新入生で友達できず一人ぼっち(名無し専用)2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
夏過ぎても話せたり、一緒に遊ぶ友達が居たらおめでとう貴方はリア充・キョロ充・オタ充街道まっしぐら
夏過ぎた途端春に話したり、遊んだりしてた友達(と思ってた奴)が居なくなった奴はようこそぼっちの世界へ

入学後三カ月で友達できなかったら8割4年間ぼっち生活

前スレ
新入生で友達できず一人ぼっち(名無し専用)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270650802/
2学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:18:32 ID:sbHqbTKg0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
3学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:49:52 ID:cFHArBjo0
新入生のうちから割り切るな
足掻け
この板の住人みたいになるな
親が泣くぞ
そしてお前自身も
4学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:35:37 ID:/rVKemWz0
長い道のりだぜ・・・
5学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:47:39 ID:A3ppn0Wi0
GWおわったら本気出すんだ・・・・
6学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:49:34 ID:urWC7B2y0
他の人たち社会性が高すぎてついていけない、どっかに楽園でもないかな
7学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:54:51 ID:EFrZY3mO0
            l   i    i        i    i    l
   / ̄ヽ   昼l   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o   ', 食ご l  i´   `i  _   i´ 講  `i   `l
   レ、ヮ __/  べはl  l     /  \ l   義  l   l
     / ヽ  よん.l      {@  @ i    が  l   l
   _/   l ヽ うを l      } し_   /    お
   しl   i i    l       > ⊃ <   わ
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ   っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、  / /l   丶 .l`\ た
____   __   |      (_/ |   } l`\|
    ||  |WC|  |  へ へ   ヽ、  l ! \||
    ||   ̄ ̄  |/   \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
    ||       |    / /     ヽ、||
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
       ,, _    |        ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、   |    モパ   |:::::::::::::::
グク /       ヽ |    グク  /  ̄ ヽ:::::モパ
モパ./  ●    ●l |    モパ  l @  @ l:::グク
グク l  U  し  U l |   グク } し_  /::::モパ
   l u  ___ u  l |     _ /=テ⊃ <_グク
    >u、 _` --' _Uィ l   ◎ー)/キ' ~    \ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    |  | | i二二二i-'  ) ',
. /   u     0  ヽ|    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
 テ==tニト      |      / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |  |  |二二二)
8学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:55:23 ID:VJdAedk00
20階以上の窓から飛び出すと行けるって噂だよ
9学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:56:49 ID:C5G8s/Re0
大学休みすぎだいい加減行かなきゃ・・・やばい
10学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:57:42 ID:/rVKemWz0
今日も思索を深められたし良しとしよう。
11学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:58:44 ID:urWC7B2y0
死んだら深めた思索も何もかもパーになるんだろうか
12学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:06:29 ID:SMc2e0EJ0
便所飯信じられん。
学食でリア充を威嚇し、カレーライスを食してきたぞ。
隣の席の男に教科書とノートを投げつけてしまった。
彼に罪はないが日頃の鬱憤をここではらした。
13学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:15:43 ID:/rVKemWz0
今日は3時間目がなかったから学食で豚カツが食せてしあわせだったな。
14学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:39:34 ID:cYyF5ZHU0
先週から学校行ってない
しかも教科書まだ一冊も買ってないのに明日で販売が終わる
そろそろ本気出さなきゃまずいな・・・
15学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:42:07 ID:/rVKemWz0
ぼっち以前だぜ・・・。
16学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:51:30 ID:SMc2e0EJ0
>>14ちょ、新入生なのにwww本気だそうぜーい一緒にぼっちライフを満喫しよ

まあ辞めるなら、今だよ。教科書代も、後期授業料もかからない、今。
17学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:15:09 ID:cYyF5ZHU0
>>16
早くも五月病にかかったのかも

入った大学は滑り止めで、うまくいきそうになかったら仮面浪人しようかと悩んでた
結局この一ヶ月、気の合う人も見つからず学校にも馴染めないからやはり俺は仮面するべきなのかもしれない
仮に成功して他大学行ってもいまくいくとは限らないが、今の学校にいても良い方向に進みそうにない

ただまた受験が失敗したときの保険として最低限の単位が取れる位に授業は出ようと思う
なんか独り言っぽくなってすまない
18学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:19:32 ID:urWC7B2y0
仮面浪人した先でもそんな調子になるんじゃないか?
対人関係でストレス溜まりすぎて精神崩壊して何もかもパーになる前に、「逃げ」てもいいと思うよ
19学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:19:59 ID:EZ/TP/Xv0
>>17
悪いこといわないから再受験するなら単位は諦めろ。
他の学生は現役も浪人も専業で受験勉強してるんだよ?
20学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:21:51 ID:QAwY8kP80
ぼっちだとオタバれしても気にならないから
今度アニメTシャツ着ていこうかな
21学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:31:44 ID:PPvMupxS0
学校行ってないネタだろ
22学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:40:58 ID:/rVKemWz0
仮面するなら一般教養とか簡単な単位だけ取っとけばいいんじゃね?
まあ、仮に失敗しても4年で卒業できる程度にね。
23学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:45:45 ID:SMc2e0EJ0
>>17>>19の言っていることはあっている
私は仮面浪人はしていなかったが、1年でDラン大中退した後に三週間勉強でFランに降格(合格)した。
大学の勉強と受験勉強の両立は結構根性いると思う。そして大学の勉強と受験勉強は全然内容が違う。
だから、せっかく入ったんだし、編入をおすすめするよ。
編入は英語と専門教科の筆記と論文、面接だよね大体
24学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:56:58 ID:cYyF5ZHU0
>>19
必修以外は殆どとるつもりはないからなぁ・・・
必修自体も少ない

>>23
編入はちと勘弁だな・・・
俺の志望校の学部では編入は実施されてないんだ
25学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:09:53 ID:lwgwhxzrO
前の大学で取ってた単位は次の大学の単位になるんだよな確か
受験勉強の足しになる英語とかは取ってたほうがいいんじゃね?
26学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:11:36 ID:V4UhJS3x0
がんばるねえ
27学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:31:58 ID:Dz3+KexTP
ぼっち大学の掟

@ 友達を作った学生は、殺す。
A 言葉を発した学生は、殺す。
B 廊下で立ち止まった学生は、殺す。
C サークル・クラブを創設しようとした学生は、殺す。
D 食堂で食後すぐに席を立たなかった学生は、殺す。
E 友情を大事にする学生は、殺す。
F 親・兄弟もぼっちのためには、殺す。
28学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:53:27 ID:JtA+WcZ+0
今4年だけど、バイトとかボランティアやっとかないと就活のネタに困る
29学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:05:56 ID:mPxG5gIl0
サークルは?
30学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:40:30 ID:3a8UZUf10
>>23
お前つよいな
弟子にしてください
31学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:35:47 ID:nClDggOg0
過疎杉
32学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 16:08:08 ID:BWlZIC4g0
少し人間不信になってるのかもしれないなあ。
誘ってくれたのに、すぐバイバイして帰って来た。
33学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:02:22 ID:wrTs6JRU0
誘いなんかまだ一回もない・・・・
34学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:45:05 ID:RZXqh1hK0
親睦会なるものに誘われたんだが行っといたほうがいい?
35学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:51:21 ID:BWlZIC4g0
特に用事もないなら行った方がよいだろうね。
36学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:14:52 ID:stiJFEg80
>>30
いや自分は逃げただけだよ…挫折を繰り返して生きてるw
まあ後悔はしていないんだけど・・・ね。
そんなわけで編入を考えてるよ
うちの大学じゃ進学してもダメダメだ。
やっぱ学内進学の方が何かと有利だしな…はあ。もっと考えればよかった

ってかなんという過疎wみんな友達できたのかよ
37学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:33:54 ID:BWlZIC4g0
GWを前にぼっちがどんどん減っているんだろうな。
うちの大学は俺だけかと思ってしまうぐらいぼっちが少ない。
38学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:39:53 ID:3a8UZUf10
>>36
もうやめといた方がいいんじゃね?金もすごいかかるだろ・・・

過疎すぎる。ネットでさえ孤立という
39学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:43:35 ID:xS6qW8X30
孤立してるのは平気といえば平気なんだけどさ
就職とか本当どうしよう
40学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:46:45 ID:BWlZIC4g0
バイトに資格、ボランティアとか色々あるべさ。
41学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:14:49 ID:wrTs6JRU0
確かに過疎だなw
みんな友達できてるんだろな・・・・
飯食うのがつらい・・・・
42学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:21:42 ID:KYN6dTp20
俺が知ってる限り、ぼっち関連スレは3つあるし、ここ以外のスレは勢いのが倍以上違うから
ぼっちの絶対数が小さいわけではないと思うぞww
43学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:27:03 ID:lwgwhxzrO
まぁ新入生スレだからな
ぼっち脱出する奴は他のスレより多いと思う
44学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:34:30 ID:p5EWsOKv0
>>36
編入はいい考えだと思う。知り合いが分野変更のため別大学に
編入して、大学院はさらにランクが上のところに進学してた。
編入がダメだったとしても、今の大学を辞める必要も卒業年が
遅れることもないしね。
45学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 13:31:14 ID:meqcUbv+0
ぼっちが確定した様だ。
来月の泊まりの合宿は地獄と化しそうだ。
山奥だし、携帯の電波も使えないだろうな・・・。
46学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 16:45:00 ID:LttStI8M0
そういう合宿とかって不参加は無理なの?
47学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 16:54:00 ID:CQbRdKnb0
合宿で友達作ろうという気持ちはないのか
48学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:50:25 ID:meqcUbv+0
>>46
授業の一環だから成績にも響くし、何よりもぼっちだから休んだと思われるのがつらい。
自分はぼっちでも平気だというちっぽけなプライドがこれからの大学生活を支えてくれると思うから。
>>47
ヒッキー明けなんだけど、高校のクラスの様なノリが少し怖い。
49学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:12:49 ID:kX/u8QZ7O
ぼっちが確定する1つの境目ゴールデンウイークがやってきます
50学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:35:07 ID:/eXfjmXFP
部活にはいるつもりで先輩と少しはしゃべるけど友達いないし今日は部活行かなかったから一度もしゃべらなかった俺はぼっちでいいですか
51学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:41:29 ID:umVA0iF60
つかお前らゴールデンウイークどうやって過ごす?
俺は明日&1日〜5日まで暇。まあぼっちだから仕方ないが
52学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:13:39 ID:K7JvjQ2V0
語学系の学部だから高校のクラスみたいな感じで席も名簿順に指定されてる授業もあるらしく
自由席だと思って適当なとこ座って突っ伏して寝たふりしてたら
「なんか私の席になんか座ってるんだけどキャハハ」って聞こえてきて顔真っ赤にして自分の席探して座ったよ
オタグループにさえは入れないし入りたくないしキョロ充にもなりたくないしなぁ
周りが和気藹々としてるとぼっちで居るのもつらくなるんだよな・・・
53学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:14:56 ID:CQbRdKnb0
メタルギアソリッドピースウォーカーをやりこむ
54学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:21:25 ID:meqcUbv+0
語学ってぼっちにはつらそうだね。
55学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:30:53 ID:6xIpRPXU0
>>44理系?その友達、イイ人生おくってるね…のしあがってるね!
自分、心理だから、人生詰みそうでいまいち踏み出せねえ

>>50ぼっち認定するわ
56学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:40:55 ID:aiuY5ea30
>>52
席順指定だったら黒板とかに連絡されないか?

興味持った部活を見学してきたけど先生作法に厳しすぎワロタ
57学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:12:48 ID:Pb8KCgBz0
いつも不思議に思うんだが、
なんでぼっちとか引きこもりの人ってマンガ、アニメ、インターネットとか型にはまるように熱中するの?
なんでリア充ってスポーツとか楽器とかに熱中するの?

