【TOEFL】英語・TOEICスレ【英検】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
2学生さんは名前がない:2010/06/20(日) 04:04:57 ID:IvDqHtPM0
Podcastでリスニングの練習まとめ @Wiki http://www12.atwiki.jp/janssen-26/
ペンパルサイトまとめ http://yokohama.cool.ne.jp/amifriend/jlinks1.htm

466 名前:むらさき ◆MPEG.wyJwY [sage] 投稿日:2010/05/10(月) 10:35:11 ID:3WdtPGBs0
あと、これも
世界最大級の英語学習サイト http://smart.fm/
英語達人塾 http://canopus.s31.xrea.com/
3ryu:2010/06/20(日) 09:12:38 ID:Sqi2hkYB0
GJ!
4りゅ:2010/06/20(日) 17:57:22 ID:Sqi2hkYB0
よーしやるぞー

とは言ってもしばらく英語の試験を受ける予定は無い
こういう時に基本の勉強をしとくか
まずは単語だな
SVLの10くらいまでは完璧にしたい
本当は12まで全部完璧にしたい

英検一級の単語とSVL12まで全部やったら
2万語くらい行くかなあ
5りゅ:2010/06/21(月) 09:12:21 ID:X1r4IcE+0
むー
やるぞー
6りゅ:2010/06/21(月) 12:13:52 ID:X1r4IcE+0
ねむたい
7りゅ:2010/06/21(月) 12:17:33 ID:X1r4IcE+0
まさにslumberとの戦い
8ぽんちょん:2010/06/21(月) 12:22:49 ID:sXswtGPlO
勉強始めようと思ったが何からやればいいんだよ
9学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 12:26:34 ID:rim7qPYS0
9月までに600いきたい
10りゅ:2010/06/21(月) 12:27:34 ID:X1r4IcE+0
どのレベルかによる
TOEIC500以下なら
DUO
TOEIC600レベルなら
文法特急から
TOEIC700レベルなら
公式から
TOEIC800レベルなら
ALLINONEとか
TOEIC900レベルなら
単語の強化とかかね

あとはやる気にもよる
DUOは結構しんどいから挫折率高い
11りゅ:2010/06/21(月) 12:29:10 ID:X1r4IcE+0
DUOだけで800は行けるかもしんない
やり方にもよるけど

公式で慣れれば800後半まではいける
そのあとは俺もよくわかんないけど
気分転換とか必要だと思う
900と950の差は相当でかそう
俺が持ってないから何にも言えないけど
12りゅ:2010/06/21(月) 12:31:48 ID:X1r4IcE+0
このまま英検一級の勉強してたら
930の壁は越えられる気がしてる
でも950はとても越えられなそう
950越えるためにはLとRそれぞれ475を越え無いといけない

Lが2問間違い
Rが3問間違いくらいまでしか許されないはず
パート5で1問落としてパート6で1問しか落とせない感じ

Lも2問間違いまでしか許されないってのは相当しんどい
パート3,4はおろかパート2で気を抜いたら終わり
13りゅ:2010/06/21(月) 12:32:42 ID:X1r4IcE+0
何より眠たい

とりあえず寝たい
14ぽんちょん:2010/06/21(月) 12:35:21 ID:sXswtGPlO
なんでblogでやらないの?
15りゅ:2010/06/21(月) 12:40:18 ID:X1r4IcE+0
ブログっていうか
このスレが俺のついったーだからしょうがないじゃんね
16りゅ:2010/06/21(月) 12:41:38 ID:X1r4IcE+0
俺が書き込まないとこのスレ速攻で落ちるし
出張の時とか

眠たい
英語やんなきゃ
午後からは死ぬ気でやる!
17学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 12:43:13 ID:quUTdNXDO
3/14 L235R320 T555
5/30 L325R305 T630

奇跡だ…
18りゅ:2010/06/21(月) 12:46:54 ID:X1r4IcE+0
リスニングは試験への慣れが寄与しやすいからな
19学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 14:13:56 ID:uIf1+yH90
L360 R390 T750


(^o^)oh...
怠けまくった割には悪くなかったけど院進希望の文系としてはとても微妙な数字だNE
20りゅ:2010/06/21(月) 15:51:03 ID:X1r4IcE+0
寝とった
750ありゃまーまーじゃね
確かに院誌ギリギリかもしれんけど
21学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 15:54:01 ID:lhkSrY5gO
語学留学(笑)しかのにTOEIC400以下の奴がいたwwwwwwwwww
22りゅ:2010/06/21(月) 15:57:58 ID:X1r4IcE+0
語学留学するだけの実行力があるだけお前よりましじゃね
しゃべれるかどうかも大切だけど
一人で行けることの方がずっと大切だろ
23学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 17:36:03 ID:eEq/zRyr0
>>19
何の院か知らないけど
慶應の法科とか英語なんて配点10%だし
語学の院でない限り専門科目で勝負すりゃいいやん
24学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 17:42:16 ID:4GFxFPVH0
まずいな今月中にDUO終わらせるつもりが大幅にスケジュールが遅れてる。
これはかなりまずいぞ。うん。
25りゅ:2010/06/21(月) 17:45:54 ID:X1r4IcE+0
ロースクールに行く場合は
10%だから他頑張ればいいじゃんじゃ済まないだろ
元々難易度高いし、1点でも多く取らないとみんなギリギリなんだから
26学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 17:57:33 ID:eEq/zRyr0
>>25
アホかよw
法律科目でもぎ取ればいいだけの話でしょ
英語の10%がなきゃ受からない程度しか法律出来ないなら先がない
法科大学は他の大学院と違う、法律家になることを前提としてる
だからたかが10%しか英語に回さないんだよ
適性と法律が出来れば受かるようにあの配点にしてんだよ慶應は
27りゅ:2010/06/21(月) 18:01:46 ID:X1r4IcE+0
ロー受ける人は慶應だけじゃなくてたくさん併願するだろうし
そんな慶應のローの仕組みについて力説されても
28りゅ:2010/06/21(月) 18:05:21 ID:X1r4IcE+0
それに法学部出身でも
2年コースじゃなくて3年コース行く奴も結構いるからなあ

そうなると法律の受験はなくなるわけで
成績とか一般的な科目とかあとは英語だけの勝負じゃんね
29学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 18:22:05 ID:rlbxPs+dP
お久しぶりに復活してる
Duoをpssでやるのってアホかな
本読むのだるい
30学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 19:08:08 ID:crqbGuq40
TOEIC700か英検一級だとどっちが取りやすいかね
大学の単位が免除になるから欲しいお
TOEICなら640でもいいみたいだけど評価が一段階低い

でも640でもいいや、TOEIC640てどんなレベルですか
31学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 19:23:05 ID:rlbxPs+dP
英検準一より下、二級よりちょい上
文系大学生の平均ぐらい
32学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 19:33:12 ID:kbkdbBA30
UDA式なんとかってやつは早急にやったほうがいいの?
あるサイトでやたら持ち上げられてるんだけど
ちなみにTOEIC500以下です
33学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 19:35:18 ID:+1+x/mhE0
100点上がったわやる気出てきたわ
34りゅ:2010/06/21(月) 20:08:42 ID:X1r4IcE+0
>>30
受けた感じだと
TOEIC950点クラスが英検一級
TOEIC700点だと英検2級よりちょっと上って感じだろうね

英検準一級はTOEIC800ちょっとって感じだった
35りゅ:2010/06/21(月) 20:09:30 ID:X1r4IcE+0
TOEIC640点だったら英検二級レベルなんじゃね
36りゅ:2010/06/21(月) 20:11:29 ID:X1r4IcE+0
>>32
UDA式でも何でもいいけど
発音関係はやっとくと後々すごく良い
けど、点数には直結しないよ

この後長いこと英語をやるつもりなら
是非発音の基礎は学ぶべき
ただ、TOEIC700点クラス800点クラスでいいやって思ってるなら
無くてもどうにでもなる

ちなみにUDA式なんてわざわざやらなくても
中学の英語の教科書の最初に書いてある発音の基礎のページ読むだけでもおk
発音の基本が学べればいいだけだからさ
37学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:12:25 ID:rlbxPs+dP
二級は550ぐらいだろ
38りゅ:2010/06/21(月) 20:15:05 ID:X1r4IcE+0
確かに二級はそのくらいかもね
39学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:25:25 ID:cQi6k5NBO
TOEICは800くらいまでなら公式やればとれる
40学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:29:06 ID:Cw4hFYDsO
1年間わりと毎日リスニング続けてもトータル50しか上がってないことがわかった
助けてください;;
41学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:29:48 ID:IKh+99UB0
正直相性じゃね?
俺英検準1級あるけど700点ないし
英単語イパーイ覚えたら準1級取れる。
単語オタは英検だな
42りゅ:2010/06/21(月) 20:37:21 ID:X1r4IcE+0
英単語をいっぱい覚える労力の半分でいいから
公式に費やせばTOEIC800点は取れるから
そういう意味で英検準一級=TOEIC800は妥当だと思うよ
43りゅ:2010/06/21(月) 20:38:59 ID:X1r4IcE+0
>>40
やり方が悪いと思われ
同じ教材を何回も覚えるまで繰り返しやってる?
シャドウイングやってる?

ただ英語を流して聞いても何の意味も無い
意識して、やり続けることに意味がある
あと教材は1つにつきせめて10回は聞かないとダメだと思う
44学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:44:03 ID:Cw4hFYDsO
>>43
NHKのビジネス英会話とラジオ英会話やってて
毎週新しいページになるから復習は1、2回程度です
発声もリピート3回ぐらい。
普通の教材を繰り返したほうがいいの・・・?
45りゅ:2010/06/21(月) 20:47:17 ID:X1r4IcE+0
それは教材が多すぎなんだと思う
ビジネス英会話かラジオ英会話のどっちかに絞って
せめて10回ずつは聞いた方がいい

通学時とか聞けないの?
一日どれだけ聞いてるか分からんけど
聞くだけなら1時間くらいは時間取れるでそ そのくらい取らないとダメな量だと思う
教材的に

そんなに時間取れないなら
もっと楽な教材に切り替えるべき
46りゅ:2010/06/21(月) 20:48:39 ID:X1r4IcE+0
リスニングは覚えるまで聞いてシャドウイングして初めて意味があると思う
リーディングならまだ読み捨てるって感覚はありだけど
リスニングは絶対覚えるまで聞いた方がいいよ

やりすぎってことは絶対ない
20回でも30回でも40回でも聞きまくった方がいい
47学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:49:56 ID:G6PJ5W6k0
あー今週か試験
900はいかなそうだな…勉強してないから
明日は図書館行って勉強しよう…
48学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 20:53:42 ID:Cw4hFYDsO
>>45-46
なるほど
考え方が全然違ってた
とにかく新しいやつに触れるてか量こなせばいい、と
覚えるまで聴きこんだこと無かったです。。
49りゅ:2010/06/21(月) 20:56:54 ID:X1r4IcE+0
もうすぐTOEICか
俺はとりあえず英検一級に時間割こう

そのころにもう一度TOEICに戻ってきたら
950点くらい取れるようになってないかなあ
50学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 21:15:35 ID:eMtfvWQT0
準一級とったお^^
51学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 21:28:07 ID:kbkdbBA30
smartの基礎シリーズをシャドウイングを交えながらやってるんだけど、これだけでもイイ線いけるもんなの?
それともDUOとか買ってやりこまないと駄目かね
52学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 21:44:31 ID:FzqHDjL0O
前回問題所見、初受験、無勉で挑んだ結果確認した・・・


時間全然足りなくて最後20個くらいぬりえした




L210 R240 450だったwwww



金無駄にした\(^o^)/
53りゅ:2010/06/21(月) 21:45:12 ID:X1r4IcE+0
TOEIC的には楽だよね
悪くは無いけど
パソコンつけなくちゃいけないから効率は上がらないと思う

何点目指すかにもよるけど
まあゲーム感覚でやるならいいんじゃね
54りゅ:2010/06/21(月) 21:46:20 ID:X1r4IcE+0
>>53>>51へのレスでつ
スマートFMは悪くないよ
俺は基礎編から応用編までは一応全部やったけど悪くは無かった
ちょっと傾向が古めだけどね
55学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 21:48:23 ID:kbkdbBA30
>>54
一日どれくらいやった?
56りゅ:2010/06/21(月) 21:50:57 ID:X1r4IcE+0
なんだっけかな
あんまり覚えてないけど
とりあえずあのパーセントのやつが100%になるまでやったけど
大体1日1個くらいのペースだったから
4,5時間くらいやったかも
2週間くらいやったらTOEICに関係する奴は全部終わって
アゴスのやつかなんかも終わっちゃったからとりあえず終わりにした


あれって音声付で、忘れたころに出てくるからすごくいいけど
復習出来ないんだよね
単語プリントアウトとかも出来ないし、いざ、復習しようと思った時に出来ないから
すごく不便
電車とかじゃ当然出来ないし
57りゅ:2010/06/21(月) 21:52:23 ID:X1r4IcE+0
一日1個ってのは
基礎編のRを今日はやるぞーって思ったら
ひたすらやって100%にして
次の日には基礎編のLをやって

みたいなことね
応用編じゃなくて上級編だったっけ?
なんかそんなのもやって
最後にアゴスかなんかのやつをやったら大体終わってしまって
他にやることが無くなったから辞めた気がする
58学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 21:53:45 ID:kbkdbBA30
すっげえ気力w
59りゅ:2010/06/21(月) 21:54:13 ID:X1r4IcE+0
スマートFMはすごくすごく良い教材だと思ったけど
PSSやり始めてからは
PSSの便利さに圧倒されてしまったので
もうスマートFMは一切やってない

今はPSSに首ったけ
PSSをやらなくても自分で問題集作れるってだけで十分だわ
60りゅ:2010/06/21(月) 21:56:16 ID:X1r4IcE+0
>>58
DUOを1時間やるのとスマートFM4時間やるのと同じくらいしか中身無いと思うよ
あーゆーのって中身すかすかだからいくらでもできる
実際実力は付きにくいと思うし、定着率も悪いけど
勉強しやすい分、ストレスは少ないし、続きやすいってのはあるよね

DUOの場合は1時間やるだけで相当苦しいからなあ
61学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 21:56:35 ID:kbkdbBA30
PSSってのググってみたけどなんだこれ
スマートとどう違うんだい
62りゅ:2010/06/21(月) 22:00:13 ID:X1r4IcE+0
基本的にはほとんど一緒だけど
自分で色々いじれるってのが違うかな

問題集を作ってそれをテキストデータでアウトプット出来るのが良い
プログラムがたくさん上がってて
各所から簡単に問題集を自作出来る

それをmp3プレイヤーにぶち込むことも可能だから
電車でも復習出来て便利
63りゅ:2010/06/21(月) 22:01:36 ID:X1r4IcE+0
あとは、スマートFMはいつ有料化するかとか
データが消えたらいきなり学習出来無くなったりする可能性あるけど
PSSはフリーソフトで一度ダウンロードしてしまえば、
とりあえず今の機能はいつまででも使えると保証されるわけで
そういうメリットもあることにはある

スマートFMは割と変更が多くて途中でシステム変更させられると
学習者はたまったもんじゃなかったかんね
64学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 22:03:18 ID:crqbGuq40
ありがと、640〜700目指して頑張るか
900とか化物じみたのはいらん

参考書見てくるか・・・
大学受験の知識とか、参考書とか使える?w
65りゅ:2010/06/21(月) 22:04:43 ID:X1r4IcE+0
700目指すなら
とりあえず公式買ってみるのもいいと思うよ

700点なら小手先で余裕で行ける
思ってるよりかなり簡単に到達するはず
公式問題集1冊かって5回ずつやればそれだけで650は堅い
66りゅ:2010/06/21(月) 22:09:07 ID:X1r4IcE+0
まあ5回ずつやっただけで実は3,40時間はかかるんだけどな
10回ずつやれば、確実に50時間以上はかかるだろうし
量的にはそこそこ重いか
67学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 22:38:55 ID:cQi6k5NBO
PSSやろうとしてるやつ、OSがセブンなら自作問題集せっかく作ってもバグる可能性あるよ やめといたほうがいい
68りゅ:2010/06/21(月) 22:48:25 ID:X1r4IcE+0
セブンには対応してないからな
普通にvistaとxpはバグったこと一度も無いよ
69学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 22:57:56 ID:quUTdNXDO
とりあえず院試終わったら公式やりまくって点数アップ狙うか
70学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 23:04:24 ID:zJ0IkFJt0
3月 L190 R175

5月 L165 R360

でリーディングの大幅強化ができたわ
ただリスニングは1ヶ月ほど公式を聞き流してもさっぱり効果なしで殆ど勘でやってるようなもん

自分の耳が難聴ではないかと思えてきた
71学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 23:06:27 ID:G2pUUsfh0
pssってなんじゃらほい?と思って検索してみたら
凄そうだなこれ
72りゅ:2010/06/21(月) 23:10:21 ID:X1r4IcE+0
PSSのメリットは
問題集を自分で作れるところにある
しかもそのツールが充実しているところにある

英検のyahoo英単語集から
単語とその意味と例文を勝手にDLしてくるプログラムが挙げられているけど
それを使えば、1万5千語くらいは簡単に問題集が作れる

そしてその問題集を自作した後
その単語のネイティブの音声をmp3プレイヤーに入れたり
エクセルをプリントアウトして書き込んで勉強したりも出来る

そこが素晴らしいと思うんだよね
タイピングモードとか4択とか色々とモードが分かれてるところも便利
73学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 23:30:45 ID:mzk+EwwUO
次のテスト都合が悪くなって受けられなくなってしまったんですが、
そのまま受験できずにおわるしかないんでしょうか?
74学生さんは名前がない:2010/06/21(月) 23:38:29 ID:+1+x/mhE0
>>73
終わりと思うわ
手紙に書いてなかったか?
75学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 00:06:05 ID:kUbZRwiv0
>>70だけど今日から本気出して今週末のリスニングでどれだけいけるか挑戦してやる
76学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 00:18:06 ID:EfUVM7gCP
>>75
Rはなにしてたの?
77りゅ:2010/06/22(火) 00:19:20 ID:O5JOyUFH0
インフルエンザの奴はさすがにもう終わったの?
78学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 00:27:38 ID:kUbZRwiv0
>>76
公式、澄子本、リーディングBOX
79学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 01:10:44 ID:goTqFpdtO
澄子本と文法特急が楽勝なんだけど、TOEIC本番もあんなに簡単なの?

