鳩山終わったな(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
沖縄へ行くも酷い有様
2学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:01:40 ID:4PslZnKj0
いつ始まったんだよwwwwwwwwwwww
3田中:2010/05/04(火) 17:03:15 ID:R9lu94CD0
まだポッポのバトルフェイズは終わっていない……
4 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:04:03 ID:Cb5YJEctP BE:934267744-PLT(21600)
えっ
5学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:05:56 ID:rmfZpkScO
衆院選挙もやり直したほうがいい
6学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:05:59 ID:l1eUTOIU0
つーか前の首相もダメだったし、その前もダメ
たぶん次の新首相もダメなんだろうな、もう国民は生暖かく見守るしかないだろ日本
7学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:07:28 ID:4PslZnKj0
死んだ魚のような目で見守るか…
8学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 18:20:34 ID:CuxFzI8x0
鳩山ってほんと言い訳しかしないよね

土下座して沖縄にさせてと頼めばいいのに
9学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 18:22:11 ID:lL/vldEZ0
鳩山は圧倒的にダメすぎる
人形にやらせたほうがまし
10学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 19:27:45 ID:DVy/8FcJP
麻生閣下を呼び戻せよ
11学生たんは名前がない:2010/05/04(火) 20:14:33 ID:f1XLt5FzO
>>6
前の首相がダメだったとかwww
マスコミに踊らされてたバカは黙ってろ
12kato(〃*`Д´):2010/05/04(火) 20:15:24 ID:L68xnJZBP
「最低でも県外」公約でない=鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010050400432

オワタ
13学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:15:34 ID:Axh9No+/0
政治家もダメ、国民もダメ、ジャップ終了
14学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:20:09 ID:PsRq9uW4O
佐藤が加藤に
15学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:26:55 ID:V6cjNSX80
麻生は知らんが安部ちゃんと福田は駄目だろ
16学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:29:24 ID:PsRq9uW4O
麻生復活
17学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:30:50 ID:gLiqJ0pV0
ポッポ糞過ぎwwwww
18田中:2010/05/04(火) 20:31:27 ID:R9lu94CD0
ぽっぽファンとしてはニュースを見るのが辛い日が続きます……。
でも応援してるから。ぽっぽかわいいよぽっぽ。いつかピジョンになっておくれ。
19どすこい(練馬区):2010/05/04(火) 20:36:36 ID:XnZEcl1zO
阿部ちゃんがダメとか…
阿部か麻生が満期でやれてたら日本はもうちょいましになってただろ
20学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:37:04 ID:gLiqJ0pV0
石破wwwww

「鳩山首相は軍事知識がない。軍事オタじゃないやつが自衛隊を語るな」
21学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:52:32 ID:V6cjNSX80
安部ちゃんは美しいクンニにっぽんしか覚えてないわ。
政策とかリーダーシップ以前にマスコミ対策がなってなかった。
今の時代情報をいかにコントロールするかが重要。
政治家とて例外ではない。
22学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:45:43 ID:G6rb/ABe0
23学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:47:15 ID:m5X3sXoO0
ネトウヨ氏ね
24学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:54:01 ID:5i9dNerM0
誰が総理をやっても2,3ヵ月後には
「終わったなw」になるところがすごいよな
25学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:54:55 ID:HkIZqFAY0
ブレブレブレブレ♪
26学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:55:55 ID:IoxaKSql0
安部も安部で移民中国から2000万人計画とかやろうとしてたんだぞ
27学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:58:43 ID:lswYFVSl0
>>23
なつかしー
28学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 22:53:16 ID:+MbEphqp0
>>12
なんでそんな言い方しちゃったんだろうな
まだ「しょうがない」のほうがまし
29学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 22:53:32 ID:CuxFzI8x0
                      ノ´⌒`ヽ
                  γ⌒´      \  
                /            )⌒ヽ
               /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
              /     ノ          ヽ. (
             .i    彡              i  )
             i     /   /\    /ヽ i. )∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             i   /       ヽ  /   i,/"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  __ r⌒ヾ     -=・=‐ヽ (-=・=‐{ ::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ ).-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---\_,,   \    /(   )    .!
  "~   ヽ  l ̄”/:    i        /  .^ i ^   ./
      |  /      i       _, -‐‐-、.  /    県外移設は公約なんかじゃねぇよ!!
      /  |        /l\  ヽ.    `ニニニ´ /       単なる選挙前のリップサービスだよ、フフw
     /   |   _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,,, _
     /   |   ::::/:::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::
30学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 22:57:35 ID:xM3Zifgm0
このまま首相の椅子にしがみついたまま、参院選に入って貰いたいなw
31学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 22:59:19 ID:CuxFzI8x0
      /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \
     | |           \   ヤター釣れた!
.   /⌒)¨゙\       \   これは小物だ!
   / / ~\ \       \
  / /  ノ´⌒`ヽ       \
 / γ⌒´      \       \
/.// ""´ ⌒\  )        \
| i /  ⌒   ⌒  i )         \
| i   (・ )` ´( ・)i,/            \
| l    (__人_). |              \
| \   `ー'  ノ                \
                          沖縄県民
      
 
32学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:00:16 ID:PVD1NZ6t0
どうでもいいオーラを発しながら
沖縄をうろつく馬鹿
33ぽかこ@:2010/05/04(火) 23:01:44 ID:/tOOZAaO0
何回終われば気が済むんだよ!
34あまりに無能 ◆Munouwet.s :2010/05/04(火) 23:03:09 ID:cAWNmWWy0
でも暗殺されないんだからそこそこ人望はあるんじゃね?
35学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:03:19 ID:PQ1xhS2Y0
首相任期制にしろよ
こんなにコロコロ変わるとか、発展途上国並だ
36学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:03:26 ID:+MbEphqp0
ぽかこさんちぃーっす
37ぽかこ@:2010/05/04(火) 23:04:35 ID:/tOOZAaO0
うぇーい
38学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:05:35 ID:IoxaKSql0
                  ノ´⌒`ヽ     
    ____      γ⌒´      \       
   /      \  .// ""´ ⌒\  )       
  /  _ノ  ヽ、_ \.i /.  ⌒  ⌒  i ) ∩__      私は何も悪くない!!
/ o゚((●)) ((●))゚oi   (・ )` ´( ・) i,/  fつuu   自民党のせいだ!!アメリカのせいだ!!
|     (__人__)    l ∪ (__人_)  |   |   |    インド人占い師のせいだ!!悪いのは平野だ!!
\    ` ⌒´    ヽ\  `ー'   /___|   |     岡田のせいだ!!マスコミが悪い!!官僚が悪い!! 
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ    ∪ノi      丿    私の思いを理解しない徳之島の町長と住民のせいだ!!
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄       金もらってるくせに反対ばかりする沖縄県民のせいだ!!
     \ ./  / /         |            いや、沖縄だけに基地を押し付けた日本国民全員が悪い!!
こんなにこじれたのは、全部あんたのせいだろう・・・        
39学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:06:10 ID:a/o8miJl0
>>34
暗殺して得られるメリットが無い
40学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:07:26 ID:xHy9TAKN0
> 「学べば学ぶほど、沖縄の米軍の存在全体の中での海兵隊の役割を考えたとき、
すべて連携している。その中で抑止力が維持できるという思いに至った」。