ぼっちはリア充の遊びが楽しくないの?
58学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:28:35 ID:kX/u8QZ7O
>>57
リア充は何でもできるがぼっちはできることが制限されるからだろ
ただぼっちで楽器やってる奴は結構いるぞ
59学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:32:32 ID:meqcUbv+0
集団行動が好きかどうかってのはあるかもね。
ぼっちになるかならないかにもかかわるかも。
60学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:44:29 ID:9bzqpeJLP
スポーツ得意ではないが好きだよ
でもいっしょにする相手がいないよ
61学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:48:20 ID:meqcUbv+0
バドミントンとか好きだけど、一人ではできんのよね。
62学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:54:02 ID:9bzqpeJLP
>>61
俺も好きだぜ中学の頃やってた
バドサークル入ろうかと一瞬思ったがテニサーっぽい感じだったのでやめた
63学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:58:41 ID:meqcUbv+0
俺もチャラそうだったからやめた
陸上をやってたから陸上部もありかと思ってるけど、授業とバイトとの両立が不安だ。
64学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:02:42 ID:aOAW3D7YO
運動系のサークルはどこもチャラい
まぁチャラくないと運動系のサークル言ったら卓球サークルぐらいか
65学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:07:44 ID:fFN8zYGqP
卓球はチャラくない人がかなり多いから大丈夫だ
サークル無いから部に入るよ、運動不足だし
66学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:09:55 ID:y8TJc5hMP
部活はキツそうだしなあ……
こんなんだからぼっちなんだよ俺は
67学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:15:57 ID:96AKyBMI0
それなりに楽器の練習してたおかげかバンド2つ組めた

だけど軽音に同じ学部がいないから講義も飯もボッチwww
68学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:20:33 ID:y8TJc5hMP
それぼっちっていわないから
俺は抗議と飯は一人のほうがむしろいい
69学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:33:27 ID:Ijo+v9d20
>>66
最近は体育会系でもきつくないところは多いから見にいったほうがいいよ
自分も大学から卓球部入ったけど、練習は基本フリーだから、自分の行ける日だけ行けば良かったし、
先輩はやさしいし、可愛い女子の先輩が手とり足とり教えてくれてウハウハだった

まあ俺も講義と飯はぼっちだから、部活がキャンパスライフ唯一の楽しみだな
70学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:40:46 ID:fFN8zYGqP
>>69
俺もそれを目指すよ
問題は二年から部活やっているキャンパスと違うキャンパスで学ぶことだが( ^ω^)・・・
まあ2年からは休日に行けばいいか
71学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:54:47 ID:ziZXUlKa0
今日は便所メシしそうになったけどこらえて
外にある階段で飯食べた雨が冷たかった
72学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:57:32 ID:HTVyC3Ru0
便所飯をせざるを得ない極限状況があるんだろうな。
お悔やみを申し上げる。
73学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 02:16:22 ID:WKfsrMa70
サークルに行って楽しく過ごす...がクラスとか学部ではぼっちなのはなんて呼べばいいのん?
74学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 02:19:12 ID:JOe//aE8O
偽クソぼっち野郎
75学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 02:44:09 ID:zpV3W9wZ0
サークル(笑)
偽ぼっちは消えろよ
76学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:22:13 ID:WFVfLRzN0
サークル入ってようが昼飯一人ならぼっち
なぜならぼっちが一番寂しさを感じるのは昼休みだから

むしろそれ以外はぼっちとか全然気にならんわ


77学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:24:37 ID:neoa+DGd0
>>76
半年ROMれ
78学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:36:27 ID:6bB2B/o30
ソロのほうが学食で席取りやすいし気楽
キョロ充が固まって座れる席探してオロオロしてる間に食い終わってる
79学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 12:41:07 ID:6a9gzZuC0
>>76
どっちかっつーとこっちだな
中途半端に孤独な大学生 其の24
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270194468/
まあ俺もそんな感じで、授業終わるまで限定のぼっちなんだけどさ。
80学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:29:01 ID:AfBZWE6f0
こういう休みの日のこんな時間帯に
自室で窓開けてベッドに寝っ転がって好きなBGM流してるのが幸せすぎる
81学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:30:48 ID:YSdKcsJA0
明日の声楽の課題と
明日の造型の課題と
明日の飛び入りの器楽の課題と
奨学金の書類書き

めんどくせぇぇぇええ
82学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:34:18 ID:L0c6AbEy0
>>80
俺は野球中継を似た状態で見てるけど、楽しすぎる
83学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:02:58 ID:elWq4Z430
部屋にテレビもないから明日の予習ばっかしてるわ
84学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 22:18:19 ID:aOAW3D7YO
>>80
実家通いか
下宿だとそういうことができないから羨ましい
85学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 08:46:46 ID:UWl38+Ax0
昨日のクラコンさぼっちまった
俺終わったな
86学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 08:49:10 ID:yRAtkapFO
始まってすら(ry
87学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:53:28 ID:HWkvW4iD0
何もすることがない
88学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:55:11 ID:e23TH0ip0
GWなにもやることねえw
89学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:24:49 ID:sKCBHJst0
体と心を休めて夏までの長い長い戦いに備えようぞ。
90学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:52:13 ID:8zIhmnf60
おまえらどんなバイトやってる?
91学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:56:39 ID:Zm3PjslH0
>>90
自動車整備工
92学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 20:11:17 ID:Lgv6/RkZO
コンビニ
93学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:25:54 ID:teDsAtlZ0
>>85
2年になると専攻科目が専門化して受ける授業がバラバラになるから大丈夫

うちの学校ではな
94学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:30:37 ID:PfmI/O42O
ぼっちがクラコンに行っても良くても微妙な知り合いができるだけだもんな
95学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 06:59:26 ID:VJnuRGGm0
過疎だな〜
96学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 10:38:40 ID:YIzopSlW0
ぼっちだから携帯なんて持ってないけど
大学入ってからクラスの奴にもメアド聞かれたことないぜ
フハハハアハハハウアフアフアhっはははあはははうふいしゃういh
97学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 11:15:13 ID:YIzopSlW0
あとみんな必修何日入ってる?
俺の学校は8コマだけなのになぜかバランスよく5日間に
分けて入ってる(しかも2年までずっと)から毎日欝だぜ 
学校まで2時間かかるし授業中ずっとちんちんかゆいし
98学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 12:13:28 ID:sTWvkxeAP
俺んとこもバラけてるな。
おまけに1年から少人数ゼミがあるしメンドクセ
99学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 15:33:29 ID:Pr5jfuQyO
1日2コマ×週6日
通学が電車一本なのが救いか
100学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 15:34:25 ID:Pr5jfuQyO
あ、選択もあわせてね
101学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 15:44:53 ID:yWAenZ4G0
tes(´・ω・`)
102学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:04:49 ID:aFymg0n9P
GWすぎればあっという間に夏休み
103学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:11:42 ID:sTWvkxeAP
んなわけねーよ。
6月は祝日も無いし
104学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:31:40 ID:aFymg0n9P
たった2カ月だぞ そんで夏休み明けたらまた2カ月ぐらい行って 気付けば年が明けている
105学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:44:47 ID:YqYQsyRe0
2がつくと短く見えるが、実際は70日以上はあるからなあ
106学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:25:17 ID:BUC1yVxR0
現在帰省中
愛犬と久々に会えて非常に心が落ち着く
107学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:08:18 ID:AXiqonJD0
本当だね
108学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 11:22:22 ID:LjtdQF080
GWも夏休みも予定がないから親から心配されるおwww
109学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 11:37:05 ID:XzmQcytY0
俺はGW中ずっと休みなしでバイト漬け。
110学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 16:15:13 ID:AXiqonJD0
クラスでカラオケに行くらしい。
今、メールが来てた。引きこもってたから最近の歌とか知らないんだよな・・・。
111学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 16:50:46 ID:syLe+yopO
メールが来る奴は偽ぼっち
112学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:14:11 ID:LjtdQF080
高校の時に仲良かった友達で何回か飲み会あったんだが

俺だけ呼ばれてないwww
笑いすぎて涙出てきたわwwwww
113学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:17:35 ID:9twjBp9QP
高校のとき仲良い奴が居ただけでもましだろ
114学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 20:38:17 ID:pIcO958L0
問題なのはそいつらに呼ばれてないことだろ
115学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 22:13:26 ID:bElrfEkp0
サークルがGW明けから始まるけどこれでぼっちだったら完全終了だ
116学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 19:22:54 ID:GhlCZ8WP0
4年だけど保守
117学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 20:20:46 ID:RU/l5Yym0
ぼっち保守
118学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 01:38:42 ID:dh8qZ6IzP
こうなったら資格取得に邁進しようぜ
119学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 11:36:30 ID:MkdIb3O5O
ぼっち検定
犯罪者検定
ネトウヨ検定
120学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 12:58:26 ID:apVhPKKFO
スルー検定も追加ね
121学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:18:14 ID:bKgOWJTn0
GW明けには
GW中遊んだ奴ら同士でグループできてて俺だけぼっち
122学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 09:53:07 ID:YCUF2q2Y0
俺もぼっちでこれはやばいって思って変なサークルの説明会行った
そんで新入生のメーリングリストに登録するって先輩から言われて携帯アドレスおしえたんだが
何もこない・・・

まあGWは新歓合宿をやってて俺は説明会に行くのが遅くてそれには参加できなかったから
メールが来るのはGWが終わって一段落ついた時かなと思ってる
123学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 18:29:32 ID:2gAb/OXg0
ぼっちで弁当持参の奴はどこで食べてる?
124学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 18:40:44 ID:XSo8Ex/hP
次の講義あるとこか講義あったところ
125学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:32:37 ID:bKgOWJTn0
コミプラ3階
126学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:34:31 ID:br7nl3Yq0
桜の木の下でぼっち飯
127学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 22:54:39 ID:gj8enlp20
>>123
俺もたまに弁当だけど食堂で普通に食べてる
普段はカップラーメンを持ち込んでポットのお湯をもらってる
で食べ終わったらうどんの残り汁とか捨てる所に残り汁捨ててる
毎日他の学生と食堂のおばちゃんの目線が冷たいぜ
128学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 22:54:58 ID:rP5NSlkP0
>>126
エロゲならそこで美少女との出逢いがあるんだよな
129学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 23:52:53 ID:JOtC5Url0
バイト決まったぁぁぁぁ!
これで「バイトあるんで…」で講義終わって速攻帰っても怪しまれない!

そもそもどうして早く帰るのかとか誰にも聞かれないけどな……
130学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 23:53:20 ID:PncM0aCW0
>>128
いつもパン食ってる男のために弁当作ってきたりとかな
131学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 15:41:11 ID:mWaH1kKq0
132学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 16:36:14 ID:Kel4b/za0
てか大学はあんがい一人でもそんなに人目とか気にならんな

入学前はリア充になりたいと意気込んでいたがw
133学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 19:30:49 ID:yzVyUy8oP
むしろたむろしてるほうが目立つし、うるさいし
134学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:11:51 ID:Zt2m4AEP0
クラス全員同じ履修登録とかwww
どんだけつるみたいんかと
135学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:20:46 ID:Zt2m4AEP0
サークルどうしよう
ゴールデンウィーク中に合宿とかに行ってる所もあって今さら行きづらいわ
136学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:29:50 ID:Go0j0RyU0
>>135
俺は入らないつもり
特にやりたいことないなら無理して入らなくていいと思う
興味ないのにやったって疲れるぞ
興味あるものがあるなら凸あるのみ
137学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:47:45 ID:T28XDFqa0
ぼっち脱却のため、勇気出してサークル見学に行った。
一年生まだ一人もいなくて、
先輩から今度は友達も連れてこいと言われた。

どうすりゃいいんだ。
138キモオタニート(ENDLESS AIR) ◆WPqeIznKPXkS :2010/05/06(木) 23:49:44 ID:b7wOWuAC0
可愛いぼっち姫
不思議系の雰囲気を醸しながら、いつも構内には一人で居る
139学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:59:31 ID:z/YVo1RJP
>>137
他の所探せよ
一年生がいるところにしないと困るよ
140学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:20:34 ID:TYRevP8R0
>>137
すげーなあ
勇気で無いよ俺
もうキャンパス内の立て看板もなくなって完全に出遅れた
サークルはもう諦めた
クラス内のつながりを模索しよう
141学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:32:21 ID:xzEVrWkt0
>>139
>>140
サークルは多分もうあきらめるよ。
雰囲気よかったけど、自分には合わない気がするし。
バイトでも探すかな。
142学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:48:49 ID:7WxJrP390
>>140
いつでもニコニコ歓迎とかいうサークルって以外にあるから諦めるのは早い
143学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:52:26 ID:ioMtyZ+O0
バイト探さないと。
学校で友達作れないのに、バイト先で人間関係が広がるとも思えないが
地元から離れて卒業まで誰とも話さず過ごすのは辛い。

144学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 17:58:54 ID:hXDDmVob0
みんな5月病にはなってないか?
145学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:23:28 ID:FUDb2ZwV0
年中そうです
146学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:41:08 ID:0fDii9cnP
諦めたら終わりだな
ぼっち?だけど俺は毎週部活に行ってるよ
部活でも週1-2とか普通にあるぜ
もちろん行ってない日は全く同級生としゃべらないけど( ^ω^)・・・
147学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:43:07 ID:0DUcISMf0
まーたぼっちの凶悪犯罪スレか
148学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 21:19:39 ID:a6GjNvK/P
今シーズンの広島東洋カープは終了しました
149学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 23:09:33 ID:6gV4CbNF0
>>146
うん、部活入れば結構変わるよ。正直おれの場合部活の人ともあまり
しゃべれないけど、それでも入る前よりは充実してる
150学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 00:58:38 ID:YuCU18cMP
20万くらい欲しいな。
ゲーム機とかテレビとか服とか買いたい。
なんかそういうことがあれば生活が上手く回転するような気がする
151学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 01:08:12 ID:ZVAA7RHKP
>>149
俺も部活の人ともあまりしゃべれないよ、確かに行く前よりは明らかに充実しているな
>>150
欲しい物があるっていいね、おれなんて欲しい物がないから40万以上貯まってるよ
株やって増やしていたけどね・・・
152学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 01:20:12 ID:1uIJqfoF0
すごいなあ
153学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 01:44:47 ID:LbGp5MKj0
人並みの幸せを手にしたいけど、人並みのことが出来ない
皆でワイワイするのしんどい。というか時々馬鹿みたいって思ってしまう
その馬鹿みたいなことすら出来ない自分がいるわけだが
154学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 03:43:03 ID:uCKEVbpK0
>>543
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                      ┃
┃                      ┃<ゴンッ
┃                      ┃
┃                      ┃
┃                      ┃
┃                      ┃
┃                      ┃
┃               防犯ガラス ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛

                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
155学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 03:44:23 ID:uCKEVbpK0
こんなところに誤爆してしまった
156学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 10:08:15 ID:51cip0700
ぼっちで寂しいなら趣味見つけるといいよ
24時間そのこと考えてられれば寂しさがまぎれる

そんな趣味ないって人はとりあえずいろいろかじってみると
意外とそれまでの先入観がまぎれて熱中できるものが見つかることもある

おまけに話のネタになるから同じ趣味を持った友達ができるかもしれない
157学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 16:35:43 ID:Aod+zVSe0
昨日サークルの飲み会に凸ってきた

先輩後輩男女関係なく「アドレス交換しよう」
という声が飛び交っていたが俺は誰にもアドレス聞かれなかったwww

大学行ったらサークル頑張ろうとか思ってた自分が恥ずかしいわwwwwww
158学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 16:37:34 ID:lgqI/fTb0
サークルに踏み出す勇気があってうらやましい
俺にはないよ・・・・・
159学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 16:42:01 ID:Aod+zVSe0
容姿偏差値50未満はサークルとか部活行かない方がいいよマジで