文法だけにおいて
80学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 01:30:58 ID:Cl4Tj0Ek0
大口ぶっこいて「今回のTOEICは多分750くらいいったわーwww」とか調子こいてたんだけど、
今スコアみたら680(L:375,R:305)だった。
さて、明日どんな顔をするか。
81学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 02:09:36 ID:mxpOadkxO
スコア見たら795だった。

あと5点あれば…。
82学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 02:36:25 ID:hjTVACX10
>>81
これは悔しいな
83学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 02:39:25 ID:xJzUjgxfO
>>73
やむおえない事情なら本部に電話してみろ
俺以前受けれなかった時に電話したら受験一回無料チケットみたいなやつを送ってきてくれたぞ
84学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 03:01:13 ID:goTqFpdtO
>>83
まじ?どんな理由で受けられなかったの?
85学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 07:47:01 ID:zyNrTXQEO
>>74>>83
レスありがとうございます。
電話してみます。
86学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 08:25:20 ID:lHW9MlSuO
卒業用件TOEIC700以上なのに605点しかない
オワタ\(^o^)/
87りゅ:2010/06/22(火) 08:28:23 ID:O5JOyUFH0
ああ
勉強したくない・・・
勉強しなくちゃ
88学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 08:30:07 ID:EfUVM7gCP
最近なんか自信なくしてきた
やってもやっても成長してない気がする
つらいぽ
89りゅ:2010/06/22(火) 08:31:42 ID:O5JOyUFH0
そういう時は単語やろうぜ
確実に単語量増えると楽しいよ

英字新聞読んでも分かる単語増えるし
90学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 08:42:31 ID:EfUVM7gCP
わかったDuoするぽ
91学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 08:44:40 ID:mXZn5oIQ0
92学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 14:46:51 ID:pfLF0/uV0
速読速聴って良い?
93学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 14:54:48 ID:khherYfUO
今日TOEIC IPが返ってきてL295、R200の495だった
これで受けたの3回目で特に何の対策もしてないのに425→455→495と上がっていってるんだけど
多少形式に慣れたらこのくらいは上がるものなの?

ちなみに上がってるのはLばっかりでRはほぼ変化なし
94りゅ:2010/06/22(火) 14:59:24 ID:O5JOyUFH0
100点は誤差の範囲
400点から550点くらいの間は上がっても下がっても
実力の変化は無いよ
95りゅ:2010/06/22(火) 15:00:17 ID:O5JOyUFH0
実力の変化ってのは
TOEIC力の変化ね

形式に本当に慣れてくれば
すぐに600店くらいにはなるはず
50点しか上がって無いなら
たまたまの可能性も高い
96学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 15:10:49 ID:khherYfUO
>>94
そうなのか、サンクス
今日スコア貰った後に近くにいたチャラ男っぽい奴が575点だったとか言ってて負けてるのが悔しいから
ちょっとずつ英語の勉強しようと思う
97りゅ:2010/06/22(火) 15:18:19 ID:O5JOyUFH0
英検の合格点発表きたああああああああああああ

まあ準一級は受かってるだろ
一級は相変わらず自己採点する気も起きないが
98学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 15:23:54 ID:CWMwIfQqO
R225 L200
来週から留学いってくる
99学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 15:34:12 ID:dGCR6d2a0
TOEICブリッヂ158だった
100りゅ:2010/06/22(火) 15:37:16 ID:O5JOyUFH0
600点行ってない奴は
TOEICに慣れて無いだけ

問題形式くらいは慣れてから行こうね
あとどうせ問題最後まで終わって無いんだろうから
時間配分も少しは考えていこうね
リスニング先読みの練習もしようね

全部やったら700点は余裕で行くはず
101りゅ:2010/06/22(火) 15:48:19 ID:O5JOyUFH0
やる気が全く起きない
明日は仕事だあ

やだなあ
仕事行きたくねえ
102学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 16:33:27 ID:UfPm31yO0
L400R445の845だった
今週のTOEIC
103学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 16:40:45 ID:xJzUjgxfO
>>84
地震で電車止まって会場に行けなかった
104学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 18:29:54 ID:goTqFpdtO
おい、りゅよ。
準一のリスニング何点だった?配点教えてくれ
105りゅ:2010/06/22(火) 18:32:45 ID:O5JOyUFH0
え数えて無いから分からないけど
リスニングひどかったよw

リーディングだけでほぼ受かった感じやねw
まあ言い訳にしかならないけど
リスニングって一回逃すと、ばたばたと倒れていくからね

あと何よりも、英検の場合はちゃんと質問文も聞かないとダメなんだなということが良くわかった
106りゅ:2010/06/22(火) 18:38:32 ID:O5JOyUFH0
Rは
1が21/25
2が5/6
3が18/20
で44点/51

Lは22/34かな?
とにかく足して66点だった

英作文が14点満点で
合格点が70点だから
4点取れてれば受かる算段
107りゅ:2010/06/22(火) 18:39:51 ID:O5JOyUFH0
Lは間違いだらけで
パートごとに採点してない

Rは1が4問間違いだったものの
他は1問ずつしか間違えて無いしそんなもんかって感じ

Lはぼろぼろ過ぎて復習する気すら起きない
全く読み返してない
108学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 19:14:39 ID:goTqFpdtO
やっぱTOEIC850あればリーディングは余裕なのか。

英検のリスニングはTOEICのリスニングパート3・4と比べてどうだった??
109りゅ:2010/06/22(火) 19:31:51 ID:O5JOyUFH0
同じくらいな感じかなあ
ただ、TOEICの場合は問題文読む必要が無い
選択肢だけ読んでれば大抵意味が分かって
選択肢読みながら聞いてる最中に答えをメモ出来るのに対して
英検は割とひねくれてるね
そこは慣れの問題もあるかもしれないけど

ようするに例えば
アメリカ人の話が出てきて、アメリカ人はこんな性格である
それに対して日本人は豆でどうこう
みたいな文章だった場合に
TOEICだとアメリカ人に対しての問題しか出ないけど
英検だと日本人はどういう性格か?みたいな問題が出たりする

だから広く聞かないといけないからめんどくさいかもしんない
110せぶ子 ◆ASgMSM1BZ. :2010/06/22(火) 21:32:39 ID:0itNP8v3O
5月のTOEICの結果
L440 R415で855
Aランクとやらに到達せず…
111りゅ:2010/06/22(火) 21:34:25 ID:O5JOyUFH0
それは惜しい
でもその辺から先ってめちゃくちゃ大変そうだよね
112せぶ子 ◆ASgMSM1BZ. :2010/06/22(火) 21:51:23 ID:0itNP8v3O
文法わかんね
ってか、分かってるつもりでも間違える
113学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 22:05:39 ID:kUbZRwiv0
>>100
お前のスコアが高いのは認めるけどめちゃめちゃ言いすぎ
もう少し考えてからレスしろアホ
114りゅ:2010/06/22(火) 22:10:01 ID:O5JOyUFH0
いやがちで公式1冊買って10回やれば700点行くと思うけど
だって10回やるって言ったら相当大変だよ?
1回受験が2時間で2回分あるんだから
試験時間だけで40時間

答え合わせと復習入れたら60時間は平気でかかると思うが
それをやりきれた頃には余裕で700位行くだろ
むしろやって行かない方がおかしいだろ
115学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 22:16:28 ID:kUbZRwiv0
もちろん自分の体験談なんだろうな?
116りゅ:2010/06/22(火) 22:20:12 ID:O5JOyUFH0
俺は3回ずつくらいしかやってないけど
4冊持ってるから
実質12回分くらい

TOEIC対策は公式と文法特急くらいしかやってないから
それで860までは行けるよ
117学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 22:21:42 ID:nnP80AteO
L390R460の850だった
リスニングが夏休みの課題だな
118りゅ:2010/06/22(火) 22:23:34 ID:O5JOyUFH0
いや4回ずつくらいはやったかも
4冊目のやつなんかは5,6回やってるから
平均すると5回近いかもだね

とりあえず公式やっとけば900までは取れると思う
そこから先は別の勉強が「必要だけど
119せぶ子 ◆ASgMSM1BZ. :2010/06/22(火) 23:16:15 ID:0itNP8v3O
公式は高いから買ってねえわ
120学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 23:20:51 ID:goTqFpdtO
繰り返しやることに疑問を感じる。そもそも答え覚えてしまうだろ?

答え覚えてるのに繰り返しやって何の意味があるか教えて欲しい。

澄子本二冊、文法特急、公式を繰り返したら余裕で800以上取れるのか?
(-_-#)
121学生さんは名前がない:2010/06/22(火) 23:27:40 ID:goTqFpdtO
繰り返しやるってことは分からない単語も完璧に覚えて、解答までのプロセスが完璧にわかってるてことだよね?
122りゅ:2010/06/22(火) 23:28:47 ID:O5JOyUFH0
リスニングを一字一句覚えちゃうならまだしも
選択肢のどれが答えだったかを覚えちゃうだけだろ
聞き取れるようになったなら1.5倍速でも本当に聞き取れるかやってみりゃいいじゃん

澄子本は俺は必要ないと思う
昔ならまだしも
最近は傾向から結構外れてきてるし
解説ないし俺はそんな好きじゃない
123りゅ:2010/06/22(火) 23:33:32 ID:O5JOyUFH0
公式1回分だけで1万超の単語が乗ってるらしい
1冊やったら1万2,3千語くらいカバーしてるんじゃね

やり方は人それぞれだし
好きなようにやればいいけど

まずは3回くらいやってみればいいよ
そうすればなんとなくわかるよ
まずは模試を一度くらいといてから考えなよ
一度もTOEICの試験受けたことないんでしょ?
124学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 00:05:18 ID:kZJC3wPZP
シャドーイングついていけない
りゅはどんな環境でやってるの?
125学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 01:43:33 ID:X/8QikD60
>>123

このスレよく覗かせてもらってて初レスするんだが
PSS8っていうの落として初めてやってみたんだが
発音がぎこちなすぎないか?
機会音声だから割り切れ と言われればそれまでだけど
で、あのソフトで英検準1級の単語はカバーされるの??
126薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 02:03:29 ID:zuOhNmQv0
↓【2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者=自民党清▲和貝】↓
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
127学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 03:57:23 ID:wC5mrooZO
PSSでカバーすると考えるより、自分用に自作問題を作れるって見方のほうがいいかも。実際PSS内にある準一の単語は古い気がする。
128学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 16:30:24 ID:KjUyidf9O
ネタバレ無いの?
129学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 16:43:39 ID:xP3S8+2p0
ギリギリ院試の英語満点確保
130学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 21:25:45 ID:y3Xyfzz80
TOEIC400点ってどのぐらい簡単なの?
131学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 21:33:52 ID:v3akTa/r0
>>130
ほとんど塗り絵の域
132学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 21:35:34 ID:y3Xyfzz80
今日初めてTOEIC受けたんだけど時間が足りなくてリーディングの最後の10問くらい読めなかった
133学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 21:41:20 ID:XIXkI3US0
>>132
力不足
134学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 21:59:17 ID:IL8wVYcF0
>>132
パート4なんて大して得点源にならないから捨ててリーディングにまわせよ
135学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 22:13:25 ID:01Fn1QRs0
ここなんの参考にもならない糞スレだわ
136りゅ:2010/06/23(水) 22:21:36 ID:EH+W1V8o0
>>124
早すぎるんだと思う
ゆっくりからやったら?
発音なんてどんなにゆっくりやったってうまく発音するのって難しいんだし
速くやる意味は無いと俺は思ってる

>>125
俺はネイティブの音声居れちゃってるから(コウビルドの英英辞典ね)
あれなんだけど
デフォルトのままだと発音は悪いね
英検準一級は余裕でカバーできる
ヤフー英単語超から問題集を作るためのプログラムがアップされてるから
それを使えばいいんだけど
最初はなかなか難しいかもね
137りゅ:2010/06/23(水) 22:22:46 ID:EH+W1V8o0
>>132
最初で10問たりないだけならむしろ上出来な方だと思う
リスニングの最初の時間はパート5を解くのがデフォ
それで15問くらいやっておけば
それだけ時間が短縮されるよ
138りゅ:2010/06/23(水) 22:54:25 ID:EH+W1V8o0
時間内に終わるようになったころには
700点くらいは取れるようになってると思う

時間内に終わらないってのは逆にいえば明らかに伸び白があるんだから
喜んでもいい
139学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 23:18:17 ID:kwkWcOurO
英語使用されてる某アジアの国に住んでたけど、発音ややおかしいみたい。
アメリカとかイギリス帰りの帰国子女が羨ましくて仕方ない。
140学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 23:29:22 ID:9l7qFz4B0
シンガポール??
141学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 23:32:56 ID:NQ8Ks5Lz0
シャドーイングって自分の声と被って音声をよく聞き取れないんだがやり方がおかしいの?
それともヒソヒソ話するときみたいな声でやるの?
142りゅ:2010/06/23(水) 23:37:08 ID:EH+W1V8o0
何十回も聞いてるから
聞くまでもなく、ほぼ暗記出来てるんだよ

あともちろん最初のうちはワンテンポおくんだぞ
暗記系短文集とかの場合は暗記して同時に発音がベストだけど
143りゅ:2010/06/23(水) 23:38:19 ID:EH+W1V8o0
今やってみて思ったんだけど
暗記してなくても普通にできるな

慣れじゃね?
ちなみにイヤホンでやった方がやりやすい
別にイヤホン使わなくても出来るけど
144学生さんは名前がない:2010/06/23(水) 23:43:31 ID:kwkWcOurO
>>140
あと東南アジアのもう一つの方。
145学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 00:36:36 ID:paXyVK8B0
D
146学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 00:37:52 ID:paXyVK8B0
ミスった
DUOって一日何セクションくらいがベストなんだ?
一つじゃ少なすぎるよな
147学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 02:08:35 ID:ys1aW6DiO
あー全然勉強してねー
いま850だが、就活までに900いきたい…
あと3日勉強しなきゃ
148学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 02:12:04 ID:LTzYDVbuO
なんであと3日?
149学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 02:13:22 ID:lAvc6+Rg0
あと3日後にTOEIC試験だからだよ
150学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 11:56:12 ID:OTVtU//iO
数ヶ月前無勉で受けて620点だったんだが、ここ1ヶ月で単語帳と参考書仕上げて今TOEICテストboxをLR通してやったら590点だったオワタ
151学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 11:57:28 ID:2+B+4MPIO
5/30でL325R305のT630だったんだが、できれば秋くらいに730くらい取りたい

確実に取るための勉強法を教えてください
Rがどうしても残り10問くらいで終わってしまう…
152学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 12:01:00 ID:tflKiugT0
何でお前らそんなにリスニングとリーディングが同じくらい取れるの?
俺なんてリスニングがリーディングの半分しかとれないのに
153学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 12:09:07 ID:2+B+4MPIO
>>152 151だが3/14ではL235R320だった
自分の中ではLよりRのほうが得意と思ってる
154学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 12:14:34 ID:tflKiugT0
リスニング対策何してたんだよ
155学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 12:20:51 ID:2+B+4MPIO
DUOの別売りCDを電車で聴いてた
あとはアルクの2ヶ月で730点の参考書を半分くらいやった
156学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 21:18:13 ID:EbQwZS+O0
俺は逆にL380なのにRが200
157りゅ:2010/06/24(木) 22:01:24 ID:pMEhb7Zv0
>>146
1セクションやるのにどんなに集中してやっても3時間はかかるぞ
2セクションもやったらかなりへとへとになってしまう
1セクション1時間とかで終わらせてるならやり方が全然たりない

発音リスニングシャドウイングはもちろん
日本語→英語もすらすら出てくるようになるまでやらないと意味無いぞ
158カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/06/24(木) 22:03:10 ID:bjgvV/EtO
めんどくせえ
159学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 22:05:58 ID:ttJjxHNH0
>>157
コツを教えてくれ
単語は見出し語にサッと目を通してあとはひたすらシャドーイングでいいのか?
160学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 22:09:38 ID:ttJjxHNH0
つーか一日でそこまで持っていっても30セクションくらいになったら最初のほう忘れてね?
161りゅ:2010/06/24(木) 22:13:33 ID:pMEhb7Zv0
DUOは俺はまさにこのサイトの通りにやったよ
http://d.hatena.ne.jp/bambix/20070417/1176800683

このサイトの筆者は一日6時間やれば1日1セクション終わるって書いてるけど
俺は6時間もかけれなかったので、まとまった時間は3,4時間程度
残りは電車とか、とにかく時間ある時に覚えまくるって感じでやった
162学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 22:24:56 ID:ttJjxHNH0
一日6時間とかどこの暇人だよ
163学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 23:37:13 ID:8ZEvY4NuP
複数形にtheってなんでつくの?
the schools in japan と schools in japanではなにがちがうの?
164学生さんは名前がない:2010/06/24(木) 23:43:08 ID:y+Gj/jJ70
schoolsの中の更にある特定の集合について話してる時はtheが付くんじゃね
その場合はその文の前に、どういう学校についてか言及してるはず
冠詞無い方は学校なら何でもいいか、学校という機能(概念)について表現してるとか

冠詞は難しいからハッキリとは分からん
165学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 18:36:49 ID:14qDKwoU0
疲れた
166学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 18:40:07 ID:5tYH0lSeO
院試の為に受けてるけど370しかない死にたいw
あさってのTOEICに賭けるw
167学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 19:32:32 ID:kd2VyPU/O
DUOに載ってるような短文でシャドウイングや音読しても意味ない。せめて一分はあるスプリクトでやらないといけないよ。単語暗記にせよ、シャドウイング法にせよ英語上達完全マップにやり方全部書いてるから見てみろよ。
168学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 20:34:20 ID:u/GCKdgoP
まじかよ
四行のシャドーイングばっかしてたぜ
169りゅ:2010/06/25(金) 21:53:31 ID:pg7S0qgP0
>>167
意味無いわけ無いだろ
そんな長い文章正確に発音することできんのかよ

普通の日本人だったら
This is a pen.だけでもきれいに発音するのは相当大変なはず
1個の文章を完全に自分のものにするってのはめちゃくちゃ大切だと思うよ
170りゅ:2010/06/25(金) 21:54:12 ID:pg7S0qgP0
英検準一級受かってた
一級は落ちてた
一級は不合格A

