大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)214

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
荒らし、基地害は徹底スルーで
【sage】進行で
新入生お断り

前スレ
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)213.8
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1252148215/
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)213.5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1249466266/
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)213
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1248357258/
2学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:21:08 ID:QwFvB6ft0
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`or失せろ
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
・彼女が〜彼氏が〜
 →大体荒れるので自粛
・微妙な友達ばっかで辛い・・・
 →ぼっちになってから来てください
3かとりいぬ3世 ◆CatoBt3tSs :2009/09/28(月) 22:21:32 ID:T6cpimwK0
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         |/             \      やった!ガチャピン様が>>2ゲッツだ!!!
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |...     >>1 糞スレ立てたから食べちゃうぞ
        | |     ̄'      ̄ イ .     >>3 バター塗りつけて食べちゃうぞ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ   . .  . >>4 じゃんけん負けたからたべちゃうぞ
        /        U / ノ  \.     >>5 鍋に頭から投げ込んでスープにして食べちゃうぞ
        /|    υ    | | |←>>1  . . . >>6-1000 全員食べちゃうぞ
        ( .|    /  ノ ̄~∪U)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
4学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:21:57 ID:QwFvB6ft0
・サークル入れば友達できますか?
 →人による。友達できてたらここにはいない
・便所飯してる人いる?
 →まず便所から出ろ
・みんなどこで飯食ってんの?
 →一人で食える場所ならどこでも構わない
・友達出来た
 →二度と来ないで下さい
・自殺ネタ
 →目障り消えろ
・「はい、二人組作って」「はい、〇人グループ作って」
 →核爆弾 カワイソス(´・ω・)
・新入生だけどボッチです(4、5月頃)
 →半年ROMれ

【たまに出る漫画とか】

僕の小規模な失敗
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883791955/250-0354004-1898607

生徒指導が極めて困難な事例の研究
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://library.tuins.ac.jp/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

【ぼっちだから留年したよ?】

ぼっちだから試験がry
ぼっちだから授業がry
ぼっちだから就活がry
5学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:24:51 ID:QwFvB6ft0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
6学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:07:49 ID:Ewfpnp2U0
糞コテが途中に書き込んでやがる 
7学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:09:06 ID:Ewfpnp2U0
乙1さん
8学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 01:19:22 ID:rlMWUCF50
998 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:06:41 ID:WU7FduKyP
>>998ならここのぼっちに親友が出来る


何故か親友という言葉が心に刺さった。
9学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 02:02:15 ID:WW3y0M1D0
親友 それは
10学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 02:16:51 ID:2aCgPpLw0
おまえらの好きな歌って何?
11学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 02:30:37 ID:ieWT1YIiO
ない
本当に趣味がないから話ができない
12学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 02:52:00 ID:V3YaseXk0
>>4にある論文、何度読んでもきついな…

自分のことを見て書いたんじゃないかと勘ぐってしまうほどだ
なんとなく、「世の中いろんなひとがいるんだから、なんとかなるだろう」
と思っている自分がいて、それにたいして世の中の方から
「おまえこの先どうやってくの?大丈夫なの?」と言われている気分

「大丈夫なわけないだろjk」というのは簡単だけど

それって死ぬしかないってことじゃないのか???
13学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 04:02:20 ID:ZmpdRa29O
>>4
生徒指導が困難な〜〜のサンプルの生徒はぼっちじゃなくただのメンヘラ
14学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 04:29:04 ID:WU7FduKyP
10年前くらいのアニソン聴いてると泣けてくる
15学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 06:21:46 ID:nchtAUGbi
カイジ書いてる人の「黒沢」って漫画、もし暇な奴いたら読んでみてほしい。

工事現場で働くおっさんの話だが、夢や目標を持たずにただ働いて生きてきたおっさんが、突然ふと人生の意味に悩み、頑張って生きていく話。

まぁ、大学生の時点でこういう事に気付けている(が、行動に移せない)ぼっちの俺らは若いという意味でもまだチャンスがある。
時に身を任せて流されるままに生きてると、その漫画のおっさんみたいになってしまうかもね。
16学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 06:23:06 ID:vsA1rtUg0
>>14
どういうのが好き?
17学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 06:53:46 ID:LaKDcLkU0
デジモンとか初代〜3まで見てたから隙だよ
18学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 07:31:41 ID:QYTr/al3O
今日酸素うすくね?
19学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 08:25:46 ID:9Nq+PMBKO
しめきった部屋にこもってるからだろw
20学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 12:28:24 ID:OnDgZmQ8O
そういえば、ぼっちって「常に酸欠中」みたいな顔なのは何でだろうね
21学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 13:51:02 ID:gz1zyw3yO
社会の中でも息苦しく生きてるから
22学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 16:55:00 ID:36/nAwtW0
最近、朝弁当作って学校で食べてる。周りはリア充だらけだが気にしない。
食べ終わったら優雅に読書タイム突入。俺も進歩したものだ!
とりあえずサワヤカオサレをしておけば周りの目が気にならなくなる。
23学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:03:59 ID:NpofTfiI0
きも
24学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:30:59 ID:OtX9qN4v0
サwwwwwwwワwwwwwwwwヤwwwカwwww オwwwサwwwwwwwwレwwwwwwwwww
25学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:35:10 ID:LaKDcLkU0
さわやかさんくみー
26学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:36:40 ID:2vH7gdCz0
22はそんなに叩かれるべきではない。
27学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:36:45 ID:IIkkly8k0
さわやかって努力どうこうでなれるもんじゃないと思うけどなー。
28学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:37:40 ID:A5vRncsJ0
サワヤカ(笑)オサレ(爆笑)
29学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:48:26 ID:2aCgPpLw0
ここ一週間AM4時〜5時に寝て、夕方6時に起きてる
最後の一週間をすごく無駄に過ごしてる、大学最後の夏休みなのにな
30学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 18:44:00 ID:6vcl58bf0
何故か知らないけど最近身の回りにぼっちを多く感じる。

というのも俺のクラスには10人くらいのぼっちが居る
そのうち挙動がおかしいのは俺を含めて3人くらい
前期まで友達がいた素敵な奴もいる

俺のぼっちオーラが人をおかしくさせるのだろうか・・・
31学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 18:45:58 ID:Xm8+FInd0
そのうち真正のぼっちは1人2人だと思うぞ
32学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 18:54:40 ID:WFPVl1nM0
たとえ他に友達がいるにしても、同じ授業をぼっちで受けてるやつが
自分以外にいるってだけでかなり落ち着くよな
33学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:27:21 ID:2aCgPpLw0
ぼっちの一人暮らしなんて何の意味もない
34学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:27:34 ID:gLJMYHmC0
俺のクラスはぼっちがいなくてリア充ばっかなんだが、他のクラスに行ってみると
一人で授業受けてるやつが7〜8人以上もいるじゃないか!大学ではクラスに対する制限
はないので、各先生ごとにOKをもらって別のクラスで授業を受けることにしました。
何回か授業を受けてそのうち4人は真正ぼっちと判明。
地獄から安息地に非難することができてとても気が楽になった。

35学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:32:42 ID:+do1iJtBi
>>32
落ち着くけど、今日ぼっちだと思ってた奴が授業終了直後、即携帯で「今終わったよ。今どこ?一服しに行こうぜ。」とか話してるの見てショックを受けた。
俺と同じだ・・・なんて淡い期待をしてた自分が馬鹿だった。
全く最近の若い奴は男のくせに甘えん坊さんが多いなってすぐ気持ち切り替えたけどね。
36学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:35:38 ID:b/OuP1jA0
学科の奴が皆真性ぼっちだったら、さぞかし居心地がいいだろうな・・・
通勤電車に乗るのと同じような感覚で授業を受けられるんだから。
37学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:39:24 ID:5PJHqvR10
もうやめたい
38学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:39:33 ID:2aCgPpLw0
クラスってなんだよ
39学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:41:25 ID:+do1iJtBi
クラスは短大とか理系の人?
40学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 19:44:02 ID:OtX9qN4v0
一ツ橋とか東大はクラスあんだろ
41学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 20:12:27 ID:5mJHvR4f0
明日を最後にどうせガイダンスだからさぼっても問題ないっていうサボり理由が使えなくなるのか・・・
42学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 20:14:49 ID:WU7FduKyP
大学に入ってからの思い出が何もない
思い出せるのは、親と入学手続きした日くらいだ
43学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 20:37:39 ID:UmD0GqWU0
入学式とか思い出しただけで鬱になるな
44学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 20:40:28 ID:WFPVl1nM0
入学式か・・・・
なぜか俺だけビラも渡されないわ勧誘もされないわで寂しかったの覚えてる
45学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 20:44:39 ID:OtX9qN4v0
入学式は10分遅刻して、食堂でぽろぽろ飯こぼしながら昼食とった覚えがある
死にたい
46学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 21:11:34 ID:s3u55ofK0
今日学食いってきた
2限が空いてるから人が少なくいても同じく一人ばかりという快適空間だった
のは食べ終わる直前までで
四人席以上しかないから俺独りで四人分使ってたんだけど
となりにDQN寄りのリア充がきて仲間を呼ぶを使って俺の使ってた机にまで涌いてきた
47学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 21:24:37 ID:5jwoArHd0
5分で食べ終わってとっとと学食を出る
人がいないときでも
どんな危険があるか分からないからな
48学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 21:35:38 ID:SJaxVRE30
学食使うときは絶で乗り切ってた
49学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 21:41:16 ID:s3u55ofK0
脂が乗り切ってたに見えたびっくりしたどれほどジューCなのかと
50学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 21:45:51 ID:2vH7gdCz0
最近誰かに絶を乱されてる
51学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:03:25 ID:s3u55ofK0
修行が足りないロボ
もっとがんばるロボよ
52学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:10:22 ID:gLJMYHmC0
理系はクラスごとに狭い部屋で授業受けたり、1,2組 3,4組と一緒に授業受ける
53学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:13:22 ID:gLJMYHmC0
>>39
文系ってクラスとかないの?いつもどのくらいの広い部屋で何人くらいで
授業受けてんの?
54学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:24:30 ID:WFPVl1nM0
いや、理系だけどないよ。
ただ、必修とか、選択科目と言いつつも種類があんまないから必然的に
同じ学科で同じ奴ばっかだけど
55学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:48:47 ID:SkzE3Ugd0
そこでぼっちを実感する・・・

みんなはなしてるのに俺はうつむいてる
56学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:52:51 ID:gLJMYHmC0
>>54
何人くらいでどのくらいの広さで授業受けてる?
57学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 22:59:25 ID:Qiq5fpgd0
下宿の隣から男の声と女の喘ぎ声が聞こえる。
隣は女の人が住んでるっぽいからたぶんそう。俺は一生経験しなさそう。
58学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 23:48:53 ID:WFPVl1nM0
>>56
必修だと80にんくらいで結構広い講堂だけど、学年あがるごとに学科がさらにコースごとに
わかれるから選択必修とかは3〜40人位で高校の教室の1.5倍くらいのとこだったりする
59学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 00:35:18 ID:n2Rufw7Gi
>>57
いいなぁ、聞いてみたい。
喘ぎ声なんてイヤホンごしでしか聞いた事ない。
日頃から性欲に満ち溢れてる俺にとって羨ましい限りだ。




で、ヌイたかい?
60学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 00:53:17 ID:LXYxuNWb0
久方ぶりに良質の本に出会ってテンションあがってきたぜ。
最近鬱だったから嬉しいぜ。
61学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 01:06:58 ID:MT0/oAP4O
エロ本とか高校以降かってないな…
よくおっさんが買ってるけど年取ってもエロ本で興奮するんかな?
んで抜くのか??
62学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 01:10:04 ID:n2Rufw7Gi
>>61
パソコンに縁が無い、または苦手なおっさんぐらいじゃね?
63学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 01:19:43 ID:LXYxuNWb0
>>62
いや、エロ本にはエロ本の趣というものがあって結構なものでござる。
ネットでいくらでも手に入るような画像でも雑誌に載ってると何故か興奮する。
64学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 01:54:23 ID:0H3qH6JJ0
>>61
エロ本のよさがわからないなんておまえはかわいそうだぞ
65学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 02:13:45 ID:qE+KROOm0
昔ウレッコってエロ本買ってたな
66学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 02:25:28 ID:hCAZEdcQ0
>>58
俺のところは専門科目は1クラス40人前後で1,2組 3,4組と分かれて
高校の教室の1.5〜2倍くらい教室で講義するけど、約80人前後入るので
やっぱり教室が狭く、リア充からの圧迫感を感じる。
教養は各学科で、2科目で自分の選んだほうを履修するから大教室で行える。
ぼっちもそれなりにいてだいぶ気が楽なんだけど、必修は地獄だわ。
67学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 02:25:37 ID:yVgbqU5SO
>>60の書き込みから
>>61はどうしてエロ本だと思ったんだ?
そして普通にエロ本だと否定せずレスしてる>>63
もうわけわかんない、
68学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 02:41:18 ID:hCAZEdcQ0
大学生にもなってエロ本程度で興奮するのかよww
69学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 02:59:42 ID:n2Rufw7Gi
>>67
激同。よくわからんけど流れに敢えてのってみたw

>>68
んーその考え方はおかしいよ
元々性欲なかったりオナ禁してて普段あんまりAVだのエロ画像だの見なけりゃ十分興奮出来ると思うがね。
どエロいもん見すぎてエロ本で抜けなくなるほど感覚麻痺してる奴のほうがちょっとあれかな。
70学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 07:15:24 ID:cigMqpaUO
睡眠時間が5時間以内だと、まず起きたい時刻に起きれない…
こんなんじゃ社会人になってもすぐクビになるな
71学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 09:06:11 ID:9AUENzlbO
自分は逆だな
神経質だから睡眠時間短いと30分くらい早く目覚めるわ
気を抜くと睡眠時間半端ないのに
72学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 09:43:21 ID:FPwwrm320
あれだよ〜 睡眠過多や逆に早すぎる目覚めは鬱の傾向らしいよ
73学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 13:37:45 ID:p1l3K0sQ0
ああ、またさぼっちまった・・・
一人だとつい甘えちゃうなぁ
74学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 13:58:37 ID:lSsw7LoK0
後期からグループ組んで作品作らなきゃならないとか鬱すぎる
前期はまだ一人で黙々と作ったからそれなりの奴が出来たのに
75学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 14:31:38 ID:wlruZZrb0
今日、帰り道後ろから「乗らないか」って聞こえて
「しかとされた〜」って車で通り過ぎたんだ

俺なわけないと思ったけどまわりを見渡したら俺しかいなかった
車のスピードで話しかけられても反応でできねぇ
その前にアパートの前だったし

つーか俺に友達なんていないしぼっちだし
人違いじゃねぇの?

