中途半端に孤独な大学生 其の24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
テンプレは以下の通り。 よく読んでね! スレチ厳禁!!

・友達が全くいないわけではない。
・大学に行けば話したり、飯食ったりする友達がいるがプライベートでは会わない。
・休みはバイトしかすることがない。
・バイト先で浮いている。
・女友達がいない。
・恋人以前に好きな人がいない。
・女とメアド交換しても返信がない。
・彼女作るとか諦め気味だ。
・リア充ではないがぼっちともいえない。
・趣味の合う仲間がいない。
・知り合いを見つけても、自分から話しかけない。
・3人で会話をすると2:1になる。(1が自分)
・数名では話せていても、2人っきりになると話が冷める。
・話している友人が別の友人のところに行ってしまう。
・わいわい話しているとき、自分の発言はスルーされる。
・事務的な用件で話しかけるor話しかけられることが多い。
・自分からメールや電話をすることは滅多にない。
・リア充がちょっと苦手。
・番号順などでグループ組まれると基本は無言。
・なぜかリーダーとかが回ってくる。
・サークルの雰囲気に溶け込めない。
・話題が尽きない人がうらやましい。
・みんなが笑ってると自分も表面だけ笑う。
・一人で出歩くのが楽しい。
・学園祭は休日と同じようなもの。

でも、友達関係を絶つというのは怖い人達のスレ
2学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 16:49:02 ID:2PEzsBAw0
落ちてたので立てました
今年度から大学院生なので、ますます中孤です。。
3学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 17:07:41 ID:TaooJgJuO
サンクス
4学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 17:17:32 ID:YiMqBYDC0
5学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 17:19:26 ID:YRZ1+5vS0
今後そうなりそうだ
来年から院だけど知ってる奴がひとりもいねーもん
6学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 17:20:18 ID:9ryJB7oC0
うおーなんという自分
ホント、中途半端に孤立してるんだよなあ…
まあずっと人が傍にいるっていうのも嫌なんだけどね
7学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 17:30:06 ID:9h1Eu21GP
うおーなんという自分
ホント、中途半端に孤立してるんだよなあ…
まあずっと人が傍にいるっていうのも嫌なんだけどね

8学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 22:25:34 ID:kI0KxfGc0
だから研究板に立てろクズ
9学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 15:25:28 ID:iRtSt3SX0
研究板から移動しろって言われてこっち来たんだよ
しかしすぐ落ちるな
次落ちたらいっそのこと孤男板に立てたらどうだろうか
10学生たんは名前がない:2010/04/04(日) 01:10:06 ID:dtVp6umR0
そもそもこの板には人がぜんぜんいないんだから期待すんなよ
保守するなら自分でやれ
11学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:16:21 ID:6UZ23LvIO
話題くれ
12学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:37:21 ID:GT/r5yXQO
中途半端な大学生活を送ってきたせいでES埋まらなくて既に就活やってない
やばい、どうしよう…
13学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 09:33:07 ID:UQcLoNueP
ゼミで早くも中途半端に孤独w
14学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:31:26 ID:ShE3NuHLO
今年度授業ぼっちかも\(^o^)/
15学生たんは名前がない:2010/04/05(月) 01:58:06 ID:On+ek9WR0
せめてあげろ
16学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:23:31 ID:/JtyFnEl0
>>12
やってはいるけど酷い有様だ
17学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:28:59 ID:NOoGi6yl0
話す友達がいないわけじゃないけど俺が飲みに誘っても誰も付き合ってくれない
18学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 13:40:51 ID:MKtnQoag0
>>17
中孤な奴は飲みになんか行かねえだろjk
19学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 16:51:04 ID:XZx5F5ke0
無理して飲みに行って浮きまくるのが中孤スタイル
こないだの人見知り芸人が胸に刺さった刺さった
20学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:16:52 ID:0MtbVBEaO
>>19
あるあるww
一応誘われるけどいざ行ってみたら浮きまくるんだよなぁ…
でも誘われなくなったら終わりだからなるべく行くようにはしてる
21学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:16:56 ID:WzFuPS3x0
今年の授業も一人で決めた
月木金が授業で火水は休み!
知り合いとかぶりたくないな・・・

最近性欲なくなってきて週1おなるくらい
昔は毎日やってたのに
22学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 01:45:22 ID:P84UDf980
休みは木日だけでほとんどが朝から夕方までの授業
知り合いとかぶらないわけがない・・・orz
23学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 03:25:23 ID:2S8SHVcL0
むしろ中途半端な人付き合いだといっその事すべての関係を断ち切りたくなる
知り合いに見つかることに怯えて過ごす学園生活です
24学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:33:17 ID:53BS2zkWP
おれぼっちなんかな。大学で一緒にいるやつらはいるけどあいつらは所謂キョロっぽいやつやらで
今新患やら勧誘してるんだろうなあ
大学はじまっても行く気力もねえ
彼女ほしい
25学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:44:36 ID:P84UDf980
とりあえず授業再開一日目は乗り切ったぜ
実験の班分けがどうなるかとガクブルしてたが班員とはある程度打ち解けられた
でも実験終わって帰り際になるとみんな普段からつるんでるヤツらと一緒に帰っていく中俺一人・・・(´;ω;`)

てかおまえら昼飯一緒に食う仲間とかいる?
26学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:47:26 ID:53BS2zkWP
いるけどおれがいてもいなくてもどっちでもいいだろうな。
あとめんどいなどっか一人になる場所でくって美少女とであいたい
27学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:49:39 ID:v/uObtvh0
俺が飲み会行く!と言うと、その飲み会はなぜか中止かお流れになる。

??
28学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:04:22 ID:weon8gj40
いつも大学は一応友達数人と行動しているが、周りがほとんど彼氏の話ししかしない。
当然彼氏いない暦=年齢の私は無言で通すか、から笑いか、彼氏いる体で話すしかできない。
興味もないランドの話しとかグッズの話しも、もううんざり…。
あまつさえ彼氏とランドに行った話しとかきくと、頭パーン!って爆発しそうになる。
しかし、他に知り合いもいないし新しく友達つくる勇気もない。
ひとりでいるのも気が引けるので、プライベートではまったく遊ばない、学校だけの人間関係を続けている。

「キャンパスライフをエンジョイしよっ!」とかいうフレーズを目にすると、そんなものは都市伝説といいたくなる。


29学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:20:02 ID:y2iNocrpP
>>28
紹介とかないの?そういうやつらと一緒にいるということはそこそこ派手きゃぴグループなんでしょ
純粋にきになる
30学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:30:07 ID:weon8gj40
>>29
派手きゃぴってほどでもないけど。高校ではそういうグループにいたのかなってタイプは3人くらいいる。
私はいわゆるフツーグループに所属していた。だから話し合わないなって部分も結構あるんだけどね。
じゃあなんで一緒にいるのかってのは、たまたま1年の時の必修のクラスが一緒で、もっときゃぴきゃぴしたグループがいたんだけど、
そことは合わなかったからなんじゃないかと思う。私は流れに任せてwww

紹介か…。ないなぁ。
というか、人見知りなのでいきなり見ず知らずの人とメールとかするのなに書いていいかわかんないww
だから過去に紹介されたとき、「メールしたいっていってる人がいるんだけど」って言われたとき、断ってしまったww
31学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:47:44 ID:SkWy/9Fo0
よく一緒にいられるなあ
私だったらストレス溜まりまくっておかしくなりそう
32学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:32:20 ID:y2iNocrpP
大学でみる普通の女子大生軍団ってことか
おれは容姿やここにいる性格以外にも色々あって一緒にいてもそういうのないけど女の子でもあるんだな
興奮するわ

虚しい夜だ
33学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 06:29:40 ID:weon8gj40
>>31
1,2年の頃は授業も多かったから、一緒にいる時間も長かったし、ストレスあったよ。
でもバイトとか、高校の友人は結構気が合う人もいるから、まぁなんとか我慢できた。
3年からは必要単位も残り少なくなってきたから、あんまり顔あわすことも無くなってきたしね。
いつも顔合わしてるとしんどいけど、たまーに顔合わすとそうでもないから不思議。

>>32
まぁそうだね。普通だね。

おれは容姿やここにいる性格以外にも色々あって一緒にいてもそういうのないけど女の子でもあるんだな>>
一般的な男子学生でも私と同じような立場の人がいるってこと?
34学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:58:54 ID:JBxsbaE3P
うっぜーから出来るだけ早く死ね
35学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 19:05:03 ID:y2iNocrpP
太郎不細工だから愛想笑いしかしてないのよお
36学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:43:16 ID:1KYK9NozO
明日から大学か・・・

最近ハゲがヤバイorz髪の毛抜けすぎ・・・
ホクロ・ニキビ顔・デブに加えハゲかよorz
シネル
37学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:09:12 ID:9bHWxa2EO
数少ない友人が別分野に行って3年にしてぼっち化してしまった…
まわりの目がこんなに冷たいものだとは…
38学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:54:13 ID:iMS2wygMO
2年から謙部で別のサークルに入るのってどんだけ無謀なんだろ
でも気になるところがあんだよ…
明らかに悲リアなのはメンバーにバレるよな
やっぱそういう奴って周りに引かれるのかなあ
39学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:13:20 ID:ZGg1CvucO
先月彼女できたんだが相手からは一切メール送ってこない

常に俺から送らないといけない
7歳年上の社会人だから浮気しそうで怖いorz
この人逃したら俺一生彼女できないだろうし、落ち込み具合が半端ないだろうな
40学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:15:22 ID:F6jlLlyYO
わかんないのか?お前は性欲処理係だぞ
おれもバイト先の39歳のお姉さまを喜ばせてたし
41学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:16:06 ID:DykT79gbO
>>39
早く出会いと付き合うに至った経緯を10行くらいで詳しく教えろ
42学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:21:44 ID:ZGg1CvucO
>>40
相手は性欲ないと言ってたが・・・

>>41
・バイト先の社員と後輩(俺)
・一緒に飲みに言って2回目の飲みで告白→OKだった

てか、相手に話聞いてみるとなぜOKもらえたのかわからないww
・基本学生にはアドレス教えない
・年下はありえない
・俺の態度が素っ気なかったから良いイメージはなかった(俺は相手が好きだから緊張してただけw)

