大学生の株・FXスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
前スレ?
大学生の株・FXスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1278341475/
2学生さんは名前がない:2010/12/16(木) 22:43:54 ID:kbca0AUnP
ようやく含み益になったみずほちゃんを一旦離隔しようと思うのですが
アドバイス下さい
3学生さんは名前がない:2010/12/16(木) 22:45:31 ID:3zeiHU610
今こそホンダの株を買うべきw
4学生さんは名前がない:2010/12/16(木) 22:48:59 ID:cqskVtvOO
1000通貨から出来るお勧め業者教えろ
5読書くん ◆GWzFzf5z/g :2010/12/17(金) 00:11:51 ID:BQSJT2F7P
外為ドッと混むでいいのでは。
大手で手数料無料らしいし言うことなしじゃないですか。
てか、もっと1000通貨から無料で取引できる業者増えてほしい。
1万通過とか数十万しか資金ない人間にとってはリスクがでかすぎる。
6学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 09:40:10 ID:ovj/zAAUP
みずほつえええ
7学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 11:59:17 ID:b2pg+1Fy0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%80%80FX%E3%80%80%E7%A8%BC%E3%81%90&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
とりあえずヤフーで 「学生、FX 稼ぐ」って検索してみた。
参考に・・・?
8学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 12:03:53 ID:LVVQZwiq0
年末相場は手が出しにくい ドル円が大きく下がったらLしようかな
9学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 12:40:19 ID:oFvX1jvA0
1000通貨するくらいならバイトするわ
10学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 12:40:54 ID:9nivyhHuO
最近肝を据えて買った株数種があがりっぱなしだ
すげえ
また配当終わったら下がるんだろうな
下がったらまた買い増します
11学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 12:45:51 ID:ovj/zAAUP
みずほ強すぎたので離隔した
最近の日経の動き鈍いし大きく動くまで様子見
12学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 14:28:33 ID:ys2uXS77O
外為どっとこむ手数料かかるだろ
13学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 14:52:44 ID:MAfAXwAr0
ヒロセ通商おススメ
14学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 14:56:22 ID:ys2uXS77O
あのチャーハンや餃子送ってくるとこかww
15学生さんは名前がない:2010/12/17(金) 15:01:44 ID:9Vr38Ugm0
場苦益トレード乙カレーw
http://hirose-fx.jp/landing/20101201tokutokulionfes/
16学生さんは名前がない:2010/12/18(土) 06:31:08 ID:a/OE3x4P0
先物やってる奴はいないの?
17学生さんは名前がない:2010/12/18(土) 12:47:51 ID:p4dOftY+O
あげ
18HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/19(日) 17:34:17 ID:6El6KRQ20
株とFXは分離したほうがよかったんじゃ
19学生さんは名前がない:2010/12/19(日) 17:38:13 ID:zGSL2u9J0
いいよどうせすぐ落ちるから
20HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/19(日) 18:51:48 ID:6El6KRQ20
明日が待ち遠しいです
21学生さんは名前がない:2010/12/19(日) 23:46:17 ID:KqyZ0DtA0
ついにハウルが動くのか・・・・
22読書くん ◆GWzFzf5z/g :2010/12/20(月) 01:30:14 ID:wl83CiChP
FXはわけわからない業者が参入しすぎ
23学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 01:51:39 ID:zn8aXmaw0
わけわからん業者は怖い

まあ俺も害こむはいいと思う
コンテンツやツールも気に入ってる
業務停止とか強制決済とかいろいろあったとこだけどな

>>12
手数料なくなったよ
24HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/20(月) 03:35:58 ID:9jtIEbsc0
>>21
はい。日々の戦歴を報告できたらと思います
ブログも少しはじめてるのでよかったら見て下さい
http://howlzokusei.blog.shinobi.jp/
25学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 15:43:57 ID:WRxdkKMa0
早く退場して痛い目ミナヨW
26学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 15:49:29 ID:Dbe1t06nO
>>23
マジかよ口座開設してくる
27学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 18:55:27 ID:WRxdkKMa0
>>24のブログのアクセス数ぱねーな
28学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 19:20:03 ID:V4qnnpqo0
ほんとだ。どうやってアクセス数稼いでんの?
29学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 20:36:16 ID:Ks5IpRBlP
二週間ボーイですが五週間で六万円もうけました!


今日はLが地政学的リスクのなんちゃらが発動しなくて腐ってきますだ…。
30学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 20:39:00 ID:Ks5IpRBlP
ヤンキータイムになったらあがる!?
31学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 20:48:23 ID:Ks5IpRBlP
雇用統計の興奮をもう一度味わいたい。
博打に走らなかったら普通に益出るんだよな。

あと五万稼いだら原資引き出して無かったかねで勝負したい。
32学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 22:10:30 ID:MOagLlPA0
本日だけ限定でキャンペーンをやっておりますので良かったらこのチャンスにご入会をおすすめしております。

通常よりも本日だけ限定で6000円割引になります。

12月20日23時〜24時まで限定で今月の購読料を通常9800円を→3800円になります。

このキャンペーンは24時になった時点で終了とさせていただきます。

http://ameblo.jp/masterfx-2010/
33学生さんは名前がない:2010/12/20(月) 23:45:47 ID:vfJJOYQF0
HOWL本日の収支+560円って・・・
34学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 00:15:31 ID:ARwPYMtV0
ポリバンだけでFXって利小でいいなら9割勝てるわな
たまに損大でもってかれるが
今月は3万離隔の1万含み損ポジ
35学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 00:16:03 ID:X7doXqEGP
日経1万割るくらいの調整が欲しい
36HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/21(火) 00:16:18 ID:JHreOzrW0
今は様子見なんだからね!
決して薄利決済続けて日々のお小遣いかせぎに
収まるような小さな夢じゃないんだから!

