PC総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
413学生さんは名前がない:2009/12/31(木) 18:10:15 ID:GWR2/Hx8O
お年玉でAMDにDDR3にwin7機組むんだ!
414学生さんは名前がない:2009/12/31(木) 18:23:54 ID:m2vMWesB0
俺はお年玉でA330IONを買うよ!
415学生さんは名前がない:2009/12/31(木) 18:27:33 ID:knEMaUtz0
ASUS ← これって何て読むの
あスースでおk
416学生さんは名前がない:2009/12/31(木) 19:25:23 ID:ltSk0uv2P
アサーッス!
417学生さんは名前がない:2010/01/01(金) 07:21:31 ID:ZxpqGOWk0
>>412
開始時点だけじゃなくて、開始終わりを指定したい
あと、元ファイルと別にショートカットにしたい
好きなシーンだけ切り取って別ファイル作るような感じ。容量無駄になるからそれをショートカットで済ませたい
418学生さんは名前がない:2010/01/01(金) 12:03:27 ID:67HXw32n0
せめてファイル形式ぐらい書けよksg
419学生さんは名前がない:2010/01/01(金) 19:38:28 ID:ZxpqGOWk0
aviとかwmv
主にavi
420ぬん ◆nunnunNrao :2010/01/01(金) 19:41:54 ID:/uAw9dIL0
DTMやるがためにMACのノート買おうかすごく迷ってる
WIN機も新しくしたいから、そちらもほしい
WINは自作挑戦すっかな
421学生さんは名前がない:2010/01/01(金) 19:42:18 ID:lJ/BAuj0P
>>417
avisynth
422学生さんは名前がない:2010/01/01(金) 19:43:22 ID:lJ/BAuj0P
いまはDTMやるのにmacである必要はないぞ
423ぬん ◆nunnunNrao :2010/01/01(金) 19:47:16 ID:/uAw9dIL0
>>422
オレも少し調べてWin7買ってそれででいいかなと思ったんだけど、さらに調べたり
実際に、DTMやってるWindouwsの元開発者の人にDTMやるなら絶対いまもMACだと言われたし
その理由もわかりやすく説明くれて、MAC買わなきゃ苦労するなと感じた
424学生さんは名前がない:2010/01/02(土) 00:03:03 ID:jdDX3AAC0
その理由って?
425学生さんは名前がない:2010/01/02(土) 05:22:51 ID:WWYH1ay60
正直ソフトの安定性からいってWinは使えないと思う。
何だあのCubaseの落ちっぷり。いろいろ弄るよりもMac買った方が楽。
426学生さんは名前がない:2010/01/02(土) 13:38:11 ID:jD4oOes20
地元のPCショップの初売りショボすぎワロエナイ
特に安いものもないけど、CPUクーラーが安かったから買ってきた 2000円なり
427学生さんは名前がない:2010/01/02(土) 14:27:22 ID:jD4oOes20
Phenom2 955 1万4千円
適当なマザボ 1万円
DDR3 4Gメモリ 8000円
電源500W流用
グラボHD4670流用

4万円でWin7DSPまで入れたかったけど無理か、6千円で1TBHDD買って
Win7は来月買うことにして、とりあえずWinXPいれとこう
428学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 02:09:55 ID:jKwywHtm0
Phenom2 955と適当なASUSマザボのセットで2000ポイントついて
なんか1000ポイントあったからDDR4Gメモリぽちった
これで30260円
いい買い物したぜ
429学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 02:16:51 ID:u2pQGvanO
俺もAM3に移行したいな
AMDは次にどんなCPUを出してくるのか…
もう4コア化がデフォになるんだろうか
430学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 02:24:00 ID:jKwywHtm0
DDR2が高いからいっそのこと
ってAM3とDDR3メモリ対応のマザボにしたら高くついた
マザボにはあまり金をかける主義じゃないし、SLIとかやらないから安マザボで十分なんだがな・・
431学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 02:41:42 ID:u2pQGvanO
DDR3も高いよなぁー
俺もアホみたいにOCしないしマザボは安物で十分だな
今はAM2+ FOXCONの安物の中では名器といわれたマザボ使ってるが、まぁ不満はない
ocも2.9→3.4くらいならなんら問題ない
432学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 02:44:00 ID:JSvp6zSl0
4万以内で買える最強モニタ教えてくれ
用途は主に動画鑑賞
433学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 02:46:33 ID:jKwywHtm0
>>431
OCいつかやってみたいなぁ、今は定格で使うことしか頭にない