これ今気づくの遅すぎるだろう
41学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:08:14 ID:es3t4Ihc0
馬鹿すぎワロタ
42学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:08:32 ID:CuxFzI8x0
今更公約じゃないと言い出してるぞこいつww

自分の考えで党の考えではないww
43学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:09:29 ID:Az5yoiRCP
>>1
いつ始まってたんだよ
44学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:09:41 ID:IoxaKSql0
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  ) マニフェストで欲しいものを一つだけ与えてやろう
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/   
       |     (__人_)  |     さぁ何がいい
      \    `ー'  /   
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 日本を良くする政策を…
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''


        |l|    |l|  T
         |l|   |l|  R
               U         あ!
          )⌒`ヽ S        (~)
          (⌒⌒)T       γ´⌒`ヽ  っ
          )・ ノ        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
        M [il=li]        (ω・`  )
       E  )=(_       ⊂(⊂::::::::)
      :  (-==-)         し─J
45アンチBI:2010/05/04(火) 23:10:44 ID:d7GIUbN4P
公約じゃないなら自分で責任とらなきゃね
46学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:14:39 ID:Az5yoiRCP
国民目線を意識したのかわからんけど
これから謝ろうって時にあの格好はないわな
47学生たんは名前がない:2010/05/04(火) 23:17:53 ID:f1XLt5FzO
こんなことひとつも守れないやつが子供手当てなんて公約守れるわけねえだろwwwww
48学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:20:09 ID:uHL5i3Zh0
総理変わるとしたらいつなの?
49学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:20:40 ID:xHy9TAKN0
「首相の無知のツケ」=自民・石破氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010050400227

首相の無知のツケ」=自民・石破氏

 自民党の石破茂政調会長は4日のテレビ朝日の番組で、
鳩山由紀夫首相が仲井真弘多沖縄県知事に対し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の全面県外移設は難しいと伝えたことについて
「なぜ沖縄に海兵隊が要るのか全く理解しないまま、
『国外、県外(移設)』と言ってしまったツケが全部回っている」と批判した。
 
その上で、石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。
『経緯を理解しないまま、つい言ってしまった。
ごめんなさい』と心からおわびする以外、事は前に進まない」と述べた。
 (2010/05/04-13:41)


ほんまその通りやで!
50学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:22:18 ID:CuxFzI8x0
首相になる奴はもう勉強してから総理になれ

付け居る隙がないくらい
51学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:23:09 ID:LLv0PAgM0 BE:1384733164-PLT(12001)
まあ自民続投でも日本は悪い方向にしかいかなかったろうから
これで民主が短命に終わってくれるようなら 結構いいシナリオなんじゃね

自民に巣食ってた老害どもが力を失って
若手が台頭してくれれば
既得権破壊しやすくなりそうだし
52学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:25:05 ID:NISPHUPZ0


おめーら、鳩山が総理に決まったとき
「東大理系卒の総理だから、理系脳で今までにない政治が期待できるかもしれませんね」
と東大マンセーしてたくせに今更文句言ってんじゃねーよwwwwwww


東大生のように学歴がなんとかしてると思ってるバカ国民が
会社でも政治でも高学歴を選んで重役任せて高給料支払ってるんだから
それでいいじゃねーかwwwwwww


東大出たくらい頭いいんだから間違いないってwwwwwwwwwwwwwwww


53学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:27:09 ID:nUYv+pQy0
>>52
ソース全力で潰す
54学生たんは名前がない:2010/05/04(火) 23:50:48 ID:f1XLt5FzO
>>49
これでなんで自民に対する支持が上がらないのかわからない
自民の方がまともだったことがもう証明されただろ
55学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:07:20 ID:IoxaKSql0
今の自民の体制も望まれてないから
自民を3倍くらい酷くしたのが民主だが
もう一度色々とぶっ壊さないと駄目だね
56学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:11:48 ID:SK0N5yfs0
マスゾエを党首にしてりゃ支持率逆転してたんじゃね。
っつーかこれだけアメリカに不信感を抱かせたり沖縄の人の心を弄んだりしてるくせに
「勉強不足ですた」の一言で済ますなよw
これからは政権に入ってもこういう逃げ口上を作らせないためにも
与野党超えて情報を共有できるよう情報公開を進めるべきでは。
海兵隊の存在理由ですら、政権を取ってからでしか認識出来ないかったんだろ?w
そもそも、国と国との約束を政権が変わったから反故にしますってやり方自体
傲慢なんだが。
普通に最初からアメリカとの関係を重視する云々って言っておいたらこんな致命傷なんて負わなかったのにな。
57学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:20:09 ID:YiHfok0v0
ベターを選ぶのが国民に与えられた権利
システム的にベストを選ぶ権利はない

