京都産業大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
ここやで
2学生さんは名前がない:2010/08/30(月) 19:56:52 ID:9L1cWXGx0
やはり落ちたか
>>1
3学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 00:39:49 ID:OAuQZux10
FF14のオープンβテストが明日からはじまるけどおまいらやる?

     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ ( ・ω・)  あーぬこきたぬこ
       `ヽ_っ⌒/⌒c   ,.ヘ_ヘ
          ⌒ ⌒   (   )
                  u,__っ) ))))

     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーぬこいっちゃうぬこ
  .ヘ_ヘ,  `ヽ_っ⌒/⌒c
 (   )     ⌒ ⌒
  u,__っ) )))))
4学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 10:42:04 ID:sgXouRfk0
※まなつ厨(AKB関連)は他スレへ

■京都産業大学 ttp://www.kyoto-su.ac.jp/

前スレ
京都産業大学 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1280474668/l50
関連スレ
【大学学部・研究】
京都産業大学一回生スレ2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1270786053/l50
【大学受験】
京都産業大学総合スレッド 32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1270866724/l50

■避難所 http://jbbs.livedoor.jp/auto/5811/
■京産ちゃんねる http://jbbs.livedoor.jp/study/8196/

次スレは>>970から

テンプレこれでいいか
5学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 11:27:51 ID:PbjoiZg80
矢吹くんは…さみしくないの?
同じ年ごろの青年が 海に山に恋人とつれだって青春を謳歌しているというのに…

矢吹くんときたらくる日もくる日も汗とワセリンと松ヤニのにおいが漂う薄暗いジムにとじこもって
なわとびをしたり柔軟体操をしたりシャドー・ボクシングをしたりサンドバックをたたいたり
たまに明るいところへ出るかと思えばそこはまぶしいほどの照明に照らされたリングという檻のなか
煙草のけむりがたちこめた試合場で酔っ払ったお客にヤジられ
座布団を投げつけられながら闘鶏や闘犬みたいに血だらけになって殴りあうだけの生活…
しかも体はまだどんどん大きくのびようとしているのに体重をおさえるために食べたいものも食べず飲みたいものも飲まず
みじめだわ悲惨だわ
青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ!
6学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 12:25:48 ID:OAuQZux10
もうすぐ明日のジョー映画版公開だな
7学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 13:12:13 ID:bmxiKTi3P
■京都産業大学
ttp://www.kyoto-su.ac.jp/

前スレ

京都産業大学
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1280474668/

関連スレ

【大学受験】
京都産業大学総合スレッド 32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1270866724/

■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5811/
8学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 14:18:31 ID:vIc44rSK0
定期ageもなく落ちちゃいましたね
9学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 14:21:26 ID:bmxiKTi3P
スレが立ってから一ヶ月経ったし
10学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 15:27:12 ID:6dT760fW0
自分の前をタンクローリーとか「危」マークついたトラックが走ってるとドキドキする

ちなみに当方免許取りたて。
11学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 22:05:27 ID:qKd9Zto40
ぼっちくんは…さみしくないの?
同じ年ごろの青年が 海に山に恋人とつれだって青春を謳歌しているというのに…

ぼっちくんときたらくる日もくる日も汗とローションと煙草のにおいが漂う薄暗いアパートにとじこもって
ネットをしたり漫画を見たりアニメを見たりオナニーしたり
たまに明るいところへ出るかと思えばそこはまぶしいほどの照明に照らされたリングという檻のなか
香水の匂いが立ち込める教室の後ろのほうでDQNに嫌み言われたり
冷たい視線投げつけられながらゴキブリやダニみたいに嫌われるだけの生活…
しかも体はまだどんどん大きくのびようとしているのに外に出ず、買い置きのカップ麺をすするだけ・・・・
みじめだわ悲惨だわ
青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ!
12学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 22:11:57 ID:bmxiKTi3P
俺はリングなんていかねーよ
13学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 22:48:17 ID:+WmqiLv90
ローションオナニーはみんながやってるわけじゃないぞ
14学生さんは名前がない:2010/08/31(火) 23:52:38 ID:ACSiMN4c0
夏休みが半分以上終わったけど何もしてなかった
15学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 00:09:32 ID:ggPxvRlX0
一緒にアニメイトでバイトしない?
16学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 01:46:16 ID:j1e6pvK10
経済的に困窮した日本人が右翼化、ネットで外国人排斥−米紙
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0831&f=national_0831_067.shtml
2010/08/31(火) 11:14
  米紙ニューヨーク・タイムズは29日、「日本社会の中・下層の青年たちは、自らの生活に対して失望・落胆した感情を、インターネットなどを通じて外国人への排斥につなげている」と報じ、
こうした日本人は「ネット右翼とも呼ばれている」と伝えた。環球時報が報じた。

  記事では、「2009年12月、十数人の日本人青年が、在日韓国人が通う小学校に集まり、拡声器で『韓国のスパイ』などと叫ぶ事件があった」と紹介。続けて、一部の日本人青年のターゲットは
韓国人や中国人をはじめとするアジア人の他、キリスト教徒にも及びはじめていると報じた。
  続けて記事では、ネット右翼の日本人の多くは若い男性で、給与額の低い仕事に従事しているとし、ネット上で時間や場所を決めたうえで、外国人に向けたデモ活動を行っている紹介。

  さらに記事は、社会学者の分析を引用したうえで、一部ではネット右翼を「新しいナチス」だと表現する人もいるが、彼らは攻撃性もなく、現時点では暴力行為もないとした一方で、
「彼らの目的は日本の地位低下と自身の経済的困窮を表現することが目的」と報じた。(編集担当:畠山栄)
17学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 11:47:47 ID:TDH7qjCY0
今年の神山祭のゲストだれ?
18学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 12:24:39 ID:0QA/SQcj0
☆SKE48公式サイト        http://www.ske48.co.jp/
☆サンシャインサカエ   http://www.sunshine-sakae.jp/
☆サンシャインスタジオ  http://www.canaria.asia/studio.html
☆メンバープロフィール  http://www.ske48.co.jp/memberinfo/
☆Amebaブログ    http://ameblo.jp/ske48official/
☆「松下唯の夢はこれから♪」 http://ameblo.jp/ske48-matsushitayui/
☆(株)日本クラウン   http://www.crownrecord.co.jp/
☆ゼブラ天使キュインキュイーンhttp://www.kyoraku.co.jp/special/zebra/


チームKU向田茉夏
【公式プロフィール】
http://www.ske48.co.jp/memberinfo/profile.php?id=mukaida_manatsu
テンプレ追加よろ〜
19学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 19:05:02 ID:0QA/SQcj0
じゅりなあああああああああああああああああああああああああああ
20学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 19:40:39 ID:PvV1536q0
テレビ局の社員の給料が高いのは知られていることだが、なかでも年収で高いのはどこの放送局なのか。
「週刊ダイヤモンド」(2010年8月7日号)の特集「上場3309社 給料全比較」でデータ公開している。

最も高いのはTBSで1358万円(平均年齢49・7歳)。2位以下は大阪の朝日放送1319万円(40・9歳)、
日本テレビ1263万円(40・7歳)、テレビ朝日1213万円(41・4歳)、名古屋の中部日本放送1166万円(40・5歳)、
福岡のRKB毎日放送1154万円(41・6歳)、テレビ東京1050万円(38・9歳)、WOWOW1018万円(39・8歳)と続く。

フジテレビが登場しないのは放送単体で上場していないからで、フジ・メディア・ホールディングスとしては
平均年齢43・9歳で1452万円とダントツである。

NHKは大卒モデル年収で、30歳596万円、35歳738万円。管理職になるとグッと上がって、課長クラス1015万円、
部長クラス1314万円、局長クラス1314万円だが、これは基本年俸のみ。総年俸はもっと多いということだろう。

テレビ局の給料が高いのは、優秀な人材を確保するため、勤務時間が長いためということになっているが、
それに見合う質の番組が制作されているかというと、まあ、別の話になるらしい。
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/02072482.html
21学生さんは名前がない:2010/09/01(水) 19:58:26 ID:pFv0ipndO
もう9月やね
22学生さんは名前がない:2010/09/02(木) 00:01:00 ID:jO1rEbu90
で?
23学生さんは名前がない:2010/09/02(木) 00:39:13 ID:voEGGF2+0
で?だってwwwwwwwwwwww
24学生さんは名前がない:2010/09/03(金) 18:27:23 ID:tutBu2xW0
夏休み終わってもどうせすぐ春休み突入だからな
25学生さんは名前がない:2010/09/03(金) 18:30:45 ID:t60qqttD0
そして卒業後は終わらない夏休みへ突入ってか
26学生さんは名前がない:2010/09/03(金) 19:08:58 ID:TCtKmnrt0
終わらない夏休みでググれ
27学生さんは名前がない:2010/09/03(金) 19:16:28 ID:ncRHNexA0
おいやめろ
28学生さんは名前がない:2010/09/03(金) 21:04:29 ID:3K/NUc8y0
まなつ厨は元気にしてるんだろうか…
29学生さんは名前がない:2010/09/03(金) 23:08:20 ID:t60qqttD0
今年の学祭どの声優がくるんだろうなぁ
学祭に声優がくるってのもFラン大の醍醐味だよな
30BSデジタル号がいく:2010/09/04(土) 00:24:47 ID:GYxQ0zQH0
就職活動に備えスーツを買ったがネクタイの付け方が分からないので就活やめました
31学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 00:40:05 ID:Bh7Hu+Re0
わてがおのりです売名しにきました
32BSデジタル号がいく:2010/09/04(土) 00:47:36 ID:GYxQ0zQH0
こんつぁーす
33学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 10:23:09 ID:8Bw2QJXu0
>>29
声優はいろんな大学に来るぞ
アニメ研究会的なものがないここにくるのは不思議だと思うけどw
34学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 11:35:43 ID:DyPsCxOd0
な〜教学センターのやつらってなんであんなやる気ないの?
オレがクズだから相手にされないだけかな?
35学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 12:25:06 ID:GYxQ0zQH0
当たり前だろ
大学の職員って高学歴ばかりだぞ
Fランのカス学生相手にまともに相手するかよ
おまえだってバイトしてるときに明らかに底辺の奴等が客できたら適当にしか相手しないだろ
36学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 13:04:41 ID:43DtJRTnP
分かったからさっさと声優誰呼ぶか発表しろ
37学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 17:24:34 ID:4nfkvqSf0
>>35
ここの職員ってここの出身ばっかじゃないの?
38学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 17:33:18 ID:dWVZz80x0
あいうぉんちゅ〜あいに〜じゅ〜あいらびゅ〜
39学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 17:44:30 ID:GYxQ0zQH0
>>37
どんなに低ランクのウンコ大学でも職員と教授は高学歴
40学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 21:12:32 ID:UafY3s3C0
卒業、できませんでした

誰か半年で40単位とる方法教えてくれ!!!!!!!!!!!!
もうあとがないんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
41学生さんは名前がない:2010/09/04(土) 21:31:32 ID:05QoSvBv0
>>40
m9(^Д^)プギャー
英検とか持ってないと無理じゃね?
42学生さんは名前がない:2010/09/05(日) 02:06:02 ID:xPhxJ66M0
チンコにティッシュかぶせて勃起させて甦る死体って言ったら爆笑してもらえた
43学生さんは名前がない:2010/09/05(日) 10:33:46 ID:0BEYnZVX0
おもろいな〜自分
吉本いってこいやw
44学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 00:44:10 ID:SQk/IUNc0
>>37>>39
ここ出身者も結構多いみたいだぞ。
まあ当然だろうが。
俺らの相手や雑用とかはここ出身者が多い気がする。
45学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 00:51:49 ID:3eti/0q90
京都でここ出身とか言われるとB落かと思ってしまう
46学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 01:54:59 ID:7CMdCURN0
留年通知みたいなんはもう届いてるの?
俺も4つ落としてたら留年確定なんだが

まだ来てないって事はセーフなのかな
47学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 02:20:26 ID:3xCDzxP60
きょうさん〜
48学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 07:52:35 ID:3eti/0q90
>>46
お前はもう終わっている
49学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 07:58:44 ID:2QdTN7Go0
確かにここの職員の冷たい
低学歴の俺らとは住む次元が違うとか思ってるんだろうな
50学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 07:59:34 ID:2QdTN7Go0
>>46
留年でも留年じゃなくても4年なら普通もう届いてるだろ
51学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 12:18:39 ID:9B1NL9Ch0
東工大留年とかならまだ箔がつくかもしれんが
ここじゃ完全なクズだもんな…
52学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 12:25:08 ID:jpJ4DkRu0
そんなことはない。 お前何者だ。
53学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 12:47:54 ID:rsZg3FO7P
私は神だ
54学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 18:26:23 ID:3xCDzxP60
ラーメン食いに行きたい
55学生さんは名前がない:2010/09/06(月) 20:37:38 ID:6Fr8s02j0
玄武行ってきた
56学生さんは名前がない:2010/09/07(火) 00:22:44 ID:5bqfUXrH0
おまいらって発売元と販売元の違いも分からんカスなんだろうな
57学生さんは名前がない:2010/09/07(火) 04:16:14 ID:9t+DN86T0
         , -─‐ - 、
        , '´       `ヽ
       /             ',
       i    人       i
       { ,,r''゙△\     |
     从 -=-, -=-、. ノ'7 /
       レ⊃'ー=-'⊂| /'´人
       /⌒゙i ___, イレ,/ノ ,)
       〈__/:;X/,o'::::/:;ヽノ
       ヽ:::::゙'X':::::::::::|::ゝ_|

今日得た知識を得意げにぶら下げたおバカさんがやって来ましたよ
同じ京産生だからってこんなのを相手にしなきゃいけないのは大変ですなぁ
58学生さんは名前がない:2010/09/07(火) 05:08:11 ID:uDP8mZiS0
たしかに>>56はハズカシイ
59学生さんは名前がない:2010/09/07(火) 16:32:15 ID:+g2Vwk+40
>>55
ゼロ・・・君には恩がある。だけど君のやっていることは間違っている・・・!!
60学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 00:13:29 ID:kZKLwVfZ0
3年になっていきなりリア充になったんだけど、リア充になったらマジで2ちゃんねる来る機会無くなるなw

去年まで毎日この板チェックするのが日課だったのが嘘のようだw
61学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 00:14:59 ID:vx2HTFcp0
消えろ。吹っ飛ばされん内にな。
62学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 00:33:58 ID:0U9izwhg0
俺の大学生活