もしかしたら地元の知り合いの奴だったかな?
76学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 15:47:00 ID:LHPPq213O
ついに見えたのか
77学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 16:00:56 ID:qE+KROOm0
誘拐犯
78学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 16:06:33 ID:MUScLXrA0
バイトもサークルもやったことない俺みたいな人種ってどうやって就活すればいいんだろ
やっぱ捏造しかないのか?
79学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 16:48:03 ID:H2VyS7QW0
捏造して明日は内定式の俺もいるから安心しろ
80学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 16:50:22 ID:FPwwrm320
誰しも多かれ少なかれ捏造はしてるよ
逆に言うと如何に自分を良く見せるかを試されてる訳でもある
81学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:01:36 ID:403Ud4c+O
俺、いま3回なんだけどサークル入ろっかな
82学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:21:27 ID:hCAZEdcQ0
>>81
遅すぎ
83学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:22:40 ID:MUScLXrA0
>>79
>>80
どんなことをどれくらい捏造したか教えてくれ
84学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:39:01 ID:H2VyS7QW0
>>83
サークルは高校にやってた部活を大学でやってたことにした。
バイトは短期で数回だけやった仕事を数年やってたことにした。
大事なことはハキハキ喋って若干の笑顔。
ポジティブ且つアグレッシブな私(笑)を演出すること。
85学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:40:49 ID:MUScLXrA0
すげーな。俺そこまでウソつく自信ないわ
短期のバイトって何をやってたの?俺もそれを捏造したい
86学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:46:48 ID:C6MnO7f20
中高大と全部帰宅部の俺はどうしようもない
87学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:51:16 ID:CrF6TBg+0
>>86
バイトは?
88学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:54:50 ID:V7Khvrr90
面接のねつ造とか具体的なことを聞いても答えて貰えないのがこのスレの7ふしぎの一つ
89学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:55:01 ID:H2VyS7QW0
>>85
嘘も方便だぜ。バイトは引越し。
世間じゃキツイと知れてるから、これで体力と根性があることをアピールした。
因みに高校まで野球部だったからアピール点は嘘ではないぜ。
ただ時期を捏造しただけ。

全くやったこと無い事でも情報と具体的な設定さえあれば捏造は可能だし、
他の奴見ても就職活動はいかに自分を演出するかだとね。マジで。
ぼっちとか関係なしに頑張ればいける筈。
90学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 17:55:45 ID:H2VyS7QW0
>>88
ぼっち4年目、卒業まで半年。
俺にわかることなら何でも答えてやんよ。
91学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 18:30:22 ID:p1l3K0sQ0
部活、サークル捏造は大学に提出する進路登録票あるから無理じゃない?
それともその時点でもう捏造するの?
92学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 18:42:01 ID:V7Khvrr90
1,2年の頃とか一人全然平気だったのに
今じゃ、テレビ見てないと気が紛れなくて、本も読めないよ
93学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 18:51:24 ID:Uzf8VPz40
自信のあった科目が不可だった・・・その科目好きでできたらその分野にすすみたかったのに・・・
死にたい
94学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 18:55:03 ID:H2VyS7QW0
>>91
学校によって違うから何ともいえないけど
進路登録票ってのが自己紹介表みたいなモノなら、その時点で捏造しとかないと駄目。
サークルは学内ので問題があるなら、非公式で友達とやってる事にすれば足はつかない。
寧ろ非公式で立ち上げたことにすれば自主性と行動力アピールに繋がる。

若干みんな引いてるかな?w今研究室なんだけどぼっち作業に戻るわ ノシ
95学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 19:29:15 ID:p1l3K0sQ0
>>94
なるほど。thx
なんかキョドリそうだし結構勇気いるなぁw
96学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 19:47:28 ID:4t/W8k1aO
学校からの帰り道に母親からのメールを読むと泣きそうになる
97学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 20:40:37 ID:i8V7v8SQ0
周りから笑い声が聞こえると俺が笑われているのかと思ってしまう
これって薬飲めばよくなるのだろうか
98学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 20:42:28 ID:257KZILZ0
うん、思う思う

99学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 20:58:40 ID:hCAZEdcQ0
>>96
メールの内容晒せる範囲程度でkwsk
100学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 21:44:45 ID:uFfJF9rr0
俺は1,2週の間隔で親が来る(羞)

人とまともにしゃべるのはこのときぐらいかな・・・
101学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 22:20:39 ID:4t/W8k1aO
>>99
元気にしていますか?風邪は?
メールかえしてくれない心配しています(絵文字)
こっちはもう寒いです!!ご飯ちゃんと食べなさいね(ご飯の絵文字)

何か泣けるメールを期待してたならごめんwコピペしたら普通だわw
まあ生存確認だろうけど
102学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 22:25:56 ID:kt+xvpVaO
大学て一人で授業受けてるやつ結構いるよね?
103学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 22:27:37 ID:Z407+/UU0
いるね
104学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 22:46:01 ID:2NZ0I88G0
羨ましい大学だなぁ〜 俺なんて他人には要らぬ努力をしてぼっちの教室
に移ったというのに
105学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 23:13:03 ID:NkNgN+640
授業は一人で受けるのが普通だろ・・・常識的に考えて
106学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 23:40:24 ID:Z407+/UU0
一般教養以外の上級配当のやつは、ぼっち多いよ
107学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 23:47:10 ID:mQmmOCwe0
前の方の列に座ってるやつは、ぼっち多い気がする
108学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 23:49:33 ID:wTKmQbFt0
英語の再履修受けるのこれで何回目じゃろ
もうグループ組まされるのはこりごりだお…
109学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 23:53:42 ID:WX3vA2Dy0
>>101
おっ いい母ちゃんだな 頑張れ
110学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:00:31 ID:2gbwFjy8P
夏休みオワタ
寝る
おやすみ
111学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:05:07 ID:7aUVcHdE0
授業は一番後ろに座るのが俺の正義。

112学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:08:49 ID:LmTAKRN80
教授「大きい声だすのしんどいから○列目より前に来てな〜」
がうざいよなw
113学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:10:17 ID:n60JouI30
そんなこといわねえよ 小さい声の教授がヤキモキする
114学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:20:39 ID:xZqUVpCXi
>>101
いや、ぼっちで辛い思いしてたら泣けるよ。
さらに「彼女できた?お金は平気?」なんてきたら死ねるわ。
彼女どころか友達すらいなくて学校以外引き篭もってるから仕送りのお金がどんどんたまってってるっていう。
115学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:46:18 ID:A3pWmgVmO
vipのぼっちスレの彼女持ちの多さは異常
116学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:52:47 ID:dVUFchC10
vipにいる時点でリア充認定してもいいレベル
117学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 00:59:08 ID:qSzPj/YtO
>>108
2年ぶりに再履修分の英語受けたら、さっぱりわからなかった
1年の視線も冷ややかだしもうダメだわ
118学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 01:17:17 ID:TTRPL/zX0
>>101
いい母ちゃんじゃないか
ちゃんと返事してやれよ
119学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 01:18:32 ID:2s2VXFrq0
このスレにバイトもサークルもやったことない人いる?
120学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 01:24:00 ID:/w7X+lAu0
>>119
むしろ大半じゃないのかそれ
121学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 01:34:50 ID:cZCOqMXo0
今日は8月62日っと
122学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 01:41:08 ID:p07S6zVt0
いまだに西暦の後に(昭和84年)とか書いてあるカレンダーがある。
いつまで昭和のノスタルジジイでいるつもりだと。
昭和どころか90年代もとっくに終わっちまった
123学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 01:43:51 ID:WuOng8GM0
>>111
後ろの席はリア充の巣窟だと思うんだが・・・
124学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 02:24:05 ID:xZqUVpCXi
>>119
はい俺です
もう大学3年なのに高1の子がレジやって
るコンビニで働くとか考えられない。

「い、い、いいいらっしゃしゃしゃしゃませっ!」
こんな風にどもって汗だらだらで呼吸おかしくなって馬鹿にされるってわかってるもん。
高校生怖いよ・・・
125学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:20:36 ID:V/BeymEC0
やっぱさ仲間というか友達ができるのは
サークルとかだよね
高校のとき野球部とかテニス部とか人数多い部活は仲間率がすごかった

俺なんか誘われて入ったけど同級生はそいつと俺だけで
そいつは学校よくさぼってついには辞めておれは1人になった
しかし俺は後輩のことも考えて辞めるわけにもいかず
弱くて頼りない部長として3年まで耐えたさ・・・

あのときから俺はぼっちだったんだなぁ
126学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:20:46 ID:7Ko//loZO
>>124
俺も人見知り激しくて男女問わず初対面だと赤面and汗だらだらだけど、
なぜかレジとかは大丈夫だから意外とできるもんだよ
別に話す訳じゃないしね
127学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:33:20 ID:k6Bcs9KL0
t
128学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:48:38 ID:Olzub+nEO
俺も3年だが一度もバイトしたことない
もうしようとも思ってない
129学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:52:28 ID:tQlYCO4T0
俺も3年
バイトは一回だけやったけど1週間でクビ
やっぱり引きこもるのが一番
130学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:54:02 ID:p2yN0DyT0
>>124
俺も最初の二日間はそんな感じだったw
汗はなかったけどね。でも次の日から普通にできるようになったよ。
慣れ。
131学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 10:55:28 ID:/w7X+lAu0
一浪二留で3年だけど以下同文
132学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:01:48 ID:n60JouI30
一回工場で単純作業した
133学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:02:23 ID:sJ4IjkKQ0
教養課程終わってから俺も終わった。
友達いないよ!先輩ウゼーよ!教授怖いよ!
今日もPSPとDSが友達のキャンパス
バイト先じゃドモリ気味・・・・・・・・。
134学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:04:32 ID:A3pWmgVmO
塾講かディズニーでバイトしようと思う
135学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:07:00 ID:p07S6zVt0
ネズミランドでバイトなんて頼まれても嫌だけどな
136学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:19:02 ID:2Tg3yOU10
>>129
クビになった経緯をkwsk
137学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:22:28 ID:oZ4lFywpO
>>136
遅刻だろ
138学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:33:34 ID:sJ4IjkKQ0
あれの練習風景は恥ずかしい、王子の役に当たった奴はタイツ&被り物なしw
139学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:50:31 ID:0N65NTIRO
私語注意しない教員と喋るために教室来たやつはマジで氏ねじゃなくて死ね

勉強も通学も別に苦じゃねえんだよ
耳障りなのが一番疲れる
140学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 11:59:45 ID:snZDkPaY0
大教室の後ろのほうに爆弾が設置されてて
騒がしくなってきたら教授がボタン押すことで、まとめて爆破できるようなシステムがあればいいのに
141学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 12:04:56 ID:lnNnwZES0
授業が専門しか無くなると毎日同じやつらと顔合わせないといけないのが嫌だよなあ
微妙な知り合いとかもいるし
142学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 12:13:29 ID:KQvXmTITO
卒業まで結局友達らしい友達は一人しか出来なかった。
ここみて少し安心
143学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 12:22:21 ID:LM7IC9IA0
微妙な知り合いとか困るね
前期で実験が同じ班だったけど後期は違うとか
144学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 12:32:28 ID:l8DNw3JGO
今カレーパンおかずにおにぎり食ってる(´・ω・`)
145学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 12:36:00 ID:Jz6DsmzNO
我コレヨリゼミニ突撃ス
146学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 13:20:57 ID:gPJaxzyuO
我只今ヨリ、ローソン一○○ニテ食糧ヲ調達セントス
147学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 13:56:59 ID:n3rU3YU+0
>>129
何のバイトをやってたんだ?
148学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 14:43:47 ID:WuOng8GM0
>>139
教員も一緒になって私語話してんの?どこのFランだよ
149学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 14:57:18 ID:n60JouI30
どっちとも取れるが普通わかるだろ
150学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 15:41:04 ID:7Ko//loZO
110人が履修してる授業を三人がけイス12行が2列、4人がけイス12行が1列の教室で開講してるんだぜ?
おまけに出席取る必修だから毎回ほとんど出て来る奴ばっかだし…
考えられるか?
もっと広い教室あいてるのに馬鹿かと
ぼっちにはつらいぜ
151学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:15:16 ID:9oDS6SY50
他にぼっちはいるか?
152学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:24:41 ID:Dw25it5z0
俺も同じような授業ある
○が空席●がリア充で○●●と●●○と●○●の状態の机ばっかりのときに
鞄もなにも置いてなくて空いてそうな○●●にいった
俺「あ・・・ここいいですか」
リア充1「え?」
俺「あ・・・ここいいですか?」
リア充2「ここくるんでーべつのとこいってくださーい」
俺「あ・・・すみません」
リア充12「ギャハハー」
結局その席にだれかが座ることはなかった
153学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:32:56 ID:HMo7sEmo0
あ・・・あ・・・あ・・・
154学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:36:54 ID:+HDFzN9e0
せんほしい・・・せんほしい・・・ほしがれぇ
155学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:38:25 ID:7WDPOWULO
>>152
そうなるのが嫌で席ぎゅうぎゅうな科目は早めに行くわぁ
156学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:48:09 ID:HMo7sEmo0
○が空席●が俺で○●○な状態だった
リア充1「あ・・・ここいいですか?」
俺「え?」
リア充2「あ・・・詰めてくれませんか?」
俺「ここくるんでーべつのとこいってくださーい」
リア充12「あ・・・すみません」
俺「ギャハハー」
結局その席にだれかを座らせることはなかった
157学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 16:48:46 ID:fHQCW25HO
前期では同じぼっちの奴が沢山いたが、後期ではぼっち同士で仲良くなってやがる

こうやってグループ化が進むのか・・・
158学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:08:51 ID:reYrETbZ0

グループ   いつも前にいる人
↓       ↓
● ●     ●
● ●
● ●          ○←俺
● ●  
      ● ●          
      ● ●  ● ●  
● ●        ● ●
● ●        ● ●

こんな感じの講義があった

たいていの人は2人以上だった       
159学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:21:00 ID:cXUogLwf0
グループ   いつも前にいる人
↓       ↓
● ●     ●○←俺
● ●
● ●
● ●
      ● ●
      ● ●  ● ●
● ●        ● ●
● ●        ● ●


これで良いじゃん
160学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:21:46 ID:jzn7gPYS0
お前らが一番付き合い長いかもwww
161学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:36:07 ID:LmTAKRN80
A○フィールドかよwww
162学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:41:38 ID:xZqUVpCXi
>>158
くそわらたww
俺がまさにそうだ。もう2年経つけど慣れない気が狂いそうだ。
163学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:57:12 ID:Jz6DsmzNO
ぼっちには良くあることだろ?
何がおかしいんだ?
164学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 17:57:15 ID:N8UOG6Bl0
久しぶりの授業はやっぱきつい
慣れれば平気なんだが
165学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 18:07:15 ID:CuzAbzlAO
周りの奴うるさすぎて教室入りたくない
166学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 18:17:00 ID:m0KnYaD90
俺はこんな感じだな
◎←俺  ○←空席  ●←普通の人