だから自民でいいです
元に戻してください
58学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:21:03 ID:EN3DWGVv0
>>49
いくらなんでも
>なぜ沖縄に海兵隊が要るのか全く理解しないまま、
>『国外、県外(移設)』と言ってしまったツケが全部回っている
こんな酷いことはさすがに無いだろ?何か策略があって言ったとかじゃないのか?
そんな馬鹿な国のトップ地球上におらんやろ常識的に考えて
59学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:22:27 ID:bAWsxMZw0
>>58
いや鳩山本人がよく理解もせず(ryって言ってるから
60三浪の三沢さん ◆EwBle1beNY :2010/05/05(水) 00:22:57 ID:7gTny9wX0
大体何でダム建設は国家権力を使って廃止にしたのに
国の防衛にかかわる一大事のことを県民の意思にしたのかわからんわ
アメリカ軍が来るのは絶対に県民の消極的選択になるんだから、政府が恨み役を買う非梅雨があるのに
どこもいい顔をする八方美人的政治感覚が招いた沖縄県民の悲劇だ
61学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:24:29 ID:SK0N5yfs0
いたんだよ。
実ははっきり認識してたけど収拾つかなくなってここまで引っ張っちゃったパターンかもな。
俺もよくしてしまうんだよね。
なんでも物事先送りにしてしまう。で、土壇場で居直る。
62学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:28:14 ID:BUZWUGqA0
沖縄での魂の抜けたような腑抜け面は自分でも分かってるんだろう
63学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:30:02 ID:nTWcy7siP
麻生閣下を呼び戻せ
64学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:30:03 ID:SK0N5yfs0
5月末まで時間あるからそれまでに引き続き検討してくれって
知事に言われて、惨めな気持ちだろうなぁ。
みずぽは相変わらず国外国外って喚いてるだけでワロタわ。
仮にも連立組んでるんだから多少フォローしてやれよ。
65学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:32:25 ID:wdV0WRTs0
何しに行ったんだろう
神経逆撫でして事態を悪化させただけじゃないか
66学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:33:12 ID:bAWsxMZw0
国外案だけは意味不明すぎる
67学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:34:23 ID:SK0N5yfs0
沖縄を日本から独立させたら国外になるかもな。
68学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:36:07 ID:l4x8Kw0T0
>>67
おまえ天才じゃね?
69学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:36:57 ID:BUZWUGqA0
腹案ってもしやそれか
70学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:44:29 ID:Lz/E3DWZ0
「マニュフェストを守る」とはマニュフェストに書いてないからねw
71学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:56:29 ID:CVm7w2zx0
沖縄を中国に譲渡

国外に移設しました!!

このコンボは普通にありそうだから困る
72学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:07:25 ID:WwR/8Eyc0
一人だけスーツも着ないでインタビュー受けてる姿が凄く笑えたのが唯一の収穫
朝起きたばっかりのおっさんみたいだった
73学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:09:52 ID:9+UUlZTb0
民主党の「沖縄ビジョン」にそれっぽいこと書いてある
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/

15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
県と民間事業者が一体となった海外からの訪問者増加に向けたキャンペーンを実施すると共に、
地理的に近い台湾に対しては観光ビザの免除をするなどの入国管理の適切な運用によって、東アジアの人的交流の拠点を目指す。

25) 本土との間に時差を設定
本土からの観光客の活動時間を長くできるなど観光産業にメリットをもたらすため、本土との間に時差を設けることを、
企業経営の負担等も勘案しつつ検討する。

26) 語学教育
沖縄の地理的、歴史的、社会的特性を踏まえて徹底した英語教育を行うと共に、中国語などの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。
74学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:26:29 ID:CVm7w2zx0
>>72
これは酷いな
どう見ても観光気分だろ


鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「昨年の衆院選当時は、
海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。
学べば学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」と記者団に述べた。
また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて「自身の発言に重みを感じている」とも語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm
画像 米軍キャンプ・シュワブを視察に訪れた鳩山首相=4日午後、沖縄県名護市 
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100504/plc1005041845021-p1.jpg
75学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:30:28 ID:gvOGDXh40
これ沖縄のかりゆしウェアだろ
沖縄の役人はみんなこれ着てる
76学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:48:50 ID:krFdPsRz0
限界まで行くんだろ?
歴史に名を刻むために
77学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:08:23 ID:CVm7w2zx0
かりゆしウェアなのか
知らんと観光にしか見えんな
78学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:17:13 ID:oBrcTcA3O
色眼鏡じゃああああ
79学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:27:22 ID:yxKTBJ/H0
鳩山のかりゆし姿は、
上海でのパジャマ姿で歩き回る中国人のオッサンそっくり
80学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:36:38 ID:81O7ycPu0
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「鳩山終わったな」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  「終わってんのはお前だよ」 
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
81学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 07:15:08 ID:HMaG3mOY0
まあこれが無理だってのは、最初からB層以外はわかってたわけだけど
できないことを出来るって言って、ヘタに期待持たせるっていうのは悪質だよな
82学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 08:06:33 ID:PmwIlNWq0
>>81
詐欺師と同じだよな。
83学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:08:37 ID:SaAC4CU6P
俺は小泉が一番好きだな
戻ってほしい
84学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:27:48 ID:3pk+TrFd0
小泉も日本をめちゃくちゃにしただけなんだが
85学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:28:41 ID:9+UUlZTb0
え?
86学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:42:57 ID:bAWsxMZw0
小泉もひどかったね確かに
当時は馬鹿どもがアイドルとか救世主扱いしてたけど
なにもかも中途半端で個人主義的概念を広めてしまった最悪の政治でした
87学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:44:51 ID:bvlm3MDcO
すべて鳩山のせいだな
88学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:45:52 ID:HMaG3mOY0
まあそんなマスコミにのせられて小泉を選んだ奴らが、またマスコミにのせられて鳩山を選んだんだから
こうなるのは予想通りなんだけどな
89学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 10:49:38 ID:Lz/E3DWZ0
「無駄を削る」って何かかっこいいからね。
こんな不景気に需要減らしてどうするんだって感じだけど。
90アンチBI:2010/05/05(水) 10:52:37 ID:VlXXOFY/P
今はマスコミに流された馬鹿どもに全否定されてるけど、
小泉政権には小さな政府という一貫した思想があって、評価できる点は多かった。
小泉政権の問題は規制緩和と同時にセーフティネットの拡充を図らなかったこと。
91学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 11:24:22 ID:qbRGkit10
詳しい人がきちゃったぞー
92学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 11:42:29 ID:SaAC4CU6P
小泉になってから財政悪化とかいう人いるけど
長期的な目で見たら前総理の時から著しく財政悪化してたからな
実際原因は小泉ではないんだよ
それを無視してわざわざ小泉政権からのデータだけを抜き出して
ダメなところをマスコミがギャーギャー言ってただけだろ
あの人はよくやった方だと思うよ
ルーピーは話にならない
93学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 11:47:30 ID:PmwIlNWq0
小泉は決断力がありすぎて怖い
鳩山は決断力がなさすぎて怖い
94学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 11:48:45 ID:cMerbT9z0
完璧な奴なんていないだろ
鳩山は論外だが
95学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 11:53:28 ID:PmwIlNWq0
この前麻生がTVタックルに出てたけどめちゃくちゃ楽しそうだったな
96学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:09:31 ID:pUuHYTYd0
>>95
見た見た
やっぱ気楽なんだろうなー
97学生たんは名前がない:2010/05/05(水) 13:13:17 ID:bcOImCOUO
批判する方が楽なんだろう
鳩山も身に染みてるだろうな
98学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:24:05 ID:d2fYhE030
>メモ用紙に「県内移設は認めない」という趣旨の
>手紙を書き渡し「信じていいか」と聞くと、首相はなぜかうなずいたという。