なんでOKもらえたんだろう・・・てか、100%浮気されそうだww
来週で仕事やめて別の仕事探すらしいから出会いもあるだろうし
43学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:25:32 ID:F6jlLlyYO
あれだ、人生に喜びを見いだせなくなったやつだ男に捨てられた佳子があるんだよ
「彼氏とかどうでもいいけどとりあえず付き合っとくか」
「私はなにやってんだろ」
「つまんない人生だな」
とか考えてんだよ
44学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:28:44 ID:DykT79gbO
ほんとよく分からんなそれ

身体の関係は?
45学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:31:58 ID:zqG6rwT3O
46学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:40:33 ID:ZGg1CvucO
>>43
それはあるかも
11月に別れた彼氏とは結婚目前でふられたらしい

>>44
何もやってないよ
ただ仕事の人間関係が辛いらしく、家に来た時は抱き着いてきてずっと泣いてる

人間関係って大事なんだなと実感した
47学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:52:47 ID:F6jlLlyYO
それは未だに元カレを忘れらんない状態だろ
今までは仕事でミスしたり人間関係悪くても元カレが支えていたわけだし
その支えがなくなった今、彼女は崩壊している
君に抱きついても元カレを思いながら抱きついているわけで、君はダッチハズバンド状態
ここで彼女を切り捨てれば彼女はまさにどん底
これからしばらく優しくすれば彼女になるor立ち直って一人立ち
48学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 03:13:06 ID:mJQMkvCP0
ほんと彼氏彼女がいる奴は尊敬するわ

俺の場合疲れるし面倒くさいしで、とても長時間、異性と時間を共有出来ないし、しようとも思わない
当然周りからは狙ってもいない草食系男子扱い。俺は人付き合い自体が億劫なだけなのに
一体彼らのあのエネルギーはどこから来ているんだろうと毎日不思議に思うわ
49学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:11:30 ID:ZGg1CvucO
>>47
たぶん新しい職場で良い人見つけてふられるだろうけど、今を楽しむ!

女経験豊富の非童貞ってことになってるからいつばれるやらorz
手繋いだり、抱きしめたりで既にばれてるかもしれないけどw

とりあえずGWに1泊2日で旅行行くのが楽しみだ
50学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 05:38:19 ID:Zo60v3I0O
糞が・・・
正統派JJだな

女もいいよな
人生楽すね
51学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:04:52 ID:iMS2wygMO
リア充ZGg1CvucOのjjのおかげで自分のレス見事にスルーされてら
2年からサークル入った奴このスレおらんの?やっぱ非リアはやばいのか
52学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:27:01 ID:+9xFd/w5O
サークル入ってないぼっち2年の俺だがサークルに入ろうと思っている
53学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:55:22 ID:ZGg1CvucO
>>51
なんかゴメンw


今年初授業行ってきた
知り合いいない&夜勤バイトあけだったから授業中は寝てた
54学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:00:11 ID:Zo60v3I0O
>>51
どんなとこはいるの?
おれもほどよいかんじのとこはいりたいが
非リアスペック&一人&新入生じゃないで無理だな
55学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:44:59 ID:4eJPTnPwO
>>54
ナカーマ
56学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:27:11 ID:wou/HNKXO
二回生の10月にサークルと部活動ふたつに入ったけど、友達や先輩後輩も増えてなんとかやってるよ

けど一番キツいのは、「一緒に昼飯食う固定の友達がいない」こと
昼時は右見ても左見ても友達と飯食ってるリア充ばっか
俺は下向いていそいそと家まで帰って飯食ってる
三年次に親友見つけるのって無理かな?
57学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:37:37 ID:iMS2wygMO
>>52>>54>>55>>56 おお同士がこんなにいて安心したぞ!!
とりあえず昼を部室で過ごせそうなサークル入りたい
>>56は家が大学から近くていいなあ…
非リア向きっつったら趣味や実益兼ねてPC研とかかな
就職したら親友作るとか一生無理そうだ 何とか学生の間に話せる人見つける!!
58学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:54:46 ID:JdRTE6rUO
奇数でいると2人組作る実習が辛い
3人でいるけどいつも絶対1人余る
大学行きたくねぇ
59学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:53:49 ID:Wb3nuwnu0
明日から学校だよ〜
60学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:57:14 ID:OM5JywRjP
おれもだよーやすもうかな
61学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:17:57 ID:1/+e3KOPO
宅建、簿記2級、FP2級、行政書士持ってて
現時点で今年社労士合格確実って言われてる

ちなみに新入生へのガイダンスでスピーチしてくれって頼またのを完璧にこなして教授陣から絶賛された
二、三流大学だけど俺に就活勝てる人いる?
62学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:40:35 ID:cW0OfASGO
はい、次の方どうぞ
63学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:36:30 ID:E+an6bd9O
あげ
64学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:29:54 ID:AOyqkfvQ0
顔見知りや知合いはいるけど常に1人行動という中途半端ぼっちを
1年間続けてきたが、2年に上がってクラス替えがあり、
前に同じクラスで苦手意識のあった、ノリの合わないスイーツな感じの子達に
やらたと一緒に行動しようと誘われて困ってる・・・
1人なのを可哀想に思って親切で言ってくれてるのかもしれないけど、
明らかにノリも合わなくて一緒に居ても会話にすら入れないから
無理して一緒に居るくらいならぼっちの方がマシだと思ってしまう・・・
65学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:31:51 ID:gmGaNikL0
女は甘え
66学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:26:29 ID:J1+MEymGP
死ね
67学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:59:17 ID:NP9z6P2gO
今日は1限〜4限まで一人で受けたorz

4限目の授業だけ知り合いいたけど、そいつは別のやつと受けてたから一人だった
68学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:12:00 ID:v8sG8sHSO
人数制限がある授業が友達が落ちて俺だけが受かった…
予想通りぼっちだ
周りはグループで来てるし死にたい
69学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:17:37 ID:00lF0o7CO
新歓とか辛すぎる
ますます浮くなこりゃ
70学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:49:57 ID:swgF4qhX0
今日一日中 学校にいたのに一言も話してない
ぼっちかなぁこりゃ
一年の時は確かに中狐だったのに・・
71学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:32:56 ID:1gPGzQX50
昼飯は、相手がいてもいなくてもいいが、授業が1コマ空いたときに、どう時間を潰していいのかわからない。
72学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:42:53 ID:qz9ExxHt0
新入生はまだ来んなよ
このスレもそろそろ新入生乱入で荒れてきそうだな
73学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:46:40 ID:4JOHtVYmO
中古から真正になってしまったなぁ…
まぁ、入学時も同級生以外の友達作るのに1ヶ月かかったわけだし1ヶ月後だな
74学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:47:45 ID:XJUYBJvAO
もっと社交的で男女問わずワイワイできる人間だったらよかったなぁ・・・
女と大学で一言も喋らないし、こんな一匹狼みたいな孤独な感じで彼女できるわけないわ
コミュニケーション能力乏しいし
75学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:49:47 ID:4JOHtVYmO
バイトしてちょっとは人見知りを改善するようにしないとなぁ
76学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:12:56 ID:XJUYBJvAO
バイトではできるだけ女と話すようにしてる。リハビリみたいなもんだw
マジで人間力ないわorz
77学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:43:32 ID:+miTa3dC0
最近人ごみを歩いてると息苦しくなる
78学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:36:42 ID:gx40hvDl0
非リアっぽいやつらといてもむなしい
自分はヲタでもねえし
性格わるいなおれ
79学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:43:02 ID:1PyOqU6KP
俺自身オタのくせに堂々とオタ話をしてる連中には嫌悪感抱いてしまう
でもオタ気質だからリア充とも馴染めないという
80学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:45:39 ID:n6+PVB7b0
>>78 >>79
俺かよwwアニメとか好きなわけじゃないんだよな。
エヴァくらいしかアニメ見ないし。
81学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:32:27 ID:gx40hvDl0
たまに一緒にいるやつらもそこまでヲタじゃないんだけどね
をたさーにはいってるようなやつらなら彼女いなくてもたのしいのかなあ
リア充にはなじめないだろうな
学校では一緒にいても恋愛経験ないし見下されてうわべだけってかんじ
82学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:15:42 ID:rjuH5IKo0
少なくともお前らよりはヲタ充のほうがよっぽど人生楽しんでると思うぞ
リア充でもなくヲタクでもない中途半端な存在は変にプライドが高いせいでどこにも属せなくて孤立してしまう

リア充グループに属したいけど話合わないしヲタグループに属すと周りの目が気になる → 最終的に孤立
83学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:17:27 ID:8VVzsfmj0
それなんて俺。
まあ出だしくじいたらずるずると最後までいっちまうよ、卒業までな
84学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:18:29 ID:Dkj1ek9l0
リア充ともオタとも話し合わないよ
彼らに共通してる「一生懸命さ」が理解できないから
85学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:21:13 ID:eXfyVP2T0
人間関係や趣味に一生懸命な人と話すとめんどくさいっつーか疲れるっていうか
86学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:24:45 ID:gx40hvDl0
彼女ほしい
87学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:39:00 ID:+miTa3dC0
趣味がないとかって言う奴は毎日何してんの?
88学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:51:25 ID:X+XouPQQ0
2chとかネットに散らばってるエロ同人採集が趣味だけど
言えるわけねーから無趣味ってことになっちゃうの><
89学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:53:06 ID:eXfyVP2T0
2ちゃんが趣味だけど一生懸命2ちゃんしてるわけじゃないの
一生懸命アニメ見てる人が理解できないの
90学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:02:51 ID:28wtvzpYO
夕方起きて一日中布団で横になってる。
9時間睡眠
5時間自慰
4時間2ch(主にν速、時々大生、ν+、vip、のほダメ)
3時間横になってるだけ
2時間動画サイト
1時間食事、トイレ、風呂(週一)、買い物(週一)等

なんだ、俺の趣味は2chと自慰と動画サイト閲覧だったのか。無趣味じゃなかった。
91学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:09:46 ID:+miTa3dC0
>>90
お前は寝たきりの病人かよwwww
92学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:50:32 ID:F7Owt/FKO
ここの人たちは昼飯どうしてんだ?