でも実際、大きな額を投入するまでは本当に勉強が必要だと痛感しますね・・。
37学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 04:26:51 ID:l+2MSLhQP
時給何百円程度のバイト仕事と変わらんな
38学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 06:24:06 ID:vUmNfz8LP
俺の庭に入ってくんなw

501 名前:HOWL ◆.OYCQh7Bys [] 投稿日:2010/12/21(火) 03:11:53 ID:xdfs8vyq
プっw
39学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 12:07:28 ID:uhKYTOf40
HOWL自重wwwww

真剣にFXで身を立てたいと決意した新参です
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1292784363/
40学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 15:03:20 ID:GlN/0s5O0
日経強いな
41学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 21:48:50 ID:cgG3/lza0
HOWLのブログ連日アクセス急増w
42学生さんは名前がない:2010/12/21(火) 21:51:10 ID:B+r3N0sd0
市況板ってなにげにコテにやさしいよな
43HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/22(水) 00:48:17 ID:sopSg+lE0
ブログのアクセス凄過ぎて怖いですよ・・
更新は毎日するので見て下さい。

あと市況板までいって、僕のキャリアを傷つけるようなレスするの
やめてください。多分、前から絡んでる名無しだと思うけど。
性格悪すぎ
44学生さんは名前がない:2010/12/22(水) 07:05:53 ID:ObTS0Nc/O
連勝じゃん
45学生さんは名前がない:2010/12/22(水) 15:24:51 ID:lpLSN4Q10
連勝ってお前、はした金じゃん
46学生さんは名前がない:2010/12/22(水) 21:02:53 ID:ObTS0Nc/O
はした金でも連勝じゃん
47HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/22(水) 23:30:27 ID:sopSg+lE0
ポンドいつあがるんだろw
-8万きたこれ
でもまだまだ耐えるよ!
48学生さんは名前がない:2010/12/22(水) 23:42:23 ID:kAE27YAW0
利小損大乙
なんで素人がポンド触るかねぇ
49学生さんは名前がない:2010/12/22(水) 23:45:49 ID:+Ypje3SL0
ポンド指標悪かったから下げトレンドだよ
50HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/22(水) 23:59:08 ID:sopSg+lE0
>>48
まだ決算していませんので・・・涙目


>>49
ここまで下がるとは思いませんでしたw


さあ、いつあがるんでしょーか
51学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 00:04:02 ID:FSBpTEl30
年末はもう上がんない気がするよ
52学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 00:13:09 ID:FSBpTEl30
スワップでうまい棒生活しなさい
53学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 01:08:55 ID:IFsCMwkb0
>>50
こらこら!あっちも時々チェックすれ!
チャンス逃してるぞ!
54学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 01:35:09 ID:qJ6NVBJ8P
スクエニ暴落で大損した大学生
55学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 02:24:43 ID:6EvMaJ5U0
スクエニ買うとか素人丸出し
56学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 02:37:59 ID:qJ6NVBJ8P
いや、別に俺は買ってないけどね
57学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 02:40:20 ID:1Zw/EUUWP
スクエニはおわコン
58学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 02:50:54 ID:cTLMOmEW0
マターリ薄給のとこに就職するから
FXで稼ぐしかないぜ。
59学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 02:59:04 ID:qJ6NVBJ8P
株ではなくFXを選ぶ意味が分からん
60学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 03:04:35 ID:1Zw/EUUWP
3年以上退場せずにFX続けられてる奴っているの?
61学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 07:09:40 ID:ZNKFUPD2O
27は優待の日
62学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 10:07:54 ID:uRGG7PBc0
コツコツドカン
63学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 11:22:31 ID:+gr/r9OUP
マリアナ海溝ぱねー
64学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 14:36:30 ID:Alz/Oulz0
ハウルの動く城ならぬHOWLの溶ける金
65学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 19:11:01 ID:IFsCMwkb0
まあ、でもちゃんと損切ってるししかたないんじゃない?
重要な抵抗線だったし全体として下げ基調の中だったんだから
抜けたらドテン倍返しの場面ではあったけどなかなか
初心者にはできないだろうな。
66学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 19:27:57 ID:5YuFGyWPO
ハウル種なんぼから始めたの?
67学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 19:58:49 ID:EhnOtUjL0
ポンドは127円台か
68学生さんは名前がない:2010/12/23(木) 20:12:30 ID:IFsCMwkb0
>>66

tp://howlzokusei.blog.shinobi.jp/Date/20101212/1/
69学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 01:27:56 ID:Fh5wdNvD0
危うく扶養外れそうになった。
35万稼いだし、これで打ち止め。
70学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 01:51:42 ID:gCKFARri0
種金あれば外貨MMFもいいな
71学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 02:09:03 ID:8S2xn9B8P
13万まけてるのか
あと1ヵ月後がたのしみだ
72学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 10:35:21 ID:wTtht2WvP
久々にデイトレしたらチキン過ぎて手が震えた
運良く2連勝できたのでこの辺で撤退
73学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 12:47:23 ID:7LwEIPDO0
>>69
1年で30万とかFXやる意味あるのか、っていう
74学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 12:54:02 ID:WsK06akr0
まじで
学生はバーチャルで練習してからのほうがよい
俺は100万やられた

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=fxok
75旦 ◆HOKKEvxAGE :2010/12/24(金) 13:06:57 ID:BViyaBnk0
南無妙法蓮華経のみを信じましょう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1287551516/226-
76学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 13:08:37 ID:7LwEIPDO0
バーチャルなんて何の力にもならん
実弾でこそ学べる
77学生さんは名前がない:2010/12/24(金) 21:40:51 ID:9GBMVCC3O
どうやって35万もかせぐの
78学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 00:27:57 ID:NZCPGI5rO
バイトで月10万以上稼いでる
79学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 00:42:50 ID:Hp3MiwDN0
今年、俺はFXで誰でも知ってるようなとある方法で
5万円からスタートして130万円まで増やせたよ

レバレッジ規制もあって50倍じゃいっきには増えないかと思ったけど
やればここまで増えるんだな

ちなみに俺はまだ学生

学生でもこれくらいなら可能ってことだな

来年は半分出金して60万からスタート、そのとある方法で今度は1000万円を目指す
80HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/25(土) 03:51:16 ID:UNVMe6Zr0
まじですか。
ちなみにGFFさんはボックス崩しの順張りで4億まで増やしたそうですね。
それが裏目に出て・・・ ですが。 つかポンド怖すぎですよね。