1年の春学期はちゃんと講義に行く
1年の秋からほぼ行かなくなる
2〜4年春学期は試験のときだけ大学に行く
今に至る
63学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 01:39:09 ID:0iw67Vf00
そんなんで単位とれんの?
64学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 01:43:03 ID:x31iRySL0
今台風来てるけどなんら影響なさそうだな
授業もないから無問題なわけだが
65学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 01:50:26 ID:0U9izwhg0
>>63
単位は取れるけど人生は終わる
66学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 02:04:09 ID:0iw67Vf00
>>65
なるほどなー
67学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 02:42:12 ID:bNVjnU+N0
>>65
大学行ってない間なにやってたの?
68学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 03:20:42 ID:0U9izwhg0
ネトゲ
69学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 03:21:41 ID:LZWWU5KuP
履修ガイダンスって出ないとダメ?
70学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 08:03:59 ID:Cro88yRC0
>>69
ダメってわけではないと思うけど、別に出ない理由がないから出席します。
71学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 10:30:17 ID:vx2HTFcp0
台風で校舎潰れねえかな
72学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 13:18:47 ID:LZWWU5KuP
>>70
さんきゅ
遊びに行く予定入れちゃってるしサボるわ
73学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 13:19:05 ID:32NkDVev0
足火傷して王将の近くの皮膚科いったが問診時間だった
あと30分早ければ・・・
74学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 19:39:35 ID:kF2xIZNuP
つーか単位すらとれてねーよ貼る
75学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 19:45:04 ID:OaYTZZsT0
∩(´・ω・`)⊃ クンッ
76学生さんは名前がない:2010/09/08(水) 21:34:42 ID:1uby5E4W0
単位いつ発表だよおせーよ
77学生さんは名前がない:2010/09/09(木) 18:45:32 ID:GjlJa9MA0
中退して再受験することにしました。 皆さんさようなら
78学生さんは名前がない:2010/09/09(木) 18:47:04 ID:snqHKcS8P
ばいばい
新天地ではがんばってね
79学生さんは名前がない:2010/09/09(木) 20:16:49 ID:YQkYVjrT0
>>77
今努力出来ない人間に明日のための努力をすることは無理だ
80学生さんは名前がない:2010/09/09(木) 20:40:28 ID:ud0UO9ni0
なーなー2留確定してる人いる??
81学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 00:58:41 ID:W6KP+dX40
シャワー入ってる時に電気髭剃りで下の毛を剃ってみたらツルツルになった
82学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 01:07:46 ID:gAje4Dch0
夕方くらいになると寒いよな
夏も終わりか
俺の人生も・・・
83学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 01:34:01 ID:zL/PKY0WP
どうしてそこで諦めるんだよそこで!
84学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 03:07:30 ID:IFhBelp40
      i::::::|:::::::/:::::::::::::::::,ィ:::::::::::::!:l::::l::::::::::l:::::',
      |::::::!::::::!:/::l:::::l::::/ |:::::::::::::|:l、:l::::::::::|::::::i
       l::::::l::::::|:i::::l:::::l:/  l:::::::::::::}ハ::|:::::::::li::::::l 一緒にバンド組んだらすごく楽しかったし…
        !:::::lヽ:::!:!::::!:::::!--‐'!:,::::::::/ー|::|:::::::::!l::::::l  唯先輩の優しさに何度も助けられたし…
     |:::l  `!:|::::l、:::|  、 lハW, - l/|::::::/ l::::::l  もう歌詞忘れても抱きついて来ても
      |:::::l  |::l::::|cにニヽ    r ニヽ/::::/:i. l::::::l
      |:::::!  l::ヽ::!、 ////////// i.l/::::| !:::::l   怒らないから…
       l:::::l  _!:::::`i:.`i 、 _(二コ _, ィく_!::::l:::l  !:::::l
       !::::l/:.:.ヽ:::::l:.:.:! \ ̄/ !:.l:.:.|::::l:/ヽ. l:::::l    卒業しないでよぉ…
85学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 05:45:04 ID:Csw5A32R0
三留確定ワロタ
もう辞めたほうがいいの?
86学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 10:40:08 ID:FKTCRBpM0
あんま笑わせんな
87学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 11:29:12 ID:HEpFDmC6O
周りに1留2留3留と揃ってるわ。お前も安心して留年しろ
88学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 15:28:32 ID:HnzfNllA0
京都三流大学で3留しました
ってギャグが使えるようになるからいいじゃん
89学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 16:43:23 ID:kXwWRUh/0
留年とか都市伝説だろ
3年秋で全部取り終えたわ
90学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 17:23:08 ID:tiE7JEwH0
>>69-70
postの絶対出席は
脅し文句か何かか?
91学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 18:16:55 ID:XjMaqPnX0
postのどこにもない件
92学生さんは名前がない:2010/09/10(金) 21:17:49 ID:gAje4Dch0
93学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 00:46:35 ID:LHVB2QrwP
学校行きたくない…
94学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 00:59:15 ID:XKFrsKLc0
まだ2週間ある
それまでに腹をくくれ
95学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 01:16:25 ID:UJKeeehf0
さっさと成績送れよ、ほんと・・・
ガイダンスが一番早いとかどうなってんだよ
96学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 02:07:47 ID:5uFUXqA90
あれまだ皆は貰ってないのか
俺4年次だが一週間前くらいには届いてたぞ
97学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 03:19:26 ID:XKFrsKLc0
嘘だと言ってくれ
98学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 07:54:21 ID:gjlct9YO0
5年目以上の学生には卒業式もあるからもう送られてるんじゃない?
99学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 19:06:51 ID:gjlct9YO0
ちなみに、親には24日に普通郵便で発送するらしい。
100学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 19:37:57 ID:XKFrsKLc0
黙れウンコ
101学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 21:25:04 ID:qfBF17250
文連の部室で今年の神山祭の
ゲストへの質問状(?)を見た。

今年も声優でした^^
102学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 21:37:39 ID:0lerP3xL0
ひよっち繋がりで繪里子か、胸熱
103学生さんは名前がない:2010/09/11(土) 22:02:32 ID:U+F0ffxPP
声優くんの?URL貼ってくれ。
104学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 01:26:05 ID:DZ1V3iQB0
女の声優さんだよ

ところでipodtouchって学内で無線通信できる?
105学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 01:26:46 ID:28cUURXj0
>>103
佐藤聡美

けいおんで田井中律をやってた人
106学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 04:00:07 ID:yxrH362S0
しゅがか・・・
あの人のトークセンスは微妙な気が
107学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 08:47:58 ID:Ww4ucdSj0
>>104
できますん
108学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 17:03:08 ID:A97yNxDN0
俺4年次だけど親に連絡とっても成績届いてないって言われるんだが・・・・・・
これは留年フラグか?
109学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 17:07:24 ID:yxrH362S0
>>108
HPの最新情報見ろ
24日に発送だ
110学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 17:13:21 ID:A97yNxDN0
>>109
すまん。読めてなかったハズカシイ
111学生さんは名前がない:2010/09/12(日) 17:13:44 ID:DZ1V3iQB0
>>105
ちげーよ
>>107
お、おう。ありがとう
112学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 00:47:57 ID:AyJHPHi40
今日始めて京都大学行ってきたわ
何か漂ってるオーラが違った。これが本当の大学なんだなと思った。
113学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 00:50:00 ID:9gz3vQDnP
スレ間違えてんぞ
114学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 10:38:14 ID:6biybgym0
    オ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 |    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   オ え
  学 ラ    L_ /                /        ヽ  |  |
  生 が    / '                '           i  ラ マ
  ま 許    /                 /           く  !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
115学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 11:11:32 ID:kodTpXK20
なんだろうな
単位全部とり終わったけど、暇だし大学行くか!

って気にならない大学だよなここ
116学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 14:03:08 ID:5yMmYJZS0
通学の不便さとか学生や教授陣のやる気のなさとか人が多いとかそういう複合的な要素が絡み合ってるよな
117学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 18:20:56 ID:gSlEbxFN0
平屋だっていい!平屋だっていい!平屋だってだってだっていい!バリアフリー
118学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 21:22:24 ID:ga1k7BfU0
>>116
今日、大学に行ってたけど、結構大学来てる先生いたよ。
学生ほどやる気ないわけではないんじゃない?
119学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 21:25:19 ID:H9E0mAhs0
今日はなんか結構人いたね
120学生さんは名前がない:2010/09/13(月) 22:51:18 ID:4mqchxSW0
今日は合同説明会だったからな
俺は行ってないけど
121学生さんは名前がない:2010/09/14(火) 22:04:52 ID:MTuAURBd0
俺の今の取得単位10
122学生さんは名前がない:2010/09/14(火) 22:10:28 ID:MTuAURBd0
俺の今の取得単位10
123学生さんは名前がない:2010/09/14(火) 22:30:35 ID:7rujFxae0
俺よりマシ
124学生さんは名前がない:2010/09/14(火) 22:32:37 ID:1cWu7jfs0
>>120
内定持ってるの?
125学生さんは名前がない:2010/09/14(火) 23:04:21 ID:eqeSi87H0
>>124
NNTです^^
126学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 03:09:13 ID:TT9QnGzP0
皆はポケモン買うのかな?(^O^)
127学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 03:48:46 ID:7XKFh7eX0
FF14に命賭けてるんで
128学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 07:42:51 ID:nRxQs9eE0
要求スペック高い割にクソゲーって聞いたぞ
129学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 08:01:41 ID:pDgQwR1WP
ポケモンはネット対戦出来るとはいえリアルにやってる友達がいないとやる気にならん
誰か一緒にやってくれよ
130学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 12:12:40 ID:TT9QnGzP0
>>129
俺買うから一緒にやろうず
131学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 12:26:44 ID:nhE+iNHT0
私男だけど大学生にもなってポケモンやってる人ってどうかと思うの
132学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 12:49:02 ID:Mugx3773P
ゲーム自体(ry
133学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 13:04:55 ID:0WQ4JqKd0
けいおん終ってしまった…
学校に行く気力も湧かない
134学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 13:06:41 ID:3QxzjZ7O0
でもお酒おいしくないし・・・
135学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 13:14:05 ID:7XKFh7eX0
酒なんて酔えたらなんでもいい
136学生さんは名前がない:2010/09/15(水) 22:06:16 ID:pDgQwR1WP
>>130
たのしみやでおにいさん
137学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 00:54:01 ID:6owMsyD+0
http://www.youtube.com/watch?v=Q61Q_LRlnjU

京産がついに世界進出かよ
たいした大学になったもんだ
138学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 01:37:36 ID:9HTUPSAG0
>>136
わいも楽しみやで
139学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 22:19:36 ID:Nociq3RV0
スレチで申し訳ないが
龍大じゃなくてこの大学に入るべきだったよ
龍大スレよりもこのスレの方がずっと大人だし

学費が安いからってあんな糞大学に入るんじゃなかったよ
140学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 22:34:37 ID:i9EBrsUW0
学校いつから?誰か教えてー><
ガイダンスとかあるよね多分
141学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 22:37:04 ID:oheNRgOH0
2chのスレ住人の民度で大学を語るなどちゃんちゃらおかしいわ
142学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 22:50:29 ID:e2c7Hfbb0
>>140
学部と学年によって日にちが違うんだけど、学校のHP載ってるよ。
143学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 22:55:09 ID:6owMsyD+0
おまえらって本当にカスだよな
144学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 22:57:32 ID:mBqtdxGWP
それは違うな
俺はカスだが俺以外は普通だ
145学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 23:04:19 ID:LTIeMaEx0
ゼミ嫌だなぁ
やっと大学での一人の過ごし方が板についてきたのに
顔見知りが出来るなんて一人で行動がしづらくなるだけじゃないか


話し変わるがグーグル日本語変換で「だけじゃない」って打ち込んだら「だけじゃないテイジン」て出た
あの洋炉はかわいかったが今なにしてるんだろうか
146学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 23:21:59 ID:hJg0aUYg0
>>145
経済?
147学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 23:46:31 ID:uxOYk7rt0
大学の序列表とか見ると死にたくなるよな俺ら
148学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 23:48:40 ID:LTIeMaEx0
>>146
経済
149学生さんは名前がない:2010/09/16(木) 23:56:03 ID:hJg0aUYg0
>>148
金融のゼミだったろよろしく
150学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 00:26:46 ID:hUVwwJ0z0
>>147
   , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  じゃあ死ねよ
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
151学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 01:01:57 ID:apK5U2uk0
>>150
   ∩  ∩
   | | | |
   | |__| |     n:  
  / 一 ー \  ||
 /  (・) (・)  | f「| |^ト 
 |    ○     | |: ::  ! }
 \__  ─  __ノ ヽ  ,イ
152学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 01:10:48 ID:Ng1bcEqYP
>>151
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ       |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人゛ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ ミミ  !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽ j `三,  l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U  ''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ   ッ''┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|  / 、ト   l   
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′  ,r' !l  !f'ヽ 
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/  ,.イ ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/::: .,r' l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽr',i゙ :'゙         ll,
   /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒ ! ゙'         ll゙i
  /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/   リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/      ゙i        ,r'
 /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从      ゙i ,_,.     !i゙'
/   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/         ト       !l
153学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 01:29:17 ID:YY9/3oeF0
かわいいねー
154学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 02:27:26 ID:fKPpQt/r0
詐欺タリウス・チャレンジ
155学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 11:34:20 ID:Ng1bcEqYP
どうでもいいけど朝起きられなくなってしまった
授業始まっても確実に遅刻するな
156学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 20:50:16 ID:co+bCUZ40
>>155
昼からの授業だけにすれば?
157学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 22:20:36 ID:6/O9F0/l0
すっげー稼げるバイト発見したwwwww
http://www.dgdgdg.com/kyoto/top_fr.html
158学生さんは名前がない:2010/09/17(金) 22:26:09 ID:hUVwwJ0z0
やべぇwww
ネクタイのつけ方わからねぇwww
159学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 01:39:18 ID:I0m6gujq0
高校は学ランだったのか?それとも私服か
160学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 01:45:38 ID:FcchZGvt0
学生ランニング?
161学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 02:20:53 ID:fSshmd9F0
なにそれ?
162学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 03:28:32 ID:1dGMci010
文字でスベるってすごいね
163学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 03:56:16 ID:mJpR1vReP
んで成績いつわかるんだよ
2年春終了時の合格ラインってどの程度さ
164学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 04:39:44 ID:YCrQhtBC0
>>163
200レスに満たないスレくらい見返せ
165学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 08:22:13 ID:FcchZGvt0
856 名前:既にその名前は使われています 本日のレス 投稿日:2010/09/17(金) 22:16:30 Hgsy8+HC
Cornelia 663 -----(前日サーバー落ち)
Kashuan 462 (-100)
Gysahl 827 (-217)
Mysidia 970 (-219)
Istory 498 (-88)
Figaro 724 (-133)
Wutai 453 (-91)
Trabia 531 (-85)
Lindblum 565 (-107)
Besaid 406 (-153)
Selbina 843 (-162)
Rabanastre 398 (-48)
Bodhum 348 (-49)
Melmond 417 (-122)
Palamecia 414 (-158)
Saronia 348 (-107)  ()内は前日比
Fabul 328 (-81)   全17サーバー
--------------------------
合計 9,195 人 (前日比の合計 -1,920 人 )
166学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 08:40:31 ID:UzE+VIfD0
今日ポケモン発売日だよ
167学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 09:55:04 ID:m21e/smK0
>>166
Joshinで予約してたらさっき届いたよ
168学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 10:22:58 ID:dXuRpzBRP
予約してないから買えないかもしれない
169学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 14:56:50 ID:mo//JRrG0
GEOで並んでポケモン買ったぜ
170学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 16:11:33 ID:peOjl5j/0
お前ら今頃必死でポケモンやってるのかー
最近、超リア充になってしまった俺はお前らともそろそろお別れか…
171学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 16:51:22 ID:SBwrtgPR0
ポケモンかったぜー!
ツタージャたんハァハァ
172学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 16:59:17 ID:8JijlQFs0
NHKが来て大変だった
173学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 17:30:14 ID:P399Y3ti0
俺は3DSが出るまで絶対買わんぞ
どうせグレーバージョンみたいなの出るんだろ
174学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 21:26:13 ID:AdJZ6cGI0
しまうまバージョンだろ
175学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 22:07:12 ID:4UVKXpWm0
救急車がうるせええええええ
176学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 22:49:27 ID:FcchZGvt0
おまえら絶対に割れには手を出すなよ
いくらFランでもそこまで落ちぶれちゃだめだ
177学生さんは名前がない:2010/09/18(土) 22:53:23 ID:mJpR1vReP
ポケモンについていってんのかよ
ポケモンは流石に買うわ
178学生さんは名前がない:2010/09/19(日) 22:31:22 ID:uVmkuz4j0
最近webカメラでバスプール見れないね
179学生さんは名前がない:2010/09/19(日) 22:44:52 ID:hClD97Jw0
社長の多い大学ランキング(ランキング関連の動画をうpし、多く再生されているうp主が投稿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

