの応募者を紹介するスタイルで
1.5万円/人が最安値だとネット上では書かれています。
仮に1万円/人なら非常に安い価格といえます
人口50万人のエリアで、求人広告はどれだけ掲載されているのでしょうか?
さらにハローワークの申込、コンビニやスーパーなどのアルバイト、パート募集
1日1件の利用でも、月に30件、年間では365件=365万円の売り上げとなります
求職者が登録に集まれば、企業も求人広告を掲載したがるものです
更にお店の紹介など載せれば、売り上げをあげる仕組みはたくさんあるのです

家庭教師を含め、お金を払ってでもみんなに問い合わせして欲しい仕事はたくさんあります
少し頑張れば、それなりの収入になりそうなことが理解できたでしょうか
141学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 17:47:47 ID:3yNegB3OP
http://baito.mynavi.jp/forkigyo/

マイナビバイトは掲載料無料で1応募につき8000円だそうですがw
競争化過剰な場所に知識もなく「安さをウリ」にはいろうとかヤバいでしょ
142学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 17:57:42 ID:HoP3KyOA0
>>86
うまいこといってんじゃねぇぞw
143学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 18:03:10 ID:wkV3sqHo0
>>140
広島に来るのは可能?
実際に会って話をしてみたい
144136:2011/02/11(金) 19:41:16 ID:YwZG8A2fP BE:2129386548-2BP(0)
>>137
こちらの説明不足と、あなたの日本語に対する論理的思考力の不足により、こちらの質疑に対する応答になっていません。
もう1度、説明しますので、正しい回答をお願いします。

人が必要だということは、そのぶん作業が多いということなのか、それとも、単に全国各地バラバラな所に人がほしいだけなのか、どちらでしょうか?
あと、私が協力する際の条件として、
・すべての行動に対して私の承認が必要
・私が社長を務める
・私の本職にするつもりはなく、私が関われる時間は短い
以上の3つをのんでもらうことはできますか?
145学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 19:51:18 ID:AiMRgnJT0
おまえらがんばれ
146学生さんは名前がない:2011/02/11(金) 19:55:32 ID:3yNegB3OP
キチガイばっかりだな
何で競争するのか、どれだけのコストが必要なのか想像してないID:0fAO3Wbw0といい
自分が提供できるものもいわず当然のように社長にしろとかかいうID:YwZG8A2fPといい
147学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 02:03:39 ID:BPDhY7aM0
起業する際に勉強しておかなきゃいけないことって何?
融資とか経営とか法律とかしっかり理解しとかなきゃ駄目だよな
148学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 02:17:46 ID:qJkiFQ5Y0
融資とか経営とか法律とかは後回しでもいいし、
なんなら専門家を雇ったほうがいいかもね

それよりやっぱ何をするつもりなのかだな
その何かを特に勉強しとかなきゃ話にならん
149学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 02:18:54 ID:sc+sqo4QO
自分はどうやって仕事を取ってくるかだなー
150学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 06:30:10 ID:INyrEbPX0
>>139
このサイトは他と違い、最初から個人情報は登録しません
だからお金を払って出来る事は、その情報を登録した人に連絡が取れるだけです
心配されているような個人情報の閲覧はできませんので安心して下さい
151学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 06:35:01 ID:cExIvd2TO
就活せずに起業します
152学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 06:40:48 ID:INyrEbPX0
>>141
仕組みが違いますので同じように比較するには無理がありますが一応
比較に出された例では、応募者がいなければ無料ですが、応募者がいれば課金されます

このサイトの考えは、登録されている情報に対し連絡を取ることに課金です
従ってアルバイト希望者がいなければ企業は利用しません
アルバイト希望者がいる場合で、アルバイトで働いてくれそうな人に対し企業が、
直接連絡を取ることになり、企業にとり利用の見極めがし易くなっています
153学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 06:41:56 ID:INyrEbPX0
>>143
残念ですが、出かけていく予定はありません
154学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 06:51:08 ID:rxxYlAo50
大学教授になって大学で基礎研究して、その研究を管理運用応用研究する会社を設立する
著作の印税とか講演依頼、企業との提携もすべてそこで一元管理する
法人だから税制的にも有利なはず
155学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 06:54:44 ID:INyrEbPX0
>>144
出来れば今後のことを考えますと、全国にまんべんなく参加していただける方が希望です