     黒     板

壁● ● ● ● ● ● ● ●
壁◎ ○ ● ● ● ● ● ●
壁● ● ● ● ● ● ● ●
壁● ● ● ● ● ● ● ●
壁● ● ● ● ● ● ● ●
167学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 18:18:48 ID:t3/V57110
159、言っとくがなそいつに俺は近づきたくない
いや、近づいてはならないと思う

髪の毛がすかすかで
がりがりで眼鏡で
舌足らずなんだ

俺には不釣合いだと思うんだ
168KOメンヘラ ◆xDNODrKI3E :2009/10/01(木) 18:38:31 ID:Dscj1Fso0
これまでの略歴を簡単に振り返るお( ^ω^)

受験生時代は東大一本目指して頑張る
かなり成績もよかったが数学が苦手なのがたまに傷
滑り止めで受けた慶應に入学
入学後キャンパスが動物園に見える
私文クオリティwwwwwwwwwwwwwwwwと馬鹿にし周りを見下す
結果的にぼっちになり孤独に講義を受けて単位を取り続ける
試験前にリア充DQNがノートをコピー機の前でうぇーいwwってやってるのを見て
全てが馬鹿らしくなる
そんなくだらない毎日が続くはずもなく精神を病み始め次第に登校しなくなる
漫画喫茶でできた彼女に振られ去年の夏から引きこもりになり心療内科に通院開始
前期の単位は3単位 後期は大学すら行かずに0単位 もちろん留年
そして今年の春学期は薬ですっかり廃人になりながら登校しかろうじて10単位
夏休みは廃人 大生を離れメンタルヘルス、メンヘルサロンに入り浸る毎日

後期開始するも空き時間に便所か図書室にこもる毎日に発狂寸前←今ここ
169学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 19:36:44 ID:BIHld8Ce0
あたまいてえ
170学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 19:41:25 ID:rpShr9+/0
首いてえ
171学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 19:55:20 ID:BIHld8Ce0
課題するか
172学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 20:18:51 ID:n60JouI30
>>158
いつも前にいる人って多分俺だと思う
173学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 20:49:27 ID:4hTXW6C50
>>159
気持ちの悪い変質者気質のぼっちがすり寄ってきて、
幅寄せしてくることがあるしな。
そういうの嫌がらる単独行動学生って多いと思うよ。
174学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 21:04:00 ID:xZqUVpCXi
>>173
あんまそういう事言わないで;
幅寄せとかしないけど、変質者言われると
あぁみんな俺の事そう思ってるんだって考えちゃう。
俺服ダサいし挙動不審なんだ・・・
175学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 21:17:04 ID:tJUMfcdw0
就職板ってなんであんなキモいの?
煽りのレベルも低いし byAラン内定 とかそこら中で見かけるし

正直大生のが数倍マシだな
176学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 23:38:05 ID:9oDS6SY50
>>167
だからぼっちなんだよ
177学生さんは名前がない:2009/10/01(木) 23:43:31 ID:qSzPj/YtO
>>134
ネタだとは思うが止めとけ。
仕事はなんでもいいし、土日でます!って言えば大抵受かる
でも研修が地獄だった。全然夢の国じゃなかった
178学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:10:40 ID:oCpfVyMO0
孤独な男性板が見られなくなってしまった…
179学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:16:17 ID:nqkgkVUK0
>>178
ぼっちじゃなくなったの?
180学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:17:57 ID:oCpfVyMO0
何ていうかページが表示されない
サーバーがダウンしたとかかもしれない…
181学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:23:26 ID:mBZsVCdy0
gimpo鯖は昨日からずっと死んでるな
182学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:33:09 ID:oCpfVyMO0
Gインポみんな駄目なのか
クソが
183学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:34:50 ID:lLxdFOwX0
それでずっとオレンジ色なのかー
184学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:38:56 ID:aY9b03rf0
一度で良いから夜の街で遊んでみたいなぁ〜
185学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:41:10 ID:pnB1zyRA0
適当にペア作って二人で発表してー
三人組のところは三人でねー

マジしね
必修でペアとか三人組とかマジしね
一人で発表させてくれ
186学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:47:23 ID:moS0AlUa0
グループ作業は辛いなぁ・・・
187学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 00:50:43 ID:oCpfVyMO0
州勝でグループ作業させる会社があると聞いたんだが
188学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:01:15 ID:cYJ2i2hM0
>>174
いや、本当の(行動が)変質者と、
単に見た目が気持ち悪いというだけのぼっちの差くらい常識人ならわかるって。
君を見た目だけで差別するような女子はバカな女子と思って無視すりゃいいさ。
189学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:05:29 ID:1qpBhrFAO
>>177
研修どんな感じ?
190学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:08:27 ID:Zf3SmIvj0
グループディスカッションか?
最近の学生はコミュニケーション能力が低いから最近積極的に
取り入れてる企業が多いらしいよ。
それはまだいいんだが、就職後に大卒ってほとんど人仕切る立場な気がして
それが不安すぐる・・・
特に土木だから現場のDQNや怖いおっちゃんに指示とかどもり気味の俺にはむりぽ
191学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:13:14 ID:oCpfVyMO0
素人考えなんだけど、大卒技術者が出張って行くような現場にいわゆる街のDQN代表みたいなドカタっているの?
そういう奴がいるのって道路工事が一般住宅だけかと思ってた
192学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:13:21 ID:ByjO++jAO
明日から学校だあああいやだああああああああ
いい加減みんなと話したいのにもうぼっちが定着しすぎてて今更話しかけられない・・
193学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:26:04 ID:ItV7vxGj0
>>188

お前変質者に何のうらみがあるんだよ・・・・

お前だって他のリア充にそう思われてるかも知れないじゃん
194学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:32:52 ID:5JObqQ0KO
暇な時間にDSしてたらリア充がこっち見てひそひそ言ってた
はあ…ポケモン楽しいのに
195学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:38:39 ID:G6JEOVcei
>>194
俺もそれやられた事ある
PSPでクラナドぐらい(ギャルゲ)ゆっくりやらせろ!
196学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 01:46:46 ID:QNzKXWrC0
ゲームは家に帰ってゆっくりと
それかしきりのある図書館で

講義中はしませんよ
197学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 03:11:21 ID:8gNYJyni0
どうやったらぼっちって脱出できるんだろ・・・
198学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 03:26:10 ID:sZtKoL9h0
頑張って話しかけてもナチュラルに避けられるんだけど死にたいんだけどどうすればいいんだけど?
199学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:08:58 ID:XRE2+G390
もとの容姿が良くないと努力しても無駄ってことだ
俺も昔は積極的に話しかけたりしたもんだが相手が応えようとしない限りうまくいくわけがないことに気づいた
以来、劣情に流されないように気をつけるばかりだ
努力を声高に叫ぶ人間は恵まれてるから気づいてないが努力しても無駄に終わることが多いタイプの人間には凄く空虚な言葉に聞こえる
200学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:09:52 ID:a4109CBb0
ほんとに容姿だけ?
容姿よかったら、こんなにはならなかった?
ほんとに?ほんと?
201学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:11:15 ID:ajaL5f6eO
ついに中学からの唯一の友達からメール返信来なくなった
前からmixiでリア充化してるの見てたから薄々は感じてたけどね
これで俺をはっきり覚えてる人間は親、親戚以外いなくなった

生きるって悲しいな
202学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:13:41 ID:a4109CBb0
俺らが居るよ
203学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:19:12 ID:Zf3SmIvj0
2次元はいつでもやさしく迎えてくれるよ
204学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:20:54 ID:a4109CBb0
2chっていいとこですよね
205学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:31:32 ID:8gNYJyni0
結局容姿が良くなきゃぼっち脱出は不可能なのか・・・
206学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:33:00 ID:a4109CBb0
そ、そんなことないって・・・(´;;ω;;`)
207学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:43:52 ID:5JObqQ0KO
似た顔の弟はリア充で毎日友達や彼女と遊び歩いているというのに、
どうして俺はこうなのか
昨日は学校で一言も喋ってない…今日もだろうけど
208学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:49:23 ID:a4109CBb0
そんなんデフォやで
209学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:52:45 ID:8gNYJyni0
>>207
それなんて俺?
210学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 04:59:47 ID:DeqHbQ+X0
容姿っつーか雰囲気だろ
不細工でも明るくてハキハキしてたらなんか爽やか
211学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:01:05 ID:0uh2iRWJ0
関東に住んでるならボッチオフでもやる?
212学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:02:41 ID:a4109CBb0
関東じゃないからオフの話、やめてくれ
213学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:19:37 ID:u3SdXt0sO
>>206
眼球が4個もあるんじゃそりゃぼっち脱出なんて夢のまた夢だな
214学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:25:24 ID:6ywXITAcO
この前小学校の同窓会があったみたいで、それを後から知らせてきやがった
連絡先がわからないから呼べなかったらしいんだけど連絡先ぐらいどうとでも調べられるのに・・・
まあお前は来るなっていう事なんだよな
呼びたくないならそのままほっといてくれればいいのに開いた後から報告するなんてこんな仕打ちないよ
死にたいわダメージ大きすぎ眠れねえ
215学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:29:34 ID:wBghTe6bO
容姿ではなく表情
216学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:32:19 ID:8gNYJyni0
>>211
オフか・・・
いいかもな
217学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:40:00 ID:0uh2iRWJ0
まあちょっと時間が悪かったなw
夕方くらいに数人でも人集まるなら飯食うだけでも
218学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 05:57:14 ID:nSDvKAN7O
自分も基本ぼっちだけど…
自分よりかわいそうな人多過ぎる
泣ける
219学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 07:01:21 ID:1qpBhrFAO
>>195
この学校は好きですか?
220学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 07:59:48 ID:1BKu0KXJ0
>>211
風俗オフなら参加する
221学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 08:27:50 ID:G6JEOVcei
>>220
俺も風俗オフなら行きたいが女と手繋いだどころか喋った事すらないから怖い。
222学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 09:18:56 ID:/FGmIfEVO
>>215
真理だな
223学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 09:24:46 ID:8hQ25rsqO
バイトの経験って、そんなに重要?

所詮バイトだろ?
224学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 09:27:19 ID:G6JEOVcei
表情ってどうすりゃいいのよ
一時的にはリア充だった頃の雰囲気も表情も作れるが、自分の中で半端じゃないほどもんんのすごっくエネルギー使うし、疲れてすぐにどよーんとした表情になってしまう。
225学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 09:27:31 ID:GJS3dqYI0
今日もドラクエもってって友達探すよ・・・・・。
モンハンの時は見つかったけど・・・・。
226学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 11:20:46 ID:a4109CBb0
リアルで探そうよぉ;;
227学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 11:40:33 ID:G6JEOVcei
もう10月だぞww
無理だろ・・・
228学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 11:42:22 ID:a4109CBb0
ですよねぇ;;
ふひぃ;;
もう死にたいお;;
229学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 12:31:24 ID:QB5Ko9tO0
就活で自己アピールとか何言えばいいのよって感じだ
この4年半やったことなんて十字キーとボタン操作くらいしかねーよ
230学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 12:33:26 ID:a4109CBb0
2ちゃんねるで、不特定多数の人とコミュニケーションを交わしました
これにより、多方面からの情報を入手するとともに
自分自身、またそれを取り巻く環境を、客観的に見れるようになりました(メガネクイ
231学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 12:35:01 ID:5JObqQ0KO
さっきリア充とすれ違った時「学校来んなよ〜(笑)」って言ってたけど
俺にじゃないよな?友達にふざけて言ったんだよな?
もう人間怖い
232学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 12:44:02 ID:oZ4OUrgcO
俺たちに向かって言ってるに決まってるだろ

俺なんてゼミでめんとむかって言われたことあるぜ
233学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 13:45:17 ID:aY9b03rf0
そろそろ風俗でも良いから童貞卒業しないといけないと思うんだが、一人で
風俗いくの怖い、誰か付き合って(´;ω;`)
234学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 13:48:16 ID:hkTy/pOL0
大阪なら付き合うで
235学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 14:05:41 ID:aY9b03rf0
大阪人はハイなやつ多そうだから大丈夫だと思うんだが・・・
236学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 14:18:34 ID:ymSdmbebi
>>233
神奈川か東京なら付き合うよんn
237学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 16:44:46 ID:Zf3SmIvj0
そんなハイな関西人からスルーされてる僕はもうだめかもね
238学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 17:40:51 ID:0oUkLp4ZO
あぁ…今日も大学サボっちまった…
後期になってからあんま行ってねぇ…
もう辞めたいorz
239学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 17:48:21 ID:QB5Ko9tO0
ぼっちは嫌だが学生気分は満喫してるな
240学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 17:53:03 ID:ZcBpOWgK0
巷で噂のラブプラスやりたい
癒されたい
241学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:14:37 ID:aY9b03rf0
>>240
やってみたいがプレイしたらキモオタの仲間入りを果たしてしまいそうで怖い
242学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:15:21 ID:ZcBpOWgK0
仲間入り?
既にキモオタの俺には関係ないな
243学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:22:08 ID:3hOMrGLR0
親もばあちゃんもバイト、バイトしろってうるせえな
したくないんだよ
ったく1人暮らし、かつ大学生だからって・・・

バイトは小遣い程度でもいいからって
だったらしねえよ、小遣いいらねえよ

小学のころから小遣いもらってねえし
親にも物をねだったり、欲しがらなかったし
今でも本や漫画、ゲーム、娯楽になんてほとんど金使ってねーよ

いままでも金が極力かからないように生きてきたんだ
負担をかけないように生きてきたんだ

俺は・・・食べていければいいんだ
244学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:25:47 ID:QB5Ko9tO0
そうなんだよなー、金に困っちゃいないのにわざわざ苦労したくはないっつーか
245学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:26:24 ID:ZcBpOWgK0
バイトして30万くらい溜まったときもあったけど
それ以降金遣いが荒くなった
246学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:30:23 ID:3hOMrGLR0
バイトしてたら将来有利だあ?
バイトで社会勉強だあ?