皆さん、トレンドの見かたと買い売りのシグナルの見方はどうしてる?
僕はトレンドは移動平均線、加えてストキャスティクスでゴールデンクロスと
デッドクロスをトレンドに合わせて条件揃った時に投資 みたいなスタイルなんだけど
でも中々、そういう条件が揃わなくて困ってます。ずっと張りついてないと
いけないから。自動売買の存在をしってソフト買ってみようかなと思ったり
81HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/25(土) 07:25:02 ID:UNVMe6Zr0
移動平均線がまっすぐになってしまって、トレンドの傾向が
分からない時ってどうしてます?
月足とか長期足から強引に引っ張ってきたほうがいいのかな?
でもデイトレスタンスの僕としては、「現状」のトレンドに従った方がいいよね?
あー難しいけど面白いですね。
82学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 15:35:54 ID:SbHCmxvT0
?判断できない場合はエントリーしないのが誰にとっても鉄則だと思うけど?
83学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 15:59:14 ID:JdL7iwGd0
初心者はポリバンだけ見てろ
84学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 20:46:04 ID:xHrfcenN0
>>80
あのさあ。働きたくないんでしょ?
じゃあポンドか羊でハイレバ順張りするしか無いじゃん。
自動売買で年率10%とかそりゃスゴイよ。普通預金とかがアホらしくなる数字。
でも種160万の貧乏人が365日で10%増やしても176万だよ。
一年の生活費16万円で生きていける?16万なんて半月の生活費だよ。
悪い事は言わない。成功したいなら限界までハイレバをしなさいな。今なら50倍。
キャッシュカード持ってるなら海外のFX口座でレバ400倍の所が使えるから来年には億トレになれるね。
今まで君の事を馬鹿にしていた人たちの前に札束を積んであげると良いよ。
その人たちがどんな顔をするか今から楽しみじゃない?
85HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/25(土) 23:25:20 ID:UNVMe6Zr0
>>84
そんな言い方ないんじゃないですか?
働きたくない、のではなくトレードをいずれ生業にしたいという考えです。
楽したいからFX、株をやりたいんじゃないです。
種銭は今の会社の給料を貯めて、少しづつでいいから資産を増やしたい。
来年一年は基礎作りの年と考えています・
86HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/25(土) 23:31:52 ID:UNVMe6Zr0
しかし、所謂労働者としてやりたくもない仕事から解放されたいという
意味では正しい指摘ですね・・・・。
でも、ハイレバ400倍なんて一撃で死んでしまうことはできない。
トレード自体が出来なくなるから。
だったら勝つためにはリスク管理も覚えて、しっかり勝てるようになるまで
時間を掛けても取り組んでいくしかない。
それは暫く労働から解放されないかもしれないが、トレードに取り組み事によって
心の支えになりますからね。トレードが出来なくなる事が一番恐ろしい気が今のところしてます。
87学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 23:46:47 ID:da+PAqErO
そう?キミは偉いね。立派だよ。


それでは再来年の話をしようか。
来年キミは貯金を100万円しました。FXで10万円勝ちました!スゴい!
種は270万です。年10%増やしても27万です。1ヶ月分の生活費なので
キミはまた再来年も会社をやめるのを諦めました。

再来年も100万貯めて10%で400万。
その次も100万貯めて10%で540。
次は700。次は870。次は1060。次は1270。
この辺りで漸くワープア脱却。キミは37才。


ど?あと7年他人に馬鹿にされてもペコペコして過ごすつもり?
それとも………今、勝負にでる?
88学生さんは名前がない:2010/12/25(土) 23:47:24 ID:Hp3MiwDN0
>>81
移動平均線がまっすぐになってよこよこの状態のときは、ある程度方向性が出るまでは見送り
あと、デイトレスタンスならば、ローソク足は一番長いのでも1時間足で十分だと思う
89HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 00:00:46 ID:UNVMe6Zr0
>>87
その年利10%をさらに上げる事を考えます。
今勝負なんてできるわけがないですよ。

>>88
見送りですよね。エントリーの条件が揃うまで絶対に動かないようにしよう。
90学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 00:05:45 ID:yYuuCwJO0
あとは、自分のトレードがトレンドで勝負する方かレンジで勝負する方かを把握するのも必要だね
レンジでの逆張り狙いならばよこよこはむしろ勝負時だし、それにあったテクニカルチャート使う必要がある
トレンドでの順張り狙いならばよこよこはひたすら見送って、トレンド狙いにあったテクニカルチャートを使う必要がある

テクニカルチャートは大きく分けて順張り派と逆張り派に大抵は分かれるから、それも把握すべし
ちなみにストキャスティクスは逆張り派だよ
91学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 00:11:33 ID:eg83PMTiO
なんと!キミはボクの想像以上に大きな男だね。敬服したよ。

余談ながら年収数億円以上のファンドマネージャー達が運用するファンドでも年率30%程度だよ。
5年後位にワープア脱却したら飯でもおごってくれたまえ。
92学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 00:41:18 ID:DYF0uLEeP
低レバで年30%の運用とか優秀すぎだろ
まじで億もらえるぞ

年収億で雇われる自信がないのなら
ハイレバ取引しかないし
働き口がある間しかハイレバ取引する余裕はないぞ
定期収入が断たれた上でのハイレバ取引はムリ
実家の仕事やってる間にはじめることをお勧めする
93HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 00:45:21 ID:lmIUHJID0
僕を破産させてニヤニヤしたいの?マジレス?どっち?
94学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 00:57:21 ID:yYuuCwJO0
俺がまじめに答えると、今ハイレバは絶対ダメ
自分に合った手法も見つかってなければ、勝ててるわけでもない
ましては、まだ始めてから1週間程度しか経ってないのにハイレバとか、それこそデモトレでやってろって話だな

絶対負けると分かってる最初のうちからリアルトレードをやると言ってる以上、
最初は低レバの1枚または1000通貨でやらないとまじでお金が勿体無い
そんなことするなら俺にくれ、俺が増やすから、ってレベル
95HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 01:04:52 ID:lmIUHJID0
同意です。本当に甘くみてたし長い時間が必要だとわかってきました。
大体あのポンドなんてなんの武器も持たずに戦場最前線に立ち入って
しまったようなものです。チャートすらみずにボードしかみてなかった
ですからw 今色々本を読んで武器をとりあえず色々仕入れないと
どうにもなりません。どう使いこなすかはこれからです。
とにかく低レバ、一枚を続けますね。
96学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:05:01 ID:DYF0uLEeP
マジレスだ
つーか種銭ロクになく
ハイレバつかわずに億った個人なんかいねーぞ

自分が欲しい利益から逆算して毎日確実にどのくらいの利益が必要か逆算してみろ
あと仕事やめた場合生活費をFXでまかなうことになるが
そうなった場合年間500万勝っても種銭は増えず永久にジリ貧の戦いを強いられることになる

