新入生で友達できず一人ぼっち(名無し専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
夏過ぎても話せたり、一緒に遊ぶ友達が居たらおめでとう貴方はリア充・キョロ充・オタ充街道まっしぐら
夏過ぎて途端春に話したり、遊んだりしてた友達(と思ってた奴)が居なくなった奴はようこそぼっちの世界へ

入学後三カ月で友達できなかったら8割4年間ぼっち生活
2学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:36:48 ID:YtunG5xc0
サークルに賭けるつもりが種類少なすぎて泣いた
手芸も写真も無ければ漫研文芸みたいなオタ部すらなし
くそっくそっ!
3学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:37:11 ID:RWaPTDRHO
(ё)
4学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:39:57 ID:VLUNmjh40
オタ部ないのか、、悲しいな
俺は明日新入生歓迎会だから精一杯武装していく
ていうか入学式からぼっちなのにカルトの勧誘がこなくてなんか寂しい。
5学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:43:40 ID:YtunG5xc0
気になってなぎなた部に行ってみれば週1しか活動日無いのに誰も来ない
図書館は文学のコーナーの狭さ
どう過ごせと…

>>4
カルトすら無ぇよ
新入生歓迎会とか何それ美味しいですかレベル
6学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:59:39 ID:qBn6aBuuO
死にたい
7学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:04:56 ID:h2Mpfa2UO
宅浪してたせいで著しくコミュ力がダウンした
8学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:10:47 ID:eF2/KDY7O
新歓の時期、キャンパス内で独り人混みを掻き分ける虚しさ
メルアド交換した相手はいるもののこちらから連絡しないし来もしない
9学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:25:14 ID:C9KpACC0O
明日入学式だー 鬱だ死のう
10学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 05:24:54 ID:tTAA+QRsO
眠れねー
11学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 05:44:48 ID:2sDFcNELO
おまえらFランばっかか?
12学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 05:50:33 ID:rCSy0DnXO
この時期ぼっちって普通だろ
13学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 06:23:45 ID:slyS7hi+O
まー ぼちぼち頑張れよ ぼっちだけにw
14学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 06:28:00 ID:FuiSCL57O
ヒッキーだったから、いきなりリア充の群れに囲まれると怖いよ。
15学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 06:50:09 ID:wdoyagArO
先輩の俺からアドバイスだ、よく聞いとけよ

まず近くの奴と話しまくれ
気が合う奴がいたら、一緒に授業出ようとか誘って同じ時間割を作れ
それが出来たらぼっちは免れるだろう
さらに友達がほしかったら適当にサークル入れ

↑が無理だったら何でもいいからとにかくサークルに入れ、出会い系でも遊びでもオタクサークルでもなんでもいい
好きなスポーツとか趣味が合うサークルがあれば迷うことなく入れ

一年の終わりまでにこれがクリアできなかったらもれなくぼっちだ
しだいに学校に行かなくなり、引きこもりになって、大学中退して
底辺職かニートになって人生終了だぞ
16学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:23:06 ID:H2AF3ZKtP
地元には友達たくさん居るが、大学は・・・・
ああああマジ不安だ
17学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:44:56 ID:tTAA+QRsO
うわーん
18学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:54:10 ID:JhMTyfgB0
甘え
19学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:58:15 ID:AAP14mCCO
一年生のこの時期って大学四年間が楽しくなるかを左右する一番大切な時だよな

気を抜かず、友達の輪を広げるべし
20学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:59:57 ID:LRdlt2MD0
二年生になって急に仲いい友達増えた俺もいるから最後まで分からんぞw
一年の時は俺の基地外行動が誰にも理解されんかったけど今じゃみんな慣れてくれたせいで人生で一番充実してる気がする
やっぱり相手に自分のことを理解してもらうことも必要
21学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:01:27 ID:tTAA+QRsO
四年間ぼっちでいいや
22学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:06:45 ID:JhMTyfgB0
僕は体育でペアになった子から交友関係が広がった
23学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:21:44 ID:9hlOg3T0O
でもあれだろ
デブに話しかけられても嬉しくないんだろ?

ボッチを貫くしかないか
24学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:41:00 ID:lBXamakHO
必死になんなよ(笑)
ぼっちだろうが死にはしねーよ^^
大学4年間ぼっちだったやつの経験談
25雪 ◆snow.jFTdI :2010/04/08(木) 09:04:19 ID:9+MvtEvWO
またこのスレたったんだな・・・懐かしい泣けてくる
26学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:36:23 ID:skpku8+DO
1限目に行こうとしたけど行く直前にやめた
こんなんでやっていけるのか俺…
27学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:36:59 ID:g+NcM00AO
話す人はいるけど仲が良いというわけではない
これがぼっちへの道なのか
28学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:48:53 ID:d+WH+mxEO
サークルに入れよ
29学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:49:08 ID:2UdFIyg1O
休みの日は1人でまったりしたいから大学で会ったら一緒に昼食したり話す程度の知り合いが欲しい
30学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:19:54 ID:eF2/KDY7O
ぼっち以外は来るなってテンプレは無いのね
31学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:23:10 ID:c4OHXRlyP
新入生の皆様へ ※雪 ◆snow.jFTdI に注意しましょう

・今年21の専門学生のゴミ。あぼ〜ん推奨
・精神疾患のリアルキチガイ
・デブスの非処女で擬似ぼっち
・オフ会を開いて男漁りが趣味。ただし筑波以上の学歴が無い男には興味なし

以上。絡んでも荒れるだけなので常にスルーを心掛けましょう
32学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:38:23 ID:8DEUeu8mO
司法試験目指してるからってぼっちの正当な理由になるかな?
33学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:52:03 ID:+9xFd/w5O
春にはメアド交換したり一緒に飯食う友人がいたのに夏には誰とも話さなくなったな
お前ら友達が出来ても油断するなよ
34学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:25:22 ID:cmFTKCQSO
高校の友達に救いを求めろ
35学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:27:46 ID:72LvQbILO
新入生以外が書き込みしてアドバイスするすれ
36学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:30:41 ID:OD3KbVdKP
他人と一緒に食事ができない
一人でもやっと喉を通るくらい
37学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:33:58 ID:GBtF4ZDoO
グループワークの授業で別のグループのぼっちが
ジャンケンで負けたリア充にリーダーやらないかって言われて
そのグループの女子とかリア充にクスクスって忍び笑いされてた
最初可愛い子多くてあのグループいいなって思ってたが
マジであのグループじゃなくて良かったわ…
38学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:12:59 ID:JOrHRcc4O
今週の講義はガイダンスオンリーだからほとんどいかなかったんだけどぼっちでこれはまずいかな…
39学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:20:08 ID:LGIfloA20
ガイダンスは出とけ
出たら出たで行かなくて良かったと後悔するけどとりあえず出とけ
40学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:27:14 ID:gbOornB10
>>31
そのまえにその人って新入生じゃないじゃん
41学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:51:32 ID:OG4BHEfQO
>>40
そうだよ。そのくせにでしゃばって構ってちゃんしてくるから注意なんだよ
まぁ構うとスレ破壊されるだけだからスルーした方がいい
42学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:04:40 ID:tTAA+QRsO
友達できないオワタ
43学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:05:47 ID:d+WH+mxEO
普通にしてれば出来るよ
44学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:08:48 ID:niueG1RSP
グロメンだからできない
45学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:22:03 ID:Tr1vSsR80
いつの間にかグループができあがってたでござる
46学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:28:09 ID:1Migh11B0
こんなに学生いっぱいいるのにね・・・あぁ・・・
47学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:56:09 ID:409JkImQ0
新刊行き忘れた
48学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:09:25 ID:QRSnoEzvO
二浪のクズでどうせぼっちだと思ったら友達ができたwww
お前らざまぁ
49学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:14:56 ID:eF2/KDY7O
クズ乙
50学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:26:20 ID:hpaiiV8l0
このゲーム
俺には難易度高すぎる
51学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:35:30 ID:v+I5O5z20
>>48
他に友達確保してて、お前は話のネタにするために絡んでるだけwwwww

いい感じに仲良くなったところで、一気に突き放して、それをホントの友達と笑うWWWWWWWWWWWWW

あー、かわいそwwww
52学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:43:12 ID:GBtF4ZDoO
>>51
涙ふけよ
53学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:46:30 ID:jtGya4s3O
ワロタ
54学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:47:23 ID:v+I5O5z20
>>52アリガト




つハンカチ
55学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:51:47 ID:v+I5O5z20
ひゃっはーーーーーーーーー早速メールきた

「明日一緒に学食行きませんか??」



56学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:14:33 ID:TqHSWUBF0
宅浪オワタ卒Fランデブとか気づかないうちに人生プロフェッショナルモードに突入してたわ
57学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:26:50 ID:GBtF4ZDoO
◎=唯一の知り合い

        ↑
 ソウダネ…>◎●<ウン…

_______________


       ○○
      ○    <ヨオ!

   オッス!>◎●

_______________

        ↑
    デサー>○◎<ギャハハ
カラオケイカネ?>○○<ドウスル?
        ●<…

_______________

        ↑
       ○◎
       ○○ <ヒソヒソ・・・ナンデアイツモキテルノ?
        ●
58学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:31:22 ID:skpku8+DO
消えてしまいたい
59学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:32:43 ID:pXOAqb7E0
◎=唯一の知り合い

        ↑
 ソウダネ…>◎●<ウン…

_______________


       ○○
      ○    <ヨオ!

   オッス!>◎●

_______________

        ↑
    デサー>○◎<ギャハハ
カラオケイカネ?>○○<ドウスル?
        ●<…

_______________

       ●●●
      ●○◎●
     ●○○ <タスケテー
       ●●●
60学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:55:00 ID:8DHBHSV70
わろた
61学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:59:12 ID:fKJOzW2QO
沢山の人間がいて
俺もその中の一人
定まらぬ視線の中で
みんなお互い窒息寸前
62学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:03:08 ID:JOrHRcc4O
>>39
今週はあと一日分、しかも一限しかないけど頑張って行くことにしたぜ ありがとう!!
63学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:28:02 ID:gkco4xwe0
友達できたけどずっと喋ってると内心しんどい
人間嫌いが治らない
つらい
人間が好きになれない
大人になってもこんな感じなのかな
生きるのって疲れる・・                                  
64学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:38:35 ID:TqHSWUBF0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
65学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:42:10 ID:hpaiiV8l0
まいいじゃん大学に行くのがつらいだけなら
俺なんて外出るのがつらいもん
66学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:06:08 ID:XzL1P7zK0
一浪Fランのクズだが明日から授業開始だお^^
67学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:14:16 ID:FD3XxFXUO
来週で履修登録しなきゃならないけど
どの講義が自分に合ってるか分からないな…
68学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:15:45 ID:IBoKQwKg0
>>67
シラバスは?
69学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:24:49 ID:FD3XxFXUO
>>68
シラバスは確認したんだけどそれでも不安なんだ
70学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:35:05 ID:gmGaNikL0
つ「みんキャン」
71学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:53:51 ID:rw8hRSVKO
入学式前に一泊二日のキャンプがあったんだが、そこでキャラ変更しようと調子こきすぎたせいで総スカンっぽい。

ぼっちは慣れてる(嫌だけど)けど、あからさまに敵意を抱かれるのは初めてだからきつい
72学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:56:27 ID:0Uh7ZMo9O
大学デビューなんてもんはキモい奴がさむいキャラ変して失笑された例にしか使わないことを学べ
73学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:59:56 ID:WdTsetwdO
>>67一年はそんな選択肢ないだろ?自由度高いなら好きな奴選べ
74学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:26:45 ID:NpI2V/6oO
今日もビジネスライクで小人数クラスやりきりますかお
週4の小人数授業、修行に近いお
75学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 05:09:07 ID:TaLiGl5cO
入学式は出たもののガイダンス一切行ってない。サークル新歓も行かないし大学で誰とも話してない。
昨日から授業始まってるらしいけど履修登録締切が一週間後だからそれまで引きこもっててもいいよね
幼稚園時代からぼっちの俺はニワカボッチの奴らとは鍛え方が違うぜ。一人で一日中7並べ楽しいです^p^
76学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 05:29:37 ID:Bbb9YSGa0
大学生活はぼっちに限るぞぽまいら
無意味な馴れ合いで貴重なモラトリアムを過ごすな
77学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 06:46:24 ID:dFX0XOqb0
昼飯がつらすぎるお
78学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:06:53 ID:9HSFqLrUO
>>72
二年やけどおれっちの同級生できもきゃらやったやつがBラン国立いってデビューはたしたで
女くった話とかしよるわ〜
死ねくそ が
あいああいあああいくそが
79学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:17:11 ID:9HSFqLrUO
結局諦めたら〜ってのは正解だわ
しかし容姿コミュ力スペックの低さ、そして自分への自信のなさで消極的になってこの板住人になるのが多数
がんばりたまえ君達
80学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:39:18 ID:dFX0XOqb0
リア充どもは授業までいっしょに決めてるわけ?

ねーわ
81学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:46:47 ID:5VQ0pr53O
またぼっちの妄想犯罪か
82学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:03:50 ID:J1TIRQmTO
大学生の多くが大学デビューなんだから普通だよ
83学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:16:30 ID:fiUPf1FHO
ぼっちになるのは自由だが、就活でツラいぞ
84学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:47:32 ID:BeLMYt31O
そんときはそんとき
85学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:28:27 ID:HrZUlzAmO
GWまではサボらずに授業出ろよ 自然と話しかけられる
86学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:38:25 ID:qOCWL3hlO
大学に友達作りに行ってんの^ ^?
世界は大学だけじゃないよ

まあ人の勝手だが、自分は群れ合う、寂しさ紛らわすための友達はいらない、、かなりめんどい
むしろ今年はぼっちになりたい。。
87学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:45:46 ID:BeLMYt31O
それでいい
88学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:48:28 ID:pMLLWCIX0
ええ子や
89学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:04:40 ID:sd7lBslt0
「ヒソヒソ…奴って高校でボッチだったんだぜ(ニヤニヤ」
「なにー!!w じゃ今の奴ってww・・大学デビュー(ゲラゲラ」

誰か一人は知ってる奴がいるんだよね、よりにもよって性格悪い奴がさ
駄目押しみたいな一発入れてくるし
90学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:58:59 ID:FD3XxFXUO
高校の頃も楽しい思い出とか無かったけど今の状況よりはマシだったな…
91学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:10:31 ID:tiMoo5Gw0
高校がどんだけ楽だったかわかるよな
92学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:22:28 ID:Kx+K/cdzO
友達数人できたけどその友達数人が別のグループにいて
今日飯の時自分もそのグループと一緒に食ったが
その友達数人以外のグループの人たちと仲良くなれる気がしない
93学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:25:05 ID:bZHHtOFr0
仲良くならなくて良いだろ
痛々しいし無理すんなや
94学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:30:59 ID:pMLLWCIX0
絶対黒歴史になるよ
あんとき必死だったわーって
95学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:33:13 ID:5t1lzg5w0
ぼっちになりそうな方へ
友達がいないなら授業は一番簡単なのを取りましょう
大学の講義なんてまじめに聞いてもどうせ身に付きません
本当にやりたいことは独学で極めましょう
96学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:39:19 ID:6OR2BHdHO
薬学部ってリア充多いのな・・・
97学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:47:54 ID:EMtq/wd40
今帰ってきた
疲れたー
面倒だから友達に嘘ついて一人で帰ってきた
電車の中で読書出来るから落ち着く
98学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:57:21 ID:0Uh7ZMo9O
友達…?
連れ添ってるあいつらのことか?
この時期ではあんなのを友達とはいわない
「仮友」と命名したい
99学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:03:21 ID:hxA0U1tnO
学科のメンバーを適当なグループに分けて、軽いゲームをしながら自己紹介し合う

というイベントをやった
終わったあと、同じグループの女子はみんな和気藹々とサークルについて話していた
その話題に入れなくて結局ぼっち生活継続

もうどうしたら良いか分からない
100学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:08:50 ID:Kx+K/cdzO
とりあえずどっかに書いてあったみたいにグループの1人1人を切り崩していってみるわ
駄目だったらぼっちより悲惨な微妙な知り合いがいるぼっちの完成だな
101学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:58:09 ID:fAF41Dx/O
自然体でいたらぼっち完成だぜ。
まあ、ヒッキーで家族以外には心を開かない精神が養われてしまったし仕方がないか。
102学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:08:55 ID:NpI2V/6oO
俺も二年ヒキってた
今大学に入ったことを後悔してる
103学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:19:34 ID:fAF41Dx/O
友達が本当に欲しいという動機がないのが大きいな。話したいことも特にないし。
少人数のなかで、小さな空間で一人でポツンといるのは退屈ではあるな。
脳内でできる一人遊びでも考えるか…。
104学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:29:42 ID:FVoSWC5bO
>>96
私も薬学はいったけどリア充の多さにびっくりした。もっと大人しい人ばかりだと思ってた
105学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:35:28 ID:fAF41Dx/O
>>102
まあさ、友達がいない程度のことを気にして、
親御さんも期待して送り出してくれた大学進学を後悔する必要はなかろうぜ。
頑張ろう。
106学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:43:13 ID:NpI2V/6oO
頑張るお
107学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:04:07 ID:SMLQcthj0
一人で飯食ってたら近くに座ってた女どもが
「ゼミのペアで○○と一緒になったw超最悪もうやだ死にたい〜」
「え〜マジで?私あのギャルと一緒〜あの子結構可愛いよね〜」
って言ってて自分も文句言われるんだろうなと憂鬱になった
ていうかお前らもギャルじゃねえのかよ…
108学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:11:02 ID:wBPEVVDoO
頑張って某宮廷入ったのにDQNとビッチばっかり
周りにもぼっちいるけど話しかけるなオーラ出てるし詰んだ

もうダメぽ
109学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:15:20 ID:K+WjksWVP
周りにぼっちいても1回生かどうかわからん
どうしよう
110学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:24:44 ID:tiMoo5Gw0
強制ゼミ地獄すぎだろマジで
ぼっち10箇条じゃないが仕事と割り切るしかない
111学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:27:37 ID:pKvr9PCL0
明日のクラブオリエンテーション参加強制じゃないとかw
出るわけねーじゃんwあはは・・は・・・
112学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:29:24 ID:jWWVp2e00
俺も進学だというのに昔からの親友と離れてからは鬱まっしぐら
適当に取り入って愛想笑いばっかしてたらもう胃も十二指腸もズタボロになった
んでツマンネーなって思いながらも一応ちゃんと行ってる。周りにも可能な限り合わせてる。

しばらくしてから真性天然のおっとりした奴が俺に「楽しい?」って聞いてきて
もう色々と限界だったから本音ゲロったら意外にもすげー共感してくれてちょっと安心した。

まぁこれから頑張る
113学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:31:04 ID:NJl7tk1F0
必修のゼミ一回目サボったから行きにくいな
114学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:42:13 ID:7guUVNRU0
test
115学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:25:32 ID:+1OUac670
>>113
必修科目は辛くとも出ないと、より長い苦痛を味わう事になるぞ

人混み嫌いだし、ぼっちだから学外に飯食べに行こうと思ったが店が少なかった…もうやだ…
116学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:44:49 ID:0Uh7ZMo9O
一浪Fラン新入生ぼっちだけど明日サークルの見学できるように電話した
花見だとよ
俺は本当にぼっち気質なのか確かめてくる
応援してくれ^^
117学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:02:45 ID:AQcUCJ/jO
がんばれ

てか新入生友達作りとかの以前にアグレッシブなやつ大杉てなんなの
118学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:06:10 ID:tiMoo5Gw0
シラバスみてたら1日が終わった
話かける余裕なんてない
119学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:12:22 ID:K+WjksWVP
がんばれ

