ウィキに書いてある大企業の定義にどうも納得いかないんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
資本金の額又は出資の総額が3億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が300人を越える会社及び個人であつて、
製造業、建設業、運輸業その他の業種(次号から第四号までに掲げる業種を除く)に属する事業を主たる事業として営むもの

資本金の額又は出資の総額が1億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が100人を越える会社及び個人であつて、
卸売業に属する事業を主たる事業として営むもの

資本金の額又は出資の総額が5000万円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が100人を越える会社及び個人であつて、
サービス業に属する事業を主たる事業として営むもの

資本金の額又は出資の総額が5000万円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が50人を越える会社及び個人であつて、
小売業に属する事業を主たる事業として営むもの


これが中小企業基本法に該当しない企業を大企業とすると、こうなるんだと。
大企業ってもっと大きい気がしてたんだが以外だな
2学生さんは名前がない:2011/01/06(木) 11:09:15 ID:mApps8bL0
お前が思ってるより企業が成功するのはたいへんなんだよ
3学生さんは名前がない:2011/01/06(木) 11:10:50 ID:6nshViNA0
起業してから1年以内に潰れるのが9割だっけ
4学生さんは名前がない:2011/01/06(木) 11:11:04 ID:ed0oSkTW0
今ふと思ったが、各業界内で大企業と言われるための条件てことかな。
文章が事業ごとに分かれてるしな
5学生さんは名前がない
>>3
5年の間違いだろ