そんなの大学で頑張って、安定した会社に入ったら意味ねえんだよ
そんなとこでやる気出してもなぁ・・・
247学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:41:50 ID:a4109CBb0
お金だけ入ってこないかなぁ
248学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:52:14 ID:0DqjmUZD0
バイトで社会勉強はその通りだと思う
249学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 18:53:07 ID:ZcBpOWgK0
バイトが社会勉強になりましたって面接で言ったら落とされそうだ
250学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:00:08 ID:F3GwowsK0
バイトをして勉強になったことは少なからずあるよ
特に感じたのはバイトなんて代わりはいくらでも居るゴミの様な扱いな上に
低賃金で重労働を押し付けられるってことかな
世の中が腐っていることを再認識するいい社会勉強になったよ
251学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:01:09 ID:tPbWUQzbO
残念な客と社員の姿は反面教師的な意味で大いに勉強になった
252学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:02:21 ID:ZcBpOWgK0
ああ、確かに
上を向くための勉強にはならないけど
底辺はこんな世界なんだぞ、という意味では勉強にはなったな
253学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:07:53 ID:3hOMrGLR0
失われた10年

その二の舞になるような状況がいまつくり出されてる
生き延びてやる
254学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:18:36 ID:QB5Ko9tO0
あー、それは知っておかないとやばい気がしてきた…
255学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:36:30 ID:xXj0xxoU0
いわゆる
就職氷河期だな

今の4年生は最悪の時期だ
256学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 19:50:53 ID:Zf3SmIvj0
うちの学部今年まだ3割きまってないらしいわ・・・

バイトで社会勉強なんて考えたことないな。
所詮バイトなんてやりがいよりも金稼ぐことが目的だし、雇い主もそれはわかってるだろ。
社会勉強ってよりは、自分で働いた分通帳にお金が振り込まれる快感は味わう価値があるぜ
257学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 20:52:17 ID:KkOCFei60
2年の前期終わり頃、ペアを組んで発表という授業があった
クジで決めたんだがクラス1のDQNと組むことになり、一切を押し付けられた
当時、大学辞める気満々だったから発表をバックレ…
そしていろいろあって復帰。2回目の2年生後期の今、そのDQNと同じ授業を3つもとってしまった
「オイオイてめー辞めてなかったのかよwww来るなよww」という声に怯える日々…
マジで10円ハゲができた
258学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 20:59:56 ID:v4DDZpM70
俺はそうならないことを願おう

259学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 21:05:25 ID:hkTy/pOL0
昨日内定式いったけど、馴染めなかった 
俺のコミュ力はこの4年間でかなり低下したようだ
260学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 21:42:24 ID:8OI4i0770
内定貰えただけでもぼっちの世界ではミラクルだろ
261学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 21:44:52 ID:F3GwowsK0
俺は飲み会とカラオケ強制参加だったよ
262学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 21:59:21 ID:nqkgkVUK0
偏差値が10も下がった・・・もう取り柄ないじゃん俺orz

>>242
見て思ったんだが241や俺みたいなのはキモオタでしかあり得ない
のにその輪に入る事をプライドがゆるさなくて結局ぼっちになっちゃった
タイプ、と勝手に妄想
263学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:02:56 ID:oCpfVyMO0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)188 [大学学部・研究]
万引き総合33 [防犯・詐欺対策]  
今年の阪神はやらかす!!09-369 [プロ野球]
264学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:10:43 ID:XeIHnyuRO
わかったからグループグループ言わないでくれ
授業の最後に発表すんだろ?わかってるよ・・・
265学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:17:50 ID:QB5Ko9tO0
学校のカウンセラーとか利用してる人いる?
266学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:22:24 ID:Hap/Mg5ji
>>265
弱い自分は誰にも見せたくないから、無意識に強がったりかっこつけてしまう自分にはいくらカウンセラーだろうが医者だろうが無理。
メールでならまじで相談したい事たくさんある
267学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:29:39 ID:a4109CBb0
>>265
今日、初めて予約してきたお
268学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:31:17 ID:Zf3SmIvj0
ただならメイドならしてみたいけどなぁ。
金払うのはどうも。心の病?みたいな抽象的なものの治療はどうも
信用できん。プラシーボ効果じゃないのか?と
269学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:32:58 ID:Zf3SmIvj0
すまん。メイド→メール です
あぁ、もうだめだな・・・・・
270学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:33:10 ID:a4109CBb0
大学のカウンセリングは無料だってさ
しかも、精神科の先生と話せる
しかも初回は1時間、次から30分の完全予約制

ちなみに僕が通ってる病院は、待ち時間1時間、診察5分

もっと早く学校のほう利用すればよかった
271学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:33:25 ID:0DqjmUZD0
カウンセリングとかはそもそも自分の内から外へ出して発散するようなもんでしょ
272学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:34:27 ID:6mm5SxQk0
最近、脳内友達とすら上手く会話できなくなってきてる
273学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:35:52 ID:a4109CBb0
辻仁成か
274学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:56:06 ID:w9BqVi870
学校の友達って気疲れする
一緒に行動する友達はいるけど腹を割って話せるような友達ではないし一緒に遊びにいったりもしない
上辺だけの付き合いって感じだ…疲れる
275学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 22:57:41 ID:a4109CBb0
そこで、疲れて、自分の欲望のまま線をひくか
耐えて、絆を深めるかで
人生が大きく左右すると思う
276学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:01:01 ID:2wMh/fe30
友達は禁句だぞ

ぼっちオンリー
277学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:02:58 ID:nqkgkVUK0
ttp://www.inochinodenwa.or.jp/
24時間電話相談ダイヤル「東京 いのちの電話」
278学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:41:57 ID:cFDEEe4E0
毎日1時間半かけて苦しい思いをしに学校に行く
よく考えるとおかしなことだな
279学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:45:33 ID:F3GwowsK0
俺達はこんなことをする為に生まれてきたのだろうか
もっと自分らしい生き方があるんじゃないだろうか
もっと世界を見よう
そんな考えが俺を駆り立て単身海外旅行に行こうと思う
妄想の中で
280学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:45:35 ID:a4109CBb0
大学の近くだからって、特にいいことはないよ
281学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:47:03 ID:nqkgkVUK0
まるで地獄で生きてるみたいな感覚なのに
ほんの少し良い事があっただけで簡単に立ち直ってしまう
自分が恥ずかしくもある
282学生さんは名前がない:2009/10/02(金) 23:52:42 ID:oCpfVyMO0
なんかいい事あったのか?
283学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 00:54:20 ID:ZOkCGJ6M0
遠いよりはいいでしょ
284学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:07:55 ID:pIMlZLsA0
別板で社会人ぼっちが「若い頃にもっと青春したかった」
って言ってるのを見ると、青春って何だろうと思う
285学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:09:24 ID:HwRYMdXd0
高校時代の思い出は家と学校の往復でした。友達もどきが二人いたが一緒に
遊んだことはない
286学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:10:05 ID:HwRYMdXd0
>>283
帰りにどこにも寄れず滅茶苦茶つまんないぞ
287学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:16:38 ID:lZyXOdMP0
寄るっていっても喫茶店か本屋くらいしか寄る所が無い…
つまらない…
288学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:29:03 ID:BQ/DBFZM0
>>287
良いじゃん。喫茶店なんてないよ
289学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:39:18 ID:lz3xUo7h0
喫茶店今まで一回もいったことないんだが
290学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 01:47:33 ID:lZyXOdMP0
チェーン店なら安いし入りやすい。
これからの季節寒くなった時に時間つぶしに入ってみたら。
291学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 02:15:38 ID:YPqhOEtC0
>>287
その前に君一人で喫茶店に入ってお茶飲むのかね?周りはリア充やカップル
だらけではないのかね?
292学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 02:19:29 ID:uvUu5M4Ai
>>291
むかつく口調だけどなんか好き
恋、なのかな。
293学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 02:24:53 ID:pIMlZLsA0
喫茶店って、わざわざ金払ってまで入る場所じゃないんだよな
ドリンク飲んで帰るだけだぞ
話し相手がいないんだから、家で飲むのと変わらん

しかし周りが若い客ばかりな店に入るのはキツい
あと子供嫌いだから親子連れも嫌だ
中年や年寄り客だけなら平気だけど
294学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 02:57:15 ID:YPqhOEtC0
カップルやリア充ばかりの店には絶対入りたくないな、一人で授業受けてる
のと同じ気分になる。もう大人なんだし、喫茶店とかしゃれた店を経験したくなる
のも分かるけど・・・
295学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 03:03:53 ID:lz3xUo7h0
システムってファミレスと一緒なの?
296学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 03:16:58 ID:ZOkCGJ6M0
一緒なんじゃない?行ったことないから断言はできない

法律サークルで今日しゃぶしゃぶをやるらしい
強制とかねーよ
297学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 03:26:59 ID:uvUu5M4Ai
>>296
サークル入っててぼっちって・・・?
298学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 03:29:36 ID:YPqhOEtC0
ぼっちの定義を勘違いしているんじゃないか?
サークルには友達がいるとか?
299学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 03:35:22 ID:ZOkCGJ6M0
いないよ
法学部は法律系のサークルに入らないといけないんだ
300学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 03:35:47 ID:lZyXOdMP0
カップルを尻目に煙草を吸いながら輪読本を読んでる…
家で鬱鬱としてるよりかは集中して読める
>>295
ファミレスは後払いだけど、チェーンの喫茶店は大体先払い。
まずカウンターで岡根を払ってコーヒー等を受け取ってから適当な席に座る
301学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 04:06:20 ID:JhihJ5H5O
値段以外はミスドとかマックと変わらんよチェーン喫茶は
マックは午後3時〜4時だっけかコーヒー無料らしい
だけど値段安いと客層が・・・

スタバとか高いけど雰囲気は一番いいな。
3回くらいしか行ったことないけど
302学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 10:08:42 ID:IhYSxgFl0
家と学校を行き来してる俺には無縁の話だ

俺は勇気を持って行動はしたくない
303学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 10:11:01 ID:2eZq8GDCO
このスレの進みかたもノロくなったな

みんなぼっち脱却したんだろうか・・・はあ
304学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 10:54:35 ID:LITvbFqh0
ぼっちの先輩が社会人になって仕事で忙しくなったからスレが衰えた
そう思うことにしている
305学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 11:45:50 ID:SXAI/VV80
そんな毎日毎日鬱な書き込みしてられるか
306学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 12:23:35 ID:skk7vnAD0
セックスしたいのぅ…
307学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 12:58:27 ID:3QPytWrd0
今日の講義、卒論の書き方か・・・
1年の俺には遠いな

そうだな
『準ひきこもり〜1人ぼっちの大学生〜』
こういうテーマはどうかな?

T 準ひきこもりとは?
  ・学校には行くが寄り道せず帰る
  ・友達が作れない、作らない
  ・バイト・サークルをしない
        ・  
        ・
        ・
U 「真性ぼっち」と「中途半端ぼっちの違い」

V ぼっちという生き物
 1)ぼっちはぼっちと対になる大学生、2ch用語でいう「リア充・DQN」
   に対して嫉妬、羨望、怒りなどを感じる又は無関心や1人が落ち着くなど・・・

参考資料(2ちゃん:大生生活板:大学に友達いなくてひとりぼっち)

てな感じでどうかな?
ぼっちスレから君らが書き込んでくれる情報を元に書いていく・・・

やべぇ、卒論の構図が出来上がっていく・・・1年でもう卒論出来上っちまうぜ
308学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 13:00:35 ID:3QPytWrd0
「大生生活」→「大学生活」
309学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 13:30:39 ID:f4QM+aVV0
万引きしてるやつがいるな、、、、
310学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 13:58:36 ID:YPqhOEtC0
>>307
文系はそういう恥ずかしい卒論でも良いのか?
311学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 14:02:37 ID:BQ/DBFZM0
黒歴史ってレベルじゃねえw
まあ実際大学教授も書いてるけどな
生徒指導が極めて困難な事例の研究
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://library.tuins.ac.jp/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
312学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 14:03:30 ID:/Ea4UM7+0
出たよ文理厨
荒れるから煽るな
313学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 14:07:13 ID:0wDMPeZG0
理系にぼっちなんているのか?
いたとしても真正ぼっちはいないだろ
314学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 14:13:30 ID:OMeR+Kx30
>>313
中学生の頃から便所飯してて、当然今も真正ぼっちな俺が通りますよ
実験がない、数学分野だけの理系だが
315学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 14:21:02 ID:oamBAWeD0
>>313
理系ってぼっちいないの?
316学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 14:39:59 ID:01ptemjw0
理系のが多いだろ
317学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 15:54:58 ID:kExEn1wI0
理系で偏差値高いのは医学部だけでしかも看護は低いからね。
それなのに理学部や工学部のアフォが威張ってて笑えるクスクス
残りのは大抵横ばいだ。
318学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:05:41 ID:RbwNefbo0
>>317
理系と文系の偏差値が同じだと思ってるアホ発見
319学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:15:24 ID:XF//hFOlP
で、どう違うのー?
320学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:15:45 ID:lz3xUo7h0
味噌ラーメンと塩ラーメンどっちがうまいかみたいなもんだぞ?
ジャンル違うとこで争ってもしょうがないだろ
321学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:18:29 ID:ShpOhUHD0
くだらんことで争うなよ
322学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:18:31 ID:RbwNefbo0
>>319
母体者集団が違う。やる科目もやる人も違うのに偏差値で比べられるわけがない
323学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:27:59 ID:XF//hFOlP
>>322
それはお前の主観だろ、ちゃんと偏差値が数字で決められてるんだからそれで優劣が決まる。
普段は理系の方が頭がいい(キリッだなんて書いてる奴が正論書かれて逃げてたら気持ち悪い。
324学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:29:42 ID:RbwNefbo0
>>323
統計学って知ってる?
偏差値の意味すら知らない癖に偏差値を語るなよ。だいたいその言葉もお前がバカにしてる理系が考えたものだよ
325学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:36:58 ID:/Ea4UM7+0
だから煽るなって言ったのに見にきたらコレだ。
同じぼっちの癖に優劣つけて粋がるなよ。学歴板でやれ。
326学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:37:45 ID:kExEn1wI0
お前のゴミカス自論はどうでもいいからちゃんとしたソース貼れ
じゃなきゃお前の負けだ
327学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:41:43 ID:A5xgrryx0
ぼっちは暇だなぁ

休みの日は家に籠もってるぜ
328学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:44:43 ID:kktE2weC0
平日も大学以外は籠ってる
329学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:52:42 ID:01ptemjw0
多くの理系は理論的な考え方をするから文系と理系が比べられない事が分かる。
だから理系は理系の方が優ってるなんて言わないよ。

ちなみに偏差値ってのは分布のようなもので、
例えば文系のテストを受けた者の中で自分はどの程度の位置にいるかって測るモノ

母集団が全員東大生なら普通の東大生の偏差値は50になる。
だから文系と理系は比べられない。
330学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 16:58:21 ID:SXAI/VV80
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル(● )W(● ) l リ ル  
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |  l^l^lnー'´   V | /   でも理論的に考えて生きてればこうはならないですよね?
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ
   /_/ \ヽ /ノ \


…いや俺も理系だけどね
331学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:00:44 ID:RbwNefbo0
>>330
理系でぼっちは本当に地獄だ。実験の時に出来る微妙な知り合いがどんどん増えていってますます気まずくなってくる・・・
332学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:02:47 ID:tX9vC+om0
文理闘争するなと言ってしちゃうバカどもって
333学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:08:44 ID:01ptemjw0
むしろ直観的にポンポン言葉が出れば会話がスムーズに進むのにな、と思う
実験は毎週涙目だ、ホントorz
334学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:09:23 ID:uvUu5M4Ai
なんでそんなくだらない事でみんな熱くなれるのかねぇ。
俺はもう無気力すぎて感情が無い。
理系だろうが文系だろうがどうでもいいじゃねーか