隣の席の男子はアドレス聞かれてるのに自分は聞かれないときの虚しさは異常
160学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 16:50:26 ID:tPEIv5kRP
サークルとか時間の無駄だろwwwwwwwwwwwww
161学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 18:59:19 ID:rfHtTVfC0
公園で2匹のハト同士でイジメが起こってたwww
ちょっと体格が大きいハトが小さいほうをずっと追い回してた、飛んでる時も

ああ、こんな悩みを抱えてるのは人間だけじゃないんだね
162学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 19:06:30 ID:vAHH99yl0
実は求愛行動だと考えると鬱になるね!
163学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 22:01:43 ID:vh6rStEQ0
入学直後のチェックシートの結果が云々でカウンセラー室に呼び出し食らった
死にたい
164学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:06:38 ID:VBcYvLtP0
むしろ俺を呼んでほしい
誰かと話したい
165学生さんは名前がない:2010/05/08(土) 23:17:38 ID:kqAK0iXm0
カウンセラーの先生と友達になるとか
166学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 00:51:39 ID:iu+0+Bx+0
俺はオタクだからパソコン部に入りたいが、部員の顔がキモいから無理かな…
卓球部にはいるしかないか…
167学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 01:36:02 ID:NHN8Bv7k0
卓球部は無難だよな、俺の大学はボーリング部とかフェンシング部とかあるらしいが
168学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 01:37:00 ID:+rEwehPI0
友達って顔で選ぶものか?
169学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 01:38:16 ID:9QXYMRYFO
ぼっちを気にするのは一年くらいだよな。
170学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 01:40:58 ID:MJcZ42Of0
確かに1年過ぎたらどうでもよくなってくるな
171学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 10:19:31 ID:iu+0+Bx+0
>>168
彼女くらい作りたいんだよ。
女子が一人もいない部活なんて入りたくない…
172学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 10:25:21 ID:amN3lT5B0
確かに顔がキモイ人らが揃ってる部活は嫌だな
失礼だというのは重々承知だが
173学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 11:34:14 ID:mYiCAh570
どうしてこのスレに来ちゃうような人間がそんな高望みしちゃうの?
ほんとはぼっちじゃないから?
174学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 11:58:46 ID:KCnEkvAE0
自滅ぼっち「オレハコンナトコロデオワルヤツノハズガナインダ…」
175学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 13:00:30 ID:a87XLKZx0
>>173
そういうやつだからぼっちななる
176806:2010/05/09(日) 13:08:02 ID:dNFPk59i0
>>171
逆に僕は女性恐怖症だから女子がいない部活に入りたくてたまらない
あ、ゲイじゃないよ
177学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 13:19:29 ID:AjEzLV7I0
女性恐怖症って言ってるぐらいなんだから当然工学部か理学部なんだろ?
これで経営や経済だったら笑えるなwww
178176:2010/05/09(日) 13:45:00 ID:dNFPk59i0
残念、微妙なポジションである教育学部だ
当然女子とは一度も話したことないよ
179学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 13:47:34 ID:+rEwehPI0
野球部とかは女子はマネージャーだけじゃね?
180学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 14:28:35 ID:yf9PIL/u0
やっちまった
せっかく入ったサークルまさかの寝ブッチ……
こんなんだからぼっちなんだよな……
181学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 21:01:20 ID:+rEwehPI0
うん
182学生さんは名前がない:2010/05/09(日) 22:16:45 ID:zANpUj2J0
>>181
直球すぎてワロタwww
183学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 00:38:07 ID:R6WeOHow0
日が経つにつれ周囲は人間関係が出来ていく中
ぼっちなのがどんどん目立っていく気がする。特に体育。
ベルが鳴ったらさっさと授業始めてよ先生。
184編入生ぼっち(自称):2010/05/10(月) 01:47:21 ID:ycVt+Hjk0
>>176 俺も以前は「女性恐怖症」だったよ
実際はそうでもなかった。過去に女子からされたひどい仕打ちを根に持ってただけだった。
似た顔の女でも中身までは同じじゃないから安心していいと思うよ。
もちろんいまだに童貞だけどwwwww
彼女として付き合うのと普通に会話できることは別物だから
前者の経験全くないけどwwwww
185学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 07:14:27 ID:h+n2CokP0
いぎだぐない
186学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 16:58:28 ID:jpJgbODW0
いげ
187学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 17:57:44 ID:5ABNXb5l0
ぼっちなのを恥ずかしいと思っているから不自然に見える。
自ずから言動、仕草も奇怪になる。
堂々と立て。
188学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 19:02:54 ID:aKWP8z//0
>>185
エロゲを買えばいけるさ
189学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 19:30:40 ID:UMOrS46D0
サークルの見学行ってみたけど
人間関係が煩わしいとも思えてくる。
ぼっちのままでもいいかな。
190学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 19:34:51 ID:c9geBDJpP
>>187
堂々ぼっちは最強だよな
191学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 20:42:29 ID:yIpPQCw40
>>189
どこのサークルでもありがちだが、最初は友好的な態度で先輩が接してくれるが大体は本心ではない
気に食わないと思われたら自然に沙汰されていくのみ

やっぱ一番女との関係が煩わしい
奴らは友情が浅く、ダメと思われたらすぐに切られるからな
チャラついてる男よりタチは悪い
192学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 21:10:01 ID:aKWP8z//0
女しかいなかったんだが
193学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 21:19:21 ID:Ijb2G0fY0
>>192
やっていける自信なかったら入るな
194学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 21:30:26 ID:aKWP8z//0
>>191
なるほどな。
195学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 21:30:33 ID:UMOrS46D0
>>192
俺もそうだわ
なんかハブられたらどうしようかと心配
196学生さんは名前がない:2010/05/10(月) 23:53:32 ID:5SSUJgkW0
金魚の糞?みたいな友達とか群れには入りたくないけど、話きいてくれる人はほしいなぁ。
でも学生相談室入りにくいわ・・
197学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 10:43:37 ID:Mtj1nu970
退学したい
198学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 11:24:27 ID:hGyX8Giv0
ぼっちとか都市伝説だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 16:30:19 ID:EZVwSR0m0
同学年に友達はいないけど、先輩に知り合いはいるって人っているの?
同学年が一人もいないサークルに入ったら、そういうことになるだろうけど。
200学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 19:08:37 ID:txLWFpXs0
学食で席取りしてる連中を一人ずつ蹴り飛ばしたい
201学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 19:19:52 ID:bdmkBsGt0
ぼっちだけど席取りしてるわ。
たまに俺の場所だけあけてグループが座ってるときもあるけど。
202学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 19:32:13 ID:KUvHzMOn0
オタクサークル入ったら俺以外の新入生全員20人仲良くて
話しかけるどころか邪魔扱いされる
203学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 19:34:21 ID:2oSbfIhE0
ゼミのペアがカス過ぎてウザイ
204学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 19:34:22 ID:kb2aJ3Tl0
集団でカウンターに座る奴、糞腹が立つ。
テーブル空いてんだろうがボケ
205学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 19:41:04 ID:DR6uxDLF0
馴れ合いリンチ厨ってキョロ充に多そう
206学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 20:51:07 ID:sPKJ0sF+0
>>202
20人の新入生とか、マンモスやな
207学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 20:58:43 ID:EZVwSR0m0
>>202俺は逆に新入生俺だけだわ
208学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 21:00:08 ID:9/tUJ7bO0
>>202
どこ大?
209学生さんは名前がない:2010/05/11(火) 21:19:09 ID:r/jr1LPR0
>>202
特定した
210うつ患者(-.-)Zzz:2010/05/11(火) 23:55:55 ID:nDuhNlVrO
Nice to meet you
211学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 00:10:01 ID:ruuh4qxd0
過疎りすぎ
はいはい皆さん友達できたのね〜逝って頂戴
212うつ患者(-.-)Zzz:2010/05/12(水) 00:15:12 ID:nnAhqPAAO
行きたくない
213学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 00:57:17 ID:fvTeE08F0
過疎なのは規制されてるのもあるんじゃない?
俺もこの前まで規制されてたし
214学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 02:52:07 ID:5OtCpYfc0
同じ出身校(短大)の編入生(現在4年生)を見つけたんだが(当方は3年生)
仲間とつるんでる感じではなかったからやはり編入生ぼっちだったのかもしれない
バイト先では充実してるっぽいからバイト充だろうけどね
215学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 07:10:07 ID:ZitxAyJe0
メチャクチャ混んでる学食の4人用テーブル席で
1人で食ってるぼっちがいた
216学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 07:14:28 ID:bQg/ZBBI0
見習いたいものだ。
217:2010/05/12(水) 08:32:30 ID:FEzNeCwc0
第二回ぼっちオフしようず!
218学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 13:03:55 ID:5EJWWWuM0
しようず!!
219学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 14:55:52 ID:zReetMET0
オフ板でやれ
220学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 15:05:24 ID:tL2CkIkn0
○○○通
○○●路     ○=グループ ●=空き

こういうふうになってるとき、●に堂々と座るのやめたほうがいい?
グループの人たちに「^^;」って顔される
221学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 15:12:20 ID:bQg/ZBBI0
他に空いてないなら座るしかないぞ。気にするな。
222学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 17:48:17 ID:h33P+TnX0
>グループの人たちに「^^;」って顔される

そんなの無視、ていうかそんな顔されたこと無いけどな
223学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 18:00:27 ID:XqmlGZDr0
むしろグループ固まってて一個開けてるところは座りやすい
224学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 18:31:14 ID:v2r8M+6g0
飯は外のベンチで食うことにしてる
225学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 18:33:07 ID:bQg/ZBBI0
社会人の人と知り合いになってしまったな。
美熟女の人。
226学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 20:10:48 ID:Ocw8m6nx0
なんか猫が威嚇するとき見たいなシャーって奴に近い
胃の奥から呼気が直接わき上がってくるようなため息が止まらない
学校にいるととてつもなく息苦しくなる息がしづらい
227学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 21:11:30 ID:reGW7mGA0
もう2週間くらい大学行っていない。そろそろ、単位取得要件の、出席2/3以上が満たせなくなる。
228学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 21:31:15 ID:FX78+yjl0
もう出たとしても分らんから厳しいと思うよ、出席日数がどうこうじゃなくて・・・
ゴールデン前期を堪能したほうがよろしいかと
229学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 21:35:17 ID:h33P+TnX0
講義にちゃんと出ないほうが後々目立つよ
230学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 22:09:15 ID:9e3WV1p30
ゼミのペアが糞だ
課題やってこないし全て人任せ
いい年して「課題やらない俺カコイイ」とでも思ってんのか?
231学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 23:21:53 ID:h6tIufSy0
1浪でFラン入った俺が参上 (コミュ力不足が原因で高校中退暦あり)←ここ重要
学食で1人飯も今じゃ余裕 授業も1人で前の席孤立余裕
見事に前の席に俺1人だから後ろから面白がって写メ撮ってる奴とか絶対いるわw

体育(必修)はサッカーでチーム作ってやるからちょっとキツイかなと思うけどね。
チーム作成は「はーい2人組作ってー」と同じような感じだし、サッカーやってる時に「俺にだけ」ボール回ってこないし
こぼれ球が回ってきたと思えば運動音痴炸裂で後ろから「あいつ何なの・・・ヘボっ・・・」というサッカー経験者の声が聞こえる。
ま、後2回くらいやれば時間との戦いだと完璧に思えることが出来るだろう。
232学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 23:30:37 ID:n3FM5aH50
同じ一人行動でも、猫背やめて、服装に気を使えば
だいぶぼっち臭は消えるよ
233学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 23:38:37 ID:UKhvje5Y0
二浪で大東亜の俺はジュネレーションギャップになやんでる
234学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 23:43:54 ID:3v6wGgOW0
学食ぼっちは余裕、授業は寝たいから後ろの方の席に一人で座る
体育は二人組になる機会が少なそうな競技を選んだ
服装はよくわからないからいつも上にジャンバーきてる
夏になったら困るな、どんな服買えばいいのかわからん・・・
235学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 23:53:41 ID:h6tIufSy0
俺のとこは後ろの席なんて不真面目な連中が溜まってるからなー 流石はFラン
体育は先生で分けられてその先生によってやるスポーツは決められてるし
何かと1年の間は苦労するぜ 英語の授業も当てながら授業進めるオバサン教師が居るし・・・
中学1年レベルの英語能力しか無い俺に愛想が尽きたのか最近は俺を飛ばして次の奴を指名するようになった。
236学生さんは名前がない:2010/05/12(水) 23:58:20 ID:hqUxoHB70
>>232
猫背の直し方教えて
237学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 00:00:52 ID:/yJpuY8f0
>>234
七分袖なんかいいと思う。変に無理してる感もないし