とりあえず準一級取って会社から5万円貰うか
171学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 22:25:27 ID:kd2VyPU/O
意味ないは言い過ぎたけど、起承転結ある文をリスニングするなら普段から40秒から1分くらいあるスプリクトでやったほうがいい。こっちのほうが効果ある。短文なんてほぼ意味ないよ、少なくとも俺は意味なかった。
172りゅ:2010/06/25(金) 22:29:52 ID:pg7S0qgP0
リスニングとシャドウイングは全然別物
シャドウイングってせめて20回は繰り返さなくちゃ意味無いと俺は思ってる
1分の文だと相当大変だけど、それを本当に普通の人がやれるかって話だと思う

シャドウイングって基本的にその文自身を自分のものにするためにやることだと思うから
暗記出来て、自由自在に使いこなせるようにならないともったいないと思う
173学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 22:34:35 ID:SFlgJM5M0
合格おめでとうございます。

僕も英検2級受かってました。
174りゅ:2010/06/25(金) 22:34:58 ID:pg7S0qgP0
別にどんな文でもいいんだけどさ
たとえば
Take it easy. I can assure you that everything will turn out fine.
って文がDUOの2番目に出てくるけど
I can assure you that ~ってフレーズを自分のものにすれば
そのフレーズを聞いた瞬間に理解できるようになる
もしそれが例え、すごく早くて アイキャシュアザっ って感じにしか聞こえなかったとしても
このフレーズが浮かぶようになる

ターンアウトファインも完璧に自分のものになっていれば
別にアウトが聞こえなくてもいいんだ
ターナファインとしか聞こえなくても、このフレーズが自分のものになってれば
ターナファインって聞いただけでターンアウトファインだって分かる

それが短文をシャドウイングする意味だと思う
175学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 22:36:03 ID:SFlgJM5M0
ちなみにtoeicのスコアは480点でした。
176りゅ:2010/06/25(金) 22:37:08 ID:pg7S0qgP0
>>173
そちらこそおめでとう
俺も次は2級受けようかなあ
2万貰えるんだよね
177学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:04:07 ID:kd2VyPU/O
>>174
Duoやりこんだよ。ただDuoはシャドウイング向きじゃないわ、あれは聞くだけで耳につくし。高校から社会人になってからも聞いてるから当たり前か。ターナウトなんかどのスプリクト読んでても出てくるし、やっぱ短文よりある程度長い文をするべき。Duoは聞いてるだけで十分
178りゅ:2010/06/25(金) 23:10:07 ID:pg7S0qgP0
聞いてるだけって選択肢が無いと思うんだけど
あんな短文聞いただけじゃ何にも訳にたたんだろ

聞くだけの方が楽に決まってんだから
1分超の文章はシャドウイングやって短文は聞くだけって
さっぱり意味がわからん
179りゅ:2010/06/25(金) 23:14:25 ID:pg7S0qgP0
つか高校から社会人になってもDUOってどんだけDUOやってんだよw
つか大学はなんだよって気もするし
何年間DUOやってんだよw なんかお前おかしいだろ


ってここまで言っておいて
TOEIC950点クラスの上級者だったらまじすんませんしか言えないけど
180りゅ:2010/06/25(金) 23:19:18 ID:pg7S0qgP0
高校3年から社会人1年目までだとすると全部で6年間
1日30分DUO聞いたとすると
2日で1周だから、1年で180回
6年かけて大体1000回聞いた訳か

そりゃそんだけ聞けばシャドウイングするまでも無く使いこなせるだろうけど
普通の人は1000回も聞くまでまってられないんだよ
分かるだろ普通

いかに少ない時間で使いこなせるようになるか
って点も割と重要だと思うし
181学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:22:22 ID:o+05ICLx0
DSの公式ソフトやってたら、700前半から800後半まで逝けました。
でもここから先は何か別の方法が必要かも。
182学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:27:32 ID:5tYH0lSeO
DUO持ってるけどこれ1000回も聞かなきゃいとかマジかよ・・・!
183学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:32:01 ID:kd2VyPU/O
高校二年から社会人三年まで。たまにあのDVD見たいな〜みたいな感覚でCD聞いてる。高校時代に聞き込んで、あとは定期的にやれば絶対忘れないわ。ただその繰り返しをDuoでやるより、ある程度の長文でやったほうがいい。
184学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:34:25 ID:HvyL0JmkO
りゅはTOEICスレの良心。
185学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:40:17 ID:kd2VyPU/O
義務感あったらサイクルはませない。何の気なしにやるのが一番。オレは映画が好きだから英語も好きになった。英検もTOEICも持ってないし、取る気にもならね。
186りゅ:2010/06/25(金) 23:42:25 ID:pg7S0qgP0
ある程度の長文でやれるだけの能力と時間がある人ならいいけどさ
長文になればなるほど、一つ一つの文の完成度は減るわけで
最小限度の時間と労力で出来る限りの文の形とか単語とかを覚えようってのが
DUOなわけで、だからDUOが絶賛されてるわけでそ

そりゃ同じ熟練度になるんだったら
短文よりは長い文やった方がいいよ
大は小を兼ねるんだから当たり前
でも世の中の大半の人は勉強が好きじゃない
英語の勉強も好きじゃないし、基本的に苦痛
短ければ短い方がやりやすいし、世の中の大半の人はDUOでさえ最後までまともにやれない
187りゅ:2010/06/25(金) 23:44:17 ID:pg7S0qgP0
TOEICは持ってないし、取る気も無いし、映画見て楽しく勉強するのが好きなら
最初から、短文をやるのは効率悪いとか効果が薄いとか言うなよw

楽しいのが一番とか言うなら
最初から、やりやすいやつやれって言えばいいだけだろ
ちょっとお前いくらなんでも支離滅裂だぞ
お前が短文やったら効果ないっていうから色々考えたのに
結論は、ノルマ決めずに楽しくやるのが一番いいかよ
188学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:45:03 ID:u/GCKdgoP
シャドーイングって俺が喋ってる間、英語の発音聞こえないんですけど
イヤホンしたら俺の発音聞こえないしどうしたらいいの
189りゅ:2010/06/25(金) 23:47:08 ID:pg7S0qgP0
あとTOEIC受ける気も起きないとか
ノルマ決めたらダメとか
そういうこと言う奴は俺は大抵信用ならないと思ってる

大体勉強に限らず、何でも大抵のものはある程度の苦痛を伴うもんだよ
そんな楽にやっててみんな英語しゃべれるようになるなら
全員ペラペラだろ
苦しい思いして、試行錯誤して、
ノルマ決めて、自分に厳しくして
それでようやく結果が伴うんだ

好きなようにやってりゃそれだけで結果が出るなんてそんなこと言う奴はうそつきか天才か
結果も出て無いのに結果出たと自負してるだけのアホかのどれか
190りゅ:2010/06/25(金) 23:51:19 ID:pg7S0qgP0
勉強は苦痛
ゲームより勉強の方が楽しかったら
ゲームなんて世の中に売れるわけ無い

やらなくて済むならだらだらしてた方が絶対いい
少なくとも東大の人間は大抵そう言ってた
苦しいし、めんどくさいし、嫌だけど
でも、頑張るんだ だから結果が出るんだ
191学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:59:07 ID:kd2VyPU/O
>>187
全てが楽しくって訳じゃないよ。それは俺だけの話しで誰にも当てはめてないし。Duoは効率重視なことはもちろん承知だけど、見出し語勉強したところでTOEIC650前後しか取れないなら効率の面で考えても微妙だろ。
192りゅ:2010/06/26(土) 00:01:37 ID:gEXlkyQR0
TOEICの点数はお前は気にしないんじゃなかったのかよ

俺はDUOの勉強はTOEICに限らず英語の勉強するなら最短に近いくらい
早くて楽な道だと思うよ
それでも十分すぎるくらい険しいけど

大体お前TOEIC受ける気も起きないとか言いながら
650点をバカにするだけの力あんのかって話なんだけど
言ってることかなりおかしいよさっきからお前
193りゅ:2010/06/26(土) 00:03:59 ID:pg7S0qgP0
大抵の大学生は650点とか700点とか750点とか
そのレベルを目指して英語を始めるんだよ
TOEICなんて受ける気にもならないなんていうような奴に
650点にしかならないなら意味無いなんて言われたく無いわ

点数なんて気にしないで楽しく英語勉強しましょうってなら
映画でも見てればいいんだよ
別に俺はそれは全然否定しないしいいいと思うよ
点数求めないで英語に少しふれて、それで満足するのも全く悪くないと思うし
194りゅ:2010/06/26(土) 00:05:10 ID:gEXlkyQR0
大体社会人になってるくせに
TOEIC受ける気も起きないって時点でおかしい
大抵の企業じゃ今はTOEICが必要とされていて
就活や昇進でどんだけTOEICが大きい役割を果たしているか
知らないわけ無いんだし、明らかにおかしい

つか頭がおかしい
195学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:05:41 ID:kd2VyPU/O
TOEIC受けないことに関しては仕事柄の問題もあるしな。普通の社会人なら土日はあるけど 俺は予定が簡単にあわないからな。 てか別にTOEIC必要ないだろ
196学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:08:23 ID:xzcC4GXl0
184 :学生さんは名前がない:2010/06/25(金) 23:34:25 ID:HvyL0JmkO
りゅはTOEICスレの良心。

とかほざくせいで糞コテが大喜び
197りゅ:2010/06/26(土) 00:08:53 ID:gEXlkyQR0
じゃあ必要ないよ
もうそれでいいよ
めんどくさい
俺は英語やんなきゃ とりあえず単語覚えなきゃ
一級に向けてまたやらないとなあ
198りゅ:2010/06/26(土) 00:09:43 ID:gEXlkyQR0
両親の間違いだろあほか
このスレはずっと俺のすれだからな

このスレ=俺のブログだから
お前ら俺のブログに来てわざわざコメントしてるようなもんだよ
199学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:10:24 ID:LVDMvMa4O
え、だから別に一般企業に勤めてる奴を否定してないし、誰かがTOEIC受けることも否定してないよ。ただ俺が受けないって言ってるだけ。今の論点はDuoのシャドウイング効果についてだろ?

200りゅ:2010/06/26(土) 00:11:55 ID:gEXlkyQR0
DUOも効果無いでいいよ
めんどくさくなってきた
201学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:12:40 ID:2M2DQTNwO
発音ってどおやったら良くなるの?
たまに帰国?とか留学してたの?って言われるからカタカナ英語ではないとは思うけどなおしたい。
202りゅ:2010/06/26(土) 00:13:37 ID:gEXlkyQR0
>>201
英語上達完全マップに全部乗ってるから
買うといいよ
203学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:19:44 ID:LVDMvMa4O
つうか2ちゃんねるのTOEIC検索で君のブログが出てくるって誰も分からないよw
204りゅ:2010/06/26(土) 00:21:09 ID:gEXlkyQR0
社会人のくせに新参かよ
205りゅ:2010/06/26(土) 00:22:31 ID:gEXlkyQR0
高校=社会人って
もしかしてやっぱり大学出て無いって意味?
高卒ってこと?
大学生活板って意味わかる?

そこからして疑問なんだけど
206りゅ:2010/06/26(土) 00:23:20 ID:gEXlkyQR0
高校ー社会人ね
=に特に意味は無い
まあ別になんでもいいんだけど

俺の前レススレに来て暴れられても
エンドレスんあんだけどな
207学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:31:33 ID:6Bu+YZo2P
sleeping too much is no more healthy than eating too much

I know better than to go sailing without a life jacket

We respect him none the less for his faullts

これ訳せるかー?がはは
208学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:31:33 ID:GdjwtNgz0
このおっさん書き込みすぎや
209学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:36:51 ID:LVDMvMa4O
>>207
高校文法の最たるもの
誰でもできるよ
210学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 00:41:26 ID:LVDMvMa4O
東大だかなんだか知らないけど、高卒を馬鹿にするのは良くないと思うよ。少なくともこのスレで君を慕ってるヤツがいてるんだから。俺はちゃんと大学でてます。暴れる気はないし、君専用のスレだとも知らなかったW
211りゅ:2010/06/26(土) 04:43:56 ID:gEXlkyQR0
ねもい
勉強するかあ
212学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 05:23:50 ID:U2E4OHIh0
ノー勉、初試験で425点は・・・・・
L280あるのにRがwwww語群がたりな過ぎる・・・・やべぇwwww

9月までにRあげなきゃ・・・・
213りゅ:2010/06/26(土) 05:41:06 ID:gEXlkyQR0
だから400点台の人は
テスト形式に慣れることの方が大切だって
214学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 09:34:41 ID:LeP8a2rBO
今L280R350だけど7月の試験で700いきたいなあ
院生だから英語は1日1時間くらいしか時間とれないけどどうにかなるか
215学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 16:38:03 ID:GdjwtNgz0
そろそろ公式問題集やるか
216学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 17:35:13 ID:jKBCvbpT0
明日TOEICだけど、今更なにやればいいの?
去年無勉で受けてL250R350ぐらいだた
今回はちょっとばっかり勉強したお。
問題集図書館から借りて形式も把握してる
217学生さんは名前がない:2010/06/26(土) 20:58:23 ID:GdjwtNgz0
やべ、やる気でねえ
218りゅ:2010/06/26(土) 21:45:37 ID:gEXlkyQR0
模試何回も受けるしかないじゃんね
2時間の使い方って結構難しいよ
形式を知るtってことは、ちゃんと時間配分も決めて
何をどれだけかければいいか分かるってことだし、
もし長文でニュース記事が来たらどうするとかも把握しとかないと
ニュース記事だけやたら時間かかったりするから、時間たりなくなる
219学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 00:04:06 ID:9gSLQDCeP
俺がしてたシャドーイングのレベル高すぎたのか。まったくついていけなかった
文字どおりの中学レベルから始めたほうがいいんだな
いそがば回れだ。nhkラジオ基礎英語1注文したぜ!!
220学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 08:07:28 ID:I4DodVLB0
やべー今日じゃん
リーディングの問題集一回分やっただけだorz
221学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 12:04:45 ID:+auO502BO
受付10分くらい遅刻しても許してくれるかな
222学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 12:07:06 ID:ZB0dYwr00
完全アウトだよ 残念でした
223学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 12:11:52 ID:bii8kP0yO
はう、あばうつ、とーでぃ とはどんな意味ですか?

なんて返せばいいですかね?
224学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:10:46 ID:spp2i6jAO
コンサートチケットのpieceてどういう意味?
225学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:20:59 ID:tJvjyhSeO
今回ムズくね?;;
226学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:24:49 ID:xXZQWBEfO
難くはなかったけど、完全に準備不足だった:;
227学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:27:35 ID:tJvjyhSeO
てかなんで時間こんな短いの?;;
いつも時間が足りなさすぎる・・・
228学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:32:30 ID:78rOfzzYO
今3年で、5月に無勉でtoeic受けたんだけど
スコア550ぐらいだった

やばすやばす
院入試のために730とらねばならぬ
229学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:38:06 ID:nguw8iCQO
5月、6月受けたんだけど6月のスコア発行後に5月のスコアを再発行することは可能?
230学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 15:48:00 ID:J5mgzRvZ0
トーイックってこんなに難しいの?
231学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 16:21:18 ID:+OsXqW6P0
リスニング420なのにリーディング280・・・。
1年間でリーディングスコアに目立った変化なし
どうすればいいのか・・・。
自分的にはまず語彙力なのかと思うが・・・
232学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 16:26:40 ID:d4xJHUFvO
>>231
逆になんでリスニング400とれるのか聞きたい
俺は真逆
リーディングは単語覚えてpart5対策の文庫やったら400いったけどリスニングは…
233学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 16:30:32 ID:I4DodVLB0
あー時間たらんかったわ
900は無理だな
234学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 16:50:05 ID:xtiQO/KaO
リーディングのラスト10問に全部2をつけてから解き始めた俺に死角はなかった
235学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 16:50:21 ID:+auO502BO
物は試しに受けた。初受験で15分余ったぞ。900はかなり余裕だろ。つか、700,800で停滞してるやつってただ単に英語に触れる機会少ないだけだな。
遅刻も延着証明もらって難を逃れられたし。TOEIC余裕
やっぱトフルだな
236学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:32:33 ID:ajVzVWQU0
>>224
一編の作品、という意味があるみたい
俺はその直後の"one of my favorite"っていう曲とかに対してネイティブがよく使うらしい表現から判断したけど
237りゅ:2010/06/27(日) 17:32:44 ID:ZDlr7sHH0
>>229
もちろん可能だよ
ただ2年間くらいしか発光出来無かったと思うから
早めに発行すべし

>>231
リスニングそれだけ取れてるなら
語彙力が問題なんじゃなくて、文法の解き方と
時間の使い方が下手なんだと思われ
語彙力無かったらリスニングはもっと悪い
238りゅ:2010/06/27(日) 17:33:52 ID:ZDlr7sHH0
>>232
リスニング低い人は大抵先読みが下手
慣れてくると問題文と選択肢を先読みしただけで
音声聞く前に大抵2択くらいに絞れる
239りゅ:2010/06/27(日) 17:35:23 ID:ZDlr7sHH0
俺もTOEIC受ければよかった
受けたら受けたでめんどくさいけど
受けないと受けないで、寂しい気持ちになるな
240学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:36:35 ID:I4DodVLB0
リスニング450だった前回
241学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:37:25 ID:ajVzVWQU0
>>238
>慣れてくると問題文と選択肢を先読みしただけで
>音声聞く前に大抵2択くらいに絞れる

おいこんなの初耳だぞ
どうやってやんだよ
242りゅ:2010/06/27(日) 17:39:25 ID:ZDlr7sHH0

何をいまさら
公式何回かやればTOEICの傾向くらいつかめるだろ

もちろん毎回2択に絞れる訳じゃないよ
時間の選択肢とか
地名とか
そういうのはもちろん全然絞れないけど
そういうのは簡単じゃん
243学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:40:00 ID:ajVzVWQU0
そういえば今日の会場は酷かったな
教室そのものはなんともなかったんだがババアどもが音声が小さいだの、大きいだの、寒いだの、と凄くウザかった
ババア隔離教室設けろよ
244学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:40:55 ID:ajVzVWQU0
>>242
じゃあどういうときに絞れるか教えてよ
公式vol4あるから問題示してくれても構わないよ
245りゅ:2010/06/27(日) 17:46:03 ID:ZDlr7sHH0
じゃあ
ボリューム4の公式のテスト1のパート3の問題の1個目で言うとだな
41〜43の問題文と選択肢にバーっと目を通すだろ
持ってない人のために簡単に和約すると