こういうのが駄目なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:25:28 ID:HMaG3mOY0
でも麻生がカップ麺400円とかいってたたかれてたころに比べると
ニュースみるの楽しいから鳩山には4年がんばってほしい
100学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:40:37 ID:CVm7w2zx0
一番無駄を省いたのは、小泉の構造改革なんだけどな
101学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 16:13:32 ID:CVm7w2zx0
しかし国産豚肉ヤバいのに、全く報道しないなぁ
102学生たんは名前がない:2010/05/05(水) 17:58:24 ID:bcOImCOUO
幸とかいうカス女全く出てこなくなったなw
マジで清々するわwざまあwwwww
103学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:25:00 ID:VflArlwu0
もうCIAかなんかに暗殺されろよ
104学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:03:14 ID:CVm7w2zx0
今暗殺しちゃったら選挙で同情票が集まっちゃうかもしれないからな
放置しといて自滅を待ったほうが得策なんじゃね
105学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:05:12 ID:J2XNtCnO0
みゆきが選挙法違反したって話はどうなったんだろ
106学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:59:27 ID:KC+EoVu60
早く追われ
107学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 22:48:00 ID:y3WM4BGG0
みゆきの最後のニュースって、首相官邸に韓国人連れ込んだって話か?
108学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 22:49:19 ID:9DYpbKH80
なんか支援者にお菓子配ったみたいな話なかったっけ
109学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:05:20 ID:UJCa0+Jg0

       : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    マニフェスト守るなんて、マニフェストに書いてねーよwww
     :\    |┬|   /:     
      : '`7  | | |  〈:     お前ら論破wwwwww ざまぁwwwww
     : , -‐ (_). `ー' i |:      
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
110学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:12:41 ID:gNVHLWBw0
山岡が失言してたな
普天間とか政治と金とかは国民の生活には影響しないとかなんとか

流石に沖縄から来てた市議がぶち切れて発言撤回させてた
111学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:23:46 ID:THXBX6O70
>>100
そりゃそうだけど省いちゃいけないものまで省いたからなんとも。
なんでも自己責任じゃ弱者は死んじまうよ。死んでもいいってんならいいんだろうけど
112学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:46:45 ID:7LqbbFOj0
小泉は選挙のとき「痛みを伴う」ことも同時に訴えて勝ったからね

民主党みたいに全て幸せになりますよ〜 っていう公約ではない
113学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:50:21 ID:g7bh+2/90
>>111
あれは単にセーフティネットを手厚くすれば良かったんだよ、
既存の雇用の市場を手厚くして硬直化したらさらに悪い事態を招く
114学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:57:30 ID:y3WM4BGG0
民主・山岡国対委員長は、「普天間の話、あるいは政治とカネの話は、直接国民の生活には影響していかない。普天間は雲の上の話で...」などと述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176801.html

これは酷いな
生活に影響無いから無視しろとでも言うのかと
115学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:01:01 ID:THXBX6O70
反対反対言ってるけど自民に戻ったところで基地沖縄だろ
選挙になったら沖縄で住民運動やってる人はどこに票入れるの?社民党?
116学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:04:59 ID:GHuU+Lqp0
いや自民党の案でしぶしぶだが話進んでたんだから自民でいいだろ
117学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:06:27 ID:oU9dYeud0
今の名護市長の任期が切れるまでは現行案にも戻れないだろうな
118学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:12:13 ID:p2fR51JO0
自民党なら元々言ってたしほとんど決まってたからある程度強行出来るんだけどね
119学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:14:16 ID:DD5RExsy0
その場合選挙のときは何て言うのかな
「基地は政権交代前から掲げていた案でいきます」って言うの?
120学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:18:28 ID:p2fR51JO0
普通にそうじゃね
基地作るって言って作るだけ
基地作らないって言ってたのに作るよりは遥かにマシ
121学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:31:53 ID:rNu2KaDO0
               \::::::::::::ヽ       ノ´⌒::ヽ      /::::::::::::::::::::/
                 \:::::::::ヽ    /⌒:::::::::::::::::::ヽ     /::::::::::::::::::/           ,
  ,                ヽ:::::::::ヽ γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ./:::::::::::::::/       , ,....イ´::::〉
 \\、              ヽ:::::::::ヽ |::::/ "´ ⌒ ^ \:::::::::) /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::::::::(:/ \   ⌒  .i:::://::::::::::/  , -‐´´  ll | /l  `>'
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::::::::::li (・ )` ´( ・) .::i,:イ::::::::/, -´    , -┴ ┴'
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:::V::l  (__人_)  .:::::|ノ:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ:::::::::、  L_」  .:::::ノ::::/ _, -‐´
                   ``‐、 ヾ::::::、::ヽ._ _ _..:::/:::/´‐´
                      `` \::\::........::::::::::::イ ´
_人人人人人人人人人人人人人人_  l``┐ィ ´´  /
>  中 華 省 日 本 ! ! ! < l  .lll ゅ /
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  |  .lll .‡ /
                         .l  lll ぉ /
                              /  lll   /
                        /  川  /
                             / ノヘヽ へ
                       / // ヽヽ |  \
                        _ -┤//  ヽl l    \
               , -‐ ´    |l l ∩ ll |\    ヽ、
           , - ´           l ll  l.| ll |  \    ヽ、
      _ -‐ ´             _...-┤ll  .l| ll |   \    ヽ、
122学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:32:12 ID:7jhrd5ia0
普天間のまわりのやつを立ち退きさせればいいだけなのにな。
123学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 01:30:00 ID:p2fR51JO0
子ども手当「満額現金」撤回=消費増税、4年後にも実施−民主の参院選公約案
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&rel=j7&k=2010050600967

もはや詐欺フェスト
124学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 03:18:47 ID:upAip/tF0
http://www.youtube.com/watch?v=C2siD1sYLv8&feature=fvw
こういうの見ると、本当に何か漫画や映画とかのレジスタンスって感じがする・・・
昔は笑って見れたがもう、洒落になってない
125学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:41:38 ID:LyM7l1gR0
墓にペンキ塗られるなんて前代未聞
126学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 17:22:27 ID:tfoJTbgjP
ワロス
127学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 10:28:03 ID:hrU/9WzJ0
          ノ´⌒`ヽ           ノ´⌒`ヽ          ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \      γ⌒´      \     γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )    .// ""´ ⌒\  )    // ""´ ⌒\  )
      .i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )
    (⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/  .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/ .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/
,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒:::|
| | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|   .|
レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |   |
`ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´ /