今のところ話す奴は結構いるんだけど、飯一緒に食べるほどではないから困ってる。
93学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:51:59 ID:gx40hvDl0
むしろ一緒にたべたくないな。大人数だけど
一人になりたい
心からの友(笑)じゃないし
94学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:06:50 ID:Eh5u/QiD0
強がるなよ。本当は大勢でうぇーいうぇーいしたいんだろ
95学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:08:38 ID:gx40hvDl0
風俗じゃない女の子とキスしたい
96学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:09:50 ID:X+XouPQQ0
講義中に一人の学生に話しかけようと思ってるんだけど相手が2年とか3年だったらどうしよう
97学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:53:27 ID:a9b/mBgz0
一年次必修の授業で声かけろよ。
98学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:45:50 ID:n6+PVB7b0
俺らはキョロ充気質を持った非リア
99学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:23:48 ID:ko+AC30qO
知り合い一人もいないのはつらい
他学部に彼女いるけど女の子はすぐグループ出来るらしい
男は一匹狼とかシャイが多いからな…
100学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:24:56 ID:uoYZJIRv0
さみしい
101学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:25:25 ID:QD7UeaZdO
ほんとに趣味がない

高校野球・大学野球見るの好きだけど、毎週のように見に行くわけでもない

休日も寝る→テレビ見る→バイトで一日が終了する
102学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:45:10 ID:IYEGp34XO
休日

昼まで寝る。ネットする。バイト行く。
103学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:08:09 ID:hXht1dHxO
バイト行くとかリア充だなぁ
104学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:02:34 ID:AHUEjlWT0
バイト先での孤立半端ねえ
105学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:34:07 ID:vNxbejOz0
少人数講義行ったらみんなグループで来てて俺だけボッチ死にたい
106学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:47:22 ID:lLpeqEOeO
女「あれ?○○君一人で昼ご飯?友達と食べればいいのに〜wwww」

黙れええええええええええええ
お前に俺の何がわかるってんだぁあorz
107学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:34:23 ID:XXqkDSUh0
俺はそんな風に女子に話しかけられたことすらない。
108学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:35:15 ID:+ATc6ZZJ0
せっかくだからサークルで孤立よりバイトで孤立を選ぶぜ
109学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:49:51 ID:QD7UeaZdO
>>103
バイトは生活するためにしょうがなくやってる

>>106
高校の時それ言われたww
40人のクラスで男子が11人。
11人のうち
6人野球部
3人テニス部
1人演劇部で俺はハンド部
それである日野球部テニス部演劇部が試合等で俺以外全員男子がいない日があったww

昼飯食べたあとに女の子に『今日もしかして一人で昼食べた?一緒に食べればよかったね』って言われた

昼飯もそうだが、その一日男子一人と女子29人だったwww
110学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:51:08 ID:yXJOUSuD0
JJきたー
111学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:54:38 ID:nF9STlVeO
趣味→ゲーム、映画、ギター、洋楽、サッカー観戦とかあるけど孤独
112学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:56:00 ID:SazjLnbK0
何でこう、自分のエピソードを語りたがるんだろうかねぇ
113学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:03:19 ID:nF9STlVeO
だってそういうスレでしょ?
114学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:21:37 ID:D8gyY5MB0
リアルで話す人がいないからここで聞いてほしいんだよ
115学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:03:49 ID:hQ1VrTre0
休日皆何してるんだろう・・・
116学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:24:28 ID:tVWFAUGt0
寝て2ちゃんしてねとげしておなにーして寝てカップラーメンたべて寝ておわったよ
117学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:32:05 ID:IlNcYO9u0
PSPのプロスピにはまりこんだ
118学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:40:48 ID:XXqkDSUh0
>>115
俺は土日は9〜18時までバイトしてる。平日に授業ない日作ってるからその日に休んでる。
でもマジで皆何してるんだろうな?
119学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:35:25 ID:+ATc6ZZJ0
ネトゲオタの友達作りたいお・・・
120学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:00:03 ID:tVWFAUGt0
なにしてるの?
121学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:14:05 ID:q0ZhExlF0
サークル面倒くさくなってきた
自然消滅狙うか
122学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:24:13 ID:XXXAz0z30
サークル参加できるやつはリア充
123学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:25:35 ID:tVWFAUGt0
ノンサー余裕でした;;
124学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:35:19 ID:FxyQzHStO
語学で久々にクラスの人と会話
相変わらず言葉がスムーズに出なくて浮く。もうやだ
125学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:54:18 ID:xymiprC0O
奨学金の書類はミスばっか
友達との会話もどもる、日本語おかしい
いつからこんなになったんだろうか
高三から劇的に会話できなくなった
126学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:21:37 ID:DCWA6HG+O
食堂でイケメンが一人で飯食ってた
なんか・・・絵になるな・・・・
127学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:40:30 ID:i7jBTshBO
うーん大学外で友達と交流するのは買い物か野球観戦くらいかね
大学から遠く離れたとこに住んでるから授業が終わったら基本直帰だし。
大学の女とか帰宅部だとまず接点無いし、あまり興味も無い。
 
こういう感じだが別に何も不自由を感じない。車でどこか行くのが一番楽しいね
128学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:17:40 ID:tai6e8Ff0
なんだこいつ
129学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:38:12 ID:kCv/lNsm0
麻痺しとる
130学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:46:39 ID:NV0n+zUFO
みんな資格何個ぐらい持ってる?
131学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:17:08 ID:GQjOEZvn0
漢検2級2回墜ちて自分はこんなにも頭が悪いと思い知らされて鬱になった
132学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:19:06 ID:teYYnQGNO
そろそろ自分を変えなきゃなぁ
133学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:22:19 ID:Z3cOELD70
中孤で趣味もなくそして童貞なのが痛い
もうなにもたのしくない
ああコンプだらけや
134学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:24:43 ID:NV0n+zUFO
取れる資格どんどん取っていけばそれが自信になる
135学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:27:29 ID:Z3cOELD70
ならない
136学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:41:50 ID:3TpicK28O
中孤だけど見た目がいいし服装髪型に気をつかってるから
周りには「群れなくてかっこいい人」と思われてるらしい
ウマー
137学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:45:09 ID:sR+uLHzMO
ぼっちイケメン彼女もちの勝ち組か
138学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:28:11 ID:Oedr4+LLO
>>130
車と英検2級とTOEIC630しかない
139学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:42:38 ID:qHDj9RLrO
全て当てはまる・・・。
友達少ないから授業違うと一人になったりするときある
140学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:55:19 ID:TJ6O6YOd0
愛想笑いそして恋愛話できないから俺つまらないだろうなあという自意識過剰にもにたかんじで自信なくなり人と関わりたくなくなる
141学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:58:01 ID:p1x9Jg46O
新宿の一蘭行ってきた
旨くてここ一週間で1番幸せ感じた
もう食べることしか楽しみがない
次は高田馬場のラーメン二郎行きたいな…
恋愛話じゃなくラーメン話出来る友達欲しい
142学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:39:22 ID:4GqNpAd90
恋愛至上主義化しすぎなんだよ…
腹の探り合い、予定調和って感じの浅い会話しかできなくて疲れる
おっさんおばさんとしゃべってる方が楽しいわ
143学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:56:37 ID:TJ6O6YOd0
NHKドキュメント
人と向き合えない若者たち
144学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:34:05 ID:ePKeYmzW0
ナレーター「勇介、20歳、大学生。彼女は今までいたことない。趣味はインターネット。」
145学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:35:01 ID:iwxmlHJL0
何時から?
146学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:41:20 ID:mfsbu9mnO
ハモネプ見てたら


うわ・・・はぁ・・・ory
ってなるw
147学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:50:07 ID:QWSWRDiMO
148学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:28:32 ID:0WXCROSrO
今日はまあまあうまくやれたかな
5現までびっちり講義だけど
149学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:30:23 ID:WBd1DXdN0
>>144
ドキってした・・・
名前から何まで俺じゃねぇかwww
150学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:40:33 ID:zwSqz48K0
理系の大学のせいか周りも彼女いないのばっかりだから全く危機感ない
でもバイト先の居酒屋で彼女いない歴年齢だよっていうとひかれる
151学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:43:09 ID:iwxmlHJL0
居酒屋バイトしてる層に言われても悔しくないだろ
152学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:44:07 ID:zwSqz48K0
じゃあ誰に言われたら悔しいんだよ・・・?
153学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:45:08 ID:TJ6O6YOd0
>>144
ぎゃあああああ
154学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:45:58 ID:TJ6O6YOd0
理系の大学とか関係あるか?
理系だけどみんな余裕ではっちゃっけてるわ
もちろん見た目キモヲタも他学部よりは多いけど
155学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:25:17 ID:gpeKzUApO
>>154
理系だけの大学はひさんだよ
156学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:27:52 ID:j8vNLPan0
国立の理系単価いってる知り合い三人おもいついたけどみんな彼女いたらい合コンしてるって帰省したとききいたな
なんかわらた
人による
そう自分次第〜男で大人しくて許されるのはイケメンだけ〜
157学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:30:52 ID:ugCbwCFDO
うん
158学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:54:21 ID:zwSqz48K0
で、それがなにか
159学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:55:51 ID:j8vNLPan0
理系だけの大学いったら言い訳できたのかなあ
恋愛人生に
160学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:56:49 ID:luRB8trEO
俺周り曰くイケメンらしいけど頭が乾燥毛、縮毛、度が過ぎた多毛の三重苦で
プラマイ0どころか負のお釣りが来るわ
いわゆる陰毛ヘアーってやつですよ
こんな頭じゃなかったらもう少し積極的な人間になれてたと思いたい……
161学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:57:03 ID:XOJC39jc0
>>144
名前以外俺だ
162学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 10:38:15 ID:EuEfIzLwO
何で不潔な不細工に限って授業中大いびきかいて寝てるんだろうな
かわいそうであると同時に流石だと思った
163学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:29:55 ID:s1g7Jl+mO
学生にバンバン意見求めたり、グループワークがある講義ばっかで死ぬ
意見なんかないんだよ
もうささないでよ

