なぜ国債はいまだに「安全資産」なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
そしてなぜ、この期に及んで財政規律を引き締める気がまるでないのか
2学生さんは名前がない:2010/02/17(水) 23:40:53 ID:beooVJdD0
いや、徐々に信用が低下してるって書いてあったぞ確か
今朝の日経だが
3学生さんは名前がない:2010/02/17(水) 23:46:57 ID:4yy967/K0
相対的に見れば円建て資産の中で一番安全なのは日本国債
4学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 00:27:22 ID:RS0xiPcp0
政府が保証してるからだろ
5学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:40:46 ID:L2vLngX10
 
6学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:41:20 ID:an4welS50
何がどう安全なのか全然分らないけどな
7学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:46:32 ID:KhDQIur7P
今後10年は安全だろうがそれ以降は分からんな
財政危機が深刻な状況だし
8学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:47:16 ID:i7by5qRh0
財政危機とかねーよwww
9学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:50:41 ID:MXrv+94m0
ハイパーインフレ起こるのかな?
10学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:52:34 ID:KhDQIur7P
起こさないと借金返済は不可能だからな
そのうち起こすと思うよ
11学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:55:26 ID:9GIIFM/k0
マイルドインフレでええやん
12学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 01:56:42 ID:i7by5qRh0
返済する必要がない件
13学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 02:00:46 ID:jnB7MFCB0
鳩山政権に財務省が囁く「インフレ税で借金チャラ」の危険な誘惑=藤岡明房
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091026-01/1.htm

こうして日本は平和になったのだ
14学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 20:54:18 ID:9uvnBjJFP
インフレ
15学生さんは名前がない:2010/02/18(木) 21:46:36 ID:ozrgOVQZ0
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
16学生さんは名前がない
資産課税はあぶねー気がするんだがw
投資して事業を始めても利益に連動しない資産課税でゴリゴリ儲けが削られるなら
だれも投資できねーぞ
投資を抑制したら国が滅ぶ予感
やるならインフレと一緒にやらんとな