 ミンスナチに投票した人生負け組の馬鹿どもwww
 選挙前から分かっていたことだw
 コレがお前らが望んだ政権交代だろww

 支持率低下なんか知ったことかwww
 これからも日本解体、反日売国を推し進めてやるぞwww

 高速道路も完全値上げが実現だww
 無料にするなんて、出来もしない嘘を見抜けずに騙される馬鹿が悪いんだよwww

 お前らの乏しい収入から掠め取った消費税だって中国にバラまいてやるぞwww
 お前らには絶対に返さないけどなあああああww
128学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 11:08:24 ID:IboC6lzG0
そういや5月迄に移転問題を解決できなかったら
辞任するとか前に国会で言ってたよな、鳩山。だから5月にこだわってるのかな
129学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 11:17:53 ID:QbS3y0YT0




民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 11:21:04 ID:Ae1nFSj00
>>121
中華日本省だろ、それをいうなら
131学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 11:27:51 ID:rjDymOJA0
>>128
政府は5月末決着断念ってニュースあがってきてるな。
132学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 12:20:22 ID:jsWctCm70
ジミンガー
ミンシュガー
マスコミガー
カンリョウガー
コクミンガー
133学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 13:41:12 ID:ixscZmzo0
一方、月末の決着期限をにらみ首相周辺からはこんな発言も聞かれ始めた。「5月末の決着期限とは全部、結論を出すというわけではないからね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100508-00000010-mai-pol

もう言い訳ばっかりだな
5月末までに全部結論を出すって言ってたのに
134学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 13:49:37 ID:ixscZmzo0
てか民主党が終わり過ぎてる

22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/07(金) 21:29:39 ID:rrKZgxeC0
被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話してみた。

http://www.youtube.com/watch?v=VPqdexhtsRQ
135学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 14:32:48 ID:NRFJ5/qZ0
またクレーマー動画か。
事務所なんぞに電話してまともに回答が返ってくるとでも思ってるのか。
ミンスは糞だが、批判する人間のレベルも相当下がってる気がする。
136学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 14:35:59 ID:Zcu6PoW10
赤松じゃなくてせめて農林水産省に電話しろよw
137学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 14:36:54 ID:elm5h/WuP
宮崎が酷いことになってるのに、民主は誰も動かないからな・・・
138学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 14:41:09 ID:ixscZmzo0
>>136
赤松が政治主導だから官僚は動くなって言ったんだぜ
そして赤松本人は今日まで外遊
139 ◆JURISTzpJw :2010/05/08(土) 15:51:42 ID:i1zn8vX/0
>>111
>省いちゃいけないものまで省いたから

何のこと?
140学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 16:14:27 ID:GgEVsqol0
ネトウヨは巣に帰ってくれ
141アンチBI:2010/05/08(土) 17:27:47 ID:2wWmGuKaP
>>139
毎年2200億円の社会保障費削減など。
142学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 18:28:25 ID:ixscZmzo0
【普天間】 鳩山首相 「『最低でも県外』は、『首相になったら実現したい』と思った内容。公約は『沖縄の負担軽減と米軍再編見直し』だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273111597/

・鳩山由紀夫首相は6日朝、沖縄の米軍普天間基地移設を巡り「最低でも県外」としてきた
 自らの発言について「自分自身の発言だ。首相になったら実現したいと思って今日まで
 努力をしてきた。公約は沖縄の負担軽減と米軍再編の見直しだ」と改めて説明した。

 首相公邸前で記者団の質問に答えた。


相変わらずの鳩頭だな
143 ◆JURISTzpJw :2010/05/08(土) 22:25:56 ID:i1zn8vX/0
>>141
社会保障費を一切削ったらアカンなんて噴飯モノだわ。内容によるだろ
たぶん>>111が言いたいのはそうじゃないと思う
144学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 22:32:57 ID:46cPaO8X0
あれ?
普天間問題はアメリカ側の予算組む都合で5月末までに決まらないとどうしてもダメって話じゃなかったっけ?
145学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 22:38:24 ID:Zcu6PoW10
やっぱりニュー即とは違うな。
ニュー即じゃ自己責任云々っていったら、弱者は死んで当然って言ってそう
146学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 22:45:30 ID:3p7oaezB0
>>144
参院選前までに決めたい
それと6月に横浜でAPECあるからそこでオバマと会談して説明をしたい
147 ◆JURISTzpJw :2010/05/08(土) 22:52:00 ID:i1zn8vX/0
>>144
「5月末」の根拠、鳩山はじめ民主党連中から説明された覚えがないんだけど
アメリカの予算うんぬんってどこから出た話なの?
148学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:04:57 ID:M9dJZiAZ0
歴代最悪の政権になりそうだな
149学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:06:33 ID:ixscZmzo0
5月末って元々、突っ込まれたのが11月だから
鳩山が「大体半年くらいかな」って理由だけで言ってたような
150学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:08:51 ID:5AoX+k2N0
もういっそのこと何もしない方がいいかもしれない
151学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:15:26 ID:TdDYJh6C0
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\    
.  /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ   
.  .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',  
  i::::::::::::::::::::::::|:::┼-,' j:i !. -┼',::::|:::!::::::!ヽ! 
  |::::::::::::::::::::::_!:/ !:/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|  
  !::::::::|:::::::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!  
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'  
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://   
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ         、      ,'/|'    
/:::::::::::::::::::::::::| " "   ___  " " ,':::::::!.  < ね、みんながイイって。  
:::::::::_:::::::::::::|\    '、 ノ   ,.イ:::: :::|_    < もう、何もしなくてイイって言ってるよ。
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、   ,. ィ: :.:|:::: :::!: : ヽ  
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i  
: : : : :..:..:|:::::::::!: :',   〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l  
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i
152アンチBI:2010/05/08(土) 23:20:32 ID:2wWmGuKaP
>>143
小泉政権での無駄削減に向けた取り組みの中で社会保障費の削減以上に叩かれたものはない。
実際この方針は麻生政権下で撤回されることになった。
153学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:23:10 ID:c3tF1JOf0
アメリカの予算は初耳だけど、オバマと約束したんじゃなかったっけ?
時期的に参院選挙にも丁度いいしってことで