チェックのポロシャツはぼっち丸出しだからやめた方がいいな
238学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 00:02:00 ID:/45Rn2DF0
アニメ見ると登場人物と自分を比較して鬱になるからアニメは見ない
239学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 00:04:24 ID:/yJpuY8f0
>>236
ブリッジとか?
でも大抵は自身の無さから来てるものだと思うけどなー
春日みたいに意識して、堂々と胸を張って行動してみたら?
240学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 00:30:29 ID:I6VJTWGp0
体育が必須じゃなくてよかった
241学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 01:37:42 ID:Ref75HVv0
寝たら当然朝になって大学行かなくちゃならないから毎日寝たくない気分になる
242学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 02:30:33 ID:5Rr9KLaC0
死にたい
243学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 02:34:17 ID:xjxiaIUY0
大がくううううううううううううううううううううううういやああああああああああああああああああ
244学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 02:36:02 ID:5Rr9KLaC0
卒業単位取れる気がしない
果てしなく険しい道程
245学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 07:47:19 ID:kHwxKyLS0
お前らみんな猫背なの?
246学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 08:23:11 ID:x0lFbT1M0
今日も行く準備万全で行こうと駅まで行ったけど帰ってきちゃった
無理だもう嫌だもうやめてくれ許してくれ
100万くらいかかってんだよなこんな馬鹿な事するためにああなんなんだ
どうしたらいいんだあああ
247学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 08:25:42 ID:z07RCdbU0
やめて別の所か専門学校入りなおすとかどうよ
そのまま続けてたら来年も100万はらわんにゃらんようになるぞw
248学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 08:26:21 ID:mVD2GdAy0
どこが嫌なんだ?
249学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 08:39:21 ID:x0lFbT1M0
人に会うのが嫌だ
息が苦しくなる胃がきりきりする
250学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 08:59:48 ID:gVCSWRHQ0
人ごみの中にいると凄く疲れる
251学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 09:32:27 ID:ez2UQvEL0
髪の色をうんこ色にしなくちゃいけない決まりでもあんの?
バイト先の都合で男性は染髪禁止なんだが
252:2010/05/13(木) 12:22:38 ID:Iebd8iyR0
今度のぼっちオフは関西でやるよ
ぼっちなら参加しようず!
253学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 15:36:11 ID:4Vad3J3s0
今日履修登録されてないことを知ったんだけど、もう無理かな?
必修と専門は自動登録だと思ってた・・・・
254学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 15:40:33 ID:mOvPeWL30
>>253
土下座したら大丈夫だと思う。新入生だし。
255学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 16:45:03 ID:z07RCdbU0
>>252
mjk 関西ならいきてーわ
256学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 16:58:53 ID:xjxiaIUY0
ぼっちには少し慣れてきた
でも飯はつらい
理系だが講義に全然ついていけない
参考書かってがんばろ
リア充が友達と相談してるのみると死にたくなる
257学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 17:10:19 ID:mgU2kOGb0
周りを観察してるとぼっち回避の為に無理してつるんでるなーこいつってのが結構いる。
無理してつるんでる状態ってぼっちよりも遥かに辛いと思うんだけど
俺はといえばGWも過ぎたことだし、ぼっちが当たり前になって清々しい。
258学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 17:40:37 ID:jGX0i/WQ0
ぼっち自体は苦じゃないけどリア充からの罵詈雑言が辛い
講義のたびに周りから池沼って単語が聞こえてくるんだが…
259学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 17:51:02 ID:UCsEJLWA0
自意識過剰
260学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 17:51:35 ID:mgU2kOGb0
>>258
周りを気にしてる時点でぼっちが苦になってるじゃん。
自分の世界に入れよ。
261学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 18:42:19 ID:89byN4/k0
一人でいる空間なら思う存分自分の世界に入れてヘブン状態なんだけど
講義とか食堂とかだと、どうしても雑音とかが気になる
262学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 18:46:18 ID:yQA+t3qH0
自分の世界に入れとか、もはや精神障害レベルだろ
263学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 19:06:32 ID:hf+tZdXa0
中国語の発音難しいです
264学生さんは名前がない:2010/05/13(木) 20:08:00 ID:mOvPeWL30
>>258
日本語の単語ノートの「い」の行を暗記してるんじゃないか?
265学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 00:39:59 ID:kiAeSdVI0
一限二限と続けて必修なんだが、休み時間が辛すぎる
たった十分の休みにギャーギャー騒ぐな便所以外でいちいち立つな
266学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 00:46:23 ID:0tsZAq0l0
うちの学科はリア充が存在しないからまだマシか
キョロに毛が生えたようなのかぼっちしかいない
267学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 01:20:40 ID:/H3qEU4E0
宿題やってないや…やるか
268:2010/05/14(金) 06:14:18 ID:76jCbgUO0
私のスカイプID yukkinjump ね!
よろしく〜
269rio:2010/05/14(金) 07:51:45 ID:2Sf+RIze0
あーでもみんなでスカイぷしたら楽しいかもね
2人でするのもあれだし、時間決めてやるとしたら
自分と雪以外にも参加する人いない?( ^ω^)

たぶん、夜になると思うけど
後、何話していいかわからんけどw
270学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 10:02:32 ID:MkQUC5wA0
>>231
>見事に前の席に俺1人だから後ろから面白がって写メ撮ってる奴とか絶対いるわw
こいつ病気だろ^^;自意識過剰もここまでくると気持ち悪いよ。自分に酔ってるねぇ
お前さ、電車の中で目の前の女が笑いながらメール打ってたら「あ、目の前のキモイ俺の姿見て友達にメールしてんのかも」
とか思っちゃうタイプでしょ
お前ならそういうことするの?そんなことする人間いると思ってるの?
そんなメールもらった方はうれしい?送る方も「性格悪いですよ」ってアピールして何の得があるの?
冷静に考えてみなよ。これね、実は「君ならこうする」っていう考えの反射でしかないんだよね
つまり君の汚い心ならメールが送られて来たら同調する、周りに合わせて笑ったりする、
ぼっちの写真が送られて来たら笑ってやる。
現実の世界ではお前程心が汚れてるのはいないんだよね。そんなつまらないことにいちいち関わってないから。
お前の会話って「〜キモイ。」「〜ウザイ」とかしかないってことでしょ
271学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 12:45:43 ID:A4cvShEO0
学校のPCでエロ動画観てる俺最強じゃね?
しかもアナル拡張モノを
272学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 14:05:14 ID:1y2+H1Tc0
>>271
すごいな。俺の所はパソコンがどいつもこいつも重くてそんなもの見れない
273学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 15:48:24 ID:CXu651um0
>>271
これぞ仙人ぼっち
274学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 16:02:40 ID:Y5o4eAQ70
>>270
実際にぼっちを撮ってるDQN見たことあるよ
そんなつまらないことを楽しいと思う奴はたくさんいる
275学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 16:33:46 ID:TrQPtJSH0
>>274
そんな奴いるの?それともFランだと普通とか?
276学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 16:42:08 ID:usAtjONE0
上位国立だけどいる
Fランとか関係ないから
277学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 16:52:49 ID:sBbB0WCl0
価値観がおかしいDQNはどこにでもいるもんだな
278学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 17:32:25 ID:TrQPtJSH0
>>276
俺私立だけどそんなDQNはいないなあ
てかひとりで行動してるやつなんていっぱいいないか?
たぶんDQNに笑われるってルックスが相当ひどいとかなんかじゃないかなあ
279学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 18:01:49 ID:bjH8yVZB0
休みがちになってきてる…
本気出さないとまずい
280学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 18:44:56 ID:a/rB/a650
まずいね
281学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 19:44:00 ID:a/rB/a650
>>270
人間性と学力は完全に比例しないぞ
282学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 20:15:04 ID:7+9H0TqfP
リア充は女引っ張るのに夢中でぼっちの事なんか見てないよ
283学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 22:17:34 ID:FQZOUhYF0
ああ。。。。。大学入ったら毎日代わる代わる女のオッパイ揉む生活ができるんだとばかり思ってたから、
妄想と現実のギャップに絶望しまくり
284学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 22:40:34 ID:zbgOhF1v0
代わる代わる女のオッパイってw
285学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 22:59:43 ID:odS7MpmS0
やっと休み・・・2日の猶予ができた・・・
286学生さんは名前がない:2010/05/14(金) 23:56:34 ID:ihlR/lpK0
金曜日終えて家へ帰るとホッとするよな。
すぐに訪れる日曜日の21時頃から本格的に頭痛くなってくるが。
毎週毎週こんなんでいいのかと思えてくる。社会人になってから絶対に後悔するわ。
287学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 00:58:58 ID:YlCmaP+b0
俺の兄は大学で楽しくやっているらしいが、俺は孤独。
親にも言っていない
部屋の観葉植物が友達
288学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 01:07:34 ID:YKhbykXjP
俺も一日の内でサボテンにしか話しかけないよ
289学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 05:09:29 ID:yjm0Ekfb0
毎日ポケモンやってる
290学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 10:40:54 ID:Wl25Wbdu0
オタサーのほうが授業サボる奴多くない?
291学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 10:52:41 ID:n3Mr90/60
サークルのことなんて知りません
292学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 11:18:36 ID:6bmeSH5a0
ついに大学サボった\(^o^)/
まあ一限しか無いし月曜から本気出す
293学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 11:27:56 ID:3eP5X+7F0
サークル入りたいけど、もうどこも歓迎ムード終わったみたい

もう、各サークル活動に入ってるみたいで・・・・

ハア・・・・こうして俺の大学生活は、むなしく終わっていくんだな
294学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 11:44:23 ID:YKhbykXjP
少人数のサークルなら随時募集中のとこもあるよ
295学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 12:03:42 ID:9AMWkOcY0
バイト充、学充、社会貢献充、ぼっち充とか色々あるさ
296学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 14:06:42 ID:Ktqs6wk80
本当にどうしたらここから這い上がれるのか・・・・・
297学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 14:50:52 ID:9AMWkOcY0
もうすぐで胸を張って本スレに昇格できるさ
298学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 16:55:50 ID:xjqaNIyh0
〜雪について〜
・都内のボーダーフリー校に通う今年21の女(一度中退、取得単位4)
・身長163cm 体重 50kg台 の巨女で貧乳 ・お腹がぽっこりしていて幼児体型
・二重コンプで本人は腫れぼったい一重のブス ※要整形
・統合失調症のメンヘラ
・精神科に行く途中、車内で父親に死ねと叫びながら傘を折る http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports001309.jpg
・講義中に気が狂いカミソリやペンを周囲に見せつけるようにへし折る
・オフ会で出会った名無しの筑波の学生(年下)と付き合うも捨てられる
・妹や両親を殺したい程憎んでいるが、家を出る気は全く無く家事もバイトもしていない。学校も+3ほぼ確定
・障害者やデブなどをネタにして見下している
・発言が常に矛盾しており、性格が凄まじく悪い
・足と指が太く、ワキガで息とマンコも臭い。毛深いので常にカミソリを携帯
・親父が風俗大好き。その親に似て本人も性欲が凄い

・このテンプレの後に原型を留めてない光浴びまくりのブス画像を可愛いと思っているのか知らないが、何故か貼る

上から順に 髪富 胡桃 雪(笑)
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up2848.jpg

ラジオシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=-sVsxH3jXlQ
http://www.youtube.com/watch?v=DtuyUtrfROE
299学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 16:56:37 ID:3eP5X+7F0
本スレ行ったら負けと思ってる
300学生さんは名前がない:2010/05/15(土) 23:38:21 ID:IVTVoKGM0
これでキモオタから一見普通レベルにグレードアップできる

顔に自信がないなら茶髪
ガリすぎるなら筋トレ、デブなら痩せろ
常に歩くときは下を向かずに堂々と前を向いて歩く、俺は世界一の気持ちで歩け
目はキモくならない程度に大きく開け
服はとりあえずキバカジ以外で
301学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 00:52:37 ID:oUSR6Tbr0
茶髪茶髪ってどいつもこいつも
黒髪のどこが悪いんだよ
302学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 00:55:13 ID:anAyVg6p0
サークル俺だけ連絡なし
ここにホームページ晒したろか
303学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 01:09:43 ID:SATyGc6O0
茶髪は似合わんかった
304学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 01:10:34 ID:oRfDgcz20
おい近所に散髪屋ないぞ
どうしろと
305学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 01:25:50 ID:UYxdBOz+0
>>300
むしろ大学入って急に髪染めてるタイプは嫌だわ、いかにもデビューって感じの
そういう人って見るとすぐわかるし
306学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 08:43:16 ID:zeSMwQUw0
もう茶髪なんか時代遅れだと思うんだ
俺は黒髪の方が格好良いと思うがね 髪形だけ工夫加えればいいかと
307学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 09:18:13 ID:wDY9nlc6P
茶髪は流行りはじめは本当に若々しく見えるって感じだったんだろうけど、
若作りしたおっさんおばさんが大量にやってるので却って老けて見えるようになってしまった
308学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 10:24:57 ID:oOUJaAI1O
サークルはガチ趣味の男ばかりだがリア充は多い一年俺だけの少人数オタサーとジャズサークルを掛け持ちした
ジャズサークルのほうは顔も俺からしたら女の子みんな可愛らしいから癒されるわ
でも友達と呼べる人はまだいない
309学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 12:14:25 ID:zszvupLD0
サークル入ったほうがいいよな
310学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 13:53:32 ID:Xln9EVi30
まあ何もしないよりは良いだろうね。
311学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 17:47:06 ID:xxlJOuLi0
サークルもバイトもやって無いんだが
お前ら休日何してるの?
312学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 17:50:38 ID:5UKREPOh0
ひとりでバイクツーリング
313学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 19:15:32 ID:H1sKZ24u0
サークル入っても気に入らなかったらすぐに辞めたらいいんだよな
中途半端な知り合いができるかもしれないけど
そう思ったら気楽になってきた
314学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 19:24:08 ID:Xln9EVi30
それでいいんじゃね
315学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 20:21:32 ID:R7phXt2N0
目をかっと開くと逆に目つき悪くなるから
いまは涙袋に力入れて生きてる
316学生さんは名前がない:2010/05/16(日) 23:37:55 ID:KcRCFH7Z0
>>302
同じく
俺だけかどうかはわからんが
もう一回連絡するって言われたっきり音沙汰なし
どういうことなの
317学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 01:05:34 ID:Txwb6ZLN0
メール設定でメーリスが回らないようになってんじゃねぇの?
318学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 17:33:00 ID:REzosiON0
あーーーーkf”””””!!!!!!!!!fffffffffffffffffffffffっふぃrっれ0j8ghrつgふrれり0jg0えthjて
319学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 19:08:10 ID:rUr1pR7rO
そろそろサークルで構われなくなってきた・・・
320学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 19:23:48 ID:yzXLa+wT0
サークルに勇気だして行ったら2年に
「1人?珍しいね。ここは1年生募集してないし、いても先輩のツテでくるんだよ。
歓迎会もやらないしねw他いったら??」
 