なんで他の奴らってあんなに友達作るの早いの?
入学式終わってまで2日だぞ?
ここにいる奴が俺の学校にいたらぼっちじゃなくなるのにな
120学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:19:12 ID:oo0HmPzv0
ぼっちな俺の唯一没頭できる趣味のチェスのサークル見つけたと思って歓喜してた。
けど、部員が全員2年の同じ学部で自分だけ浮いてる・・・。
しかもチェスのルールさえ知らない人がいる、いわゆる飲み会サークルだった・・・。

その先輩に別の部活の新歓に誘われて集合場所に行ってみたけど、30人ぐらいいて、
それ見た瞬間に逃げ出したくなって帰った。
集団の中に入っていくとか俺には無理だ・・・。

なんか希望が奪われたような気がした。初めて心をオープンにできるサークルに入れると思ったのに・・・。
もうぼっちで生きていくよ。無理して集団に溶け込もうとするほうがかえって毒だ。
運が良ければいい人とめぐり合えますように・・・。
121学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:34:10 ID:TGx1ImYS0
語学つらいつらいというレスをよく見るけど
語学ってもれなく二人組みの拷問があるもんなの?
122学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:09:42 ID:b3P/nogh0
語学って外国語とかだろうか
多分当てられて読み上げとか、色々あるんだろう
123学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:23:09 ID:5AqF7PBLO
>>121
クラス制なところがほとんどだからじゃね?
講義形式ならぼっちでも目立たないがクラス制だと人数が少ない分ぼっちが目立ちやすい
まぁサークル以外に友達ができる可能性があるのは語学かゼミしかほぼないみたいだけど
124学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:33:28 ID:pYs+075qO
英会話の授業が鬱すぎる・・・。しかも担当がテンションの高いネイティブ(´ヘ`;)
125学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:47:03 ID:GJo9pZzz0
一人で某テーマパーク行ったら2人乗りのライドに知らないやつと乗せられた。
そいつは3人組みで来てたみたいで乗る直前まで
「なんで訳わかんねぇやつと乗らなきゃいけねぇの?」「誰か変われよ」
「なんでこいつ一人なの?マジキモいんですけど」とか言われて死にたくなった。
126学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:49:37 ID:1eT24+n8O
なにそれ泣きたい
127学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:51:22 ID:32GfbFOh0
>>122-123
語学が辛いっていうのはそういう事だったのかw
強制ペア作りとか無い限り、何故か外国語だけは周りより流暢に喋れる俺は生きていけそうだ
128学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:40:17 ID:+BNPzVi+O
>>125
失礼なやつだな。
129学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:47:50 ID:43hl6H2qO
参考書高いな…
130学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:22:26 ID:Bz8aVewM0
もう他人との交流なんて諦めた。
131学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:25:16 ID:rHDoBoJaO
サークル入りたいんだが、
「俺みたいなつまらない人間が自分の興味本位で加入していいのだろうか。邪魔だよな・・」とかいろいろ考えるww

なんかもう『皆様生まれて来てごめんなさい』な感情で満たされている。
『同じ空気吸ってごめんなさい』みたいな・・・

書き込みごめんなさい。
132学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:36:09 ID:32GfbFOh0
>>131
そこまで行ったら、「煙たがられたところで、傷つくのは存在価値のない自分だけ」
「価値がない人間の心が傷つくなんてそんな事、大した事じゃねえな」みたいな悟りを開けよ
外向的になるぞ
中二病乙禁止
133学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:42:39 ID:vaAnAmDO0
ぼっち体質の奴がサークルとか入っても拷問だろ
部活にしとけよ
134学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:37:06 ID:aM4em7LFO
一応一人は話せる人出来たが、授業も全く違うし一緒にいることが出来ずほとんどぼっち。周りは2、3人で常に行動してて俺なんか眼中にないし、同じ学部の友達が出来る気配がない。入学式で友達出来なかった奴はぼっち確定なの?今からでも友達作れるよね?
135学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:42:33 ID:Cwvy/Dt3O
先輩がいい人だったから部活入ったけど知り合った1年が糞ウザい
136学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:56:02 ID:Q9IwB7OI0
ひゃっはーーーーーーーーーー
友達と買い物いってくるぜ!!
楽しみ楽しみ
137学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:09:59 ID:1drpRuxfP
>>135
あるある
138学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:28:49 ID:dJW5adRC0 BE:3461629897-DIA(135792)
(´;ω;`)・・・そーじろーも一人ぼっちなのか
(´;ω;`)・・・穴冥ハード抜けしても友達作るのは難しいのか
139学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:33:16 ID:43hl6H2qO
実家から離れて暮らしてるから寂しく感じる
140学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:14:21 ID:bpXd7bLHO
積極的に行かなくても、友達ってできるんだな
まあ俺男とのコミュ力あるし、当然かな

でも女友達なんて中学以来1人もいないお

もうけ゛い路線でいくしかないお
141学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:16:58 ID:s/uKQTMA0
そんな友達できなくていいから、一人だけ話せる友達が欲しいな
まあ友達って一人できたらどんどん輪が広がっていって、
そのうち嫌な奴にも出会ってしまうんだが

俺はそこで学校サボり始めて必修落とした
これからぼっちでまた通わなきゃな
学籍番号違うだけですごい肩身が狭いわw
多浪だったからそれがコンプだったけど、今は多浪+留年生とかやべえw
142学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:04:01 ID:rF+KtgheO
「友達がいる」
こんな普通の事をぼっち相手に見せびらかすスレ
143学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:12:53 ID:+BNPzVi+O
友達とやらができて変な利害打算の渦中に入るよりは、
一人で楽しく自分らしくやっていく方が良いかもな。
144学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:16:17 ID:bnSGWr0kO
サークルの友達と学科の友達は分けるべきか?
145学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:17:03 ID:Q9IwB7OI0
さて、サークル活動いて来ます
146学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:33:42 ID:XFGDB1id0
nj
147学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:03:54 ID:i9eZtWWr0
俺は一人が良いからぼっちでいるんだけど、みんなは友達が欲しいのにぼっちなの?
148学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:27:20 ID:+BNPzVi+O
>>147
仲間。
話しかけられたけど、一人で飯を食うからとか言ってたらぼっちになったよ。
149学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:18:59 ID:Rr3GjiYa0
基本一人でいたいけど、語学と体育だけがつらい
飯は余裕で一人でいけるんだけどなぁ…
150学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:07:05 ID:NOYhDjLRO
>>116だけど無謀な挑戦だった
先輩はすごくいい人なんだけど新入生が全然話してくれない
俺が話しかけてんのに相手が話を聞くスタンスじゃないから会話が続かない
きっと「ぼっちの奴とは話したくない。社交的で自分の利益になる奴と話したい」って思ってんだろうな
151学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:21:24 ID:s/uKQTMA0
女の子に話しかけられたけど、すごい人見知りするってこと言ったら
サークルとかクラブ入ってなさそうだよねーとか
○○君の家って誰もこなさそうだよねwとか言われる

あと「私、前○○君が歩いてるの見たよ。いつもうつむき加減で歩いてるね」とかも言われた
高校のときはリア充風味だったんだが、今はすごい暗いキャラで定着しそうだ
152学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:23:52 ID:H7QuwZuH0
>>150
俺は任意の男にそのような態度とられる
ちなみに男だけどゲイではありません
153学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:39:30 ID:NOYhDjLRO
服装でウケをとる奴がいた
わざわざ通販で買ったんだとよw
そいつは誰も聞いてないのにボソッとツッコミ入れたりわざわざ寝転んだりしていちいちきもかったわw
真性ぼっちの大学デビューかなと思った
154学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:54:12 ID:ugBPXijr0
>>153
絵に描いたような大学デビューだなw
先輩も笑い顔が引きつってたろw
155学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:59:46 ID:+BNPzVi+O
微笑ましくて良いもんだべ。
156学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:22:45 ID:BiolI/r20
普段ぼっちでも平気だが昼飯食べるときだけは辛い
157学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:33:32 ID:8n8KlXD40
ゼリーでも食って速攻図書館とかいって勉強してろ
158学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:58:06 ID:eXfyVP2T0
外でリーマンに紛れて食え
159学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:14:54 ID:ZhNdLNx3O
大学デビューでもなんでもとりあえず連絡のとれるやつは確保しておいた方がいい
160学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:15:14 ID:ugBPXijr0
昼からの授業があればその教室で食う。
サンドイッチとか臭いが少ないやつね。
授業がなければ授業が始まって人が少ないときに食堂に行く。

リーマンに混ざったつもりでも普通に外に食いに行くやつがいるからな。
食堂で一人より外で一人の方が逃げてるのばれて惨め。
161学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:26:21 ID:9+aFoon70
親が毎日お弁当つくってくれます^^
お金ないから断れないし
162学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:06:56 ID:8n8KlXD40
カーチャンに感謝して食えよ
163学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:17:27 ID:1eT24+n8O
俺はわざわざ2駅となりの松屋まで行ってる。
俺は松屋フリークなんだと言い聞かせて
164学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:19:29 ID:32GfbFOh0
松屋っていうのがまたなんとも
165学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:22:58 ID:eXfyVP2T0
僕はココスちゃん
166学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:24:49 ID:XFGDB1id0
今3年だけどおまえらガンバレよ
167学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:28:34 ID:5AqF7PBLO
知り合いと友達の区別がつかん
メアド交換しただけじゃまだ知り合いレベルだよな
168学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:28:53 ID:eXfyVP2T0
そういや俺も新入生じゃねぇや
169学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:29:26 ID:gVDxoEGx0
話してて楽しいって思ったら友達それ以外は知り合い
170学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:33:30 ID:eXfyVP2T0
話しててというよりも「話さなきゃ」というプレッシャーがかからない人かしら
171学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:48:02 ID:rF+KtgheO
無言が気まずくないとか
172学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:51:33 ID:sa5aqim+O
サークル入りたいんだけどそっちでも孤立したらと思うと勇気でないお
173学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:54:45 ID:OBkbHTqo0
確実に出遅れた
もうだいぶグループできてるけどずっとこのままなのかな
174学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:59:39 ID:F7Owt/FKO
上の通販の奴もしかしたら俺かもw
175学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:59:55 ID:XFGDB1id0
マジレスすると変わらない可能性が高い
176学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:03:12 ID:kyGk/hpL0
やっぱりそうなのか
一応知り合いは増えたが仲良くなれそうなのはいないorz
177学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:20:11 ID:JuBgtTAb0
高校と違って一緒にいる時間は少ないからな。
サークルに入るとか、休日に一緒に遊んだりしないと
なかなか親密な仲の友達って出来ない。

でもまぁまだ4月だし、みんな様子見の段階でしょ。
俺は5月くらいになんかグループ変わったような気がする。
178学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 06:38:13 ID:fyUKgNPTO
高校のときの場合だが今のグループの関係なんてもの凄く浅いだろ
すぐ壊れる
いいぼっちは自然とグループを呼び
かりそめのリア充は孤立
179学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:10:29 ID:cw/2pt0EO
>>172 サークル見学行ったけど、辛くて入るのやめた 自爆するかもしれないって思いがあるなら無理するな
180学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:00:38 ID:6RxuNwvDO
292 275 sage 2010/04/10(土) 22:41:10 ID:NffosNDQ0
マンションタイプの回線で切ったり接続したりを繰り返してるからID変わっちゃってるけど
>>262>>275両方俺です

>>278
そうしようと思って「俺も混ぜてもらっていいですか?」って言ってスマブラやったわけだが
部員激強でその中でもイケメン新入生が特に強い
俺はそもそも技の出し方すらおぼつかない状態だからひたすらマリオでファイアーボール出してたw
すると周囲の人間が「ちょwwwマリオ狙うの禁止ね」「かわいそすぎる」「下手くそにもほどがあるだろ」と言いだし
ステージ右端で3人で戦い始めてやんの
俺が右端に行くとみんな俺に一当てしたあと左端にすばやく移動して戦闘再開
俺は遠距離〜中距離でひたすらファイアーボール出してた…

サークル内ぼっち&ゲーム内ぼっちのコンボの前に俺のライフはもう0だった
翌日もサークル室に行ったけど、「俺もやらしてください」なんてもう言えないし
サークル員はみな何かのゲームやってたから俺は部屋の右端を小一時間見つめてた
結局、耐えきれなくなって「俺、この後バイトあるんで失礼します」って行って帰った
181学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:49:25 ID:M3LMhhbXO
明日からまた学校や…
浪人時代の方が楽しかったとはこれいかに
182学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:01:54 ID:SbecbyuT0
あと5年くらい宅浪しなおしてーわ
183学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:13:39 ID:6L6NXu6E0
明日からまた学校だね^^おまいらどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwww
また便所飯するの??wwwwwwwww




きったねえwwwwww
184学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:27:40 ID:KuVbCP4/0
マッツするお
185学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:31:21 ID:f23nDGvq0
>>183
学食で堂々とぼっち飯をするよ。
186学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:32:17 ID:OMK/GDsDO
ぼっちスレという共同体の中では>>183がつまはじき者
187学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:04:48 ID:dUh0v+3L0
1年と一緒に受ける再履修科目って席はやっぱ前の方座ってた?
188学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:05:55 ID:dUh0v+3L0
>>187は誤爆
189学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:24:22 ID:wntsEtoGO
実家帰りたい
190学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:21:08 ID:gF32gRH90
ぼっち飯いやなら昼は家に帰ればいいと思うけど無理?
191学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:23:24 ID:JV/xgYyV0
つか飯くらい堂々と学食でくえよ
誰も見てないし
他にも一人のやついるだろ
192学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:23:48 ID:yXJOUSuD0
ぼっち飯なんか腐るほどいるだろ
193カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/11(日) 17:45:28 ID:4eMXTPi6O
麻里な
194学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:04:36 ID:KvGG/SnzO
仮面浪人生だから友達なんかいらないんだからねッ
195学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:10:11 ID:6RxuNwvDO
おまえら今日何してた?
196学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:17:46 ID:zMUc/w6bO
>>195
逆にお前は何してたの
197学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:21:29 ID:UQK2g4090
今日は家族で飯食いにって小学生以下にだけ配られるおまけを貰って凹んでた
198学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:24:22 ID:KvGG/SnzO
10時に起きて昼飯食ってテレビ見て2時くらいから勉強
鬱になりそう
199学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:29:01 ID:6RxuNwvDO
>>196
12時に起きて飯食って洗濯してテレビ見て2ちゃん
200学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:29:14 ID:f23nDGvq0
ノートパソコンにマウスがついてなかったから、マウスを買いに行ってきた。
そのあとは、溜まっているDVDを見た。
201学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:13:38 ID:Fzrd1KVj0
俺の学校の選択授業で
男子が俺だけでかなりつらいorz
他はみんな女子で一言も話せない
202学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:58:09 ID:ex3s+vtDO
はぁせっかく東大入ったのに学校つまらない
203学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:44:14 ID:VB/aRE7fO
また明日から学校か
明日は語学の授業ないからまだいいけど、あれ嫌だな
隣りの奴と会話するとかマジふざけんなよ
大学入って思ったが高校と比べて深い友達関係は築けなそうだな
204学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:50:46 ID:bUegvIp+O
>>203
サークル入ると高校並に仲良い友達作れる可能性高い

学部とか学科は8割くらいは表面上の付き合いに近い

相当気の合う人と出会わない限りは無理
205学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:51:55 ID:KvGG/SnzO
授業って履修登録が完了してから始まるんじゃないの?
うちの学校まだ次のガイダンスで履修登録の説明とかなんだが遅いのか?
206学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:58:19 ID:VB/aRE7fO
先週1回目の授業があってだな。そこで説明聞いたのさ
>>204サークルの友達と学科の友達は別に考えるべきって事か
207学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:08:11 ID:UQK2g4090
先生、入りたいと思えるサークルがありません畜生
208学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:34:39 ID:VB/aRE7fO
入ったが何とも言えない感じ・・・・うん
209学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:41:33 ID:OMK/GDsDO
>>203
隣にだれも座ってくれなかった時とかどうしよう
210学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:46:59 ID:VB/aRE7fO
後ろの方とか座ってれば気にならないけどな
211学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:59:30 ID:6RxuNwvDO
>>205
かなり遅いな
212学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:15:53 ID:z34zqEEU0
勇気を振り絞ってサークルの新歓行ってきたけど殆ど話さずに帰ってきた
213学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:43:05 ID:IK68Zn2p0
〜 10年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 10年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は33歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
214学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:26:00 ID:jOuj/l8y0
無趣味でスポーツなんてやってない俺は入れるサークルが無さ過ぎる

執行部か学祭実行本部か、卓上ゲーム部か・・・

うーん・・・
215学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 06:56:44 ID:LxTY1LYe0
スポーツなんて経験なくてもいいんだよ!
実際飲みサーなんだから!笑顔とハイテンションとノリの良ささえあれば誰でも歓迎
216学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 07:24:25 ID:r1tVCyhy0
4年間のぼっち生活を満喫するか。
217学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:52:10 ID:BW4beqAWO
>>215
その3つがあればこんなところ来ねーよw
218学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:37:52 ID:N8xFm/S8O
女子グループは食堂でもいっててくれwwww
219学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:03:48 ID:EKoinFCc0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \  l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,! ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、 yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
220学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:29:45 ID:frYkSF5d0
2時過ぎたらまた大学戻るか。
17時からサークルの説明会あるみたいだし気合いでいってくる
221学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:01:29 ID:HBnusMf60
ボーリングw
花見w
カラオケw
222学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:03:07 ID:+oVO2ihV0
ボーリングとカラオケとかは対策できるんだから普段から対策しとけ
対策をせずに醜態を晒すことは死を意味する
223学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:15:13 ID:SXESEuzrO
>>212
あるある
224学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:27:23 ID:fTtev9V7O
語学のクラスでいきなりぼっち\(^o^)/
225学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:34:18 ID:pcwMxneki
もういやだ、今の大学、仮面決意しよ
226学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:36:45 ID:pGHWhds7O
>>225
まじでどこも大差ないぞ
特に現状に全力を尽くせないお前みたいなタイプには
227学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:42:48 ID:gFfWIYULO
サークルや部活入らなくても講義で隣になったやつと喋ればぼっちは回避できるだろ
228学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:43:59 ID:aPI16frLO
お前らもちろん大学のすぐ近くに住んでるだろうな?俺は近いおかげでストレスの少ないぼっち生活を送れている
229学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:38:32 ID:fTtev9V7O
徒歩20分は近い方だよな?
230学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:40:06 ID:r1tVCyhy0
自転車で35分。
231学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:47:17 ID:jOuj/l8y0
電車とばす乗り継いで80分・・・
電車は乗り慣れてるからいいけどバスは地獄過ぎる
232学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:47:36 ID:SXESEuzrO
自転車で5分
233学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:58:07 ID:LxTY1LYe0
はい、ぼっち確定しました。











もう死にたいです
234学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:01:05 ID:oLVyUDDn0
アドレスが増えるのはいいけど男ばっか
女子3件しかない・・・
235学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:06:07 ID:KPVPP5iD0
死 ね よ
236学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:07:57 ID:SXESEuzrO
215 学生さんは名前がない sage 2010/04/12(月) 06:56:44 ID:LxTY1LYe0
スポーツなんて経験なくてもいいんだよ!
実際飲みサーなんだから!笑顔とハイテンションとノリの良ささえあれば誰でも歓迎


233 学生さんは名前がない sage 2010/04/12(月) 17:58:07 ID:LxTY1LYe0
はい、ぼっち確定しました。











もう死にたいです
237学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:41:44 ID:W+vmMEL4P
初回に出なかったのはやはりまずかった
自分の首を絞めた・・
238学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:19:08 ID:+oVO2ihV0
理系ぼっちはサークル入って自滅するより、家でずっと勉強してた方がよさそう
もはや
239学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:26:59 ID:W+/Z48V50
もはや1人ではない
240学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:32:18 ID:VFukjsFU0
知り合いは出来ても、毎日知ってる奴探すのに大変・・・
なんとか、今日は昼飯を知ってる奴と食べれたものの、明日はどうなることやら・・・w
番号近い奴はキモメンと明らかに俺のこと嫌ってる奴っていうwwwwwww
どーしろってのwwwwwwwwwww
地元の大学行けばよかった
241学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:16:59 ID:kk8sl51mP
アドレス帳の件数だけは増えていく
だけど講義も飯もぼっち
知り合い見つけても知らねえやつと一緒に歩いてるから話しかけられない
242学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:39:28 ID:hmD6AQ3/O
必修の講義に早く行ったら基本ぼっちが1人で座ってるぞ
前の席に行って話しかければおk
昨日まで俺もぼっちだったがぼっち回避したお
夕食も一緒に食べにいったし
243学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:52:46 ID:++1+Yy2FO
理工でも制限いっぱいまで授業入れた方がいい?
244学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:53:35 ID:++1+Yy2FO
ごめんsageてなかった
245学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:04:38 ID:YV6Dv+rdO
>>240>>241
それなんて俺・・・
246学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:10:33 ID:njQErpGW0
いまだに誰からも話しかけられない
247学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:21:15 ID:7+l7N2Wu0
昨日彼女がさぁwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ サークルの1年早速喰ったwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                            ('A`) (なんだよ女に遊びに…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(大学生なら勉強の話をするべきだ…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 夏海いかね?