各サイト運営者は起業していただくことになりますから、各々が社長です
各サイトの運営に関して、契約書で取り決めた内容内であれば、各自が自由に決定できます
基本的にダメなことは、サービス提供区域を勝手に変更すること(他のサイト運営者がいます)
社会通念上好ましくない内容の情報を掲載する(アダルト関係は掲載不可です)
156学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:02:09 ID:s4N8DJi+P
簡単に言うとお前と一緒にやるメリットがないw
157学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:09:43 ID:s4N8DJi+P
どうせお前は都市部の美味しいとこは全部自分で抑えてるんだろ
味噌っかすの地方なんか任されてもねえw
158学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:11:47 ID:INyrEbPX0
>>146
匿名で情報を発信する場所の提供がサービスの内容です
どれだけのコストが必要かは、サイト運営費だけです
より売り上げをあげるためには宣伝広告が当然必要ですが
その方法としては、自分で宣伝するか宣伝してもらうかです

前にも書きましたが、どうしてここでこのようなプランを提示したか
貴方達が動けばニュースになるからです
実際は中高年の失業者向けに、起業として面白いと考えましたが
残念なことにインターネットと聞いただけで内容が判らないと無視されました

貴方達も、色々と質問していただきましたが、それだけ関心があると思えます

就活で問題なことは人と会社とのマッチングであり、現在不足している部分が
大々的に募集していない企業に就活学生をマッチングさせることです

方法としては、人材紹介会社がやっているような全ての情報を登録させて
個人情報の部分をマスクして見せる方式しか考えられなかったのが今までです

しかし匿名で情報を登録させ、その情報に連絡できる仕組みになっているなら
登録させた情報をそのまま閲覧させることも可能となり、マッチング出来ることになります
159学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:16:29 ID:INyrEbPX0
>>157
都市部を自分で押さえてあるなら、このような依頼はしません
都市部で人口の大多数をカバーしますから、それだけでサービスのスタートは可能です
早い者勝ちで、自分がやりたいところを決めて下さいと行っている状況ですが

大阪市大の学生が、大阪やりますと連絡入っていますが、参加したいけどだけで
いまだに東京方面では誰も手が上がっていませんよ
160学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:18:41 ID:s4N8DJi+P
そもそも大手がやってるようなこと今更やってどうするの?
後追いは莫大な金がかかるよ?
161学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:27:22 ID:s4N8DJi+P
とりあえずでかい穴を一つあげるとな
登録してた奴がやっぱり気が変わってぶっちしたらどうするの?
もう他に決まってて登録情報消すのめんどいからほっといたらどうするの?
162学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:38:49 ID:INyrEbPX0
>>161
登録者は登録した情報を自由に削除することが出来ます
さらに3ヶ月経てば、自動的に情報は削除されます

>>160
見た目は同じですが、大手がやっていることと全く違います
これはベースとなる考え方が違っているためです

簡単に言えばこのサイトでは、情報を登録した人はサイトの一部と見なされます
サイト内には個人情報を含まない情報で、個人情報を含む情報や書かれていない情報が知りたければ
問い合わせすることで不足した内容を情報登録者に確認する形です
163学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 07:47:15 ID:s4N8DJi+P
そもそも何故大手がそれをやらなかったと思う?
思いつかなかった?
おれでもずっと前に思いついてるようなことを思いつかないなんてことはありえんな
164法法法 ◆n9iQBedFHcaf :2011/02/12(土) 08:05:55 ID:jkRLfS69P
>>130
>有限会社クール


「有限会社」っていつ会社設立したの?
165学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 08:09:52 ID:74WyJbNz0
講師は
外国人に客層しぼったホストクラブを経営すべき
166学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 08:44:54 ID:INyrEbPX0
>>163
思いついているなら、どのような方法で実現しますか?
私もGoogleが提供しているGmailの転送サービスがあったから形となりましたが
匿名を守ることは難しいですよ