っていわれて他に行ったらそのとき新歓だったらしく、場所には誰もいなかった・・・。
 
大学生活おわた
321学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 19:29:11 ID:5MK9UDzMP
何のサークルか気になるなそれは
322学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 19:52:22 ID:qFKhhnBY0
ひどいなあ
323学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:09:12 ID:BJwLK4Oj0
>>320
そんなクソサークルはまれ
少なくとも俺が参加した新歓ではそんなことは一回もなかったぞ
324学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:25:10 ID:+mT9mlcD0
メールで部室に見学行くこと伝えたら、
建物の前で待っているように言われたんだけど、
誰もこなかったわ。
メールの文面から歓迎されていないことは薄々気づいていたが・・・
多分これも先輩だけのサークルなんだろう。
325学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:32:36 ID:qFKhhnBY0
包容力の無い先輩が多いんだな
326学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:34:51 ID:5MK9UDzMP
まあ大概のサークルでもはじめは愛想良くても途中から放ったらかしにされるからな
327学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:35:51 ID:LFvJMCd30
メールでは優しかったのに、俺のキモ面も見て瞬間、態度が変わった・・・
328学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:36:38 ID:13k8NTQb0
理系は無理してでも友達作っておけよ
本人のスペック次第では本当に詰むから
329学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:39:50 ID:qFKhhnBY0
>>326
そうだろうな・・・
330学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:44:01 ID:5o9RFmyR0
>>320
うああああ
331学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:46:36 ID:/xUlCx2S0
文化祭実行委員入ったら知り合い増えるかと思ってたのに参加締め切ってた
演劇やりたいなと思ったら新入生歓迎公演とっくに終わってた

バイト探しに夢中になってたらこのザマだよ
しかもシフト入った日にクラスの親睦会開くんだと
ハハッ
332学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:50:16 ID:QNyKSl4K0
1年もいれば確実に知り合いできる
ここで気づくけど

サークルは無意味。入る必要性ゼロ。
333学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:56:45 ID:/xUlCx2S0
先輩と知り合いになりたいんだ
あと大勢で飲みに行ったりとか憧れるんだ

ぼっちが見る夢じゃ無いな、うん……現実見よう
334学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:57:38 ID:YjUQU36V0
>>328
作るとしたら自分より賢いやつということか
335学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 20:59:55 ID:yzXLa+wT0
>>320だけど
一番酷いのは、最初にもらった「課外活動一覧」に"新入生募集"って書いてあったことだ。
俺がいったときには1年が誰もいなくて異変に気付いたのだが・・・。

もういい。大学生活は諦めてバイトに明け暮れるわ・・・
336学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:00:34 ID:qFKhhnBY0
サークルというものに行ったけど、新入生は俺以外全部他学科の女だな。
いじめられたり、しかとされたりしないか心配だ。
337学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:05:13 ID:Eh/TT9Cm0
お前らこの画像見て感想述べてください※特に非リアの人
http://uproda.2ch-library.com/2463558Ql/lib246355.jpg
http://uproda.2ch-library.com/246354lvr/lib246354.jpg
338学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:10:05 ID:WruICQ1C0
クリスマス?そんなんあったかな?








家族以外と過ごしたことないな
339学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:12:48 ID:bkXlGmse0
>>337
俺とは関係無さそう。
見ていると、惨めになり胸が苦しくなる。
340学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:12:54 ID:qFKhhnBY0
同姓でそんな風に盛り上がれるのって良いね。
ずいぶん友達なんかいないからなあ・・・。
341学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:17:27 ID:5o9RFmyR0
>>337
女だけだからどうでもいい
342学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 21:25:18 ID:EiZLlP6w0
>>337
2枚目部屋広くて羨ましいわ
343学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 22:32:20 ID:8x9USwCy0
今日、授業で隣に座ってた中華留学生女に
「楽しくないの?」→「何か目が楽しくなさそう」→「何か面白いこと探しなよ」っていきなり言われた。
いきなりで驚いたが、ズバッと言ってくれてなんか嬉しかった。
俺に人が寄ってこないのは常に不機嫌そうな目をしてるからだな・・・ 
日本人じゃ知らない奴にこんな事言ってくれないから感謝だ 中華女
344学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 22:32:21 ID:nqK/HJBNP
>>337
参加するの嫌だけど眺めてたい
345学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 22:35:11 ID:qFKhhnBY0
箴言を述べてくれる人って貴重だろうな。
346学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 22:39:57 ID:CWCul6OG0
>>343
つまりお前の姿がそれだけ見てられない、醜いものだったんだよ
347学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:02:55 ID:/cd/DoBF0
俺は現、公務員の社会人だが
大学時代はぼっちで辛かった。

一年丸まるいかずニ年中盤から頑張ったが
結局、一年留年し、研究室でも浮いてた。

しかし社会人になったら、同期で仲良くなるし
今は本当に幸せで、他の挫折無くきたやつら
より耐性もついてて、楽しく社会人としての
毎日を過ごしてる。

見返してやろうと頑張って公務員にもなったし。

あと大学院に行かなかったことで、大学に
一矢報いれたと思ってる。

みんなもこの悔しさをばねに頑張ってください!
348学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:05:12 ID:UmEgruY20
こういうぼっちにはなりたくないものだ
ぼっちなのは自分のせいだと信じて俺は努力する
349学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:05:28 ID:QH36C7G20
>>347
すさまじい文章力だな、公務員・・・w
350学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:14:27 ID:9IzFGtnx0
>>328
メールアドレス聞いたり、会ったら挨拶したり少し会話をする程度の知人は出来たけどそういう関係の人がいればいいのかな
351学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:19:51 ID:8x9USwCy0
Fラン文系だけど、「はーい、2人組作ってー」とか言う授業多すぎて困る。
あー毎週水曜の必修体育が嫌だ 1年の内は忍耐だな。
352学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:28:25 ID:d1k277j40
せっかくサークル入ったけど
サークルとバイトが被りました
サークルは月2で行きます
ありがとうございました
353学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:30:15 ID:Z+FUzbUX0
何サークルとか行っちゃってんの
はぁ
354学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:34:53 ID:SZAUiCn40
お前らサークルとかやってるの?
俺みんな入ってないとばかり・・・
355学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:37:29 ID:Z+FUzbUX0
同じく、ぼっちスレなんでバイトはしててももちろんノンサーの奴だけだと思ってたぞ。
サークル入ったら嫌が応にもぼっちではなくなるだろ?
356学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:38:36 ID:18ddikeu0
入っているが浮いてしまってて
行って無いのがほとんどだww
357学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:41:29 ID:hmj55wHB0
>>351
近くにいる人に無言のオーラを送って
こっちを見てきたら「やる?」って言えばいいよ
358学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:42:43 ID:Z+FUzbUX0
その現象は痛いくらいわかるぜwww
自分はバイトでちゃんとした研修があれば浮かないんだがなぁどうも学校は合わないようだ
359学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:51:23 ID:qFKhhnBY0
サークルに入っても馴染めなければ、語学の授業が一つ増えたぐらいの意味しかないかも。
360学生さんは名前がない:2010/05/17(月) 23:56:49 ID:hmj55wHB0
俺の姉がテラリア充で辛い。
ユース入ってるしw
361学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 00:15:05 ID:gFdKeKtcO
サークルで一時間くらい会話にはぶられた時なんて苦痛で仕方なかったわ
人見知りだし社交性ないしコミュ力もないしオワオワ
362学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 00:20:29 ID:0zPEACPf0
サークルに入る勇気があるののは評価する
だが戻ってくるんだなwwwww
俺はサークルに入る勇気もないぼっちだ・・・・・・
363学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 00:21:05 ID:FVBoU3im0


お前らどんな苦しくなっても学校来なくなったらゲームオーバーだぞ

友達いない、楽しくない、惨めだ、一人でいるところ見られたくない

数々の不安があるはずだ。でもとりあえず学校通ってれば何もしなくても何かしら
あるかもしれない。
今2年だが、1年の時、結構大講義室でボッチのやつがちらほらいた。
その中で何人かは孤独に耐えられず消えていった。でもしぶとく残ったやつはなんだかんだ、
2年の5月になってそれなりにグループ作ってた。
1年の最初で友達作らないのは確かにかなり辛いが正直挽回できる。
なんせ大学生活長い。変に情報に踊らされて、もう駄目だとネガティブになり
ますます人寄せ付けないオーラ出す方が危険


でもブサメンは知らない。フツメン限定な。

キモオタデブで服装ヴィジュアル系の尖がった靴履いてるフナ虫は未だにぼっちだわ
364学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 00:21:21 ID:ocm9CCcu0
黙々と作業したり練習するサークルのほうがいいわな
365学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 00:34:29 ID:NYsDXX0e0
いいなあそれ
366学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 00:46:35 ID:kGw6mQlX0
硬派なところに行けばそうじゃないの?
367学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 06:08:14 ID:1kfNhVjY0
そんなサークル無いだろwwww
普通は、まあ練習時間中とか、サークル活動中はまじめにやるところは有ったとしても、
その後飲みとか、遊びに行ったりとかして楽しむもんだろ。

まあ、要は"リア充"とか言って逃げてないで、少しは"リア充"見習って、ノリを身に付けなきゃ、やってけないってことだな。
"リア充"の中にも、頑張ってあわせてる人も居るんだし。
あわせることすらできない人は、この先どうやって生きていくつもりなんだろうね^^
368学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 06:29:01 ID:vZxIsEEd0
ボランティア部行ったけど全員女だったから即断念
活動内容も俺には合わない 見学行った後はずっと呼吸が苦しかった 居辛すぎた・・・
農業部や囲碁部、写真部なら大丈夫だろうか
なんかもうサークルなんてさっさと諦めてバイト始めた方がいいんじゃないかと思うようになってきた・・・
369学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 07:05:04 ID:F6b9EM9E0
今日こそサークル見学特攻してやる
見学って時間いっぱいいないとダメかな
耐えきれなくなったらササッと帰りたい
370学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 07:29:05 ID:mpsBzdlu0
サークル紹介HPとか見ないの?
371学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 08:03:01 ID:F6b9EM9E0
あるけど更新されてない
見学どうぞってメール来たから行動するべきなんだが・・・
372学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 08:08:31 ID:rsSBV54Y0
行動あるのみやで!
二年から入部したけど今は部長やってるオレがいる
行動しなきゃ何も変わらんぞ
373学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 17:23:04 ID:udL/0JrO0
席が決まってる授業で
・俺の左の人と右の人が俺を挟んで話す
・俺の左の人はそいつの後ろの人とも話す
・俺の右の人は主にそいつの右の人と話す
・俺は誰とも話さない
っていうのが結構きつい
小中高ともほとんどぼっちだったから
最初の頃に頑張って話しかけたんだけどなあ・・・。
継続して話せばよかったんだろうけどなんか面倒になった
ここが一般人と俺との違いか
374学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 18:49:23 ID:pBfPW9Qh0
入れるグループはあるけど会話が出てこないし苦痛だから一人でいるわ。
375学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 18:49:56 ID:Vo0/0HRl0
挟んで話されるのはキツイわ…
明らかに邪魔になってるかと思うと…
376学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 20:03:18 ID:51Hs2NDL0
格好って重要だと思うわ
377学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 20:06:51 ID:i7JEHa1C0
いかにもぼっちな格好でぼっちしてたらダメだってのはわかる
イケメンがぼっちならロンリーウルフカコイイだもんな
378学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 20:13:26 ID:gFdKeKtcO
チェックてオタ臭いのかなあ
379学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 20:27:32 ID:JbEcQ4U30
そうでもないよ

380学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 20:41:16 ID:gFdKeKtcO
まあ俺は何着てもアウトかな



サークルでよく二、三年に間違われるんだがやっぱり一浪しているのは響いてるか
381学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 20:55:56 ID:udL/0JrO0
中学生の時の服着てるけどそういうのって分かるもんなの?