時間と存在読んだわ、日本語でも無理なのに原典ムズカシスwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 野矢先生の純粋理性批判、訳ウマスwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           ('A`) (えっ、あ、な…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(なんの話だろう…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' バーカ、時代はクリプキだろwww

ショスタコーヴィチなら交響曲第五番だろwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 能っつったら金春流だよなwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           ('A`) (あう、あう…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(ぼ、ぼく、あの、あの、あ…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 春休み英国で本場のシェイクスピア演劇見たわw
248学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:32:23 ID:SXESEuzrO
本スレで時間割晒してるから俺らも時間割晒そうか

月1234

水12345
木123
金12 4

文系だがこんな感じ
249学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:39:21 ID:+oVO2ihV0
月123
火 23
水123
木12 45
金 2 45

rikei
250学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:52:01 ID:e4Jdvn17O
月24
火12345
水3
木23
金124
土1
必修9つが月から土まで入ってやがる
ちなみに通学片道2時間
ふざけてる
251学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:07:02 ID:14FXxmBs0
>>249
それ必修だけじゃないよね?
252学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:54:29 ID:elMya/ot0
語学ぼっちかな・・・と思ってたけど
強制ペアだった

セーフ・・・・なのか・・・・・?
253学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:07:23 ID:C1Ty+uSs0
月 2 45
火1 3
水 2 4
木 2 45
金1 45
体育選択だったのが救い
254学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:09:44 ID:Tb+9KOLg0
親に友達できたの?とか聞かれるんだけど
どう答えりゃいいんだ
255学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:18:10 ID:n9HSUv0FO
体育って何処で着替えるの?
何着て行けばいいの?
行きたくない
絡みたくない
256学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:38:18 ID:yxporoYC0
よし、>>20みたいになることを目指そう
257学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:38:47 ID:FHKdDvLbO
月345
火123

木1235
金1345

水曜に授業入れようか迷う
258学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:41:46 ID:yxporoYC0
>>180
宅浪中にやりまくってやりまくったスマブラの成果が役に立つ時がくるのか
259学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:53:39 ID:oOqvRkOk0
0月火水木金土
1○●●●●○
2○●○●●○
3○●○○○○
4○○●●●○
5○○○○○○

文系
260学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:04:52 ID:n9HSUv0FO
ねぇ、体育の授業に母校のジャージなんか着てたらやっぱり気持ち悪い?
青なんだが・・・
それとも市販されてる長袖長ズボンの黒ジャージとかの方がいい?
なるべく目立ちたくないんだ後でめんどくさそうで
皆はどんなの着たんだ?
261学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:06:38 ID:qJJENEDgO
三連休いいね
262学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:17:46 ID:t4Oi3GVyO
あー大学行きたくない…
高校生に戻りたい
263学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:44:59 ID:xgTt7nRV0
理系2年

月  34
火12345
水1234
木12345
金12 45

1限つらいよお泣
264学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:05:18 ID:/dIzYMhbO
この時期に友人つくれなかったら
今後大学生活で友人ができるなんて思うなよ

まじで5月頃までは努力して友人つくれ

俺みたいになるな
265学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:11:37 ID:t63l0WvTO
大学の講義が始まったのはいいものの俺の座席の左右が埋まらないことがデフォ

高校での座席指定がいかに楽かわかったよ…
266学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:25:43 ID:YlDEm4DQ0
小講義室でほぼ座席埋まって
「すいませんここ空いてます?」で人の横に座れたのに
○○ ●
↑↑ ↑
友人 俺

三人席の馬鹿野郎…
267学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:36:49 ID:/uPhT/+8O
3年だけど大学の人と遊んだ回数0
268学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:39:49 ID:jS+3H6hNO
大丈夫
俺2年になってから学科のやつらと喋りだしたから
まだ焦ることはないけど見た目がキモヲタなら脱ヲタしとけよ
269学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:55:10 ID:+77I1QAAO
結局リア充でもオタでもがり勉でもなく、本当に個性がないやつがぼっちになる
270学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:14:44 ID:woLoKPMCO
性格が中途半端というか
臨機応変に対応できないんだよな
271学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:33:51 ID:lJmEy0dNP
せめてネットでは友達作ろうと思って Twitter 始めたけど、誰かにリプライするのも怖い。
272学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:14:54 ID:KAJLh5BVO
仮面はいいぞ
ぼっちでも4年間いるわけじゃないって思うと
ストレスが軽減されるからな
273学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:21:24 ID:zl5Z94aRO
あと十分で英会話・・・((((;゜Д゜)))
274学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:38:02 ID:vUF8O65I0
毎週新しい2人組作って英会話ってどんな拷問だよ・・・
275学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:16:46 ID:h3ib3XxfP
>>272
失敗したら地獄だけどな
276学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:01:38 ID:4pxjeGfR0
同じ趣味をもつ友達つくろうと思い
昨日ジャンプ読んでる人に
「何の漫画が好きなん?」って勇気出して話しかけた
相手もいい奴っぽく15分ぐらい2人でジャンプ読みながら会話できた
これからうまくやっていけるといいなぁ・・・・・
277学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:12:24 ID:1JUp+apo0
週間漫画読んでるのいいな
まあ俺が読んでても誰も話しかけてこないだろうけどね
278学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:32:45 ID:NmTvOV0iO
ぼっちで4年間やっていこうって勇者はいないのかな。
279学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:16:49 ID:uGDzf8CDO
必修が全ての曜日にちりばめられてて最悪だ
ところでぼっちって服装の面でも利点があるよな
咎める相手がいないから二日続けて同じ服でも大丈夫
280学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:31:48 ID:bO1HFmZxO
>>279
キョロ充は自分より下のぼっちとかをよく見てるから気をつけろよ
話のネタにされる
281学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:33:18 ID:7SjevY8DO
>>279
と思ってるのは>>279だけかも知れない…
「あいつ、昨日も同じ服じゃなかった?…ヒソヒソ」とネタにされてる可能性も…

とかいう俺も同じ服ばっか着てるわ
282学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:52:18 ID:1JUp+apo0
夏はTシャツ無双だからはやく夏になれ
283学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:03:33 ID:qJJENEDgO
非リアの友達できた
互いに他に喋る相手がいない
だができたらできたで鬱陶しく感じる時もあったり

結局隣の芝は、ってか
284学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:24:51 ID:bJATP65U0
友達できるだけマシだろ

じゃあな
285学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:46:36 ID:H7EzwgH2O
何とかしたいからサークル入ろうと思うけど入り方わからん
286学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:59:28 ID:uVYr+B0GP
ずっと同じジーパンだけど大丈夫だよな?なっ?
上だけ変えてればばれねーだろ
287学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:04:28 ID:1JUp+apo0
>>286
濃い青
薄い青

と3つほどもっておこうず
288学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:13:38 ID:oOqvRkOk0
ガリガリ体系だから足太く見せるためにカーゴパンツしか履いてない
289学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:19:13 ID:4UQp0gzoO
服たくさんあるけどデブだから半分くらい着れないwww
290学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:23:45 ID:JNyqhHHf0
知り合いできても一緒にいる時間がとにかく少ない
一日会わない日とかあるからいつまでたっても打ち解ける気がしない

高校楽しかったなあ・・・今思えばあれでもリア充だったのか
291学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:27:23 ID:NmTvOV0iO
さて、今週から体育が始まる。
先週の第一回目は、早く終わって自由時間ということで、
一人でリフティングを楽しんだが。
今週からはテニスか。
組む相手がいなかったら一人で無人のコートに打って、
向かいまで取りに行ってとかいう馬鹿なことをするかな。
292学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:29:28 ID:1JUp+apo0
体育やりたいようなやりたくないような
必修じゃないからとろうか迷うわ
293学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:59:55 ID:qN75JRj4O
大学がこれほどまでにしんどい所だとは思わなかった。つらい
294学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:01:13 ID:Kw+UUmhC0
月1234
火1
水1 34
木  4
金12 4
土12
電車通学で1時間半程度だけど、正直授業がばらけすぎてて辛い
講義より通学時間の方が長いと、何のために通ってるのかわからなくなる
2年になったらもう少し時間割詰められるのかな
295学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:16:30 ID:aPICU6J90
大学入って1週間くらいたつが、あれだけ嫌だと思っていた高校時代が神に思える。 
辛いお。
296学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:21:06 ID:0hM8F2ivO
講義中泣きますた
297学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:27:30 ID:hOclyaRF0
男の子が泣くなお:;
298学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:33:17 ID:A2QOHB4r0
講義中漏らしますた
299学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:39:44 ID:eWkfbLu5P
ぼっちは嫌だがキョロ充にもなりたくない
リア充とは話し合わない
そこまでオタクでもないからオタ充も無理
積んでる
300学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:46:38 ID:1JUp+apo0
公務員の勉強しようぜ
301学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:47:57 ID:hOclyaRF0
ぼっち充を目指して頑張ろうぜ。
302学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:53:14 ID:CXZ38eSjO
サークル見学いったら同じ学科のぼっちがいた
やたらきょどってるし話してるとイライラする
お前らもこんな感じなの
303学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:53:21 ID:Tb+9KOLg0
初めての体育が長縄飛びだった
すっごいつかれた
学科人数すくないからDQNに顔覚えられてた死にたい
304学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:49:27 ID:aPICU6J90
あしたの昼飯どうしよう・・・
学校がこわいお
305学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:53:15 ID:1Bhro+Ok0
堂々と学食で食べましょう^^
306学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:54:55 ID:w/Rk+lTN0
近くのマッツで食べたお( ^ω^)
307学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:59:11 ID:FPxRUb140
超堂々と食べたら何も問題ないよ
「アイツ一人のくせに、いったい何者だ・・・」って感じで怪訝そうな周囲の人の反応を見るのが楽しい
308学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:01:23 ID:FPxRUb140
「これくっださあーい♪♪」 「ごちそーさまでしたあー♪♪♪」
309学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:20:21 ID:TSPTLa7wO
やっとグループ出来た
310学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:22:07 ID:nUgo85SGO
ハハハ●●●○●ハハハ


壁●●壁ソレデサー
壁●●壁ハハハ
○ !?

壁●●●●壁
311学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:31:58 ID:GVwuTSMGP
自宅と大学の往復だけの生活
312学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:36:11 ID:hixzLsS70
じゃあこれからお前のあだ名ピストンな
313学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:38:33 ID:TB/xalg7P
朝メシ作って弁当つめて学校行って終わって買い物して夕飯作って弁当の具作って寝る生活
実家暮らしなのにな
314学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:58:14 ID:nUgo85SGO
はい
315学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:09:00 ID:yjVKF97H0
>>295
俺も高校は好きじゃなかったけど今よりは高校時代の方が良かった…
高校は義務教育じゃないとはいえ制度は中学とよく似てたからな…
316学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:26:18 ID:R2Ihf/Ex0
>>313
俺とまったく同じ生活しとるやないか
317学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:36:03 ID:uVYr+B0GP
英語きつすぎ
自由に席立って英語で自己紹介しあいましょう〜とかほんと地獄かよ
結局先生としか自己紹介してない
もう行きたくない
318学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:49:06 ID:pjq3juSV0
なんで1年からゼミ(もどき)があるんだ・・・・。
そしてなぜグループ内で自分以外のメンバーはあんなにすぐ仲良くなれるんだ?まったく理解できん。
319学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:53:37 ID:4UQp0gzoO
>>318
俺のところは1年からゼミがある
ゼミがなんなのかよくわからず入学したんだがもう大学辞めたいwww
320学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:08:25 ID:hoZlKQ7ZO
一年からゼミもどきのクラス単位の授業が一年間あるお。
死にたいな。
321学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:13:39 ID:tpTf5Tlo0
クラス単位はキツイな。馴染めないと修行の場と化すわ。
絶対顔とか名前は知られてるし、何よりも中途半端にしゃべったことのある知り合いが一番怖い。
322学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:27:12 ID:1XrPIZL/0
まじでなんであんなになじめるんだ・・・
俺が喋ると空気が重くなるのが苦痛
323学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:52:56 ID:87YOYm7w0
語学のクラスの飲み会行ってきた
男はけっこう仲良くなれたけど、女子は三人しかアド交換できなかった・・・
324カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/14(水) 00:57:42 ID:cOmsd0YmO
死ね
325学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:22:07 ID:4kPsDqVQP
週5で語学とか死にたいお・・・
326学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:27:04 ID:1uoMvU/UO
今日から合宿
合宿で他己紹介とレクリエーション
鬱だ死のう!
327学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:38:12 ID:YJ5bKqaMO
新入生のオリエンテーション合宿で初対面で蛸部屋で一泊二日とかキツすぎ
328学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 07:09:02 ID:5bm8bv3aO
薬学部で40人の決められたクラス制なんだけど授業はほぼ必修でクラス単位で移動、受講だから顔見知りでぼっちにはつらすぎる…

もう周りを2人組や3人組ができてはなせないしこの先どうすればいいんだ…
329学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 07:21:27 ID:nVOObrnP0
2人組は辛いがぼっちは悟りを開けば問題ない
ぼっちがおかしいという認識を改めろ
330学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 07:24:32 ID:92cIT/4UO
ファファァ
331学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 07:42:36 ID:Q8XvggNP0
朝・・・か・・・
332カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/14(水) 07:52:02 ID:cOmsd0YmO
行きたくない
333学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 08:07:08 ID:sIFTJpSRO
初回授業から休みがちになってるわ
もうすぐ履修登録なのにオワタ
334学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 09:55:48 ID:TrdSe2PTO
オタサー入ったが興味のない会話が続くと萎えるんだよな
あの空白の時間の潰し方がわからん
335学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 13:08:33 ID:FTqg1vklO
3時からサークルの練習があったけど時間が空きまくってたから帰ってきてしまった
336学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:18:57 ID:gHp26PuQ0
ご飯を食べに行こうと誘われたが、一人でやることがあるからと
断ってしまったな。ただ、本を読みたいだけだけど。
長年の孤独気質のなせる業だな・・・。
337学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:31:15 ID:YOU2f9/+O
一般人とオタと両方と関係持ったけど、正直どっち共反りが合う気がしない

正直インドアな人間だけど、アニメや漫画なんてほとんど見てないしゲームも最近はめっきりやってないし…

オタの方に新しく作ったサークル入らないかって言われてるが、うーむ
338学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:50:24 ID:l/jsbYVZ0
俺も友達多く出来すぎて困ってる
毎日のように違う奴らから飯食おうとか遊ぼうとか
たまにはゆっくり休ませてくれorz・・・
339学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:21:49 ID:awRpG93y0
べつに首輪つけられて連れまわされてるわけじゃないんだから休めばいいじゃない
340学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:26:48 ID:N0HzAPTw0
スレタイを声に出して読んでみよう
もう来ないでね
341学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:34:41 ID:qlkt8AvyO
友達いると便利だろうけど昼飯は1人で食べたい
食事中に話しかけられるとなぜかいらつく
342学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:40:38 ID:L3LDTygwP
「一年からゼミとか死にたい」ってレス読んでご愁傷様wwとか思ってたけどまさかうちにもあったなんて
ただ半数近くぼっち連中だったし担当教授が試験のときの面接官で少し安心
343学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:33:44 ID:tpTf5Tlo0
>>342
僕の所は僕以外リア充だよ…。
344学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:37:56 ID:tX16fw0A0
だーからゼミ必修じゃないところにしとけと
345学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:16:37 ID:yy2xCk7P0
死にます・・・・
346学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:25:49 ID:SQI8S7/NO
ゼミがああいうものだと知らなかった無知な自分が憎い
347学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:29:26 ID:ZpI/Gd4q0
図書館最高すぎる
リア充は図書館なんてめったに来ないし、周りも静かな人が多い
これで大学の周りを散歩して暇つぶしをしなくて済む
348学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:30:59 ID:tX16fw0A0
試験前は混む
しかし試験前に補講期間があったりして優秀なぼっちなら大学に行かずに家で試験勉強してればおk
349学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:01:45 ID:iE3h5avKO
俺のとこも実験必修だ・・・
化学の実験とか小学生の頃からほとんど成功した記憶がない
350学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:53:32 ID:TJRKdxQH0
明日、昼飯どうしようorz
351学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:56:11 ID:gHp26PuQ0
ぼっち飯うまいぜ?
352学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:56:59 ID:5YyzMl9D0
はぁ,下宿の奴にハブられんのってつらい・・・orz
353学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:57:48 ID:PupwGDoD0
初めて図書館行ってブラブラしてたら
ラブプラスを音だしてやってるアホがいた
354学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:08:37 ID:TJRKdxQH0
初日、ぼっちでカレー食ったけどきつかった
355学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:14:50 ID:gHp26PuQ0
ぼっちで学食のメニューを全部制覇するか。
356学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:18:39 ID:l/rRCOms0
お、楽しそうでいいね 俺もやる
357学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:20:48 ID:TJRKdxQH0
メニュー全制覇とか神だろw
358学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:20:48 ID:xhGaaDznO
一人で学食とか絶対無理だわ
どこの大学も昼は大体混んでるだろうし
359学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:33:23 ID:L3LDTygwP
大学始まってからエロゲーやる時間なくなった
理系忙しすぎ
360学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:43:05 ID:4u4Je7NZ0
2chだとこんなに話題がでるのに人前だとなぜ話題がでなくなるんだ・・・
361学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:43:51 ID:L3LDTygwP
筆談すればいいじゃん
362学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:14:44 ID:yy2xCk7P0
青森住みだが、下宿ではぶられたwww
363学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:17:38 ID:l/rRCOms0
何かしたのか?
364学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:26:00 ID:5YyzMl9D0
>>362
俺も同じだww
下宿はいやでも顔が合うからつらいorz
365学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:38:31 ID:iE3h5avKO
今の時期にぼっちどころかハブられるとかアスペじゃねーの?
366学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:38:42 ID:1gvk4S3A0
俺も青森だ
DQN多すぎてつらい理系に行きたかった
367学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:40:56 ID:5YyzMl9D0
下宿にDQNいて他の二人がそれにずっとくっついてて、俺一人・・
368学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:42:54 ID:TJRKdxQH0
理系でもDQNたくさんいるよ
369学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:44:11 ID:tX16fw0A0
理系の方が強制的にDQNとふれあう機会があって疲れる
大学生活は文系の方が楽
就職は理系の方が楽
370学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:46:22 ID:gHp26PuQ0
頭の良いDQNとかの方が怖いかもしれんね。
371学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:51:42 ID:ufYQ4ZXI0
明日体育だ・・・鬱
372学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:00:23 ID:5YyzMl9D0
頭の良いDQN・・・
想像しただけで・・orz
373学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:01:59 ID:WIlIHJhDO
福岡の真正Fらん
もう嫌だ
374学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:02:38 ID:fHScbdKc0
Fランで嘆いているやつは自己責任空前絶後の甘え
375学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:05:30 ID:g1AEX4dCO
非リアの俺ですら友達出来るのにお前らって・・・
376学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:06:19 ID:tX16fw0A0
こういう場合の非リアは大抵趣味充
377学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:07:20 ID:Y+7BixJx0
あと2日乗り切れば念願の週末・・・!
378学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:10:49 ID:D1jYt2o50
名前の順が最後で俺だけ周りに誰もいない。今は飯ひとりでトイレの便座に座って食べている。
379学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:13:18 ID:gHp26PuQ0
便所飯の予習か。勤勉だな。
380学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:14:22 ID:5YyzMl9D0
早く週末きてゴールデンウィークこないかな・・・
381学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:16:16 ID:g1AEX4dCO
サークルに入れ
382学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:33:21 ID:gHp26PuQ0
GWには実家に帰ってワンワンと遊ぶかな。
383学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:38:37 ID:PupwGDoD0
英会話でDQNと強制的にペアになった