97学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:08:06 ID:DYF0uLEeP
>>94
今すぐなんていってない、「FXで生活するなら」絶対的に種銭が足りないから
衣食住が補償されその上給料が出ている間にハイレバやったほうがいいといってるだけ
98HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 01:12:43 ID:lmIUHJID0
>>96
>>67
ゆくゆくは億まで到達するのが夢でもあります。
ただ>>94がいってるように、鍛錬がどうしても必要です。
あまりにも今は無謀すぎます。
衣食住の確保は今の会社は辞めろっていってるわけではないので
力をつけながらハイレバを決定を考えることも可能です。
99学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:28:03 ID:DYF0uLEeP
>>98
やめろといわれるとかじゃなく
「いつまでその会社にいたいのか、いるつもりなのか」
ってのが気になったのさ

例えば
生活費と種銭の積み増しであわせて1000万利率毎年20%で勝とうとしたら資産5000万必要

仮にこういうプランを立てたとしよう
兼業で5000万到達→専業開始1年目5500万→2年目6000万→・・・→10年目1億
5000万に到達するまでに何年かかるか考えよう
兼業の間は生活費は必要ないから種銭ためるのに有利だ

160万を膨らます計算をしよう
年率20%の場合 19年 (このとき1億到達は29年後、毎年の生活費常に500万)
40%の場合   11年(1億到達時22年後)
100%の場合  5年(1億到達時15年後)

だぞ
専業になってからじゃハイレバは危険すぎるから利回りは負えないので
兼業のうちに膨らますしかないが年率100%でも5年かかる

100学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:29:45 ID:DYF0uLEeP
年収500万でHOWLにしてはつつましく暮らしながら
神がかり的なトレーディングを続けても億に到達するのは概ね50歳すぎ
101学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:39:22 ID:DYF0uLEeP
ああやべえ専業時の種銭の積み増し分みすってるわ
専業開始1年目5500万→2年目6600万→2年目7420万→3年目8400万→4年目9580万
兼業で5000万貯めるまでに
年率20%の場合 19年 
40%の場合   11年
100%の場合  5年
かかってそれから専業に移行して1億貯めるまでに年率20%で4年チョットだな

計算ミススマン

がこういうプランに耐えられるの?
102HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 01:41:47 ID:lmIUHJID0
だから、ハイレバで最短で300%ぐらいを瞬間で稼げるように
ならないといけないにしても、現時点では無理だということです・・・。
いくら数字で現実を見せられても無謀な挑戦にはいけない。
準備ができればGFFのように挑戦します。
103学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:45:23 ID:DYF0uLEeP
毎年年率300%確実に勝って3年チョットかかるよ
それまでの修行期間をくぎって締め切りを設けてみたら真剣みが増すんじゃないかな
104学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:48:40 ID:DYF0uLEeP
まあいいや
今のものとは違う生活がしたいってのが原点なのだから
その生活が手に入るスタイルを追い求める必要があるよね
っていってるだけ

早く準備ができるといいね
105HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 01:50:21 ID:lmIUHJID0
半年から一年でしょう。まあ途中でいけるとおもえばやりますね。
ある程度スタイルが確立するまでですか。
専業でやれるものじゃないですね。よく想像してみれば。
こんな寒い中、外で寝るのは嫌です><
106学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 01:59:24 ID:H9t018Xd0
なんだかなあ・・
みんなここまで言ってくれてるのに相場師にそこまでこだわるんだ。

親族企業にいていい顔されてないなら実績積み上げるか
新しく起業するか考えるのがまず普通じゃあないのか?
107HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 02:03:22 ID:lmIUHJID0
考えに考え抜いて投資の世界に身を置く事を決めたんです。
その問いは5年は考えたと思うよ。自分のしたいことをやるんです。
だからFXを始めてから少しだけど生きてる実感がするんです。
そのうち生きることが苦しくなるかどうかもわからないですが。
108学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 02:09:51 ID:H9t018Xd0
で、相場張るのに金=命懸ける決断したと。
しかるに相場自体に対する知識は未だ持っていないと。
片足突っ込んだ今から初級用の本を読むんだと。
種目選択は余暇時間でできるからだと。

変じゃないか?
命がけで突っ込む世界がなんなのか事前調査できてないのでは?
コンサルの世界ではそういう顧客が来たときどう対応することになってるんだ?
まずどうアドバイスするんだ?
109HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 02:16:17 ID:lmIUHJID0
甘く見過ぎてたと思う。幻想だったかも。
だけど幻滅することはない。やっぱり楽しいんだこっちの世界は。
勉強が勉強と思えないほど知識が沢山入ってくる。天職であってほしい。


あと、自分の性格を考えて(僕を長年みてる人がいたらわかると思うけど)
一般社会では生きていけない。
>コンサルの世界ではそういう顧客が来たときどう対応することになってるんだ?
僕はその現場にすら経った事が無いからどうこたえるなんかしらないんだ。
上に全部任せてる。勝手にやってればとおもうだけ。
僕は粛々と上から降ってくるものを作業化してこなせばいい・・。
コンサル=リア充乙です・・。
110学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 12:16:00 ID:eg83PMTiO
ちなみに今年のハウル君の成績は-8%w
半年〜一年で安定的にプラスにするんだよね?
111学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 12:16:50 ID:UdPBXV8H0
FXシグナル配信のブログ アメブロってググってみると良いですよ。
112学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 15:48:09 ID:/wZsvO6qO
綺麗事並べ立ているだけで
苦労したくない、でも金は欲しい
てとこか
113学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 23:19:53 ID:jbvA4XBB0
志田未来がかわいくて死にそう
114学生さんは名前がない:2010/12/26(日) 23:24:30 ID:jbvA4XBB0
女王の教室から
残部のドラマ見返してるお
115HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/26(日) 23:59:34 ID:lmIUHJID0
>>110
プラスにすることは考えてません。しかるべき事をやれば結果は付いてくるので。
しかし、ポンドさえなければ・・・・