41.この会話はどこで行われていますか?
A車の修理店
B駅
C教室
Dチケット売り場

42.この女性は彼女が何をしたと言っていますか?
Aスケジュールをチェックした
Bプレゼンを用意した
Cパーツを準備した
Dチケットを予約した

43.彼は何で喜んでいますか?
A友達が彼を助けてくれると言ったから
Bコストが安かったから
Cチケットがまだ使えたから
D時間通り付けそうだったから
246学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:48:17 ID:J5mgzRvZ0
Rのpart5って文法的に読まないでどんどんぶっこんでOKなの?
247りゅ:2010/06/27(日) 17:50:40 ID:ZDlr7sHH0
ここまで書いて、まあこの問題を選んだのは微妙だったかなとも思ったけど
一応、解説すると

問題を見た感じ、男性と女性が出てきて
会話をしていて、そこで女性が何kをしたと言っている
TOEICは複雑な状況ってのはほとんど出ないし
大体簡単な状況の問題しか出ないから
選択肢を読んだだけだと
41の教室って選択肢は無いなと分かる

42と43の選択肢にチケットという言葉があるので
41の答えはチケットを使うところ
すなわちチケット売り場もしくは駅が怪しい

この問題の場合は
42にプレゼンって言葉が出てくるので教室ってのを消しきれないんだけど
でもまあ、チケットって2回も出てくるし、きっと本文でもチケットって単語が出てくるんだろうな
って分かるだろ
そうすると
42もAかDらへんかなーって思うわけで

43はこの時点では全く絞り込めないけど、なんとなく流れを想像できるよね
おれはこの問題何回も聞いちゃって答え見て無いけど答え覚えちゃってるからちょっと卑怯なんだけど
248りゅ:2010/06/27(日) 17:51:40 ID:ZDlr7sHH0
>>246
文章読むと時間間に合わないから
文法だけで2,3単語だけ読んであとは答えどんどん埋めた方がいいよ
249りゅ:2010/06/27(日) 17:53:29 ID:ZDlr7sHH0
続きでさー
例えばその次の問題
(44〜46)だと

ドクターとか受付係とか
セカンドオピニオンとか患者とか
医者関係の単語が目立つよね

そうすると、病院で行われてる会話かなーって目星付けられるよね
そうすると最初の問題はトラベルエージェントはまず無いなって思うわけよ
250りゅ:2010/06/27(日) 17:56:05 ID:ZDlr7sHH0
その次の問題はもっと簡単に絞り込めるんだけど
(47〜49)
選択肢の48を見ると
女性が何かを買って色かサイズか品質か何かを間違ったということが分かる

そうするとそれだけで
この会話は洋服店か靴店のどっちかで行われてるってのが分かる
確実に2択になるよね
49番の問題はちょっと絞りにくいけど
まあDの展開はなかなか考えにくいから
A~Cだろうなって思うじゃん
251学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 17:57:38 ID:ajVzVWQU0
>>247
なるほどね
先読みでそこまで想像力働かしてなかったわ
252りゅ:2010/06/27(日) 17:58:26 ID:ZDlr7sHH0
もっと続けてほしかったらやってもいいけど
そうなるとパート3とパート4がエンドレスで最後までやらなくちゃいけなくなるから
この辺でやめとく

TOEICに慣れてくると大抵目星は付けられるようになるよ
ただ、もちろんその目星を外すことはあるよ
的中率100%では無いけど
でもまあ大体当たるよ
パターンはいつも一緒だから
253学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:00:52 ID:+auO502BO
TOEICのリスPART3,4で先読みとかどんだけー!むしろパート2が一番ムズいだろ。3、4ほどストレートに解ける問題ないぜ。 3、4苦手とか語彙力ないだけ。
254りゅ:2010/06/27(日) 18:01:20 ID:ZDlr7sHH0
ちなみに>>247
教室ってのが答えの場合は
問題文に先生は何と言っていますか?とか生徒はどうしましたか?
とか、選択肢で生徒とか先生って単語が出てくるはずなんだ

そうじゃないと教室で行われた会話って可能性は極めて低い
教室で行われる会話には生徒と先生はつきものだから
その場合は男性とか女性とかって言わないことが多いと思う
255学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:02:01 ID:J5mgzRvZ0
>>248
ふむふむ

>>253
やっぱ普段から英語に触れてないとリスニングむずいわ
256学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:02:45 ID:ajVzVWQU0
235 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 16:50:21 ID:+auO502BO [2/3]
物は試しに受けた。初受験で15分余ったぞ。900はかなり余裕だろ。つか、700,800で停滞してるやつってただ単に英語に触れる機会少ないだけだな。
遅刻も延着証明もらって難を逃れられたし。TOEIC余裕
やっぱトフルだな

253 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 18:00:52 ID:+auO502BO [3/3]
TOEICのリスPART3,4で先読みとかどんだけー!むしろパート2が一番ムズいだろ。3、4ほどストレートに解ける問題ないぜ。 3、4苦手とか語彙力ないだけ。
257りゅ:2010/06/27(日) 18:04:32 ID:ZDlr7sHH0
まじレスすると
パート2なんて1問か2問くらいしか落とさないけどな
258学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:05:59 ID:J5mgzRvZ0
このコテは大学生なの?結構前からいない?
トイック950くらいとってるの?
259りゅ:2010/06/27(日) 18:07:49 ID:ZDlr7sHH0
俺はもう社会人だよ
TOEICは800後半
理系院卒
英語頑張って留学しようと思ってたけど
最近やる気無くなってきた
260カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/06/27(日) 18:12:25 ID:l02b/IyZO
ふんばれ日本
261りゅ:2010/06/27(日) 18:13:37 ID:ZDlr7sHH0
眠い
英検二次試験の準備しない戸だなあ
262学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:38:40 ID:WNHEvYjo0
昨日、初の試験結果来て弱点がわかった上で今日トライしたら、同じ弱点で躓いたわ・・・
無駄にpart5に時間かかっちまったよ。

やっぱり、ボキャブラリーと文法鍛えないと駄目だ。
夏に向けてなんかいい教材ない?
263学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:44:16 ID:+auO502BO
りゅってさ、一度目のTOEICのできはどうだったんだ?
何分余った?先読みとかしたのか?
264学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 18:47:56 ID:spp2i6jAO
>>236
作品のほうかぁぁぁ
確かにpieceなら小さいほうだよな
オーケストラを選らんじまった
265学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 19:41:48 ID:d4xJHUFvO
>>238
なるほど

てか800後半の底力あれば、ある程度訓練すればスピーキングもできそう?
266学生さんは名前がない:2010/06/27(日) 23:20:09 ID:+QIyLJP6O
あなたじゃ無理よ!
267学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 02:48:36 ID:gUFHg5JBO
>>266
帰国子女でごめんなさい
アメリカに五年いてごめんなさい。
268学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 02:51:18 ID:Ae9vSOmYP
女の子なの?
帰国女子って?
2691002:2010/06/28(月) 03:37:03 ID:xJyOHUL80
帰国女子ワラタ
270りゅ:2010/06/28(月) 13:16:11 ID:Rr5sLTD+0
俺はスピーキングの方が元々得意だったからあれだけど
スピーキングは別にTOEIC400点台でも出来ると思う
相関関係はあんまり無い気がする
どれだけ自分のフレーズを持ってるかがポイントで
あとは言ったもん勝ち
271りゅ:2010/06/28(月) 13:18:21 ID:Rr5sLTD+0
>>263
最初は845だった
その後1カ月あとに受けたら860だった

TOEICの受験回数はその2回しかまだ無い
が、公式は4冊持ってる
初回は15分くらい余った
で、2回目もうちょっと余裕もってやったら、今度は2問が時間間に合わなかった
時間間に合わなかった時の方が点数が高いということは
きっとそういうことなんだろう
272学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 14:29:55 ID:ueqrK8S6O
「〜に関する」という意味の語彙でforとconcerningってどう違うの?

関するって意味では同じじゃないのか??
273学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 16:32:03 ID:aRWd5O0EP
受験の時使ってたDUO引っ張り出してきてみたら結構忘れてて悲しかった
274学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 16:44:03 ID:uqnJWgGM0
>>1
みんな、がんばって勉強しようぜ。
管みたいになりたくないしw

68 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 10:34:55 ID:KikqIExh0
http://www.youtube.com/watch?v=bnjV2SGbD-o

0:44あたりからメドヴェージェフ大統領が何か話しかけてくれてるのに
言葉がわからないせいか明後日の方向を向いて無視し続ける菅
しまいにメドヴェージェフ大統領が、
「ねぇ?ちょっと 聞いてる?」と菅の目の前に掌をひらひらさせるが
それさえも気づかない菅

見ててさむい・・・
275学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 16:48:26 ID:Ae9vSOmYP
うひゆわう
Duoやるかー単語だるいなあ
276りゅ:2010/06/28(月) 18:34:47 ID:Rr5sLTD+0
眠たい
277学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 19:58:13 ID:Ae9vSOmYP
ぴやああ(: 3
278学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 23:52:06 ID:RrdhF0Qg0
TOEICやってるとスイーツにモテる
279学生さんは名前がない:2010/06/28(月) 23:53:14 ID:aRWd5O0EP
そもそもまわりにスイーツがいない
280学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 00:00:18 ID:clAKWNibO
TOEIC会場にいる「わたしこんな試験受けるなんてデキる女でしょ?」オーラを全面にだしたショボスコアのドヤ顔スイーツ
281学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 00:21:05 ID:JJZpoHmKO
200点の奴が今年までに650超えるには何すればいい?単語覚えればいける?
282学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 00:22:16 ID:clAKWNibO
つ【転生】
283学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 00:27:02 ID:+0TSg/17O
これノー勉で受けたらどうなるの?人によるか…履歴書に書けない点数なら受けないほうがいいかなw
284学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 00:32:29 ID:05xpC7GSO
まだ先だが、秋に英検二級を受ける予定
285学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 07:42:43 ID:G/k8aKH30
俺は公式を一回やっただけで受けて600だったな。
他には英文学・英語学専攻の友人二人が700越えだったか。
286りゅ:2010/06/29(火) 09:45:32 ID:Lg5Idldm0
スイーツに見えても案外結構なスコア持ってる奴は結構いるぞ
この前ただのスイーツだと思って話しかけたら
930点とか持ってるスイーツが居た

英語は本当にみかけによらんもんだなあ
287学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 09:48:57 ID:9nyLpCy10
>>286むしろスイーツの方が英語やってるイメージあるんだが。
288りゅ:2010/06/29(火) 09:52:07 ID:Lg5Idldm0
スイーツって英会話教室に通って
英語ちょっとやってるフリしてるけど
スコアは全然持ってないみたいな人の方が多くね?

英会社が趣味ですとか言うくせに全然しゃべれないみたいな人多い気がする
289りゅ:2010/06/29(火) 09:52:49 ID:Lg5Idldm0
英会社ってなんだw
手が勝手に会社ってうっちまった

おれもう屋ん出来てるかもしんない
290学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 09:53:42 ID:C9CydB9VO
スイーツはスコアは高くても話せないイメージ
291学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 11:50:25 ID:RLeh1WxVO
やっぱ英検には問題あったか…
292学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 11:54:25 ID:x0qbXDBRP
ぴぃやああぁぁ(:3. )
293学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 21:08:24 ID:nmbXi3vT0
ここって英文科の集まりですか。そうですか。
294学生さんは名前がない:2010/06/29(火) 23:50:02 ID:RLeh1WxVO
日本勝て!!!!
295りゅ:2010/06/29(火) 23:54:19 ID:Lg5Idldm0
後半で走り負けさえしなければ
あり得るな
296りゅ:2010/06/30(水) 01:44:20 ID:P5UADGnn0
残念
297学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 01:45:34 ID:J2Q0UJPl0
なんでここでサッカーの実況するの?死ぬの?
298りゅ:2010/06/30(水) 01:47:44 ID:P5UADGnn0
2レスしただけで実況っていうの?
バカなの?
299学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 01:52:50 ID:HhP4sggxP
つらいこれはしばらく英語できない
300りゅ:2010/06/30(水) 12:49:26 ID:P5UADGnn0
うう
やる気せんがな
ダメだ寝不足だ
301学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 15:58:16 ID:XlmaS2WDO
WHY疑問はBECAUSE~で返答するって意識が根付いてるからパート2の部分で一瞬分からなくなる…
パート2苦手だけどどうやって勉強すりゃいいの?
リスは400あります。
302りゅ:2010/06/30(水) 18:31:51 ID:P5UADGnn0
パート2だけやりまくればその内耐性付くよ
パート2なんてまさにパターンなんだから
数こなして何回も聞いてパターンを覚えてしまえば大抵はいけるだろ

1問落とすとか2問落とすってレベルなら
あとは集中力の問題かと
俺は聞いたつもりでも忘れてしまうってのが多かったから
聞いた直後に主語と動詞を何回か自分の中でリピートするってやったら出来るようになった

主語が彼なのか彼女なのかってのと
動詞の時制をしっかりチェックするだけでも大分効果はあると思う
303学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 20:01:37 ID:An3SbNMZ0
とフル?はうけないの?
304学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 22:57:48 ID:1zZoW2NU0
留学経験ある奴が受験の英語みたいな不停止とか分子がわkらないって言ってたけどそんなことあるの?
305既卒ワーク@住^w^人:2010/06/30(水) 22:58:57 ID:yoCZV6ys0
>>304
自然と使いこなせるけど言葉が分からないということじゃないですか?
306学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 23:05:57 ID:An3SbNMZ0
根一部も分からないって聞くよね
307学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 23:23:28 ID:HhP4sggxP
日本人でも文法聞かれたら答えられないよね
308学生さんは名前がない:2010/06/30(水) 23:34:27 ID:LlWG7c7e0
>>304
小さい子が自然に会話出来る様になるのと同じ。
309りゅ:2010/07/01(木) 00:14:11 ID:HEPaEdsM0
日本人は
時計を「とけい」とは発音せずに
「とけえ」と発音しているってのと一緒だよね

多くの日本人はそれを認識していない
外人は日本語を学ぶ際に、エ段の音の後にイが来るとイではなくてエと発音する
と習っている

命令
の場合は

めいれい

じゃなくて
実際は我々は

めえれえ

と発音しているってこと
でも、ほとんどが認識してないで普通に出来てるでしょ
310りゅ:2010/07/01(木) 00:15:08 ID:HEPaEdsM0
文法と発音はちょっと話が違うけど
でも留学生と話してると
文法でも似たようなことが何回かあった

あーなるほどって言われれば分かるけど
気付かずに使えてるってことが結構多いよ
311学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 01:03:30 ID:Dzn/iXhD0
アメリカ人も英語の文法について答えられないことが多いよ。
知り合いのアメリカ人に、
「"I wish I were a bird"っていう例文があるけど、
何で仮定法のとき、Iの過去形はwasじゃなくてwereなの?」
「何で時制の一致って起こるの?」
とかいろいろ質問したら、
「わからない」「wasでもいい」
って言ってたよ。
312学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 07:56:51 ID:Bb9afupE0
やっとDuo一周終わった・・・とりあえずは復習用CD買ってきて明日からはそれ聞くかな
313りゅ:2010/07/01(木) 09:40:47 ID:HEPaEdsM0
CDを聞かずに一周終えたとな?
また変なやり方やってるなあ
314学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 10:23:44 ID:a5eeVX5q0
TOEFLの単語帳で勉強してる
結構楽しい^^
315りゅ:2010/07/01(木) 10:35:41 ID:HEPaEdsM0
今は俺は英検の勉強ばっかりしてるけど
これ終わったらアルクのSVLやろうかな
なんだかんだいって
アルクのSVLを1〜4までやるのが一番良い気がする
一番抜けが無くて勉強できる方法かもしんない
316学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 10:40:01 ID:a5eeVX5q0
文法の勉強しないとな
英作文書いてる時に中学で習った英文法ばかり使ってる
317りゅ:2010/07/01(木) 10:43:20 ID:HEPaEdsM0
十分じゃね
難しい文章を書ける=英語ができるじゃない気がする
特にビジネスで使うことを考えると
相手もネイティブじゃない可能性大だから
どれだけ分かりやすい言いまわしで、良い発音で
言いたいことが言えるかって能力が問われる気がする
318学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 10:55:28 ID:a5eeVX5q0
そんなもんかね
でも、文法の勉強は大事だよな?
もっと早く正確に英文を読めるようにもなりたいし
319学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 10:59:15 ID:urbqOo9LP
>>318
かなり大事だろ
英語の勉強では、発音記号と文法を最初に叩き込んどくと、のちのちかなり楽になると思ふ
320学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 11:15:31 ID:a5eeVX5q0
だよな
夏休みは英単語と文法を重点的に勉強しよう
英語学もできれば勉強しよう
321学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 11:26:54 ID:u7Ibi2O5O
>>315
あれやれば単語に関しては大丈夫そうだけど、一つの単語に対する意味が多すぎて挫折しそう。
322りゅ:2010/07/01(木) 11:51:35 ID:HEPaEdsM0
文法は俺は必要ないと思ってる派だけど
まあ何にせよ、文法をやることでモチベーションが続いて英語を勉強することができるなら
やった方がいいに決まってる

ただ、個人的にはいわゆる文法のための本
みたいなもんを使って勉強するのは本当に手抜きだと思うし
そんなやり方じゃ英語力は付かないと思う
323りゅ:2010/07/01(木) 11:53:02 ID:HEPaEdsM0
俺が言いたいのは文法本じゃなくて
ちゃんと例文をたくさん覚えて
その例文を通じて文法を学ばないと意味無いってことね

体系化して学ぶっていう手抜きをしてるようじゃ
いつまでたっても英語に慣れない気がする
理論は通じない世界なんだから
324学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 13:01:37 ID:urbqOo9LP
例文やりまくってそこから文法のルールみつけろってこと?
ルール覚えて例文で体に沈めるって方法のが効率いいっしょ
325りゅ:2010/07/01(木) 13:56:41 ID:HEPaEdsM0
ちゃんと例文やるならいいけど
ただ簡単にto不定詞とか仮定法とか
分詞構文とかやること自体が間違ってるってこと