でも
・面白い話とかできない
・ノリが悪い
・天パ
と比べると服装なんてどうでもよくなってくる

新歓イベントにも積極的に参加してたけど
知り合いできてもちょっとしたらグループできてて
俺の知らない人ばっかりでだんだん遠ざかっていっての繰り返しだ
俺はやっぱりひとりが好きみたいだ
もうクラスには気まずい人でいっぱい
382学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:32:19 ID:i7JEHa1C0
>>380
ニ浪だけどバレてない(と俺は思ってる)
俺より老け顔の年下も普通にいるしな
383学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:37:43 ID:/cKmtJhY0
俺は1浪だけど、学科では浪人って言ったけど
サークルとかはなぜか言いにくい。自分がなんなのか自分でもわからなくなる・・・
 
ま、サークル行けてないけどwwwwwwwwwww
勇気がないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:40:11 ID:kdn5snwQ0
浪人カミングアウトなんてどんどんしろよ
俺なんて冗談で「先輩」なんて言われてるぞ

「先輩はちゃんとレポートやってきたんすよね?w」
「はあ?なんで俺が浪人したか教えてやろうか?頭が悪いからだ!」

みたいな
385学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:41:42 ID:JtvUEJme0
ぼっちでサークル入ってないから趣味を見つけたい
何か良いのないかな?
386学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:45:33 ID:O6lxNhPJ0
>>384
それって友達?
387学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:47:08 ID:kdn5snwQ0
>>385
俺と一緒にカラオケ行こうぜ
料金はお前持ちな

>>386
考え過ぎ
388学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:49:00 ID:O6lxNhPJ0
えー、普通にそういうやりとりできるんならもう自分の感覚だと友達だと思う
389学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:49:50 ID:i7JEHa1C0
>>385
やりたいことやれよ、っていいたいところだけど楽器オススメ
人とのコミュニケーションを一切取らず自分の部屋でなんでも出きる
外に出たいなら自転車とか楽しい、ちょい時期過ぎたけど
390学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 21:58:39 ID:kdn5snwQ0
楽器たけえ
貧乏にオヌヌメなの無いかな
391学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:00:22 ID:O6lxNhPJ0
ネットゲームとか
392学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:03:42 ID:kdn5snwQ0
留年コースwww
しかも更にぼっち化が進むやん
393学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:03:56 ID:RHQwYYUy0
>>387
私もまぜて

>>390
自己投資は多少高くても惜しまずやれ。
394学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:07:14 ID:i7JEHa1C0
楽器ったって色々あるだろうが
何を想像したんだ?そんなに高いものやりたいのか
395学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:08:41 ID:kdn5snwQ0
楽器って高いイメージあるけど安いのって何?
ギターとか?
全然わからん
396学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:11:24 ID:i7JEHa1C0
それこそリコーダーとかな、真剣にやると面白いぞ
ギターも一万円以下だな
397学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:12:37 ID:rsSBV54Y0
ギターはアンプとかもろもろのセットで1万5千以内で買える
398学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:12:52 ID:2UUi1DFS0
トライアングルかマラカスあたりでいいんじゃね?
簡単に出来るぞ
399学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:15:17 ID:G2qimYs/0
金がないならペットボトルに砂利入れて振ってろよ
400学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:17:01 ID:+Hzaj5AMP
作曲とかは?
401学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:19:48 ID:0fqpxQDn0
>>399
そんなのしてても楽しくもなんともないだろ・・・
402学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:22:58 ID:0zPEACPf0
音痴の俺には無理だな
カラオケ友達行く機会なんてないけど
403学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:27:58 ID:kGw6mQlX0
将棋・囲碁が良いと思うね。
将来を見据えるならゴルフも悪くない。
404学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:29:07 ID:kdn5snwQ0
将棋いいね
今はネットで好きな時に無料で人と打てるし
405学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:30:43 ID:6hz95ncT0
麻雀は?
406学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:34:03 ID:kdn5snwQ0
紫煙のなか酒飲みつつ賭博って言うイメージが強すぎて……
407学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:34:21 ID:JtvUEJme0
>>387
ヒトカラは好きだけどな〜

>>389
ちょっとギターに興味あるんだよな
自転車もこの間1人サイクリング行ったら楽しかったし、続けようと思う
408学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:35:32 ID:rsSBV54Y0
プラモはどうよ?
奥が深いぜ
409学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:37:04 ID:RHQwYYUy0
作曲はちょっと技法とか習得するのに時間かかるだろ
軽音楽系以外の楽器なら大学に全部あるでしょ?

麻雀も結構奥深いよな
410学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:38:27 ID:JtvUEJme0
ギターの入門セットみたいなのってどうなの?
ググったら10k程度からあるっぽいけど
411学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 22:44:41 ID:JbEcQ4U30
うちの琴曲部は貸し出しらしい
和太鼓部も共有じゃ無いだろうか
412学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:06:52 ID:i7JEHa1C0
>>410
弾くだけなら十分すぎる

夏場のチャリンコは死ぬほどきついけど楽しい、玄人向け
413学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:16:06 ID:JtvUEJme0
>>412
そうなのか
何とか生活費削って買おうかな

汗だくになって漕ぐチャリは楽しいよな
日陰に入った時の気持ちよさは異常
414学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:28:26 ID:RHQwYYUy0
チャリンコで日本一周とか楽しそうだな。
あと青春18切符を割り勘して遠くへ旅にでるとか・・あ、割り勘する友達いなかったわ
415学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:39:17 ID:JtvUEJme0
>>414
18きっぷでの旅行は楽しいよ
金券ショップ行けば1回分だけとかあったりするよ

ギターも欲しいけど良い自転車も欲しい・・・
バイト始めないと無理だな
416学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:49:35 ID:+o7zLzNm0
>>410
まあ弾けんこともないが、フレット処理がよくないのでチョーキングがしづらい

俺的には2万でギター本体、4千でヘッドホンアンプ、その他スタンド等別々にそろえるのがオススメ
まあ君はぼっちだからギターケースは除外ってことでww
417学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:50:06 ID:0zPEACPf0
俺バイトしてなくて夏休みから始めようかと思ってるんだが遅いかな?
418学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:57:53 ID:kGw6mQlX0
遅くはないと思う
419学生さんは名前がない:2010/05/18(火) 23:59:26 ID:JtvUEJme0
>>416
確かにケースはいらねぇやwww

何かオススメのメーカーとかってある?
420学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 00:03:41 ID:i7JEHa1C0
>>419
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
今はエリオスってのがホット、通称エロス
421学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 00:13:43 ID:AdwZKp+o0
>>415
金券ショップか。考えていなかった・・今度いってみよう。というかオークションとかでもあるのか?
自分は今そのためにバイトし始めたところだ。
422学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 00:13:53 ID:jk9cW3z40
最初はプレイテックあたりの安物でいいんじゃね。
続かない→ゴミになるから安いほうがいい
続く→結局好みとか出てきて買い替えるから不要になる。
423学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 00:42:02 ID:R8VIpe/r0
>>421
オークションでもあるよ
でも近くに大きな駅とかあるとこなら金券ショップでも結構手に入る
ただし期限切れ直前だと難しくなるな

>>420
>>422
ありがとう、検討してみるよ

424学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 04:53:16 ID:iC1N9JM90
384 学生さんは名前がない New! 2010/05/18(火) 21:40:11 ID:kdn5snwQ0
浪人カミングアウトなんてどんどんしろよ
俺なんて冗談で「先輩」なんて言われてるぞ

「先輩はちゃんとレポートやってきたんすよね?w」
「はあ?なんで俺が浪人したか教えてやろうか?頭が悪いからだ!」

みたいな


死ね。出て行け。
425学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 05:02:12 ID:BCNhFfnV0
Fラン理系だけどぼっちはまだなれません
426学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 05:37:28 ID:yynvFy/uP
作り笑顔もう疲れた
温度差感じて嫌んなる。。
427学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 05:57:07 ID:hmRwNphC0
笑うときもいと言われて虐められたので数年以上人前で笑い顔出したことないわ
428学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 06:29:22 ID:Jq9DIwW30
悪意のある笑顔はキモいが、普通の笑顔はくわいいもんだお
429学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 06:34:50 ID:lTQZOcHl0
>>403
将棋ないから囲碁部にしようと思うんだけど、一回もやったことない・・・
大丈夫かな
430学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 08:23:28 ID:sLAvPMZO0
431学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 11:15:57 ID:z/T8VD6Y0
>>429
囲碁や将棋はやめた方がいいぞ!
手が震えるぞ!やめといた方がいいぞ!
432学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 11:22:20 ID:RjP3U7wm0
>>427
綺麗な子にブスと言うのと一緒
気にすんな
433学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 14:12:20 ID:+c2jTtjb0
>>426
でも何も話すことが無いから愛想笑いしかすることが無いんだよな
俺は愛想笑いさえしなかった昔よりは今はまだマシだと思っている
友達できないのは同じなんだけど人当たりはマシになったような
何より人に邪険な態度しかできないという自己嫌悪は無くなった

友達いる人にあんまり作り笑顔してない人がいるのは事実だけど
434学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 14:14:48 ID:Q7kzv0wC0
トンネル効果を自由に扱えたらDQNに勝てるのに
435学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 14:18:55 ID:Y2rFtGyF0
授業中ずっと後ろ向いてしゃべってるキョロ充がうざい

436学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 14:57:51 ID:Da2QpbiV0
明日こそ絶対に行くたぶんまだ間に合うきっと間に合う・・・あああ
437学生さんは名前がない:2010/05/19(水) 16:05:31 ID:sLAvPMZO0
>>435
喋ろうと思っても、相手すら居ない俺らよりマシだろ
438学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 19:49:01 ID:rUubCJ5I0
>>436
行けたか?
439学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 19:57:51 ID:Z7iS5ERR0
>>429
囲碁は知らんが将棋なら一カ月もすれば、そこそこ強くなれる。
一度パソコンと試合してみれば?

俺は明日、卓球部見てくる。
一人で見に行くのは心配だが頑張る。
440学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:01:19 ID:Nf2paBJ/0
天文部お勧め
441学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:07:27 ID:Nf2paBJ/0
「え?サークル入って無いの?」

うるせえよクソ……
442学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:11:49 ID:NrQAwrlY0
サークルとかもうおせーよ
今更来られても迷惑だからやめてね
443学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:13:48 ID:bZqjecnl0
昨日のミーティングにも2人新しい人がいたわ。
閉鎖的なところでもなけりゃまだまだ歓迎してる。
444学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:26:06 ID:gqGD4ajZ0
毎週水曜の必修体育が辛すぎる。
バスケで俺にボール回ってきた時だけ誰も取りにこないとかもうね。
俺がゴール決めるまで進行しないあの空気を毎週味わうのか・・・
445学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:34:40 ID:rUubCJ5I0
>>444
一目置かれてるんだな。
446学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:47:53 ID:Nf2paBJ/0
>>444
なんでバスケなんかにしたんだよ
卓球サイエンスフィットネスの三拓だろが
447学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 20:51:54 ID:eSe9HWSu0
意外とバレーボールでもいける
448学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:09:52 ID:JbFOyptA0
>>446
卓球とかバカじゃないの?
449学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:14:01 ID:150/LnQQ0
え。来週勇気出してサークルに行こうと思ったのに
なんか自身なくなってきた
450学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:18:41 ID:bfv4846w0
卓球はたしかに、なしだな
まず、ペアが作れんだろ
451学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:22:40 ID:rUubCJ5I0
>>449
頑張れお
452学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:24:39 ID:5Nx2V0Xt0
きもいんだよお前ら
453学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:31:06 ID:Nf2paBJ/0
リア充ってすごくね
授業・バイト・サークル・恋愛の両立とか
俺は授業だけでヒーヒー言ってんのに
454学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:31:52 ID:XTsoIINm0
卓球最高
455学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:35:14 ID:gqGD4ajZ0
>>446
競技は選べねーよ
晴れの日はサッカー 雨の日はバスケって決まってる。
選べるなら経験あるテニスでリア充共ふるぼっこにしてるわ
456学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:38:14 ID:Nf2paBJ/0
テニスとかどこのリア充だよ
457学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:42:53 ID:rUubCJ5I0
6月は水泳が2回か・・・
逃げ場所の無い中での孤立だな
458学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:50:10 ID:bfv4846w0
水泳なんて、個人プレーなんだからいいじゃない!

高校水泳部だった俺歓喜だわ
459学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:53:50 ID:bZqjecnl0
あぼ〜ん
460学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 21:59:27 ID:ITID9d2U0
>>457
え、まさか泳げないの?
461学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:04:29 ID:TYindWOr0
授業がむずすぎる
終わった
462学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:10:33 ID:t9AJDWe30
電子回路の中間テストミスった、二問ほど
ま、まあ期末がメインだよなハハハ
463学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:19:13 ID:5LGBfOSr0
>>458
ようホモ
464学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:22:08 ID:Dho9AeNw0
>>463
>>458はゲイだろwww
465学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:23:00 ID:UWqt07na0
>>463-464
アッー!
466学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:23:47 ID:U2w7KHFt0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
467学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:23:57 ID:Dlw8Qy6lP
明日25℃以上あるらしいけどパーカーしかない件
468学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:27:27 ID:Nf2paBJ/0
>>467
私服ってめんどくさいよな
小中高と制服で、休日も外に出ることのなかった俺にとって私服は最大の壁と化してるよ
469学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:35:24 ID:bfv4846w0
>>467
ユニクロ行こうぜ
470学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:41:14 ID:Nf2paBJ/0
ユニクロって俺は何の不満もないんだけど人と被るよね
471学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:42:41 ID:t9AJDWe30
アバクロいこうぜ
472学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:42:42 ID:bfv4846w0
ああ、同じ服の奴と、すれ違った時の申し訳なさは何とも言えん
473学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:43:53 ID:ClDUI/4n0
ぼっちがそんなこと気にするなw

そういえばなんでぼっちの服装ってチェック率が高いの?
474学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:44:37 ID:Mv3c11mV0
アバクロのポロとか着こなさないと本当に浮くぞwww
ナノユニ、DIESEL、メンズビギ、せめてDGぐらいにしとけw
475学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:45:57 ID:bfv4846w0
>>473
なんか無難じゃない?
476学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:50:28 ID:Nf2paBJ/0
アバクロって何?
477学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:51:08 ID:4lzX2UHa0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
478学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:51:58 ID:4lzX2UHa0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
479学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:52:55 ID:4lzX2UHa0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
480学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:53:47 ID:gqGD4ajZ0
お前ら明日頑張れば待望の2連休だぜ
俺は4限をしっかりサボッて帰るぜ 明日サボれば2回目だ・・・
3回休んだらテスト受けられなくなるらしいオワタ^o^
481学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:53:47 ID:4lzX2UHa0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
482学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:53:56 ID:jP+JJjyl0
abercrombie&fitchのことよ
483学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:55:12 ID:4lzX2UHa0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
484学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:57:44 ID:t9coafqO0
誰だよコイツ…
485学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:57:45 ID:Nf2paBJ/0
安い服ってないのかよ
486学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:57:46 ID:ClDUI/4n0
>>475
んーチェックのシャツは何故かぼっち臭プンプンだからやめた方が・・・なんつーか非常に近寄りがたい
個人的には服装だけでもかっこいいと思うリア充を真似した方がいいと思う

そうすれば見た目でぼっちだとはあんまり思われなくなる
それがいいかどうか別にしてね
487学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 22:58:53 ID:t9AJDWe30
無難じゃないと思うな
着こなさないとぼっち臭が漂う
488学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:01:10 ID:nNc32lUoP
むしろなぜ無地のを着ないのか?
489学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:03:20 ID:t9coafqO0
チェック=ぼっち?
490学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:05:19 ID:bfv4846w0
=ではないと思うが、率は高い
491学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:05:59 ID:ClDUI/4n0
チェック+ぼっち=悲惨
492学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:08:02 ID:Nf2paBJ/0
安い服教えろって
493学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:08:40 ID:t9AJDWe30
全身H&Mの安上がりコーディネイトは誰とも被らないし安全
商品の入れ替わりが早いからかな
494学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:09:40 ID:bfv4846w0
>>492生地買って、縫う
495学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:09:58 ID:Mv3c11mV0
安いヤツだったらGLOBAL WORKとかどうですか??
シンプルで俺は結構好きだけど
あとはトミー・ヒルフィンガーとかか??
安い基準がわからんけど
496学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:12:19 ID:eSe9HWSu0
人間の素材が良ければ、服の価格は関係ない
497学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:12:50 ID:ClDUI/4n0
もうすぐ夏だし、いっそ後ろに「天上天下唯我独尊」みたいにプリントしてある
Tシャツ着てけば、「ちょwなにそれw」って話しかけてもらえるかもよ?