いつもつるんでる子たち以外とは全然コミュニケーションとれてないし

あーあニートになりたい
164学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:57:32 ID:9DJX0Rcl0
いつも一緒にいる奴がいるんだがずっと一緒にいるせいかだんだんそいつの嫌な面ばっか目につくようになってきた
ちょっと距離おきたいんだがまともな友達はそいつぐらいだし・・・・
165学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:28:41 ID:q1ePXdOY0
「レポート見せて」 ←バイトもやってないのに宿題すら出来ないのか氏ね
「けいおんマジおもしろいって、見ろって」 ←電車でアニメの話すんな、こっちが恥ずかしい
「これどうやんの?」 ←たった今先生が説明してただろ氏ね
「レポート出しに行くからついてきてよ」 ←頼むからそれぐらい一人で行け
「一口ちょうだい」 ←死ね!
166学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:36:22 ID:CQrMc3CeP
>>164
一回気になったらずっと気になるぞ
それとなく指摘して直してもらえば
167学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:40:40 ID:BLffgjWmP
>>164
俺も同じことがあった。そいつとはもう前ほど仲良くしてないな
かといって完全に関係を断つのは怖いという身勝手
168学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:44:44 ID:0d0xlxlPO
どんなに仲良くてもずっと一緒にいたらそりゃ嫌んなるわ
適度な距離感が大事
169学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:31:46 ID:O2UcYLwo0
【自己責任】
小泉政権下で考案された、日本人のDNAにわずかに残存する「恥」の概念を悪用
した悪質な洗脳マジックワード。
権利主張しないことがカッコいいことと思い込ませて使用する者の自尊心を
くすぐり自己陶酔させて使用者を自縛状態に陥れ、自分が今不遇なのもそれは
自分の努力が足りないせいだと思い込ませて、不遇な状態に追い込んでる為政者
への不満の矛先逸らしを被害者である使用者本人に行わせる新自由主義の奴隷
まっしぐらの凶悪な洗脳用語である。
本来行政が果たさなければならない義務や責任の放棄を正当化して、小さな政府
ならぬ新自由主義下の「無責任でいい政府」を推し進める際にウイルスのようにばら
撒かれる悪魔のキーワード。
某広告代理店と練られたメディア戦略の一環として多用された小泉政権下の
ワンフレーズポリティックスの中でウィルスのように国民の間に一時広がりを
みせ、猛威を振るったが、小泉コーゾーカイカクのイカサマの露呈と共に既に
多くの国民は引っかからなくなってきてはいるが、未だにその害毒に侵され
続けているB層※も少なからず残存している。

※自民党のメディア戦略の中で、IQが低く難しいことはわからないがイメージだけで
小泉首相を支持するような有権者と位置づけられた郵政選挙のターゲットにされた層


170学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:55:51 ID:GEGT5AMS0
このスレでも下層だと自負する俺でもようやく彼女できたぜ
内定は取れそうにないけど・・・
171学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:35:21 ID:EtFadCPzO
ここそういうスレじゃないから
172学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:58:09 ID:J66MC4EMO
今日のひるおびで「ゆとりーまん」て言うのやってたの見た人いる?
173学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:35:12 ID:JT0EymPD0
彼女いるやつが孤独とかいってんの
こえーこえー
174学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:05:50 ID:fKFrS6UMO
今日の講義は辛かった
恥ずかしくてずっと顔赤かった
こういう時に限って知り合いのいない講義
175学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:25:31 ID:1H1kFFo40
俺なんかスポーツの講義で知り合い0だぜ
その講義のことを考えるだけで吐きそうになる
176学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:26:26 ID:Hfok/VNu0
>>174
逆に知り合いいない方がいいだろ
ここはそういう奴が多いのかと思ってた
177学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:47:48 ID:BOYsiKLrP
俺もだな
教養はいつも一人で本読んでる。隣に座るか座らないかの知り合い見つけるといやだ
178学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:03:16 ID:QgyGPmgE0
おまえらもちろん席は前から2番目だろ?
179学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:18:23 ID:/isfnwew0
教養どころか専門でもひとりなんですけど・・・・・

でもひとりのほうが楽じゃね?
なんか顔見知り程度の知り合いとかいると気まずい。

大学で友達って普通できるもんなの?サークルなしで。
180学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:03:35 ID:OTlngVct0
>>178
前の方の席って人がたくさん集まってね?怖くていけない
181学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:40:59 ID:0y6CY9VH0
>>180
後ろのほうがDQN多くね?
182学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:23:03 ID:ernyTK3xO
>>170
気をつけたほうが良いぞ

俺の場合あまりに遊びに行ってなくて今日待ち合わせ場所行くまでに迷子になって呆れられたww
おまけに今まで自己主張してこなかったから相手をイライラさせてしまうしで疲れたorz

もう終わりそうな感じ
183学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:33:08 ID:1H1kFFo40
と、容疑者は意味不明な供述を続けており警察としては何らかの薬物を使用している可能性が高いと見て引き続き取り調べを続けていく方針です。

さて、続いてのニュースです。
184学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:37:47 ID:EtFadCPzO
PCと携帯
つまりそういうことだよね
185学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:50:41 ID:x7ulAqkA0
携帯はんはほんまさすがやで
186学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:10:50 ID:v8DLBZloO
>>182
俺も学生時代ほとんど出歩かなかったから地理感ほとんどないww
187学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 08:45:01 ID:jh+Bz2vZO
>>186
もともと田舎育ちのうえに方向音痴だから余計にダメだった

店とか知らないから途中で『デザート食べたい』とか言われてもどこへ行けばいいやら

昨日初めてスタバ?に行った

たぶん非リアなのばれてるw
188学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:33:29 ID:5FDZLwNaO
彼女への愛さえあれば大丈夫じゃない?
遊びで付き合ってそれだとキツいが
189学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:03:58 ID:HVmXswnz0
もうやめろ
190学生たんは名前がない:2010/04/16(金) 10:13:14 ID:KySHdR4s0
いい加減にしろ
恋愛相談スレじゃねえんだぞ
191学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:00:49 ID:fj2VFXiyO
いい加減にしろ
192学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:05:23 ID:mvgI9fIzO
テスト
193学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:10:04 ID:cqPNvHXXP
ハイ次
194学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:35:40 ID:v8DLBZloO
男がそんなおいしいスイーツ(笑)の店なんか知らねぇよな
195学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:46:05 ID:jh+Bz2vZO
>>188
好きなのは好きなんだけどさ
なんか疲れる
相手が仕事辞めたから昨日はお疲れ様ってことで飯食いに行ったら五千円吹っ飛んだw

>>194
コンビニのデザート嫌だとか言われたら店なんて知らないよな
スイーツ男子じゃないんだし


そして今日も一人で授業を受ける
196うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/16(金) 12:58:24 ID:62T7E2mnO
どうやって彼女作ったんや!
197学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:02:30 ID:l87YlfOlO
>>196
ヒント:二次元
198学生たんは名前がない:2010/04/16(金) 13:04:59 ID:KySHdR4s0
>>195
てめえふざけんなよ
いいかげんにしろ
199うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/16(金) 13:05:19 ID:62T7E2mnO
なるほど
200学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:49:55 ID:bs+80NjIP
>>195
デザートなら千疋屋とか新宿のたかのフルーツパーラーでいいよ
201学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:56:09 ID:HVmXswnz0
お前らほんといいかげんにしろ
温厚な俺でもさすがにブチ切れるぞ
202学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:57:15 ID:7YiCMJbk0
何かウザいのが一人いるせいでホント気分悪い
203学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:04:49 ID:ZBPCPi7h0
iphoneのコンパス機能ってけっこう役に立つもんだな
204学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:39:26 ID:S+kGEORq0
二次元最高
205学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:38:52 ID:3X5erCY90
雨は髪の毛うねるしウザくて嫌いだけど傘は目深にさせば知り合いに気づかれることなく
校内を歩きまわれるから便利だぜ
おかげでサークルのスウェット穿いた先輩らに気づかれずにスルー出来た
206学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:20:29 ID:kDRxoHJ/0
あーこんな大学生活だなんてなあ
おひっこしやもやしもんみたいな
207学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:30:03 ID:Y0azJmW30
直毛で剛毛だから髪の毛がうねるってのがよくわからん
大変なんだろうなぁ
208学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:03:13 ID:2fbgq6qDO
なんかすごい疲れた
無になりたい
209学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:40:50 ID:I3+H7LzgO
>>208
うん、疲れた眠い
そしてそのまま覚めない夢を見ていたい
210学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:30:55 ID:EAZsHN71O
バイト辞めたい
人間関係疲れた
211学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 09:23:17 ID:POcCxtdHO
なんかもう慣れた
212学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 09:47:05 ID:K98wFCzyO
学校に行けば話す。
しかし、学校外は自分だけ呼ばれない。存在をツイッターで知った。リーダー格の奴に嫌われてるらしい。大学生って頭んなか高校生と変わらないんですね。
213学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 10:43:55 ID:PAJLigHQ0
むしろテニサーだのオーランに入ってウェイウェイ言ってる大学生の
精神年齢は高校生より低い気がする。
214学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 10:55:48 ID:1NGLq+t5O
>>205実は気づかれてたって考えるとゾッとするだろ
215学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 10:59:26 ID:LUZVqnf4O
これ俺のためのスレだわ。
むしろ俺が立てたのかと思った。
216学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 12:48:59 ID:KiTdG94Z0
中孤のみんなでツイッターやろうぜ
217学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:11:05 ID:o9KSVE3HP
ここにいる人たちはもっと友達を増やしたいの?
おれは大学でしゃべる人は2〜3人しかいないけど
それでも2年になってからむしろ一人でいたい時が多くなった
新しく人間関係作る気力もなくなったし、わざわざ人と付き合って
嫌な気持ちになるぐらいならいっそのこと一人のほうが気楽でいいかなと
218学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 13:27:56 ID:HOKf8mus0
それじゃ社会に出た時困るんだよ・・・
219学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 15:10:55 ID:zzeLhF/c0
なんか中孤生活も一年経つと慣れてくるね
一緒に授業受ける奴はまぁまぁいるけどプライベートで遊ぶ奴はいない
昼食挟まないように時間割組んで学校終わったら速攻直帰
休みの日は映画見たり本読んだり部屋の掃除したり
たまに1人で街に買い物行ってる
気楽でいいんだけど親がこんな生活知ったら悲しむかなw
220学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 17:36:49 ID:vWZoWAe50
みんな必死になってリア充のふりしてるだけだよ。
どうせ社会人になったら大学の奴なんてそんな会わないから気にするな。

>>218仕事は割り切れるからべつに良いと思うよ。
221学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 18:40:52 ID:aASmcAIBO
中古にこの就職難を乗り切れるだろうか
222学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 21:42:36 ID:PAJLigHQ0
大学は入学したらバカになってもかまわない。
特に文系。だから積極的に遊ぶべきだな。
223学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:16:45 ID:zFzCC71eO
まさかの両想い…
人生で一番嬉しい!!
224学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 22:36:18 ID:+2voM6u80
いい加減にしないとおじさん怒るよ?
225学生さんは名前がない:2010/04/18(日) 23:39:55 ID:zzeLhF/c0
ほっとけ
毎回同じ奴なんだろ
226学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 10:51:19 ID:rvm7KEaEO
おまえらGWなんか予定ある?
実家帰省?バイト?
特に用ないからDVDレンタルしようかな
227学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 10:58:25 ID:vTy0wds9O
大学中孤他大彼女持ち