カッカしてる暇があったら「柊かがみが大学でぼっちのようです」のまとめサイト見てみろ。
可哀想すぎて朝からボロ泣きだよ;;
335学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:16:49 ID:BQ/DBFZM0
>>334
>無気力すぎて感情が無い

うわぁなんという俺
人の話を聞いても本気で感想が浮かんでこないから
「へえ」とか「そうなんだ」しか言えなくてへこむ
つい数年前まではいろんなことを感じてた気がするんだが
何考えてたんだっけ?あのころ
336学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:22:24 ID:gPo4GXVH0
多分、理想的な自分像があったんだよ

337学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:29:16 ID:lUbATfzZ0
338学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:34:49 ID:YPqhOEtC0
>>337
何このキチガイ?
339学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:36:13 ID:YPqhOEtC0
>>313
理系だからこそぼっちが多いんだよ
340学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 17:43:11 ID:YPqhOEtC0
>>334
かがみは高校のときリア充だったから同情できんな
341学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 18:02:13 ID:lz3xUo7h0
けど別のクラスに数人の友達と、同じクラスに少しの知り合いだけってのは
ここの奴らでも高校時代はありそう。
俺はないけど
342学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 18:47:21 ID:skk7vnAD0
ぼっち同士仲良くしようぜ
343学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 19:12:42 ID:lfyWCWkrO
携帯でテレビを見て学校の空き時間をやり過ごしてる
そういえばここ1週間誰にもメール送信してない
344学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 19:19:34 ID:uvUu5M4Ai
>>343
俺なんか最後にメール受信したの2週間前やで
電話なのに時計代わりか2chしかやってない。

楽天のメルマガ、配信停止するべきではなかったようだ。
345学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 19:24:19 ID:phhUPY6T0
俺は高校のときもうんこ以下だ
346学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 20:13:04 ID:lz3xUo7h0
あれ、ここ3年くらい親と出会い系からしかメール来てないって少数派なのか・・・・?
347学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 20:30:00 ID:SN/jBKMh0
2週に1回ぐらいメールする奴がいるがどうなんだろ?
そいつは高1以来あってないし大学で俺と同じぼっちだそうだ

しかし、まあ縁は切りたくないな
348学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 20:46:48 ID:vmqFMyeX0
9月から一回もメール着てない(´;ω;`)
349学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 20:55:08 ID:01ptemjw0
4月に携帯買ったけど着信履歴が20件しかなかった。
350学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 21:02:42 ID:jzbmu9Vi0
メールなんて就活やバイトのやつしか来ないぜ
351学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 21:17:55 ID:BQ/DBFZM0
9月から発信着信合わせて3人しかいない・・・
352学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 21:36:27 ID:uvUu5M4Ai
お前ら、ぼっちの前にそもそも友達も少ないのか
353学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 21:37:25 ID:UiSdbDD00
>>352
何いってるのぼっちって友達いない人のことを言うんじゃないの
354学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 21:50:42 ID:jzbmu9Vi0
>>352
凄いバカ発見!
355学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 21:50:46 ID:sl/DY+4zO
ぼっちオフってある?
356学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:14:50 ID:uvUu5M4Ai
>>353-354
すまねえ舌足らずだった。
大学でぼっちで、大学外でも友達(高校時代など)少ないの?って意味だった。

俺は地元には2人だけど一応いる・・・
357学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:16:11 ID:UiSdbDD00
>>356
地元にいたはずだったんだが・・・・高校の頃は友達皆無だったけど、小中でいたはずだったんだが・・・・
もう3年も会ってないし連絡もとってない
年賀状はきたけど
358学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:18:49 ID:BQ/DBFZM0
年賀状なんて誰からも来ないぞ・・・
359学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:19:20 ID:lvQE1Pfd0
坂本龍一が学食で一人飯してる奴を批判してるぞ↓

http://www.1101.com/kyoju/03.html
坂本 ジャージに近いのは、
学生の時に、学生食堂で
一人でご飯食べてる人いるわけ。
男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、
すごく不愉快なのね(笑)。

坂本 それは、他人に対して
無遠慮だなと思うのよ。

糸井 つまり、見せてはいけないはずのものを、
見る側の気持ちにもなれよ!
ってことでしょ?

坂本 そう。見たくないのに、
強制的に見せられてる。
他人の気持ちも考えてくれと
360学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:21:53 ID:UiSdbDD00
>>359
前文読んだけど意味がわからなかった
361学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:26:50 ID:BQ/DBFZM0
>>359
なんていうか、こういう人種がいるのは知ってる気がする

格好良い人、知り合う事で自分の価値を高めてくれる人としか
友達にはならない、そんな自分格好良い(キリッみたいな人種なんじゃね?
362学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:28:30 ID:uvUu5M4Ai
>>359
なんとまあ視野の狭い事・・・
363学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 22:38:14 ID:Kpo5EPTN0
やっぱさ友達ってのはさ部活とかで生まれるもんだよね

小学生のとき6年間スポーツ少年団に(大)
中学のときそれなりの規模の部活に(中)
高校のときなくてもいいような部活に(極小)
大学・・・入らない(無)

小学→大学で友達が皆無に
364学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 23:02:41 ID:uvUu5M4Ai
中高と部活で先輩とタメに顔がキモいと虐められて半年でやめた俺は・・・
365学生さんは名前がない:2009/10/03(土) 23:56:56 ID:+Wkmkhp60
4年後期ともなるとぼっちでも平気
授業あんまないし卒論だけやればいいし
366学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:05:35 ID:gewYgk+PO
バイトって何が楽なんだろ
近くに何もないんだがな
367学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:06:28 ID:6PMUP2Vw0
平気だけど楽しくはないよな
368学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:21:18 ID:QdBVo8JyO
>>358
は?
369学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:24:26 ID:GHM2AhTd0
昔は明るい子供だったのに・・
370365:2009/10/04(日) 00:26:08 ID:GJUDGnLk0
>>367
サークルやバイトで友達いるし彼女もいるから楽しいんだけどなw
371学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:31:28 ID:OYlPOR7v0
>>370
スレタイ嫁
372365:2009/10/04(日) 00:33:22 ID:GJUDGnLk0
妬むなよキモオタ
373学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:34:51 ID:4QN3MFsGO
大学でぼっち、夜はキャバ嬢wコミュ苦手だからバランスはとれている
飲み会(笑)で無駄金使うよりは稼(ryで賢者になってもうた
374学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:35:08 ID:GMjOtU2uO
ポケモン金銀が発売された時は、交換して遊ぶ友達がいた
でも今は…
いいんだ…シルバーゴールド2つ買ったから…
375学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:35:32 ID:DGVypBRi0
>>359
まさに学食でぼっち飯してるけどいいたいことはわかる
むきだしの生活とか個人を見せるなって感じなんだろうな
でも友達いないんだから許してくれw
376学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:40:51 ID:gOPD225v0
>>368
え?
377学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:42:42 ID:gOPD225v0
>>373
姉さんぱねーっす
378学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 00:54:59 ID:QUURoowDO
棚にある坂本龍一の自伝を燃やしたくなったwww 糸井もアホかよ
379学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:01:48 ID:3NPOxIxK0
僕は本棚の上にある坂本竜馬をにらみつけた 
380学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:06:02 ID:6W7SPPKBO
君に胸キュン


吉野家は松屋は逆にそういう奴の溜まり場だな
381学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:09:23 ID:3NPOxIxK0
坂本龍一って文盲だな 
382学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:21:11 ID:GMjOtU2uO
美雨は好きだよ
リア充にも程があるくらいリア充だけど
383学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:30:23 ID:Qw1xUpG40
友達少ないけど居るっていうのがぼっちのスタンダードなんだな
384学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:35:34 ID:bZZ5YtMm0
>>339
でも話す程度の知り合いなら研究室や学生実験で出来るって昔このスレで言われてたけど
385学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:51:04 ID:6PMUP2Vw0
文系の教授が理系に教えにくることあるけど、そのときたいてい理系の子は
おとなしいのが多いっていってた。
イメージ的にも理系って根暗が多いきがするよな〜
チャラいやつも少ないし
386学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 01:58:39 ID:xhwz+8aa0
>>384
出来るけど、それが出来ても悲しくなるだけだぞ。
相手にはもっと親しい友達がいっぱいいるんだから
387学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 02:20:26 ID:Rb+C00gjO
サークルと同じで人によるんだよ。
ちなみに俺は…
388学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 02:34:05 ID:gOPD225v0
内定して春から入社する会社の先輩方と話す機会があったんだけど
見た目だけで大人しいキャラだと思われてた
当たってるけど何かなぁw
389学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 02:36:53 ID:JRETqTTZ0
>>359
坂本はどうでもいいけど糸井にはがっかりだ・・
390学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 02:38:50 ID:i6Gj6hxx0
もうマザーシリーズも終わったし糸井には用はないな
391学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 03:36:45 ID:2RycwFN/0
>>359
そんなの知ったことか!じゃあ見るなよ。一人で食べる辛さがお前には分かるのかっての。
生まれつき運がよく権力があることに自惚れて下々の人間を虫ケラ扱いするような屑の人種だな
392学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 03:38:31 ID:2RycwFN/0
>>385
チャラ男やビッチの脳みそでは理系の勉強は勤まらないからな
393学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 03:59:25 ID:HUIgkzoFO
ぼっちには何も務まらない
394学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 06:10:26 ID:oXcGEvMjO
一人飯を見たくないってのが分かるっていうレスが上の方にちらほらあるけど
俺にはまったく理解できない
共感できる奴はしねよ
395学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 06:52:24 ID:4JRFTF+Ai
まあまあ。自分と同じ哀れな姿を見て辛い思いをしてしまう、って感覚なんじゃね?

それか、実はまだぼっちじゃなくて中途半端に1、2人友人・知人が居て、ギリギリのラインにいる奴なのかも。
もしこいつらを失ったら俺もこうなるのか
・・・という恐怖心からくるのでは。

まぁ言ってみただけで俺にも理解できないけどな。本当にぼっちでぼっちが苦痛なら、1人飯の姿を見て少なからず安心感を得るはず。
396学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 07:49:35 ID:WjxHE1Bf0
俺の大学は混んでる時も1人で食べてる人が無茶苦茶多いから正直分からんw
ぼっちでも全然苦じゃないし全く目立たない。留学生も教授も工事のおっさんも1人だし
授業も半分くらいが1人で受けてて話す奴少ない。DQNも皆無
お前ら全員俺の大学に来ればいいのに
397学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 09:08:31 ID:MIN7XR5cO
こっちからしたら坂本みたいな人間が一番無遠慮だな
398学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 10:45:09 ID:niDSaiiSi
全くだなw
399学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 11:13:37 ID:6PMUP2Vw0
休日だ。都心いってウィンドウショッピングとかしたいけど、
男一人で買う気ないとなると行きづらいよな・・・
連れがいればちょっと高そうなとことか場違いなとことかノリで入れそうなんだけど。
お前ら一人でいける?
400学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 11:16:59 ID:GHM2AhTd0
ぽれはいけないお 
401学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 11:44:03 ID:9AVsDfg50
>>397
結局相容れない存在ということだな
なのにそういう人たちを同じ一ヶ所集めるシステムに問題がある
402学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 12:59:39 ID:Bn4tcakxO
シリアス失礼。

学科の奴らマジ金魚の糞共ばっかでうっぜ…。本当に主体性がねぇ奴ばっか。
互いに寄り添ってくだんねー話ばっかして聞いててイライラする。
俺とそいつら個人個人で話せばたいていのリアクションは笑うだけ。
会話キャッチボール能力皆無。
40人の学科だからほとんど顔見知り状態で毎日苦痛。
ああ、俺もすっかり偏屈人間になっちまった。
部活は楽しいのにな〜。残念…。

403学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 13:06:58 ID:sMb0jbMy0
周りの奴ら馬鹿ばっかって思ってんだろ?その周りの奴らも同じこと思ってんだよ。
つまらねー奴との会話なんて笑って聞き流すに限る。
404学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 14:03:16 ID:HUIgkzoFO
>>402見てると、ぼっちは生きていちゃいけない存在なんだと確信できるな
405学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 14:03:24 ID:2RycwFN/0
>>399
無理すぎ
>>396
ぼっちにずいぶん優しい環境なんだな。俺の大学とは正反対だ、こっちはぼっちに対して
何の配慮も無いつくり。
406学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 14:06:06 ID:3NPOxIxK0
>>396
なんだそのうらやましい大学は
407学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 14:45:39 ID:v8YNRS7o0
>>399
場違いってエルメスとかシャネルのショップとか?w
あそこはさすがに空気違いすぎて入れない
連れいてもノリじゃ無理だろ
408学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 15:14:39 ID:Bn4tcakxO
>>403
つまんねー奴って一概に決めつけられるのは心外だな。
自分の話と相手の話のバランスは考えるし、一人よがりではないはずなんだけどな。

409学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 18:06:43 ID:Qw1xUpG40
>>408

お前に面白いリアクションをしようとしてないんだろ。

それはつまりお前がつまんない奴ってことじゃないかな
410学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 18:20:22 ID:Rb+C00gjO
今日服買いにったら店員に
「えwお兄さん20なんですか?w26歳位かと思いました(笑)ふけて(ごにょごにょ…ww」
て言われた
もうやだ
411学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 18:21:56 ID:3NPOxIxK0
店員って何で勝手に話しかけてくるの?俺はいつも話しかけられても無視してる 視線も合わせない
412学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 18:33:17 ID:7n6jVTkT0
ユニクロはまず話しかけてこない
413学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 18:56:52 ID:0fx7jBNB0
人生で信じられるものってそう多くないな
414学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:08:24 ID:DGVypBRi0
>>394
自分が理解できないやつ、感覚を共有できないやつに死ねとか
そんなんだからぼっちなんだよww
とぼっちが釣られてみる
415学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:11:20 ID:3NPOxIxK0
お前ら昼飯食わないとダメなのか 下等生物め
416学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:17:17 ID:D0xjDElY0
>>410
店員に普通話しかけられるか?よほど小さな店で買ってるのか?
417学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:18:20 ID:D0xjDElY0
>>412
ユニクロとか中年層の人間の服しか無いじゃん。
418シャウエッセン( ・ω・) ◆daLNU/r4ZE :2009/10/04(日) 19:19:12 ID:cy6VNBNC0
大生板で劇空間ぱわふるリーグ制覇7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1254490256/

勧誘です
419学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:23:34 ID:3wI7D8sPO
>>417
俺の服装を見てから言うがいい
420学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:28:42 ID:N/jDHynk0
>>417
値段の割に無茶苦茶品質良いし若年向きも多いよ
421学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:29:47 ID:0fx7jBNB0
ユニクロやしまむらを馬鹿にしてる人とかたまに居るけど
逆に滑稽に思える

まぁしまむらは品揃え的に男子にはちとキツイってのはあるけど
422学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:35:35 ID:Bn4tcakxO
>>409
俺がつまんないってぇ……?
馬鹿も休み休みイェイッ!!