分詞構文と一口に言っても
使える単語は限られているし、どういう時に
どういう分詞構文を使うかっていうのは
理論じゃない部分が大部分を占めている

ひとくくりにルールを覚えて、それで使えてる気になってるということが
ものすごく手抜きってことだよ
本来なら単語ごとに、この単語はどういう使い方をするっていう風に覚えていかないと
意味が無い
326学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 15:53:41 ID:gVNZJXHzO
それは頭いい奴の発想だよ。頭悪いやつはちゃんと文法を項目ごとに覚えないと整理できないんだぜ…

最近よく英語を話す夢を見る…勉強のしすぎかも。院試で必要だから頑張ろう
327学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 19:52:57 ID:gVNZJXHzO
TOEICパート5〜7までの時間配分はどうするのが理想?
328りゅ:2010/07/01(木) 20:07:18 ID:HEPaEdsM0
個人的にはパート5はリスニング終わった後から数えて15分
6に10分
残りをパート7かなあと思う

リスニング終わった後っていうのは
パート1とか2の間に5をやるのも加味してってことね
329学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 20:20:27 ID:Fkp+7YRa0
っていうかむしろ文法を項目ごとに正確に覚えてる奴の方がすごいと思うわ
330学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 20:40:00 ID:7WTYV8eV0
たまに復習するだけでだいぶ違ってくるよねー
331りゅ:2010/07/01(木) 20:43:31 ID:HEPaEdsM0
俺がダメだと思うって言ってるのは
たとえばto不定詞をとれる動詞一覧
みたいなのを丸暗記して、この単語はとれるはずだから
みたいにしてやるやり方がいまいちって思うってことね
332学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 20:58:12 ID:a5eeVX5q0
英単語を1時間勉強した
今から英作文の勉強する
333学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 21:04:53 ID:udFB8nvrO
大学生になってもまだ文法で苦戦してるのかよ・・・。
指定校とか附属あがり?
334りゅ:2010/07/01(木) 21:06:30 ID:HEPaEdsM0
いや文法は普通に難しいだろ
一生苦戦するとは思う
新聞読んだら訳分からん長文だらけで絶句するぞ
335学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 21:11:11 ID:udFB8nvrO
いや確かに英字新聞は読みづらいけど
それは単語や慣用表現が分からないからなんだが

英語で必要な文法は高校で網羅できるだろ
336りゅ:2010/07/01(木) 21:19:47 ID:HEPaEdsM0
高校レベルじゃ話にならないレベルの文法はたくさん存在する
それが分からないのはレベルが全然達してないだけだと思われ
337学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 21:20:52 ID:Jjf0gh4W0
りゅーの方法だと、瞬間英作文あたりが入りやすいのかな
338りゅ:2010/07/01(木) 21:24:46 ID:HEPaEdsM0
俺は瞬間英作文大好きだからね
339学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 23:44:22 ID:HQBDlHRh0
楽天やユニクロでも社内の公用語が英語になったわけだが…。
340学生さんは名前がない:2010/07/01(木) 23:49:08 ID:7WTYV8eV0
これは一種のチャンスだ
でもやる気がでない
341学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 00:05:31 ID:x/yK4F/6O
思うに文法と語法を区別して使ってる人とそうでない人がいるので上のように意見が分かれるんじゃないか?
342学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 00:09:36 ID:O4ws5GDf0
警察で通訳の仕事したいから英語頑張る
343学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 00:34:33 ID:hUTYBFLW0
>342

警察なら中国語や韓国語の方が受容があるんじゃない?
344学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 01:08:44 ID:xaKauWGUO
日経ウィークリーはなぜか他の英字新聞と比べて読みやすい。
345学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 01:34:46 ID:O4ws5GDf0
>>343
英語だと募集2人だけど、他の言語は募集1人だけだった
倍率的には英語のほうが高いだろうけど
とりあえず頑張る
346学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 15:05:33 ID:wHqjScVj0
Visitors must sign in at the security desk and provide photo identification in order to ----- visitor passes.

(A) obtain
(B) design
(C) require
(D) involve

答えはobtainって分かるんだけど
文法的に何故requireが間違ってるのか説明して欲しい。
347学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 16:03:08 ID:4hAuUsbV0
意味的にrequireはおかしいだろ?
348りゅ:2010/07/02(金) 18:07:40 ID:qGJQKaLL0
なんかその問題見たことあるな
公式?
俺もその問題いつも迷う
正直よくわからん

349学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 18:12:58 ID:2gEdyP3VO
なぜrequireを選んだのか
350りゅ:2010/07/02(金) 18:25:42 ID:qGJQKaLL0
obtainが一番しっくりくるのは俺も分かる
requireはダメな理由がよくわからん

in order toとは合わなそうだなってのは分かる
でも、visitorsはパスが無いとダメなんでしょ?
そういう意味で考えれば

visitorsはパスが必要なので、署名してフォトを出さなくちゃいけません
でも良いような気がする

もちろん
visitorがパスが必要である→作成しなくてはいけない→作成するためには署名が必要
って流れだから真ん中をすっ飛ばしてるのは分かるんだけど
分かるし、obtainの方がふさわしそうだなってのはなんとなく分かるけど
requireでダメな理由はわからん
351学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 18:42:22 ID:2gEdyP3VO
visitors ?
352学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 18:54:39 ID:O4ws5GDf0
7:30から勉強するか
353学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 19:42:20 ID:MZo5g2RsP
passを必要だと言うのに、署名して写真を提出しなければならない
↑これだけしても、自分はpassが必要ですとしか言えないのは、おかしい
じゃないのか!?
違うか!
354りゅ:2010/07/02(金) 20:15:01 ID:qGJQKaLL0
ん?どういうこと?
文章の繋がり方がおかしいってこと?

もし日本語の場合だったら
「訪問者はパスが必要なので、こちらに署名して写真を提出してくてください」
って文は何の違和感も「無いし
もし国語の問題だったら○だよねと思うんだけど
英語だと何でダメかってことについて
もう少し、分かりやすい説明が欲しい
355学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 20:15:35 ID:+45GdC0t0
in order toの意味上の主語がvisitorsだからだろ。
この副詞句は、訪問者が来客用通行証を「得るために」って意味で、「必要とするために」じゃおかしいと思う。
356りゅ:2010/07/02(金) 20:18:02 ID:qGJQKaLL0
必要とするためにって言葉だと変に聞こえるけど
通行証が必要であるため、だとそんなに変じゃなくない?

俺もin order toがおかしいってのはなんとなく分からないでもないけど
少し決め手に欠ける気がする
すくなくとも日本語でいうところ
〜のために って意味と
requireの「〜は〜を必要とする」という意味を合わせて考えると
そこまで違和感も無い気もする
357りゅ:2010/07/02(金) 20:20:09 ID:qGJQKaLL0
仮に選択肢にobtainが無かったら
迷わずrequireにする問題だなとは思う

ちなみにdesignも少し怪しい迷った
ただそれはdesignの使い方的にちょっと違うかなとは思うけど
でもやっぱりこの問題は難問だと思う
358学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 20:25:45 ID:MZo5g2RsP
>>356
In order to に、必要であるためにとかいう使い方あるの?
359学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 20:27:01 ID:+45GdC0t0
あぁなんで話がかみ合わないのかわかった。
in order toに「理由」の意味は全くないよ。日本語をいじってそれらしくなったとしてもね。
この表現は「目的」しか表さないから。
「通行証が必要だから」という「理由」の表現はこういう感じで除外できる。

なんで写真を提供するのか、その目的は何のためか。
こういう風に考えたら「通行証を得るため」ってのが一番しっくりくるでしょ?

ホントはりゅさんの言うとおりあまり細かく考えたくないんだけどね。
360りゅ:2010/07/02(金) 21:03:22 ID:qGJQKaLL0
ああ
なるほど
意味が分かった

〜ためにっていうと
日本語だと理由と目的の2つの意味があるけど
in order toだと目的しか取らないってことね

恥ずかしながらいまいち整理出来て無かった
助かったありがとう
361りゅ:2010/07/02(金) 21:04:48 ID:qGJQKaLL0
>>359
何度も言うようにobtainが一番しっくりくるってのは分かるんだけど
requireがダメな理由がはっきりしなかったんだ
でも目的としてrequireだとおかしいっていうのは言われて分かったよ

確かに目的として考えるとおかしいね
おっしゃる通りでした
362学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 21:12:27 ID:xaKauWGUO
>>346
公式問題集4のパート5の問題です。
正直いまいちまだ分からないんですが、in order toには「理由」の意味はなく「目的」の意味しか取れないのでobtainが正解ってことでいいっすか??

公式にも何故recquireが駄目なのかスルーされてるし…
363学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 21:14:11 ID:xaKauWGUO
require
364学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 21:16:02 ID:2gEdyP3VO
なんでvisitorとpassをわけてるの
visitor passでひとかたまりでその複数形じゃないの?
ちなみにりゅーはなぜ「visitors」にしたがるんだ
365学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 21:27:18 ID:BPU0S0NKO
今さらビジュアルや基本英文700選をやってるがTOEICにも使えるよな?もちろん最適ではないけどさ
366学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 21:29:41 ID:MZo5g2RsP
てかりゅさん
to不定詞の理由ってそんな使い方できるの?
もしこの文がin order to じゃなくて to だったらrequireでもいけるの?

理由の使い方が、he must be a genious to understand the theoryとか、you are fool to do such a thingみたいな感じのしか知らないんだけど
367りゅ:2010/07/02(金) 22:13:30 ID:qGJQKaLL0
>>364
主語がvisitorsだからだけど
なんかおかしいこといってる?
Visitors must sign in at the security desk and provide photo identification in order to ----- visitor passes.
だよ
368りゅ:2010/07/02(金) 22:21:30 ID:qGJQKaLL0
不定詞は、ふつうの副詞と同じように、動詞・形容詞・副詞を修飾するほか、文〔節〕全体を修飾し、目的・結果・原因・理由・条件・程度・譲歩などを表します。これを不定詞の副詞的用法といいます。

って書いてあるけど
あんまりそこについて今まで深く考えたことなかったわ
そう言われれば使わないかもしんない
369学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 22:57:10 ID:x/yK4F/6O
ロイヤル英文法見てみた
toの副詞的用法の「理由・原因」のとこには感情の原因を表す場合が多いって書いてあるね
370学生さんは名前がない:2010/07/02(金) 22:59:59 ID:TKh4EYJf0
I'm happy to see you.のtoが感情の原因でしょ?
確かにこれ以外が理由ってあまりない気がする。
本当はあるのかもしれんが。
371学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 00:18:00 ID:kIlSvvGXO
英検準一級くらいのリスニングなら聞き取れるのに何故かTOEICパート2は聞き取り度が大幅に下がる…
1週間くらい聞き込んだら成果でるかな…一文が短いからやる気でないしなぁ
372学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 00:20:32 ID:uw3f79WQO
資格系のリスニングだと聞き取れて、一瞬英語できるんじゃね?ってなるけどニュースとかネイティブ同士の会話でめったうちにされる。
373学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 01:20:08 ID:1mwicgrd0
このスレすごく参考になるので一気に読ませてもらいました。
質問させてください。

TOEICのパート2でミスを1,2問以内にしたいのですが、目安として何問位解けばいいのでしょうか?
1000問位?(シャドーイングでやる予定です)

りゅさんのアドバイスで
「聞いた直後に主語と動詞を何回か自分の中でリピートするってやったら出来るようになった」
との事ですが、これは選択肢A,B,Cが読み上げられる直前などにも心の中で聞き取った内容を
「日本語」で繰り返して忘れないようにすればいいのでしょうか?
374学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 18:44:48 ID:oH6XU0gMP
選挙かーうるせえ
まじでうるせえ。うるさすぎてもう
375学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 19:57:51 ID:wQBsRRq7O
今日は10時間やるつもりだったのに3時間しかやらんかった。

というか10時間やろうと思って達成したことがない
376学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 20:34:00 ID:6stNQAwi0
人生通して1日10時間も勉強したことがない
377学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 21:23:22 ID:LphNRgQN0
このブログいいよ☆

http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/
378りゅ:2010/07/03(土) 21:59:12 ID:oidnAXwf0
>>369-370
そうかも
あんまちゃんと考えたことなかった
ちょっと暇なときに真面目に勉強する必要がありそうだね
勉強します

>>371
パート2は集中力が全て
文頭にどれだけ集中できるかがポイント
瞬発力の練習しとくといいよ
1.5倍速にして聞きこめば絶対行ける
379りゅ:2010/07/03(土) 22:02:16 ID:oidnAXwf0
>>372
資格系ってお前TOEICのことのみしか言ってないでそ
英検一級とかTOEFLとかは相当早いよ
GMATとかもめちゃくちゃ早いし
TOEIC以外の普通の資格は早いしニュース並み

>>373
何問解くって考え方が違う気がする
俺は試験の2週間前くらいから、ずっと毎朝通勤中に
1.5倍速のパート2を聞いて公式を解くってやり方してた
同じ問題を何回も解かないと意味無いし
何問とかそういう感覚が間違ってると思われ

後半の日本語で繰り返すってのはそれでいいと思うよ
英語で聞き取れたつもりでいても、どういう意味なの?っていざ聞かれると
えっと・・・
ってなること多いと思う
すぐに日本語に出来る訓練が必要 別に日本語にしなくても頭で理解できればおk
380りゅ:2010/07/03(土) 22:10:36 ID:oidnAXwf0
一日10時間ってつもりだと10時間出来ないけど
16時間ってつもりでやれば10時間出来るよね
16時間やるつもりで一日頑張るってのこと自身が普通は無理だけど
381学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 22:44:56 ID:uw3f79WQO
>>379
いやTOEFL受けた事あるよ。
382りゅ:2010/07/03(土) 22:49:14 ID:oidnAXwf0
TOEFLでいい点数取れるのにニュース聞けないなんてあり得んの?
TOEFLのリスニング満点取れるレベルならニュースなら大抵行けるだろ
ネイティブ同士の会話で相当早い奴はあれとしても
383学生さんは名前がない:2010/07/03(土) 23:06:33 ID:uw3f79WQO
んなんでこんなつっかかってくるの。
TOEFLも別に80くらいだから高得点ともいってないし。
384りゅ:2010/07/03(土) 23:15:53 ID:oidnAXwf0
突っかかってるわけじゃないけど
80って十分上級者じゃん
なんだ雲の上の人の話か失礼しました
385学生さんは名前がない:2010/07/04(日) 02:59:06 ID:0NZyewis0
え〜このすれ初めてまともによんだけどなに?
りゅとかいうカスがはばきかしてるようにみえるけど
いんのーだーとぅーの用法もわかんないようなレベルな訳?w
がっかりだw何が瞬間英作文wwww
386373:2010/07/04(日) 04:14:52 ID:gSkZDz5A0
>>379
ありがとうございます。
パート2は2週間前などの試験直前が効果的みたいですね。
あと速度も速くした方がさらにいいとは思うのですが、
リスニングは純粋に集中して聞くだけのやり方でしょうか?

時間当たりの効率を考えると、速度を1.2倍位に落としてでも
より負荷の高いシャドーイングやオーバーラッピングをした方が
効率的なのではないでしょうか?
387りゅ:2010/07/04(日) 06:58:17 ID:Opx8PGRB0
はばきかしてるんじゃなくて
俺のブログなんだけど
388りゅ:2010/07/04(日) 07:08:04 ID:Opx8PGRB0
>>386
それは効率とかそういうんじゃなくて
一瞬でwhat なのかdo you なのか
付加疑問文なのか ってのを聞きわける訓練だから
シャドウイングは別に出来なくてもいいから早いスピードでやった方が良い気がする

1.5倍にしてれば
1回分のパート2をまるまるやっても
全部で10分程度でそ
答え知っててもいいから、絶対に1問も落とさないつもりで10分集中する練習をして
どこまで出来るかでやるべきことは変わる気がする
389学生さんは名前がない:2010/07/04(日) 13:12:52 ID:MPGcurTsO
リスニングの基本てスプリクトの文法単語完璧にして通常速度完璧に聞き取れるようなってから1,3~5倍速だよね。おれはまず通常速度30回(音読,シャドウイング,リピーティング含む)、その後何日か開けて1,3倍にして聞く、1,5は音が割れる…
390学生さんは名前がない:2010/07/04(日) 13:17:34 ID:MPGcurTsO
パート2は時間がなければりゅの言うやり方がいいかも
昨日合コン言って英語の女先生がいてTOEIC850点あるって言ったら祭り上げられたぞ 笑
さて、公式問題集4買いに行くか
391学生さんは名前がない:2010/07/04(日) 17:25:23 ID:/Bc1JZdo0
澄子ってキツオンなんだな・・・
ちょいガッカリ
392学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 00:49:01 ID:wfUBsevA0
TOEICできるからって英語が話せるとは限らないよな?
393学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 01:00:51 ID:muWMvAAH0
そりゃそうだろうね
今日は英語の勉強できなかった
今日から気を引き締めて勉強しよう
394学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 01:05:37 ID:LsqgUTNd0
シャドーイングとかリピーティングとか外じゃ勉強できないから
家でやるしかないけど、家じゃ全然勉強に集中できない。
1フレーズ覚えたらそれを口ずさみながら2ちゃんとかしてしまう。
なにか集中できる方法ないかな?
395学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 01:09:19 ID:2jF6Cn950
シャットダウン
396386:2010/07/05(月) 09:31:23 ID:hi9c5Nep0
>>388
そうですか。
というのも、私が今までやってきたやり方が
公式240問+300問くらいを1.5倍速でリスニングしていたからです。
これで調子がいいときでも8割にも届かなかったので、
シャドーイングの方がいいかなと思ったんです。
やり方は間違ってなかったようですね。
ということは、私に必要なのはさらなる勉強時間ということになりますよね?