早い時期に口蹄疫理由に棚上げすればよかったけどもう遅いしね
154 ◆JURISTzpJw :2010/05/08(土) 23:55:22 ID:i1zn8vX/0
>>152
方針が撤回された?
2200億円という数字が消えただけで、骨太2006の方針じたいはそのままですよ。
だって骨太2006をつくった与謝野が、骨太2009の責任者なんだもの。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizai/kakugi/090623kettei.pdf
>・平成22年度予算は、持続的な経済成長と財政健全化の両立を図る上で重要な予算である。
>「基本方針2006」等を踏まえ、無駄の排除など歳出改革を継続しつつ、
>安心・安全を確保するために社会保障の必要な修復をするなど安心と活力の両立を目指して
>現下の経済社会状況への必要な対応等を行う。
155アンチBI:2010/05/08(土) 23:59:31 ID:2wWmGuKaP
>>154
事実上の撤回でしょ。その「2200億円」という数字を載せるか乗せないかで、当時相当議論になったわけだ。
尾辻なんかは今でも怒ってるようだ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/367532/
156 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 00:04:45 ID:xCxtFpKb0
>>155
「事実上の撤回」というならば、その「事実」が必要になるわな。
で、生活保護の母子加算廃止は撤回されたの?
雇用保険の国庫負担廃止は撤回されたの?
157アンチBI:2010/05/09(日) 00:11:04 ID:ae3kfdaUP
ん?2200億円というのは高齢化に伴う社会保障費の自然増の部分を抑制するって話で、生活保護の母子加算がどうたらっていう各論とは関係なくないか?
158学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 00:17:39 ID:y6DNpMcI0
社会保障費の自然増削減撤回なんて若年層の負担増加に直結するのに、
こんな政策に賛成する大学生なんて存在するの?都市伝説じゃないの?
159 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 00:18:31 ID:xCxtFpKb0
>>157
密接に関係あるから言ってるんですよ…
2200億削減の具体策が薬価引き下げ、診療報酬抑制、母子加算廃止などであったわけだ。
それを尾辻=日医が批判したから、2200億円という数字は消した。
つまり、「母子加算やら雇用保険は切ってもいいから医者の取り分は確保せい」という日医の要求を容れたわけだ。

削減方針そのものを撤回するならば、すべてセットでないとおかしいわね。
160学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 00:22:30 ID:TNH4vWvb0
民主党はクズだな
161学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 00:23:56 ID:y6DNpMcI0
そうそう、児童扶養みたいな父子家庭を差別する制度はどんどん無くしてしまって結構です^^
あと母子加算というのも名前が良くないな。ひとり親加算にすべき。
162アンチBI:2010/05/09(日) 00:38:02 ID:ae3kfdaUP
>>159
そりゃ確かに社会保障分野においても明白な無駄を削減するという方針は変わっていないだろうけど、
小泉政権下でのとにかく機械的に毎年2200億円削るって方針は変わったってことじゃないの?
163学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 00:40:07 ID:syxYJjLf0
週刊現代の表紙にもでかでかと
鳩山は終わった
って書かれてたなw
164学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 09:31:32 ID:+fjrYoco0
今自民党に戻ってもそれはそれで困るだろうな
今まで自分らの党が進めてきた移設案は全部ぶち壊しにされてんだし
165学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 11:41:34 ID:BfFGpgWS0
民主党政権によって反対活動が活発化しただけだからなぁ・・・
166あまりに無能 ◆Munouwet.s :2010/05/09(日) 11:50:36 ID:YiLXZV2j0
>>164
自分たちでぶち壊しといて、野党になった途端に全部自民のせいにして叩いてそうw
167 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 15:55:19 ID:xCxtFpKb0
>>162
まあ素直にというか、額面どおり受け止めるならそう見えますわね。
でもね、まず「機械的に2200億円削るって方針」という認識そのものが反対派による曲解なのよね。
五年間で1兆1千億円の削減目標なんだから、単年度では増減があってもかまわないんだから。

結果的に骨太2009の意味は、「日医の要求分は削減を緩和する」ってことなのよ。
だから削るだけ削るという方針じたいは何ら変わっていない。
168アンチBI:2010/05/09(日) 17:26:21 ID:ae3kfdaUP
>>167
単に日医の要求を受け入れただけと考えることもできるのかもしれないが、
医師不足とか医療崩壊の問題はマスコミでも大きく報道されて叩かれたわけで、
それこそ>>111の省いちゃいけないものだったんじゃないか。
169 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 17:40:15 ID:xCxtFpKb0
>>168
医師不足や救急医療の人手不足は2000年以前からもあった。
骨太2006で医師確保の予算を切ったわけじゃないしね。
仮にそうだとしたら、「医療崩壊」は2006年以降に起きていなくてはおかしい。

要するに、あなたも反小泉派の貼ったレッテルを信じちゃっただけなんだよ。
ドクターヘリもかなり進んだことだけど、それは指摘されないよね。

「庶民」にはこういうのが評判いいんだろうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100508-00000582-yom-pol
170学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 17:48:59 ID:etouhkCG0
>>54
御冗談をw
800兆の国債残高って他の何よりもこの国の危機だろ。
171 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 17:51:40 ID:xCxtFpKb0
>>170
つまり「借金800兆もつくった自民党はダメだ!」ってことですか?
172学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 17:53:27 ID:iSV4lC550
テレビが自民党が悪いって言ってたよ
テレビが間違えるわけ無いだろ
情弱ネトウヨ氏ねよ
173学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 17:58:57 ID:etouhkCG0
>>171
ダメですね。
明らかに現時点での財政拡大という観点での政策遂行能力を低下させてますね。
174 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:02:01 ID:xCxtFpKb0
>>173
じゃあなんで鳩山政権では税収より国債発行額のほうが大きいの?
政権交代すれば大丈夫って言ってたよね
175学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:03:42 ID:etouhkCG0
>>174
>>173よんでわからないですかね?
これだけデフレギャップがあるんだから例外的に拡張的財政政策を行うべき時でしょ。
でもできないわけですから。
もちろん800兆が原因です。日銀がインタゲに踏み出せないのもこれが原因です。
176 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:06:04 ID:xCxtFpKb0
>>175
あなたの認識では、現政権は「拡張的財政政策」をやっていないということですか?
177学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:07:57 ID:etouhkCG0
>>176
そうですね。不十分ですね。何せデフレギャップは数十兆規模ですから。
もちろん大元の原因は前政権下で国債が大量に刷られたことですが。
178 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:10:16 ID:xCxtFpKb0
>>177
つまるところ、なにが言いたいの?
179学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:11:18 ID:etouhkCG0
>>178
>>170だけどw
180 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:13:08 ID:xCxtFpKb0
>>179
つまり、「これから日本がとるべき方策は何か」ということじゃなくて
ただ単に「この国の危機だろ」と言いたいだけってことですか。
181学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:14:59 ID:etouhkCG0
>>180
そうですね。つまりは責任問題について言ってるだけです。
お前らが政権のかじ取りをする資格はあるのかという点です。
182 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:16:51 ID:xCxtFpKb0
>>181
あなたが考える「資格」がある人は誰ですか?
183アンチBI:2010/05/09(日) 18:19:34 ID:ae3kfdaUP
>>169
以前から問題があったならもっと良くないだろ。問題を深刻化させたということになる。
>>173
今、積極財政が必要なように前政権でも積極財政が必要だったんだから、自民党がダメとは言えないだろ
184学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:19:55 ID:etouhkCG0
>>182
そうですね。
まず第一にこれまで不必要な国債発行を行ってきた意思決定にできるだけ関わってない人間。
第二に極めて取り得る政策手段が限定されている中で、何らかの対策を打ち出せる人。