そんな冷たいこと言うなよ〜
423学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:38:37 ID:iQAKiwPU0
ユニクロは丈夫でいいと思う

話しかけてくるし、高いしセレクトショップなんかいいところが無い
424学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:40:32 ID:MMyZYda30
ネットで買ってます><
425学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:53:27 ID:Rb+C00gjO
>>410
まじで言ってるか知らんけどPARCOとか原宿とかの平店舗とか行ったらくるよ〜
426学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 19:56:16 ID:Rb+C00gjO
連すまん。
>>410>>416
427学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 20:11:39 ID:Qw1xUpG40
副なんて裸で無くするためのものだろ

別に何でもいいよ
428学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 20:21:20 ID:ocGDQZOV0
パーコ?はらじゅく?
429学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 20:38:36 ID:D0xjDElY0
ゆっくり選びたいのに話しかけられると結構うざいと思うな。
東京の人間って意外となれなれしいんだな。

ユニクロ何回か行ったこと歩けど、黒や灰色や暗い緑とか暗色系の服が多くて
リア充や若い奴が着るような服はとても置いてなかったが
430学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 20:40:17 ID:i8UzQQGZ0
3日は同じ服着てるな
最近は寒いから汗かかないし
431学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 20:42:40 ID:D0xjDElY0
俺の大学のぼっちの中には半年間近く同じ服を着ている奴がいる。
432学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 20:46:57 ID:3wI7D8sPO
それは俺だ
380円のシャツを5枚くらいまとめて買ったからな
433学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 21:22:00 ID:/cWCX2LX0
俺が4サイクルで同じ服を着てるのに気づいてるかな?

いや、ぼっちには見向きもしないか
434学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 21:29:18 ID:N/jDHynk0
俺も吹くか痛いが金がない
435学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 21:40:05 ID:HjsQhPt30
服買おうと思った金も現実逃避のためにCD買うのに使ってる
どうせ遊ぶ相手もいないし金が入るとすぐ使うわ
436学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 22:14:32 ID:oXcGEvMjO
>>414
坂本の考えは一般常識なのか?
彼の考えについて理解できないと言ったんだ
偽ぼっちは失せろ
437学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 22:27:54 ID:grW1eBdH0
>>421
行ったことないんだが、
しまむらってそんなに女向けの服ばっかりなの?
438学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 22:43:17 ID:C1xT9BcrO
服装は全身ユニクロがデフォ
439学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 22:54:45 ID:5qp80XDi0
知り合いにしまむら最高とか言ってる服装ダサダサの長身ブサがいるけど
妙に自身に溢れててリア充してるよ
440学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:04:09 ID:7n6jVTkT0
ジーパン歯科儚いし、冬用の上着を1着しか持ってないからこれから毎日同じ服になりそう。
441学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:05:10 ID:v8YNRS7o0
>>429
ユニクロのレディースは若い女の子向けだし、
東京ガールズコレクションとコラボしたアイテムもあるし、
コスパいいし最高のブランドだよ
それにユニクロのカラバリは暗色系ばかりではない
442学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:11:52 ID:sMb0jbMy0
あんだけ毎日毎日学生の服装見てる筈なのに、いざ店に行くと
皆がどんな格好してたかおぼろげなんだわ
443学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:18:27 ID:7n6jVTkT0
昨日の夕食を覚えてないようなもんだろうな
444学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:24:48 ID:dCxj6hL20
なんで店で良いと思ったものが
家に帰るとくたびれて見えるんだろう
買ってきて結局着てない服がかなりある
445学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:30:48 ID:WjxHE1Bf0
パチモンコンバースにユニクロのジーパンベルトとしまむらのTシャツパーカー
靴とユニクロは通販でしまむらは親に頼んだ
全部で6000円。ジーパンをもう1つか2つ買ってセーターとか買えば1週間持つよ
446学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:40:37 ID:v8YNRS7o0
おwwwwやwww
447学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:43:25 ID:WjxHE1Bf0
人の多いとこは避けたいじゃないですか(´・ω・`)
だからついでに安いの買ってきといてって
448学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:43:29 ID:DGVypBRi0
>>436
だれが一般常識って言ったの?
勝手に行間を読むなよ
おれはただ「自分と違う意見を受け入れられず、死ねとまで言ってしまう。だからぼっちなんじゃないの?」
って言っただけだよ
449学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:55:00 ID:5qp80XDi0
>>445
俺は身なりだけはまともにしたくて服装は最低限気を使ってる
せめてアローズとか丸井でいいからそこらへんで買おうよ
450学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:56:59 ID:i6Gj6hxx0
最近は無駄に金掛ける奴より
ユニクロとかで1万円以内程度の予算で買った服を着こなすほうがクールなんだって
451学生さんは名前がない:2009/10/04(日) 23:59:53 ID:WjxHE1Bf0
床屋だけどちゃんと髪型や眉整えたりして気を使ってる
肌も手入れしてるから大丈夫さ
452学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:06:09 ID:omsfgtsn0
アローズとか丸いとかはまぁ好みだろうけど
誰が見てもしまむらとは服の格が違うよ
しまむらは中学生っぽい
453学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:06:35 ID:w4g3f0O30
関西人はいかに安く済ませたかを自慢するらしいな
ほんとかどうか知らないがそういう考えの方がいい
454学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:15:39 ID:zrq5imZ/0
これでも見て元気出せよ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51374996.html
455学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:17:00 ID:duiyVJrXO
最近昼 食わなくてもいいかなと思った。
その変わり酒ばかり飲んでる
もちろんカロリとかカクテルパートナーとかじゃなくウォッカとかウイスキーとか
酒飲めばハッピーになれる
456学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:18:10 ID:SB+ke07N0
しょこたんとか超絶リア充じゃん死ねよ
457学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:21:36 ID:duiyVJrXO
しょうこ しょうこ しょこしょこしょうこ なかがわしょうこー
458学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:23:51 ID:bxPpHg/NP
>>453
関西人だけどそんなことない
まあぼっちだから分かんないんだけど
459学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:27:43 ID:w4g3f0O30
関西人じゃなくて大阪人だったかもしれn
460学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 00:53:24 ID:ab6BFj3a0
生き物みんな同じ毎日を送ってるんだ

犬も猫も虫も植物もリア充も・・・

人の平均寿命は70年以上・・・
長いなぁ
461学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 01:50:38 ID:zrq5imZ/0
みんな同じというのはちょっと違うな
犬や猫は一日に何回も寝るでしょ
これは体感時間が人間とは異なって早いからなんだよね
動物の体感時間は大まかに体の大きさに比例してるんだ
だから犬や猫は大人になるのも死ぬのも早いし、大樹なんて樹齢何百年とかあるよね
因みにシロナガスクジラの平均寿命は100歳で人間より長いんだ
それはさておき今期のアニメは真・恋姫無双がお勧めかな
462学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 01:56:01 ID:5HhLehW60
しまむらやユニクロは女向けのダサい服しか置いてない。
良い格好したいならそんなところで買うな
463学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 02:07:43 ID:tmMo01+90
>>461
ためになった。ついでに真・恋姫ってもう始まってたんだな、楽しみが増えたよ。

やばい、実験の予習レポートが全く進まない。ぼっちにはきつすぎる課題だ・・・。
464学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 02:08:48 ID:a+NppEDa0
あれ?恋姫無双はまだどこも放送されてないだろう
俺の地域なんて金曜だからまだまだ先だ
465学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 02:09:52 ID:kgPjEyS30
しまむらの男物って、「どこの田舎のヤンキーだよwwww」
みたいな服ばっかだよな
466学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 02:17:14 ID:lTnldhfb0
はいはい
オシャレオシャレ
467学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 03:24:50 ID:omsfgtsn0
>>462
しまむらもたまには可愛い服あるぞ?
109のショップに置いてあるメーカーの商品と同じのを
タグ換えただけで売ってたりするとか話も聞いたことある
あとユニクロダサいとかどんな美的センスしてんだよ
シンプルなものにダサいも糞もねぇよ
たまにダサいのあるのは認めるけど
468学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 10:12:47 ID:BIn1spcnO
冬なんて良いアウター一着買えば乗り切れるだろ
もちろんインナーは全てユニクロ
469学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 11:00:59 ID:OkMVm4g70
アウターだとかインナーだとかお前何人だよ
470学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 11:15:11 ID:K4ql2NUp0
>>469
カタカナ使ってるんだから日本人だろ
471学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 11:33:15 ID:tmMo01+90
しまむらと同じくらいの値段の服をイオンで買ってるわ
472学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 12:03:32 ID:bK7fVkZf0
>>471
立命生乙
473学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 12:29:36 ID:kgPjEyS30
リア充がスウェットにTシャツで歩いてるといかにもスポーツまんっぽく
見えるのに俺が着ると寝巻に見える不思議
474学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 12:40:02 ID:v+wWBzHb0
一時期ドンキホーテの客みたいな連中がみんなPlayboyのねずみ色のスウェット上下で街歩いてた時期があったけど
あれって誰が流行らせたの?
475学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 12:53:23 ID:i1i5CmPGO
DQNの定番はPIKOだな
476学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 13:14:42 ID:bhrMU/tkO
寝坊して遅刻決定だけど図々しくも突撃するわ
477学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 13:18:13 ID:hYr2fvZli
>>475
PIKOは強そうに見えるからな。
だけど外見だけ見栄はって着飾っても中身はすっからかんの頭だし、なんかだせえ。
478学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 13:20:17 ID:SB+ke07N0
服は通販で買ってます
479学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 13:41:06 ID:wACFmoVmO
俺の田舎で唯一のまともな服売ってるライトオンで買ってる
480学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 13:55:00 ID:kgPjEyS30
PIKOとかなつかしいな。中学のころ買って俺おしゃれとか思ってたわww
481学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 14:01:59 ID:s/VNBiAV0
かっこよさは諦める、せめて仕事のできる人間になりたい
要領悪すぎて死ぬる
482学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 14:05:27 ID:K4ql2NUp0
時々話題に出るクラスっていうものを教えてくれ
うちの大学じゃそういう制度が無いから分からん
組んでくださいとかもゼミと語学の会話練習以外でやったことない、どんな講義で言われんの?
483学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 14:10:06 ID:MwmPKqOhO
比較的若くて可愛い助教授に、ちょっと優しくされるてドキドキした
女の人と話したの久しぶりすぎて声が上ずったわ
484学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 14:15:59 ID:OkMVm4g70
>>482
一つ講義で複数の教室を使う場合とかだと思う
485学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 14:47:31 ID:wACFmoVmO
>>482
生徒少ない学科だからね
専門科目とか小さい教室でやる授業とかはホント高校の授業みたいな感じ
進級してさらに減ったw
486学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 15:33:12 ID:0sSKdwcu0
おい携帯厨wwこれww
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/3721.html
487学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 15:51:17 ID:cw/RDOSYO
雨降ってると外で煙草も吸えないし本当にすることがない
488学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 16:04:54 ID:s5UGp+jYO
また大学行かないでアキバに来てしまった
489学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 17:17:26 ID:/RiMkSmb0
なんかこの前、大学のチャラ男がうざくて、にらみつけてたらキレたっぽくて
俺がそいつの前を通ると舌打ちされるんだが・・・・・orz

これって無視するのが1番良いのかな?
490学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 17:29:04 ID:MwmPKqOhO
>>489
そこから友情が芽生えるかもしれないじゃないか
491学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 17:33:52 ID:TkjNFBdO0
暴力沙汰になっても
負けない体になれ

筋肉プラス
492学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 17:48:53 ID:9zQLmnjR0
>>>461
だからぼっちなんだよ。
493学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 17:51:25 ID:zrq5imZ/0
えっ?
494学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 18:08:45 ID:dXpSDGHDO
やっと授業が終わったお(;^ω^)
だがしかし明日は必修のコミュ力グループワークが\(^o^)/
495学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 18:16:29 ID:pe0zQc6OO
一人でいいから気軽に話せる友達が欲しいです
496学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 18:51:53 ID:SB+ke07N0
なんで俺はぼっちになっちまったんだよい!
497学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 19:03:41 ID:cw/RDOSYO
孤独を脱出しない限り禁煙が無理だと悟った
498学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 19:16:40 ID:BP2CRKVLO
チャラいやつも無理だしオタクなやつも無理
そんな俺は当たり前だがぼっち
499学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 19:17:34 ID:mZNoNOqv0
友達いるけど正直充実してない
500学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 19:23:02 ID:vDSite2z0
最近嵌ってることは、入りたかったサークルのHP覗いて
楽しそうな写真を見ることだね
ひと時の安らぎを得られる
501学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 19:24:16 ID:IlGffHlv0
はぁ〜家に帰りてぇ
なんで俺ばっか一人で実験も測定も繰り返してるんだろ
502学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 19:55:27 ID:MfCxR8zH0
okailove親父にマジギレされてて吹いたwwww
503学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 20:02:44 ID:nYkyWDA/0
目が悪いんだなぁ俺
メガネかわないと免許とれない・・・予定外の出費・・・
504学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 21:13:44 ID:dVW64pYM0
誰か風俗に連れて行ってくれ
いや連れて行ってくださいお願いします
505学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 21:14:19 ID:MfCxR8zH0
ラノベは興味あるけど
大抵主人公リア充だからなぁ…眩しすぎて読めない
経験豊富な渋いオッサンが主人公みたいなのが好きなんだが
506学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:19:09 ID:kgPjEyS30
おっさんが主人公だったら人気でないだろw
507学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:21:49 ID:aHaYvb2v0
話題ない酒飲めない俺がどうやれば友人できるのか
508学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:23:36 ID:4zIFUeoX0
リア充になりたいぼっちが悪戦苦闘するゲーム欲しい ミッション1 グループ活動をクリアせよ
509学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:38:01 ID:R50v1MZ/O
ゲームでもそんな苦労したくないわw
510学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:44:35 ID:s/VNBiAV0
リアルでも選択肢選んだら自動的にしゃべる機能とか実装してくれよ
511学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:47:19 ID:kgPjEyS30
VIPでぼっち安価でもやれよ
512学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 22:59:24 ID:dVW64pYM0
植物に生まれ変わりたい
513学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 23:31:57 ID:IlGffHlv0
>>506
人気かどうかは知らんが
おっさんが主人公だったZOEドロレスは面白かったぞ
514学生さんは名前がない:2009/10/05(月) 23:56:16 ID:RjMUY1zs0
ダイガクでトモダチってどうやって作るん?
515学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 00:35:26 ID:8oupdKeC0
sd
516学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 00:37:20 ID:pG+SvWVu0
誰も俺と友達になろうとしてくれなかった
517学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 00:55:07 ID:vaKG7lGm0
自分から近づかなかったってのもあるんじゃない
知らんけど
518学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 00:58:56 ID:o2999H4X0
俺は基地外ぼっちに入るのかな・・・
教授とも仲良くなれないしなんかおじさんとも話せない
こっちの恐怖心が伝わっちゃうのかな
519学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:06:17 ID:++v8NyNL0
そういえばここ一週間ほど人と会話してない
520学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:07:35 ID:gbi+PFKY0
1人暮らし