>>111
シグナル配信 ってのがいかにも(笑) 読んでみますね。

>>112
歪んでます
116学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 00:08:28 ID:o5qPEoKM0
志田未来ちゃんは年を追うごとにきれいになってくよね
117学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 00:11:43 ID:PRx2pSU2P
>>116
もう僕らの届かないところまで言ってしまったんだよ・・・。
傷つくだけだからもう忘れた方がいい・・・。。
118学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 00:27:17 ID:xkTNEFcK0
このスレに潜伏しているハリエットは志田未来にそっくりらしい
119学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 00:27:54 ID:UzKBTpzjP
ハリエットの亡霊か
120読書くん ◆GWzFzf5z/g :2010/12/27(月) 00:33:25 ID:D9oX9SO2O
ハウルさん最初は1万通貨ぐらいにとどめておくほうがいいのでは…
121旦 ◆HOKKEvxAGE :2010/12/27(月) 00:37:29 ID:9C0CGi2n0
南無妙法蓮華経を唱えなさい 六
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1292735895/96-
122HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/27(月) 00:41:57 ID:2y1lq+wS0
>>120
はい。1万通貨でやっていこうと思っています^^
1000通貨でも十分、という意見もありましたしね。
レバレッジも50倍→25倍に落としました。
後は勝てるスタイルをいかに作っていくかだけですが・・
123学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 00:42:06 ID:xkTNEFcK0
ハリエットそろそろ復活してくれ
124学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 00:46:33 ID:pPYcx6Y60
>>122
なんか見込みあるの?
125HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/27(月) 00:58:05 ID:2y1lq+wS0
>>124
色々本読むなりして、その中から検証したいスタイルがいくつか・・・
大きなトレンドの流れ、タイミング、精度、損切りの概念 
色々明確になってない部分も多いですが、これらが上達して
自らのスタイルが出来上がれば、常勝できるんじゃないかという薄い見込みは・・
126学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 01:05:09 ID:TWddkyZ3O
ふーん……スゴいね。上手く行くと良いね。
127学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 01:42:57 ID:xkTNEFcK0
萌え
128学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 03:21:03 ID:gfHcLFwZ0
>>125
応援してるよ
俺も同じ初心者だから
マジ頑張ってもらいたい。
129HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/27(月) 04:36:59 ID:2y1lq+wS0
どうなるんだろうな・・

あと少しで市場開きますね。今日やるべき事、守ることをプリントアウトして
張りだします。
130学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 11:00:18 ID:UzKBTpzjP
ケネディクスで1万吹っ飛んだ
デイトレ難しすぎ
131旦 ◆HOKKEvxAGE :2010/12/27(月) 11:41:29 ID:6ktRu5+i0
桃愛してる          .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
 ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
 l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
  \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
    \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
     .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
       ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
         ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
            〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
            l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
            |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
            |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
            }    }     ′    }                   {
            .|    .ミ     .<     〔                    〕
            .{     \,_   _》、    .{                    .}
            {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
南無妙法蓮華経を唱えなさい 六
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1292735895/96-
132学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 20:07:34 ID:rU0Sw6Nx0
133学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 21:38:09 ID:xkTNEFcK0
生活保護で生きてるやつが勝ち組
134学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 21:50:47 ID:Qw/ZccgHP
元村のコツコツドカン劇場はじまるよー
135学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 23:44:37 ID:pPYcx6Y60
そういえばハウル君はスった時の人生プラン考えてあるの?
1枚でもコケる時はコケルんだけど(勿論知ってると思うけど)。
136学生さんは名前がない:2010/12/27(月) 23:47:32 ID:Qw/ZccgHP
>>135
お前はそうやっていつまでも保険かけて人生送ってるから小物なんだよッ!
元村さんにはあとがねーンだ!
失敗したら兄弟に「お慈悲をッ。。お慈悲をおおお見捨てるなんてひどいいいい。」
ってしがみつく人生しか残されてないんだ
すべてをFXにかけてんだよ!!!
137学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 00:07:27 ID:8h5lmXShO
………それなら低レバの意味が無いようなw
高レバで1/2の確率にかけるっていうのは十分経済的合理性に叶う行為じゃないかな。
だって失敗しても頭を下げればいいんでしょ?
それは失敗してなくても頭を下げてる今と変わらないよ
そして成功すれば丸儲け。
ギャンブルをやらない意味が無い。絶対に負けは無いんだから。
138読書くん ◆GWzFzf5z/g :2010/12/28(火) 00:12:44 ID:/B1+bxGxO
社会人なら一枚で貯蓄失うことはまずないのでは。
ただありがちなのは、最初一枚と決めていたつもりが、損失がどんどん膨らんでくのを見て
悔し紛れにナンピンを重ねて取り返しのつかない事態になる展開。
最初決めたルールを厳格に守るのは言うはやすくだね
139学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 00:20:12 ID:ii3cFxDSP
>>137
だから元村さんの低レバはあくまで様子見
体をあっためてるだけに過ぎない
140学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 00:27:38 ID:ii3cFxDSP
自由にはならなくても
元村さんには生前贈与の財産がたっぷりとあるし
160万の失敗は元村さんにとって失敗ですらない

ただ、今は自分がプレイするゲームの取り説を呼んでいる状態に過ぎない
ここからだよ
決して退場することのないフェニックス元村の伝説がはじまるのは・・・
141読書くんファン:2010/12/28(火) 01:16:02 ID:00QLAjAPP
>>138
で、どっさんはFXやったことあるの?
142HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 01:16:11 ID:jPdzdIea0
始めた一週間前は自由な鳥の様に大きく羽ばたける気分でしたが
君たちのおかげ(特に市況2)で、翼をもがれ震えております・・。
今日は10時間近く、チャートを眺めてはため息でした。
投資できる条件が揃わなかったので、本日は見送りました。

その合間に、投資の古典とうもいうべき木佐森吉太郎著の
「株式罫線の見方使い方」を読んでいました。50年前の本です。
この本は良書ですね。FX関連の本は軽いハウツー物ばかりで
「こんなの読んでて、勝てるようにはならないな」という疑問しかなかったけど
この本は投資の本質を探れるような気がします。

まあどうでもいいですが、今日は見送りました。ご報告です。

143読書くんファン:2010/12/28(火) 01:18:02 ID:00QLAjAPP
俺HOWLさんみたいにあんまり本読んだりはしてないけど
一ヶ月で七万円増やせたぜ


含み損十万円だが…w
144HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 01:22:57 ID:jPdzdIea0
>>143
平凡な人間なので、道理に叶って投資すれば、いうなれば
根本に横たわる一定の“法則”を見つければ、さしたる儲けもないが
さしたる失敗もないと考えるので、その為には実戦と本を読むしか
僕にはできないのです・・。

本読めば読むほど、自分が凡人で(まだそれは未知数だと思いたいが・・)
夢描く未来が遠ざかっていく事がわかり、ここ数日はかなりダウンしてます。
145読書くん ◆GWzFzf5z/g :2010/12/28(火) 01:34:35 ID:/B1+bxGxO
>>141
3000通貨程度でちまちまやってます。