1.5倍の方が時間当たりにこなせる量が多いですし、時間がないので
今まで通り1.5倍速で頑張ります。
(でもこのやり方だと集中して聞いても時間を空けて再度聞くと
聞き取れない問題がまだ結構あったりして、不安になっちゃうんですよね。)
397りゅ:2010/07/05(月) 09:32:42 ID:hF+l+uf70
ただ聞いてるだけ?
ちゃんと解いてる?
398りゅ:2010/07/05(月) 09:33:39 ID:hF+l+uf70
1.5倍速でシャドウイングすればいいじゃない
TOEICなんて遅いんだし1.5倍でもシャドウイング普通にできるでそ
399学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 10:08:42 ID:hi9c5Nep0
>>398
早速返答ありがとうございます。

ちゃんと聞いてます。
一回あたり30回位聞いています。
なので少なくても全部集中して聞いてないことは無いと思います。

>1.5倍速でシャドウイングすればいいじゃない
確かに、それが一番いいとは思いますが、これをやると
私の場合は時間がすごくかかってしまいます。
一問あたり5分は超えて10分位かかるかもしれないです。
シャドーイングをやると力のない私は一問あたり頑張っても5分位かかってしまいます。
リスニングのみだと3分位です。

他の勉強の時間も必要なのですが3問以内のミスレベルへの到達は
私にはマストなのでどれがベターなのか悩みどころです。
400りゅ:2010/07/05(月) 10:10:59 ID:hF+l+uf70
1問解くのに3分てやり方おかしくね?
本来の問題数通してやるだろ
30問だっけ?
そのあとで答え合わせしなよ

1問ずつ何回も聞いてたら集中力つかないし
2回目で理解したってしょうがないんだから
401りゅ:2010/07/05(月) 10:12:57 ID:hF+l+uf70
8割にすら届かないってことは5問中1問以上落としてるってことでしょ
5問連続で集中して聞くってことが出来てないんじゃない?
パート2なんかは文法的には全く難しくないし
5回くらい聞けばだれでも解けるような問題なんだから
1回で頑張って聞きとるって訓練が必要だと思う
402学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 10:13:56 ID:hi9c5Nep0
説明不足ですみません。
私のやり方ですが、最初は普通に試験形式と同じように解いて
答えあわせをします。
それから一問あたり上記のやり方でインプットしていってます。
403りゅ:2010/07/05(月) 10:17:28 ID:hF+l+uf70
1回目で正答率どれくらいなの?
答え合わせして7割くらいは取れてるの?

で、間違った問題だけチェックして
(スクリプトとか答えは見ずに問題の番号だけチェックして)
2回目やってどのくらい正答率あるの?
9割くらい?

で、それを一気に30回も繰り返すの?
それだと3,4回目くらいには満点取れるようになってない?
満点取ってから25回も聞いてんのかなあ
404りゅ:2010/07/05(月) 10:22:31 ID:hF+l+uf70
どういう状況なのかいまいち分からないんだけど
1回目やって7割で
2回目も7割でって感じで
30回やってようやく10割取れるっていうのなら
もう俺にはどうすればいいかわからない

1回目で7割で2回目で8割で3回目で9割4回目で10割って感じなら
それを色んな問題でローテしていけばいいと思う
公式4冊分の240問もやれば十分過ぎるくらい十分だと思うけど
405学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 10:22:54 ID:hi9c5Nep0
公式を中心にやっていて何回かやっているので
95%位取れてます。
正解の問題は軽く1分くらいリスニングで確認、間違った問題を30回位聞いて
自分の中でOKと思ったら次にすすむやり方です。
このやり方はどうでしょうか?
限られた時間も考慮して、改善点があればアドバイスください。
406りゅ:2010/07/05(月) 10:25:12 ID:hF+l+uf70
ああ
確認作業が要らないんじゃない?
毎回テスト形式で間違った問題の番号だけチェックしとけば?

つかそこまでやってなんで本番で出来ないのか
新しい問題になると途端に出来無くなるのかなあ
1.5倍速で普段慣れてれば、TOEICの本番なんて楽勝だと思うんだが
407学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 10:30:49 ID:hi9c5Nep0
>>404
1回目で7割で2回目で8割で3回目で9割4回目で10割って感じなら
仰るとおりでこんな感じです。

>公式4冊分の240問もやれば『十分過ぎるくらい十分』だと思うけど

たったの240問でも繰り返しやれば楽勝なんですか?
これを聞いてショックを受けました。
なぜならもう既にこれをこなしているんですが、まだ上記のような得点率
なので。。。

>新しい問題になると途端に出来無くなるのかなあ
音のキャッチそのものができない問題が今でもかなりあります。
それもあって通常速度でも音のキャッチ力が上がるシャドーイングの方がいいと思ったんです。

この調子で仰るように問題のバリエーションを3倍〜4倍位まで増やせば
こんな私でも3問以内まで持っていけそうでしょうか?
408りゅ:2010/07/05(月) 10:34:11 ID:hF+l+uf70
結構頑張ってるんだね
やり方も俺としては悪くないと思うけどなんで結果が出ないか分からない
発音の基本は勉強した?
いわゆる発音本みたいなやつはやったのかな
そこからやった方がいいかもしれない
409学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 10:41:30 ID:hi9c5Nep0
>>408
ありがとうございます。
発音は英語耳をやってからシャドーイングをKHシステムでやって
今は公式4冊のパート2,3,4をすべてやりました。(パート2は少しだけ)
300時間くらいかかりましたけどスムーズに言えるようになって、
リスニングに関しては公式は1.5倍じゃ遅くなったので1.7倍で今は聞いています。

パート2なんですが、結局シャドーイングで深くやるのがいいのか
リスニングでざくっと量をこなす(パターン慣れも含めて)のが
いいのかわからなくなってきました。。。
410学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 12:36:11 ID:CEehoGuZO
読まれる文を丸暗記してるだけで、発音される単語の音を理解してないと思う。
そんだけやって伸びないハズないと思うんだけど。
読んでて逆に怖くなってきたぜ…
411学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 12:51:13 ID:CEehoGuZO
中村澄子いわく、公式4のリスニング速度は本番より速いらしいからそのまま聞いても意味あるって。
つうかそれだけやってるのに伸びないとかスランプなだけだと思う。
何年続けてTOEIC勉強してんの?点数は?
いつか伸びる時期くるよ
412学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 12:53:03 ID:2jF6Cn950
これから勉強始めようと思うんだけどいきなりTOEIC用の本から入ったらいいの?
413学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 14:21:20 ID:sFTYSZNN0
何の勉強するかによるわな
414学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 14:29:06 ID:YpSXS3sIO
リーディングセクションの問題集って何がいいですか?アマゾンのレビューとかをみたけどいまいち参考にならなくて・・・
415りゅ:2010/07/05(月) 14:33:30 ID:hF+l+uf70
俺も>>411に同意
点数に寄るけど、930点とかで伸び悩んでるとかじゃない限りは
ちょっと尋常じゃないスランプだと思われ

>>412
公式やっとけ

>>414
パート5と6は文法特急と澄子本の2択でいいよ
パート7は問題集やったことない
あれは俺は公式だけで十分だと思う
というか下手に公式じゃない奴やると、順番違ったり下手にこねくり回してて
何の勉強にもならない気がする 公式のあの単純な形式でやった方がいい
416学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 14:39:45 ID:YpSXS3sIO
>>415
レスありがとう
的はずれな質問かもしれないけど桐原の大学受験用の英頻1000とかフォレストではTOEICに対応できないですか?
417学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 14:41:43 ID:YpSXS3sIO
よく読んでなかった なんでもないです
418りゅ:2010/07/05(月) 14:45:51 ID:hF+l+uf70
文法特急1冊でいいからやってみれば分かるけど
パート5,6は単純かつ簡単な問題しか出ない
たまに難しい問題出るけど、それは大学受験用の問題集でカバーできるかどうかは知らない

リーディングは時間との戦いもあるから
TOEIC模試系本番ト形式のやつをやって時間の短縮についても考えた方がいい
419学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 15:03:04 ID:8/7qrF0S0
大学受験の参考書等で文法はOK
でも、語彙が半分以上占める気がするから
一冊くらいはTOEIC に特化した単語帳やっても悪くない。
ほんと最近のpart5は前置詞とかいいつつ結局語彙だろこれとか思うし
420学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 15:37:56 ID:5S3la+6m0
今後も英語に真面目に取り組むつもりなら、まず大学受験の問題集から始めたほうが良いと思う。
点数だけ必要ならりゅの言う通りにしとけばいい。

リスニングがスランプらしいが、「リスニングのお医者さん」ってのが遠回りかもしれないが良いよ。
同化や連結など、リスニングの妨げになるものを徹底的に練習できる。
そんなに高くないからやってみると良いかもしれない。
421りゅ:2010/07/05(月) 15:55:31 ID:hF+l+uf70
点数だけ必要ならって言うと聞こえは悪いけど
モチベーションを保ちつつ英語学習を続けるには
点数が付いてくるのが一番だと思う

ある程度点数が取れればそこからなら英語学習はしやすいけど
600程度でうだうだ言いながら基礎学習するのは本当に辛い
先に900点取ってから、基礎からやり直した方が続きやすいとは思う
422りゅ:2010/07/05(月) 15:58:30 ID:hF+l+uf70
ちなみにTOEICに特化した勉強だけをしていても
英語力は絶対上がる
それは間違いない

もちろんTOEIC対策をしていない人の900点と
TOEIC対策をした900点ではレベルは違うかもしれないけど
TOEIC対策をしていない700点よりは、確実に上
基礎を地道に続けられる人間なら最初から英語ペラペラ
現時点で出来ていない=英語へのモチベーションの維持が難しいってことだと思うから
点数ありきで俺は悪くないと思う
423学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 16:33:20 ID:5S3la+6m0
基本的に同意だけどね。
>>409あたりはそれで伸び悩んでる節があったからちょっと視点を変えたほうが良いかもってことで。
424学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 16:50:49 ID:rpkwMq730
>ある程度点数が取れればそこからなら英語学習はしやすいけど
>600程度でうだうだ言いながら基礎学習するのは本当に辛い

これは完全に同意だわ。
425学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 17:35:37 ID:hi9c5Nep0
>>411
ありがとうございます。

>つうかそれだけやってるのに伸びないとかスランプなだけだと思う。
まだ1年位ですが集中してかなりやっています。
(一日10時間以上はやってます)
点数は情けないことにトータル800はおろかLだけでも最高400弱位です。
いろんな書き込みを見ますが、私以上に点数が伸びない人を見たことがありません。

自分で言うのもおこがましいですが勉強時間やこなした量、聞き込み内容は
900点レベル位まで言っている気がするのですが、
実際は750点前後の前代未聞の状況です。

病気の身で現在治療中で常に耳栓をして生活をしており、
受験も耳栓をして受けたのもわずかばかりあるかもしれません。(←言い訳がましい)

5月に半年ぶりに試験受けたんですが、ほとんど変わらずでした。
ただ、そのころよりはどう考えても実力がついている実感はかなりあります。
点数に表れないのが本当に辛いです。

>いつか伸びる時期くるよ
>尋常なスランプ
そう信じないとやっていけません。
点数がある時点で大幅に伸びることを妄想しています。
ありがとうございますm(__)m
426りゅ:2010/07/05(月) 17:42:13 ID:hF+l+uf70
800行ってないレベルなんだったらパート2にそこまで必死にならなくてもいいような気もするなあ
俺は実際パート2は9割程度の正答率だけど
Lで450くらいだし、むしろパート3とパート4は落としまくり

うーん
何をどうアドバイスしたらいいかわからんが
800行くだけなら400ずつで行けるんだし
LやりながらRもやったらいいんじゃないかな
Rが何点くらいなのかわからないけどLもRも400までならとんとんと上がる気がする
440くらいから先は急に壁が高くなるけど
427学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 17:43:23 ID:CEehoGuZO
精神的な問題もあるな…かんづめで家にいて勉強しても伸びないのは浪人時代に経験した。可能なら適度な遊びや息抜きは必要かと…
428425:2010/07/05(月) 18:10:54 ID:hi9c5Nep0
みなさん、ありがとうございます。

病気の回復度合いにもよるのですが、
私の中での目標は900点です。
理由は主に2点です。
次に就く仕事が英語を使う仕事をしたい
(なるべくすぐに対応できるようにシャドーイング・リピーティングを重点的にやってます)
失業のブランクをなるべく相殺したい
(800位だとインパクトに欠ける気がしてます)
話す仕事希望なので、目標点数は
L470点、R450点(最低430点)です。
なのでパート2は3問以内、パート3,4は5問以内を目標にしています。

>>427
確かにありそうですね。
病気の内容から外出は難しいのと、勉強しない時間が増えてくるとかえってストレスたまります。
429学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 20:00:42 ID:wfUBsevA0
英会話できるようになりたい。
430学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 22:10:45 ID:CEehoGuZO
パート2のリスニング
Don't you have stock options as part of your benefits package?

Most of the exective do.

パート2でこれくらいのレベルのリスニングいつも何問くらいでる?
431学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 22:15:34 ID:5hVxiRYV0
TOEIC400点台の奴がさ、TOEICなんかなんの意味のねぇしwって言ってるんだけど殴っていいのか?
432学生さんは名前がない:2010/07/05(月) 23:09:29 ID:SciZfwMr0
そういえば今日渋谷で外人に路線聞かれたわ
ちゃんと英語話せたぜえ!
さて、LOSTを英語音声字幕無しでみるお…
20日発表か、長い
433りゅ:2010/07/06(火) 10:13:00 ID:uPlNPTGt0
>>430ってそんなに難しいかなあ
他の選択肢に寄りけりだけど
そこでのポイントは中身を聞きとることじゃなくて
Don't youを完全に聞きとることだよ

多分だけど、そういう問題が出た場合、
明らかにおかしな選択肢が1個はまぎれる
たとえばI will 〜〜とかYes, she didとか
そのレベルの選択肢が混ざるはず
パート2は3択だから1個消せば残りは2択

そういう意味で言えば、そのくらいのリスニングは全体の半分くらいになってしまうんでないかい
434りゅ:2010/07/06(火) 10:14:52 ID:uPlNPTGt0
まぎれるってなんだ
混ざるね

>>431
950点取ってから
俺もそう思うよw
って行ってやればおk
435学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 10:18:27 ID:D7aeH1SQO
りゅ

会社入ってプログラミングやってる?
436りゅ:2010/07/06(火) 10:21:13 ID:uPlNPTGt0
今の仕事理系職じゃないから
437学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 10:29:12 ID:CRXKnbZCO
ここのTOEICやってる人達は英会話できるんだよね?
438りゅ:2010/07/06(火) 10:31:38 ID:uPlNPTGt0
大学受験板には少しは大学生も居るけどな
439学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 18:13:57 ID:XzWW55fQO
>>433
パート2は集中力が命だな…やっと否定疑問文の応答に慣れてきたけど聞き込みが足らないわ…

440学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 18:18:15 ID:XzWW55fQO
Before the new road was constructed, a (whole) survey of the residents living in suburbs was conducted.
答えはcomprehensiveなんだけど、wholeもいけそうな気がするんだけど、絶対無理かな?
441りゅ:2010/07/06(火) 18:55:02 ID:uPlNPTGt0
wholeでなんて訳すのかが問題じゃね
住民の調査の全体?
俺が知ってる単語力では意味が通らない気がする
せめてwholeがresidentsにかかるならまだ意味が分かるけど
調査にかかっちまったら調査の全体が行われたって意味わかんない
442りゅ:2010/07/06(火) 18:57:27 ID:uPlNPTGt0
調べたらwholeで完全なって訳もあるのか
そういえばそうやっても使うね
完全な調査が行われたかあ

まあ、そう使うと言われれば
そうなんですかとしか言いようがないけど
完全なる調査にaが作ってのも微妙じゃね
theならまだ分からなくもないかも
443りゅ:2010/07/06(火) 19:00:33 ID:uPlNPTGt0
うーん
comprehendの方が包括したってイメージが強くて
wholeだと、まるまるの完全体って感じだから
やぱり二つの選択肢があるとcomprehensiveを選ぶよね
444学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 19:01:24 ID:vT51mHxPO
内定決まったし俺も英語の勉強再開するか。
950overだが英検1級ほしいぜ
445学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 22:03:45 ID:XzWW55fQO
>>443
納得

ネイティブからしたら全然違うのかな…
446学生さんは名前がない:2010/07/06(火) 22:51:30 ID:2Xjz3WMmP
りゅうちゃん
Duoをpssに打ち込んでやってもいいの?
本だとめくるのしんどいし、順番一緒だし
447学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 00:58:57 ID:qO3wWQlX0
サッカーの川島は英語イタリア語ポルトガル語を勉強してるらしい。

大学生なら英語くらいは最低話したいが…。
448学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 12:28:33 ID:WjTgUbjU0
>>447
俺も英・仏・露・西・伊勉強中だぜ。
もはや混乱してわけわからんがなw
みんな多言語学習する時は英検一級ともう一言語それくらいまで仕上げてからのほうが良いぞ。
449りゅ:2010/07/07(水) 15:19:20 ID:hCicueLr0
>>446
いいけどPSSって1時でも間違えると不正解判定されてしまうから
どうなんだろ
コンマとかまで再現できるならおk
450りゅ:2010/07/07(水) 15:25:44 ID:hCicueLr0
TOEIC900と第二外国語だったら
TOEIC970で英語だけ極めた方がずっと使えるような気がするなあ

つか他にあんまり勉強したい言語が無い
ベトナム語とかやってみたいかもしれないけど
451学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 15:48:08 ID:6og3l4sB0
TOEICのリーディングが380点です。
450点まで取れるようになりたいのですが、Part7は勉強しなくてもいいという意見があります。
実際、Part7の対策はしなくても450点を取れてる方はいると思いますが、
時間が限られている場合、Part5,6に集中して取り組むほうが早く達成できますでしょうか?
それともPart5,6は9割の正解を目処に残りの時間はすべてPart7に当てた方がスコアを最大化できますでしょうか?
452学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 16:12:57 ID:ai6kJK3U0
>>450
言語学専攻なんよ。
使える使えないは度外視で比較研究のためにやってる(まぁ専門のフランス語だけは極めたいが)。
453りゅ:2010/07/07(水) 16:30:13 ID:hCicueLr0
>>451
5,6が9割正解で7が全問正解だと
多分450は超えると思う
全体を通じて8問間違いくらいが450点ライン
自分がどのレベルに居るのかにも寄るけど
7は俺は別にあえて勉強しなくても95%くらいの正答率まで持っていける気がするから
5と6に力を入れた方がいいと思う

7が苦手なら7やったらいいかもだけど
7って慣れだけだと思うんだよなあ
454りゅ:2010/07/07(水) 16:31:53 ID:hCicueLr0
>>452
なるほど
フランス語とか超絶むずいって聞くけど
モチベーションが続くのは羨ましい
ガンがれ
455女子恋:2010/07/07(水) 16:49:45 ID:oI+fIDS0O
>>448
すごいw
456女子恋:2010/07/07(水) 16:53:30 ID:oI+fIDS0O
とりあえず英検2級受けます^^
457451:2010/07/07(水) 17:19:44 ID:6og3l4sB0
>>453
「あえて勉強しなくても95%くらいの正答率まで持っていける」
というのは、具体的には何をしてそこまで持っていけるのでしょうか
5と6に集中特化するのが一般的にも私にとっても一番良さそうということでしょうか
もうすでに5と6はかなりやっていて9割正解に近いんですけど、
それでもまだ5と6をやり続けて7は試験形式に慣れるのみが450点取りやすいと思いますか?
458学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 17:20:36 ID:+XQ8kTUtO
パート7って少しやれば慣れるかな?
表とか見るのマジだるいし、数字を比較するのとかでかなり時間くうんだけど…

A:クリスは計画全体の責任者ですよね?
B:はい、私たちは彼に報告する予定です。

これって会話の自然な流れなの?
聞いてない情報しゃべんなって思うんだけど…
459学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 18:13:23 ID:l7ZDn3yCP
>>449
単語一つづつ抜き出してるんだけど
ぴゃあ(:3   )
460女子恋:2010/07/07(水) 19:06:25 ID:oI+fIDS0O
あたしも英語の勉強がんばるわ。

とりあえず今は英語の試験勉強やってる
100点取るって先生に言っちゃったしw
てか出席と小テストがヤバイから、期末テストで挽回しない限り可になっちゃう
せいぜい良はいきたいよね
461学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 19:22:21 ID:EDwa4Jc9O
俺も明日英語のテストだ
辞書持込有りとか怖い
462りゅ:2010/07/07(水) 19:42:20 ID:hCicueLr0
>>458
慣れがおおきいと思う

A:クリスは計画全体の責任者ですよね?
B:はいそうです。私たちは彼に報告する予定です。

これだとおかしくないでそ

>>459
それならおk
463りゅ:2010/07/07(水) 19:43:01 ID:hCicueLr0
そろそろ英検二次試験の勉強しないとあと3日くらい
464学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 21:08:21 ID:Z/T9ogDk0

教えて欲しいんだけどpart5,6,7の文章は全部同じくらいのレベル?
5<6<7のように難しくなっていってるの?
5がスラスラ読めたら、7もスラスラ読める?