しっかしPhenom2とDDR3メモリの相性っていいんだな、レビュー読んでてワクワクしてきた
Corei7には敵わないけど、今のE7200(2.5Ghz)に比べたらストレスフリーなPCライフがおくれそうな気がしてきた
434学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 09:03:26 ID:8L3CNLb70
断片化しまくってる特定のファイルを断片化直す(?)方法ってないの?ディスクデフラグ以外で
435茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2010/01/03(日) 09:13:57 ID:ibvT9E1B0
>>434
defraggler
436学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 12:36:41 ID:xgtxyboiP
>>434
まっさらなディスクにコピー
437学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 12:37:52 ID:8L3CNLb70
別のディスクにコピーして、元のを削除したあとに戻したらきれいになるの?
438学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 12:42:22 ID:xgtxyboiP
ある程度以上の容量で断片化が解消されてたらきれいになるけど
そんなことするなら専用ソフトのほうが効率いいと思うけど
439学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 12:50:00 ID:8L3CNLb70
ある程度以上の容量で断片化が解消されてたら

ってどういう意味?
440学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 14:52:54 ID:xgtxyboiP
こうなっているとき
□ABAABA□□□□
AだけコピーしてもAの全部を連続して書き込める空き領域がない
□_B__B_□□□□
BもコピーするとAとBを連続して書き込める空き領域が出来る
□______□□□□
□AAAABB□□□□

ようは十分な空き容量があればHDDの断片化は起こらない
441学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 15:06:15 ID:PmazLYMr0
>>432
三菱で好きなサイズを選べ
442学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 21:52:48 ID:+W4n4sYmP
HDDの一台に不良セクタが発生した模様
しかしバックアップとるためのTB級のHDDがない
443学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 21:59:31 ID:wG5B8lw70
不良セクタがあったらそこを触らないようにすればいいじゃない
444学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 22:11:01 ID:+W4n4sYmP
SAMRT情報で不良セクタが検出されてるってことは
勝手に回避してくれないの?
445学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 23:10:09 ID:SoHMVsrF0
地デジチューナーって地デジアンテナと接続しないと駄目なの?
446学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 23:55:37 ID:8L3CNLb70
>>440
なるほど
では大量に一度他に移してから、削除してコピーしなおせばある程度きれいになるってことか

>十分な空き容量
ってそのAが丸々入るぐらいってわけじゃないよね?もっと多くだよね?
447学生さんは名前がない:2010/01/03(日) 23:59:34 ID:wG5B8lw70
最近のOS(ファイルシステム)なら断片化をそんなに気にする必要ないとかあるとか
448学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 00:05:12 ID:LR2m9ATj0
ディスクデフラグの分析みたら断片化しまくってるファイルがけっこうあったんだ
449学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 00:19:21 ID:iN6Go73z0
最近のファイルシステム採用してるOSなんてUNIX系だけだろ
450学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 00:23:27 ID:KDQsbnYD0
Windowsもなんとかしてるんじゃね?
451448:2010/01/04(月) 00:25:55 ID:LR2m9ATj0
あとそのドライブの空き容量少なすぎるからそのままディスクデフラグするのはどうかな、って思って
452学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 00:29:08 ID:cZmVa30yP
>>446
それは俺にはわからん

そういう意味ではパーティションは分割しないほうがいいんだろうけど
453学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 00:33:07 ID:cZmVa30yP
>>451
あまりにも少なすぎるとデフラグ自体出来ないけど
OS標準のじゃなくて>>435みたいなソフト使えばその辺は大丈夫だと思うけど

断片化についてよくわからんのでググってみたらここが参考になった
ttp://www.obenri.com/_dialy/linux_defrag.html
454学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 00:54:48 ID:GvjnsRJP0
7は自動でフラグがあるらしい
455学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 08:31:06 ID:Ak2DE5J90
Vistaにもあるけどね

違いは何かというと
Vistaでは行わないと設定しなければ
どんなハードウェアでも行うが

7ではSSDの場合行わない
456学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 15:04:40 ID:Lyw6bGbF0
最近サイトに張ってある動画が表示されなくて困ってる
原因分かりそうな人教えてください
457学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 15:09:31 ID:KDQsbnYD0
そんな漠然とした情報で原因わかったらほんとエスパーだわ
458学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 15:11:26 ID:Sk3nhZtM0
NoScriptをいれたとか
459学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 15:18:03 ID:Lyw6bGbF0
おれもわからないから聞いてるんだけどね
>>458
ちょっとしらべてみる
460学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 16:57:18 ID:KDQsbnYD0
いや、せめて
どのサイトの動画が出ないのかとか
ブラウザは何かとか
でなくなった前に何やったとか
そんなことを書かないと
461学生さんは名前がない:2010/01/04(月) 22:44:23 ID:TIIt7WSO0
今から大きく改変するぜ
462学生さんは名前がない
大きく改変して2台にしたぜ