ママンとしか話してない
521学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:28:44 ID:3EPg/SxR0
やっぱ大学でぼっちだと精神的に辛くなってくる
しかも明日はグループ学習だ…
522学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:32:00 ID:vaKG7lGm0
そうやってみんな心を病んでいくのです・・・・
523学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:45:53 ID:jvEe3mqNO
友達になるにはどちらかが話しかけないとダメだろ?
で、入学当初はみな知り合いいないからいろいろ話しかけられたり話しかけたりしてるはず。
そこでアドとか交換するんだろうけど、俺は当時誰とも交換しなかったし、
ほとんど話しかけられなかった。
つまり性格以前に見ため的になんか欠陥があるってことなのかな…?
524学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:46:08 ID:pG+SvWVu0
このまま目が覚めなければいいんだ・・・
525学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:48:00 ID:5thARrXP0
で、自分からは話しかけたの?
526学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:48:52 ID:vaKG7lGm0
いちいち挑発的なやつって何なの
527学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 01:50:06 ID:pG+SvWVu0
>>523
だろうね 
話しかけづらいオーラ放ってる人っているしね
528学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 02:01:14 ID:1KUhtjJWP
確かにぼっちの人ってオーラ放ってるよな
俺も端から見たらオーラ放ってるのかな
529学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 02:06:25 ID:RwxpG2rX0
でもぼっち認定の不正確さを考えると
ぼっちオーラなんてぼっちじゃなくても一人でいるときはみんな放ってんじゃないの
530学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 02:20:40 ID:LpsBrHdT0
ゲーセンでアロエたんを育ててるときが一番心安らぐわ
531学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 02:35:18 ID:b2AsA9ou0
QMAは2で白金賢者まで行ったなぁ
532学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 03:03:40 ID:VptwruPl0
俺って生きてる意味あんのかな・・・・・
533学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 03:08:33 ID:39zojlJkO
俺よりはあるよ
534学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 03:12:38 ID:VptwruPl0
いや俺バカだしぼっちだし包茎だし見栄っ張りだしもうわけわかんねーし
楽に逝きたい・・・・
535学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 03:35:02 ID:qypDmkvu0
原辰
眠れん
536学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 04:40:49 ID:LpsBrHdT0
>>531
すげぇwそこまでやり込めるのは素敵だわ
537学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 05:47:45 ID:n02FCET50
刑事物だと
若いイケメン=未熟者
オッサン=経験豊富なベテラン、主役格

だよなぁ
538学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 06:20:37 ID:Ir/rjb+Si
挿入とか別にいいからただただ女の子と抱き合いたいよ。
寂しすぎるよ;;
一人暮らしだしアニメ絵の抱きまくら買ってしまおうか思案中。
でももう22だし元々アニメ・ゲームほとんどしないし一線を越えてしまうのが怖い。
539学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 08:25:35 ID:nQdqKf0N0
>>538
一緒に風俗行こうぜ
540学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 09:13:20 ID:jvEe3mqNO
とりあえず布団抱いてみれば
541学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 10:42:44 ID:QxvV7npW0
>>539
いいよ

>>540
ありがとう、解決した。
542学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 11:05:12 ID:25l0W6t20
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
543学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 11:15:48 ID:LpPwpAvQO
とうとうこの俺が学食に足を踏み入れた!
が、何も食わずにすぐ出た
まあ今日は下見で許してやるか
544学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 11:36:56 ID:rgr/lWYWO
>>543
女子A「なに今の?キモくない?」
女子B「あーいうのマジないわー」
女子C「しかもめっちゃキョドってたし!笑」
545学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 11:51:31 ID:Apiw1oKYP
別に学食一人ってそんなにおかしくないだろ
このスレ見てると学食に関しては過剰に気にしてる奴が多すぎる
546学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 11:56:31 ID:vaKG7lGm0
学食なんかこあくて行けません;;
547学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 12:09:23 ID:9YZC4/S8O
周りは3、4人で飯食ってるから席探すのめんどくさいし、なにより話し声がうるさい。
不快すぎて飯がまずくなる
548学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 12:35:22 ID:jjuYOeB7O
実際学食一人は無理だろ
大人しく図書館にいるのがベター
549学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 12:53:14 ID:6hZJ3IdjO
昼を避けて学食いけばぼっちでもメシウマ
550学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 12:55:40 ID:qOs3GjSnO
学食一人が無理な奴は高校時代話せる奴がいたやつだな
551学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 12:57:14 ID:15xBhITLO
学食1人余裕だな
ぼっち歴長い俺大勝利!!
552学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 13:10:19 ID:BkUEdZbj0
なんで同僚ばっか欝になってクソみたいな生活してる俺は元気なままなんだろう
底辺に慣れ親しんだ身体のおかげなのか
リア充なら自殺してるレベル
553学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 13:18:29 ID:oo0hOBgu0
普通の生活してる人よりかは耐性がありそう
554学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 13:38:17 ID:++v8NyNL0
2週目なのにもう行く気しなくなってきた
555学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 14:17:33 ID:5HbpkTtF0
混みまくってハンバーグ定食コピペになりかねないときは無理だな
普通に座れそうなら一人でもいく
556学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 14:51:18 ID:pG+SvWVu0
学食というより大学にいることがもう苦痛で無理
557学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 15:22:54 ID:poyrwJ2sO
授業一人で受けるの慣れたが時々俺なんで大学入ったんだろうと考えてしまう 毎日大学バイトニコ動の繰り返しですごく時間を無駄にしてる気がする
558学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 15:28:38 ID:Ctps3hqQ0
何のために大学行ってるかって?
学歴貰うためかモラトリアムの延長でしょう
リア充出来ないとこういうシンプルな理由しか無くなるわな
でなきゃ俺行かないもん大学
559学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 15:43:14 ID:vB0FYfGa0
>>557
同じく
俺の場合バイトしてないから毎日大学ニコ動の繰り返しだ
しかも履修した講義が少なくて余計に何のために大学行っているのか考えてしまう
かと言って大学辞める勇気も度胸も無いが
560学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 16:13:44 ID:15xBhITLO
冷静な時にニコ動の自分のコメント読んで引いて以来
ニコ動見てないな
561学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 16:33:51 ID:qqon7K+8O
大学入ってリア充になろうと意気込んでサークル入ってリア充のやつらとつるんだが、やっぱ自分には合わないと思って全部投げ出した。ごく数人とたまに会話して講義基本1人で受けてバイト行ってる今が一番いいわ。
562学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 16:38:02 ID:cBaoJ9580
貴様はぼっちじゃない

563学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 16:50:18 ID:5thARrXP0
自分から離れたってことは一匹狼タイプだな
俺達みたいにコミュ力皆無でどうすることも出来なく、
なるべくしてなったキモオタぼっちとは違う
564学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:23:16 ID:D0gaH13q0
お前らはいいよな頭いい大学で

受験に失敗した俺はFに近い大学だぜ・・・・
565学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:46:51 ID:eJYiKoXu0
>>561
>ごく数人とたまに会話して講義基本1人で受けてバイト行ってる今が一番いいわ。

ただのリア充やんけ
講義1人なんてリア充でもしてる奴いんじゃん馬鹿かよ
566学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:54:04 ID:op4nDjvd0
>>564
安心しろ
何もかも失敗して大東亜の俺ガイル
567学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:54:26 ID:njKcT40E0
>>564
奇遇だな
俺もFに近い大学だ
568学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:56:07 ID:QxvV7npW0
>>564
俺も大東亜で+1
対人恐怖症で通えなくなった。
今は治ったけどな。
569学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:56:26 ID:pG+SvWVu0
俺も動物園の大学に通ってる
570学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:56:44 ID:jd1K1YqrO
何だかんだ言ってリア充も混じってんだなこのスレ
571学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 17:57:35 ID:pG+SvWVu0
中途半端ぼっちじゃね?
572学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:02:56 ID:N+EWhKGp0
>>570
授業一人、学食一人とか気にしてる奴らは高校までは友達が普通に居たんだろうなと思う
573学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:09:33 ID:yewyVPpY0
俺のとこなんてオタクばっか
アニメとかコミケの話題学食で堂々と話してて盛り上がってたぞw
574学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:11:57 ID:LpsBrHdT0
>>573
うらやましす
575学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:16:25 ID:vs52iYsy0
>>573
東京電機大乙
576学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:18:58 ID:Ura1cOm70
俺もEランだ 学科の偏差値は52か53だからそこまで糞じゃなかった
577学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:20:36 ID:UyvR/5Ne0
最近性欲がヤバい
578学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:21:04 ID:Ura1cOm70
気付いたら今日でオナ禁ちょうど2週間だった
579学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:24:25 ID:pG+SvWVu0
夢精したいからオナ禁しよ
580学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:24:59 ID:UyvR/5Ne0
>>578
マジか・・・・
どんだけだよ・・・
俺なんて週6だぞw
581学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 18:25:43 ID:jd1K1YqrO
>>578が女の子であることを願う
582学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:11:02 ID:QxvV7npW0
オナホお勧め
めちゃくちゃ気持ちいし毎日してると大学内でカップル見ても何も思わなくなる
慣れるとやばいと言われてるが、そんなもん1週間我慢すりゃ性欲もチロウも回復する
583学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:19:47 ID:bj2Q36m4O
アナル開発はしないの?
584学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:28:30 ID:56G3b4hH0
>>575
リアルに当てにくんじゃねーよw
585学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:29:27 ID:Ura1cOm70
残念だけど男 あっという間だった 学校行くとオナニーする気が起きない
586学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:52:05 ID:PmWiNPZ10
4年後期にまだ単位が残ってるぼっちなおまいらに質問。
保険で何単位取った?自分はFランで卒論はないがまだ就活中。
あと8単位(4科目)なんだけど保険で4単位(2科目)多く取った。
でもなんか不安になってきた。2科目保険掛ければ十分だとは思うけど。
587学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:53:09 ID:/bG2hEAMO
何故学校に行くとする気がなくなる?
588学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 19:58:58 ID:Ura1cOm70
大学のビッチはキモイキモイ言うしぼっちの敵だからな 発情するほうが可笑しい
それでいて3次元にも全く興味がないから性欲なんか沸かない 帰ってくると疲れてるし
589学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 20:00:02 ID:Ura1cOm70
2次元の間違い
590学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 20:43:51 ID:56G3b4hH0
人生って糞ツマンネな
やり直してえ
591学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 20:50:47 ID:/bG2hEAMO
大学は若い女が多いから性欲が溜まる自分とは逆だな…
592学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 20:59:10 ID:jd1K1YqrO
理系大だから全体の1割くらいしか女いねぇ
593学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 21:07:09 ID:D0gaH13q0
>>592
おれんとこは女子3人
しかもかわいくない
もう最初から0人でいいよ
594学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 21:07:31 ID:WYB8nl3N0
ミサト:まだだめなの?こういうの?
シンジ:いえ、ただ苦手なんです。人が多いのって。
    なんでわざわざ、大騒ぎしなきゃならないんだ ....


シンジの気持ち分かるでぇ〜・・・
595学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 21:09:02 ID:k5DcIQy/0
>>592
理系でも医薬は女結構いるぞ
596学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 21:15:12 ID:i5x6lEwI0
俺のとこは結構人の多い授業でも俺しか男いないぐらい女性多い
死ぬ
597学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 21:21:24 ID:jd1K1YqrO
>>595
医療系か
俺んとこ理工系だからな・・・・
598学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 21:40:18 ID:++v8NyNL0
>>594
厨房の頃はなんだこのウジウジしたガキはって思ってたけど
いつの間にか共感してしまうようになった
599学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:03:36 ID:lFHozhSN0
大学のビッチは「ウザイ」「キモい」「だるい」ばかり言うもんな。
どう頑張っても好きにはなれねえw