>>142
投資関連本は駄本のオンパレードなので読むべき本は限られてきますね。
(私はこれで一億稼いだ、みたいな本はたいてい駄本だしそれらの投資家の大半は後に破産に追い込まれる)
そういう古典本は投資一般に関する哲学を教えてくれるので役立つように思えます。
FX関連だと田平さんのFXバイブルや、日経文庫のFX入門が正統派で有益だと思います。
146読書くんファン:2010/12/28(火) 01:34:51 ID:00QLAjAPP
確かにポリバンの読み方とかある程度一定の法則はあるみたいですが
ぶっちゃけ習うよりなれろでやった方が飲み込みが早いのではないかという気がしています。

この業界って金儲けのことばかり考えている人がうじゃうじゃいるから
娑婆以上にウマイ話には警戒した方が良いと思います。
自動売買システムの話は私には物凄くセールストークに聞こえましたよ。
147読書くんファン:2010/12/28(火) 01:36:10 ID:00QLAjAPP
>>145
是非ともブログやスレで報告していただきたいところ。
出来ればポジション報告までしてくれたら面白いというものです。
148学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 01:36:14 ID:dlZCIXJf0
>>142
>今日は10時間近く、チャートを眺めてはため息でした。
時間の無駄
欧州タイム、ヤンキータイム、重要指標の時だけ注視しとけ
149HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 02:02:05 ID:jPdzdIea0
>>145
読書くん、はじめてたんですねw

本当に駄本ばかりで・・
>私はこれで一億稼いだ〜
確かにww 
それと、僕も古典のなかに重要なものが数多く秘められていると思います。
現代のハウツー本でも、目先の戦術面のスキル不足を補うには必要になると
思いますが、もっと大局的な視野を養うには不十分ですよね。
>FX関連だと田平さんのFXバイブルや、日経文庫のFX入門が正統派で有益だと思います。
本当ですか。とにかく今は本が欲しいので注文します。

>>146
実践しないと確かに身に付かないですね。
自動売買は合理的ではあるかなと思ったんですが
胡散臭さ全開ですよね。

>>148
いわれてみればwww ただ今はチャートの動向に関心があるので
敢えて時間掛けてやってるところもあるんです。でも時間の制約があるので
ファンダメンタルもよく駆使していかないと効率が悪いですね。

150学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 02:03:17 ID:yZaNS2kTP
読書くんさん殿の今年の収支教えて下さい
151学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 02:15:03 ID:OMihTgqu0
>>149
どうしてもFXで突き進むつもりなんだな。

> 自動売買は合理的ではあるかなと思ったんですが
> 胡散臭さ全開ですよね。
しかし自動売買を記述するつもりで自分ルールを積み上げることは
絶対必要じゃないの?気分で取引して勝ち続けるなんてありえないし。
結局「こういう場合エントリー、仕切り」は定型化しなきゃならないし
自分ルールだってバックテスト、デモか最小単位でのテストは必要だろう。
それを自動化、検証するためのソフトを使えるなら利用しない手はないんじゃないか?
152学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 02:18:50 ID:OMihTgqu0
自動売買のデモなら複数本並走させて時間を待って結果を見て比較するってこともできるし。
10時間も無意味にモニタの前に座り込むこともない。
MT4はおもちゃなのかもしれないがそういう用途には使えないのかな。

FX以外にもっと良い稼ぎ方がないか模索する時間だって
作れるんじゃないのか?
153学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 02:24:57 ID:dlZCIXJf0
自動売買って自分で組めない奴が手出すもんじゃないぞ
154学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 02:28:02 ID:OMihTgqu0
そりゃそうだろ。記述するため厳密にルールを定めていくことこそが重要なんだと思う。
155読書くんファン:2010/12/28(火) 02:32:02 ID:00QLAjAPP
とりあえずIFD-OCO?だかで発注・約定注文すればよくね?
156HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 02:35:41 ID:jPdzdIea0
>>151
株式も考えていますw 暫くはFXですね。
定型化することは必要だと思います。
ただそのツールを使いこなすのは、人自身であって
上げ底の見極め、エントリーのタイミング、などは
裁量の中で鍛えた下地があって使えるものじゃないのかなと思うんですね。