>>164
1999年ですが
友人と会社でも作ろうかと1人100万円、3人で300万円で会社設立。
友人は個人事業主でしたので、私の妻が社長ということでスタートです
その年の春、前年より上司になった部長よりクビか自主的に辞職かとせめられて
自己都合との内容で辞職しましたが、ハローワークでリストラ認定されました
一応再就職を考えましたが就職先もなく、翌年に友人2人に200万円返して
私が社長として会社運営をすることに。
167学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 08:47:48 ID:s4N8DJi+P
そのくらいのシステムも組めないで言ってるの?w
168学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 08:53:50 ID:lk0ssVrw0
キチPさん
169学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 08:53:57 ID:IyilEeqGO
>>158
下手なネズミ構もどきだな

親サイト

子サイト:運営費

子サイトが儲けなくても親サイト運営のお前には運営費という名目で一定額の金が月極で入る。
人が欲しいのは運営費という名目で金が欲しいからだろ

何もしなくても都道府県数×運営費がお前に入る


お前らだまされんなよ
170ひみつの文字列さん:2025/01/04(土) 21:17:32 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
171学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 08:58:18 ID:INyrEbPX0
>>163
このように考えることも出来ます
データベースは1元管理することが常識で、分割するなんて考える事は普通しません
匿名を考えたときに、情報を全て登録させた後にマスキングする方法を考えることが普通です

情報を扱う上で問題となることは、漏洩と改ざんをどう防ぐかです

このサイトでは情報を分割し、個人情報を含む情報は最初から情報登録者に答えさせる
結果としてサイト内の情報は、漏洩や改ざんされても問題にならないと言えます

最終的な内容は、情報を登録した本人が回答するからです

これも、携帯がインターネットにつながるようになったから可能になったことです

例えばフリーメールの捨てアドで情報登録者が連絡先を書いた場合、
そのアドレスが正しいかどうかを確認しないことには、匿名に連絡が取れるかどうか判りません
また、そのアドレスが表示されてしまえば、課金する仕組みが成り立ちません

ビジネスとして情報のマッチングを考えた結果が、このサイトだと言えます
172学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 09:11:36 ID:INyrEbPX0
>>169
自分でサイト設定から運営させることも検討したけど、出来ないがほとんど
サイトのソフト(PHPでのページ部分とMySQLでのデータベース部分)設定からして出来ない
外部に依頼すれば、他人が作ったページの解析からなんて責任が持てないから受けてくれない
又は高額の請求が来る
ここから取りまとめてサイトを設定することにしたけど、問題があるならソフトだけ提供するよ
その場合も請求するのは売り上げに対するロイヤリティーだけで

サイトを一括で準備することのメリットは、内容の更新が簡単にできることです
機能の追加も同時に出来ますから、総合的に考え現在のスタイルとなりました

>>170
レベルが低いと思うなら、構ってこなければ
173学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 09:15:21 ID:s4N8DJi+P
だってアホを弄くりまわすのって楽しいやん?w
174学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 09:36:35 ID:IyilEeqGO
あんたが提案してやるのだから、大学生相手に成功してもいない初期から金出せはまずないわwwwww

資金提供なしが最低条件

エリアを北海道、東北、関東、関西、中国・四国、九州に分ける

サイトの運営会社が自腹で全国の大学に営業をかける

各エリア担当者は、大学生に登録してもらえるように大学などに働きかける。(電話代は各自で負担、指示による営業活動の交通費は支給)

利益がでて軌道に乗ったら各エリア担当者を雇用

俺ならばこうする
175学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 10:00:45 ID:INyrEbPX0
>>174
起業家になるんじゃないの
起業家はここではエリア担当者を雇用する人だよ
雇用される人は起業家とは言わないから

>>172で書いたけど、サイトのことが判る人は少ないんだよ
資金提供無しでも良いんだけど、自分でサイトを準備してとなれば出来るの?