見事京産大ランクイン
180学生さんは名前がない:2010/09/19(日) 23:40:55 ID:xCNResIF0
一応いっとくけど京産できたときの学生の質と今は雲泥の差だからな
昔は京大けって京産きてる人もいたけど今はいないだろ
181学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 00:06:37 ID:3f3vbXyUP
卒業生の出来がいいからって自分の出来もいいとはこれっぽっちも思ってないから安心しろ
182学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 00:08:47 ID:u4tMmGW60
183学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 00:52:10 ID:sajamr0C0
いいから素直に喜んどけよ
184学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 00:56:02 ID:ZRGB9Sbe0
それは就活して実感した。
俺みたいに底辺みたいなのからしか内定もらえないやつもいるけど、一方では大手からいくつも内定もらった奴もいる
185学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 02:44:46 ID:UKJOd0y6P
ガイダンス日程どこにあんだよカス
186学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 02:49:21 ID:brhA1nNQ0
>>185
POST見ろやカス
9月13日に掲示されてるだろ
187学生さんは名前がない:2010/09/20(月) 03:02:55 ID:9Da2hV/k0
サドンアタックおわた・・・
188学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 00:05:52 ID:P8qPwNSm0
詐欺タリウス・チャレンジ
189学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 00:12:32 ID:osHRYjO20
ガイダンスが24日なんだけど22日に成績確認することってできないかな?
web履修登録の欄で明日の深夜に確認できるのかな?
190学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 00:13:08 ID:F0pqkXN20
黙れよゴミクズ
191学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 00:38:58 ID:zYnrNfvO0
>>189
春は出来たよ、もちろん単位数だけだが
明日一応覗くつもりだ
192学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 03:10:39 ID:K0usy2SJ0
しばらく大学にいってないから、idとパスワード忘れた\(^o^)/
193学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 03:53:04 ID:XkmB4ypZ0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg






塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/汐海/しおみりゅうすけ
194学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 08:57:42 ID:aQb0qocPO
>>192
俺もだわwwww詰んだwww
195学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 09:04:52 ID:vrx3Pxuq0
>>192
ID忘れるってのはひどいわwww
学籍番号の頭にg0付けるだけだぞ。

パスワードは10号館3階で再発行してもらえ。
196学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 10:51:28 ID:OkhnECkW0
パスワードなんてブラウザに記憶させとくだろ
あとどうでもいいが、教室のパソコンが窓7になってた
197学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 12:52:44 ID:gxbFvL7zO
今年の夏休みは部活ばっかりで遊んだのはカラオケかボウリングぐらいだわ
海に行きたかった
198学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 13:12:34 ID:x6fl/cHg0
リア充爆発しろ
199学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 13:20:36 ID:I40Fu9lA0

              ∧∧∩      _ ∩
             (    )/  ⊂/  ノ )
            ⊂   ノ   /   /ノV  >>197
             (   ノ   し'⌒∪
              (ノ
200学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 18:05:43 ID:fua06oyI0
あれ
成績表って毎回ガイダンスの前日に、封筒で家に送られてた気がするんだけど
違ったっけ?
201学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 18:50:22 ID:HMdd3qlJ0
ポストの前で待ち伏せしてるの?
202学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 18:54:59 ID:zYnrNfvO0
>>200
24日発送ってどこかで見た
203学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 19:12:24 ID:aQb0qocPO
教学センターいい人おおいよな
ちゅぱちゅぱしたいわ
204学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 19:39:26 ID:OkhnECkW0
>>200
最近は特に遅いね
205学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 19:49:57 ID:HKdj2ltg0
ガイダンスめんどくせー
206学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 20:07:12 ID:I40Fu9lA0
なんで秋学期のガイダンスなんて行くんだ?
時間割表はあるだろうし貰う物もないし
207学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 20:10:13 ID:7Kg81UCs0
金曜のガイダンス終了してから授業ないよな?
俺金曜日に英語あるから不安で仕方ない。

つか、ぼっちでまた学校とか嫌すぎて困る。
208学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 20:13:49 ID:fua06oyI0
>>207
中高生の頃に比べりゃ、大学でぼっちなんて屁みたいなもんだぞ
「はい、好きなようにグループ作ってー」ってのがない時点でもう…

しかしぼっちはゼミどうすりゃいいんだろ。秋から始まっちゃうんだが
209学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 20:41:53 ID:U6LvzhC20
つーか、ガイダンスなんて行く奴いんの?
どうせどうでもいい話聞いて終わるだけなのに
210学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 22:30:22 ID:OkhnECkW0
成績だけ貰いに行くようなもんかな
211学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 22:39:00 ID:tulelEvz0
>>208
経済か?
212学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 22:46:49 ID:fua06oyI0
>>211
いや、理系だ
213学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 22:51:45 ID:tulelEvz0
>>212
うひ!サーセン!
214学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 22:52:35 ID:I40Fu9lA0
島田紳助が1000万円賠償命令らしいけこれって多いのか?
215学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 23:05:29 ID:h/vv4DJV0
経済のゼミの合否発表っていつだっけ
216学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 23:17:13 ID:w3louLyH0
自己アピール対策セミナーって出た方がいいのか…
ぼっちだから憂鬱だ
学外活動ならぼっちでも辛くないのに…
217学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 23:42:45 ID:81g6+UYO0
>>215
たしかそれも明日
落ちたらまた嘘っぱち長々と書くかと思うとたるすぎる
まぁ合格しててもそれはそれでいろいろ考えるが
218学生さんは名前がない:2010/09/21(火) 23:46:51 ID:JKlA5Y12P
てか人気あるゼミ以外ほぼ全員通るんじゃないの?
それってほぼ大体は通るってことだと思うんだけど
219学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:01:11 ID:/9J8qtZO0
とりあえず成績貰いにガイダンスにはいくぜ。


8時ぐらいにNHKが襲来してきたが、対応の不手際で契約するハメになって1345円取られた。
220学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:04:33 ID:Hhdepxzh0
日付変わって履修登録画面に凸したけど案の定まだでした
221学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:27:47 ID:qDrJkeoW0
履修登録まだかよ
仕方ないからポケモンするわ
222学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:48:57 ID:ApFq+lB90
4回はガイダンス行ったほうがいいのか?
4回になってから一回も大学いってないんだが・・・
卒業写真撮影も行ってもしかたないし・・
223学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:49:55 ID:QMHMbaBK0
卒業できるのか?
まあ単位3年で全部とれるけど
224学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:52:22 ID:ApFq+lB90
>>223
単位全部あるしそこそこのとこの内定もあるぜよ!
友達と彼女がいればいうことなしだが・・・
225学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:55:13 ID:q+7PBFLp0
>>224
どこの職種だか知らないが、ぼっちなら今から
ちゃんとリア充と話合わせられるようにしとけよ
社会に入ったらコミュ力ゼロなんて通用しないんだからな
226学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:56:11 ID:ft5oRrkvP
単位足りてて内定もあるなら好きにしろよバーカ

俺以下のダメ人間なんて存在するの?
227学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:56:17 ID:5dUrdDzm0
偉そうだな
228学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 00:56:58 ID:5dUrdDzm0
>>226
ここにいるが何か?
229学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 01:02:03 ID:ApFq+lB90
>>225
大学ではボッチだが外では頑張ってるぜ、バイト、一人旅、ボランテイヤ
毎日気合入れて、テンションあげて出かけるよう頑張ってます。
230学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 01:04:56 ID:o2M8OU/rO
もう登録出来るな
231学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 01:10:59 ID:Hhdepxzh0
>>230
釣られた
232学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 01:12:01 ID:ApFq+lB90
>>230
絶対に許さない、絶対にだ!
233学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 01:49:19 ID:kEpZJh0T0
NNTでおまけに単位も二桁残ってるダメ人間でサーセンwww
234学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 02:21:27 ID:qDrJkeoW0
>>229
ボランティア私もやりたいんですがどうしたらできますか?
235学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 02:24:29 ID:q+7PBFLp0
捨て猫を助けるボランティアがやりたい
それ以外は興味ない

猫を助けるボランティアってたいてい犬もセットなのがなぁ…
犬はどうでもいいんだよ。猫を助けたいんだよ…
236学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 02:40:04 ID:OSEeLgQK0
パスワードって何桁だった?
237学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 02:44:01 ID:5dUrdDzm0
知るかヴォケ
238学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 02:44:22 ID:yaRuHTUn0
ほんと使えねえ大学だよな
成績確認くらいさせろっつーの

何がしたいのこの大学
239学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 06:35:43 ID:0PSt4A+40
履修者制限科目応募状況では00時からなのに、
何で登録できないの?
せっかちだから、12時からずっといまかいまかと待って、
もうこんな時間ですよ。
240学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 06:50:33 ID:VobjBFZW0
多分、10時過ぎからだろうね
241学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 07:03:14 ID:9GgcS84kP
よく履修の計画とかたてられるな。
肝心な科目の、Aを落としてるって考えるとBは取れないや
242学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 07:08:17 ID:5dUrdDzm0
そんなの考えたことないな
俺は法学部だけど講義数が少ないからABとか考えてたら24単位まで埋らない
243学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 07:22:38 ID:9GgcS84kP
じゃあA落としてても、Bは取るの?
244学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 08:22:02 ID:gMJOKP1D0
履修、メンテ入ったからもうすぐだな
245学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 09:02:46 ID:0PSt4A+40
登録完了。さて、頑張るか
246学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 09:04:34 ID:Hhdepxzh0
よっしゃーフル単!!
ひとまず安心
247学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 09:09:15 ID:gMJOKP1D0
ゼミ(演習)って通年で4単位か

それを考えると・・・20単位かw
248学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 09:10:35 ID:rYW18vKY0
なんとか22単位あったのでもうええわ
249学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 09:11:47 ID:VobjBFZW0
フル単だったぜ
1回で大量に落としてどうなることかと思ったがなんとかなりそうだ!
250学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 09:27:31 ID:qDrJkeoW0
ゼミって勝手に登録されるよね?
251学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 10:13:33 ID:/SH4zNCT0
卒業単位きたわ
252学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 10:43:30 ID:mum0/ft90
単位集計したけど2単位落としてるな
成績の詳細はネットでは見れないんだっけ?
253学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 10:52:37 ID:rYW18vKY0
語学の配置がピンポイントすぎて取りたい講義まったく取れなくてワロタ
254学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 11:00:30 ID:EyqjgrzK0
お前らどっから沸いてきたんだよ
255学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 11:38:20 ID:8LWKLwy30
取得単位が全部で2しかなくてやばい
げんしけんも始まるしモンハンも出るし今期も学校行ける気がしない

ポケモンはうんこ
256学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 11:46:55 ID:nk/nL6xt0
今回4回生補正で助かったぜ。
257学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 12:04:40 ID:Ww0gE/mO0
シャトルバスって学生しか乗れないの?
258学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 12:16:01 ID:ft5oRrkvP
いいえ
259学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:38:23 ID:IGv9b6fg0
成績ってネットでどうやって見るのですか?
260学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:45:00 ID:EyqjgrzK0
まず服を脱ぎます
261学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:45:58 ID:IGv9b6fg0
真剣にお願いしますTT
単位取れてるか心配で心配でTT
262学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:47:26 ID:LpQZMKwV0
POSTいって
左側の欄の中に
学業成績表ってのがある
263学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:48:43 ID:IGv9b6fg0
それ見ても真っ白なんです・・・
264学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:50:24 ID:ReyI3RZ20
IEで見ろ
265学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:50:52 ID:IGv9b6fg0
学業成績表押して、単位集計押すんですよね?
真っ白・・・ まさか0単位ってことですか?TT
266学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:51:41 ID:LpQZMKwV0
じゃ、シラね
267学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:54:33 ID:5dUrdDzm0
さすがに2単位しか取得してないのは危険水域だろ
268学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:56:34 ID:gMJOKP1D0
>>262
おお!こんなんあったのか
こっち中身まで分かるじゃん!
269学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:57:33 ID:IGv9b6fg0
IEで見れました!
ありがとうございました!
270学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:59:11 ID:LpQZMKwV0
予想外の科目が秀だったぜ
271学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 13:59:45 ID:mum0/ft90
簿記原理A2年連続で落としたどういうことなの
272学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 14:12:31 ID:yaRuHTUn0
法学部の溝辺さん
なんでいっつも90点もくれんのwwww