死にたい
384学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:39:35 ID:5YyzMl9D0
夏休みがくれば地元帰って
有意義な暮らしが待っている
385学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:48:23 ID:fkmbg/3d0
>>383
ペアになれるだけマシ。むしろ羨ましい
俺なんて・・・ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
386学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:58:48 ID:gHp26PuQ0
おそらく一人テニスと一人ゼミ発表が待ってる。
ワクワクしてくるぜ、立派にこなして見せようぞ。
良い試練だ。
387学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:03:05 ID:gHp26PuQ0
そのあとは一人学科合宿か。
長い道のりだな・・・。
388学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:06:52 ID:3qjV+eOx0
じゃあ俺は一人船舶実習が待ってるわ
389学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:07:56 ID:5YyzMl9D0
じゃあ俺は一人物理実験か・・・
390学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:53:55 ID:qlkt8AvyO
俺なんて1人フィールドワークだぞ
391学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:23:11 ID:pw6p2vXw0
ほんとDQNを処分する法律できないのか
392学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:26:46 ID:x7ulAqkA0
DQNよりぼっちの方が社会のマイナス
393学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:36:15 ID:7AjXNf3DP
一人化学実験とか…
394学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:36:32 ID:auMG4Bam0
DQN、リア充、オタ充規制法案
395学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:47:06 ID:hO45mRYK0
やっぱレベル高い大学だとリア充はいてもDQNはいないから助かる
授業中の私語もないし
396学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:54:46 ID:BOxR+njg0
なんだろう探検してたらブックオフを見つけて欲しかった本を買えた

これもぼっちであるおかげです^^
397学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:57:29 ID:auMG4Bam0
授業中の私語はねぇな
レベル高くないDランだけど学部によるかもしれん
398学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:35:15 ID:Q8sW4K9CO
サークルで同じ学科の大学ぼっちをみつけろ
それで俺はぼっちを回避できた
399学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:38:23 ID:BWuzUqMU0
俺は大講義室の授業中でも堂々と入って、端っこに座ってる奴に「すみません、通してもらえますか」って平気でいえるんだが。
別に人の目とか全く気にならん。
400学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:00:15 ID:7XUSlPLB0
サークル入るとかどこのリア充だよ
401学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 07:52:50 ID:DTdN0AIG0
>>395
旧帝早慶あたりか・・
俺の大学も私語はないが休み時間は動物園のゴリラみたいのがいるしにたい
402学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 08:21:54 ID:22d/Anth0
大学入ってからなんか一週間が長く感じる
403学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 08:39:21 ID:RahZTsFEO
>>402
あるあるwww
時間的に高校より忙しくないのにな
404学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:10:48 ID:5gow/G39O
しばらくぼっち眺めてたんだけど、一人ってやっぱり惨めに見える
貧乏揺すり激しかったり、憂鬱な顔でずっとうつ向いていたり
俺も周りから可哀想な奴って思われてるんだろうなw
405学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:34:59 ID:owaGDjvnO
軽音入ったけど同じパートも学部もいないwww
406学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:38:14 ID:bIk7fJqD0
俺も軽音楽はいったけど仲良くなれるかは微妙w
407学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:15:17 ID:yy7dWvU60
tes
408学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:18:25 ID:yy7dWvU60
やっと書き込めた
物理むずい
409学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:19:36 ID:EXMXa7R1O
飯食う場所がない
410学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:24:27 ID:48zysv/10
tes
411学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:25:45 ID:hbHj6bTm0
ぼっち女なら彼女に出来るかもよw ガンガレー
412学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:45:09 ID:yKH4Wx1OO
>>399
そんな彼氏が欲しいよ…。

堂々と一人なにくわぬ顔で行動してるけど内心周り気にし過ぎて苦しい。同じく可哀想な奴って思われてるんだろうな。
群れて行動する必要性を教えてほしいわこのやろう。
413学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:49:09 ID:owaGDjvnO
一人でいるの大好きなんだが周りの奴等が「あいつなんで一人なの?」みたいな空気漂わせてくるのやめてほしい


ていうか部活入ったけど行かないでいたら呼び出しメール来た怖い
414学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:19:18 ID:I20EztGmO
待ち時間が地獄w
早く教官こいや
415学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:43:26 ID:qImD6Olo0
教授と話してる時が一番楽しい
416学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:52:56 ID:RZz1iIkTO
高校に戻りたい
大学は自由すぎて不自由だ
417学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:53:14 ID:7AjXNf3DP
1、2限いくのだりぃ…
昼飯食わんといかんしな…
418学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:58:46 ID:wddz6IWdO
大学って一件色んな人がいて色んな人と関われそうだけど実際は属してる団体か同じ学科の人とだけしか関われないんだな 
   
見えない壁があるんだよな。大学入ってわかったよ
419学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:12:21 ID:TWWgltlO0
sinitai
420学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:15:22 ID:nl9tegroO
ぼっちということは
いっしょにいても楽しくない奴
いっしょにいても何のメリットもない奴
の証明だからなぁ・・・
周りから可哀相な目で見られても仕方ない
421学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:18:08 ID:4r592mkJP
>>420
いやそれはただの嫌われ者だろ
自主的ぼっちもかなりの数がいる
422学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:25:55 ID:v0H8sCMB0
狼ぼっちで行くつもりだが、なかなかいばらの道だね。
423学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:36:32 ID:TWWgltlO0
いやあ〜、今日も実に楽しい一日だった。
7:00女友達のモーニングコールで嫌々起床
7:30同じマンションの友達と朝マック
8:30ちょっと早めの登校
8:31着いて1分もしないうちに、ぞろぞろと俺の周りにいつものメンバーが数10名
講義
12:20違う学科の奴らに席を取ってもらってて、食堂で机3個使って大勢で昼食
12:40昼食も終わり、次の講義まで食堂でお菓子を広げて談話(ドラマ、アニメ、勉強、恋愛など
13:10講義
16:40サークル活動。今日は、部室でコーヒー飲みながら談話
18:00解散
18:20帰宅
現在:ぼっちの方々へ、今日の俺の生活の報告

ふう、今日も楽しかったな。明日は、他大学の奴と一緒にファミレスのバイト入ってるからな
頑張らなきゃ!
424学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:37:13 ID:soz/R7hc0
超堂々として、ぼっちになるのを恐れるキョロ充とかに驚いた目で見られるのが気持ちい
425学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:38:16 ID:soz/R7hc0
大変そう、疲れない?
426学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:08:53 ID:bWRd+lkO0
高校では体験できなかった、真性ぼっちの楽しさを満喫してる
427学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:32:26 ID:MgbnQHhRP
ただぼっちなだけならどんなに楽だったことか
428学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:35:55 ID:TWWgltlO0
お前は、ぼっち+ 何なんだ?
429学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:36:19 ID:4VjmZWmg0
>>427
つまりどういうことだってばよ
430学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:42:35 ID:4r592mkJP
ぼっち喪
431学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:44:14 ID:v0H8sCMB0
ぼっち+障害とか病気ならきついだろうな。
432学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:45:51 ID:soz/R7hc0
むしろ障害のおかげで一人でいることに対して何の躊躇いも感じなくなったぞ
433学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:57:25 ID:IslLzwtw0
>>423
本スレで相手にされなかったから寂しいんだね・・・・。
434学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:04:15 ID:9tFZnyZl0
ぼっち+民
435学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:16:12 ID:s8FIlN+W0
・履修関係や試験の裏情報が入ってこない
・代返が出来ない
・友達から授業内容が聞けないので講義をさぼれない
ぱっと思いつくのはこれくらいだ
ぼっちって大した事ないじゃんとか思ったけど、
俺が高校から友達いないからそう思えるんだと気づいた
大学からぼっちになった奴は辛いだろうな
436学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:40:16 ID:fNakPhXp0
今日リア充から話しかけられて普通に答えたら笑ったのを堪えてたみたいな顔してたんだけど気のせいだよな・・
437学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:53:27 ID:gv64An+f0
話すときは相手の顔を見ないようにしている

438学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:55:51 ID:TWWgltlO0
対人コミュニケーションの講義で習ったけど、相手の鼻を見ると話しやすいらしい
439学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:29:38 ID:v0H8sCMB0
>>435
自己管理ができるかどうかだろうな。
社会人にそのまま移行できる練習にもなる気がする。
440学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:56:00 ID:ZeOI0ZybO
寂しい…
441学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:42:10 ID:I6qGiqNvO
やっとau規制解除された
442学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:51:10 ID:O+K4s1JJO
幼なじみとのメールだけが心の支え
443学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:06:03 ID:X1oibG+C0
性欲減ったよな?
444学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:13:45 ID:W7E0yHHK0
ゲームつまらんアニメつまらんマンガつまらん2chつまらん腹減らない性欲ない
こんな状態になる

そして次の日のことを考えると寝るのが辛い
445学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:15:21 ID:sokpTahYO
入学してからずっとうつむいてたら猫背になった・・・
446学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:18:12 ID:W7E0yHHK0
せめて胸張っとけ、うつむくと負の連鎖に陥る
まあ胸張っててもそんなにかわらないけどな
447学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:41:40 ID:qc+QuFE4O
目指せぼっちマスター
448427:2010/04/16(金) 00:13:29 ID:c7gzvoRhP

ずばり>>431
449学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:34:26 ID:BnKYBnOEO
大学くらいソロクリア出来なくて何がハンターだ
このくらいミラバルカンソロに比べたらまだまだ…
450雪 ◆snow.jFTdI :2010/04/16(金) 00:36:16 ID:qEf4tBun0
今年は名無し専用か
去年は名無し専用じゃなかったし、
スレタイも凝ってたなぁ・・・
451学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:36:27 ID:hhyO656kO
だから何
452学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:52:52 ID:v82VYQ62O
新歓行くと友達できるが、なぜか決まって他学部だから
同学部に友達いなくてぼっち。
しかも、その他学部の友達も会わないから段々疎遠になってゐく・・・
453学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:59:27 ID:RZthboo30
それぼっちっていわないから
454学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 07:24:08 ID:KxXDxLzJO
皆の大学は授業前の泊まりキャンプとかないのかな?俺んとこはキャンプで同じ部屋の奴らと仲良くなってどんどん交遊関係広げてるお。でも俺は一人も好きだからけっこう浅めに付き合ってる。

455学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 07:52:19 ID:Pn6sutEV0
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

決めた!俺今月中に退学届けもらいにいく!

もうこんなボッチ生活耐えられない
456学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:30:50 ID:qDrG6td7O
いやまて、まだこれから友達できるチャンスはあるだろ?
457学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:42:35 ID:QYov13X7O
あああああああああああああああああああああああああああああ
今日1時限目から授業があるのにサボってる
そして2時限目も授業があるのに昼過ぎに行くつもり
寒くて雨でぼっちだと行く気力が一気になくなるわ
458学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:49:46 ID:u4uKyb440
何で学校に行くと声でないんだ、会話続かないんだ、病気なのか
459学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:15:30 ID:7MVWIdx+O
学校行きたくない・・・
9人くらいでつるんでるのに自分だけ無言
もう潔くぼっちになったほうがいいよね?

通信制高校出身だからマジで友達ゼロだわ
460学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:25:55 ID:4Ex+q0apO
雨降ってると寒いし濡れるしでほんとやる気無くなるな
461学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:47:15 ID:pSoxCoo10
高認ルートでコミュ障だから休日に旧友と遊ぶとかすら無くて毎日楽しいです^^
462学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:23:21 ID:ZQS4oxZ30
友達なんか居ても邪魔なだけだぞ
463学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:30:14 ID:7MVWIdx+O
旧友なんていないよ
そしてこれからも出来ないだろうな
464学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:01:17 ID:/ZYDdJP8O
ゼミとか語学が同じ人たちと仲良くなれる気がしない
高校時代は友達に恵まれてたからキツいわ

誰だよ大学は楽しいとか言った奴
465学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:19:46 ID:cWQ/ha+ZO
くそみたいな昼休みだった
466学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:32:23 ID:QYov13X7O
午後の授業もサボりそうだったが何とか昼飯食って着替えた

さて行ってくるか
467学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:36:26 ID:gWSOpqwC0
今携帯のアドレス整理してたんだけど
やばい、女子のアドレス3件しかない・・・内一人は彼女だし実質二人・・
468学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:39:20 ID:7aFDoaqa0
>>467
アイマスやってると雪歩とかが携帯にメールくれるよな
469学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:44:10 ID:bKyGGmEB0
新作のラブプラス+は買うよな
夜の12時過ぎるとスリープモードで添い寝してくれるらしいぞ
470学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:44:53 ID:/ZYDdJP8O
>>467

>内1つは彼女

氏ね
471学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:47:23 ID:cWQ/ha+ZO
おまけに男のアドレスはいっぱいありまーすってか
472学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:02:17 ID:vfIwpYTRO
>>468
地元にアケマス無いんだが…羨ましいぜ
473学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:44:20 ID:rFtu03A0O
食堂にて「すいません、ここ後から友達来るんで移動してもらえますか^^;」
思わず「知るかそんなもん、お前が移れ」って言い返しちゃったよ
474学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:46:26 ID:UucfyCjKO
>>473
b
475学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:07:37 ID:Bt/6rJuwO
>>473
GJ
476学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:03:52 ID:QYov13X7O
>>473
そんな行動力があるのに何故ぼっちなのか
477学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:18:05 ID:Pn6sutEV0
478学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:56:26 ID:Bj2tu8KbO
さて今週も学内での発言が視力検査の右左だけな件
479学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:03:32 ID:TL0mNr4U0
いきなり風邪引いたけど授業休まずにでてやったぜぇ
480学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:09:19 ID:yS8qllOe0
明日土曜日なのに語学がある

死に体
481学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:12:00 ID:iUQM32FM0
夢も希望もない
カス企業の営業で40年働くとかだったら死にたい
482学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:17:46 ID:/ZYDdJP8O
俺以外のほとんどの一年は毎日サークルに顔出してたらしいwww
483学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:18:55 ID:wc8i5+S7O
留年して来年5年生になる4年生だけどぼっち
484学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:19:33 ID:a6SA4QXq0
ゼミ選びみんなはどうした?
選択だから入らなくてもいいんだけど、就職に関係するから入るか入るまいか悩んでる
485学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:21:04 ID:VusWMCfR0
なるほどな。みんなぼっちを回避しようと必死なんだな。
ぼっちでも構わんさと気軽に構えている人間が自然にぼっちになるのは必然だな。
486学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:27:11 ID:wc8i5+S7O
ぼっちで困るのはペアワークのある授業のときだけ
グループはなんか適当にねじこんで適当に相槌うってればなんとかなる
487学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:29:30 ID:gTrFXr4o0
>>473
ダイナマイターの鑑だな
488学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:33:11 ID:ZBPCPi7h0
「勉強に専念したい(アルバイトが忙しい)ので、出現率は低くなります」
「貧乏なので飲み会とかに行く余裕ないです」 「酒飲めません、飲みません」
とか最初に言っちゃえばいんじゃね
489学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:35:55 ID:BvhFBq1wO
趣味がインドアな人にとってはぼっちは寧ろ快適
490学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:29:14 ID:wh+5U7Iq0
ぼっちが便所飯する理由が最近分かった。
学食で一人ならまだいいんだよ、ご飯食べるところだしざわざわしてて目立たない。
誰もいない教室探してこっそり食べる辛さ、いつ誰が入ってくるか分からない
そんならいっそ、完全個室のトイレのほうがいいかなと
491学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:36:52 ID:ZBPCPi7h0
高校のときは女子グループが他の女子の悪口で盛り上がってる真横で昼食とったりしてきたから
わりとどこでも平気だけど、便所だけはちょっと衛生的に考えてキツすぎ
492学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:03:31 ID:0uaSE9JaO
俺も高校の時からからいつも独りで食べてきたけどトイレは嫌だな
となりからムワッときたら嫌じゃん
493学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:19:18 ID:rFtu03A0O
俺の恩師からもらったありがたいお言葉
『人間関係なんて無視すりゃいいのよ』
494学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:26:13 ID:rAfnW3PAO
ゼミ入ろうか迷っている奴は楽なとこでいいから入っとけばいいよ
4年間入らなくても1年だけ入っといて就活のときに話すネタが出来ればいい
495学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:53:21 ID:Bj2tu8KbO
ひょっとして便所飯ってマイノリティなのか?
まぁたしかにたまにとなりから不意打ちきたりするしな
496学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:25:24 ID:jepBvktC0
便所でおにぎり落とした(´・ω・`)
497学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:19:18 ID:BegILcn8P
人入って来たらどうするの?
物音立てず居ないふり?
498学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:24:22 ID:TDnPhqBd0
>>495
I want to be the minority
I don't need your authority
Down with the moral majority
'Cause I want to be the minority

Minority / Green Day
499学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:38:13 ID:cWQ/ha+ZO
くるくる回るんだ
500学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:20:14 ID:jepBvktC0
人入ってきたら俺はトイレットペーパーの音とかたてつつ
うんこしてるふりしてる
1回だけ便所飯の奴が隣に来たことがあったが
501学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:31:15 ID:kQAbMP2aO
はい、じゃあ2人組作ってー
502学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:33:24 ID:KW64LclJ0
便所飯とか気持ち悪くならないのか?
そこまでするなら食わなきゃいいのに。
503学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:34:29 ID:ffgHWYB80
腹減るだろ
授業中におなかがなる位なら便所で食うだろ
504学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:39:44 ID:roTQLrzH0
講義堂とかで食べるのが嫌なのは何故?