こちらとしては、このサービスが提供される地域が増えれば成功の確率が高いと判断しているから
無償でサイトソフトを提供することは何ら問題ないけど
なんでも良いからサービスの提供エリアが広がれば、宣伝の仕方は色々出てくるから

起業するって事は、楽してお金が稼げることではなく、自分で努力して稼ぐこと
最低限のお金もありません、知識もありませんでは起業なんて考えない方が良いよ
雇われる事しか考えていないなら、一生そのままだから
176学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 10:37:18 ID:ceFxKt0y0
求人登録サイトってことでいいのかな?
長々しすぎていて読む気おきないが登録量と手数料次第では利用検討してもいい。
ただ、新規参入にあたってのPRポイントがよくわからん。
匿名ってだけか?
どの程度本気かはわからんが本気なら提案書としてもう一度わかりやすく書くくらいなことしてもいいと思うよ?
この書き込みかただと頭悪すぎて駄目。

177学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 10:44:36 ID:E8V2vDQj0
確かに書類にまとめたほうがいいな
178144:2011/02/12(土) 10:57:55 ID:pLynqxjqP BE:2661732285-2BP(0)
>>158
理解はできました。

持株会社を設立し、各エリアを一元化管理するということは考えておりますか?
179学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 10:58:59 ID:IyilEeqGO
>>175
あなたより国内外問わず豊富な人脈(経営者や企業オーナー、ファンドなど)はあるし、私自身、いくつかの事業をしている。

資金もあるし、求人サイト運営会社(学生向けの就職マッチングサイト運営)やソーシャルアプリゲーム会社や飲食店、外国人学生を対象とする不動産業者などにも出資している。

同友会、経団連、商工会議所や経営者・オーナーの集まりなどで企業経営者は横の繋がりがある。

社名を晒しているのなら、口のきき方に気をつけようか?

180学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:09:11 ID:5hQRFEUv0
まだ社会に出てないしよくわからんけど、もし起業できるくらいの相当な資金持ってたとしても起業家になるリスクを考慮したら
その金で国債や大手の会社の株買ったりポートフォリオ?で損失少なくしたほうが確実性あるんじゃない?
起業するアイデアがない・元手もない・雇われたくない、けど企業したいってちょっとそれは
181学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:13:01 ID:E8V2vDQj0
>>147
法律はしといたほうがいい
捕まりたくなかったら
182学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:25:38 ID:IyilEeqGO
本来なら営業を雇って各エリアの学生の登録を促進させればいいが、元締めにそんな資金力がないから各エリア担当はFC化して負担を分散させ宣伝を狙い、一定額のFCのサイト利用+ロイヤリティで利益を得ようとしているなw
求人サイト利用企業0で学生運営のFCが利益0または赤字でも学生運営のFCは元締めにサイト利用料を払わなければならない。
183学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:26:00 ID:lk0ssVrw0
勉強も何も本気で事業しようと思ってたら
勝手にそんなのは頭に入ってくると思うけどね
借金でもしなければ起業にリスクないよ
借金だって先まで考えてれば別に大したことはないけど
>>179そんなに相手してほしいのか
184学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:27:46 ID:lk0ssVrw0
悪い事を阻止してる俺かっけぇってか
185学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:49:42 ID:IyilEeqGO
>>183
当たり前のことが分かってないなww
借金しなくても失敗した時にリスクあるから


・納期を守らなかったら信用がなくなります→ネガティブな情報が出回るのは速いので会社が潰れた後、元経営者が再就職することが困難になる。

・接客応対で相手に不快感を与えたら、取引を打ち切られ→会社破産→不快感を与えた従業員再就職できず→社長、電車に飛び込み

それに理由の如何に問わず就職できないという前提で起業というのは何か問題があるからと思われることが多いので、そういう奴の会社のサービスを利用したくないし、取引したくない、そもそも、信用できない。
186学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 11:50:30 ID:INyrEbPX0
>>178
一時考えましたが
少なからずリスクのあることですから、起業家が集まり、そこから持ち株会社がベストかと
実際サイト運営一つを取っても、スタッフがいないことには、トラブル時にどうするか
今後の事業展開をどうするかなど問題が出てきます
当面このサイトの応用は、多数のパターンを考えてありますので大丈夫かと思います

出来れば成功が見えてきた時点で、皆さんが出資する形で、とりまとめの会社を立ちあげる
それが一番適しているかと考えています
そしてその会社にロイヤリティーの一部を落とし、私の会社と切り離したいが考えです。