マジオヌヌメ
273学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 15:25:05 ID:nXgqD2Pt0
死んだ!と思った科目が秀になってた・・
誰かと間違えてくれたのか周りが馬鹿ばっかりだったのか・・
それと反対に余裕と思ってたのが60ギリギリとかw
274学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 17:20:52 ID:/uVlwKxI0
>>262 おお これはありがたい
275学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 17:27:18 ID:Uosi2PtK0
あれ? 演習1の合否ってpostで見れるんじゃなかったっけ
掲示板で落ちたの確認したけど 2次募集してるゼミを把握するの忘れたからさ
どこで見れるのかわかる人いませんか?
276学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 17:43:06 ID:q+7PBFLp0
ガイダンス行ってきたけど、全く無駄な時間を過ごしてしまった
277275:2010/09/22(水) 18:04:12 ID:Uosi2PtK0
学部ページ → 演習について → 演習I二次募集について
のところにあるPDF内に2次募集されるゼミが書いてありました
278学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:07:51 ID:mum0/ft90
てか来年からというか秋学期の成績表からはもうガイダンスで配らないんだってな
行く意味本当に無くなったな
279学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:16:11 ID:q+7PBFLp0
>>278
えっ、そんなこと言ってたっけ
ってことは成績表は封筒だけになるのか

ああでも春になったら受け取らなきゃいけない物もあるから行かないといかんか
来年の秋はサボろう
280学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:16:31 ID:qDrJkeoW0
演習落ちたよハハハ
みんな誰選ぶの?
281学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:33:09 ID:9GgcS84kP
ゼミ、応募者一人だけの奴とかあったよな
一人とかどうすんの
282学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:44:36 ID:Uosi2PtK0
一人の募集だと競争率が高いから志願を辞めるのか
逆に辞める人が多数であることをを読み
あえて志願するか
こういう駆け引きが起こりそうですね
283学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:56:39 ID:nXgqD2Pt0
法学部の3回ですがゼミってどうやって入るんですか?
284学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:58:24 ID:9GgcS84kP
一人の募集ってどんなゼミだよ
応募者だよ応募者
285学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 18:59:25 ID:8V3G49uk0
昼間起きたらガイダンス終わってたw
286学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 19:10:34 ID:Uosi2PtK0
ああそっちか 2次募集で後一人のゼミがあったからさ
きっと大丈夫だろ 自分はどうしてもゼミ入りたいって人は大勢いるだろうし
そういう人たちの中で2次募集も選考漏れした人で埋められることになるんじゃないですか
287学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 20:24:34 ID:uZa4zq/D0
選択必修語学科目落としたら来年受けなおしなんだっけ?
288学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 20:37:21 ID:ReyI3RZ20
お前らはいつから大学行くの?
俺は4日から行く予定なんだが
289学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 20:56:32 ID:DsfJdRe+0
法社会学Bを受講しようと思うんだけれど…この科目、評判はどう?
290学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:09:03 ID:q+7PBFLp0
語学を落として悩んでる奴

E-ラーニング(読解力)の外国人の先生がやってるやつと
TOEICで学ぶ英語(中級)と
英語ライティング(中級)はマジお勧め
先生が優しいし単位も取りやすいから
291学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:21:44 ID:mum0/ft90
>>290
それって英語じゃない外語落としたやつでも取れるの?
292学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:23:45 ID:5dUrdDzm0
秋学期にリーディングやってたっけ?
293学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:23:45 ID:q+7PBFLp0
>>291
英語しか取ってないからワカンネ
すまん
294学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:27:01 ID:mum0/ft90
>>293
そうかありがとう
やっぱり来年たのしくインドネシア語学ぶ
295学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:36:11 ID:cMeJmrfC0
よっしゃ、春とってた授業は全部とれた
あとは・・・就職活動か・・・
296学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 21:58:57 ID:nk/nL6xt0
>>296
4回?

>>289
授業内容として非常に評価できる。自分の頭であれこれ考えるのが好きな人にお勧め。
テストの答案に自分の考えや考察をしっかりと書けるようにならなければならない。
でも、こういうのやると就職活動とかで非常に役に立つと思う。

っと就職活動してない4回の俺が言ってみる^q^
297学生さんは名前がない:2010/09/22(水) 23:45:43 ID:qDrJkeoW0
二日でゼミに入りたい理由とかかけるわけねーだろ
298学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:14:33 ID:1O71BnAo0
企業と法って、六法がいるそうだけど
『携帯用法令集』っていうのがそれに当たるの?
法律系の授業は全然取ったことないのだが
299学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:27:44 ID:W+4ZNEo60
>>298
「携帯用法令集」ってのはポケット六法とかデイリー六法のことね。
俺はポケット六法使ってるけど、般教程度なら一番安いの買っといたら十分だと思う。
買うならそろそろ出る最新の平成23年度版を買うのをお勧めしとく。
300学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:29:46 ID:+mziYkGw0
般教どれがおススメ?
取るのなくて困ってるわ
301学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:37:13 ID:NiVHCd3M0
GPAが2.51…
やっぱり試験勉強サボったせいだな
302学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:45:48 ID:HeTtCnkS0
そういやGPAってどれぐらいあるのが普通なんだ?
303学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:47:31 ID:fIheqei6P
1点台しかなくてごめんなさい
304学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 00:48:33 ID:1O71BnAo0
>>299
ありがとう

追加で聞きたいのだけど、家計の経済学とった人っている?
無出席でもいけるのかな
305学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:02:09 ID:q1THYfLu0
>>302
理論で言えば2が平均なんだろうが、それよりちょい高いぐらいが普通なんじゃね?
まぁ俺は通算が1,5切ってるからなんとも言えんが
306学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:10:57 ID:BPQVOiPZ0
六法全書ってどれくらいで買えるかね
307学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:12:10 ID:gnT5fGPP0
>>306
ポケット六法なら1800+税
308学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:16:06 ID:BPQVOiPZ0
安いんだな
10万円くらいする物かと思ってたよ
今から買ってくる!
309学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:19:33 ID:XOODQ+VQ0
10万wwwwwwwwww
310学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:24:45 ID:ekHoC4rq0
大学生にもなって金銭感覚が無いとは・・・・・
311学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:26:37 ID:1O71BnAo0
俺1800円でも高く感じたよ…
中古で1000円以下でなるべく近年のを買おうと思ってる
312学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 01:31:25 ID:WPYug1K50
>>180

うそぉー 昔ってどの位前?
俺たちの親世代の時はもっとアホやったて聞いたけどなぁ
京都産業大学行ってるって言ったら鶴瓶の大学やぁ言われてバカにされたとか。


313学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 06:52:09 ID:5n3LoojnP
俺が言うのもあれだけど、教科書の類を買うの躊躇する奴にろくなのがいない
314学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 07:07:14 ID:bDdEvWme0
冬は服高いし
面倒くさいなよな
315学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 09:04:05 ID:BPQVOiPZ0
大学に着ていく服がない
316学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 09:15:33 ID:yvIaFWCI0
雷やべえ
317学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 09:23:54 ID:WocosNyp0
おまえらって「その他」の授業はとってる?
俺一度もとったことないんだけど
318学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 10:55:26 ID:5n3LoojnP
冬ってジャンパー羽織ったらいいだけじゃね
319学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 11:18:29 ID:HaGG+wTG0
オススメの般教教えてくれお
320学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 11:46:51 ID:HPr3fGQx0
だが断る
321学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 13:53:45 ID:FbDQRTtv0
今季もまたみんなのキャンパスにお世話になってしまった
322学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 19:21:39 ID:BPQVOiPZ0
寒いんだけど・・・
323学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 19:47:21 ID:q1THYfLu0
履修登録ってゼミ有りきで24単位なんだよな?
もうちょっと般教取りたいんだが
324学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 20:59:35 ID:WocosNyp0
取得単位数はあまり多くないけど、取れてる科目は秀とか優ばかりってやついる?
325学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:36:01 ID:zBXa54Tt0
明日一年経営って何時からなの
つかそういう情報ってどこに買いあんのよ
326学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:38:12 ID:BPQVOiPZ0
ここにいるみんなは優しいからスルーなんてしない
絶対に!
327学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:42:14 ID:zBXa54Tt0
ぐぅおお
友達に聞くか。あんまり聞きたくないんだがね
こういうことは
328学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:46:32 ID:yvIaFWCI0
自分で調べることもできないのか
どうやったら情報でてくるか頭使えよ
329学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:48:09 ID:ogawOD330
この大学の学生だししょうがない
330学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:51:05 ID:WocosNyp0
最近教学センターの人がすごく愛想良くなったよね
331学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 21:51:13 ID:HureQZqf0
法学部の滝田先生の試験は相変わらず難しい?
332学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 23:17:20 ID:NiVHCd3M0
>>327
POST先生がいるじゃないか
333学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 23:18:49 ID:4USNK0mD0
言語と必修落とした1回生がとおります。
334学生さんは名前がない:2010/09/23(木) 23:38:33 ID:1O71BnAo0
必修落としたら留年決定じゃないか?

つうか美術史、締め切るの早すぎだろ…そんなに早く決められねえよ
335学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 00:19:40 ID:MCqksVjN0
ガイダンス行かなきゃいけないのかな
めんどくさいわ

ってか講義は月曜から普通に始まるのか?
336学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 01:01:49 ID:VHhy/NAp0
演習明日提出するけどまた落ちたらどうしよ
337学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 01:03:32 ID:XxJH7P8/P
人数少ないところとかもう即採用だろ
338学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 01:52:19 ID:xUZVT+Cj0
必修は早い内に取得しとけよ
おれみたいに4回生になって言語科目を大量にとらないとダメみたいにならないようにな
339学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 01:53:51 ID:WnrBENIs0
>>338
大量というほど取らなきゃいけないって、今まで何してたんだよ
340学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 01:58:54 ID:xUZVT+Cj0
専門とかはほとんど取れてるんだよ
ただ言語みたいな少人数科目が精神的にきつくて1回生のときに落としたんだ
341学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 02:13:12 ID:WnrBENIs0
それって発表とかペア組みとかがきついってことか?
そういうのが一切なくてテストだけ受けてりゃいいような言語も探せばあるんだぜ

どっちにしろ、いくら専門が取れてても言語を取れなくて留年する奴は結構いるそうだから
もちっと頑張れよ
342学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 02:17:11 ID:XuzcEf5d0
肉体言語で頑張れよ
343学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 02:43:22 ID:tJp9m+bL0
>>333
後輩に同じ状況の奴いたわw
後3年あるし頑張れよ
344学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 02:46:23 ID:WnrBENIs0
地球環境の履修要項に「必ず出席すること」とか「平素の授業態度で評価」云々とか書かれてるんだが
ひょっとして先生の心境変わった?それとも元から書かれてたっけ
345学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 04:15:07 ID:0vT34b490
>>333
俺も落としたぜ
346学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 06:07:59 ID:RK34eajs0
そういえば春学期の新教授の講義ってずっと休校だったらしいけど
結局どうなったん?
347学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 06:30:25 ID:QqdwVwne0
>>346
犯罪と社会Aは夏休みの最初にやってたよ
土日をはさんで5日連続で
348学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 08:13:01 ID:tJp9m+bL0
>>346
秋学期も代わりの先生がやるらしい
349学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 09:01:32 ID:QoMjKRMn0
今さらだけど、履修登録の優先順位って全部1で良いんだろうか・・・
どんな風に集計されてんだこれ?
350学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 09:34:23 ID:xUZVT+Cj0
新タソはなんでずっと休講してたんだろ
351学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 10:30:04 ID:vjGvBty00
>>331
春学期普通に落としたと思ったけど意外に80点くれて優だった
多分出席さえしてれば優しいと思う
352学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 11:52:06 ID:sLkXF3Qk0
ゼミ嫌だなー
なんとかぼっちに慣れてたのに
353学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 12:16:10 ID:to1aEvEP0
わかるわかるぞその気持ち
顔見知りが増えると一人で行動しづらくなるんだよ
飯だってやっとひとりの楽しみ方を心得てきたってのに
354学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 14:10:30 ID:bk4sdNJO0
俺もゼミやだなあ
対人関係は別にだけど
プレゼンとかそういうの凄い苦手
人前で喋れる人すげーわ
355学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 14:33:28 ID:WnrBENIs0
抽選はじまった科目って、いつ結果わかるの?
356学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 14:44:24 ID:MabEq5Nr0
25
357学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 15:07:46 ID:1HOwYgDGO
授業っていつから行ったらいいんだー
358学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 15:16:07 ID:QqdwVwne0
27日からです
359学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 16:10:29 ID:sLkXF3Qk0
成績こにゃいぞ
360学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 16:20:01 ID:FaLT8buw0
単位落としてなかった
よかったよかった
361学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 16:29:00 ID:1HOwYgDGO
>>358
必修はそうだとして、普通の科目も27日からなのか?
362学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 16:30:06 ID:wHB+gUMJP
どうしても気になるなら学校に聞いた方が確実だろ
363学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 16:30:10 ID:htB1AT6i0
27から一応やるだろ
まあ最初は別に行かなくても大差ないと思うけど
364学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 16:42:41 ID:gTR/Lf4KO
ゼミ通ったんだけど、先生に事前に挨拶に行った方がいい?
365学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 17:41:37 ID:l1EogPkq0
>>334
必修落とす→次学期の無限ループだぞ
4年までに勝手に取ってろって感じだろ
366学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 18:12:03 ID:1HOwYgDGO
1回法学だが専門科目はAコース、Bコースを無視して教授を変えていいものなのか?
367学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 18:12:06 ID:xUZVT+Cj0
抽選結果が分からないのに教科書販売するなよ・・・
368学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 18:57:46 ID:S+Y169Xc0
言語落としてしまった・・・
次は2年でしか取れないんだよね?
英語オーラル落したんだけど、次はリーディングとかOKなのかな・・・。
10単位しか取れてなかったしorz・・・
369学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:11:49 ID:vjGvBty00
>>368
教学センター行って聞いた方が一番確実だぞ
370学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:12:36 ID:xUZVT+Cj0
>>368
これからきついぞ
言語科目は基本的に上位の年次から優先的に割り振られる
逆に言うと簡単そうな初級英文法とかはほぼ取れないし下手すると人気ない科目すら抽選から外れる
ズルズルと4年まで引っ張ることに・・・
371学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:24:05 ID:5muWOLP40
>>345 仲間ww 学部どこ??
372学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:31:36 ID:WnrBENIs0
俺も一年の時に語学を4分の3も落としたけど
地道に取り直していって三年の秋までには解消したぞ
373学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:34:56 ID:htB1AT6i0
語学って2年でもやるの?
374学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:48:41 ID:1HOwYgDGO
やりたいヤツだけな
375学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:49:18 ID:WnrBENIs0
>>373
一年の時に単位落とした奴が取るんだよ
376学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:49:34 ID:S+Y169Xc0
>>372
くわしく教えてもらえませんか?
一年に混じって受けるんですか?
377学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:51:48 ID:3Dy7kcBz0
>>364
うちの親は菓子折りくらいもってけって言ってた。
378学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:54:58 ID:bk4sdNJO0
必修英語
特定の奴らに、苛められながら出席ぎりぎりで行ったのに
後1点で落ちてた