ただ専業が現実的じゃない今は、自動売買もいずれ検討しなければならないと思います。
157HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 02:39:24 ID:jPdzdIea0
さしたる儲けも無いが、さしたる勝ちもない
それが恐らくシステムトレードの限界だと思います。
いやわからないですが。素人的な考えで。
人間の直感や勘、勇気みたいなのはあの非合理的な市場の中で
"大きく”勝ち上がるには機械じゃできないです。
158学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 03:00:01 ID:ii3cFxDSP
理論を裏切った先に
死と背中合わせの大勝利があるからな
159HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 03:57:10 ID:jPdzdIea0
加えるの忘れてたけど、MT4を昨日入れました
まあ便利な事は便利ですね 色々カスタマイズできるし
移動平均線も1分、5分、15分、30分、60分足とそれほどズレが
ないのが良かった。使ってた外貨exのチャートはそこのズレが大きくて
凄い悩んでたけど
みんなもMT4使っているんでしょ?
160HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 04:02:42 ID:jPdzdIea0
>>158
あまりにも理論武装して確実性を求め過ぎると、大きな収益は
望めないとおもふ
時には超えて行かなければいけないケースも多々あると思いますね・・
161学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 07:51:11 ID:zAWcbD9+O
私のポン円130.3Lの救助はいつになるんだか。
救助されるまで身動き出来なくて暇
162学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 09:03:52 ID:8h5lmXShO
今年もユーロのクラッシュは続くし
ポンドはそれに引っ張られて安くなる可能性が高い。
まぁ2〜3年は見といた方が良いよ。
163HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/28(火) 09:17:38 ID:jPdzdIea0
そのユーロきました・・109.026買
SMA4本が上向きにサポートしてたので買ってみたが・・・
いつ利確すれば
164学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 09:23:58 ID:3pPmEW980
110円くらいにはなるでしょ。ほっとけばよいよ。気絶投資法って奴w
165学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:23:52 ID:CyKm6cFs0
2471 エスプール
3810 サイバーS
166学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:25:45 ID:ii3cFxDSP
>>160
つーか理論的だっていうことは大半の資金が似たような運用されてるってことだから
儲かるわけないよな
そういう理論的な取引に情報もなしに先回りしないとな
167学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:26:41 ID:yZaNS2kTP
日本通信で200円抜きできて舞い上がってたら
その後爆上げしててしにたひ
168学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:27:48 ID:CyKm6cFs0
>>167
2471 エスプール
3810 サイバーS
169学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:29:01 ID:yZaNS2kTP
>>168
つまり?
170学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:33:15 ID:ii3cFxDSP
>>168
こんな出来高少ない銘柄手を出すやつは馬鹿だろwww
おまえこの銘柄でつかまってるから買い手探してるだけだろwwww
171学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 11:55:26 ID:yZaNS2kTP
ここ数日金余らせてるから暇つぶしにデイトレやってるが難しすぎる
デイトレとか一部の天才以外にとっては運ゲーでしかないな
172学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 12:49:41 ID:yZaNS2kTP
いっつも売った後爆上げで下手すぎしにたひ
173学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 14:01:47 ID:yZaNS2kTP
日本通信こえええ
174学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 14:09:28 ID:yZaNS2kTP
4566買った
175学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 14:13:40 ID:+tvqmDxu0
マザーズとか素人が手出すな
176学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 14:14:49 ID:yZaNS2kTP
日経225とかおもんないし〜
177学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 14:15:44 ID:OMihTgqu0
> あまりにも理論武装して確実性を求め過ぎると、大きな収益は
> 望めないとおもふ
たとえば、デートの資金を少し増やしてリッチに行こう
なんて助平根性でやるんならそれでも良いと思うしみんな
そんな厳しいことも言わないと思うよ。
でもあんたこれで生活・・それも生涯?するつもりでしょ?
玉が切れたらそれで終了なんだよ?
178学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 14:38:11 ID:yZaNS2kTP
日本通信の暴騰祭も終了か
179学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 15:02:39 ID:yZaNS2kTP
4566ストッポ高で無事終えた
180学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 16:46:53 ID:+tvqmDxu0
日経上値重いな
181学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 21:07:40 ID:6ScAcywHO
今日は九万くらい含み益行ったが最終的に86000くらいに収まった。
一部りかくしようか迷う
182学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 21:12:40 ID:yZaNS2kTP
マジか
プロだな
183学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 21:15:54 ID:6ScAcywHO
1日でいったわけではないぞ汗
184学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 21:16:59 ID:6ScAcywHO
株主優待ねらいで買うかすげぇ迷う
しばらく保持してるとまた別の株が欲しくなって売りたくなる
185学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 21:37:40 ID:yZaNS2kTP
俺の場合はあまりに含み益あると売るのもったいなくなる
とりあえず含み益って精神安定剤になるしそのまま持ってても配当貰えるし

優待、配当狙いならぼちぼち仕込み始めてもいいのかな
186学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 21:45:24 ID:6ScAcywHO
今日下がり始めたので迷ってる
元々優待の為に保持しとこうと思って買った株だが、買ったとたんどんどん急上昇していって、たった100株しか買ってないのに数週間で20,000くらい含み益になった
187学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 22:09:44 ID:yZaNS2kTP
急上昇したなら一旦離隔して下がってから買い直すっていうのも有りだな
思い通りに動くとは限らないが
188学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 22:36:21 ID:8h5lmXShO
ハウル君元気?
189学生さんは名前がない:2010/12/28(火) 23:32:32 ID:YuTm0fMSO
車買うのに全額出金したりで株しばらくやってなかったけど、11月初めに40万で復帰して約2ヶ月で147万くらいになった。
http://imepita.jp/20101228/841980

見にくくてすまない。
一応通算で270万くらい勝ってる、新興の順張り、新高値付けた株を中心に買ってる。
190学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 00:18:19 ID:SI8r0JubP
>>189
ほう…
離隔と損切りのルールとかあれば教えて下さい
191読書くん ◆GWzFzf5z/g :2010/12/29(水) 00:19:27 ID:TEd8xjl3O
何というジェットコースター
192学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 00:47:02 ID:N//pFvKyO
>>190
利確のポイントは極力引っ張って(利益を伸ばせるだけ伸ばす)弱くなってきたと思ったら売る。
弱くなってきたかどうかのポイントは5分足のチャートが大きく崩れたり、買い板が妙に厚くなるとかこの辺りは経験だね。利確に関しては何%とかは決めてない。

損切りは必ず5%以内には切るようにはしてる。
平均すると2%前後で切ってるかな。

とにかく強い株に乗る事が大事だと思う、そして勝率低くてもいいから損小利大にこだわる事。

11月から新興きてるけど指数で見たらまだまだ大した事ない、来年は六年ぶりに本格的な新興バブルが来ると思うから新興中心でいくつもり。
193学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 01:14:22 ID:SI8r0JubP
>>192
ありがたや
安心感から逆張りが好きなんだがやっぱ順張か

トレードスタイルはスイングとかデイ?
194学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 01:36:47 ID:N//pFvKyO
>>193
順張りのが全然楽だし特に新高値(年初来、上場来)取った株は そこから10〜50%以上抜けるなんて事もざらにあるからね。

今なら持ってるシナジー、イーガーデン
あとは豆蔵、スターティア、エイジアとか。
特に今俺が持ってるシナジー、イーガーディアンは連日「上場来高値」を取ってた銘柄だから徹底的に粘着して押し目を拾ってる。

今はもう卒業するんで学校行ってないからデイorスイングだね。
就職まであと3ヶ月でどれだけ増やせるかな、来年の相場が楽しみではある。

本当にバブルが来たら半年で10倍になるような銘柄がいくつも出てくるからね。
195HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/29(水) 01:57:50 ID:EnrGha2G0
>>188
元気ですよ。
本日は2万ちょい浮かして終了しました。
はやくポンドの負債を埋めたいw
本当は資金追加して30〜40枚の熱い戦いがしたくて仕方が無いのですが・・
196HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/29(水) 02:04:51 ID:EnrGha2G0
>>177
40代で早期リタイアできるぐらいの力はつけたいです・・・
その為に資本をまず増大させないといけないのですが、160万スタートでは・・
何度も悪魔の囁きが聞こえますね。ハイレバで全突したらいいんじゃないかと・
1日2万の勝ち負けとかどうでもいいんですわ・・・

197学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 02:14:14 ID:DcUCRRHb0
注意してほしいのは、ハイレバで大きな利益を狙うということは、それと同等もしくはそれ以上の損失のリスクも背負うということ
しかも始めたばかりの初心者の人は必ずと言ってもいいほど、
利益が出てるときは薄利決済、損失が出ているときはまた戻ってくることを期待して損切りが遅れて損失拡大するのが関の山