自分の会社は子供達が後を継ぐこともありませんので、どこかでたたむか手放すかです。
従って、今回のような形でビジネスが立ち上がれば、どこかで自立できる形に持って行く
その際には、出来るだけ起業された方をここでは優遇したいと考えるのです
187学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 12:16:17 ID:IyilEeqGO
起業というよりもFC(フランチャイズ)だな
因みにフランチャイズは起業とはいわない。
参加する人には年間にかかる費用が31500×12=378000かかる(初期は月10,500円らしいが)

クールの売上は、378000×FC参加者数
188学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 12:25:44 ID:ceFxKt0y0
>>178
お前、ID2個目だろ?

>>179
妄想乙。

というか、最初まじめに読んでたが途中なんか楽しくなってきたな。
189学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 12:27:33 ID:IyilEeqGO
>>184
悪いことだとは書いていないが?w
事実を書いているだけだが?w
事実を書いて何か不都合なことでもあるのかな?
190学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 12:32:44 ID:lk0ssVrw0
なんか起業っていったら大企業しか思い浮かばない人がいるみたいだが
ほとんどは従業員数人いるかどうか
191178:2011/02/12(土) 12:47:51 ID:pLynqxjqP BE:1996299465-2BP(0)
>>188
日が変わればIDも変わる
それくらい考えろカス

>>186
どこかのエリアで問題が発生した時に、別のエリアに支障をきたす可能性については、どうお考えですか?
また、対象とする企業のうち、需要がありそうな企業はどれくらいの数だと予想していますか?
192学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 12:57:52 ID:ceFxKt0y0

pLynqxjqP = INyrEbPX0
だろ?
193学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 13:01:54 ID:INyrEbPX0
>>187
FCでも起業だけど、それよりもサイトのことが判る人がいないから、仕方無しなんだけど
PHPのサイトページを修正したり、MySQL設定できる人がいないんだよ
無償で渡してあげても良いけど、使えないでは話にならないだろ
194学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 13:20:16 ID:INyrEbPX0
>>191
基本として5つほどドメイン取得して、個々はサブドメインで分けることを考えています
問題が発生した場合、内容によりますが、ソフトが原因ならば全てに影響が出ますので
すぐに問題ヶ所の修正が必要となります
サイトのトラフィックに関しては、上位サイトへのアップデートで対応します

対応とする企業は、原則全ての企業だと考えています
当然中小零細や、個人も対象となりますが、大企業が対応外とは考えていません
カテゴリ分けすることで、対応はできます
ただ一般的に、大手ほど採用する部署が本社一括など現地採用が少ない事は確かです
これに関しては会社毎の考えになりますので、何とも言いようがありません
195学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 13:26:59 ID:D7+HKNveP
>>194
実現した時点で人材紹介にあたるから、ブロックの起業者は認可が必要。そのあたりの条件は
どのように考えますか?
196学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 14:02:25 ID:rD9CXwzf0
なんか妄想がひどいやつが一人延々とやってんな。
197学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 14:04:53 ID:BPDhY7aM0
こんなとこでやらずに仲間見つけてさっさと始めりゃいいのに
198学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 14:09:02 ID:IyilEeqGO
租税法定費用
会社設立で計206000
内訳
定款印紙代 0円
定款認証の公証人手数料52000円
設立申請の登録免許税150000円

職業紹介許可14万円内訳
申請手数料印紙代50000円
登録免許税90000円
199学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 14:10:46 ID:IyilEeqGO
追記
会社設立の登記印紙代が4000円
200学生さんは名前がない:2011/02/12(土) 14:12:46 ID:rD9CXwzf0
>>147
一番確実に起業にやくにたつのは簿記。
別に資格取れとはいわんが税理士頼んでても
お金の流れを把握するのは重要。

法律とかはどうせ流れの中で勉強する。
融資は結局銀行との折衝なるので俺は最初自分の貯金と親の金で始めた。

一度はじめれば決算書だして銀行から融資おりたので最初から融資とかはわかんね。
経営についての勉強ってのは何?

起業してしまえば日々勉強。
最初は目標と計画を適当でもいいので自分用につくるのがいいよ。