>>493
良い言葉をありがとう
505学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:41:19 ID:lj5reGvXO
学食で1人で食べてる学生なんていくらでもいるだろ。なんでそこまで過剰に周りの目気にしてんだよ
506学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:45:28 ID:AOWdlkE70
一緒に行動する奴できたけど会話つづかねー・・・
507学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:47:50 ID:roTQLrzH0
>>505
クソ田舎の大学だとぼっちあまり見ないうえに学食が一つしかない。
おまけにラウンジとかカフェもない。おまけに飯まずい。
ぼっち飯は平気だけどこれは許せない。話それた

>>506
わかる。そんなわけでぼっちを選んでしまう自分がいる。
508学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:50:01 ID:cPjh002e0
リッツですが、pm2頃の食堂は多くの仲間がいて快適です
509学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:38:00 ID:96U/BDNDO
便所飯する奴はキョロぼっち
510学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:31:46 ID:5+fA2/A3O
サークルのぼっちが早くも先輩達にうざがられててワロタ
511学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:53:11 ID:/wv1fzCuO
もうぼっちを通り越して誰とも関わりたくない

死ぬしかないかな?
512学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 03:02:24 ID:EUxSl8Qk0
講義で隣に座ったやつが話しかけてきたんだけど
見た目から根暗で、モゴモゴ何言ってるか分かんないから
適当に答えて流してたら「あー眠いなー、本当眠い、あー」
ってこっちに聞こえるようにひとり言しだした

こーゆのには関りたくねぇー


なんて思ってるから俺はぼっちなのかな?
こんなんでも友達になってた方が良かったのかな?
513学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 03:09:33 ID:dxjs3H5NO
>>512
いやそれは避けて良いだろ

ぼっちだけど今期はグループワークやペアワークのある講義ばっかり('A`)
しかもどの講義にも微妙な顔見知りがたくさんいる・・・
俺がぼっちだって知ってるやつらばっかだからやりづらいわ
514学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 03:14:21 ID:FG+uublm0
ぼっちだけど本当はみんなと一緒にいたいみたいな中途半端な奴が一番つらいよな
ぼっちこそ神とか人間不信なので一人が落ち着くみたいな奴は開き直ってるから逆に強い
二人組とか別にして
515学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 06:32:06 ID:5Nr4/G7aO
人間不信、対恐、人格障害etc
まぁ当然ぼっちっすけどね
516学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 08:22:32 ID:oq8FChOcO
今日と明日はぼっち研修だ
早く帰りてえ
517学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 08:53:42 ID:oq8FChOcO
今バスに乗った
俺の隣は空席
518学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 08:56:45 ID:4mhnh5zbO
大学始まって初めての休日だが
朝目覚めたら母ちゃんの目玉焼きの匂いがしなくて涙出た

もう大学辞めて実家帰りたい
519学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:06:35 ID:An+Q/Yqk0
>>518
GWまで頑張れ。
520学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:10:40 ID:oq8FChOcO
暇だから世界樹の迷宮Vやってる
521学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:23:41 ID:/hDZwQ0TO
これからぼっち体育!
522学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:33:08 ID:wHBOhRq30
>>518
大丈夫!オレも親に甘えきった生活だったけど、そのうち泣き言なんて言って
られない気持ちになるから。
523学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:19:05 ID:oq8FChOcO
目的地到着、昼食タイム
もちろん俺は独り
524学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:08:07 ID:dxjs3H5NO
立ち食い蕎麦屋は俺のオアシス
525学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:57:58 ID:tFsY9m4TO
新歓まわらずに適当に軽音入ったけどつまらなすぎwww
まじ大学生活詰んだわw
526学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:18:04 ID:96U/BDNDO
>>514
1年のほとんどはそういう中途半端な奴だろ
やっぱ大学は楽しいっていう思いを持って大学に入学しただろうし
小中高は友達がいたのに大学生になったらぼっちっていう奴も少なくないんじゃね?
まぁまだ4月の後半に入ったばっかだし新入生ならまだ可能性はあるから
完全にぼっちになると開き直るのはまだもったいない
2年3年になったらさらに友達作りにくくなって1年の4月の自分の行動を後悔しまくるからな
527学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:38:14 ID:zWyThFrf0
http://creative-g.mints.ne.jp/laser_battler_online/
大学生ならもちろんやってるよね。
僕はこれで彼女できました
528学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:02:58 ID:w2+OwRfFO
話しかけられても大した返事ができなくて明らかつまんなそうにされる
挨拶も私だけされないで邪魔者扱い
529学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:51:01 ID:80h5rV/r0
このスレにはみずからぼっちになりたいという気概のあるやつはいないのか
530学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:53:00 ID:Lleu44i80
ここにいるぞ!
531学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:59:52 ID:An+Q/Yqk0
いるお。
532学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:01:30 ID:knweFEVK0
なりたいっていうかもうなってるし
533学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:03:53 ID:9MKX0WVH0
大学には行くな
繰り替えす大学には行くな
534学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:07:51 ID:gLaFBIc6O
てか高校の頃ぼっちじゃないやつは出てけお
535学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:25:39 ID:knweFEVK0
高校のころは、ぼっちっていうかピエロ状態だったな
これからは安らぎがほしいから、あの過ちは繰り返さないでおこう
536学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:54:16 ID:80h5rV/r0
中学時代ピエロで人間関係にいやけがさして高校時代ぼっちになった。
537学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:32:26 ID:rtuUz+zu0
ひとがいねえぞ!
538学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:39:32 ID:WFaApjXk0
イルヨ
539学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:03:33 ID:An+Q/Yqk0
俺は1年の間はずっとここにいてやるからみなは頑張れ。
540学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:16:55 ID:Q3NojL9G0
友達に飯行こうって誘われたんだけど
もう三日連続・・・金がorz
541学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:21:03 ID:w2+OwRfFO
もうほんとやめて辛いから
542学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:23:39 ID:knweFEVK0
外食行かない・タバコ吸わない・酒飲まない・カラオケやゲームセンターいかない・風俗興味ない・服は必要最小限
うはっ、こりゃお金貯まるかもな
543学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:24:07 ID:Xun8crEd0
新入生はこんな既卒板に居て楽しいかお?(´・ω・`)
544学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:25:32 ID:knweFEVK0
はっちゃけるのとかもともと好きじゃない、こういう雰囲気のほうが落ち着く
545学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:27:24 ID:Xun8crEd0
「お母さんとセックスしたい」とか言えちゃう雰囲気が好きなのか…
546学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 18:29:25 ID:knweFEVK0
そういうレスが出現する自由な雰囲気好きだぜ
547学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 19:17:30 ID:gLaFBIc6O
お母さんにオナニー手伝ってもらった事ある人いる?
548学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 19:56:33 ID:unbKzcudO
学部ガイダンスで隣のリアが資料を忘れたから見せて欲しいと頼んできた
その後交わした会話は「学科どこ?」「あ、○○学科だよ」
「よろしく」「あ、よろしく」だけ

ガイダンス終了後、リアが仲間と話してた内容が
「こっちがよろしくつってんのに目も合わさないし…」「そりゃ友達できんわな」とか

ごもっともだけどさ、「折角俺が話しかけてやったのに」系はいらないんよ
549学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 19:56:54 ID:zWyThFrf0
一人だと孤独感
二人だと劣等感
三人だと疎外感
550学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 19:58:45 ID:zWyThFrf0
>>548全面的にお前が悪いだろ
せっかく話ふってもらえてんのに・・・・バカか?
551学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 20:03:49 ID:jk1lVS5dO
548はもっと上を向いた方がいいってことかな。
552548:2010/04/17(土) 20:10:59 ID:unbKzcudO
仲良くする気は毛頭無かったんですけお…
553学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 20:44:14 ID:gJkcmjDFO
あー部屋を真っ暗にしてベッドに横になって携帯を弄る土曜の夜が至福の時だわ
もう友達なんていらねぇ
554学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 20:47:43 ID:wHBOhRq30
>>553
携帯で何してるの?
555学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 20:57:40 ID:wT3ilCrGO
>>540今のうちだけだよ。
だんだん落ち着いて二週に一回宅飲みまたはカラオケボーリング等に落ち着く。


ただW杯シーズンは燃える!
556学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 21:04:17 ID:knweFEVK0
それでも金が飛んでいきそうだな
557学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 23:21:37 ID:jKB+tNLU0
やった火曜日1限休講だあああああああああああ
558学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 23:59:10 ID:5Nr4/G7aO
おいキモオタいるか?
559学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:03:19 ID:1vdMjadE0
>>558
キモオタは大抵自分は普通だけどオタクって意識してるからでてこねえぜ
560学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:13:16 ID:EGawd4NSO
>>553
目が悪くなりそうだな
561学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:16:51 ID:EIXikMbsO
そういえば学科で名前と顔が一致する人がいない
562学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:23:23 ID:ZPNuuvMK0
大学って土曜日講義あるんだな
つれええええええええ
563学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:26:06 ID:XoceOzcSP
うちは土曜はあってないようなもんだ
再履修用の授業と自由科目が2コマくらい
564学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:29:44 ID:ZPNuuvMK0
>>563
俺は土曜はサッカーだぜ
ぼっちにはつらすぎるんだぜ
565学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:32:53 ID:XoceOzcSP
火曜の一限から卓球よりマシだろw
566学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:34:25 ID:2M9dpbTs0
>>562場合によっては日曜日もあるよ。

友達って何なんだろうな。
いても辛いしいなくても辛いんだが自分だけか?
567学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:50:05 ID:Y4lXTGJ90
体育でDQN共が俺を嘲笑うんだけど
無心で乗り切るしかないんだろうな
体育のときは無表情でいよう
568学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:51:27 ID:BUEmE9o9O
時々話すると楽しい
でも毎日のように顔を合わせて話するのはやっぱり鬱陶しいしイライラするし疲れる
基本的に誰とも話せず黙ってるのが一番楽
時々寂しいと感じるときもあるけど比較の問題
569学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:56:03 ID:2M9dpbTs0
確かに無心が良い。
ぼっちには打たれ強さが大事だな。
せめて顔立ちが整っていたら…ポーカーフェイスでもさまになるんだろうな…自分乙
570学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:57:12 ID:EGawd4NSO
まぁ入学前に想像したキャンパスライフを実現するには友達は必須だよな
571学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 00:58:31 ID:zebff7ZOO
>>553
禿同
できれば3年くらい寝てたい。しにたお・・・
572学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 01:26:28 ID:2M9dpbTs0
>>570
そうだな。
最初のうちは仮面でも仲良くするのが良いのかもな。
そして一通りキャンパスライフ楽しんだらフェードアウトしていこうか。
573学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 05:34:07 ID:2ki4mDd10
のびねえな
みんな友達できたのか
574学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 06:32:22 ID:h52ae6HMO
土日とまりでセミナーなんだけどさ


夜になったらみんなわいわい話はじめたんだよ

輪になって順番に恋愛体験談みたいなの話していったんだけどさ


自分の番になったら何故か飛ばされたんだよね

\(^O^)
575学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 07:09:50 ID:9SPrD8+eP
サークル合宿なう
死にてえ
576学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 07:45:17 ID:RCWSKYs30
みんな!昨日新観いって来たよ!ただの飲みだったけど!
あんまり吟味しないで適当に文化部系のサークル入ったけど、飲み会で結構同期とも先輩とも仲良くなれたよ!
悩まずに適当に顔出して新観さえでればなんとかなるよ!
きのうだけで30近くアドレス増えた。
今日は、昼から昨日のメンバーで買出し行ってくる!

身体測定、ガイダンス、授業とやってきて、もうぼっち確定だと諦めてたけど
サークル覗いてみてよかった^^
577学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 08:00:28 ID:EIXikMbsO
俺だってげんしけんみたいなサークルに入りたかったお
でもオタサーなかったお
578学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 08:14:29 ID:y1qq3cxLO
>>576
うるせぇ
579学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 09:44:54 ID:CMK+t6wV0
オタサーどころか趣味を伸ばせる部活(手芸や写真)すら無い
とある運動部に興味を持ってみれば活動してない
茶道部くらいしか選択肢ないとかワロタ

授業で自己紹介あったけど盛大に失敗した
アガる通り越して62人の前で急に爆笑
もうだめだ
580学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 10:36:37 ID:y1qq3cxLO
過疎・・・
皆友達できたのか
581学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 11:18:46 ID:rQR1HTnB0
>>579
なんだそれww笑っちゃったの?
582学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 12:00:21 ID:+w9ianP70
俺は結構飲めるんだが飲むとトイレがめっちゃ近いから、女子と飲むときは恥ずかしい
583学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 12:19:27 ID:OnH4Y+seO
俺はむしろ自己紹介は得意
1分か3分なら時間ぴったりで面白い話出来る
だがその後寄って来られても一対一じゃまともに話せないんだよクソ
584学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 12:42:36 ID:8zWErVEs0
座席取りしてる奴って本気でうざいよな
教室いっぱいに詰まってんのに、「あ、すみませんここ一人来るんす!」とか
友達来るまで立って待つかしとけと
ここ友達来ますって書いた紙を置いとくとか

結局「あ、そうですか」つって別の席探すんだけどね
585学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:00:45 ID:TvexarPG0
先に「隣いいですか?」って声かけりゃいいじゃん
586学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:05:41 ID:y0oFfZ/cO
喋れる友達はいるけれど、昼ごはんの友達はいない…
友達ってどこからが友達になるの?
こんな事を考えてるから友達できないんだろう…
587学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:14:08 ID:YQ3tF1he0
>>586
体育のときにペア組む時があれば、ぼっちと組めば友達になれるよ。
むこうも寂しいから嫌でも友達になれるはず。

ところでみんなは、サークルどうする?
女子のいないオタサーはやめた方がいいよな?
射撃部か卓球部なら大丈夫か?
588学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:18:38 ID:EGawd4NSO
>>586
学外でも遊ぶようになれば友達
589学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:19:46 ID:6Y+ybp1T0
卓球は根暗とか言われるけど脳みそと体力と技術使う面倒なスポーツだぞ
590学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:21:45 ID:r37kV0Xt0
「昼飯いこう」って誘われた時の断り方ってどうすればいいの
正直一人で行動したいのにそれが言えないからものすごく辛い
591学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:24:32 ID:9YdsgtMRO
軽音入ったけどつまらなすぎて詰んだ
592学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:25:41 ID:YQ3tF1he0
>>589
卓球部は少しチャラかったから迷ってる。
射撃部はおとなしめで三分の一が女子だったから良いかなと思ったけど、年間5万はきついかな…
茶道部9割女子だから…
593学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:28:46 ID:pccnvdXt0
>>591
どうつまんないの?
594学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:50:46 ID:p51/8bKr0
射撃部ってどうなんだろうなうちのとこにもあるんだけど
595学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 14:05:11 ID:lLkoz7kGO
>>586

> 喋れる友達はいるけれど、昼ごはんの友達はいない…
> 友達ってどこからが友達になるの?
> こんな事を考えてるから友達できないんだろう…
596学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 14:07:29 ID:lLkoz7kGO
>>586
俺と同じだ
597学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 14:40:26 ID:aUQvc3KHO
>>576
しね。
っま、せいぜい4年間、人間関係で悩むんだな
598学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 14:42:26 ID:EzOCl5sR0
>>590
一人で飯を食うからでおk
599学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 15:00:04 ID:EGawd4NSO
>>586
友達できてるやん
600学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 15:13:16 ID:2M9dpbTs0
tkみんな深い仲にならないと友達じゃないみたいな考え方してない?

真のぼっちはいないのか…
601学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 15:51:36 ID:p17aJk34O
ここに居るみんなって実はリア充なんだろ
真性ぼっちなんて俺だけなんじゃねーの?
602学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 16:07:15 ID:2VbbO+OF0
おれはクラスで話すやつはいる程度
正直つるんでない俺カコイイ的な考えが頭の中にあったりする
603学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 16:08:58 ID:EzOCl5sR0
孤高のぼっちを目指そうという気持ちが半分以上あるね。
604学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 16:09:32 ID:6Y+ybp1T0
人と関わるとと自分が矮小な存在である事が悟られそうで怖いと素直に思う
で、そう考えるようになるとぼっちが辛くなくなる
605学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 16:40:54 ID:H1m6QiP0O
みんな友達できていいですね
606学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:02:39 ID:y1qq3cxLO
結局友達いる人ばっかりな訳ね
はぁ・・・・・・・
607学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:16:22 ID:ZPNuuvMK0
なんだよお前ら友達いるのかよ・・・・・・・・・
608学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:34:50 ID:CMK+t6wV0
>>581
そう、笑ってしまったorz
普段から何もないのに数秒間人と目が合うと笑い出したりしてしまう
立ち上がって教室の中を見渡した途端どうしても堪えられなかった

明日講義行きたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
609学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:35:11 ID:EIXikMbsO
おまえらってほんとにいるの?
いや、俺が所属する学科なんかぼっち俺くらいだからさあ
610学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:37:07 ID:YobFu4fs0
俺の学科はぼっちが1/5くらいいるな。
611学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:38:12 ID:EzOCl5sR0
>>609
俺もだよん
612学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:50:52 ID:+w9ianP70
GWに友達が実家に遊びに来ることになっちまった・・・
かーちゃんもなんか張り切ってるし、勘弁してくれorz
613学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:54:02 ID:YobFu4fs0
>>612
JJ死ね屑
614学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:54:27 ID:CLJR4+st0
>>610
面白そうだな
615学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:54:49 ID:CMK+t6wV0
友達の話題とかここでして楽しいんだろうかね
ぼっちよりも逆にかわいそうに見える不思議
616学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:12:44 ID:RDpLUZId0
無駄に強がるのはよせ
617学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:14:54 ID:/B7x/VMSO
むしろ友達いたとしてもぼっちのふりして書き込むのがエチケット
618学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:16:41 ID:Cz+ABaN/O
リア充って友達が家に来てなにするんだ?
俺の家はPS2すらないけど
619学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:21:31 ID:y1qq3cxLO
>>609
こっちなんて女子大だから群れてない子は自分しかいない
620学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:29:13 ID:+w9ianP70
>>619
消えろおかまやろう
621学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:35:13 ID:n53wJYozO
友達が家にくるくらいでJJになっちゃうお前らがかわいい
622学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:53:57 ID:y1qq3cxLO
>>620
マジで男ならどんなに良かったか・・・
623学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:07:05 ID:HHl+7Tl50
週の初めの授業が体育で辛い
なんかもう大学生活完全に詰んだ気がする
624学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:08:27 ID:FCcw4Y5wP
ぼっちで寂しいから女アピールして構ってもらおうとしてるのかきっも
生理臭いから死ねや豚
625学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:14:24 ID:EzOCl5sR0
俺も月曜壱限から体育だぜ。
短距離は得意だが、風邪引いてるのよね。困ったもんだべ。
早く寝るか・・・。
626学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:15:43 ID:MDo6F/YO0
>>623
>>625
こうゆう書き込み見るたびに体育選択で良かったと心の底から思う
627学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:17:20 ID:MDo6F/YO0
あ、スマンageちゃった
628学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:19:42 ID:HpEjx2aMO
でも友達作るなら体育が一番だけどな
629学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:23:34 ID:HHl+7Tl50
>>625
一限からはキツイな・・・
てか俺月曜の前期二限の体育しかないんだけど・・・

>>626
選択良いなぁ
俺のところはよりによって今年から必修になった
なんだか入る大学間違えた気分だ・・・
630学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:28:10 ID:hOy7jFZxO
孤独は尊ぶ
631学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:35:29 ID:m/JeaYfE0
今日初めてサークルの集まり?みたいなのに行ってきた
それで、食事会があったんだけどリア充じゃなさそうな
普通の人でも普通に女子とかと仲良くしゃべっててぼっちの俺はポツーン
それでも親切な人とかが俺に話を振ってくれるんだけど
聞かれたら答えるだけで話にはまったくついていけない
そして終始うつむき気味で終了、アドは誰とも交換できんかった
誰のアドも知らないため次回の予定がわからん
やっぱり大学生活で1番大切なのはコミュ力だと実感した
自分のこの性格だと何処行ってもぼっちな気がするわ
なんかもう大学やめたい。長文スマソ
632学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:37:16 ID:Y4lXTGJ90
運動音痴にはかなりきつい
陰口がヤバイ
633学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:50:56 ID:EIXikMbsO
改めて体育選択で良かったぜ…
そうそう俺もなんだけど宅浪して大学行ったやついる?
宅してる間に元々少ないコミュ力が半減した気がするんだが…
634学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 19:51:07 ID:9YdsgtMRO
>>631
なにその俺www