HOWL君はまだ始めたばかりで損切りの経験はものすごく浅いから、間違いなく利小損大になるだろうから、
ハイレバで大きな利益を狙いにいけば、損が出るときは利益以上の損失を被ることになると思われる

自らまずは経験を積むを決めてたのだから、そこら中からくる悪魔の囁きに乗ってはいけない
FXはなにより自分との戦い、もっといえば自分の欲望との戦いだと思うから、
いかに欲を抑えて地道な努力と作業ができるかが大事だと俺は思うよ

がんば!
198HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/29(水) 02:19:12 ID:EnrGha2G0
>>197
>戻ってくることを期待して損切りが遅れて損失拡大するのが関の山
僕はこれは無いので大丈夫です。切ると決めたらまずコントロールできてます。

ただ、損切りの経験というところが気になりました。
ようは予想と反した動きに対して、投資する前にストップロスオーダーを
決めてしまえばそれで終りの話ですよね?
損切りとはそういう単純な話だと考えているんですが違いますか・・
199学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 02:25:28 ID:DcUCRRHb0
>>198
損切りで難しいのはやはり、いつ切るか、どこで切るかだよね
例えば、今のHOWL君の取引結果を見ると、勝ってるやつは5pipsくらいしか利益出てないよね?
ということは、損切りのラインをポジった位置から5pips以上のところに置いてたら、それだけで利小損大になってしまう
正直、スキャでもない限り5pipsなんて勝ちとは言えないんだよね

自分も損切りのラインをどこに設定するかは苦労してるよ
損切りは本当におくが深い・・・
200学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 02:27:10 ID:DcUCRRHb0
と思ったら、多少利益伸ばせてるのもあるね、最近の日記見てなかった
でも、損切りは本当におくが深いよ、続ければ続けるほどに分かってくる
201HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/29(水) 02:29:18 ID:EnrGha2G0
しかしよくみてますね^^; その通りで15〜20pipsの範囲で置いてますよ・・
損切りってそれほど小さい範囲でやるんですか・・
今日は結構pips稼げた方だと思いますがもっとカット範囲を狭めないと駄目ですね。
202HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/29(水) 02:33:19 ID:EnrGha2G0
ID:DcUCRRHb0さんも損切りラインには悩むんですね
あまりに狭い範囲でも、広すぎても 本当に悩ましいです
ただ最近の取引結果を見る限り、もう少し損切りの幅を狭めても良い気がしてきましたね。
投資のスタイルによってかなり変わってくるんでしょうね。短期は狭くが基本かな。
203学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 02:40:44 ID:DcUCRRHb0
まあ基本的には短期は利確も損切りも狭く、長期になるほどどちらも広くなるね
あとは通貨ごとに違うだろうし、相場の状況にもよってくる

損切りも難しいけど、離隔も難しいんだなこれが
人間の心理としては、やはり利益は伸ばしたくなるし、損失は回復するまで我慢しがちなんだよね
上手い人はこのへん感情的に一切ならずに機械的にできるんだろうけど、たいていはそうもいかない
とくに、HOWL君みたいに>>195-196のような感情があると冷静な判断でし続けるのは難しいと思う

一番楽なのは最初にストップもリミットもOCOで設定してどちらかに引っかかるまで放置、
自分の中で時間制限を設けておいて、一定時間たってもどちらも引っかからないならその時点で決済
ってな感じでやるのが感情も入らなくていいと思う
204学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 02:47:52 ID:DcUCRRHb0
そして、上の方法の究極系がいわゆるEA
注文のタイミングから決済のタイミングまで、こちらの感情の入る余地は一切なく、
ただひたすらにロジック通りに取引されていく

ただEAの面倒なところは、いつまでも通用するEAはおそらく存在しないということ
相場の状況は日々変化していくから、その都度状況に合わせて微調整をしないといけない

だからEAは一度完成してしまえば楽に安定して稼げるけど、そこまでの道のりがひたすら大変なんだよね
205学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 12:20:45 ID:XGdzfuquO
今はレバ1倍くらいでしょ?
レバ100倍だったら昨日の儲けは200万。
レバ400倍だったら昨日の儲けは800万だ。
206旦 (羽間雅晃 24歳 埼玉 PHS) ◆HOKKEvxAGE :2010/12/29(水) 19:47:54 ID:wT+ebhkq0
南無妙法蓮華経を唱えなさい 七
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1293586598/
207学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 20:33:39 ID:TXNRf7B9O
買いたい株があるのに金が足りない大学生
208学生さんは名前がない:2010/12/29(水) 20:34:56 ID:S1Njs/EL0
代わりに買うから銘柄教えて
209HOWL ◆.OYCQh7Bys :2010/12/30(木) 03:42:39 ID:mkDBzLAT0
>>203
それも投資をシステム化する良い方法ですよね。
ただ自分はまだその手法は早いと思います。
なんというか・・失礼ですが投資に魅力が無くなってしまう気がするんです。
素人だからこんな甘い事いってるかもしれませんが。
でもいずれ、必要になる時が来るかもしれませんね。
210学生さんは名前がない
取引によって得られる快楽・快感を優先するか、堅実に利益を上げることを優先するか・・・。
そこはHOWL君次第だね。

ただ、HOWL君の投資を始めた理由を考えると、そんな甘いことを言ってられるのは今だけかもね。
よく考えたほうがいいと思う、投資を始めた理由を。
利益そのものよりも勝負に勝って大きく儲けたときの快感を味わうためなのか、稼ぐためなのか・・・。

成功してきた人たちのほとんどは、1回1回の利益には全く喜ばず、淡々と取引を繰り返して、気が付いたら資産が増えてた、みたいな人がほとんどじゃないかと思う。
人の欲はFXや株なんかでは邪魔でしかないからね。

君はもしかしたらFXを無意識のうちにゲームか何かと同じ感覚でやってるかもしれない。
実際ネットで取引してるとすごくゲームっぽいからそうなるのもしかたないけど、実際に使ってるのは自分のお金。

まあ、まだ始めてから1ヶ月もたたないわけだし、まだ大きな負けも経験してないから理解できないかもしれないね、今の君が負ける人の典型にぴったりハマっていることに。

枚数も結局1枚ではないみたいだし、大きな負けを経験する日もそう遠くはなさそうだから、わりと早めに実感できると思う。


FXは知識自体を蓄えるのも必要だけど、いかに早く「気づける」かも重要なことなのかもしれない。