第一、第二をともに満たす人じゃないですか?
185アンチBI:2010/05/09(日) 18:21:16 ID:ae3kfdaUP
不必要な国債発行ってどう決めるんだよ
186学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:22:16 ID:etouhkCG0
>>183
本当に前政権で必要だったかという問題に尽きるね。
例えば前政権における財政政策はほとんどが収益力の悪い企業のバランスシートを
改善させるだけのために吸収された。乗数効果が1を下回ったのもこのためでしょ。
結果として、産業構造の転換が十数年も進んでいない。
187 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:24:08 ID:xCxtFpKb0
>>183
その理屈が成立するためには、「骨太2006によって医療体制が悪化した」ことを証明しないといけない。
でも前提からして間違っているよ、とわたしは言っているわけです。

>>184
あなたが不必要だと思っても、他人にとっては必要かも知らんわけですよ。
だから政治は難しいわけだ。
800兆という数字だけを見るんじゃなくて、財政支出の使い道もきちんと見てください。
188 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:25:50 ID:xCxtFpKb0
>>186
エコカー減税とかエコポイントは、企業のバランスシート云々だけにとどまるものなの?

>結果として、産業構造の転換が十数年も進んでいない。
2000年あたりからずいぶん変わってきているんだけどね。
189学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:27:51 ID:etouhkCG0
>>187
他人にとってはというより自民党の利益団体という言葉の方が適切なのでは?
だから政治は難しい、確かにそうですね。
後の政策遂行能力の低下とその時の財政支出の使い道、確かにトレードオフですので
バランスが重要かと思われますが、なにせ800兆という莫大な額ですからね。
190学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:31:38 ID:etouhkCG0
>>188
エコカー減税とかエコポイントってつい最近の話でしょ?
財政状況が急激に悪化した96年以降、すなわち自民が完全に政権奪還した頃のことだと思ってた。
まぁいいとして、エコカー減税とかエコポイントってGDP比でどれくらいの効果あったの?w

>2000年あたりからずいぶん変わってきているんだけどね
小泉さんが頑張ってくれたからでしょ。
その後の非小泉自民政権がぶち壊しにしたけど
191 ◆JURISTzpJw :2010/05/09(日) 18:31:39 ID:xCxtFpKb0
>>189
自民党が利益団体だけのために動いていると思ったら大間違いでね。

あなたにとっては、わたしでさえ自民党の利益団体に見えるんでしょうが
192学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:33:51 ID:etouhkCG0
>>191
いやwそういう話はやめましょうよ。
単に産業構造の話と絡めて皮肉をこめて言っただけですから。
とくに土木関連の話。
193アンチBI:2010/05/09(日) 18:42:14 ID:ae3kfdaUP
景気が良くならなきゃ産業構造の転換なんでできやしない。

エコカー減税や補助金が景気を下支えしてるのは間違いない。
ただ、ある政策についてどれだけ効果があったのかを把握するのはむずかしい。
だからこそ、不必要な財政支出なんて分からない訳だ。
194アンチBI:2010/05/09(日) 18:43:44 ID:ae3kfdaUP
この人は竹中みたいな構造改革派なのか、亀井みたいな積極財政派なのかよく分からんな
195学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:46:48 ID:etouhkCG0
>エコカー減税や補助金が景気を下支えしてるのは間違いない。
いや産業連関分析なんかである程度把握できるでしょw
そりゃ当然1円以上の効果はあるだろうがこれがどれだけ景気を下支えしているかという
のは定量的な把握をもとに評価すべきでしょw

>ただ、ある政策についてどれだけ効果があったのかを把握するのはむずかしい。
あなたにとってはということじゃないですか?

>だからこそ、不必要な財政支出なんて分からない訳だ。
だったらどの政権についても政策評価できないじゃないw
結局、ばらまいた奴が偉いって話にしかならんだろw

>景気が良くならなきゃ産業構造の転換なんでできやしない。
逆だろw産業構造の転換が絶えずなければ沈滞するしかないんだよ。
196学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:48:17 ID:etouhkCG0
>>194
2ちゃんもマスゴミも結局そういう二元論でしか論じないからダメなんだよな。
竹中も不況下には財政拡大すべきだって言ってるよ。
197アンチBI:2010/05/09(日) 18:51:16 ID:ae3kfdaUP
俺は政策評価の専門家じゃないからもちろん政策評価なんてできないが、
官庁や民間のエコノミスト等々はみな現在の景気回復が政策効果に下支えされたものと明言している。

結局ばら撒いたやつが偉いと言うのはまさにその通りで、実際そうなってるわけだ。
198アンチBI:2010/05/09(日) 18:52:37 ID:ae3kfdaUP
竹中は現政権の編成した予算をばら撒きとして批判していたが…
199学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:54:37 ID:etouhkCG0
>>197
>景気回復が政策効果に下支えされたものと
だから例えば1%程度は支えてるかもしれませんね。効果というのはあくまでも
定量的に評価されるべきものだとは思いませんか?