俺軽音だけど話題に入れなさすぎて詰んだわwww
635学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:13:45 ID:zQ1x1q+7O
俺はぼっち気質だが超絶がんばって友達100人くらいつくれた
でも
「本当は嫌われてるんじゃないだろうか。今日のあの行為はまずかったのではないだろうか」と毎晩後悔の嵐
いつかボロが出そうで怖い
いつかボロが出そうで怖い
いつかボロが出そうで怖い
636学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:15:44 ID:6Y+ybp1T0
そして周りを拒絶して嫌われる事なく好かれる事もない生活を送る様になる訳です
637学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:16:44 ID:+Ldr95mTO
俺は妹研究会というサークルに入ったんだけど、みんな暗い過去持った人ばかりだった
638学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:19:13 ID:H1m6QiP0O
>>619
わたしも女子大だよ
みんな群れててさみしいお
639学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:20:26 ID:H1m6QiP0O
>>610
ぼっちに優しい環境だね
640学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:24:54 ID:J1R4/AEU0
サークルに入る勇気すらない俺
友達できないのも当然だなw
641学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:30:19 ID:yH20reCGO
語学系の大学は楽しいぞ
女の子多いし、下の名前で呼ぶようになってる
642学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:34:08 ID:sCGXOpUD0
大丈夫

ぼっちは都市伝説ですよ
643学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:41:03 ID:RWkhMMI60
>>637
早稲田新入生か。それとも工作員か?
644学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:45:36 ID:rQR1HTnB0
>>608
みんなどんな反応してた?
645学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 20:52:31 ID:CMK+t6wV0
>>644
ファーストインパクト→室内唖然
セカンドインパクト→何あれ… プークスクス

ひとしきり笑って落ち着いたあとに
「あ、えっと(名前)です…(高校)出身でえーっと…ああああ…こんな奴なんです…!」
って顔真っ赤になりながら言った後のあの生暖かい目線と拍手(する決まり)を忘れない
646学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 21:19:19 ID:+Ldr95mTO
>>643
本物の新入生だよ
まぁ、リア充もいたけど
647学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 21:19:23 ID:aJpzTwz30
元々群れるのがそんなに好きじゃなくて、高校でも本当に友達になんて呼べる人は片手指で数えられるぐらいだった。
だからサークルにも入らない。
そんな俺だから大学だとぼっちがほぼ確定・・・。

でも一人だけ仲良く話してくれる人ができたよ。入学式で隣同士になって知り合った人。
授業が同じだと一緒に授業受けてる。別々だといっつもぼっちなんだけどw

でもその人はサークル入ってるから、多分自分にかまってられない日もいつか来るんじゃないかなぁ・・・。
そういう時の覚悟もしてる。基本ぼっちな自分だから、そのくらいは察して「大丈夫。」って言ってあげる。


「会うと普通に話す」人ができれば、休日の過ごし方なんかも多少変わってくるよ。
自分は一人じゃないって孤独感がなくなるからね。
648学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 21:29:45 ID:+so8PnPm0
多分バイクと過ごす休日ばかりになりそうだ。
649学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 21:57:08 ID:YG82vNmeO
サークルもいかずにぼっちを嘆く奴なんなの?
俺はぼっちでも三つのサークルにいったし!
いってよかったと思える
明日もまた違うサークルいくしっ!
650学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:00:09 ID:H1m6QiP0O
>>649

1人で新歓顔出すのが普通なの?
651学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:01:42 ID:CMK+t6wV0
だから入りたいサークルが無いと
というかバイトしたいからあんまり掛け持ちするのもきついっていう…
652学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:14:38 ID:9YdsgtMRO
>>650
そりゃそうだろ
653学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:17:37 ID:YG82vNmeO
>>650
周りは二人組以上で来てる奴がたくさんいる
俺は高校でもけっこう一人(会ったとき話すだけの友達ならけっこういたけど)で行動してたからわりと堂々としてられる
654学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:21:23 ID:YG82vNmeO
>>651
「入りたくない」サークル以外いっとけや!
それにけっこう一回いったら 次は… ってなる
655学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:41:56 ID:MDo6F/YO0
サークルとか新歓とか行ってみようと思うけど
>>631みたいになるのが怖くて行けない・・・

コミュ力なんてねーよ畜生・・・
656学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:53:37 ID:9YdsgtMRO
>>655
けっこう先輩が話しかけてきてくれる
俺は新歓で同級生と全く喋らず先輩と話してた

まぁ後半はネタがつきてボーっとしてたけど
657学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:59:46 ID:1jLSOt8/0
この前ペットショップに行ったら犬が自分のウンコ食っててワラタwww
658学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:02:52 ID:CLCLE673O
サークルとか入らないだろ
659学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:03:02 ID:2M9dpbTs0
>>652
それはねーだろ!
みんな既存の友達とインカレに顔出してるやつばっかだったぞ。
あ、此処は高学歴の集まりですか?
自分の大学にサークルがたっくさんあるっていうわけか、悟ったわ。
660学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:21:08 ID:B6PTAFgg0
ぼっちだけど明日部活見に行ってみるわ
何もしないと始まらないでござる
661学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:26:26 ID:6tldy727O
2chで「サークル入った方が良い」と言われたからって
必死になってサークル探してる人いるけど
無理して趣味の合わない所行ったってそれこそ地獄だと思うな
662学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:27:38 ID:9YdsgtMRO
>>659
いやFランだがw
俺は軽音にしか興味なかったから一人で新歓へ突撃した
663学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:30:11 ID:XoceOzcSP
>>662
もしかして八王子方面の大学だったりしないか?
664学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:44:31 ID:aSDzUdh10
ストレートパーマ,コンタクト,
高校の頃のオシャレな友達にコーディネートしてもらった服装で
とりあえず勇気出して新歓行きまくったら
行く先々で「君,イケメンだけど彼女とかいる?」とか言われるんだが。
皮肉なのかマジに言ってんのかわからん。
からかわれてるならいいんだけど,ここで調子乗って勘違いとかだったら後が怖すぎる
665学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:51:00 ID:y0oFfZ/cO
人間、謙虚が一番だよ。
明日からまた学校、頑張りましょう…。
666学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 00:01:07 ID:Eoe4q3en0
明日は恐怖の体育です。
がんがるか、とりあえず。
サークルとか入らないわ。もういいや。
667学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 00:11:54 ID:0EZgWZO00
さて、寝るガネ
先週頑張って友達作ったから、明日からちょっと気楽^^
668学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 00:14:51 ID:XjURc/vT0
俺はむしろ先週頑張って話しかけたから明日が鬱
669学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 00:36:01 ID:mmJOHrvdO
下手に話しかけないほうがいいよな
微妙な関係が一番困る
670学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 00:45:27 ID:yL/Yw9aqO
下手に話しかけて顔見知り増えちゃって地獄ですよ^^
671学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 00:51:57 ID:0PcJynls0
ぼっちはぼっちに話しかけるのが1番いい
話はまったく続かないけどね
672学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 01:32:07 ID:MvwFtEprO
俺の方からばっか会話展開するのやだよ・・・
友達できそうにないな・・・
673学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 02:24:09 ID:z/+bNJ5B0
入学初日に話しかけられて会話続かなくて微妙な知り合いになったなぁと思ってたら
翌日そいつはリア充グループに入れたからか挨拶すらしないし
目すら合わそうとしない互いに無視してる状態なんだが
まぁどうでもいいけどさ
674学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 06:24:16 ID:/W1pSMUfO
>>670
禿同
 
今日から学校。鬱すぎるw
675学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 06:58:43 ID:EDQQZclhO
起きろクズどもー
676学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 07:04:49 ID:O4SxEd/6O
大学楽しすぎワロタ
677学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 07:18:25 ID:d38g6tikO
大学鬱すぎ笑えない
678学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 07:25:23 ID:O4SxEd/6O
お前らは他人の顔色をうかがいすぎ
もっと積極的に話し掛けようよ
俺は非リアだが友達結構できたぞ
679学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 07:41:30 ID:GiMhVmnuO
風邪ひいた
680学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 07:55:50 ID:PELIk8foO
余裕が無い子ほどひけらかす
681学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 07:58:27 ID:MvwFtEprO
教科書ないけど体育でないと・・・
欝だわ・・・
682学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 08:47:13 ID:9derr5VoO
ゆううつ
683学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 08:48:28 ID:HEM92TyAP
U2
684学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 10:55:17 ID:8SIv+BNJO
大丈夫だと思って二度寝したら授業を寝過ごしてしまった…
685学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 11:06:16 ID:zqfKMCq5O
カバン盗まれた





しにたい
686学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 11:57:35 ID:EBjoSi2HO
どっかに置き忘れたんじゃなくて?
687学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 12:04:59 ID:nU5Z3ANS0
ぼっちだけどピザだからアメフト部に勧誘されて断れなくてはいっちまった。
どないしよ。
688学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 12:15:02 ID:GiMhVmnuO
退部すれば?
続けても辞めても迷惑かかるわけだし
689学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 12:28:44 ID:XvmoFRuy0
飯を食べるためだけに帰宅
でもまたすぐでないといけないという・・・
690学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 12:32:32 ID:bTg+JN7CO
変更した教室がわかんねええええええええええええええええええええ


しぬか
691学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 12:39:59 ID:npVw/vqTO
写真部に挑戦してみようと思ったけどキミイロフォーカスとかいう漫画読んだら入りたくなくなった
やっぱり無趣味な人間はボランティア部しかないのか
ボランティア部ってあまりイメージ良くない
692学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 13:02:45 ID:9derr5VoO
きちんと予習して望んだのに、当てられて英訳したら先生にそんなちゃんとした訳求めてないからwみんなが解るように前から一個一個地道に訳してって欲しいんだよねwって三単語単位くらいでちびちびなんども訳させられた。
挙げ句そんなにはりきって予習しなくていいからwみたいな事いわれたお。
ぼっちにFランはきつい。
693学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 13:20:03 ID:IXU5nd1Y0
いきたくねー
694学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 13:21:43 ID:vl5blW2AO
Fランこええええ
予習してきてそれはひどいだろw
695学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 15:06:22 ID:0EZgWZO00
おい!おれの財布盗んだのだれだよ!

まあ、たしかにいすにかばん置いてた俺にも非はあるけど、全財産奪うとか鬼だろ・・・

ぼっちだと、ちょっとトイレ行くのもいちいち大きなかばん抱えていかなならんのか・・・

あー、まじで母ちゃんになんて言おう・・・






死にてえええええええええええ
696学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 15:13:08 ID:PELIk8foO
友達に「かばん見てて」って頼めないのは不便
697学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 17:36:14 ID:EDQQZclhO
やはりぼっちのような弱者は自然淘汰されていくのか
しかしホントに辛いのは試験の時相談できる友達がいないことだ・・・
698学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 17:50:01 ID:G8YPhihH0
糞ビッチ共まじうぜえ
クスクス笑ってんじゃねーよドブスが
699学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:37:47 ID:K40XVGxU0
盗難結構あるんだね
注意しないと・・・
700学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:45:53 ID:bdN9jY+z0
>>695
席離れる時に貴重品だけは身につけていくだろjk
701学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:47:33 ID:HEM92TyAP
サイフはケツポケットにしまうものだろ
702学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:48:19 ID:yU09nouC0
必要なぶんだけ持っていこうぜ
703学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:58:07 ID:To/QIhTV0
語学の授業でプリント出し忘れた・・・・・
やっちまった・・・・・・・
一回ぐらい出すの忘れても成績には響かないよな・・・・
704学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 19:24:10 ID:bTg+JN7CO
>>703
いや提出物がある授業なら結構でかいと思うぞ
705学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 19:49:48 ID:Oqfa6zer0
最近悪夢にうなされるようになった
精神状態の疲れか・・・
現実で十分なのに夢までダブる攻撃とは容赦ないな
はぁ・・・鬱や・・・


明日は彼女のとこに謝りにいくわ
706学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 19:57:56 ID:YK0+uK+o0
重症だな
707学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:06:33 ID:FIHtLl0r0
今友達作れば4年間楽しめるんだし、ちょいと頑張ってみようぜ!
授業中とかにここどうするの?とか適当に話しかけてメアド交換すりゃこっちのもんだろw
サークル入ってないし、入る予定もないけど・・・授業中にしゃべったり、飯一緒に行くくらいの友人は何人かできたよー
708学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:35:03 ID:yU09nouC0
友達作らないと楽しめないの?
709学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:40:41 ID:bdN9jY+z0
演劇やろうぜ!
710学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:45:29 ID:lE6Y826qO
>>672
あるある
向こうからは全く話を振って来ない。
711学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:48:25 ID:vLdAmDO+0
今日話した相手と次の日話せない
次第に疎遠あるある
712学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:50:38 ID:YK0+uK+o0
あいさつだけはすればさし障りはないんじゃないかね。
713学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:59:21 ID:BmfeaBdR0
こっちは名前で呼んでるのにあっちは名前で呼んでくれない
あるある
714学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 21:13:45 ID:5g+cqbyJ0
ぼっちと関わりたくないんだろう
715学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 21:34:58 ID:HEM92TyAP
授業中私語ばっかりしてうるさいやつらがどうでもいい質問をすると教授が褒める
で、平常点プラス?ふざけんなよ〜
716学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:00:20 ID:Eoe4q3en0
>>715
そういう教授は氏ねばいいと思う。
717学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:02:34 ID:njTUkknK0
今日最後の望みであるサークルの新歓あったが見事にハブられたw
これで4年間ぼっち確定\(^o^)/
718学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:05:26 ID:YK0+uK+o0
不安定な関係ってのが一番つらいかもな。
ぼっちならぼっちと決まったほうが楽だろう。
719学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:07:19 ID:IXU5nd1Y0
>>705
ラブプラスも大変だな
720学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:08:25 ID:rgnSnkno0
>>672
俺もそんな感じだな。
一番ダメなやつにアピールしていって自滅した感がある。
今日なんか素通りされたぞ、人間不信になるっちゅーねん。

2年目後半から始まるゼミで挽回するしかねーな・・・。
こいつウゼーなって奴は脳内チェックマークしてゼミ被らないようにするのが当分の目標だな。

まぁ、昼飯とか一人で食うのが楽ってのもあるしぼっちはぼっちで楽なんだけどね。
人間としてぼっちが似合ってるんだろうな、俺は。
721学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:29:41 ID:+vExBxnL0
富士そばがもうすこし学校の近くにあったら毎日行くのに…
722学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 23:07:56 ID:8RSkqzqJO
早慶上智のどっかだけど私語多すぎワロタ
私文はどこもうち以上のうるささなんだろうな
文系で私語が少なくてぼっちに優しいのは東大くらいか?
723学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 23:19:19 ID:+vExBxnL0
いや、東大はクラスごとの結束が強いって聞いたからそれにも馴染めないぼっちにはキツイぞ。
724学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 23:28:08 ID:901A1iwv0
合宿強制参加とかヤメテ欲しいわ・・・
725学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 23:32:08 ID:YK0+uK+o0
泊まりなんだが。中学での修学旅行を思い出して泣きたくなるよ。
726学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 02:52:52 ID:1dNHCTbp0
今日(って言うか昨日)勇気を出してクラコンに行ってきた。
普通にしゃべれたし、まあまあだったと思う。

でもなんかつまらない。微妙な距離感とか、そういうことじゃなく。
他人と会話をすることがこんなにも苦痛になるとは思わなかった。
一人のほうが楽だわ、本当に。
727学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 03:15:37 ID:I5n8it0c0
知識や経験がないし、トークスキルもないから飲み会行ってもあうあうだった
728学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 08:32:59 ID:3Gq2ly+H0
昨日サークル見に行ったら部室に誰もいなかったでござるの巻
729学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 14:56:35 ID:ripXiPOk0
部活に活路を見出そうと思ったら新入生が俺一人だけだったでござるの巻
730学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 16:05:15 ID:uaQu/ChUO
後ろの席のリア充うぜー
広い教室でそいつらだけ私語
話題も彼女がどうだラブホがどうだとか死ねよ
731学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 16:15:20 ID:ekl2A+MOO
>>728
あるある
俺も活動してるっていう曜日に行ったら部室が開いてなくて
もう一回勇気出して次の日行ってみたら人がいて仮入部みたいな感じになった
ただそのサークルほとんど活動してないみたいだからもう一つぐらい部室に突撃してみようか検討中
732学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 17:38:05 ID:ANLN367v0
l
733学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 17:39:27 ID:ANLN367v0
あーもういきたくないお
今日も散々だった
734学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:05:35 ID:lK/8imhZ0
リア充やDQNはよく女子の名前を呼び捨てで呼ぶが、
なぜあんなに気安いのか理解できない
735学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:13:27 ID:qSP+tXD10
やっとぼっちに慣れてきたというのに、とうとう最初にちょっと話したDQNに弄られるようになった・・・
もちろん悪い意味での弄り・・・
736学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:32:06 ID:kz+CtIwB0
それは大変だな・・・
一言だけ忠告しておくと、自分のプライドを明らかに侵害してきたときは切れるようにしろよ。
へらへらしてたら、なめられて終わっちゃうから。あいつは怒る時は怒ると思わせろ。
737学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:32:56 ID:eO9BaXnf0
どーでもいいがタバコ吸う奴多すぎ・・・
副流煙で1日中喉気持ち悪くなったわ

歩きタバコほんとやめてくれ・・・
738学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:34:00 ID:ImEEy4Gf0
>>743
らきすたの白石はかがみを呼び捨てにしてたろ?
あのノリでいけよ
739学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:34:47 ID:6TbMTJ7+0
友達できた^^
740学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 18:35:15 ID:vbMsHCgu0
歩きタバコだけは後ろからぶん殴りたくなるな
741学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:00:02 ID:eE0ZXIaZ0
お前らもう大学辞めろよ
742学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:05:39 ID:sQ2WsC6g0
タバコ嫌とかDQN嫌とかそんなこと言ってるから友達できないんじゃないの?
もっと広い心をもってなきゃずっとひとりぼっちだよ
743学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:11:11 ID:kz+CtIwB0
>>741
友達がいないぐらいで辞めるかよ。馬鹿か。
744学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:11:51 ID:SUg0Vj2U0
語学の講師が、大学時代ぼっちでグループワークが苦手だったらしく
講義ではやらないことになった、良い奴だ
745学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:23:31 ID:Cl+T2NqE0
俺のところはグループで何かするのが結構ある、ぼっちの俺だけどあんまりそれが苦じゃない
どうしてか?俺一回会社で働いていたからだ。
会社ではどうしても人と話したり提案したりして仕事を進めていかないといけない。
そういう経験があったからぼっちでも苦じゃないしグループでも普通に発言したりする
ぼっちで就労経験がない奴は一回接客とかのバイトしてみたらいい
なにか悟るはず
746学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:42:51 ID:MZM+FdNh0
>>741
むしろ出席人数が日が経つにつれ減ってるのを楽しんでみてるよ。
747学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 19:57:23 ID:vbMsHCgu0
グループワークは知り合い作るチャンス
748学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 20:41:44 ID:eVoWeadJ0
どんだけ変人だと思われようが、どうせ死ぬんだから、と思うと何でもできる気分になれると思うぞ
749学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 20:44:25 ID:eVoWeadJ0
よーするに!自分の命が狙われない範囲でなら何でもできちゃう!
大学内どたばた!パジャマで食堂突撃堂々一人飯!スペースがありゃ寮の風呂でスイミング!
750学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 21:20:34 ID:PxdtMjmP0
ぶっちゃけ名前全然覚えてない。
けど、名前は覚えられたらしく、誰かしらに挨拶される。
気まずい。不機嫌な顔で挨拶してしまう…愛想よくなりたい;_;
751学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 21:37:00 ID:RB6qtrQS0
>>750
なんでもかんでもメモする習慣つけるといいよ。
752学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 21:50:30 ID:vxDoxx5b0
>>750
そう思うなら笑顔で応答したり、その後適当に雑談すればいいだろ。
753学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 22:01:18 ID:6TbMTJ7+0
適当に雑談できないのがボッチwww
754学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 22:09:10 ID:PKV6bNsgP
適当な会話が出来るのが自主的ぼっち
755学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 22:10:53 ID:fRI9N5kJ0
サークル入ってないから、
ただ大学に通うだけの悶々とした日々を送ってるんだけど、
バイトしたほうがいいかな?
756学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 22:18:40 ID:kz+CtIwB0
良いと思うよ。
自分でお金を稼ぐってどんなことか経験するのも良いもんじゃね?
757学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:10:19 ID:PxdtMjmP0
>>752
会話って誰でも途切れるだろ?
私はその途切れた後の感じが嫌いなんだ。特にギャルとの会話はね。だから喋りたくない。

