円周率の計算と生きる意味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
無限に続くことが分かっている円周率
わずか30桁分かっていれば人間にとって必要な計算は全てできる。
だが30桁で終わらないことがわかっているなら
31桁目を知りたくはならないだろうか。
31桁目や100桁目1000桁目を求めることにはきっと意味がある。
しかし、1億桁や1000兆桁はどうか。
永遠に終わらないと分かっているものを
どこまで計算すれば人間は気が済むのか。
宇宙とは何か。
2学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:04:27 ID:9fy75u5A0
2げっと
3ディックウィッチ:2010/01/31(日) 23:06:15 ID:DeQJ/uvoO
無限の追求って言えば?
4学生さんは名前がない(元神戸市):2010/01/31(日) 23:08:33 ID:Os+5lrXQO
Google先生に聞いたら少数点以下8桁までしか出てこなかった
5学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:10:00 ID:5juOILShO
我が筑波大学がフランスに負けたとかなんとか
6学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:11:19 ID:NHa7X4/VO
そもそも円周率ってどうやって求めるの?
円周÷直径だと思うけどなにを計算すればいいの?
7学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:15:25 ID:/kjAFqyn0
マチンの式 π/4=4atn(1/5)-atn(1/239)
ハットンの式 π/4=3atn(1/4)+atn(5/99)
オイラーの式 π/4=atn(1/2)+atn(1/3)
ベガの式 π/4=4atn(1/5)-2atn(1/408)+atn(1/1393)
ダーゼの式 π/4=atn(1/2)+atn(1/5)+atn(1/8)
ガウスの式 π/4=12atn(1/18)+8atn(1/57)-5atn(1/239)
ラザフォードの式 π/4=4atn(1/5)-atn(1/70)+atn(1/99)
クリンジェンシェルナの式 π/4=8atn(1/10)-atn(1/239)-4atn
8クッピー ◆S4Dr.KUPPY :2010/01/31(日) 23:17:17 ID:Cs+08fhP0
>>6
正多角形の周の長さとか求めれば??
正n角形のn→∞にしていこうずwww
9学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:19:46 ID:70pRPAAQO
>>7
だいぶマニアックなのも混ざってるな
大学で情報科学やってるけど知らないのあった
10学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:20:03 ID:NHa7X4/VO
>>8
なるほど
11学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:21:01 ID:zPnOdLX90
>>7
概数を表してるだけじゃん
12学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:21:16 ID:5juOILShO
>>8
天才現る

ただ多角形の外周の長さは出せるのかな
13クッピー ◆S4Dr.KUPPY :2010/01/31(日) 23:25:06 ID:Cs+08fhP0
>>12
8とか12くらいまでなら、三角形を中に8個とか12個とか作ればいけるはずだが・・・
もっと増えたらわからんwww

たしが僕が高3くらいの灯台の入試問題に出てた
14学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:25:42 ID:tY/G664JO
これがゆとりか…東大の過去問で有名だろ
15学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:27:13 ID:1oeaDppB0
解かされたよなぁ
16学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:28:15 ID:KJcsmLXYO
クッピーの書き込みが本当に医学部か?というくらい低レベルな件
つーか教養でマチンの式くらいはやるだろう
17学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:29:50 ID:NHa7X4/VO
>>14
お前東大かよ
18学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:31:51 ID:VHNPj4ebO
>>8
実際それでいけるのか?
東大のやつならともかく
正n角形の辺の長さって三角関数使うだろ
三角関数の角度ってラジアンっつうかπ使うじゃん
19クッピー ◆S4Dr.KUPPY :2010/01/31(日) 23:32:32 ID:Cs+08fhP0
>>16
やりませんでした・・・低レベルでごめんなさい。
数学は受験レベルまでしかやってません。
20クッピー ◆S4Dr.KUPPY :2010/01/31(日) 23:33:14 ID:Cs+08fhP0
>>18
わからん。そんな気がしただけ。
21学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:34:46 ID:5juOILShO
2辺とその挟む角が分かってるから、多角形の外周求まるね。
私がアホでした。
22学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:35:27 ID:KJcsmLXYO
二位じゃダメなんです
23学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:35:40 ID:1oeaDppB0
円周率が3.05以上になることを証明せよだっけ
24学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:42:18 ID:R97S+U9qP
「10桁で終了」 円周率ついに割り切れる

 無限に続くと思われていた円周率がついに終りを迎えた。千葉電波大学の研究
グループがこれまでの円周率演算プログラムに誤りがあったことを発見。同大の
スーパーコンピュータ「ディープ・ホワイト」を使って改めて計算しなおしたところ、
10桁目で割り切れたという。10桁目の最後の数字は「0」だった。

 千葉電波大学の研究グループの発表によると、円周率計算に際し、改めて既存
の円周率計算プログラムを点検してみたところ、円周の誤差を修正する数値に誤
りがあることに気が付いた。この数値を正常値に直して計算しなおしてみたところ、
円周率は10桁で割り切れたという。

 同大の発表では円周率は「3.151673980」。3.1415・・・と続く、従来考えら
れていた数値は全くの誤りで、早急に修正が必要だという。また、これをうけて円
周率暗記記録のギネス認定(5万4千桁)も取り消される見通し。

http://kyoko-np.net/2005020901.html
25学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:44:19 ID:70pRPAAQO
一見難問だけど正十二角形描くだけで10分で終了する
26学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:49:10 ID:asK4sIcB0
>>6
そんなこともわからないの?

かまぼこの滑らかな部分と平らな部分の長さの比でわかるじゃん
27ディックウィッチ:2010/01/31(日) 23:52:31 ID:DeQJ/uvoO
これは嘘スレです
28学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 00:04:56 ID:z/asYfOo0
>>24
マジかよwwwwwwwww
29ディックウィッチ:2010/02/01(月) 00:07:18 ID:gNINMxCwO
>>28
だから嘘つってんだろ!ヴォケ!
30学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 01:46:47 ID:NFVgVQk40
俺がビリヤードのプロになって
んでチャンプになって

円周率はこのテーブルのなかにあるものだ

とかインタビューで言ってる夢みた
















嘘です そんな妄想してにやけてました
31学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 03:04:07 ID:E4gn8sGSO
25桁くらいまでなら覚えた
だからなんだって話だが
32学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 03:20:59 ID:f+CCyuVIO
無限と呼べるほどの数の化学物質
人類がそのすべての物性を調べ、すべての化学反応のしくみを完全に解明し系統立てた理論計算での証明がなされ、未知物質の性質を予測し使いこなす時が来るのだろうか?
33学生さんは名前がない