またあの苦しみ味わうのか...全部俺が悪いんだけど_no
379学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 19:55:02 ID:WnrBENIs0
>>376
二年生以降に取る言語と、一年が取る言語は別だよ
だから一年と一緒に受けることはない
あと二年以降になれば一応オーラルもリーディングも自由に選べる
英語以外は知らんが

つか、一年生の語学は一年通して同じ科目をするんだろ?
春に単位を取ろうが落とそうが、秋にも同じ科目を継続することになる
380学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 20:08:15 ID:8g51zTim0
>>377
うちは週明けすぐだしアポとってわざわざ向こうの手間とらせるのもあれなんじゃないの?
だったわ。どうしたものかな、挨拶行くとしても手土産も考えなあかんやろうし。
381学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 20:14:15 ID:S+Y169Xc0
>>379
ということは一年の春に落とした言語2単位分は2年生以降に取るということですね
丁寧にありがとうございます
382学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 21:35:51 ID:4x7E610t0
3回なのに73単位でやばいです
こうならないように気をつけなさい若人達よ
383学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 21:49:03 ID:3Dy7kcBz0
>>380
じゃあ、持ってかなくていいかな。
にしても、親がそういうってことは大学教員って結構偉いんだな。
384学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 21:55:30 ID:oLZpOvCf0
いや、普通に菓子折りとかいらないよ
挨拶も別にいらない
385学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 21:57:13 ID:3Dy7kcBz0
>>384
でもそれって今の学生の感覚でしょ?
俺らは先生たちを見くびりすぎてるんじゃって今は思ってる。
386学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 22:00:20 ID:oLZpOvCf0
いや、知り合いの大学教授が言ってた
387学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 22:22:53 ID:to1aEvEP0
英語じゃない外語は一年生じゃない人混じってたぞ
まぁそんな俺も三年で外語取る羽目になってるんだが
388学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 22:48:29 ID:pGkaU9ob0
菓子折り吹いたwwwセンスありすぎwww
院でもそんなことないよwwwただあいさつ程度は全然良いと思うよ。
いかなくても何の問題もない。

そんなことよりも先生が喜ぶのは優秀な学生。少しでも勉強してなさいw
389学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 22:49:16 ID:1HOwYgDGO
春学期の韓国語で後ろの席の人は4回だったぞ
390学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 22:55:23 ID:MabEq5Nr0
それ俺かな
391学生さんは名前がない:2010/09/24(金) 23:56:03 ID:sLkXF3Qk0
選択必修の抽選が
5個もある・・・受かるんかいな@経済
392学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 00:16:21 ID:ZWRYmFxw0
留年しないギリギリでなんとか踏みとどまった
しかし地獄の言語科目マラソンが始まるorz
393学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 00:18:49 ID:Mhn5GwLO0
四年生の人、誰か教えてくれ

三年の秋冬に資格試験を目指すのって遅すぎる?
もうその頃には就活始ってて、勉強する暇なんて無いのかな
どうしようかすごく迷ってる
その講座を受けるか否かで、後期の時間割を決めなきゃいけないから
394学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 00:27:41 ID:b34Myvl+0
>>393
それぐらい自分で決めろよな
四回の人がやめとけっていったらやめるのかよ
そんなやつが資格とっても社会は必要としてくれないよ
395学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 00:35:44 ID:ZWRYmFxw0
>>394
厳しいな
でもその厳しい言葉こそが金よりも価値があるわけだよ
>>394の言葉に幼稚に反発するかそれとも自らを成長させる糧とするかは>>393次第だ
396学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 01:16:06 ID:Mhn5GwLO0
三年の年明けにどの程度忙しいのかわからないから
でもやっぱ資格は諦めそうだわ。集中できない気がするし
397学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 01:21:04 ID:ZWRYmFxw0
  _,.、-v,-、,.._
     /;;; ;;, ;;; ,; ;;, 'ツ、
    彡,,;;, ;;;, ;;;, ;; ;,,ノ::::: i
    7".....   ...... ゙ヽ:: l
    i (゜),  、(゜),ヽ;」
    | :::  r_;;.   ::: |r) どうして諦めるんだそこで!
    .l  ´,rェェェ、.、  ノ"
     ヽ、 ヾ`ニニ´ /
      ヽ,_ ,,...ィ'"
     _,,..人 _::ノ入,_
398学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 02:53:39 ID:LcBtptVfO
中国船船長への対応は、これから更に中国から日本に対する圧力がかかる原因になるのでNG
399学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 02:59:53 ID:ZWRYmFxw0
でもあれは日本が悪いよね(,,・ω・,,)
400学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 10:31:53 ID:l/bGWBgR0
そうだね
日本は中国にもっとごめんなさいしないといけないよね
401学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 10:51:56 ID:xQfsJdun0
大学も始まるけどおまいら夏休みはなにしてたの
まさかずっと部屋に籠もってた訳じゃないよね?
402学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 11:04:58 ID:MNfItkxJ0
英語のテストで手を抜いてLv2程度の英語クラスに入れとあれだけ四月に言ったのにおまえらときたら・・・
403学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 11:54:37 ID:Wh9H7Wth0
別に英語はレベルで挫折したんじゃねーよ
察しろよ 察してくれよ
404学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 12:58:20 ID:92qEx+iP0
英語講師「はい二人組作って〜」
405学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 12:59:21 ID:NJFOaDkU0
リーディングの授業は楽だろ
406学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 13:23:11 ID:xQfsJdun0
外人が担当だと最悪
やつらは空気を読まない
いや、読めない
407学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 14:14:53 ID:eM4zOSX40
日本人のリーディングは確かに楽だったなあ
一人でやってればよかったから
408学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 14:47:03 ID:Mhn5GwLO0
一年のオーラルで二人組作ってた時、最初は相手と仲良かったんだけど
後々こじれて、すげえ気まずくなって最悪だった
単位も春秋ともに落としたし
409学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 15:24:33 ID:yCaHbSbW0
明後日からまたバスの行列に並ぶと思うと早くも欝になるわ
410学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 15:51:35 ID:NJFOaDkU0
国際会館か
411学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 16:19:07 ID:sHBT0Pa6O
学校月曜から?
412学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 16:29:59 ID:CAIKU5ou0
413学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 17:07:53 ID:NJFOaDkU0
でも、初回の授業は絶対出ないやつっているよな
414学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 17:09:12 ID:1DwoldLS0
まあ初回見て変える奴もいたりするからしょうがないな
出る気なかったけど他のがイマイチだったからと後から選ぶ奴もいるかもしれん
415学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 17:26:50 ID:nj8p4dorO
成績来ない…
416学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 18:10:21 ID:8JI8emvFO
>>406
ア○キンズはいい講師だぞ
417学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 18:10:48 ID:ixSxGmSE0
えっ、ちょっと、英語のテーマ科目って二次募集無いの?
一次募集登録し忘れてたんだけど・・・
418学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 18:33:44 ID:hsQMlA+i0
>>416
俺も彼だったから外人先生に悪いイメージは無い
419学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 19:26:24 ID:xQfsJdun0
キューゼルという外人だった
奴のせいで俺の大学生活は狂ったんだ
420学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 19:27:59 ID:NJFOaDkU0
おまえが悪い
421学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 20:47:47 ID:Mhn5GwLO0
名指し批判はやめれ
422学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 21:10:39 ID:CERTYlaz0
2chで陰口とか根暗かよw
423学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 21:47:00 ID:Pu96UcnP0
コンピュータ基礎実習(上級)
は今年開講されてないのでしょうか?

春学期初めにもらったプリントには書いてるのですが
いざ登録しようとしたら選択肢の中にありませんでした・・・
424学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 22:01:15 ID:8JI8emvFO
教学センターに電話しろ
425学生さんは名前がない:2010/09/25(土) 23:02:57 ID:Jjywynrg0
>>418 俺今その人から授業習ってる。つまりはレベル2だ。

あの人は俺も結構ええ人やと思ってる
426学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 00:51:52 ID:RpfUK3Bm0
火曜4限の電磁気学って受講したやつの8割が落ちるとか聞いたけどマジか
選択必修だけどスルーしようかな
427学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 00:55:32 ID:KQgSkEeAP
俺はスルーしたけど頑張って受けた方がいいかもしれないよ
428学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 00:57:46 ID:gihfZd2a0
おまえが受かる2割の中に入れば何も問題ないだろ
429学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 01:23:00 ID:baVPdewF0
2年生以降でわざわざオーラル系の科目取る奴って、よっぽどリア充なんだろうなと思う
430学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 01:26:56 ID:cAODguNE0
>>415
POSTで見られる時代ですよ
431学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 04:27:29 ID:5Br5iWUeO
大学行きたくない(´・ω・`)
432学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 05:02:06 ID:S0E0kQSsO
>>430
見れますた
ありがたやー
433学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 05:37:17 ID:JK4Gm+6WO
>>431
激しく同意
434学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 06:26:35 ID:JK4Gm+6WO
ここって秋から暖房はつくの?
435学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 07:00:59 ID:HNCDgM5XO
>>393
3回の11月頃にはエントリーシートを送らんといかんのだから、
就職に直結する資格(大型二種とか)以外は2回のうちに取らんと間に合わないかと


と、21で大型二種を合宿で取ろうとしてるのが言ってみる
436学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 09:09:37 ID:4VwY/Np70
宅建とってるやつは多いよな
437学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 09:25:23 ID:xtcqLkHx0
>>435

ドライバー系の仕事に興味あって21近くになったら俺も大型とろうと思うんだけど、どういうとこ進もうとしてるの?
438学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 09:51:08 ID:gihfZd2a0
お前ら偉いな
ちゃんと将来のこと考えたりしてて

うちの学部なんて20%以上220人くらい留年するからそいつらに2ch見てみろって言いたくなる
439学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 10:00:28 ID:4VwY/Np70
このスレは授業でも必ず前の方に座るやつが多いからな
440学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 10:15:12 ID:G58A7xfkP
前の方に座った上で授業聞いてないのが僕ですいつも寝ててすいませんね
441学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 10:18:41 ID:h5HkhKe90
前の席で寝れるとか度胸あんな
442学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 10:23:19 ID:4VwY/Np70
後ろの席でPSPやDSやってるやつよりはマシだな
443学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 10:55:10 ID:5Br5iWUeO
大学に着て行く服がない(´;ω;`)
444学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 11:00:31 ID:S0E0kQSsO
昼間は少し暑いな
朝夕の落差がやばい

ユニクロ行ってきます
445学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 11:05:31 ID:oYo6wKclO
大学生にもなってポケモンとかやるやつ何なの?

まぁそんな俺は12月なったらモンハンやるけど
446学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 12:31:19 ID:aFTmRm7f0
ポケモンおもしろいよ
オタマロかわいい
447学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 12:42:49 ID:KQgSkEeAP
ビクティニを捕獲するべきかスルーしてシナリオを進めるべきか…
448学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 12:58:17 ID:gihfZd2a0
ユニクロ某店にオサレなブルゾン(ブルゾンってなんだ?)が1990円で売ってた
さすがにまだ時季外れと思って買わなかったがもしかしたらお買い得品だったかも
449393:2010/09/26(日) 13:11:52 ID:baVPdewF0
>>435
ありがとう
ちなみに取ろうと思ってたのは簿記三級
本当は二級まで取りたかったけど、もう時間ないから

簿記は三級だけ取っても意味ないとは思うんだけど「勉強中です」ってことで
少しでもアピールになるかな、と…
450学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:24:58 ID:JK4Gm+6WO
>>449
だが俺は簿記3級は英検3級とそう変わらんほど意味ないって聞いたぞ。取るなら時間的に漢検2級くらいにしとけば?
451学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:31:37 ID:baVPdewF0
やっぱり意味ねえか…こりゃもう事務職は諦めた方がよさそうだな

ああ、なんで二年の頃に取ってなかったのか
452学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:33:14 ID:4VwY/Np70
行政書士とかは?
453学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:43:34 ID:XhJkHD8lO
簿記なんて取っても無駄
経理とか事務的なことは女の仕事
金融は知らんけど
454学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:44:47 ID:OxmJ49hv0
行政書士取れるなら簿記1級も軽いだろ・・・
まさかこんな馬鹿がいるとは
内部か?
455学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:46:10 ID:4VwY/Np70
行政書士ってそんなに難しいの?
456学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 13:53:14 ID:aFTmRm7f0
>>447
乳首ニは倒しても復活するから経験値稼ぎにいいよ
457学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:07:44 ID:XeYKQv0FO
女だったら簿記3級はどうなの
458学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:11:37 ID:baVPdewF0
おにゃのこでも二級以上じゃないと意味ないんじゃね

行政書士ってよく知らないけど近年難しくなったらしい?のか
459学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:14:04 ID:b/8/x3DQ0
美容院行ってきたんだけど
大学生活を捏造しまくってしまった、帰ってへこんだ。
460学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:16:17 ID:4VwY/Np70
普通は美容院行ったらずっと黙って雑誌読むだろ
461学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:47:28 ID:hZEGivKi0
授業の教室ってどうやって調べるんだっけ?
京産のホムペにのってる?
462学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:51:47 ID:KQgSkEeAP
時間割表に載ってる
463学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 14:58:35 ID:hZEGivKi0
さんくす
464学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 15:07:46 ID:oYo6wKclO
ストパン終わったよ……
3期決定するまで学校行かない
465学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 17:56:52 ID:p+R0NVB80
語学の事前登録の期間短すぎだろ…
ガイダンス出れなくて昨日実家から帰ってきたらもう終わってるとかないわ
466学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 18:00:20 ID:nSVobmsH0
履修登録メンドクセ
467学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 18:01:19 ID:KQgSkEeAP
学校行きたくねぇ…
468学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 19:00:35 ID:xj8H6f0+0
御園橋の王将ってここの学生多い?
469学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 19:01:12 ID:h5HkhKe90
わらわらいるよ
470学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 19:02:19 ID:4VwY/Np70
語学の授業で当選したのにキャンセルするやつってなんなの?
471学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 19:07:25 ID:S0E0kQSsO
バイオハザード2
いつ終わったんだよ
曜日感覚くるっとる
472学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 20:47:40 ID:JBzyaU1w0
未だに抽選確定しない
何でやw
473学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 21:04:10 ID:gihfZd2a0
俺も1つだけ抽選中のがあるわ
474学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 21:07:26 ID:xj8H6f0+0
>>472
大学が休みだから?
475学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 22:19:13 ID:gihfZd2a0
早く抽選終わってくれないかな
明日からだし教科書も買わないとダメなのに
476学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 22:29:53 ID:S0E0kQSsO
とりあえず
明日は自宅待機だな
477学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 22:30:51 ID:3Q++gC3J0
こんだけ休んでると行きたくなくなるな
478学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 23:18:21 ID:endiQEBNO
秋学期から入部できる部活とかない?
もうボッチ嫌なんだよ…
479学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 23:36:00 ID:oYo6wKclO
>>478
俺一回生だけどボッチなんて5月の時点で既に慣れたわ
480435:2010/09/26(日) 23:38:34 ID:dTvwfZTs0
>>437
希望は電鉄現業
そっちが無理なら路バスのウテシ(年中募集かかってるし)
教習所は大特はともかく、牽引はパックの乗り放題で行かないと死ねるから要注意
大特は簡単だけど、牽引はかなり難易度高いよ、俺が今ヤバいからww