>>755
私はバイトしようと思ってるから明後日コールセンターの説明会行く
サークルはノリが無理だから入らないけど聖歌隊はいった。これで就活困らない。
758学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:15:50 ID://KAcCe80
サークルで他学部学科の友達はできるかもしれんけどさ、
サークルに同じ学科の奴がいなくて、講義でぼっちのままじゃ大して意味ないよな。
759学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:25:07 ID:ekl2A+MOO
>>758
サークルで話せる分だけマシだろ
文化祭とかも参加できるし
760学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:35:49 ID:PKV6bNsgP
講義なんて一人で受けるものだろ、群れて受けたいっていう考え方がまずわからない
761学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:40:36 ID:kz+CtIwB0
授業中に話すわけではないしな。
762学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:41:11 ID:PxdtMjmP0
講義はむしろ一人がいい。
問題は英語と体育とゼミなんだよ!あと実習。
763学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:43:04 ID://KAcCe80
・わからない問題があった時
・休んだ時(出席とか)
・講義に関する情報が欲しい時(教室変更とか)

こういう時知り合いがいるかいないかじゃ大違いじゃね?
まあそれを経験してない俺が言うのもなんだが。
764学生さんは名前がない:2010/04/20(火) 23:44:16 ID:AWly62I30
サークルどうしようかな・・・・
入らないとぼっちになりそうだし・・・
765学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 00:02:53 ID:kz+CtIwB0
やりたいことがあるならそこに行けば良いんじゃね?
766学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 00:06:30 ID:eGbHDEnoO
>>726
東京〇〇大学だな。
767学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 00:25:32 ID:qKhCfJSn0
>>763
常勤の教師がやってる授業ならその教師に聞けばよくないか?
非常勤教師の授業ならオワる
768学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 00:25:51 ID:eNW5heTm0
>>763
・分からない問題、休んだとき→隣の席にいるやつにでも聞け
・講義に関する情報→掲示板をこまめにチェックしろ。webも。

っていうか顔見知りくらいはいるだろ?ぼっちだとしても…
769学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 00:42:48 ID:I+VTKqlqO
みんな昼飯どうしてる?規模のやや大きいサークル入ったが、昼飯は学科同士で食うみたいだorz
学科で話すやつすらゼロなんだが
770学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 01:05:17 ID:23WKqfSi0
サークルに入れただけましだよ
今のとこぼっち飯以外経験したこと無いぞwwwwww
771学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 01:14:15 ID:R1wtyWSY0
普段ぼっちだったから誰かと居るのはしんどい
しんどいから知り合いが出来ても一人を選ぶ間抜けな俺
772学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 13:21:12 ID:7J97PVtn0
>>771
俺がいる・・・。
773学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 13:59:58 ID:j4gieIHQ0
基本的に孤独気質が染み付いてるのよね。
一人で飯を食う方がよいし、一人で授業を受ける方が心地よい。
774学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 14:02:27 ID:uUBJTP4v0
確かに最初は負け惜しみだったが今は本音となってる
775学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 14:23:05 ID:96aJyX3y0
キリッ
776学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 15:41:12 ID:0PXCD8Hy0
幼稚園のころからそれが本音だったなあ
777学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 15:41:59 ID:j4gieIHQ0
本音として初めから仲良くなろうという気持ちがないからなあ。
778学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 16:11:39 ID:jclUW6hb0
大学はどこも禁煙だと思っていたが、そうでもないんだな
779学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 17:14:04 ID:3Osvg0QM0
ただいま・・・
もう死にたい
780学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 17:21:58 ID:PfTVVP5X0
くさっw
781学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 17:57:04 ID:XXtEu/VX0
俺は友達ほしい
でもできないから苦しい
782学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 18:15:01 ID:VsyZy+Hi0
友達欲しくないわ
マジ話しかけてくんな
ってレベルなんだが
783学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 18:16:37 ID:hf8SDY6k0
ふーん
784学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 18:17:08 ID:XXtEu/VX0
学外では友達いるって奴はそうなのかもな
俺はそれいうのすらいないからな・・・
785学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 18:18:54 ID:VsyZy+Hi0
ご名答
786学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 18:24:33 ID:23WKqfSi0
通学時間長すぎwww
もっと近いとこにすれば良かった・・・・
787学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 21:32:10 ID:ELNk0+HV0
最近周囲から池沼扱いされてるのに気づいた
どうりで話しかけても脱兎の如く逃げるわけだ
788学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 21:58:01 ID:j4gieIHQ0
>>787
服装とかが原因か?
それともぼっちは犯罪者予備軍とか言う偏見?
789学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 22:10:04 ID:ELNk0+HV0
>>788
元の原因は中高で同じだった奴らが噂を広げたことによる風評被害
ただ緊張するとキョドるからそれでガチで池沼だと周囲に思われてるっぽい
(ちなみに気づいた理由は池沼だからという理由でサークル加入を事実上拒否られたから)

服には極力気をつけてるつもりだがやっぱりリア充の奴と比較するとやっぱりダサいな
790学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 22:36:21 ID:XXtEu/VX0
俺あまりの孤独から学内でも妄想に逃げ込んでたけど
その影響でよく独り言ボソボソ喋ってる自分に最近気づいた
791学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 22:53:38 ID:j4gieIHQ0
>>789
中高の悪い連鎖が断ち切れないのはつらいな・・・。
負けるなお
792学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 23:04:31 ID:gxPzAKt70
そもそもぼっちの定義を教えてほしい
話しかけられれば普通に会話するから知り合いにはなる
アドレス交換してメールはする(ただし授業に関することだけ)
移動も次の授業が一緒ならする
ただし飯や帰りは一人、当然休日も一人
793学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 23:19:55 ID:my9IGR0i0
ああああああああああああああ

地球爆発しろおおおおおおおお
794学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 23:24:07 ID:R1wtyWSY0
>>792
本人が誰かを求めてるけど誰も居ない状態のことを言うんじゃない?
その定義に加えて。
795学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 23:28:22 ID:AYe1F+5o0
>>789
俺なんて高校同じやつとですら同じ大学にいることが苦痛なのに中学も同じってのは辛いな
俺からは「頑張れ」としか言えないぜ!

>>792
一概には言えないがグループ作ったりするときなんかで余るやつだと思う
796学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 23:36:14 ID:j4gieIHQ0
客観的な要件と主観的な要件を両方満たす者だろうな。
797学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 01:30:25 ID:xA31W8T/0
キョドるのはよくないと思って頑張ってみるが大多数の人と同じような振る舞いができないから、奇異になるんだよな
まあ一人でいることが俺の基本だから、このままで不満ないけど
798学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 01:58:42 ID:CGbv+S0V0
オール帰りっすww
799学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:03:51 ID:/uP66Uwu0
社会的リア充論 講義
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7584672

800学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:05:20 ID:n/e2N4xj0
服装のせいでぼっちってありえる?
801学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 08:53:54 ID:baxHYS050
そりゃあるだろ
全身パー子みたいな蛍光ピンクでいいとでも?
802学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 09:45:07 ID:6DCK+Bg10
俺もぼっちだが、新入生ゼミにいるチビ、小デブ、ニキビ、ブサイクめがねの
女の子もぼっちで居心地悪そうにずっとうつむいてたなぁ
登校拒否にならなきゃいいけど

フツメン以上で態度が堂々としててぼっちだったりすると、留年生だったりする
803学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:52:31 ID:M7UR9tJjO
昨日クラコンに行ってきたが結構楽しかった
けど知り合いはできても友達ができる気配は全くなかったわ
てかやっぱ顔が良い奴は得だよな
参加者全員でプリクラ撮ったんだがそれが終わった後
クラスで全く喋ってなかったぼっちのイケメンがそれとは別に女子数人とプリクラ撮ってた
804学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 13:00:06 ID:0PjKZTAZ0
同じ高校から進学した人たちでグループができてる
さらにそのグループ同士でまたグループができてる
推薦で入学した地元民が幅を利かせてる
805学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 14:33:42 ID:nZKzSMHZ0
806学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 16:01:15 ID:6SdqFxrI0
いろいろサークル回ってみると良いよ
中途半端な知り合いは増えてしまうが、どっかに絶対ぼっち属性が集まるサークルあるから
特に武道系や女の子の少ない文化系のサークルは当たりの確立が高い
今の時期しかないしもちろん二年からじゃ遅いからここは急いどけよ・・・
807学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 18:39:16 ID:oQPNqxwY0
ぼっち同士で群れたらそれはもうぼっちとは言えないよね
808学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 18:52:03 ID:xA31W8T/0
消極ぼっち
809学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 18:56:21 ID:Dmoukqn80
最初に中途半端に絡んだ微妙な知り合いの存在がつらい・・・
全く交流のないぼっちならまだしも、俺の存在を知ってる奴がいるってのが何とも・・・
810学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:13:50 ID:jgCVzUlu0
ぼっちにこられてうれしいサークルなんてあるのかね
811学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:26:01 ID:xA31W8T/0
ビラくばるのが悪い
812学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:50:27 ID:pE+7JALQ0
サークル入部直前でバックれてメール無視
飲み会の費用払わないでバックれてメール無視
してるからこの二人には会いたくない
813学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 20:45:14 ID:trie93nw0
漫研って絵描けないとキツイかなーやっぱ
大学のオタサーっぽいのはそこしかないんだよな
814学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:10:58 ID:yJoKZkUc0
とりあえず大学のスタートダッシュは俺の場合間違いなく失敗したな
学科違う友達2人出来ただけだ…
815学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:13:09 ID:n/e2N4xj0
ぼっちじゃないだけましだろ
816学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:40:19 ID:ZTdRwSm50
来週の金曜サボると7連休か・・・(゜д゜)
817学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:40:34 ID:M7UR9tJjO
>>810
少人数のサークルなら歓迎されるだろ
まぁ同年代で同じ学部の友達作りたいなら少人数サークルだと厳しいだろうけど
818学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:45:13 ID:snlq40T60
浪人をカミングアウトして失敗した
学校に着くと学科での中心リア充に
「来たよ来たよw」とヒソヒソ言われ、周りもそれにのってくる。
819学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:47:39 ID:oQPNqxwY0
浪人だけが理由じゃないだろそれ
820学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:47:58 ID:5Wf0Z4RfO
浪人バカにするやつなんているのかー
周りに二浪とか三浪とかいるけど誰も気にしてないぞ
821学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 21:49:24 ID:Dmoukqn80
俺は浪人含むグループにヒソヒソクスクスされてるわけだが。
822学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:03:31 ID:snlq40T60
普通に浪人をバカにしてくるよ。レベル低いヤツだなーって思ってるけど
学科には浪人俺だけだし。
(社会科の教員養成で、人数は9人だけ)
明日見学に行くサークルだけが最後の希望
823学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:04:06 ID:dSTtFZ//0
語学の教科書の後ろの方を読んでたら
「隣の人と会話練習しましょう」とかばっかで
会話重視になってる。今から憂鬱。
824学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:06:26 ID:MDcY+t3Q0
鉄道関係のサークル入ろうか迷ってる・・・・
GWまでに入らないと手遅れかな?
825学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:06:45 ID:M7UR9tJjO
教員養成ってことは教育学部か?
まぁ教育学部はどこの大学も浪人が極端に少ないらしいね
826学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:08:28 ID:CGbv+S0V0
おまえらは思い出もなく四年いや余年をすごすんだろうな
かわいそす
827学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:12:21 ID:j6ox0NI30
>>824
鉄研に行ってきたが、予想より濃すぎてついていけなかった。
というより地元のやつばかりだからそれ以外の地域だと辛い
828学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:24:01 ID:KLsN6oxB0
>>809
同じく
知り合いの知り合いと知り合って知り合いが芋づる式に増えてって…
でも合う感じの人はいないという
829学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:51:44 ID:Bd0PLY8+O
>>803
来週クラコンあるのだが既にイケメンはグループを形成してて俺はぼっち
勇気を出して行くべきなのだろうか…
容姿が悪いって損だな本当に。
もうこの時期にキョロがいてウザイww
830学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:56:08 ID:V/rYtk8VP
英会話の授業中、英語で会話しろとティーチャーが
デブ「私はジャズが好きです」
ぼく「へぇ、どんなプレイヤーが好きなの?」
デブ「そういうのはいないです」
ぼく「え?なんで?」
デブ「東方プロジェクトのアレンジものをきいているので」
ぼく「・・・・」

ゼミの自己紹介にて
茶髪「バンド組みたいです」
ぼく「どんな音楽が好きなの?」
茶髪「Xジャパンです」
ぼく「メタルかー、いいね」
茶髪「いやヘビメタとかじゃなくて、もっと幅広い音楽性が云々色んなロック云々」
ぼく「・・・・」

軽音とか入ったら話会う人いるかね
831学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:04:34 ID:snlq40T60
>>825
やっぱりそうなのかな。

学科は諦めて、学部で浪人仲間or気の合う人でも探してみるよ・・・
832学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:10:32 ID:5Wf0Z4RfO
浪人なんてたかが一二年のことなのに何でそんな気にするやついるのかねーー
単に視野の狭い人らってだけだと思うわあ
833学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:16:58 ID:B7FXUy5pO
高校時代の友達は着々とリア充オタ充に向かっいるのを聞くと泣きたくなる
834学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:20:46 ID:uNwyEEkw0
工学部なのにそれに関連した趣味のやつが少なくて驚いた。
あそうかFランだからか…
835学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:28:06 ID:V/rYtk8VP
>>834
うちは意外といるぞ
電子工作とかパソコンいじりとかだろ?
836学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:37:28 ID:uNwyEEkw0
>>835
機械なんだけど、自己紹介のときはオタ趣味言うのが恥ずかしいのか自作PCとかもいなかった。
自分が多趣味過ぎるのかなぁ、車バイク自転車プラモ釣りPC航空機鑑賞…
837学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:39:16 ID:5fS/355aO
毎週のアメトーークだけが俺の楽しみ
838学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:44:43 ID:mplXI+Oo0
>>830
いや、これを見る限りお前は悪くない
どれも関わったら面倒なことになりそうな人種だ。
839学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:57:53 ID:CGbv+S0V0
友達なんてイヤホンしててもできる
840学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 00:12:06 ID:Enh6JV/p0
>>827確かにディープな世界だからねえ
841学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 00:21:09 ID:8X1BZ5AUP
>>836
うちもFラン工学だけど多少ワルぶってるやつとオタが半分半分くらいだな
そのDQN予備軍もAKBがなんたら言ってるし結構オタ臭い
文系学部はヤリチンヤリマンたっぷりだけどな
842学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 00:32:35 ID:1XIN2J1oO
下宿生はゴールデンウィーク実家に帰るの?
843学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 02:09:05 ID:tSLuPxWo0
どうせFランとんいっても駅弁とかマーチなんだろ?
844学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 02:48:16 ID:bwustPdn0
サークル・部活に入らずに友達つくる方法ってないんかねぇ
もうアルバイトしてそこから友達つくるしかない気がしてきた
845学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 04:18:07 ID:Pycpg47t0
>>832
おまえ必死だな
846学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:19:25 ID:LzZNZVRXO
>>844
サークル・部活入ってなくて1年のとき全然学校通ってなくて友達一人もいなかったけど2年の後期に友達でけたよ!
847学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 09:20:18 ID:SBod3tjmO
来週新歓あるんだけど玉砕覚悟で参加しようかな
学科じゃ俺だけハブられてるから、このままだとガチで四年間ぼっちフルコースになりそ(^o^)/
848学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 10:05:30 ID:ocMVRFYp0
今起きたああああああああ
オワタ
849学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 11:12:29 ID:Z13qUXGeO
このまま4年間ぼっち生活とか耐えられんのかな
授業開始からようやく2週間経つけど見事に自分以外は群れてて気が狂いそう
850学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 11:38:05 ID:KBGneiy1O
俺はがんばるよ
だからお前らも頑張ってほしい
851学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 11:46:11 ID:1XIN2J1oO
あー今起きた
また金曜の1時限2時限サボったわ
金曜は疲れがたまってるのかなかなか起きれずあと5分だけと思ってまた寝たら5時間たってる
852学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 11:46:33 ID:8BEqDQZHO
俺も頑張るぜ
853学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 12:00:27 ID:AMY0nzW+0
今日も糞寒いな
854学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 13:54:17 ID:G2TB4eV+0
Fラン語学系の学部だから一体感がすごい(※俺を除く)
さっそくクラスのリア充共でカラオケ行った話をしてたよ
ちなみにさわやか系イケメンの俺は4人から話しかけられたけど
引きこもり二浪の後遺症でろくに会話ができず結局一人ぼっちだわ
855学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 14:21:36 ID:jRdWh5eJ0
いまからサークル行ってくるぜ〜ノシ
856学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 14:25:51 ID:7dDRvWwU0
オタサー入らずにオタクと知り合うにはどうすればいいっすか?
857学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 14:48:40 ID:dfjGcgfN0
なんで体育サッカーなんだよ
マジで明日いくのいやあああああああああああああああ
858学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 17:42:52 ID:dmKT7NTW0
金曜倒したお
ぼっち生活にも慣れてきたかな。
859学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 17:46:34 ID:AMY0nzW+0
土曜日に必修英語があるお
死にたいお
860学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 18:46:47 ID:dmKT7NTW0
負けるなお
861学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 19:46:33 ID:1XIN2J1oO
あー疲れた
862学生さんには名前がない:2010/04/23(金) 20:37:23 ID:dN0cpild0
3年次編入考えてるからサークルに入りずらい
友達作りづらい
まぁもとからぼっちだが
863学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 20:38:12 ID:+r3TnhjC0
友達できたああああああああああああああ
やたあああああああああああああああ
864うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/23(金) 20:44:14 ID:YV7qGbMeO
>>859
英語は友達作るチャンスやで!
865学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 21:28:57 ID:mZjPwBlU0
言っとくがボッチになったら人生終わりだから
大学生活四年とかじゃなくマジで人生おわり
866学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 21:32:22 ID:dmKT7NTW0
社会人は学生時代にぼっち経験がなかった奴だけで完全に満たされているのか?
そんなことはないだろ。
867学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 21:36:46 ID:BK0Ik8U60
>>866
そんなことはない
自分の父もわりとぼっちだったが今では営業成績東日本1位とかとったりしている
しかも外資系の大手