彼女に依存してしまいがち
228うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/19(月) 11:01:34 ID:D1ZwLLg5O
>>220
俺もそう思う
大学の友人関係は消化試合みたいなもんだ
ノートと過去問貸してくれる友人がいればそれで構わない
229学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 17:51:44 ID:MSQDEsHfP
1年の頃かた仲良くしてた奴の嫌なところに気付いてそれ以来すげえイライラする
なんかもうどうでもええわ
230学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 17:53:31 ID:MUS9r2Wx0
中古に就活はキツ過ぎる

否定する奴は自称中古っていうことだ
231学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:25:58 ID:JZpX5xqZ0
話しかけられるけど全然返せない
どないせーちゅうねん
232学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:37:48 ID:B1P+xC740
このブログでも読んで元気出せ
http://blog.livedoor.jp/cafe_oleee/
233学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 18:47:36 ID:w3w1sP0l0
彼女ぐらいほしいな・・・
むなし
地元の近くの都会の私立でもいけばよかった
234学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 19:08:19 ID:N9Hvhx4P0
>>232
糞ワロタww
典型的なクズじゃねえか
235学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 20:05:22 ID:BuS7DUj80
めちゃくちゃ孤立してるバイトのほうが居心地いい!
どうなってんだ!
236学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 21:52:20 ID:klbBOc1Z0
実家暮らしより下宿の方が気楽?

ノンバイサーで休日はいつも家だし学園祭も去年はいってない自分を
家族に見られてるしでそれも辛いんだけど
237学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 21:54:10 ID:XkFTAQqX0
学祭は免許の試験してたなぁ・・・
今年はどうするか・・・
238学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:05:06 ID:qI+db+6T0
>>228
実家から大学に通ってるヤツ同士なら地元もある程度近いだろうから
卒業後も会おうと思えば会えるだろうけど、それ以外は大学卒業したら一生会わないだろうな。
239学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:15:40 ID:N9Hvhx4P0
>>236
俺はマンションの隣がうるさいから実家のほうが居心地良い
帰省したとき親は俺が一日中実家にいても何も言わないし
240学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:19:36 ID:qI+db+6T0
>>239
俺は実家に帰省してると親が「今日はなんか用事がないのか?」
ってうるさいんだよな。田舎の人はとにかく動いてないとダメみたいな風潮あるんだよな。
241学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:25:04 ID:oXNhY9XVO
一人暮らしだけど実家帰りたい…
騒音酷いし最悪
242学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 22:29:28 ID:QMyuxMev0
講義は孤立してないけど、休日は俺を除いて全員で遊びに行ってるっていうね。
グループから出て行けって言う無言の圧力か・・・
243学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 23:44:40 ID:N9Hvhx4P0
>>240
嫌だなそういうの
俺の親はそういうこと一切言わないけど逆に言うと友達彼女いないことをもう見切ってあきらめてるのかも
244学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 23:52:19 ID:qI+db+6T0
>>243
なんかウチの家は過保護っていうか干渉が多いんだよな。
245学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 06:21:03 ID:QxT9FwpUO
あが
246学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 14:50:11 ID:yiv0hQgm0
247学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 15:28:54 ID:48hdHi7n0
>>244
小学生の頃無理やり習い事を週5でやらされて
中学のテストでは90点切ったらファビョって勉強道具を外に放り出されてた
俺よりはマシだろ?
248学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 15:31:08 ID:yiv0hQgm0
DQNにいきればよかった
ヤンキー先生(笑)が許されるもの
249学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 18:12:06 ID:3TmlGtjT0
>>247
俺だったら親刺して家に放火するわ
250学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 20:18:52 ID:dt1D8CXa0
中流なのに無駄にきびしかったな
まあ人のせいにしたらあれだけどあれだ
251学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 20:27:08 ID:0PXCD8Hy0
大変だな
252学生さんは名前がない:2010/04/21(水) 23:11:02 ID:Ih7UtIY+0
>>249
加藤支持者って俺みたいな奴ばっかなんだろうなあ・・・
アイツの気持ちは痛いほどわかる・・・
253学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 00:07:45 ID:fAJQ2pBr0
家族殺すぐらいならおまえが一人で自殺した方が世の中のためになるな
254学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 00:07:53 ID:Yk3D0EKM0
>>240
あるある
もう大学生なのに少しでもゲームしてたら怒られるわw
バイトもしっかりやってんのに
255学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 18:58:12 ID:6dznh1EM0
寂しいなあ
趣味も女もない。あほらし
256学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:05:29 ID:GogKJ67e0
257学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:25:25 ID:kccxLvCa0
なんかはじけて暴れたい
258学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:32:07 ID:Yk3D0EKM0
今のままのメンバーで残り3年間グータラ過ごすの想像したらゾッとする
なんとしてでも今年こそサークル入らねば・・・





こえぇ
259学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:31:42 ID:6dznh1EM0
非リアぎみ+二年以上でサークルみにいったやついる?
260学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 23:42:57 ID:zKs22f7z0
気味っていうか中弧は非リアではないのか?

サークルはめっちゃくちゃ入ろうか悩んでる。
知り合いとよくチャットでその話題になって一回張り紙見まくった。
261学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 00:01:21 ID:oO7uPF/00
彼女いるやらもいるかなっておもって
はいりてえけどなあああああああああ
262学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 01:53:47 ID:VpIrHXb7O
サークル選びは慎重にやらないと死ぬぞ…

特に2年以上のやつは。

4月サークル別のオリエンテーションがあったが、そこでの雰囲気はと…
1年生は割りと男女関係なく集まるし人数も多いから、1年同士でまた友達ができやすそうだった。
2年以上は新しくサークルに入ろうとする人は少なく、ソロで来ることが多いため、きっかけ作りに困ってるようだった。
結局、その2年は終始居づらそうだった。

2年以上で入ろうとするやつは、それなりにコミュ力がないと最初の壁の突破がムズいぞ…


263学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 08:55:54 ID:vL4CKAM0O
今日はボッチ授業4連続orz

頑張ろう
264学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 09:53:42 ID:8IBJgW/N0
>>263
俺もスポーツの講義ぼっちだけど行ってくるよ・・・
「はい、2人ペアになってー」って言われたら死ぬ
265学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 10:49:07 ID:vL4CKAM0O
>>263
俺も1年の頃のスポーツはしんだ
でも、バドミントンまぁまぁ得意だったからリア充をつぶしたw
266学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 16:49:58 ID:8IBJgW/N0
もう嫌だ・・・
孤独すぎて泣きそうになった
もう行かないことにした
今まで授業サボって単位落としたことないから今回ぐらいサボってもいいよな・・・
267学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 19:47:19 ID:2S9TiRX70
NHKでぼっち飯特集やってるぞ
268学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 20:53:19 ID:cVD0hVXO0
俺ぼっちなんだけど部活の友達がいて、そいつはもうグループ築いてるから一緒にいれなくて。

ぼっちってことしられたくないやん?

授業かぶったらこっそり教室抜け出てその授業はもう二度と出ないよ。

そのせいで単位ほとんど落としてる。

もうだめだ
269学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 23:52:19 ID:DjcLVPWBO
そこまでするなら普通無理やり友だち作るだろwww
270学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 00:04:25 ID:G508KQYTO
高校のクラスメイトの女のブログ日記見たら『最近友達に2ちゃんねる教えてもらって携帯開いてる時は常に見てる』って書いてあったwww

普通に可愛いギャル系の子が2ちゃんかよ・・・
271学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 00:07:04 ID:QYGB9tZN0
もう2chは普通に結構やってる奴いるだろうよ
youtube知らない女子がいてびっくりしたが
272学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 00:13:34 ID:Sg/C5KZdO
落ちるぞコラッ
273学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 00:24:01 ID:VZVS1hP50
みんなリア充化してるから・・・
274学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 00:53:54 ID:NZYjzJRI0
しにたい
275学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 04:37:58 ID:Sg/C5KZdO
ゼミが・・・
去年と同じ教授のゼミにしたんだが、一人落選&6人新入りの23人のゼミへ
もともと学部内でも有名なリア充ゼミなのにさらにリア充加入でパワーアップ

この教授が良くて選んだんだけど・・

おまけにこの23人の中から教授が4人班長を選んだんだが見事に選ばれてしまったorz

他の3人は人前で話すのが得意な連中。俺は逆に苦手だから克服しろ!ってことで選ばれたorz

めんどくさいことになってきた
276学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 05:08:48 ID:VUXx/P/J0
ゼミのおんなのことまんこできるちゃんすだな
277学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 05:14:15 ID:Sg/C5KZdO
ゼミに可愛い子いない&俺の班には女いないww
おまけにゼミ内カップルもいるし・・・
278学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 08:09:34 ID:NWcOWDJ10
>>259
2年からボランティアサークル入った3年生だけどしんどいよ…
ほかの奴らはみんなリア充でかけもち程度にボラやってるけど
俺はそのサークルしかないって感じ。
だから一番暇な俺が代表になってしまって1日もサークル休めない状態になった。
代表といっても実態は雑用だけやらせておいしいところは他のリア充がとるって構図。
飲み会とかがほんとひどいよ…
女はみんなおもしろい人と話したがるからすぐ俺のところから移動してリア充に群がるし
で俺が盛り上がり集団になんとかはいったりとかちょっと目立った時に声掛ける程度

能力ないやつが代表やるっておそろしいよ
やめたいんだけど任期があと半年もある死にたい。


279学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 08:12:00 ID:VUXx/P/J0
>>278
でも彼女できたりしたんだろ!!!???
280うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 08:29:52 ID:Eq0JxD62O
>>278
彼女いるやつは引っ込め!
281学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 08:53:23 ID:NWcOWDJ10
彼女なんてできねえよクソが
俺だけ恋愛トークに混ざれないんだよ
282学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 13:36:30 ID:VZVS1hP50
http://www.si68ma.mydns.jp/~vip/akiba/top.html
これ読んでたら自殺したくなってきた
283学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:01:00 ID:NWcOWDJ10
明日学校いきたくない
284うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 19:03:21 ID:Eq0JxD62O
学校は友達と馴れ合うために行くんじゃないだろ
糞が!!
285学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:04:30 ID:NWcOWDJ10
勉強できると思ってんの?
孤独でモチベなんか上がらねえよ
286うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 19:06:43 ID:Eq0JxD62O
>>285
勉強できないのを環境のせいにするな
糞が!!
ただ過去問がないのはつらい
287学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:11:06 ID:NWcOWDJ10
勉強してこの先なにがあるの?ねえ?