>>447
うちの弟(高3)は十数匹捕まえたそうな

>>449
簿記は取っても無駄だよ
金融・保険系なら、証券外務員や宅建取る方がマシ

さて国内旅行管理者も通ってるだろうし、春に「2級ボイラー技士」でも取るかな
481学生さんは名前がない:2010/09/26(日) 23:50:06 ID:3Q++gC3J0
サークル入ろうかな
ぼっちでもいいけどこのままじゃ大学が黒歴史に
482学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:08:30 ID:gihfZd2a0
あー雨降って来やがった
自主休講しようかな・・・
でも1個でも落としたら留年だしきついわ
483学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:09:41 ID:j8ZP/azP0
サークルは大学から金が降りないから案外金がかかるらしいぜ
484学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:16:41 ID:LgHhA2k40
お前らなら授業開始一周目は自宅待機がデフォだろ?
485学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:23:48 ID:g7wuBxHF0
そらそうよ
486学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:31:01 ID:DmmJj1Cy0
少人数講義はそうも言ってられんだろ
下手すると1日目で座る席とか話する相手が決まったりするし・・・
487学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:34:09 ID:n9Fu5/jI0
演習合格発表まだかあああああ
488学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:37:12 ID:mSSdtqUk0
就活したくねええええええ

脳内友達とすら上手く喋れないような奴がどうやって面接しろってんだよ…
489学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:41:53 ID:7o4naZiy0
>>478
今年は運動部が全体的に部員入ってないらしいから
今から入っても歓迎されると思うけどね
490学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 00:52:11 ID:AMDCdGvr0
明日から始まるのかよ、このスレ見なけりゃ気づかなかったわ

まぁ行かないけど
491学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 01:12:06 ID:tD3rqMcP0
>>478
>>479
>>481
おい、部活入ってるぼっちの俺はどうなる?
492学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 01:31:59 ID:IQaTM7pIO
>>480
ボイラー技師程無駄なものはない
493学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 01:37:32 ID:irMzgCMq0
>>406
向こうからすれば>>404って言われてすぐに組めない奴の方が空気読めない
って事になるんジャマイカン・ダニンガン
494学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 01:43:01 ID:HWwKh+ll0
経済学1年なんだけど全然興味のある講義ないなー
2年の専門なんたらまでこんな感じなの?
495学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 01:53:20 ID:IQaTM7pIO
>>494
敬語遣えカス
496学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 02:06:47 ID:DmmJj1Cy0
>>493
いや、その考え方はおかシャア
497学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 02:23:59 ID:VbkNd/g+0
>>494
何で興味ない学部に入ったんだ…
498学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 02:30:37 ID:HWwKh+ll0
>>497
いやいや、経済には興味あるんだけど、経済とは関係ある講義が少ないんだもの
499学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 02:43:04 ID:DmmJj1Cy0
1年の春学期は基本的に般教しか取れないはずだ
秋からは専門的な講義が取れるはずだが・・・
500学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 07:38:55 ID:DmmJj1Cy0
14号館ってどこだよw
知っとく本にのってねーw

しかも2限目からあるのに10時から教科書販売とかマジで死んでくれorz
501学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 07:53:50 ID:3SOTJ6zE0
さて、6回目の秋学期がはじまる。
・・・・ボッチも慣れを通り越して飽きたぜ。
502学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 08:35:26 ID:f9gHUOHRO
久しぶりにここ来たけどまなつ厨はどうなったの?
503学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 10:01:46 ID:LzPg0lMx0
初回の授業でないやついる?
504学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 11:53:32 ID:XvNiq2BBO
初回授業とかでるの無駄。まぁ授業ちゃんとやるとこは行く必要あるがな。
505学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 12:02:54 ID:f9gHUOHRO
教科書ってどこで買えるの?
506学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 12:03:47 ID:DpXCTDih0
お前…春学期はどうしたんだよ……
507学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 12:29:54 ID:RIezoTNZO
人少ないなー
508学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 12:31:20 ID:f9gHUOHRO
事故解決しました
春教科書売ってた所行ったら食堂になっててワロタwwww
509学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 13:49:40 ID:LgHhA2k40
無駄に食堂多いよなこの大学
510学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 14:09:35 ID:sTSd697p0
外に店まったくないけどな
511学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 14:46:21 ID:yy/aUyIuO
>>508
じゃあどこで教科書買うんだ?
512学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 14:53:56 ID:37SxV3n2O
>>511
楽天
513学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 14:58:49 ID:DpXCTDih0
AMAZONG
514学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 14:59:53 ID:RIezoTNZO
ゼミの人数
16人ってどうなんだ?
外れ…?
515学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 15:13:35 ID:8qjATniHO
さて七回目の秋学期だぜおまいら
516学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 15:36:32 ID:f9gHUOHRO
明日の間宮タンの授業が楽しみすぎるwww
日中関係について90分丸々語ってほしいなw
517学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 17:02:16 ID:DmmJj1Cy0
>>516
俺も潜り込みたい・・・・
518学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 17:40:31 ID:HWwKh+ll0
久しぶりにしかも1日中構内歩き回ったから足がぱんぱんだ
519学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 17:53:10 ID:eXItZ2b90
取材現場から見たマスコミ、日本の年中行事、京都の文学

今のところこの3つを予定してるんだがこれどう?
他になかなか般教で良さそうなのないんだよな
520学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 17:53:46 ID:DmmJj1Cy0
所先生を甘く見ない方が良い
521学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 17:56:13 ID:eXItZ2b90
楽だから競争率高いとか聞いたんだが楽じゃないのか?w
でもこれないと困るわ
ただでさえとるものなくて困ってるのに
522学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 18:20:29 ID:J0ah4VooO
>>519
取材現場からみたマスコミ→授業最後に簡単な感想を出して、ほぼその集計で単位を決めるから
朝起きるのが苦じゃなきゃ、テストもないし楽な授業らしい
日本の年中行事→出席確認もないから、正直、授業は出なくてもいける
テスト前に所先生がテストに出る部分を結構な数言ってくれるからそれだけ忘れずにメモって
あとは講義ノートで授業内容・過去問・メモったところを覚えたらおk
レポートは忘れずに出しとけよ

京都の文学の情報はないから他のやつにパス
523学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 18:26:39 ID:eXItZ2b90
おお・・優しい人サンクス
年中行事は抽選だがこの2つはまあOKか
524学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 18:29:07 ID:pxTBfbDG0
成績表ってもう実家に届いてるの?
525学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 18:45:29 ID:g7wuBxHF0
灘本仏亡き今単位取りやすい般教といえば地球環境かね
526学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 18:58:34 ID:RJLeX2JJ0
>>524
発送は24日
527学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 19:05:42 ID:AMDCdGvr0
抽選受かったけど授業は出ないっていう失礼なことしてもいいよね?
528学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 19:37:38 ID:tD3rqMcP0
明日もぼっちだ、わーい
529学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 19:38:12 ID:O091ur+F0
TOICの中級ってどう?

ってかエキスパート中国語の再履ってどこに申請するんだ?
530学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 21:03:12 ID:mSSdtqUk0
>>529
日本人の女の先生(名前忘れた)がやってた授業はめちゃくちゃ楽だった>TOEIC
発表みたいにオーラル的なものは一切無し
授業内容もテストもかなり易しいし、先生も優しい

でも今見たら、TOEIC中級って女の先生だけでも複数いるのな
名前全然覚えてないから、誰だったかわからん
授業の最後にいつも洋楽聴かされたのは覚えてる
531学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 21:14:41 ID:hTvnrgubO
間宮の授業ってどんな感じなの?
532学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 21:26:37 ID:3OX/THgZ0
普通のオッサンです
533学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 22:48:19 ID:IcwCI5WC0
動画/ガイア(大手パチンコ屋) が客を犬扱いするCMを作製(中村玉緒が出演)
http://www.gaia-jp.com/move/02/tamao_move02.html

ガイア、中村玉緒をイメージキャラクターに起用
http://www.gaia-jp.com/tamao.html

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/


2010年09月02日  ギャンブル依存症テーマにシンポ/釧路
●ギャンブル依存症と多重債務をテーマにしたシンポジウムが8月31日、釧路市内で開かれた。●
●成人男性の9・6%、成人女性の1・8%がギャンブル依存症という調査結果を報告した。●
http://www.news-kushiro.jp/news/20100902/201009026.html
http://megalodon.jp/2010-0920-1752-54/www.news-kushiro.jp/news/20100902/201009026.html

2010/09/18  ギャンブル依存テーマに研修会/20日、自殺予防ネット
●ギャンブル依存が原因の自殺が後を絶たないことから、依存症問題に詳しい大谷大文学部教授の滝口直子氏を講師に招く。●
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20100917000255
http://megalodon.jp/2010-0920-1753-26/www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20100917000255

2010年9月25日  研修会:ギャンブル依存、自殺予防テーマに 相談員や法曹関係者−−高松 /香川 
●パチンコなどにはまって消費者金融からの借金を繰り返し、飛び降り自殺をしようと、ビルまで行った●
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100925ddlk37040627000c.html
http://megalodon.jp/2010-0927-1336-49/mainichi.jp/area/kagawa/news/20100925ddlk37040627000c.html
534学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:20:36 ID:V9quL/b/0
単位取りきったので可愛い後輩のために投下
月曜
1限近代日本のあゆみ 最近灘本さんは仏ではない。授業いかないと平気で落ちる。B−
4限現代社会と福祉 今期1番のガチ鉄板 先生神。毎回感想レポあり、出席必要。期末はレポート。A+


火曜
1限国際政治と日本  政治や時事ニュースに少し関心あれば難しくない。先生かわゆす C+
2限日本文学の歴史  この先生は優しいことで有名。B+
3限現代マスコミ論  準鉄板 半分くらい授業でて内容聞けばおk。出席点なしだった記憶。A−
  年中行事   上で書いてあるけど、中間レポートと最後2回分くらいで言うテスト情報つかんどけばおk。B+
  江戸の思想  若干内容はイミフだが、講義ノート等で少し勉強すればとれる。少しは授業でるのをオススメ。C+
  部落問題論  毎回出席。ただ内容は人権系で難しくない。授業さえいけば鉄板 B+

4限数学の世界  知り合い曰く数字遊びの延長。出席はあると聞いた気が。C+


需要あったら水曜以降も知ってる範囲で書く。
535学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:22:15 ID:mSSdtqUk0
そりゃ需要あるわい
536学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:30:24 ID:DmmJj1Cy0
雨がひどいな
明日休講になるかもしれん
537学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:33:09 ID:tD3rqMcP0
俺もぼっちだぜぇぇwww
538学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:34:12 ID:PZ29tdw70
>>534
教えて!
539学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:36:17 ID:eXItZ2b90
現代社会と福祉はマジで楽だったな
秋も取りたかったけど語学のせいで月4しかとれない科目があったから無理だった
540学生さんは名前がない:2010/09/27(月) 23:51:37 ID:BSkt2CdE0
江戸の思想って上品なおばちゃんがやってる授業だろ
1回生のころ取ったけど高校時代日本史Bやってなくてもいけるくらい簡単だったな
541学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:17:38 ID:IbozwvSV0
数学の世界って「授業時間を延長する」って講義要項に書いてあるけどマジかな
542学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:23:24 ID:XIFV++ka0
やべぇwww
言語科目きつすぎワロタwww
543学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:28:03 ID:+Eyss6BXO
水曜から大学行くから1号三階の奥のトイレは開けとけよ
544学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:35:33 ID:88tux1qF0
俺と食べませんか


同じ個室で
545学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:37:19 ID:IbozwvSV0
何を食べるんだい?
546学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:38:54 ID:XIFV++ka0
ぼっち飯とか都市伝説だと思ったんだが大教室棟のトイレからガサガサ音がしたときは泣いた
547学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:42:05 ID:IbozwvSV0
都市伝説なわけねーだろ
中学の時にはもうやってたぜ
548学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:43:17 ID:6J9sdi1i0
ってか普通に食堂で食ってはいるけどぼっちだよw
549学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:45:57 ID:IbozwvSV0
>>546は便所飯の間違いか?ぼっち飯は別に普通のことだし
550学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:52:20 ID:XIFV++ka0
間違えたんだよw
言わせんな恥ずかしいw
551学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 00:53:24 ID:m7JUTSCLP
便所飯はしないが流石にぼっち食堂はキツい
いつも教室だよ
552学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:03:04 ID:RZrGedbr0
じゃ引き続き
水曜1 人権のあゆみ これは罠。昔は鉄板だが2年前から変化。6割出席しないと問答無用で落ちるしテスト内容も授業でていないとわからない。C-

    日本の安全保障 間宮さんの看板授業。外交論や安保論についての関心があって論述できれば取れる。出席は不定期で2,3回。法学部以外の女には厳しい科目かも。C+
    京都の歴史と文化 取ったこと無いけど楽な匂いプンプン。B+

2限 近代日本と世界 間宮たん今回多いな。内容は他科目と相似。C+
   企業と法  木俣なら鉄板だが今回は山田先生。この人は毎回「去年とは違うテスト問題にするから講義ノートは無駄」とかいうわりに結局過去門と似た問題をだす。
  レジュメがくそ多い。ただ持ち込み可だと思うのでしっかり確保して内容整理できれば取るのは難しくない。B-

   法律家の世界  リレー科目は熱いのが常識。内容はしらんがとってみるのもありかと。評価未知数
553学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:07:01 ID:RZrGedbr0
木曜2限世界の中の日本語 この池田先生要注意。授業自体が難しい。他授業含めお勧めしないC+
  3限言語と人間  池田先生の看板。内容は難しいけど勉強してぼんやり論述できれば取れる。C+
  
  4限大学生活と進路選択  鉄板。恐らく出席してれば100%とれるし授業内容も役に立つと思う。
  21年以降入学の時間割にしか載ってないので1、2回生しかとれないかも。絶対とるべしA++
  

  5限DNA考古学  毎回レポート、期末もレポート。期末レポは自由研究的内容なので楽。ただ出席点のために毎回出席する必要あり。B−

金曜
  2限宗教と現代社会 内容忘れたけどとれた。タブンろくに出てなかったと思う B-
  3限宗教思想  授業内容きかなくてもとれる「THE パンキョー」の代表的な授業。ほとんどみんな卒業までに取るであろう。B+

