このページに関してのお問い合わせはこちら
この前、浜松駅で降りたんだが田舎臭くてワロタ。なんでこんなのが政令指定都市になれたの?!国民の多くは愛知の一部と思っているだろう
ツイート
491
:
学生さんは名前がない
:
2009/12/11(金) 18:06:51 ID:YrCQuz2m0
http://rinnet.blog76.fc2.com/blog-entry-109.html
今日は高校の友人と静岡の方へ行ってきましたー。目的地は静岡パルコ。
なにか浜松よりすごく栄えていて軽く落ち込む(失礼な)
http://scrum89.seesaa.net/article/48521721.html
日曜日のお休みに静岡パルコに行ってきました初めてのパルコです
お店の多さに圧倒され、こりゃ浜松も惨敗だと思いましたワラ
http://sawa-p.at.webry.info/200703/article_14.html
いいなあ!静岡にはデパートがいっぱい(松坂屋に伊勢丹に丸井)あるし、
商店街も充実していていつも賑わってるもの。それに比べて浜松はデパートはひとつしかないし、
http://blog.goo.ne.jp/lily_1960/e/88e14ce34fb368fffae43ec38e77a118
静岡パルコへショッピング
行きも帰りも新幹線。浜松から30分足らず。
http://ruusoukaorin.sienta.jp/e8590.html
やっとやっと静岡パルコへ行ってきました。
静岡はやはり浜松より店もたくさんあるし、歩いている人も多いなぁと感じました。(田舎者でごめんなさい・・・)
http://blog.goo.ne.jp/michi-_-king/e/04375bdd5c6701da1feba738f09bd44c
静岡は百貨店がたくさんあって羨ましいよ。
浜松なんて遠鉄だけだし。
http://blog.livedoor.jp/zazacity/archives/50044497.html
静岡パルコに行ってきたよ! 平日のくせにとにかく人だらけ。
浜松も大丸ができるとか言ってるけど、最初だけ人が集まって終わる気がする・・・。
http://oginet.seesaa.net/article/113503677.html
静岡市はやはり浜松に比べたら都会。マルイ、PALCO、PALCHE、伊勢丹、松坂屋。
まぁ静岡の街中はまた行きたいね。楽しかったよ。