過去問がほしいってことは単位とるために勉強してるってことか
288うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 19:14:42 ID:Eq0JxD62O
>>287
夢が叶う

学問を学ぶのに期末試験という大してためにならない通過点がある
その通過点をより労力を使わずクリアするには過去問が必須アイテムだろう
ほんとは自由に自分がやりたい勉強をしたいが
289学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:19:28 ID:F8sk2wKR0
>>288
夢って何?
290学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:24:07 ID:NWcOWDJ10
夢があるなんてすばらしいですねー
291うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 19:25:42 ID:Eq0JxD62O
>>289
金を稼ぐ
292学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:28:07 ID:j8nXOMYP0
>>1のテンプレのほぼすべてに当てはまった
誰かが俺を監視しているのか
293学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:38:51 ID:NWcOWDJ10
>>291
金稼ぐだけってそんなんでよく勉強のモチベーション上がるなwwww
294うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 19:41:02 ID:Eq0JxD62O
>>293
金はすべての源だからな
金以外に勉強する理由はない
295学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:52:22 ID:NWcOWDJ10
でも孤独に勉強してるんだろ?
296うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 20:04:04 ID:Eq0JxD62O
他の人とは違うかもしれんが、俺は1人で勉強したほうがはかどる
297学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 20:09:53 ID:p32rQ8MD0
知り合いにすげーキョロがいる。
なにをするにしても誰かいないとだめなやつ。
正直付き合うのがめんどくなってきた。けど数少ない知り合いの一人でもある・・・
298学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 21:48:33 ID:JIBaSKGy0
>>293
会計士試験の勉強してる知り合い見てるとそう思う。
必ずしも受かると限らないのに。受からなかったら勉強に費やした時間も無駄になるし。
299うぇい ◆zT5oDO.Y0I :2010/04/25(日) 21:53:25 ID:Eq0JxD62O
>>298
落ちたら全ては無駄になる
だから頑張って勉強するんだ

逮捕されたら人生崩壊だよな
300学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 22:34:47 ID:N1OsGF9d0
つーか自分より頭悪い人と一緒に勉強しても足引っ張るから邪魔なんだよ
B型の俺には無理
301学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 00:27:29 ID:lXR0MI/60
お前らこの動画見てみろ
http://www.youtube.com/watch?v=Os1u9EFUhWg
302学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 03:56:17 ID:aFmA5LcH0
>>281
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
303学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 04:10:42 ID:wrWHT6fQP
昼休憩が嫌すぎる
会話なんかしてもつまんねーから早く授業してくれ
304学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 06:29:18 ID:IIdK9v9hP BE:863960235-PLT(20502)
基本的に一人が楽で好きなんだけどいかんせんそんなに体強いほうじゃないから病気とかで学校休むと、やっぱり友達いればよかったな・・・ぼっちキツいわぁ〜ってなる
ぼっち弁当とか余裕・・・だもんね
305学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 11:01:59 ID:frHnlprKO
二年になってどんどん孤立中
気付けば講義も一年でつるんでた人達と別の取ってるしもう語学いっしょに出る程度の繋がりに
サークルも孤立して辞めたし大学以前の知り合いも大学エンジョイしてるようで連絡し辛いし…
この調子なら三年は中孤どころかガチぼっちだな
306学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 12:27:54 ID:Jkps0TMdO
2年だけど無理して群れなくても一人でも楽しいって思うようになった
307学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 12:36:25 ID:JFQJixuHO
>>305
俺は地元の友達とは連絡取ってるよ
友達はかなりのリア充だけど、俺がどうせ非リア生活してるだろうからって遊んでくれるww
高校入学した時もなかなか仲良くなれなかったから俺のことよくわかってるやつらだし

かげで何言われてるかわからないけどw
308学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 13:22:36 ID:Q9eRz3UC0
このスレ見たら泣きたくなる
まさに自分orz
「友達関係」を絶つってより、「知り合い程度の関係」だけど

>>307
地元の友達は気が置けなくて楽だよな
少なくとも大学の人よりは付き合いが長い訳だし
309学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:54:40 ID:5iV9Pw7O0
うんうんあるあるやな
310学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:57:32 ID:PbBM/Sa20
ゼミの新歓に行く気しないんだが
行くべきなんだろうな、あほらし
311学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:22:14 ID:wrWHT6fQP
でも今んとこ高校で1年一緒に過ごした友人>大学で2年一緒にすごした人だな
高校の友達いなくなったら死ぬしかないわ
312学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:49:40 ID:qPX5lisi0
2年の女の子でぼっちがいてびっくりした。
昼休みにひとりで弁当食べてたから声かけたけど…
ゼミサークルバイト無所属でグループから孤立してて語学の時間が辛いらしい。
容姿は普通(自分からみれば可愛い)だし性格も引っ込み思案があるだけで悪くないから
なんで誰も声かけないのか本当に不思議に思った。
飢えた狼の餌食にすらならないとは…もう自分が狼になったよ。後悔はしてない。
313学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:51:37 ID:uqdIIM5p0
棚からぼっち
314学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:07:18 ID:aKvbhzYZ0
2年になってからやっと1・2人くらいだけど周りと話せるようになった
友達は1人いるけど遅刻とか酷いしすごい頼りないwww
最近は開き直って話しかけやすそうな人に課題の内容とか聞いてる
まぁでも中途半端に孤独っていうのには変わりないけどね
315学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:02:56 ID:Dqdk+WqWO
自分もテンプレに準ずる中孤で昨日初めて学科の飲み会に行ったが、1時間ほど遅れていったら完全ぼっちの奴が一人黙々と割り箸の包み紙でミニ折り鶴を作り続けているのを見てゾッとしたわ…
こんな悪夢になるぐらいならと思いとりあえず焼酎3杯頼んで酒でごまかしたけどしんどかった。

ちなみに彼は帰りのゲーセンにもちゃんとついて来てリア充たちのプリクラ撮影にも入り込む強心臓。
316学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:30:08 ID:5iV9Pw7O0
>>312
お前・・・すごいな

>>315
そいつ・・・すごいな
317学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:08:08 ID:kuz0vPsI0
>>312
おい
318学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:17:19 ID:/WoZ/Mp10
唯一親友に最も近い高校時代の部活の同期のヤツ(リア充)からのメールが最近ウザい
男子と女子3:7ぐらいの比率の部活なんだけど
女子はおろか後輩の男とすらろくに喋れない俺と違って、後輩とも仲いいし大学も暇なのかしょっちゅう部活に顔出してるみたいで

「なんか最近後輩に先輩として見られてない気がするww
二つ下の3年ならまだしも2年の部長にまで○○(いかにも女子に付けられたって感じのあだ名)とか余裕で呼ばれるんだけどww
3年の元部長と2年の部長(両方女子)との連携攻撃がヤバいwww
しかもたまに持ってるお菓子とかあげてたら、お菓子配達人とか命名されたwwwひどくね?www」

とかいうメールが来る
何なの?自慢?
「さすが、俺なんかと違ってみんなに愛されてるわ。○○先輩流石っす」とでも言って欲しいのか?マジうぜぇ
でもコイツとの繋がり切ったらまともに友達関係続いてるヤツいなくなるしどうにもできん・・・
319学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:26:43 ID:VCVaNoVR0
親友がうざいという矛盾
320学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:50:42 ID:Y/Eu3EQg0
高校の友達と合う度にリア充エピソード聞かされて辛い
中学の友達と合う度に(ry
死にてぇ
321学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:59:14 ID:lzZTlf+B0
もう縁きっちゃいなよ・・・
322学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 12:26:25 ID:bWZrB8PG0
>>320
あるあるやな
俺も前高校の友達に「彼女と生でエッチしたら彼女が生理こなくてあせったわww」みたいなこと言ってきたから腹パン食らわしてやったわ
323学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 12:33:27 ID:xsnSgFA/0
大学から遠いと友達も中々遊びに来れない、行くのも面倒で大学近くの奴が羨ましいわ。
マッタリしたいときは誰も来なくていいけど。
324学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:07:56 ID:+bUGMxeC0
孤独すぎるなああ
GWがちでやりたいこともやることも一緒に何かする人もいねえ
325学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:09:23 ID:o3/vMAe40
じゃあ一人ですればいんじゃね?
326学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:10:52 ID:+bUGMxeC0
おなにーか
327学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:12:00 ID:o3/vMAe40
うp
328学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:13:31 ID:+bUGMxeC0
短小だし・・・
329学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:24:20 ID:o3/vMAe40
いいよ
330学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:25:16 ID:+bUGMxeC0
やだ!
331学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:26:29 ID:o3/vMAe40
だめ!
332学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:34:00 ID:VaA3jbpi0
暇だなあ
333学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 17:15:32 ID:bWZrB8PG0
さっきニュースでチンパンジーの母親が病気で弱った子供を心配そうに気にかけてて死んだ後もミイラになってもずっとおぶって持ち運んでいる映像見て泣いた
334学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 17:56:22 ID:+bUGMxeC0
自分のためにしか泣いたことがない
335学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:57:38 ID:yMN4Pz/FO
さっき講義中に隣になった人にちょっと話しかけられ適当に話合わせてたら、帰り際にドアの前でそいつが待機してて「メルアド交換しませんか」とか言われてビビった。
なんか年が20後半らしく、服装等も明らかに平均以下で完全に学科内で浮いてる感がある…
そしていきなりメールしてきて「飲みに行きましょう!」とか書いてんだが…
多分同じぼっち臭を感じ取ったんだろうけど正直どうすりゃいいんだw