  4限アメリカの形成と発展 去年から激難化。個人的に4年間で最高クラスなムリゲー感。フル出席でノートとってもきついしムードルでテストあり。期末テストは内容も量も鬼畜。
   だが今回先生変わってるのでなんとも言えないけど、全然オススメしない。去年は多数の学生が釣られて玉砕した。G-

    現代青年の心理 優良パンキョ。レジュメ確保とたまにとる出席は忘れずに。最終日範囲もいうし、それにそって重要語句覚えれば取れる。普段の授業はレジュメ確保と出席のために誰か1人代表を行かせればいいレベル。
    5限のほうを取れば、その日の4限に出席とったかを聞いて、取ってなかったら4限であまったレジュメとって帰ればいい A-

    人権思想と現代社会  学内有数の優良授業。出席0で単位取得可。出席もとらないし期末はレポ。授業内容聞かなくても書けるレポ。青年心理とあわせ金曜4限5限で取るのをオススメA+
554学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:07:11 ID:zsTN3TId0
うえー人権のあゆみ難化してるのか
取り消ししようかな
555学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:09:06 ID:RZrGedbr0
あと21年以降入学のほうの火曜4限、21世紀の企業と課題って授業は全学1の鉄板。内容も色んなゲストが来て面白い。抽選アリA+++

それと、これは法学部の専門かもしれないが地方自治未来論と総合安全保障論ってのがある。
これは両方A+の出席重視、ゲストスピーカー系の鉄板科目。
他学部もテーマ別で取れた気がする。総合安全保障論は。火木金のどれかの4限だったかと。

専門ならさらに書けるけど・・・この辺にしとこうか。

個人的な感触だし自己責任でよろしく。便所の落書き程度に参考にしてくれ
あとこれみてる大学関係者、先生方、お世話になりました。尊敬してますw

頑張って単位サヴァイブしてくれ
556学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:09:39 ID:wOh2Ih8F0
おいやめてくれよ
人権思想の宣伝されたら難化しそうやないか
557学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:18:56 ID:6J9sdi1i0
乙だが結構選択肢にすらないのが多いw
学年上がらないととれないのかな
558学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:30:07 ID:IbozwvSV0
企業と法って、六法だけあれば出席無しでも大丈夫じゃないの?
もう六法買っちまったぞ…
559学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:35:07 ID:zAWsxNlf0
>>555
たすかる
560学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:45:25 ID:15nDWE370
地方自治未来論を入れるかどうか迷ってたけど入れてみるかね
561学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:48:56 ID:XIFV++ka0
大学いきたくないでござる!
つらすぎるでござる!
562学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 01:54:18 ID:n2R0IMffO
>>560
それ何曜日の何限?
木曜の五限て書いてるけどないんだけど
563学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 02:09:08 ID:zAWsxNlf0
抽選の授業が多いんだけど優先順位って決める必要あるん?
全部優先順位1でいいんかな?
564学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 02:12:46 ID:15nDWE370
>>562
火曜5限にある
565学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 02:21:18 ID:RZrGedbr0
>>393遅くなったけど、
資格とるなら3回秋までだな。それ以降はムリ。まじで。
公務員にしろ就活にしろ忙しいから資格勉強はキツイ
宅建も2年春か3年春の学内講座で受けろ。
漢検は全く無駄。
しいていうならたいがいの資格は民間の就活において役に立たない
行政書士とかでも、法律系業界や法務などの業種以外じゃ特に優遇されない。

新卒(現役)って身分が最高の資格だから、浪人しないように就活がんばれ。
566学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 07:11:23 ID:2i8aXLfE0
大学学長・トヨヲタン
看板教授・益川教授
仏の異名・灘本さん
皆大好き・間宮タン
567学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 07:16:22 ID:IZny5s330
金融論って
福田先生のが簡単なんだよね?
坂井って先生はどうなの?
568学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 07:22:50 ID:3YsiIRD50
>>567
いっぱい書かされてさらにテストも難しい
569学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 07:47:42 ID:RM+HnVmzO
>>568
まじか…
西村先生も難しいんだよね…?
570学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 08:12:43 ID:x7Xih5h4O
春学期間宮タンのテスト満点の自信あったのに96点だった
571学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 08:48:29 ID:XIFV++ka0
大学に着ていく服がない( ´;д;)
572学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 09:20:23 ID:ZQC4rT7CO
間宮タンかわいいよ間宮タン
573学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 09:45:33 ID:x7Xih5h4O
間宮たんペロペロ
574学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 09:54:43 ID:IZny5s330
ゼミの教室が苦手だ
みんな向かい合ってる配置の
575学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 09:55:06 ID:4I5hu5Zy0
ゼミでずっと携帯いじってる人感じ悪い
576学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 10:06:53 ID:sSNHam56O
取材現場〜の他大学叩きに糞ワロタ
577学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 10:25:27 ID:RM+HnVmzO
ゼミ怖い
ゼミ怖い
ゼミ怖い
578学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 10:34:11 ID:OhRsyeR1O
冬休み春休みはいつから?
579学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 10:36:39 ID:x7Xih5h4O
>>576
詳しく
京都産業廃棄物は他大学を叩ける立場じゃないだろ
580学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:33:31 ID:MLOxEZXE0
>>579
アメ村でやられた→気をつけよう
立○・大○→AV
甲○→天王寺冤罪
近○→西成強盗

これ以外でも言ってたけど、忘れたw
581学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:41:43 ID:wvpGHsiSO
地球環境今日休んだんだけど
何やったの?
582学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:41:51 ID:+Eyss6BXO
間宮タン人気だなwww
あの人ほど自己の発言に自信もってる先生4年間で見なかたな
583学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:45:46 ID:m7JUTSCLP
一方京都産業大学生は落書きした
584学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:46:34 ID:4I5hu5Zy0
左翼系の先生はいないの?
585学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:52:06 ID:x7Xih5h4O
>>580
なにそれ間宮タンの授業並に面白そうw
586学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 12:56:55 ID:quq8zmsL0
俺の顔を通りすがりに見たり二度見したりされるんだろ
今日も語学の教室行って担当の教授来たら俺の顔見てテンション下がってた
587学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 13:10:36 ID:MLOxEZXE0
>>585
間宮タン並に面白いと思うよ
間宮タンの授業好きな人はいいかも

木俣タンの授業もいいけど
588学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 13:31:01 ID:RM+HnVmzO
ズボン破れた
履くもんねーよー
589学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 13:39:36 ID:bMV8DJQG0
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100928/11/ske48official/63/a9/j/o0240032010771784387.jpg
まなつぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅぅぅぅぅうううううう

久しぶりにここ来たけど相変わらず気持ち悪いレスばっかりだな
俺はとあるメンバーにがっつかれてこの夏は美味しいことばっかりだったよ

まなつぅぅぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううううううぅぅぅぅうううぅぅぅううぅぅううううううぅぅううぅぅぅうううぅぅううぅうぅ
590学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 13:40:59 ID:m7JUTSCLP
何も履かなければよくね?
591学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 13:50:11 ID:EmUqARiOO
(´ω`)まーた奴がきた
592学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 14:01:14 ID:fwgNFSc4O
春のGPA3.63だった
593学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 14:13:05 ID:sSNHam56O
現代マス(新聞)、前原、裁判所、検察叩きが酷い件
『ジャーナリストは真実を求める』って連中が真実を一番隠してるっうのww
594学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 15:11:54 ID:GW3PL6xfO
成績とか就職に使えないのに、自慢されても…
595学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 16:44:14 ID:Pg6VZYH50
ミクロ経済学入門って難しい?
596学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 17:24:24 ID:4I5hu5Zy0
>>595
授業聞いてればわかる。ただ、ろくに勉強しなかったら良い成績とるのは厳しいだろうな
597学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 17:43:17 ID:TeMfpFj+0
西洋史の学び方Bってどうですか?
598学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 17:48:15 ID:bMV8DJQG0
http://picroda.jphip.net/akb48/jphip33892.jpg
まなつぅぅぅぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅぅぅぅうううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅぅぅ

お前ら授業のこと聞いても結局授業出ないから意味ないとおもうんだけどwwww
どうせ家でネトゲかオナニーしかしてねえんだろお前らはwwwwwwww
てか俺ヲタ卒したんだけど新しい趣味が見つかりそうにないから誰か俺に新しい趣味を教えてくれ

まなつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううううぅぅぅぅぅぅうううううううぅぅぅぅぅぅぅうううぅぅうううぅぅうぅぅうううぅぅぅぅううう
599学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 17:51:16 ID:dIl0ZgY6O

学祭誰くるん?
600学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 17:52:41 ID:88tux1qF0
また声優
601学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 18:20:49 ID:EmUqARiOO
紫蔵に行ったら隣の奴の口がめちゃめちゃ臭かった(´・ω・`)
吐きそうになりながらラーメン食ったよ・゚・(ノД`)・゚・。
602学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 18:20:54 ID:dIl0ZgY6O
10-FEET?
603学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 18:32:08 ID:+fhiGzoX0
世界の中の日本経済B
とる人いませんかー
604学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 18:35:30 ID:BrYwoOU+0
10-FEETってその筋では有名なの?俺全然しらね
605学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 18:56:05 ID:IbozwvSV0
>>581
「出席点も加味しろや」って生徒から要望があって、どうしようか迷ったけど
やっぱり出席点は取らないことにしたそうです
606学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 19:10:03 ID:lKO4UgDB0
>>603
呼んだ?
607学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 19:31:02 ID:X1qH9EUp0
新タンおめでたなんだってね。
608学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 19:43:57 ID:TlYwuwg10
地球環境Bって教科書いる?
日本文学の歴史がアレだったから変更しようと思ってるんだが
609学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 19:47:18 ID:bMV8DJQG0
610学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 19:51:31 ID:yQsKTQQE0
>>608
どうあれだったん?
日本文学の歴史履修しようと思ってたんだが
611学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 20:01:26 ID:HELYkXPJ0
>>604
いわゆるロキノン系ではかなりの有名どころ
612学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 20:10:51 ID:TlYwuwg10
>>610
俺個人が感じた事なんだが授業内容がイマイチね
それに試験で原稿用紙10枚とかちょっと面倒だからかえようかなと
613学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 20:42:07 ID:/h3vpu8hO
>>612
あれwiki丸写しでも単位くれるよ
614学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 22:03:59 ID:IbozwvSV0
>>608
教科書いるけど、制限600人なのに1000人以上応募してるから
落ちる可能性あるよ
615学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 22:39:49 ID:3YsiIRD50
>>569
今回からプリント配ってくれるようになったぽい。
616学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 23:15:32 ID:x7Xih5h4O
質問
何で大学側は講義ノート売り場をスルーしてるの?
617学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 23:25:50 ID:y9QVrzkAO
敷地の外だから
618学生さんは名前がない:2010/09/28(火) 23:38:52 ID:gG2vehAN0
奈保子に会ったら伝えておいてほしい…
本当に愛していたと…
619学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:22:27 ID:XL7oc35M0
履修登録してないのに登録期間過ぎてたオワタ
620学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:23:08 ID:YDEVZrFQ0
まだ登録できるだろ
621学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:23:25 ID:uFlgiuKJ0
地球環境、二人に一人は落選かよ…

学年が高いほど抽選で優先されるのって語学だけ?それとも一般科目もそうなんだろうか
622学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:26:40 ID:6UIJTYlS0
え、もう履修登録終りかよ
っていうか学費の請求が来てないって実家から電話があった…俺もしかして放校されてる?
623学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:44:08 ID:sY/NfS9F0
京産大はキョウサン主義者の大学ということですか
624学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:51:00 ID:XL7oc35M0
あ、勘違いしてた
抽選がある科目だけか
でも未だに履修登録画面が抽選中でmy時間割に削除したはずの言語科目が残ってるから不安だ

>>623
何言ってるんだw
京産は昔から右翼大学だろw
625学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 00:53:52 ID:OZieN+vh0
就職ガイダンス、何時からあるのかわかんねえ・・・・
626学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:01:54 ID:HrmM2zRbP
POST
627学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:06:36 ID:J4UZOY3O0
お前らどれくらいで単位半分行った?
俺3回の春なんだけど大丈夫かな
628学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:08:13 ID:HkyIFhCL0
遅すぎ今まで何していた
629学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:08:22 ID:AYvR0DXz0
いや大丈夫じゃないだろ
4年までみっちりやる気かよ
630学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:09:02 ID:OZieN+vh0
>>626
いの一番にPOST見たけど書いてなかったんだよ・・・
何回も見たんだけどなあ
631学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:11:21 ID:Qr233gYtO
>>627
俺もほぼ同じ感じなんだけど就活してたら卒業キツくね?
632学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:35:58 ID:HrmM2zRbP
3年半で100単位以上持ってないとしんどいな
633学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:47:52 ID:1OYCUv+y0
俺は今3回春終了で92単位だよ
634学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:56:34 ID:23vYpBy7P
82しかないわ
635学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 01:59:50 ID:uFlgiuKJ0
100だ

1つも単位落とさなければ今頃、遊んで暮らせるんだよな…
636学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 02:04:32 ID:BRLuCcR2O
俺は90
知り合いで120とかいて驚いた
637学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 02:57:45 ID:dF1x6J2U0
丁度80だ・・・。苦しいなあ
638学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 03:02:30 ID:XL7oc35M0
この大学ってけっこう留年する人多いんだよね
639学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 07:44:17 ID:a5cOJdfGP
どこの大学でも大体25%は留年するだろ
640学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 07:47:23 ID:kB+q41y70
その25%の中に入る自信がある
641学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 08:24:51 ID:J4UZOY3O0
後24単位ずつフル単で行けば余裕wとか思ってたが現実的に無理じゃねえか
留年おいしいれす^q^
642学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 08:49:26 ID:cgjMFsKz0
安心しろ。2年時の春に単位一桁しかとれなかった俺でも
今は2期連続フル単できてる。本気出せばいけるよ
643学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 09:24:30 ID:kB+q41y70
水曜日ってなんで講義ないんだろうな
週の中休みって感じなのだろうか
644学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 09:25:25 ID:cgjMFsKz0
他の大学でも水曜って授業少ないの?
645学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 09:28:14 ID:pDw++6Fk0
>>643
確かに少ない
自分の学部しかみてなかったけど全学部そうなのか?
646学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 09:58:37 ID:nh8vWS4EO
>>553
に書いてある木4の鉄板科目が取れない・・・
一回生は取れない?
それか履修前提の科目とかある?
647学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 10:16:30 ID:lNTIBXtDO
今日は間宮たんの講義のためだけに大学に来た
間宮たんペロペロ
648学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 10:18:27 ID:qeD9VHMKO
学生が課外活動等に取り組める時間を作るために水曜日はあまり授業を入れないことになってるらしい
649学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 10:34:48 ID:lNTIBXtDO
間宮タンの講義受ける人多すぎだよぉwwwwww
単位稼ぎ目的のやつはくんなよカス
650学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 10:45:46 ID:Qr233gYtO
むかし教学の人に教えてもらったんだけど、毎週水曜は教授会議?があるから授業が少ないんだと。
まあその間学生は課外活動に励めってことだろうけど。
651学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 10:52:52 ID:tETAXhk+O
ここが京都産業廃棄物大学のスレでちゅか(・ω・`*)ネー
652学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 11:04:55 ID:U6hTrjvq0
ここの学生だけど…