465りゅ:2010/07/07(水) 21:12:58 ID:hCicueLr0
文章のレベルで言えば
6>5>>>>7
かな
7はニュースの時は多少難しいけどたかが知れてる

ここで聞いたって何にもならんし
一度くらい問題やってみろよ
466学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 21:15:17 ID:Z/T9ogDk0
何もしないで月末のトイック受けたい。
大学受験の英語がどれくらい通用するのか
467りゅ:2010/07/07(水) 21:25:50 ID:hCicueLr0
時間がたりなくて終わる可能性大
問題を読むことすらできないで終われば実力を測ることすらできないよ
468学生さんは名前がない:2010/07/07(水) 21:32:59 ID:Z/T9ogDk0
いちお調べて5は20秒、6は30秒でやれば何とかなるって書いてるし
どれくらいのボリュームがあるかは調べます。

で、9月のTOEICまで勉強して2ヶ月でどれくらい上がるかしりたい。
対策ってどれくらい効果あるのか
469学生さんは名前がない:2010/07/08(木) 17:01:28 ID:PAtfZK4QO
パート7が苦手です。数字やグラフ?みたいなのがたくさんあって、その下に英文があるパターンの問題ってどこから目をつけていけばいいのですか?


パート7の攻め方教えて…
470学生さんは名前がない:2010/07/08(木) 23:25:15 ID:ON7Obwn+0
TOEIC
471りゅ:2010/07/08(木) 23:49:35 ID:FOm3MNl50
今日は一日何もしないでただ寝てたなあ
明日こそはやらないと
二次試験に向けた対策って何やればいいんだろ
472りゅ:2010/07/08(木) 23:51:50 ID:FOm3MNl50
>>469
まず問題文一通り目を通します
1問3秒で5問合わせて15秒
次にグラフやら図やらに目を通します
大体5秒

そこから最初のタイトルやらメールのヘッダやらを注意深く読んで
最初の1行をじっくり読む
ここに15秒くらい

あとは出てきた準に答えを埋めればおk
473学生さんは名前がない:2010/07/09(金) 08:57:49 ID:0VMtvIClO
英検ってまだあんの
474りゅ:2010/07/09(金) 11:09:40 ID:XB54LwuL0
あれ
普通に寝てた
よしとりあえず目を覚ましてからが勝負だ!
475りゅ:2010/07/09(金) 17:54:07 ID:XB54LwuL0
あれ
もう夕方じゃん
バイクいじってたらこんな時間だ
英検はやっぱりどうしてもテンションが上がらない
TOEICの方がモチベーション保ちやすいな
476学生さんは名前がない:2010/07/09(金) 18:09:50 ID:U/CHxOLTO
明後日じゃない?二次。もう対策は形式確認するしかないな…作文能力さえあれば合格できるでしょ…

TOEIC公式4の前半の問題って本番と比べて簡単に作られてるの?何かリスニング415取れたんだけど、途中廃品回収車が来なかったたらもうちょい行けた気がする
477学生さんは名前がない:2010/07/09(金) 18:16:16 ID:U/CHxOLTO
800目指してるんだけど、公式3.4での得点平均が本番にだいたい同じくらい反映されるようできてるの?
478りゅ:2010/07/09(金) 19:08:32 ID:XB54LwuL0
公式4が難しいとか3が簡単とか色々言う人は居るけど
正直どれも似たようなもので本番とほとんど同じだよ
誤差の範囲です

あとマークシートに書く練習もしておいた方がいいかもしんない
マークには案外時間がかかるし、解答用紙に目を離した瞬間に問題についていけなくなったりすることはよくある
(特にLのパート3,4とか)
時計も腕時計のみしか持ち込み不可だから
腕時計でやる練習した方がいいかも

>>477
得点平均がってところの意味がよくわからんが
公式3,4=本番 と考えていいよ
ほぼ本番通り
というか本番だって毎回同じ難易度じゃないし、そんなん言い始めたらきりがない
479学生さんは名前がない:2010/07/09(金) 19:53:53 ID:U/CHxOLTO
ヤバい…
5.6は練習問題で余裕だなと思って解けてたけど、時間はかって連続で問題解いていったらかなり間違ってしまた。
これがTOEICの罠か…目が散漫になって集中力保てなかった…
480学生さんは名前がない:2010/07/09(金) 22:43:55 ID:J8ZEsLw/0
>>132だけど結果返ってきた
L330
R215の合計545だった
語彙と文法が特にパーセンテージ低かったわ
481学生さんは名前がない:2010/07/10(土) 02:52:10 ID:Qa7MykHs0
明日英検2次試験だけど全然勉強してないわ……。
りゅさんはどう?勉強してる?
482りゅ:2010/07/10(土) 06:21:59 ID:0IkKZIWu0
いや全然w
しかも今日仕事なんだよなあ

とりあえずサイトでも見ながら
仕事やりながらだけど英語でしゃべる練習しとくわ
そのくらいかね
最近久しく英語で会話してないから全然出てこないし
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:05 ID:sCFX4iqJ0
明日二次だろうに…
484りゅ:2010/07/11(日) 00:13:36 ID:yNP/9Zfu0
ただいもー
ああ
結局何にも勉強しなかった

今からちょっと自己紹介の原稿でも作って考えるか!
朝10時に集合だから
あと3時間くらいやって寝るかな
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:29 ID:xMXBLPPbO
自己紹介なんかする必要ないから!

仮定法の使い方復習すればいいよ

No.1の問いは必ず仮定法つかうから
486りゅ:2010/07/11(日) 01:56:06 ID:yNP/9Zfu0
結局何にもやらんかった
直前に30分程度やって
あとは電車の中で考えるかなあ

結局は直前のテンション次第だと思うんだぜ
仮定法の情報thx
仮定法で聞かれたら、would使っとけばいいんかなあ
If you were a ~~で聞かれるんでそ?
I would be thinking なんちゃらで答えればいいんかなあ
あえてthatは使わない方が時制考えなくてすむから楽でよさそう
487りゅ:2010/07/11(日) 07:13:49 ID:yNP/9Zfu0
起きたらこんな時間!

さて原稿をせくせく作るか
それより質問を瞬時に理解できるかどうかがポイントだなあ
質問さえ理解できればあとはどうにでもなる気がする

行くだけで8点は貰えるってのは確かに励みになった
22点で合格で、行くだけで8点貰えるなら
頑張ればいけそう
488りゅ:2010/07/11(日) 07:14:57 ID:yNP/9Zfu0
仕事の話聞かれた時点で一気に3文4文話してしまえばいいんだ
むしろあとはこっちから質問してやれば、きっと時間はすぐに過ぎる!
とにかく話せるだけ話せばこっちのもんだと俺は思うんだぜ

ああ
やんだくなる
489りゅ:2010/07/11(日) 07:51:00 ID:yNP/9Zfu0
原稿でけた
10時からなんだけど何時から試験始まって何時に終わるのかなあ

ああ
今更ながら真面目に勉強しておけばよかった
なんでいつもギリギリになってから後悔するんだろう
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:39:57 ID:YlXJDVHZP
>>486
なぜにwould be thinking?
I think that ~ wouldとさI would do じゃないの?
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:58:16 ID:0XKPwERU0
新参だけどよろしこ!
今日3級2次の面接だったんだけど、対策ほとんどしなかったせいで7回くらいの質問のうち1個が完全にわかんなくて、他1個be動詞ミスったんだけど、大丈夫かね?
ナニも言わないのもあれだと思って、I don`t knowってかましてやったら面接官ニヤニヤしてた
英検の公式HPの面接スピーキングよりめちゃくちゃ流暢で焦ったんだ
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:10:32 ID:+N7QZlR80
3級•••だと•••
493りゅ:2010/07/11(日) 17:06:19 ID:yNP/9Zfu0
俺もいってきた
撃沈したw

俺も面接官の英語に感動した
あんだけ素晴らしい発音で素晴らしく完璧な英会話を出来る人間を
どうやってあんだけの人数育てたんだろう
それともたまたま俺の面接官がすごかっただけなんかなあ

あんなに流暢に話せる日本人ってのもその辺にごろごろしてるんだねえ
ちなみに見た目も話した感じも普通の日本人
日本語は明らかにネイティブやった
幼少時からのバイリンガルなのかも
494学生さんは名前がない:2010/07/11(日) 17:31:16 ID:sdqgBopF0
努力でそこまで行けるとしたらどれくらい勉強すればいいんだろうなぁ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:32:58 ID:xMXBLPPbO
りゅ受かりそうか?
二次はやっぱ少しは練習しないとな…
496りゅ:2010/07/11(日) 23:43:45 ID:yNP/9Zfu0
いや
これはまじで厳しいかもわからんね
497こはるちゃん:2010/07/12(月) 23:33:03 ID:5cqcCwD70
今日ようやくTOEIC公式問題集とやらを買ってきた!!
勉強しまっす
498学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 00:49:18 ID:DnByT5AAP
虫歯で集中できん
499学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 08:24:43 ID:xjS+DEoD0
9月のTOEICの申し込みってもうやってる?
500りゅ:2010/07/13(火) 10:55:51 ID:hsoAtzTi0
なぜパソコンとネットがあるのに
TOEICのHPを見ようと思わないんだぜ

 試験日
2010年9月12日(日)
 申込期間
2010年7月7日(水)10:00
〜8月3日(火)12:00(正午)締切
501学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 14:50:55 ID:Nb002G0s0
コテがうざくて英語の勉強に集中できません
502りゅ:2010/07/13(火) 15:04:03 ID:hsoAtzTi0
起きたらこんな時間っておかしくね
やる気無さ過ぎ
503学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 15:20:58 ID:d5N2IkDkO
あすから四年間アメリカ行ってくるわ
やっと高卒からの縛りが解ける
504学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 15:33:39 ID:tf5+v7CjP
高校のころ620点
その後4年間授業もろくに出ず英語に触れていない大学5年生
今から3ヶ月で700点とれるだろうか?
勉強時間は1日1〜2時間
505りゅ:2010/07/13(火) 15:45:49 ID:hsoAtzTi0
3ヶ月1,2時間よりは
1ヶ月で毎日4、5時間やった方がいいと思うけどね
普通にやれば取れると思う700点くらいなら余裕で
506学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 15:50:06 ID:tf5+v7CjP
>>505
ありがとうございます
とりあえず次の試験で620点以上を目指します
夏休みは1日4時間がんばってみます
もうひとつ質問なんですが長期間英語から離れた場合ダメージが大きいのってなんですか?
単語?リスニング?文法?
507学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 15:59:16 ID:DnByT5AAP
700てんくらいとか軽々しく言うんじゃない><
俺にあやまれ!
508りゅ:2010/07/13(火) 17:04:52 ID:hsoAtzTi0
>>506
どう考えても
勉強に集中する力じゃね?

普段全然勉強してない奴が毎日1時間は勉強やります
ということほど怪しいものは無い
勉強ってそんなに簡単に出来ないし、続ける力ってすごく必要

3ヶ月はありますと言っても
最初からやる気にならないと
初めの1週間は、勉強をする環境を作ることだけで終わると思う
生活習慣や参考書揃えたり、机片付けたり
それさえ出来ればリスニングやら単語やらなんて一瞬で出来るようになるだろ

しょっぱなからいきなり模試形式でやってみたら?
TOEICって2時間もぶっ続けで英語を超集中してやらなくちゃいけない試験なわけで
この模試を毎日受けられるようになれば、まず間違いなく700は超えるよ
509りゅ:2010/07/13(火) 17:08:27 ID:hsoAtzTi0
逆にいえば
普段から毎日1時間しか集中してない奴が
テスト本番で2時間も集中出来るわけないし
毎日2時間以上やるのは当たり前な気もする

模試を時間図ってやることほど苦痛なものは無いけど
実際本番はそれをやらなきゃいけないんだし
最後の3週間くらは毎日模試やって当たり前だよね
510学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 19:18:26 ID:d5N2IkDkO
Please take the time (to review) the enclosed document.

( )内にreviewingを何故入れられないの?分詞にしてtimeを修飾するのは無理??
511学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 19:23:17 ID:WMcjaSqR0
あ〜それおんなじ疑問もって前調べたことあるなぁ。。。
reviewとtimeの関係がどうたらじゃなかったっけ
512学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 19:26:41 ID:DnByT5AAP
分詞は基本現在
不定詞は未来
まだ起こっていない、していなことを述べるのが不定詞の基本
Show me the way to install this software
↑まだインストールしてないのでやり方を知りたがっている
I like her way of talking
↑彼女の普段の話し方を述べている
513学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 19:50:09 ID:WMcjaSqR0
俺じゃ理解出来ない答えが返ってきた・・・

The "ing" ending in English grammar changes
both the meaning and the function of verbs. In some cases,
it makes the verb act like a noun, and it also adds a different connotation
to the word's meaning.
In complex continuous tense forms,
verbs that end with -ing become part of a participial construction.
They put the connotation of continuity in the statement. For example,
"He was eating a sandwich" as opposed to "He ate a sandwich."
"He was eating a sandwich" and "He ate the sandwich"
are both correct but only one continues and that is
"He was eating a sandwich. Learning to use "ing" at appropriate times
will only come with repetition and practice.
514学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 23:06:48 ID:d5N2IkDkO
512
その説明はおかしくないか
515学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 23:30:04 ID:DnByT5AAP
ん?なんかおかしい?
reviewはまだ起こってないことだから不定詞使うってのが俺の解釈だけど間違ってるのかな
Forestに書いてあること鵜呑みにしてるからおかしいかもしれんw
516学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 23:41:35 ID:HafRITkW0
517学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 23:47:04 ID:q5aloppl0
帰国子女で英検1級持ってるけど、英語III・IV、英語演習免除意外に使えるの?

就職では資格は役に立たないって聞いたから、英検1級持ってても意味ないのかな。
518学生さんは名前がない:2010/07/13(火) 23:49:11 ID:q5aloppl0
そういえば、明日TOEFL-ITPの結果が戻ってくる。600点越えてない気がする。


もう駄目だ。まあTOEFL-ITPは全く使えないって聞くけどね。
519りゅ:2010/07/14(水) 09:29:53 ID:1ye+CYeR0
>>513
なにこれ誰か和約してよ
tenseって時制って意味あるんだね知らんかった
9行目の"He ate the sandwich
だけtheになってるのは意味があるのかなあ

>>516
パパイケメン過ぎわろたw
520りゅ:2010/07/14(水) 09:31:07 ID:1ye+CYeR0
>>516
僕はりゅーだからね
ダルシムなんて名前じゃないんだから!
なんでダルシムって名前つけられたんだっけ それすら忘れた
521りゅ:2010/07/14(水) 09:36:19 ID:1ye+CYeR0
>>513
ingを使うと継続とか連続って意味が含まれてしまうよ
難しいから何回も使って覚えてね
って感じかなあ
522学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 10:52:30 ID:z83m/uz60
今日も糞コテのせいで英語の勉強に集中できません
523学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 11:29:51 ID:+MnKiJB/0
Please take the time (to review) the enclosed document.

Please teach me why "reviewing" is wrong.
I always wonder which one to use.

と書いたら、下の様な答えが返ってきた。
つまりどういうことだってばよ…。
_____________________________________________________________________

The "ing" ending in English grammar changes both the meaning and the function of verbs.
英語の文法で「−ing」での終わりは、その意味と、動詞の機能の両方を変える。

In some cases, it makes the verb act like a noun, and it also adds a different connotation to the word's meaning.
ある場合は、その動詞を名詞のように変え、その言葉の意味に異なる意味を加える。

In complex continuous tense forms, verbs that end with -ing become part of a participial construction.
In complex continuous tense forms, では、「-ing」を持つ動詞は、分詞構文となる。?

They put the connotation of continuity in the statement.
それらは、継続性の意味を、その文章に加える。

For example, "He was eating a sandwich" as opposed to "He ate a sandwich.
"例えば、「He ate the sandwich」と「He was eating a sandwich」。

"He was eating a sandwich" and "He ate the sandwich" are both correct but only one continues and that is "He was eating a sandwich.
これらはどちらも正しいけど、片方がだけが、継続している。それは「He was eating a sandwich」の方。

Learning to use "ing" at appropriate times will only come with repetition and practice.
「-ing」を適切に使うには時間かかるよ。
524学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 12:12:26 ID:+MnKiJB/0
You mean, if I use "reviewing", the sentence will contain the connotation of continuity,
so "reviewing" is wrong, isn't it???
___________________________________________________

Correct, in this situation reviewing is incorrect,
because he does not need to continually do the task he is just doing it as a singular
so he does it and that is it. If he were to spend his time
"reviewing the document"
He would be doing an action continuously.