そりゃ選んでたら友達なんぞできないけど、正直現状で不自由ないしなぁ。
336学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:01:39 ID:tHOIyaze0
宗教とかかもよ
337学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:47:39 ID:lzZTlf+B0
1回だけ飲みに行ってみれば?
338学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:49:08 ID:bWZrB8PG0
>>335
俺だったら絶対行かないな
てかアドも教えないよ
339学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:20:41 ID:rSYHd/2f0
かわいそうだし。行ってやれ。
340学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:23:49 ID:meqcUbv+0
いろんな人と知り合うのも良い経験なんだろう。
341学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:57:40 ID:HjJNWs1u0
行かないほうがいい。そういうやつは依存がひどい。ちょっと前まで自分が
そういう性格だったものなので微妙にわかる。
342学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:38:08 ID:7x0sEV1+0
年増し孤独のおれには辛い話しやで
343学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 03:26:48 ID:W86MBM1MP
1年の頃から仲良くしてた人が正直ダルイ
水曜日は最後までその人と同じ授業だからめんどくせーわ。話すのも面倒自分のことを知られたくない
344学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 04:38:15 ID:5jYXpysZ0
うわべだけすよ
345学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:15:36 ID:zO4og5pQO
もう面倒だからほとんどの授業ぼっちで受けてるぜ
346学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 13:38:42 ID:ejCrdl6e0
>>343
ダルイだけで嫌いなわけじゃないならツルんどいた方がいいよ。1人でも2人でも知り合い(大学でだけ話す関係)程度は
いないと結構困ることあるぞ。  
347学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:08:37 ID:k5YfAACe0
いつも一緒にいる奴が微妙にリア充で女の友達がどんどん増えて授業終わりとかたまに話してるんだけど俺人見知りだから苦痛すぎる
348学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:10:46 ID:yFWNKndg0
真性ぼっちの俺に謝れ
349学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:39:16 ID:6o4IoiiE0
真性ぼっちはぼっちスレへどうぞ
350学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:41:23 ID:5jYXpysZ0
GWなにもねえな
風俗かキャバかメイド喫茶系にもいってみるかな
寂しい
351学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:01:23 ID:aOAW3D7YO
サークルで高校の頃茶道部で図書館でバイトしてるという結構可愛い女の子が入ってきたんだが
ノーメイクっていうことがわかった途端にリア充達が群がりやがった
最初は全然興味がなかったくせにやっぱりリア充に喰われちまうのか
352学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:37:21 ID:96AKyBMI0
いない歴年齢だし恋愛トークに入れない
353学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:54:09 ID:ocVEfVBNO
>>352
わかり過ぎて困る
354学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:58:23 ID:USYu1ZFWP
いない歴年齢ではないけど、恋愛トークは無理だわ
355学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:13:43 ID:8TdeUwwo0
極たまに高校の部活の同期で集まるんだけどその度に女子軍団と男リア充が恋愛トークで盛り上がって
俺だけ蚊帳の外
童貞で何が悪い(`;ω;´)
356学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:43:59 ID:ZnB1WfTz0
いない歴年齢だと発言権はない
357学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:45:47 ID:6YCX3HRj0 BE:580077252-PLT(13000)
いない歴年齢なのに恋愛相談される大学生
358学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:53:24 ID:jqKGyJbd0
チッこいつもNGか
リア充は死ね
359学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 22:21:08 ID:ewOdPyJW0
いない歴年齢だけどいたってことにして恋愛トークに交じってる
ボロが出ないようにあたりさわりのないことしか言わないけど
360学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 01:17:57 ID:EiSdmZB20
ていうかどんなタイプが好みなの?とか聞かれたら答えられん
なんか最近は愛に飢え過ぎててよほどの不細工じゃなけりゃ俺を好きになってくれた人を好きになれる自信がある
かといってタイプは自分を愛してくれる人です(キリッなんて言ったら、要するに誰でもいいのかよとか思われるだろうし・・・
二次元なら黒髪ロングのストレートのツリ目が好きですって即答できるんだけどなぁ
361学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:56:43 ID:PfmI/O42O
おまえらゴールデンウイークの予定はなんかあるの?
俺はとりあえず実家帰る
362学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:03:13 ID:tDrli2W60
363学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:21:48 ID:eODywh/C0
もう帰ってるし
364学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:30:17 ID:vbd9a/kh0
>>352
しにたい
365学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:31:39 ID:vbd9a/kh0
実家とかかえってもPC部屋にないしテレビしかねえしみるもんねえし親父に勉強勉強いわれるし母に同級生の活躍ぶりきかされるし
家でひきって寝て酒のんでうんちして薬のんでねてうんちしてくってうんちして寝て鬱になったほうがいいy
366学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:44:35 ID:FvgK886J0
俺に恋愛相談するのやめろ
童貞だぞ
嘘ついてるが
367学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 19:24:12 ID:6r8fu31F0
>>366
へぇ・・・(あ、この人彼女居たことないな。)
368学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 21:01:26 ID:vbd9a/kh0
「あいつで絶対童貞だよなw
「だよねーw」」
369学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:01:25 ID:eODywh/C0
あぁ・・・ついにヤラハタを迎えてしまった・・・
もう死にたい
誕生日をこんな虚しい気持ちで迎えるなんて初めてだ
370学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:18:37 ID:cf3cD9Pm0
今行動しないと終わるぞ
お前の人生
371学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:01:16 ID:SNI4Toqk0
オタサー入ってみたけどオタ充多いな
オタサーのくせにバレーボールするんだぜ
でも意外と楽しかった
でもGWはたぶんひとり
372学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:44:34 ID:q3id64Vt0
GW予定ないとか普通だからw
373学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 03:49:14 ID:Y1i5nGI60
>>371
死ねよ
374学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 04:58:58 ID:q/MRASPg0
新書3冊読んでみようと思う
375学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 12:03:56 ID:3bE/1FTh0
>>369
ヤラハタなんて10人中4,5人はいるから安心せえ
無論こいつは一生無理だろってキモオタを除外した上での数値な
376学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 13:40:46 ID:lt9d+Mip0
理系はみんな童貞
377学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:25:42 ID:pRWmzWKy0
>>376
だよな
学校で俺の回りのヤツだれも彼女いないからそれが普通だと思ってたからバイト先で死にそうになったよ
378学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:27:22 ID:xOJh7Lhu0
march文系の僕は甘えすぎということか
379学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:43:07 ID:UgGciZHH0
なんかもうあきらめ
380学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 17:28:24 ID:GZIvb9H20
理系も学校によるだろ
俺の学科は半分は非童貞だぞ
381学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 17:55:49 ID:lt9d+Mip0
ばかな
382学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 18:04:16 ID:2PpSvqcW0
はい嘘〜
383学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 18:20:21 ID:GZIvb9H20
まぁ確かに全員に確認とったわけじゃないけど見た目チャラいヤツやあからさまなリア充が半分くらいいる
そういう奴らに限って普段はふざけてるけど実は理系脳で頭良かったりするから勝ち目ない
ほとんど全員男だからそういうセクロス談義みたいのもやってる時あるし
そういうの聞いてると理系だから非童貞でもしょうがないだろみたいな考えは甘いんだなと泣きたくなる
結局は学校によるんだろうけどな
それこそ非童貞のオタクみたいのしかいないようなとこもあるだろうし
俺の学校でも機械科はわりとそっちの色が強い
384学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 18:36:02 ID:DkxUakwc0
昔っからリア充になりえない粋がってるだけのチャラい連中(キョロ充?)を見下してた。
中身伴ってない群れるだけの薄っぺらい奴嫌いなんだよな。信頼関係も薄っぺらそうだし。
あんな連中絶対どこも就活受からないだろとか思ってた。
狭い友好関係だが、将来社会に出てもお互い助け合える様な友達作った方が良い。
そんな俺は大手優良企業に内定。
知り合いのキョロ充は未だ無い内定で群れた仲間で傷のなめ合い。
予測通り過ぎる展開にまさにメシウマ状態だったわ。
385学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 18:45:56 ID:2PpSvqcW0
全部の授業を誰かと被らせてて1人で行動できないやつだよな
386学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:57:58 ID:7HlB2PvO0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        これから先 どうなるのだろう
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            わからない…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
387学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 20:57:27 ID:VUayQRPp0
>>386
なんか泣けた
388学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:00:45 ID:cU97KMcU0
GWバイト五連勤余裕でした
389学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:09:51 ID:oRnwq5W20
>>384
前半若干共感したけど読み終わったら
「あ、こいつ友だちいないんだな」
って思った
>>385
そーゆーのやーよね
390学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:34:36 ID:/+S7TFfm0
>>383
おれのとこもそんなかんじだなあ
総合大学だとサークルあるし
391学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:35:32 ID:/+S7TFfm0
おれは機械だけど
392学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:41:22 ID:Gcczf0ey0
友達いないから、一人で放浪してくる。

・・・別に、ひとりの方が気楽だからいいんだ。
393学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:49:04 ID:/+S7TFfm0
一人で旅しても鬱になるだけだった
春休み
394学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:09:27 ID:fpvqQoRc0
女子のアドレス0件が悲しいわ・・・
同じような人います?
395学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:15:40 ID:/+S7TFfm0
女友達はいないよ
アドレスはあるけど
396学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:16:59 ID:eh8iozOD0
0ではないけど実質0みたいなもんだな・・・
397学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:18:59 ID:xOJh7Lhu0
>>395-396
あるあるww
とくに可愛くもないし世間話するわけじゃないしなw
398学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:23:47 ID:2PpSvqcW0
アドレスからはとっくに消してるけど毎年年賀メールくれる女の子いるわ
律儀なことで
399学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:25:01 ID:kJTSGfisP BE:1036751292-PLT(20502)
女なのに女子のアドレスがない・・・
400学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:28:30 ID:GZIvb9H20
男のアドレスしかないってか
このビッチめ!
401学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:31:26 ID:kJTSGfisP BE:2073502894-PLT(20502)
男も実質0
大学で知り合いとかいない・・・教授に単位について呼び出しされたから教授(男)のPCアドレスを登録したくらいだ
402学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:33:03 ID:2PpSvqcW0
>>401
友達いないの?
403学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:37:20 ID:neW6v1XDO
>>399
メル友になろ
404学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:53:33 ID:a5NW/o7d0
ぺろぺろ
405学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:11:28 ID:fpvqQoRc0
携帯の話されるとテンション下がるな。
100件しか登録してないとか言われると、もっと少ない自分が惨めに感じるわ
406学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:33:39 ID:kJTSGfisP BE:1036751663-PLT(20502)
え?おまえら友達なんているの?
407学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:36:21 ID:xOJh7Lhu0
>>406
>>1を読め
408学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:39:02 ID:kJTSGfisP BE:2764671168-PLT(20502)
>>407
ばか、そういうことじゃねーよ・・・空気読んでよ(;^ω^)
あ、なるほどそうか、空気読めないから中途半端に孤独になっちゃうのか・・・
409学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:40:09 ID:a5NW/o7d0
いいからちんぽいれさせろ
410学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:59:27 ID:GZIvb9H20
でも実質心の底から友達だと呼べる人はいなくなっちゃったかもしれない
大学では紙一枚ぐらいのうっすいうっすい人間関係だし
中高の友達も連絡取らなくなって久しい
そもそも連絡取り合うことがなくなる時点で中高の頃から薄い人間関係しか作ってこなかったのかな
そう考えると改めて淋しい人間だなぁ俺は
411学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:03:51 ID:a5NW/o7d0
中高のやつと話あわないし優しいやつしかあわなくなった
412学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:05:26 ID:w+iehTNA0
>>410
オレ、オマエ、ナカマ
413学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:06:06 ID:Bd/eyr990
浪人時代が転機だった
あのとき中学時代の友人と連絡を絶って全てを失った
414学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:08:02 ID:5Fk54y/V0
田舎だから小中ずっと同じクラスで1クラスしかなかったが
中学の時からそんなに遊ばなかったしな。
415学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:10:55 ID:i6BVwinvO
昔から自分から遊びに誘うってのが出来なかった
自分に自信がなさすぎる
416学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:16:59 ID:Bd/eyr990
昔から土日が遊びの約束で潰されるのが嫌だった。
誘われても嘘ついて断ってた。
ママと出かけたり、一人でスーパーファミコンやってるのが好きだったよ。
417学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:22:21 ID:RzgkpS6K0
俺がいっぱい・・・