つまりはぼっちとか関係ねえだろ
868学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 21:45:52 ID:dmKT7NTW0
環境が合う合わないはあるからなあ。中学は孤独だったけど、
高校はリア充になったりするしね。
869学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 21:53:01 ID:BK0Ik8U60
環境は大事だな…
同じくらい適応能力も大事なんだが…
870学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 22:33:34 ID:umZqBq0VO
行き帰りは一人がいい。
でも食事だけは友達がほしい。
871学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 22:38:16 ID:dmKT7NTW0
「だけ」はってのはわがままだと思うねえ。
欲しいなら相手にもある程度合わせるものだろう。
俺はぼっちの方が自分の時間を持てるし気楽だというのもあるから、その道に進む
不都合は甘受しようとは思ってるけど。
872学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 23:16:18 ID:HHNsT6Uq0
バスケの授業楽しすぎwwwww
873学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 23:30:19 ID:L9/Z7mqf0
サッカーとか野球みたいに土地や人間をあまり必要とせず、一人でやれるような体力のつくスポーツってないのかな?
874学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 23:33:33 ID:dmKT7NTW0
マラソンかサイクリングがお勧めだね。
875学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 23:40:53 ID:J2GpnzVS0
>>873
一人でできるスポーツは長続きしないよ
876学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 00:16:37 ID:j/4zy20h0
>>873
クロスバイクおすすめ
877学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 00:19:13 ID:hnC4digg0
共に食事する人を欲しがるぼっちって多いな。
私は焼き肉と鍋系は誰かと一緒に食べたいけど昼食はむしろ一人がいい。
食べながら話すとかできねえよそんな器用なこと…

>>873
マラソンはかなりオススメ。夜は特にイイネ
878学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 00:31:03 ID:BOxqLumz0
>>875
本人次第
879学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 01:54:20 ID:Ipew9ZlX0
元々冷めてるせいで周りの人達が笑ってても、
「は?何コイツら。何いちいち笑ってんの?クソうぜぇなw死ねw」
とか思ってしまう。
イラッ^^とする。
おまけに舌打ちしたくなる。

・・おかしいのだろうか?
880学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 02:12:01 ID:9NjBzZ1nO
それは流石に厨二
881学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 06:42:03 ID:TVT3eERaO
俺もそんな感じw
マジで何が面白いのか全くわからんねw
でも舌打ちはほどほどに。
一回ガチ喧嘩になったから…
882学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 07:25:22 ID:lsyuEiiUO
はあ・・・今日も学校
週6とかないわ
883学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 08:53:08 ID:JXV3kkthP
土曜あるのか?うちは授業あっても再履修用くらいしかないみたいだし、友達のとこは休みみたいだぞ
884学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 10:13:05 ID:JAClR9ugO
ぼっちと厨二は紙一重
885学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 10:49:18 ID:KbN733Ur0
これからずっと〜ずっと〜死ぬまでぼっち〜♪
バンザ〜イ\(^ ^)/
886学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 11:27:39 ID:pummDExv0
>>877
うちの大学の食堂は場所取り禁止なんだけど、友達いる奴らは
人数分の場所取りする奴と注文しにいく奴と役割分担して
早々に場所取りしてる。しかも食べ終わってもなかなかどかない。
ぼっちは受け取った料理を載せたトレーを持ってうろうろ
空いてる席を探すことを強いられてる。
887学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 12:01:16 ID:bW7iD7BwO
>>886
地獄や・・・
888学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 12:08:31 ID:8Z+JnVZn0
学校じゃ、そこまで孤独じゃないけど。
土日は暇だ。
俺・・・、ボッチだったんだな。
889学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 12:08:52 ID:GtlC8zs00
君たちのために毎年大学が連休に山中湖で合宿を企画している。
新入生の親睦を深めるためで一年の時に参加した。

グループに分かれてオリエンテーリング
課題をグループで分析して答えを出す
学部ごとに分かれてステージで自己紹介
入っている部活、サークルがあれば言う

これで顔見知りは数人できた。
同じ高校から来た連中もいたから別に関係ないけど暇だっから行った。
890学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 12:31:05 ID:BOxqLumz0
食堂の場所取りはマジでやめてほしいわ。
891学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 12:39:05 ID:AaKE0y0iO
お前らどうする?今からでも何か部活入ったりで行動起こして友達を作るべきか、ぼっちライフを満喫するか…
俺は満喫予定
892学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 12:48:17 ID:qnq/ClabO
昨日新歓行ってきたけどロクに話さずに帰ってきてしまった
893427:2010/04/24(土) 13:13:45 ID:ShVgQC+KP
>>888
おまえはぼっちじゃな・・
あ 釣りか
894学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 13:15:21 ID:ShVgQC+KP
あれ なんで427になってんだろわけわからんしにたい
895学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 13:25:39 ID:wKfsWYWgO
>>888
俺は高校の時にそういう状態だった。

無理に友人と遊んピエロに
896学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 15:13:37 ID:f6t0ELrY0
土日は気が向いたら買い物とか美術館とか博物館に行くんだけど、
自分はいつも一人なのに世の中は二人組であふれてるのがよくわかる
897学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 15:33:58 ID:TmgHGU4LO
食堂が空いてないってよく聞くけど、ぼっちが席取りして何が悪いんだよ
上着でもかけときゃいいだろ
898学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 15:38:43 ID:BOxqLumz0
確かに、無意識でぼっちに引け目を感じてるのかもしれないな。
考えを改めよう。
899学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 16:03:25 ID:yEfiTa7p0
よっしゃー土曜日倒したぞ
あと3日行けば休みだwwww
900学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 16:19:51 ID:Tn/Z4XVg0
ぼっちだと風邪ひくとつらいな
講義休むわけにもいかないし
901学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 16:23:14 ID:bW7iD7BwO
今日入学して3日位の時にちょっと話した奴がたぶんサークルの奴等と楽しそうに話してるの見てちょっとショック受けた。ほんのちょっと前まではお互い友達居なかったのに・・・
902学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 16:46:03 ID:BOxqLumz0
ちょっと話すってのは、道で見知らぬ人に道を聞く程度の意味しかないんだろうな。
903学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 19:23:34 ID:N+gVi/pN0
運動会強制参加だってよ
さぼりたいけど単位がああああ
904学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 20:21:21 ID:BOxqLumz0
俺は1泊二泊の旅行だぜ。
旅行前に病気になりそうな予感がある。
905学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 21:15:57 ID:D5+NkBarO
俺らは強制参加バーベキュー
さぼりたいけど金払わせられるからな・・
906学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 21:49:01 ID:BOxqLumz0
バスで往復3時間の移動か・・
907学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 22:47:19 ID:JAClR9ugO
新歓の後半強制で生まれて初めて女の子の部屋に行ったわ
トランプとかの遊びは参加して雑談とかになると隅でポツーンと座ってただけだが
なんかいい匂いでずっとクンカクンカしてた
多分大学生活の中でこれが一番の武勇伝になるんだろうな
908学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 23:41:05 ID:Zd8ayEyLO
軽音の新歓行ってきた
同学年はオタクしかいなくて全く話があわなかったんだが
無理してでも入っといた方が良いんだろうか
909学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 23:44:29 ID:7YF6TuD80
そりゃ入った方がいいよ。
バンド練習はだるいけどその分一緒に過ごす友人が増える。

俺は6月でやめたけどな。面倒で。
910学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 23:45:16 ID:5z6LsohW0
けいおんでオタクしかいなかっただと・・・?
まさかあのアニメのせいか?
911学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 02:08:23 ID:BzIzkMqD0
まーたあのゴミアニメか
912学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 09:10:10 ID:LlceYZGm0
アニメなんてどれも変わらねーよ
913学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 09:21:18 ID:2FpcNgfDO
お前らもちろん今日は予定ないよな?
914学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 09:27:02 ID:bd7Xsv4a0
yes I do
915学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 11:23:04 ID:bhmmeXp80
一人で食料の買出しに行くっていう予定があるから忙しいぜ
916学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 11:38:42 ID:4Xuf0jSm0
飯を買いに行くか。
917学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 11:50:17 ID:BSvEnLmo0
自転車がほしい、昼から自転車屋に中古を探しに行くか
918学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 12:02:27 ID:XgQEmNnhO
マクドナルドへ行く
糸冬
919学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 12:26:52 ID:j2xc27zA0
服がねぇ大学に行く服がねぇえええええええええええええええええええええええええ
920学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 12:52:07 ID:RKa+Y+g80
バイト決まらないお
死にたい…
921学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 13:00:29 ID:x5zTLrXp0
俺も3連敗だ・・・
なぜだ・・・
本当になぜだ・・・
922学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 13:11:09 ID:CbA/IMIzP
今日は豚肉をしゃぶしゃぶしよう!
923学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 13:34:44 ID:MBZJ8LR90
俺昨日豚肉をしゃぶしゃぶしたwwww
924学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 14:32:13 ID:dUm79LGy0
>>921
俺は7連敗・・・
今日8つ目の面接行ってきて結果待ち。

へこまずがんばろう。
925学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 15:04:05 ID:qTFx6TuXO
塾講師のバイト決まった
人と話すのはめんどくさいし嫌いだけど教えることは嫌いじゃないから頑張る
926学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 15:20:18 ID:4s/MTSFuO
大学で友達できないからバイトで友達作ろうと思ったら
やっぱ飲食店でバイトしたほうがいいよね?
927学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 15:25:26 ID:EjQ2+fkx0
なんでそう思う?
928学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 15:31:56 ID:cwYbXhNa0
なんでそこまでして友達が欲しいのだね
929学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 16:07:27 ID:tvq98GjS0
友達の基準ってなんだろう
ぼっちだからよく分からないよ…
930学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 16:28:10 ID:4Xuf0jSm0
いなかったら寂しいと思える人ってことなのかな。
愛犬がいなくなることを想像したら泣きたくなる。
931学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 17:15:19 ID:FHy51H2aO
講義を受ける際に1人は寂しいけれど、気を使うこともなく好きなように生活できるのでぼっち最高れす^q^
932学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 17:36:13 ID:4s/MTSFuO
やっぱ友達とかを部屋に呼んで飲み会とかゲームとかやりたいから
933学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 17:40:13 ID:tmH783/GP
>>931
ていうか複数人で固まって授業受けてずーっとペチャクチャしゃべってる連中はただウザイだけだろ
一人で受けるべきだとゼミの教授も言ってた
934学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:23:26 ID:PNizPvz8P
GWどうしようかな。
実家まで遠いし、帰ったところで何があるわけでもないし、誘える友達も、勿論実家付近の友達も無し。

散策を兼ねて歩いて行けるところまで歩いてみようかな。
935学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:27:48 ID:ukd2rBp90
キョロ充の定義を読んだら、完全に自分に当てはまっていた死にたい
大学デビューでいきがってるタイプのキョロ充ではないが…
936学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:57:04 ID:+gmAlH/s0
3年にもなると、周りが完璧にグループ化してて辛い
937学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:59:02 ID:eqWWxKAKO
>>936
いや、もっと早く作れよ友達……

編入じゃあるまいし
938学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:00:44 ID:DNbpzOMm0
>>925
俺は塾講師のバイトお祈りされたぜ
履歴書は帰ってきた
939学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:01:15 ID:dWwNJP/FO
キョロ充はぼっちからすると痛々しすぎるwww














でもキョロには友達がいるんだよな(´;ω;`)
940学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:39:28 ID:ukd2rBp90
明日からキョロちゃん卒業するお
941学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:49:03 ID:X7wSXQDb0
キョロ充とかだっさ
942学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 20:37:48 ID:gvMsHTWIO
地元の友達にGW中遊び誘われたけど、メンドクセー・・・
ぼっち生活に慣れると一人でいるのが楽になってくるから困る。
943学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 20:59:06 ID:lVjmXLOT0
GWは仮面浪人していたときの大学の友達と雀荘に行く予定
浪人して入った大学にいる友達は0ですけど
オワタ
944学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 21:01:47 ID:XgQEmNnhO
Fランに入ると浪人の肩身狭いわ
明日からまた学校とか鬱
945学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 21:04:43 ID:X7wSXQDb0
>>944同じく
946学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 21:16:46 ID:6fSnSuca0
二浪東海の俺でも元気にぼっちライフを満喫してるよ
947学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 21:22:35 ID:X7wSXQDb0
ぼっちライフwww
見習うわw
948学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 21:42:15 ID:tmH783/GP
>>946
東海いきたかったなあ、高輪の
949学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 23:43:24 ID:FHy51H2aO
喉が痛くて「やけに鼻水が出るなぁ」と思ったら37.6あったお。

しかし、明日は1・2限しかないから頑張るお!
950学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 23:56:40 ID:4Xuf0jSm0
ぼっち充への道は高く険しいのだお。
頑張ろうお。
951学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 00:45:51 ID:aFaslLGrO
ちょいチャラめのサークル入れば友達って簡単にできると思うんだが

ダンスとかテニスとかさ
952学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 01:04:06 ID:LIqTBebxO
>>951
チャラメの人は生理的に無理です。
953学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 01:09:28 ID:aFaslLGrO
俺かなりオタクでブサイクだけど
チャラい系の奴も話すと意外といい奴だったりして
仲良くなれたりするよ?

あんま毛嫌いしないで話してみてもいいと思うんだけどな
954学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 01:15:19 ID:A3ppn0Wi0
>>951
テニスとか顔写真で決められるじゃん
ほかのとこはガチみたいだし・・・・・
955学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 01:19:10 ID:aFaslLGrO
顔写真で決めるとかあるのかよ
それはきついな
956学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 01:39:57 ID:URMDjmkKO
友達ほしくて友達いない人って高校時代に友達いっぱいいた?
俺がそうなんだけど同じ人いるかな?
957学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 03:53:30 ID:UAwGtIbY0
Sラン()笑
958学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 04:20:52 ID:+FmK8eRt0
保育園からずっとぼっちです^^
959学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 05:10:05 ID:5NBTKDyCO
はやくぬるいそこそこ明るいサークルはいるんだああ
いい大学なら尚更
キョロ体質で虹に興味なくて青春しないとわしみたいに鬱病なるぞー
960学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 06:29:38 ID:IxvARILFO
俺は大学に入ってからぼっちパターン
月曜日鬱
961学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 06:53:23 ID:+t2rmzbj0
俺は4年だ 今家で一人酒を飲んでいる

こうはなるな....
962学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 08:26:06 ID:YmKVaty8O
誰かと飯食いたがる人ってなんで多いんだ
誰かいたらゆっくり味わって食えないし落ち着かないだろ

ところでサークル入るかバイトするか、どっちがいいんだろう
入ったはいいけど興味ないサークルに入っても絶対長続きしないよな
特にDQNが多い運動部・・・
963学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 09:16:28 ID:7ac0W5Hc0
俺はもう一度鉄研に行ってみるかな
同じ新入生が流暢に話すから気後れしてしまってな。
964学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 10:52:01 ID:7L4Qgl9dO
飲み会が苦痛すぎるが頑張って入ろうと思う
サークルで浮いても活動さえすれば就活時のネタになるし
965学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 12:32:52 ID:pouPE+3Z0
京大楽しすぎワロタ
茶髪に染めてファッションちゃんとするだけで全然違うな。
966学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 12:37:38 ID:urWC7B2y0
どこ行っても茶髪やら黒縁眼鏡やらで、整髪もオシャレも何もしてないほうが変だという風潮嫌
967学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 12:40:08 ID:urWC7B2y0
パジャマで食堂行って何が悪いんだろう?
泥だらけのユニフォームで来るよりはマシだと思うけど
というか香水ふりまくりの女の人とかのほうが迷惑だと思う、臭い的に
968学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 12:46:50 ID:DqZXgRDc0
>>966
俺も黒縁っぽい眼鏡だわ。正確には物凄く濃い緑だけど。
969学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 13:05:36 ID:dvPtU91O0
やっべーよ
新入生のくせに一週間大学いってねーよ
死にたいよ糞が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
970学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 13:11:24 ID:urWC7B2y0
>>968
あー、その色好き

>>969
講義の最初のほうとか、だいたいオリエンテーションみたいなのとかだろうし、まだ挽回可能っしょ
971学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 14:08:14 ID:eeLSjlIQO
最初からサボりぐせがついたら結構やばいと思うけどな
特にぼっちだと単調な日々が続くから授業に出る習慣つけとかないと死ぬ
972学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 14:16:23 ID:E/PFUdOo0
2年でサークル凸した人いる?
今日サークルあるっぽいし行ってみようと思うんだが・・・・・・
973学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 14:17:05 ID:E/PFUdOo0
なんだよ新入生スレかよ
974学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 14:25:48 ID:M8hCxaaA0
語学イヤつらい
975学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 14:37:21 ID:RZYNFkrQ0
>>973
ここのスレは、「新入生で友達できず一人ぼっち」だよ
>>974
工学部なのに、数学の演習もイヤ(英語はもちろん)
976学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 14:37:59 ID:dJTp3+CBO
今日は断食する
977学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:08:44 ID:A3ppn0Wi0
お前らあと2日行ったら大学1週間休みだぞww
がんばろうぜー
978学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:11:47 ID:n2F+IppS0
>>976
何があったw
>>977
うちは30にちもじゅぎょうです^^
979学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:26:23 ID:EMMznBlC0
大学入る前は学歴厨だったのに入ったところで
ぼっちになるわおいてかれそうになるわでもう死にたい
980学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:49:48 ID:i92G4rhi0
浪人Fランぼっちの俺は負け組
今もこうして家で2ちゃん
一応授業は受けてるが
浪人って言うとこんなに周りに引かれるとは思わんかった。やっぱりmarchくらいじゃないと
浪人ってあんまおらんのかなー。
浪人の人、学科にいないし
5月からちゃんとバイト始めて、バイトに生きるわ
981学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:50:53 ID:uqdIIM5p0
浪人でFランって・・・
982学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:52:30 ID:EMMznBlC0
>>980
どうでもいいがマーチでも微妙
反応しずらかったらしく^^;みたいな顔してたよ
983学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:00:52 ID:hfB5oU2M0
高校のクラスでさえ影薄かった人って、大学じゃ辛いよね。
席順も決まってないし、文化祭も体育祭も修学旅行ないから。
984学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:02:34 ID:i92G4rhi0
>>982
ああ、まさにそんな感じの反応で友達できねえぜ。ミスったww
985学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:05:01 ID:viKFd4910
>>980
うちでは浪人のやつ普通に溶け込んでるけどな。
さすがに、3浪のやつは浮いてるけど
986学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:06:59 ID:EMMznBlC0
まぁ俺たちは浪人した時点でおわっていたということだ
987学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:12:57 ID:/rVKemWz0
色々な躓きはあっただろうからな。
988学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:12:57 ID:uDtHUIWFP
高校中退して働いてたりしてそれで20で入学したから浪人ってわけじゃないけどな
まあ俺よりオッサン顔の年下とかいるし真実を話さなければ大丈夫だろうw
989学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:19:39 ID:sbHqbTKg0
次スレ
新入生で友達できず一人ぼっち(名無し専用)2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1272277062/
990学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:32:41 ID:/myeLoNMP
髭をむしり抜くのが楽しくて仕方ない
991学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:59:25 ID:/rVKemWz0
碧くなりそう
992学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:15:15 ID:dvPtU91O0
>>980
駅弁だが普通に引かれないぞ?
あれ、俺が気付いてないだけ?
993学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:22:04 ID:EFrZY3mO0
駅弁でも横国とか神戸ならひかれはしないと思うがそれ以外はどうなんだ
994学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:25:32 ID:/rVKemWz0
それは自分の基準であって、人は同じようには考えないだろう。
むしろそんな程度の人間なら、引かれた方が気楽だべ。
995学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:28:53 ID:EFrZY3mO0
ただの開き直りかw
まぁ勝手にすればいいよ
996学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:31:16 ID:uDtHUIWFP
俺様の学歴自慢は他所でやってくれ
学歴より親友のほうが欲しいんだ
997学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:41:41 ID:/rVKemWz0
何事にも動じない精神力が欲しいな。
998学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:22:28 ID:v1fCnASsP
1000ならリア充
999学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:30:17 ID:v1fCnASsP
1000学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:30:48 ID:/rVKemWz0
1000ならみんなぼっち充
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。