>結局ばら撒いたやつが偉いと・・
前述のとおりですが、例えば極端の例で100兆円ばらまいて効果が1円、これでも偉いということになりますね。
あくまでも定量的な評価を除外すればですが。
200学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 18:56:40 ID:etouhkCG0
>>198
そうですか。自分も別に現政権支持者でもなければ前政権の支持者でも竹中の信者でもないんで。
201アンチBI:2010/05/09(日) 18:59:19 ID:ae3kfdaUP
正確な評価が出来るならそれは望ましいよ。ただ、そんなことは出来ないと言うだけ。
202学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:01:45 ID:etouhkCG0
>>201
だからあんたができないだけだろw
効果があったと主張するならそれだけの論拠を示さないといけない。
203アンチBI:2010/05/09(日) 19:04:40 ID:ae3kfdaUP
新車販売台数の推移を見れば、エコカー減税・補助金の効果は明らかだわな。
正確な政策評価が出来るというなら誰が出来るのか教えてくれよ。
204学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:08:33 ID:etouhkCG0
>>203
>エコカー減税・補助金の効果は明らかだわな
それが今の景気を下支えしている←はいこれが現在のGDP成長予測でどれくらい効果があったの?って
話だよ。もしかしたら外需の拡大なのかもしれなくて、単に政策効果だけが誇張されているだけなのかもしれない。

>正確な政策評価が出来るというなら誰が出来るのか
マクロ計量モデルで分析できる人です。
205アンチBI:2010/05/09(日) 19:11:52 ID:ae3kfdaUP
内閣府や日銀等が最新のマクロ計量モデルを使って政策効果を把握しようと努めているが、
相当ブレがあって正確な政策効果は分からないと認めてるよ。

お前の大学の計量経済学の専門家に聞いてみな。「エコカー減税って数字としてどれだk効果があったんですか」って。
206学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:17:06 ID:etouhkCG0
>>205
ということは現時点でわかっていることは、

「景気を下支えしているが、それが景気にどれほど貢献しているかは0〜100%のうちどれか」
ってことですね。
まぁこんな結論わかっていないもののうちだけど。
207アンチBI:2010/05/09(日) 19:21:24 ID:ae3kfdaUP
>>206
そうだよ。
日銀も内閣府も現在の景気回復が政策効果によるものとしているが、
それがどれだけ政策効果によるものかは示していないし、分からない。

日銀:「わが国の景気は、国内民間需要の自律的回復力はなお弱いものの、
海外経済の改善や各種対策の効果などから、持ち直しを続けている。」
http://www.boj.or.jp/type/release/teiki/gp/gp1004.pdf

内閣府:「景気は、着実に持ち直してきているが、なお自律性は弱く、
失業率が高水準にあるなど厳しい状況にある。」
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2010/0416getsurei/main.pdf


この「自律的回復力」とか「自律性」っていうのは政策効果や海外要因を除いた国内の回復力ってことね。
208学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:29:14 ID:etouhkCG0
>>206で結論は出たでしょ。

・景気を下支えしているが、それが景気にどれほど貢献しているかはわからない。1%かもしれない。99%かもしれない。
・ただ現時点での政策手段を狭めたのは今までの国債発行額だ。

この点だけ。
209アンチBI:2010/05/09(日) 19:31:32 ID:ae3kfdaUP
自民党政権で緊縮財政がとられたらどうなってたか分からないんだから、
自民党政権の財政政策に問題があったとは言えないだろ馬鹿。
210アンチBI:2010/05/09(日) 19:33:51 ID:ae3kfdaUP
不況期にはとにかく積極財政が必要なんだと言う奴が、
なぜ失われた20年に財政赤字が膨張したことを叩けるのか。
理解不能。
211学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:34:12 ID:etouhkCG0
今の国債発行額はどう考えても許容できるレベルではない。
もはや効果云々を通り越した議論。
212学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:35:37 ID:etouhkCG0
>>210
あぁその話ね。
やったのが公共事業だったからだよ。特に土木関連の。
はっきり民間需要を喚起すればよかったわけで、この過程で産業構造転換も
うまく進むはずだった。
213アンチBI:2010/05/09(日) 19:39:56 ID:ae3kfdaUP
何、民間需要の喚起って?産業政策的な話?
それこそ経済学の世界では、効果がない政策として批判されてるんだが。
214学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:44:19 ID:etouhkCG0
消費財の需要を喚起することだよ。
理論的には1/(1-c)とc/(1-c)でc倍の差があるが、
マクロ計量モデルでは変わらないと言われている。ソースは高橋洋一。
おまけに無駄な維持費やハコモノもいらない。収益力の悪い産業は淘汰される。
しかし土木業界の支持母体があるからね。
215アンチBI:2010/05/09(日) 19:46:22 ID:ae3kfdaUP
最新の経済学では乗数効果って存在しないとされてるの知ってる?
216アンチBI:2010/05/09(日) 19:48:36 ID:ae3kfdaUP
なるほど、高橋洋一信者か。
それならマンデルフレミング効果って知ってるだろ?
財政政策には効果ないんだよ。
217学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:49:55 ID:etouhkCG0
無いという人もいるね。
マクロ計量モデルで1より大きければ実証された理論ではないことになるけど。
218学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:52:12 ID:etouhkCG0
>>216
マンデルフレミング効果を言うならじゃあ今の低金利の状況はどうやって説明するの?
219アンチBI:2010/05/09(日) 19:54:57 ID:ae3kfdaUP
流動性の罠。貨幣需要が無限大の状態。
220アンチBI:2010/05/09(日) 19:58:31 ID:ae3kfdaUP
つーか、高橋洋一は日本の財政赤字は全然問題ないと考えてて、お前の主張とはまた異なるんだが。
221学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 19:59:03 ID:etouhkCG0
だったら為替の上昇が起きないんだから、マンデルフレミング効果は棄却されるね。
222学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 20:00:09 ID:etouhkCG0
>>220
だからその「信者」っていう2ちゃん特有の言語をやめてくれ。
なんでも100%賛成なわけないだろw
223学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 20:12:33 ID:DI4uavO60

おい、ハ・ト・ヤ・マ

てめぇ、顔が揺れているぞ、
目が踊っているぞ、
声がふるっているぞ、
発言がブれているぞ、

早く精神病院へ入れ!!!
224学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 20:13:08 ID:oaOPF+bh0
鳩山陛下万歳
225アンチBI
>>221
確かにマンデルフレミングと財政政策が効果的とする流動性の罠は矛盾するな。
高橋洋一=マンデルフレミングのイメージだったから、
安易にマンデルフレミングで説明してしまった。すいません。

ただ、民間需要の喚起と財政政策も矛盾するだろう。
官から民へということなら、財政支出も減らすべき。