産大のトイレの会話→「ポケモンのステータスがどうのこうの」
サークルで行った同大のトイレの会話→「日銀短観どうのこうの」

我ながら本当にうんざりした。もっとみんな文化資本を養おう。
653学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 11:05:59 ID:6UIJTYlS0
じゃあマルクスの資本論でも読もうか
654学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 11:22:08 ID:cgjMFsKz0
人前で平気で2ちゃんとかニコニコの話してるやつってなんなの?
655学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 11:37:40 ID:rI6c6mL20
けいおんが映画化だってよ
儲かりまんなこの商売は
656学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 11:39:03 ID:6UIJTYlS0
風船みたいだな
657学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 11:50:24 ID:kB+q41y70
けいおん!に見る日本経済に与える影響と昨今の若者の消費支出について語り合おうよ
658学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:00:24 ID:lNTIBXtDO
けいおんとかキモオタ専用アニメと思ってたが、この前大学でリア充がけいおんの話してた
けいおん以降萌豚アニメしかないから本当につまらん
659学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:14:16 ID:f/SJWf+DO
明日の4限にあるTOEIC(中級)って1年の時の必修英語の単位取れてなかったら受けられないの?
一応、抽選で当選はしたんだけどなぁ・・・。
660学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:18:09 ID:eGynNt6a0
おまえらの言ってた間宮見てきたがベルト位置厭らしすぎだろ
661学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:20:13 ID:075aWXJHO
ゼミ辛すぎ
ワロエナイ ナキタイ
662学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:29:11 ID:cgjMFsKz0
ゼミは別にリア充じゃなくても余裕だろ
663学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:31:08 ID:Gu8V8jW0O
所先生、そんな遠まわしに中国の悪口言って刺されたらどうするんですかwww
664学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 12:52:24 ID:w7uCVCnE0
外国語なんだが、2年次からの「関連科目」で単位とり易いやつってある?
665学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 13:19:48 ID:BRLuCcR2O
地球環境キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

666学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 13:45:28 ID:uFlgiuKJ0
>>659

英語の単位取れなかった人のための授業
667学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 13:46:18 ID:f/SJWf+DO
>>666
ありがとう!
668学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 13:55:34 ID:rk6F3gjfO
120単位あるけど、逆に残り何取るか悩むな。ぱんきょー安定。環境法は簡単すぎるからまじおすすめだよ。
669学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 14:50:34 ID:ZmHLjHuY0
まなつぅぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅうぅぅぅぅぅぅううううううううぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅ

SKEの次に出すシングルの選抜をドラゲの選手に例えてみたよwwwwwww
これはかなり的を得た例えだと思うよ
松井J=鷹木   
松井R=BBハルク   
矢神=斉藤   
高柳=CIMA   
向田=GAMMA   
木崎=K-ness   
石田=横須賀   
木下=土井   
桑原=フジイさん   
大矢=吉野   
須田=サイバーコング   
中西=新井   
古川=堀口   
若林=ドラゴンキッド   
山田恵=戸澤   

小木曽=望月 
ちなみに小木曽は選抜から漏れてSKEのスレで祭りになったよwwwwwwww

まなつぅぅぅぅぅぅぅうううううううううううううううぅぅぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅうううぅぅぅううううぅぅうう
670学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 15:33:03 ID:075aWXJHO
外国語学部のゼミとか
むっちゃ和気あいあいしてそう 女の子ばっかだし
671学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 15:35:34 ID:TpDHmllK0
地球環境B抽選落ちた・・代わりに健康科学講義か日本文学の歴史とろうと思うんだが
とったことある人、よかったら感想くれないかな
672学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 16:35:45 ID:BRLuCcR2O
>>671
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁw

文学の歴史っていうか友尾先生マジでオススメ
レポート出せば絶対に単位くれる
673学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 16:37:22 ID:kB+q41y70
岡村隆史が10月から復帰
674学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 16:40:27 ID:B/4qPjzU0
女多いと余計ダメだ
675学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 17:00:04 ID:1OYCUv+y0
外語のゼミはインテンシブの延長だからな
メンバー変わらねえwwwww
先輩後輩が入り乱れるぐらいか
676学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 18:22:56 ID:QrGhuqVD0
>>672友尾さんの安定感は俺も太鼓判をおそう。
553の4回だけど
677学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 19:04:41 ID:ZmHLjHuY0
http://picroda.jphip.net/akb48/jphip37593.jpg
これはwwwwwwwwwwwwwww
678学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 19:12:44 ID:uFlgiuKJ0
明日も雨かよ
学校始った途端に…
679学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 19:19:37 ID:8SELvw8x0
当学期制限対象単位数合計が20で止まった…
他に受けたいと思える講義がねえ
でも期制限単位数が24だからもったいない気がするしなあ
680学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 20:05:30 ID:xsNCp7B40
自己アピール対策どうすっかなー
内容見たらペア作業が多くてぼっちには地獄みたいだけど…
681学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 20:28:50 ID:HrmM2zRbP
ぼっちだからそんなもの怖くていけねえ
自己アピールできる部分がなくてコミュ力がないとか俺の人生終わってた
682学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 20:30:18 ID:cgjMFsKz0
ルックス良くなくてもコミュ力ある人いるじゃん
あれは何なの?
683学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 20:43:23 ID:kB+q41y70
あれほど大学でのスキル振りを間違えるなと警告しただろうが
コミュニケーションには1でもいいから先に振っておけと・・・
684学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 20:49:56 ID:Gu8V8jW0O
らき☆すた面白れwww
685学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:04:57 ID:omIWxcty0
>>650
どっちがさきなんだろな。
つまり会議があるからそれを理由にそこで課外活動やれって言ってるのか、
課外活動集中させる時間はあまり授業できないから会議やってるのか。
686学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:05:29 ID:uFlgiuKJ0
このスレで自己アピール対策やった人っている?
どんな感じか聞いてみたい
687学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:31:15 ID:lJJ0zKCiO
自己アピール対策受けます(*^o^*)
688学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:39:16 ID:eBGAT0/Q0
集団レイプした人がいる大学だっけ?
689学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:42:42 ID:jakT5FQy0
京都教育大学をいじめるなよ
690学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:46:52 ID:uuV+3yGe0
★窃盗容疑で京大生逮捕 アルバイト先の90万円

・京都府警川端署は29日、窃盗の疑いで、京都市左京区岡崎西福ノ川町、
 京都大農学部4年仲井崇洋容疑者(22)を逮捕した。

 逮捕容疑は、8月18日午後6時ごろ、同市中京区の信用金庫支店で、
 アルバイト先のバーを経営する会社名義のキャッシュカードを使い
 約90万円を引き出した疑い。

 同署によると、仲井容疑者は容疑を認め、「引き出した金は飲み代と競馬代に
 使った」と供述している。

 同容疑者はバーの店長が8月中旬に店を休んだ際に、キャッシュカードと
 通帳の管理を任されていた。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100929/crm1009291725031-n1.htm
691学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 21:47:10 ID:6UIJTYlS0
GIジェーンおもしれぇwwww
692学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 23:11:55 ID:xLHRKuDH0
京都産業廃棄ぶts(ry
693学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 23:40:40 ID:WPIcTZGb0
語学全部落としました。
他も半分位しか取れてません、
留年フラグでしょうか?@一回生です。
694学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 23:44:30 ID:B/4qPjzU0
俺よりマシ
二回だけど君と同じくらいの単位しかないぞ多分
今期頑張ればいいじゃないか
695学生さんは名前がない:2010/09/29(水) 23:52:58 ID:uFlgiuKJ0
>>693
今から三年秋までは必死で単位取れ
でないと就活始まったら涙目になるぞ
696学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:25:44 ID:7fsFaHtq0
明日大学行くことを考えると吐きそうになる
697学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:28:53 ID:sTkr+6mp0
3セメ時点で半分超えたからこの調子で3回秋にはフィニッシュするか
698学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:33:20 ID:YShyztloP
なんでそんな真面目なのにこんなスレにいるの?
699学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:36:56 ID:PuX8ORdTO
ぼっちだから

でも真面目に勉強がんばってるのに、就活だと
リア充じゃなきゃ評価されないって仕様は本当にひどいよな
700学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:38:39 ID:sTkr+6mp0
公務員とかは?
701学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:40:26 ID:YX6tQbEp0
公務員でも最近は面接重視だよ
702学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:45:01 ID:7fsFaHtq0
Fランに来た時点でどんなに勉強を頑張ってもムダですけど?
703学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:50:41 ID:XvsK4m4T0
せやな
704学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:51:59 ID:BCoLfEVr0
そう言ってるうちは就職できないよ
705学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 00:56:52 ID:YX6tQbEp0
自分の通ってる大学を否定する奴って自分を否定してることになってるって気が付かないの?
周りとは違うっておもってもFランにしか入れなかったのは自分自身だろ
706学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 01:10:07 ID:lJgKDHt20
Fラン生が説教したって何の説得力もねーよ
707学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 01:48:24 ID:N2mmmT/BO
今日の間宮タン
人には1日に5000の癌が出来ている
ソースは新聞の広告です(キリッ
708学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 03:11:55 ID:LhmSZaNI0
劇場版エウレカセブンは糞みたいにつまらなかったがジャーヘッド糞おもしれぇ
709学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 03:12:26 ID:yBTVj6qm0
水曜2限の生産マネジメント応用出席した方いますか?
自分は別の講義出てたんですけど、変更しようと思ってます。

シラバスを見ると期末試験のみの評価と書いていたのですが、
どのような形式だとか、わかる方いましたら教えてください><

また過去に履修した先輩がいましたらどんな感じだったか教えていただきたいで。
横井って先生です。
710学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 04:09:40 ID:PCMxdHZK0
今日、産マネ出たよ。
テストは論述の予定だって。出席点はないけど
毎回クイズが出て答えたら点をくれる
内容は面白そうだからオススメ
711学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 04:31:39 ID:PCMxdHZK0
間宮さん話題に上がってるな
日本の安全保障B出たけど終始よく分からんこと喋ってたw
712学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 06:28:21 ID:oTKQ/+TvO
お前ら秋アニメは何みるの?
713学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 07:26:02 ID:3/RM9hg+O
>>705
まさか産大生しかこのスレに書き込めないと思ってるの?
714学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 07:44:55 ID:lq4jDANa0
ところで、みんな
ゼミはどうだったんだよ?
715学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 09:48:52 ID:4yTA5Mlq0
あー、やっちまった
1限目なのに、今起きた・・・
716学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 09:49:25 ID:N8f2ogyNO
小田先生の
ミクロって変わった授業なの?
717学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 09:55:14 ID:f2f2qNZF0
>>716
俺が去年受けたときは、教科書通りに幅広くやるんじゃなくて
狭く深くやるって感じだった
718学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 10:09:24 ID:6Xg3NzTpO
良薬アサクヒロク
719学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 10:20:27 ID:7IKDHCLxO
なんか学生少ないな
720学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 10:45:35 ID:oTKQ/+TvO
間宮!間宮!間宮ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!間宮間宮間宮タンぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
721学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 10:52:39 ID:4yTA5Mlq0
>>720
やるなら最後までやれよ・・・
722学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 11:14:33 ID:N8f2ogyNO
ありがとー
なんか実験みたいな事する
ってきいて気になってたんだ
723学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 11:16:03 ID:N8f2ogyNO
>>722 だった…
724学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 11:43:53 ID:l9KcDZi+O
経済のゼミってまだ募集してる?
725学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 12:38:40 ID:xNiIsrDgO
>>712
秋アニメは禁書二期が鉄板だろう
あとはそれ町が漫画読んでたし見る、シャフトだから原作レイプになりそうだけど
他は知らん。なにか面白そうなのあるんか?


今年の神山祭はゲスト誰くるんだっけ?
10-FEETってのは確認したが
726学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 12:44:56 ID:5006XNQCO
学園黙示録の2期ってやるの?
727学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 12:48:30 ID:3lTPYy2XO
教科書どこに売ってる?
728学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 12:50:13 ID:oTKQ/+TvO
16号館
729学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 12:56:15 ID:3lTPYy2XO
この学校に16号館なんてあったっけ
さっきから校内さ迷ってるわ
730学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 12:56:25 ID:7IKDHCLxO
大学の教科書高すぎ
薄いのに2000円とか舐めてるだろ
731学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 13:20:47 ID:PuX8ORdTO
ぼっち飯してる時に、集団で前を通りかかるんじゃねえよ糞DQN共

14号館だよ教科書売場は
図書館の後ろから少し離れた辺り
732学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 13:32:03 ID:f2f2qNZF0
普通は次の授業の教室で食べるだろ一人で食べる場合は
733学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 13:39:39 ID:oTKQ/+TvO
俺レベルになってくると昼食は食べずにその金でラノベ買うよ
734学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 13:44:41 ID:7j2mFa2eO
初回の授業って出ないとマズいかな?
言語なんだけど
735学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 13:46:16 ID:f2f2qNZF0
>>734
強いて言うなら
次回の授業で一人で自己紹介をさせられる可能性があるぐらいじゃないか。
736学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 13:59:58 ID:sTkr+6mp0
>>734
次の週行きにくくなるよ
737734:2010/09/30(木) 14:06:38 ID:7j2mFa2eO
>>735-736
ありがとう
体だるいけど頑張ってくる(´・ω・`)
738学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 14:50:29 ID:4xSn1L4bO
何もしたくない
739学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 15:06:39 ID:7fsFaHtq0
無気力は死を招く
740学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 15:13:23 ID:iteCRktr0
久しぶりにきたらえらい勢いあるなこのスレ

結局声優誰くるんだよ
しゅがみはこないのか!?
741学生さんは名前がない:2010/09/30(木) 16:45:54 ID:G5aKTeRrO
>>734
語学は初回からしっかり授業するし出席もとるだろ
742学生さんは名前がない
>>710
ありがとうございます!
助かりました。
講義は静かなのかなー
経営はうるさいのが多い気がする・・・