まー俺にはそんな勇気ないが
498学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:14:26 ID:LOCdf8aV0
スルーされたときが悲しすぎる
499学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:16:53 ID:bfv4846w0
>>496
これ、マジ真理だわ
500学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:20:18 ID:gqGD4ajZ0
毎日同じ服着てくる奴とかそろそろ覚えてきちゃう時期だよな。
DQNってなんで毎日同じジャージとか着てくんだろ
501学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:22:01 ID:bfv4846w0
俺、毎日同じ服きてるのに、え!?こんなひと居たっけ!!?みたいな目をされる
502学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:22:21 ID:eSe9HWSu0
>>500
田舎のFランは変なジャージ着てキャップ株って登校だよ、マジできめえ
503学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:22:35 ID:Nf2paBJ/0
もう毎日同じ服でいいか
お前ら気づいたらネタにしてくれよな
504学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:23:38 ID:LOCdf8aV0
パジャマにサンダルで登校しようず
505学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:24:16 ID:nNc32lUoP
和服で登校したい
506学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:25:54 ID:Nf2paBJ/0
そういや毎日スーツとか普通にいるしスーツでいいかもな
507学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:28:53 ID:t9AJDWe30
それ就活してる三年生だろ
508学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:30:49 ID:Nf2paBJ/0
いや二年生だった
509学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:33:17 ID:eSe9HWSu0
それなら塾講の人なんじゃないか
510学生さんは名前がない:2010/05/20(木) 23:39:15 ID:Nf2paBJ/0
あーなるほど
バイト関連か
511学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 00:37:05 ID:a5JQsyJ80
>>480
土曜日ある人もいるんだぞ
512学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 00:44:06 ID:72htM1qm0
>>480
俺なんか土日もあるぞ
513学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 00:52:21 ID:YZLgktO70
うちの学校は土曜日は基本再履修者向けだからな
関係ない授業ばかりだ
514学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 00:59:50 ID:JJkNbFzg0
くそおおぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉ
講義に遅れてきたビッチがヒールをガツガツいわせてうるせえんだよ 


死ね!氏ねじゃなくて死ね
515学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 01:37:20 ID:QWBMrpkS0
渋谷以西で安い散髪屋教えて
516学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 01:53:50 ID:jLnQJ6IX0
渋谷駅辺りに千円カット無かったか
517学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 01:57:42 ID:QWBMrpkS0
まじか
どこら辺?
518学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 02:01:46 ID:jLnQJ6IX0
ttp://www.qbhouse.co.jp/index.html
調べてみたら全国規模のチェーンだった
519学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 03:04:06 ID:QWBMrpkS0
よし明日行ってみる
変な頭にされたらID:jLnQJ6IX0のせいな
520雪 ◆c.eGH8tA/w :2010/05/21(金) 03:12:45 ID:pDglftA+0
>>390
オカリナとハーモニカは安いが綺麗な音で癒されるからお薦め
521学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 09:25:21 ID:dEvLiwlyP
〜雪 ◆snow、c.eGH8tA/wについて〜
・都内のボーダーフリー校に通う今年21の埼玉在住の女(一度中退、取得単位4)
・身長163cm の巨女で貧乳 ・お腹がぽっこりしていて幼児体型
・二重コンプで本人は腫れぼったい一重のブス ※要整形
・統合失調症のメンヘラ ・躁鬱が激しい
・精神科に行く途中、車内で父親に死ねと叫びながら傘を折る http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports001309.jpg
・講義中に気が狂いカミソリやペンを周囲に見せつけるようにへし折る
・オフ会で出会った名無しの筑波の学生(年下)と付き合うも捨てられる
・妹や両親を殺したい程憎んでいるが、家を出る気は全く無く家事もバイトもしていない。学校も+3ほぼ確定
・障害者などをネタにして見下していた
・発言が常に矛盾しており、性格が凄まじく悪い
・親父が風俗大好き。その親に似て本人も性欲が凄い
・夢は専業主婦で金持ちに寄生すること。無理だった場合は生活保護でいいやとのこと
・特定を死ぬ程嫌がっていて光補正ありと左目しか晒さないが、プリクラ画像は自信満々に貼る(何故ならほぼ別人だから)

テンプレは事実だがこの後に本人や信者が都合の良いテンプレを貼ってくる必死さが気持ち悪い

そしてこの顔(一番下)
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up3076.jpg

ラジオシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=-sVsxH3jXlQ
http://www.youtube.com/watch?v=DtuyUtrfROE
522学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 09:30:52 ID:i8TIGr9n0
>>521
誰もそんな奴興味ない。興味持ってるのはお前だけ。
523学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 14:31:27 ID:J33PrjXr0
授業前、適当に空いてる席に座ってたら
後から来たやつが、俺の隣のやつに「席とっといてよ〜」などと、まるで俺が席に座っているのが悪いかのように吹聴してた
死ね。どこに座ろうが俺の勝手じゃ
524学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 15:35:36 ID:Cqp7f8Yz0
>>523
そこで、なんか面白いギャグを言えたら、ボッチ卒業だったのにな
525学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 15:47:53 ID:ntUI2zAY0
このレス前も見た
526学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 16:38:51 ID:uE73nvz/0
>>523
もはや人として扱われてないということだよ。
当人にしてみれば、単に席がないという事実だけがそこにある。
そこに君という人間は関与していないということだ。
527学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 17:29:59 ID:7Z6v/FNc0
人間が物体に降格するというのか・・・!!
528学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 17:39:10 ID:a5JQsyJ80
今日服買いにいってきたんだがそこの店で店員に話しかけられて
最近暑いとか話題を適当に流してたら夜はカラオケ帰りでさぶくなるとか言われた
その時は愛想笑いをし忘れそうになった
529学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 17:43:20 ID:VCiSZDTB0
その店員がヒトカラ好きだったらどうするんだよ
530学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 17:49:04 ID:vEzZpwAk0
はあ
531学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 19:30:39 ID:GjIFERZHP
ひい
532学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 19:45:42 ID:72htM1qm0
ふう
533学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 19:57:24 ID:2VMKTCtq0
ほい
534学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 19:59:18 ID:xk7Ig3us0
まう
535学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 20:02:27 ID:YHczSoBf0
みい
536学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 20:16:07 ID:7IuJhmgm0
サークルの集まりに勇気出して行ってみた
他学部学科の連中って話しやすいな、俺のこと知らない人たちだし
見たことある顔だと話にくいったら
537学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:04:38 ID:Cqp7f8Yz0
へぇ〜
538学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:10:47 ID:72htM1qm0
ふぅ〜
539学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:19:22 ID:QWBMrpkS0
講義と友達ってどっち取るべきかな……?
540学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:20:25 ID:2VMKTCtq0
どういうジレンマなのかよくわからん。
541学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:26:05 ID:Cqp7f8Yz0
断然友達。
俺もそうして、リア充になった
542学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:26:52 ID:7IuJhmgm0
妄想も大概にしておけよ
543学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:28:13 ID:2VMKTCtq0
抽象的すぎて答えにくいけど、
人間とものなら人間を選ぶのが正しいんだとは思う。
友達と同じ授業うんたらとかそういう話なら別だけどな。
544学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:35:11 ID:yAr9WBDW0
>>539 講義サボって遊ぶとかなら講義優先しろ
文型の場合はしらんけど
545学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:50:37 ID:QWBMrpkS0
「みんなで遊びに行こうぜ〜 あ、(俺)君も行く?」
とか言われたけどその時間俺講義とっちゃってたんだよね
つかよくよく考えると友達でもなんでもないな……
546学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 21:58:14 ID:Cqp7f8Yz0
俺は、気分次第では講義さぼるな〜
最悪あとでコピーさせてもらえば済むし
547学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:11:32 ID:uRo4uhWM0
サークルに入らないとリア充へ近づけない!と思い、学科が同じ人(写真サークルと聞いた<A君>)に
サークルのことをきいて、いこうと思ったが、全く写真に興味がなく
A君「写真興味あるの?一眼レフとか持ってる?」

俺「え、持ってないし使ったこともない」

A君「・・・。カメラとかで取るの好き?」

俺「あ〜まあ普通」

A君「・・・。先輩に紹介しとくよ・・・。」

土日に全く興味のないカメラのことを勉強しないといけないのか・・・。
断ろうかな・・・。
548学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:13:53 ID:QWBMrpkS0
>>546
俺にノートをコピーさせてもらえる知り合いがいると思うなよ
549学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:14:31 ID:5wlS6sPq0
変な私大じゃないだろうな・・・
550学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:20:33 ID:6bl0TssT0
写真ねぇ。結構難しいよ、興味とか以前に。

tkお前等、中途半端なぼっちじゃね?
コピーさせてもらえばいいとか、お前も一緒に遊びくる?とか、先輩に紹介しとくよとか・・
ぼっちじゃねえじゃんもうくんなよ
551学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:21:53 ID:8pHiJEUV0
>>547
いいから勉強しろよ
552学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:21:57 ID:Mwsy2lq70
きれいな写真をネットで調べて感動すればいいと思うよ
553学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:22:29 ID:QWBMrpkS0
>>550
俺の場合同じクラスだからってだけの誘いだったからな
554学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:34:16 ID:7IuJhmgm0
>>547
つうか興味ねえなら入るなよ
迷惑だろそういうの
555学生さんは名前がない:2010/05/21(金) 22:35:46 ID:2VMKTCtq0
本当に興味がなかったらその同級生に話しかけたりしないだろうさ。
556学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 00:55:56 ID:neG+hxlT0
>>547
これはおまえがうざいわ
A君からしたら完璧に「なんだこいつ・・・」状態だろ
557学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 01:11:47 ID:mg8reC1i0
全授業で出欠取るのやめろ
ご丁寧に専用の機械読み取り用紙まで作りやがって
558学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 02:46:37 ID:nLzZ8t0P0
だいたいぼっちって人に気を遣わせといて上から目線だからタチ悪いんだよな、これがまた。
はっきり言って存在自体迷惑だから。分かる?
559学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 02:55:08 ID:XWJL41mS0
次の方どうぞ〜
560学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 05:28:16 ID:MAI9bPa30
〜正しい雪 ◆snow.jFTdI/雪 ◆c.eGH8tA/wについて〜
去年の新入生でぼっちが確定した人のスレで
オフ会を開き、幹事という固定を名乗るようになり現在に至る
関東のBFにかよう二十歳
過喚起症候群(要するに過呼吸)
かみそり、傘を破壊するクラッシャー
家でもぼっちフラグ(フラグは折れる可能性あり)
いつもパソコンの前で食事を取る(いずれ家族団らんで食事をとるし、いずれ彼氏ができPCの前で食うことはなうなる)
昼夜逆転をしばしばする(最近直ってきた)
気性が激しい、すぐに落ち込む、嫉妬深い、マイペースなので扱いに困ることも少々
漢字が苦手なので、るびをふる必要あり
バンプとルナシー大好きっ子
藤君LOVE
繊細なところがある
足の小指がかわいい
ジーンズをはくのが嫌、ワンピース(服)やスカートはくのが大好きなかわいらしい女の子
クレープ(ストロベリー)が大好き
花ことばにはまっていてノートに花ことばを記録していた
音楽や花を生けるのが得意
天使のような甘くかわいい声
その天使のような甘くかわいい声でリスナーを癒す
顔はロリフェイスでめちゃくちゃ可愛い
人の痛みがわかる女性
サービス精神旺盛な子で優しく寛容なところがある(本人は否定しているが)
黒髪にこだわりがある
黒髪が引き立つくらい雪のように白い肌
お茶目なところあり
奥二重でプリティーな写真
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up3052.jpg_UWl8uPv6GHubHBTLgRdx/up3052.jpg
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up3051.jpg_LWzw2bJC3io0od6Hk5P9
561学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 10:49:32 ID:pbjV4Yt60
自主休講だ!
土曜に大学なんていってられるか!うわああああああああああ!!
562学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 10:53:26 ID:hOlA9y7K0
ぼっちのくせに生意気だな
563学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 12:36:31 ID:CuJ53SyD0
ボッチって、色々たいへんなんだよね
http://www.porkspin.com/
564学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 12:44:48 ID:pqAi0bRpP
変なとこ飛ぶから注意
565学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 13:20:18 ID:xphonIkF0
ああ寝すごしちまった…
土曜日に授業ある方が悪いんだい
566学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 13:46:26 ID:CuJ53SyD0
>>564
サンクス
567学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 14:27:19 ID:WN0o24+n0
将棋部の見学に行ったが、部員が3人しかいなくて、諸々の愚痴を含んだ話が80分も続いてもう行く気0 それだけで疲れた
帰り際に1年生いっぱい連れてきてねとか言われて、ああ結局人数が欲しいだけかと思いそれが入部を断念する決定打となった
そういうことを言われるとすごく重荷になるって分からないんだろうか・・・
しかも3人の内2人が4年生って来年1人しかいねぇし・・・もし入ったら部室に上級生と2人きりだ