りゅが正しかったな。
525りゅ:2010/07/14(水) 14:24:58 ID:1ye+CYeR0
tenseは時制って意味で使ってるんじゃね
526学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 14:51:48 ID:vsoIwGmkP
りゅさん英英で単語覚えるの?
527学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 19:00:36 ID:oCjhUVD20
>>525
賛成。
528りゅ:2010/07/14(水) 19:06:30 ID:1ye+CYeR0
たまには遊びに行くか
529学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 22:11:40 ID:eSbNzanE0
TOEIC模試(公式ではない)やつを買ったらリスニングが難しくて泣いた 
これをなんどもやってなれたら本番でいいスコアとれる?
530学生さんは名前がない:2010/07/14(水) 22:45:42 ID:ds4iDCLuO
TOEICの成績証明書ってどっかに連絡したら何枚かもらえるものなの?
何枚か必要なんだけどもちろん手元に一枚しかない
531学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 00:22:07 ID:cm32KnTg0
有料で再発行してもらえたはず。
でもコピーでいいじゃん。
532学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 06:27:13 ID:trTm93dm0
Part1は今でも試験前など対策はしていますか?
Part3などはすぐには変わらないので実力があれば無勉でも結果を出せると
思いますがPart1は海外にでも住んでいない限りあまり耳にするものじゃないので
対策はどうされているのでしょうか?
無対策でほぼ満点取れるようになっているのでしょうか?
問題が10問なのでなるべく他の勉強に時間を使いたいです
533学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 09:05:56 ID:KXnBiwFd0
話題のハーバードの講義聞いて英語の勉強なう
534りゅ:2010/07/15(木) 09:17:28 ID:aDStC2990
>>529
どの模試かにもよるけど
まあ大抵の模試が本番に似てるし、
それに慣れとくだけで100点は変わると思うよ

>>532
part1は最初からほぼ満点だったから対策したことないや
あるとすれば、ちょっと似た発音の単語に注意するくらいかなあ
curveとcurbとか
あとはstay on the lineとstay in lineの違いとか
そういうのって慣れてると結構楽になるかも
535りゅ:2010/07/15(木) 09:18:53 ID:aDStC2990
>>532
個人的にはpart1がせめて9割正解くらいになっていないなら
基礎から勉強した方がいいと思う
part1勉強することで他のパートの勉強にもなるよ
正答率が7割以下ならpart3の心配するより先にpart1の勉強からするべきだと思う
536学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 09:35:04 ID:trTm93dm0
りゅさん、ありがとうございます。
私も一応9割または満点なんですが、
5回に一回位2問間違えるときがあります。
こういう場合は、part1は無対策で他のPartを9割に持っていく勉強で
Part1の間接的対策になりますか?
基礎的なリスニング向上でPart1もりゅさんのようにもう対策しなくてもほぼ満点にできるようになりますか?
537りゅ:2010/07/15(木) 09:48:40 ID:aDStC2990
ああ
なんだたまに間違えるくらいだったら俺もあるよ
そんなもんでそ
あとは単語と熟語の知ってる量に依存する気がするから
対策しようがないんでね?

何点を目指してるのか分からんけど
L450点以下なんだったら
part1は1問間違いで十分でしょ
8問間違いくらいが450点だと思うからそんなもんな気がする
450点くらいから先はpart1が満点じゃないときついかもしれんけど
538学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 10:48:17 ID:awJ09JII0
>>534
でも採点したら(単純に495×正解率しただけ)こないだやったIPとほぼ同じ結果だったL330点
539学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 12:34:33 ID:FNimfZT+O
パート1のミソは進行形かどうか見分けられたら満点だ
集中してないとたまに聞き取れないからなぁ
540りゅ:2010/07/15(木) 14:42:03 ID:aDStC2990
>>538
何度もやっても330点なの?
何が言いたいかよくわからん
541学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 15:27:08 ID:X2U2ntjcP
英英で単語覚えたほうがいいの?
みんなどうしてる?
542学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 16:31:02 ID:CSWMhrSO0
>>541
ちゃんと英英を使う理由が自分の中にあって納得してるなら使えば良い。
俺は「読み物」として使うことはあるけど、単語を調べる時は一切使わない。
543学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 18:58:33 ID:FNimfZT+O
part6全然できないんだけど、コツ教えてくれ…
だいたいどの参考書にも三問中二問はすぐ解けて、一問は文脈から読み取るとか書いてるけど俺にはできない…全部読まないと。パート7とかは楽勝なのに6がほんと駄目だわ
544りゅ:2010/07/15(木) 21:02:51 ID:aDStC2990
俺も6は苦手だなあ
6ってRの中で段違いに難しいと思う
正答率7割くらいまでしかいかない
545学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 21:05:40 ID:A4ZGeMFb0
え?同意しかねるんだが
5だろ普通に
546学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 21:15:07 ID:FNimfZT+O
5は全文読まなくても品詞通りにやれば済むでしょ?
読んでも短いしさ。
6は前後読まないといけないし、その前後が文の途中からの場合もあるし、解いてて違和感半端ないんだよね
547りゅ:2010/07/15(木) 22:05:54 ID:aDStC2990
5の方が俺はずっと簡単だなあ
5はコンスタントに8割は取れる
調子良い時は9割くらい
6は問題数少ないのに5と同じくらい間違える
548学生さんは名前がない:2010/07/15(木) 22:28:21 ID:KXnBiwFd0
to mince words
(idiomatic) To restrain oneself in a conversation by withholding
some comments or using euphemisms
549藍華大生:2010/07/15(木) 22:30:22 ID:krkD3D1Q0
中国滞在2週間目の藍華大生だけどなんか質問ある?
名前: 藍華大生
E-mail:
内容:
もう日本に帰りたくないかもしれない...

でだれかスレたてて
550学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 09:55:41 ID:W2ZNc9G50
地方公務員で英語使う機会ってないよね?
551学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 12:24:56 ID:t/C/u0C00
>>550
あるらしいよ。秋田県庁の人と話す機会があったんだが、ロシアや中国との貿易折衝で英語使うらしい。
関税だか何だか知らんが、あの辺との交渉する機会は年々増加してるそうだ。
こっちがロシア語や中国語出来ればいいんだろうが、英語で何とかなるそうだ。
あと中央官庁への出向した時、アメリカとブラジルに飛ばされたともいってたな。外務省のお手伝いをさせられたらしい。
国際フォーラムの運営や、姉妹都市協定の締結交渉とか、英語使う機会は割とある見たい。
あと地域によっては出稼ぎ労働者とコミュニケーションをとらないと入れなかったりね。

地方上級なら英語が出来て困ることはないというのが、その人との話でわかったことだ。
552学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 13:59:49 ID:Zj79/Oc80
英語ができなければそんなとこに飛ばされることもないし
やらないほうがいい
553学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 14:23:51 ID:Zj79/Oc80
http://www.time.com/time/health/article/0,8599,2003862,00.html
タイムでもこのレベルぐらいなら読めるな(´・ω・`)
554りゅ:2010/07/16(金) 14:25:37 ID:woH4q4+S0
まあどこに勤めてても英語出来たら評価されるけど
その倍は苦労する
英語勉強するのは損
555学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 16:27:23 ID:MQMlzn/20
倍は苦労するとはどのような意味で苦労するんですか?
英語勉強するのは損というのは
新しく英語を勉強しようか思案している人にはおすすめできないということですか
556学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 16:45:38 ID:GDbRw5xrO
『野球を3年間やってました』って、


I played Baseball for 3 years.

I have played Baseball for 3 years.


のどっちが正しいの?
557学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 16:52:05 ID:BhNidtD50
どっちでもいいんじゃないか
558学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 17:34:18 ID:GDbRw5xrO
そうなのか。


意味的には、下の方が正しいと個人的には思うんだが、過去完了系って

I had been waiting for an hour when you arrived at the station yesterday.

ってな感じで、過去系とセットででてる場合ぐらいしか見ないから、
単発で言うときは上の方が正解になるのかなと思ってた。
559学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 17:36:58 ID:AmX1JcrV0
え?なんでいきなり過去完了形の話が出てくるの。
560学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 18:28:13 ID:Y3a/L4BM0
今も野球してるなら完了形

今は野球してないなら過去形
561学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 18:53:30 ID:AmX1JcrV0
Both sentences are correct.
But the first sentence means that "I played baseball for 3 years and stopped."
So, it means you are not playing baseball anymore.
The second sentence means "I have played baseball for 3 years and am still playing it."
562学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 18:56:00 ID:Zj79/Oc80
>>556
マジレスすると現在完了形にすると今してるかどうかは別にして
今までの合計で3年間野球やってるという意味になって
過去形にすると過去に3年間やってたっていうだけで合計で3年かは分からない
でも文脈をはっきりしたい時以外は気にしなくていい



って習った気がする
563学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 18:58:27 ID:Zj79/Oc80
継続なら3年やってて今もやってる
完了なら合計で3年やった
564学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 20:06:12 ID:GDbRw5xrO
ごめん。>>556だけど、下の文は

haveじゃなくてhadだった。


例えば、中学の時に3年間やってたと言うとき、
大過去のある時点から過去のある時点まで続けてたことになるから、
過去完了を使うのか、それとも単に過去形でいいのかってこと。


>>558にも書いたように、過去完了は過去と共に使う文しか見たことないから、
過去系にするのが正解なのかなって。


辞書で見ても過去完了の単発の文は載ってなかったし。
565学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 20:54:16 ID:AmX1JcrV0
>>564
過去完了っていうのは自分でも言ってるように
過去のある時点を基準にして、それより前の行為やらを表す文法でしょ。
「野球を3年間やった」は過去完了なんて使う必要ないだろ。
過去のある時点なんてないし、それの省略も考えられないし。
566学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 21:28:28 ID:9kA/7VfS0
567学生さんは名前がない:2010/07/16(金) 22:14:41 ID:Zj79/Oc80
The past perfect is not used simply to say that something happened
some time ago, or to give a past reason for a present situation.

○Alex Cary, who worked for my father in the 1980s, is now living in Greece.
×Alex Cary, who had worked for my father〜

○I left some photos to be developed. Are they ready yet?
×I had left〜

568学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 01:30:36 ID:gTlJ5/wVP
has been used to
で、〜するのに使われるように"なった"って意味とれる?
文中にin just over a year があってうまく訳ないよう
569学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 03:02:23 ID:j+yLHvpJ0
I like sushi and yakiniku.

I will go to Yokohama station today.
570学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 07:40:19 ID:pSOWY1PB0
パート3,4が苦手です
先読みで選択肢も含めて読めている場合に、
ナレーションが流れている間は設問、選択肢を
読まずにリスニングに集中していますか?
それとも流れている間に答えを見つけるために軽く読んでいますか?
571りゅ:2010/07/17(土) 15:37:51 ID:PJpB1cIA0
>>564
過去完了使いたいなら
When I was a junior high school student, I had played 〜〜
って使うしかないような気がする
中学の時に3年間やってましたよって使いたいならそういうしかなくね?
572りゅ:2010/07/17(土) 15:48:41 ID:PJpB1cIA0
>>568
全文のっけてくれないと何とも言えないけど
been used toって普通の慣れっこって意味の完了系?
なれっこであるみたいな感じかなあ
しかも1年以内に?
1年以内にがどこにどうかかってくるかわからんけど
1年以内に慣れっこになるだろうとかそんな感じの使い方なんかなあ
573学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 16:00:37 ID:gTlJ5/wVP
in just over a year , this software has been used to download free music.

一年余りで、音楽落とすためにこのソフトが使われている、使われてきた
になってしっくり来ないです
使われるようになった。なら、ぴったしかなって思いまして
574学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 17:30:51 ID:jqY9yUqj0
>>571
違和感ありまくりなんだけど。
過去の1点を表す表現と、過去完了って使えるの?
575学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 18:00:43 ID:gTlJ5/wVP
使えないのは現在完了だけでしょ
576学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 18:03:37 ID:jqY9yUqj0
中学校の時、野球を3年間してた。

↑これでなんで過去完了なんか使う必要があるのか説明してくれ
577りゅ:2010/07/17(土) 18:40:35 ID:PJpB1cIA0
>>574
ん?なんでダメか分からんのだけど
過去完了を使うためには、その前に過去の条件が必要だから
過去の話を一度してから、その時点で3年間やってたって言うためには過去完了使えばいいでそ

>>571の文章がネイティブ的にどうかはおいといて
とりあえず過去完了のいろは的な使い方としては間違ってないと思うんだけど違う?
578学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 19:47:50 ID:jqY9yUqj0
>>577
過去完了形だと中学校までに3年間やってたことがあるって意味になるのか
過去系だと中学校の時に3年間やった、てことであってる?
579りゅ:2010/07/17(土) 20:09:05 ID:PJpB1cIA0
過去形で中学校の時にってどういうこと?
I played baseball for three years when I was a student.
ってこと?
これだったらやっぱり過去完了の方がいいんじゃね

中学校って話を入れようとするとどうしても過去完了にせざるを得ないんでない?
580りゅ:2010/07/17(土) 20:14:10 ID:PJpB1cIA0
>>573
in just over a yearを1年余りでって訳すからおかしいんじゃね?
この1年足らずの間 って感じで for a year って同義みたいにして訳したらどうかなあ
そうすれば現在完了は継続で取ってもいいような気もする
ああでもそれなら
inがおかしいか
forじゃないからなあ

むずいねそれ
581学生さんは名前がない:2010/07/18(日) 12:30:12 ID:HYrXBWKp0
英語の試験だるすぎワロタ
582学生さんは名前がない:2010/07/18(日) 14:23:15 ID:qn+9W+L9P
>>580
ふーむ。りゅさんもわからないのか
583学生さんは名前がない:2010/07/18(日) 22:37:26 ID:qkeniSwD0
I am a pen.
584学生さんは名前がない:2010/07/18(日) 23:11:00 ID:K+Z8yTfy0
I am a pen
Are you a pen,too ?
585学生さんは名前がない:2010/07/18(日) 23:19:12 ID:39svNotM0
研究室内限定の話だけど、TOEIC680で英語できる人扱いになって居心地悪い
単に馬鹿にされてるだけかも
586学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 05:51:15 ID:QPlIuPQK0
明日発表だーーー
587学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 06:10:21 ID:tkfXljO30
>>585
俺の大学なんて580以上で英語のクラス分けトップだぞ・・・。そもそもTOEFLじゃなくてTOEICでクラス分けしてる時点でFラン過ぎワロタだが。
相対評価ってやつですかね。
588学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 11:54:16 ID:/U4/zsog0
6月の結果早く知りたいお…
589学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:34:07 ID:lT3CMuRGO
>>580
一年以上にわたり…

in + 期間
「〜の間、〜の期間に渡り」

590学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 21:25:45 ID:dYPGIWKlP
for期間とどうちがうの?
591学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 21:49:40 ID:lT3CMuRGO
それは知らん…
まぁ「in」にも期間を表せられる意味があると覚えとこ
592学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 23:53:05 ID:4vnUUtp30
米だとinをforのかわりに用いるらしい
593学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 06:08:07 ID:Cx+2EA4/0
TOEICの業務委託会社1億円余の所得隠し 東京国税局指摘
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200142003-n1.htm
594学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 12:11:57 ID:L0Ps6cTs0
うほーーー870きたーーー
リーディングは全く変わらずにリスニングが20点伸びてた
595学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 12:17:00 ID:L0Ps6cTs0
リーディングは時間足らなかったし勉強すれば900いけるかな
でも次受けるの多分10/31か
就活には間に合わないか…
596りゅ:2010/07/20(火) 12:23:58 ID:VecEnt0m0
相当英語に特化した仕事じゃない限りは
870も900も同じようなもんだろw
597学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 13:51:51 ID:DuiBWatr0
685だったわ。700いきたーい。
598学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 13:54:51 ID:jhbk7M9fO BE:553919982-PLT(12303)
ひとまず目標達成できた、今後は今のスコアをキープしたい。
このスレの情報役に立ったよサンクス
599学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 14:53:49 ID:qXfwpysOO
LOSTや24を英語音声のみで見たらリスニング475いった
600学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 15:57:58 ID:2UkTXcva0
レベル高い人に質問。下の7つを難易度順に並べるとどうなるかな?
下の換算表見たんだけど全くしっくり来なかったので。(英検1級=TOEIC 810点とかw)
http://allabout.co.jp/gm/gc/58085/
英検1級
TOEIC 950点
TOEIC 900点
TOEIC 850点
TOEFL IBT 105点
TOEFL IBT 100点
TOEFL IBT 90点

意見聞かせて貰えると嬉しいです。
601学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 16:18:04 ID:VVEx6CmjP
>>599
まじかよ、どんくらいかかった?
602学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 16:34:49 ID:qXfwpysOO
>>601
基本洋楽しか聞かないのもあるかも
確か2008の年末あたりに受けたときが730点だったからおそらくリスニングは380くらいだったはず
で、去年末にリスニング450
先日475

リスニングは洋楽+海外ドラマ以外は、テスト前に実戦形式の模試を2,3回分やっただけ
LOSTとか、いきなり英語音声のみで見たから物語を7割くらいしか理解してないけどね
一番いいのは、繰り返しみたくなるくらい好きな映画や海外ドラマを一度日本語吹き替えや日本語字幕で見てから、その後英語音声(+英語字幕)で繰り返し見る
それなら物語理解できなくてつまらないというのはないし
俺は電車の中での暇つぶしとしてiPodに入れて見てる
603りゅ:2010/07/20(火) 21:33:47 ID:VecEnt0m0
TOEIC950点=英検一級=iBT100点だろ

英検準一級受かったよ
604学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 21:45:55 ID:nekH2yihO
え、りゅ準一受かったの?

全然できなかったんじゃないのか〜?
やっぱ英検面接はザルか?
605りゅ:2010/07/20(火) 21:52:36 ID:VecEnt0m0
うん
全然だったのにねw

2分しゃべれって言われて
一気にしゃべりまくって1分くらいで終わっちゃったのに
受かった
つか点数も結構良かった
22点が合格点で31点だったw
なんだろうねこれ
606学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:24:20 ID:nekH2yihO
いいな受かって…10月英検準一受けるけどTOEICもあるし対策がどっち付かずになりそうで不安だわ
607600
>>603
おお、サンクス。やっぱそんな感じなのか。