>>416
俺もだ
友達と遊ぶのも嫌いじゃないんだが一人でまったり自由に過ごす方が好きなんだよな
昔から一人でいられる自分の時間?を大事にする性質で休みの日ぐらい一人でゆっくりさせてくれと
誘いやらを断ってたら次第に誰からも誘われなくなり今に至る
一人は好きだけど孤独は好きじゃないんだぜ・・・
418学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:23:56 ID:w+iehTNA0
要は1人が好きだけど独りは嫌だってやつだな
419学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:26:13 ID:Bd/eyr990
遊びに誘ってくれることが
どんなにありがたいことか
失ってから気づいた
420学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:28:43 ID:zAqeiXxK0
kghjlf kbvc;pofdtfyuviot @piybo nbrdxiufy bil;oyvl bigop nho@:i vy@inpndbkuvtyflto; vpbii;:oy o/\unypvfbulyi;oy:p\]:oi l/bb:btuyfdx9 s64riydtvghfvj udtsiss56t7s5s5s9s9ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
421学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:29:29 ID:reOwdSGo0
チェイッ!
422学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:39:59 ID:RzgkpS6K0
これってわがままだよな

俺は周りのリア充たちみたいに毎日遊んだり何かしたりってうのが出来ないんだよ
必ず一人でまったり過ごす時間を設けないと体力的精神的にしんどいって思っちゃう
明日は飲み会だから絶対に今日一日は何か誘いが来てもひきこもってまったりして明日に備えようとか
昨日は友達に付き合わされたからまた何か誘いが来ても今日一日一人でまったりして回復しよう
とかで何かと口実付けて一人の時間を作ろうとしてる
そして気がつけば誘いが無くなって毎日一人でまったりしてる
さらにそのまったりさに慣れて稀に誘いが来てもそのペースを崩すのが嫌でおっくうになってしまう
さらに誘いは減って今に至る・・・
423学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:46:51 ID:d6Cb7HAmQ
休みの日に1人でプラプラダラダラするのは嫌いじゃないけど
気を使わずに一緒にプラプラ過ごせる友達(出来れば女の子)がいたら嬉しいとたまに思う
彼女はいらないけど嫁がほしい、みたいな。
424学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:50:08 ID:5Fk54y/V0
>>423
同じく。
425学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:51:56 ID:reOwdSGo0
嫁はいらないけど彼女(セフレ)がほしいの間違いだろう
426学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 00:53:02 ID:lOCqHsi00
分ってない
427学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 01:03:57 ID:RzgkpS6K0
彼女はなんか色々連れ回したりして楽しませたりご機嫌とったりしないといけなさそうでしんどいよな
そういう面では嫁の方が気楽ではありそう
でもまぁ彼女だろうが嫁だろうが常に何か喋ったりして楽しませなきゃいけないようなのじゃなくて
特に何か話したり連れて行ってあげたりしなくても、俺の性質を理解して
一緒にいるだけでお互いまったり出来てそれだけで満足し合える、そんなヒトがいい
それが手に入るならセックスとかおまけでしかない

なんか老人みたいだな俺
428学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 01:07:56 ID:sGoitgo9P BE:2822268277-PLT(20502)
すんごい分かる
私の場合、過度な幸せは求めないからさ、自分は一人じゃないって思えるように夫が欲しい
夫に生きる目的にするわけじゃないけどさ・・・
429学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 01:08:41 ID:Bd/eyr990
めっちゃ分かる
430学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 01:14:23 ID:NidQXU880
GW彼女とおかんくらいしか話す相手いない
1日合計30分も会話してないから日々口下手になってる気がする
431学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 01:21:26 ID:Bd/eyr990
こんなに気配りできますとか、これだけ面白い話できますみたいにしないと寄ってこない女の子は
嫁はもちろん彼女にもなり得ない。
時間の流れ方が同じ女の子はちょっと話してみれば分かると思う。
432学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 01:22:44 ID:sGoitgo9P BE:691168043-PLT(20502)
話すチャンス、話すタイミング、すべて逃す大学生
433学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 03:02:19 ID:t89/1iFq0
>>431
それって異性に限らず同性もな気がする
434学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 03:07:16 ID:pmPWiyVK0
俺も彼女が帰省中だからしゃべるっていったらバイトくらい・・・
435学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 04:24:58 ID:sQnpHtSn0
>>434
俺なんか彼女がアパートの隣の部屋に住んでるって言うのにもう3日もあってないんだぜ?
436学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 06:51:05 ID:7do5FLLoO
3年から他のサークル入ったがやっぱ内輪で盛り上がってて難しい
これからの人生、知り合いは沢山増えるだろうが友達できるきがしない
3年になってから出来た知り合いもクラスメートの域を越えられない
この気持ちは満たされないだろう
437学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 06:52:31 ID:7do5FLLoO
全員が初対面のコミュニティーに入りたい
438学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 06:56:32 ID:7do5FLLoO
自分から誘ったりメールしたりすることは多いが逆はめったにない
つまり俺はいなくても問題ない
439学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 08:03:35 ID:7do5FLLoO
しにたい
440学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 08:27:13 ID:jht05Bkq0
>>438
俺も同じだ。
441学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 08:53:18 ID:RzgkpS6K0
てっきり今日バイトだと思ってたが違ったぜ
そのせいで通勤途中に早朝からでかいカバン持って彼氏や友達との旅行に出向かんとする
大学生ぐらいの女の人を何人も見かけていたずらにライフ削られちまった
こういう無駄足がないように店長にはもっと早くシフト公開して欲しいもんだ
定期じゃなかったら交通費も無駄にするとこだったよ

おかげで今日一日暇になっちゃった
評判いいみたいだし銀魂の映画でも見に行こうかな
もちろん一人で・・・(´・ω・`)

一人で映画館行っても周りに、「アイツ寂しいヤツだな・・・」とか思われないよね?
自意識過剰だよね?
442学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 10:24:40 ID:Xp/NzKu70
さみしい奴と思われてもいいじゃないか
443学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 11:09:40 ID:RzgkpS6K0
そうだよな
いちいち周りの目を気にしてちゃ何もできないよな!
券予約したぜ
明日からは学校の課題に忙殺される予定だし今日は楽しむぞ!!
一人で!!
444学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 13:42:05 ID:LirSGJDv0
>>438
俺は高校までは誘われることはあっても、自分から誘うことは皆無だったな
大学入って誘われることもほとんどなくなったが
445学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 17:51:52 ID:RzgkpS6K0
映画見てきた
映画自体は楽しめたが流石に映画館は家族連れとカップルや友達と来てるヤツで溢れ返ってたな
メンタル的にかなりキツかったわw
あとマナーの欠如した腐女子がウザかった
一人映画はもう少し時期を見て行った方がよさそうだ
446学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 18:18:49 ID:z0iOHOHT0
しにたい
447学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 18:34:33 ID:z0iOHOHT0
鬱だああああバイトも落ちたっぽいし
448学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 18:38:39 ID:LirSGJDv0
未だにバイト始められない
高校、大学とうまく馴染めなかったせいか、新しい人間関係ができるのが怖い
449学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 18:42:48 ID:w+iehTNA0
今日地元の友達とドライブ行ってきて一通り話すと自然と沈黙が流れたんだけど何故か気まずい感じは全くなかった
大学の奴らとは1分でも沈黙になると気まず過ぎて死にたくなるのに

やっぱこういうことなんだな
450学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:40:48 ID:jht05Bkq0
>>448
自分もそんな感じだったけど、バイトは始めれば結構慣れるよ。
リア充っぽい人に自分のプライベートを聞かれないかびびってるが。
451学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:47:30 ID:LjtdQF080
高校の時の友達で飲みとかやってるけど俺だけ呼ばれてない
俺は浪人してたから呼びづらいのかなぁとか思ってたけど
一緒に浪人した友人は呼ばれてる
なんか悲しくなった

大学でも仲いい友達出来そうも無いし
友達とかもうどうでもいいや。
452学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 20:53:51 ID:5Fk54y/V0
>>438
あるなww
453学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:26:30 ID:YyZqhEUk0
バイト先のリア充たちが内定もらえたって話してたのを聞いた
学部に友達いないから周りの内定状況わかんないのに、こういうの聞くとホントあせる
てか真面目に就活してねえな・・
454学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:57:02 ID:0vR/mYgKO
中学の同級生と飲んできた
やっぱ思い出話とかしてたら中学時代ってかなり楽しかったんだなって改めて感じた
まぁ昔の悪い思い出が記憶から消えていって良い思い出しか残らない
っていう人間の心の特徴もあるのかもしれんが
455学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:57:06 ID:Ct9Sonks0
456学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 04:03:37 ID:J68qHkOi0
バイトのせいで完全に昼夜逆転した
457学生さんは名前がない
バイトもしてないのに昼夜逆転した