568学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 14:53:53 ID:+Xz/v1W40
ESのサークル・部活欄を埋めるためだけなら有りじゃね
569学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 16:57:10 ID:y2PuXQax0
眠い
570学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 18:21:31 ID:qyKZL0b8O
俺が入ったとこは
四年1人
三年2人
二年2人
一年俺

だけだなあ後一年は学祭実行委員に入るようなチャラ男が一人くるかもしれんが
571学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 18:51:55 ID:0rKF+Um00
英語の発表のペアワークがあるんだけど相手が全く仕事しない
使えねえ
572学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 18:54:04 ID:y2PuXQax0
ペアワークなんて明らか自分とタイプが違うヤツと当たったら死ねる
573学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 19:54:08 ID:LpqXkksG0
真面目にやるやつならぼっちでもリア充でも良いけどな。
574学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 22:33:04 ID:ywTWMF0F0
真面目とか不真面目関係なしに仕事ができねえやつとテンポ遅いやつはいらつくわ・・
バイトがそう。何回も同じ間違いしたりするやつ何なのいらつくわ。
575学生さんは名前がない:2010/05/22(土) 22:59:45 ID:OW0klUgv0
余裕がないやつだな
576学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 01:58:11 ID:Pcx8APvh0
>>563
変なもの貼るな
577学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 11:43:51 ID:iBLcr5UK0
ど(ry googleのトップページで遊ぼうぜ
578学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 12:03:31 ID:PgUDlqfg0
髪切るのは来週に伸ばす
どうせだれも見てないし
579学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 12:31:41 ID:ebvlHVu50
勇気出してピアノサークル入った
けど、なんか予想とは違ってただの馴れ合いリア充サークルだった。
一緒にピアノの話したりコンサート行ったりする友達欲しかったけど
サークルのノリに自分は付いていけない…
やっぱりぼっちでいいや。家で電子ピアノ弾くから(´・ω・`)
580学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 12:49:26 ID:PgUDlqfg0
ピアノ弾けるとかどんな充実ぼっちだよ
581学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 13:19:39 ID:U0pUor//0
中学、高校、大学(1年)まで、ぼっちだけど、今が一番楽しいよ。
ちなみに、ずっと部活はやってる。中・高はパソコン、今は演劇。
でも、解析と代数と力学の授業は、誰かにやり方を教えてほしい。
582学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 13:25:46 ID:uXQNN9bl0
非リアとペア組んでもはぶられるのがぼっちクォリティ
583学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 16:41:11 ID:F4IADk0I0
やべえええ 
月曜日がくるぞ
584学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 16:51:11 ID:mHirQE+20
俺は明日休みだぜヤッフーーー
585学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 16:57:52 ID:PgUDlqfg0
自宅では勉強できない
勉強できるところが欲しい
586学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 17:17:06 ID:F4IADk0I0
ぼっちなら図書館毎日行ってるだろ
そこで勉強すればいいと思うが
587学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 17:24:16 ID:G/53pY6/0
図書館もこれから人増えるぞ、中間期末とそろそろイベントが始まるし
588学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 17:33:05 ID:RuGvhIWo0
ファミレスかファーストフード店でやればいい
音楽聴きながらやれば周りは気にならない
589学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 17:40:44 ID:PgUDlqfg0
図書館20時までとかだしなあ
590学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 19:22:03 ID:ebvlHVu50
そもそもなんで自宅で勉強できないの?
夜、隣の部屋のリア充は友達呼んで宴会、自分は2ちゃんやるか勉強してる
591学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 20:25:16 ID:PgUDlqfg0
集中できないよ
机のスペースも小さいし
592学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 20:49:41 ID:qJgwvatW0
>>567
パソコン部か漫画研究会、卓球部に入るしかないな。
俺は茶道部かゴルフ部に入るつもりだ。
俺の大学の卓球部は初心者がゼロだった。
593学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 20:58:00 ID:G/53pY6/0
とりあえず軽音っぽいとこに入ってきたけど、写真部も気になるな・・・でも女子が多い
594学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:04:59 ID:QArTyWWhO
ジャズ研は女の子多い
でもコミュ障だし俺から話したことなんて名前と出身聞いたくらいだ
595学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:07:22 ID:PgUDlqfg0
音楽もマンガもアニメも興味無いからぼっち
596学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:08:32 ID:G/53pY6/0
ジャズ研と軽音はタバコくせーからやめた
597学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:09:15 ID:GNC54Uex0
サークル入ってる奴はリア充
598学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:30:34 ID:3FfPkovn0
カラーがあるから慎重に見極めろよ。
俺の大学の場合
ラジオ部→オタ充集団
写真部→まったり系
学園祭実行委員会→まさかの飲みサー、やりサー
だった
599学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:56:55 ID:0x4SRmgU0
やっぱ、大学生になったんだし、人に語れる趣味くらい作らんといかんね^^

手ごろな、アニメとかにしようかな
600学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 21:57:36 ID:AcjXcx+p0
予習と復習が予想以上にだるい件。大学は暇って言ったやつ誰だよ
アニメたまりまくりなんだが
601学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 22:03:23 ID:3FfPkovn0
>>600
本当だよ。
「大学は楽。モラトリアム期間」なんて真っ赤な嘘じゃねえか。
休日しか2ch見れんわ。
602学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 22:04:31 ID:GNC54Uex0
学年が上がるほど暇になる
603学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 22:47:30 ID:d2hHc2450
茶道部マジオススメ
604学生さんは名前がない:2010/05/23(日) 23:07:52 ID:G/53pY6/0
妹が茶道部入ってるけど結構楽しいらしいね
60534:2010/05/24(月) 00:28:19 ID:Ivd6Rpju0
リア充のノリについていけずぼっちになったお
そして勇気出して入ったサークルの新歓行きそびれてサークルでもぼっちになりそうだ
まだ俺以外の1年見かけてないのに
606学生さんは名前がない:2010/05/24(月) 03:03:09 ID:p2uryh4N0
おかえり
607学生さんは名前がない:2010/05/24(月) 17:50:56 ID:aSAnCWSg0
おまいら、心配すんな!!
一度退学して、再受験して入った大学でも、いまだに友達すらできん俺みたいなのも
いるからな
608学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 01:45:35 ID:SO3Sx7jk0
詳しく知らんが、ヨーロッパに留学すると超リア充生活を送れるらしいぞwww
609学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 02:03:29 ID:FIvC5vii0
海外ボッチとかマジで死ぬしか無いやん・・・
610学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 02:07:46 ID:u5O6NvrM0
あーあ今日いきたくねえー
さぼろうかな
611学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 05:13:49 ID:t8P3sWmp0
>>607
奇遇だな同士よ
こっちはバイトもしてない底辺だぜ
612学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 15:46:29 ID:FES9+q/Z0
さぼりがちになってきた これはいかん・・・
しかもさぼってパチやりに行くとかもうね 底辺杉て自分でも怖いくらい
613学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 16:13:39 ID:W4kz5Vfl0
他校のサークルとかって外部生とってくれんの?
珍しがられてちやほやしてくれねえかな
614学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 16:18:43 ID:G5mTY3Si0
ちやほやされるためなら自分のところの大学の新入生というので十分じゃないか。
615学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 20:30:11 ID:JL7/FF+J0
>>613
その大学の話題に入れなかったりすると思うよ。
616学生さんは名前がない:2010/05/25(火) 21:32:17 ID:h1drviHl0
自分が入ってたサークルは他大生いたよ
他大の人が馴染めてるのに馴染めなかった自分、ほんと終わってるわ
617学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 01:03:11 ID:QMwxGxjl0
>>607
私がいるwwww
618学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 11:56:33 ID:snbAELJR0
学歴コンプがやばい
619学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 11:59:32 ID:3LEfYlpoO
>>613
駅弁国立だけど周りの私立や女子大の子も何人かいるよ
ちやほやとかはコミュ力次第
620学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 17:30:14 ID:qZEdUjrB0
>>618
首席目指せよ
621学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 18:13:22 ID:z94Lluqk0
理系私立とかつくづくしにたくなる毎日です
622学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 18:48:07 ID:Vx3/mVIy0
そうか?ほとんど必修出るだけじゃない
623学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 19:01:00 ID:UOYgozB40
友達いないぼっちだけど、高校の時同じクラスだった女の子が大学にいるんだ。
たまたますれ違ったときに向こうは「やほ」と手を上げてくれたので
俺も「おす」って手を上げようとしたら、ペットボトルをもっている手でやってしまい
手がピースになってしまった。
女の子の周り3人くらいに「なにあれキモ」「wwwwwやっばwww」
など。鬱
624学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 20:00:01 ID:Scbw/1P/0
ペットボトルを持ってない手でやっても同じ反応だったら・・・
625学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 20:40:11 ID:tLTxjyjM0
まず女の子って言ってしまう所がきもいな
626学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 20:59:49 ID:2l1dQ+fX0
うん女の子はキモイ。女子もキモイ。女か女性って言え
627学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 22:14:33 ID:I8NClz5y0
女性w
628うぇい ◆H9NZYehJto :2010/05/26(水) 22:16:00 ID:bnMYYTNk0
女のひとだろjk
629学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 22:20:31 ID:jUCylVfZ0
しにたい
630学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 23:10:57 ID:doYjYKvq0
明日は夕方から野郎だけの部活の新歓だ 
男だけの焼き肉食い放題とかどんな味するんだろ 
ヲタ系ばっかだから気が楽だが でも大学生にもなってちょっと悲しい気もする今日この頃
631学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 23:11:40 ID:Vx3/mVIy0
ガールだろ
632学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 23:18:39 ID:jUCylVfZ0
無理してリア充グループに入ろうとしても中途半端な感じでノリについていけず
孤立するのがオチ
よってオタグループであれ自分の居心地のいいグループにいるのが正解
633学生さんは名前がない:2010/05/26(水) 23:57:58 ID:URBMBnio0
俺はどうやら箱に入っているみたいだ。
だからぼっちなんだ。
634学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:12:19 ID:8MmA19GZ0
オタグループだが結構ハイテンションなやつがいてついていけない
635学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:18:53 ID:+P3L6nZS0
すでに英語必修落としたお
636学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:22:39 ID:xLBK76v90
それは堕落し過ぎだなあ
637学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:29:08 ID:KFs34HS90
なんでそんなの落としたとかわかんの?
638学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:31:51 ID:azMiMpkD0
出席数じゃない?2/3以下になるとアウトとか
639学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:33:23 ID:TSbyasQr0
じゃあ入学して以来殆ど出席してないということか・・・・
640学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:35:35 ID:xLBK76v90
そろそろ1学期も半ばにさしかかってるのか
641学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:54:51 ID:t2vXtVa0P
4月前半
4月後半
5月前半
5月後半_______今
6月前半
6月後半
7月前半
7月後半_______なつやすみ
642学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 00:59:23 ID:8MmA19GZ0
夏休みは天国
643学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 01:22:59 ID:c35L/uJv0
シニタイ
644学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 01:57:13 ID:8MmA19GZ0
>>643
生キロ
645学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 14:47:01 ID:9hf5PKuh0
窓際でのぼっち飯は最高にうまい
バイト先のかわいい女の子にアドレス聞かれてまいあがってる
646学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 15:06:45 ID:xLBK76v90
学園祭なんとかに入ったが、何だこのチャラさは。
は?遊びに行く?メルアド交換?
勘弁しろ。
647学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 15:33:47 ID:xLBK76v90
人が苦手なんだよなあ。メルアドとか聞くのは苦手だよ。
648学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 16:25:19 ID:DUSs25nH0
バイトじはじめようかな
649学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 17:28:45 ID:YInhvKy00
中高でいじめにあってぼっちになって
ようやく新入デビューで大学でがんばった
最初はいままでの自分が嘘かと思うぐらい友達とはしゃぎまわって
遊んではなして最高だった この世の天国だとおもった

でも最近になって自分はぼっちかと気づき始めた
同じグループのリーダー格からどうやら最近嫌われてるっぽい
なんか返事もそっけなくて冷たい感じ
最初はすごくその人といっしょに笑い合ったりしたのになあ
どこで間違ってしまったんだ自分。
リーダー以外には嫌われてなさそうだが居づらくなってしまった
グループ外にも知り合いはいるがどうだろう・・
まだそのリーダーへの未練があって捨てきれない

微妙に死にたくなってきた 悲しむ人はいるのだろうか
でもせっかくカーチャンが大学行かせてくれたんだから頑張らないと
このギャップが辛い こうなるはずじゃなかったのに
650学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 17:38:32 ID:weXjdk6I0
649がいないところで、リーダーがあいつうざくね?とか皆に言って
そのまま周りに広まって・・・(((( ;゚Д゚)))

welcome to ぼっちスレ

ちゃちゃっと切ってグループの周りの人との交流深めるべし
651学生さんは名前がない:2010/05/27(木) 17:40:42 ID:IU1uydaR0
グループ外の知り合いいるなら別に問題ないと思うんだ
いるだけでも、な
652学生さんは名前がない
ろくなことにならないだろうな
距離をとってみたらいいかも