600学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:29:29 ID:I2sHr/89O
大学に行くと息が荒くなるんだけど俺やばいのかな?
601学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:32:04 ID:oo0hOBgu0
興奮しすぎだろ…
602学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:33:08 ID:lMvaxgTiO
>>600
俺はたまになる
603学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:33:30 ID:pG+SvWVu0
人が多いところいくと息できなくなるよ・・・
604学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:39:29 ID:5thARrXP0
周囲のリア充どもがぼっちの俺を見てニヤニヤしてる感覚に苛まれることはある
自意識過剰なことは分かってるんだけど虚しくて泣きたくなる
605学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:39:51 ID:I2sHr/89O
別に女見て興奮するわけじゃないんだけど、ハァハァしちゃうんだよな
606学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:41:40 ID:4ynHlWkZO
遅れて教室に入ってきたぼっちを見てリア充がニヤニヤしてるの見ると胸が痛くなる
そうならないためにも15分前には席についてないと
607学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:42:15 ID:oo0hOBgu0
救心でも飲んだら治るんじゃ
608学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:43:26 ID:I2sHr/89O
>>604
俺は周りの奴らの会話がウザすぎてぶん殴りたくなってくる
609学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:44:42 ID:++v8NyNL0
>>606
むしろぼっちだと休み時間することなくないか
毎日毎日寝たふりするのもアレだし
610学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:51:25 ID:lMvaxgTiO
>>608
俺ガイル
611学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:56:06 ID:4h/4jcHa0
このスレの4年ぼっちはもう進路決まったの?
612学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:56:25 ID:LpsBrHdT0
工学部のぼっちに聞きたいんだが、実験のレポートで分からないところがあったらどうしてる?一人で調べてもなかなか答えが見つからなくて、精神的にきつくなってきるんだが。
613学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:58:00 ID:++v8NyNL0
諦めてクソみたいなレポート量産してるお
614学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:58:44 ID:PZhbgQ/g0
携帯忘れて今帰ってきたけど案の定パチ屋からのメールしかなかった
615学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 22:59:11 ID:lMvaxgTiO
>>613
同じく
616学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:04:51 ID:lFHozhSN0
>>604>>606
人の惨めな部分や不幸な場面をみて優越感に浸る奴らなんだよ。
617学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:14:04 ID:sk9kxeQCO
幸せはなぜアルバイトで貯めたお金のように、築き上げるのに時はかかれど、たやすく消えてしまう…
618学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:19:09 ID:jd1K1YqrO
>>613
あるあるwww
619学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:19:53 ID:DNsugBeM0
>>613
自分もそうしてる
リア充は、優秀なやつのレポートを写すだけで済むのに…
620学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:20:23 ID:pG+SvWVu0
人脈って大切ですねぇ
621学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:27:48 ID:3vv85gD+0
マジ実験程辛いものはねーよ・・・
周り敵ばっかだぜ?
622学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:31:23 ID:OVCqij9/0
文系に転部でも紫蘇
623学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:34:13 ID:lFHozhSN0
>>619
レポートの内容が同じと発覚した場合、先生は何らかの処置を施すんじゃないの?
同じ内容のレポート書いてある奴ら全員評価0点とか
624学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:37:00 ID:jd1K1YqrO
>>623
リア充共そういうとこは頭働かせて表とか文章若干変えてくんじゃねw
625学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:39:31 ID:E8IZNNND0
>>621
研究室の方が100倍辛いから楽しみにしとけ
626学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:40:49 ID:7+EnHPnIO
どーも!!!!ぼっちでーすWWWW着信拒否登録宜しくお願いしまーすWWWWWW
627学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:42:04 ID:QoWUo9ux0
前の実験の時、心やさしいリア充が俺にまでEXCELのデータ表くれたけど
そんときご丁寧にちょっと形とか順番とかいじってくれてたわ
628学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:43:10 ID:DNsugBeM0
>>624
そうだな
データと重要な数式と考察の要点さえ手に入れば、
あとは単純な文を書くだけで終わる
629学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:46:34 ID:rgr/lWYWO
リア充は要領良くなきゃなれないからな。
お互いに利用し合って共存共栄してるんだろうな。
630学生さんは名前がない:2009/10/06(火) 23:46:45 ID:fAME6Cc40
>>625
うそおおおおおおおおおおおおおおお
631学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:06:18 ID:3ELYsPcf0
ゼミでぼっち 
誰も俺の相手をしようとしない
632学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:14:40 ID:zPMhVBSA0
真正ぼっちで大学院に進学する予定の人いる?
ぼっちで院とか想像つかないんだけど
633学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:16:59 ID:r3jJjne20
明日も、雨。
634学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:20:38 ID:4CyMWTQp0
>>624
ちょっと変えた程度ではすぐ気づくだろ、内容やな文の流れは同じなんだから。
最低でも似たり寄ったりの無いように疑念は抱くはず。
635学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:25:48 ID:4CyMWTQp0
実験のレポートだったか、それは写してもばれないわ。考察だってリア充
たちは団結して解くだろうしな
636学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:34:53 ID:JzHCrRzd0
>>632
流石に大学院にいくとそれまでぼっちだった奴も脱ぼっちするんじゃねーの?
637学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:34:56 ID:/85FJu+c0
>>632
ぼっちのまま社会に出てどうすんの、っていうかぼっちでどうやって社会に出ていくの?
638学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:38:58 ID:w41qm4/D0
ぼちのー背中には羽があーる
639学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:42:34 ID:CPqcMVbY0
原辰
眠れん・・・
640学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:48:16 ID:r3jJjne20
明日は休みだ 仕事も無い
早起きなんかしなくてもいい
641学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:51:44 ID:AgZiS5JA0
ぼっちで昼まで眠れそう
642学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 00:54:03 ID:iClASkjG0
授業でねーと留年が待っている・・・
643学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:00:42 ID:5h1DidG+0
>>632
今4年で院行き決定してるぜ
確かに今の研究室生活が+2年になるなんて想像したくもないが、
少しでも就職が楽になるなら仕方ないと諦めてる
644学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:03:43 ID:/85FJu+c0
いやいやいやいや院のほうが楽じゃね?
就活とかあんなん絶対無理
645学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:07:01 ID:4CyMWTQp0
非リア充の多い職場ならやっていける
646学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:07:28 ID:JzHCrRzd0
研究室って聞くところによると旅行や忘年会とか結構あるらしいじゃん
そんな中一人孤独に3年過ごすのは厳しいな
つーか研究室配属怖すぎ
647学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:28:02 ID:iClASkjG0
>>646
ぜってー無理
648学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:33:04 ID:BEiNxyp10
実験でもむしろ教授がみんなと相談しろよーみたいなこといってくる
そういう能力の方が求められてるってことだ アホらし
649学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:44:40 ID:/85FJu+c0
研究室みたいな狭い集団の中でならちったあ評価されようと頑張れるのよ、
実際高校の頃はそうだったし
でもそこに至るまでがね…そんな5年目3年生
650学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 01:55:54 ID:IHavKD9N0
研究室なら研究室で
先輩後輩、同僚って関係は出来るからちっとはマシになるよ
それで友達かどうかは全く別だし、リア充の会話聞くのは辛いもんがあるが
なんとかやってけてる
651学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 02:39:56 ID:7Hx/auoM0
風呂入って寝っぺさ
652学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 02:45:45 ID:JKl7lQo30
>>613
>>615
>>618
>>619
仲間が居てよかったわ。マジで辛いよな。わけわからん問題ばかりだけど、適当にレポート仕上げてみるわ。
653学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 03:40:07 ID:m8y1NJ/bO
2年生になってから夜更かしが酷くなってきた。
体が学校に行くことを拒絶してるというか、学校のことを考えると嫌になるからかも。
年々病んでってるのは自覚してるのに、それに抵えない自分が悔しい。

ちなみに、人生相談板の大学生スレなんかも見てみることをオススメする。
こことはまた少し違った見方の意見があって面白いよ。
654学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 03:49:48 ID:ggHHojn/0
話しかけてくれる人がいるけど遠慮してあまり盛り上げないようにしてる
俺なんかと話すとか無理しなくていいのにね
655学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 03:57:12 ID:/85FJu+c0
>>653
昔に比べると寝付けなくなったな
で、眠たくなるまでネット→寝過ごすor遅刻のコンボで\(^o^)/
656学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 04:08:10 ID:IHavKD9N0
無駄に5時寝8時起きとかできるようになった
657学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 05:48:46 ID:JKl7lQo30
>>653
早めに病院に行ったほうがいいぞ?早期に治療出来たら治りも早いし。
うちの大学では思いつめて何人か亡くなってるからそうならないことを祈るわ。
658学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 07:55:18 ID:4JOCDGKj0
俺の大学でいつもひとりなんだけどなんかすげえ堂々としてるヤツがいる。
金髪で服装も派手。見た目は大学のDQNグループよりDQN。
でもいつもひとりでいて、話しかけんなオーラ全開。
ぼっちというより一匹狼みたいなやつ。 彼はなんなんだろう?
でもこのまえカルピスおいしそうに一気飲みしてた…なぜカルピス…
659学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 07:57:03 ID:+GnjxA520
亀田みたいな気質なんじゃね?
660学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 08:17:13 ID:/em9HTZKi
>>658
人に迷惑かけるようなDQNは別だし、大学で複数行動は浮くけども、派手すぎて痛かったりどんな容姿であれそういう奴に憧れるなぁ。
自分の事なんだが、1人行動かつモジモジビクビクしてるぼっちは哀れにしか見えない。
どうすれば堂々と出来るんだろうか。
661学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 09:22:25 ID:2e0GNMA2O
大学以外のとこでしっかりした人間関係があるんでしょうね。
俺には何もないですから
662学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 09:35:49 ID:/em9HTZKi
死んで楽になりたい
もういやだいやだいやだ
大学卒業後の自分も手に取るようわかるよ、地獄が待ってると。
大学辞めてひっそりと30くらいで死にたいなぁー
ってすんませんメンヘラ板池って感じだよね。
663学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 10:04:22 ID:eNMgUd2cO
家に帰ってアニメや漫画、自慰してぇとか思ってると大学であんま苦痛じゃないよ。
なんか他にやることとか楽しみつくればいんじゃね
664学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 11:02:20 ID:/em9HTZKi
>>663
なるほどねぇ、何にも趣味が無いからどうでもいい事考えたり悩んだりしちゃうんだろうな。
665学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 11:59:35 ID:UeVhKCAqO
無理に趣味でも作るか・・・
666学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 12:09:19 ID:qkeoHUMkO
2週目なのに授業サボっちまった
667学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 12:15:31 ID:w41qm4/D0
情報に授業何やるんだろう パソコンは2chとニコニコが主なのに
668学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 12:25:26 ID:/85FJu+c0
>>666
よう俺
もう二回目だ
669学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 12:25:43 ID:UeVhKCAqO
簡単なプログラミングじゃね?流石にbasicは無いと思うがwww
670学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 12:27:12 ID:zE1Z+FjbO
>>662
Hell awaits
671学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 12:45:49 ID:zmM/Gq3v0
何があっても、ただ淡々と授業に出席して単位を取るのみ。
672学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 14:29:54 ID:ys1YgyPCO
いま体育終わった
死にそうやった
俺以外すべて友達同士で履修したやつで
完璧に孤立した
サッカーしたんだがゴール前でたってただけだった
来週からいきたくねえ
673学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 14:34:40 ID:ZCgxk1hE0
うちは体操みたいなことやらされてるけどみんな暗い感じだわ
サッカーの抽選に漏れたチャラ男が浮いてる
674学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 14:45:22 ID:AgZiS5JA0
チャラ男ざまあwwww
675学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 14:49:22 ID:JQY3lqM00
傘盗られた・・・

でも、それでもよかった

今日は雨がいつもの涙を隠してくれる・・・

フフッ、風邪引いても誰も僕のこと心配してくれないだろうなぁ

なんでかな?雨の日は悲しい気持ちになるよ
676学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 14:49:32 ID:ys1YgyPCO
うらやましいわそれw
俺以外全員チャラい奴らがやったし・・
ラッパーみたいな格好したチンピラみたいな奴らまでいたし・・
677学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:07:23 ID:c8I87R3T0
なんで頭悪そうなやつに限って体育好きなんだろうな。

それはそうと今日情報の授業があったんだが初めに先生が
「いまから授業だから取ってない人は出てください〜」っていったら
どうかは知らんけど見た目いわゆるキモオタみたいのが手あげて
「・・はぃ、すみません、今まで作業してたんですけどいまから出ていきます。」
って答えてたんだわ。
しかしあまりにも声が小さく、どもってたしうまくしゃべれてなくて伝わってなくて、
先生も受講生もキョトンとしたり笑ってるやつらがいた。
で、まだ教室内あるいてるのに「キモッwwwww」とか言われててめっちゃ
かわいそうだったね。DQn死ね。っていうなんでもない話でした。
なんか書きたかったので
678学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:08:41 ID:ZCgxk1hE0
みんなすごいんだな
浮いてるのは白ジャージのチャラ男とピンクのTシャツのチャラ男の2人
あとはキョロ充とキモオタしかいないからぼっち隠れオタの俺の居場所がない

女は結構ぼっちもいるけど
679学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:10:57 ID:Pp70RhZg0
大学の先生ってそういう配慮まったくしないよな
680学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:11:38 ID:gGbo/NEB0
友達いるけど暇
681学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:29:38 ID:P/2PXkARP
ペアワークでこっちから何話しかけてもああうんそうだねしか言わないのに
教授が巡回してきたときだけ、教授とだけは元気よくペラペラ話し始める奴って何なの
すごい感じ悪いんですけど
682学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:30:32 ID:Pp70RhZg0
ああうんそうだね
683学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:34:29 ID:3ELYsPcf0
明日台風で休講になりますように
684学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:50:03 ID:sTmeVHAzO
ついに一日中自主休講してしまった…
その間にやったことといえばエロ動画のダウンロードくらい…しにたい…
685学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 15:58:09 ID:QcKG18CD0
なんだ
それ毎日の俺じゃん
686学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 16:58:00 ID:ES4tHeN8O
また今日も大学サボっちまった…
やばい、完全にサボりぐせついた…
このまま単位落として留年か…orz
687学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:02:29 ID:/85FJu+c0
再×n履になると一、二週目とか出たくなくなる罠
688学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:02:31 ID:ES4tHeN8O
何でひとりぼっちって慣れることができないんだ
689学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:08:14 ID:UBwReVUH0
友達多少はいるけど、滅多に出会わないからいつもぼっち
690学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:15:25 ID:sKYJEtPr0
工学部だけあって学科に女子1人とか聞くし
半分死亡宣告みたいなもんだな
691学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:19:59 ID:ys1YgyPCO
英語の再履修いったらチンピラしか居なかった
チンピラが勝手に席移動→先生がキレる→チンピラ言い返す
これが何回もループし耐えきれなくなったから教室を出た
692学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:22:14 ID:E0jj0VkAO
もう無理だ。友達がいなくて心が折れそうになる
693学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:24:30 ID:sKYJEtPr0
ぼっちが長すぎて折れる理由が分からん
もうそういう生き物なんだからしょうがないじゃん
694学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:33:49 ID:Pp70RhZg0
>>691
どこのFランだよ・・・
695学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:36:33 ID:f5QYg8Ht0
>>684
ナカーマ
696学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 17:58:30 ID:y5meoCBa0
英語の対話の練習のとき
俺の隣に人がいなかったから
後ろの人に勇気を持って
「3人でしませんか?」
っていっちゃった

できた・・・・
嬉しかった・・・・
697学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:01:01 ID:sKYJEtPr0
勇気あるな
俺なら無言で教室出て行くよ
ま、実際語学はtoeicの点数で振り替えたんだが
いいことあるといいな
698学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:05:20 ID:3ZhdaxYK0
>>696
俺そういうとき黙りこくってうつむいてるわ
699学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:10:28 ID:T0+ThETvO
明日台風で休講になりますように
全力でお祈り中
700学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:24:13 ID:4iZu/kV2O
授業の空きコマは一人で行動してたいんだけど、そういう奴いる?
701学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:25:26 ID:ZCgxk1hE0
授業の空きコマじゃなくても1人だから困る
702学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:31:02 ID:qSM6WwcO0
空きコマじゃなくても一人で行動それがぼっち
703学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:38:02 ID:HTJ52alZ0
偽ぼっちがいるな
704学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:49:47 ID:a52cEUDQ0
グループワークがある選択の講義とるかどうか迷ってる
ぼっちはこういうのリハビリのために取っておいた方がいいんだろうか
本音は逃げたいんだが逃げちゃダメな気がする
705学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:53:18 ID:lF+6HkSN0
平日はバイトして
休日は図書館とCD屋巡り、コンサート

趣味があるとぼっちでも結構たのしいぜ
時間はたくさんあるしな
706学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:56:03 ID:c8I87R3T0
とりあえず取って直前まで考えればいんじゃね。
無理そうなら出なきゃいいだけだし
707学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 18:59:13 ID:ES4tHeN8O
グループワーク講義取るとか勇者だな
708学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 19:27:17 ID:9OlZbv7MO
>>704
無理するなよ
709学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:16:58 ID:63f4ChMg0
おれは語学のグループワークある教科とったが
まわりがDQNしか居なかったから速辞めたよ
DQNと協力して英語の文を訳しないといけなかった
710学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:20:39 ID:Tpvv+lxbO
俺も就職決まってない準ぼっち(サークル入ってない)だがお前ら真剣すぎてワロタwwwww
711学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:22:55 ID:Tpvv+lxbO
>>658
ぼっち→(進化)→一匹狼
712学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:29:13 ID:T0+ThETvO
>>710
準ぼっちなんてリア充じゃねーかよ
ここは純ぼっちのスレだぞおい
713学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:34:57 ID:0OF8IuDl0
台風で全休キタ!
まだ生きていける
714学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:39:02 ID:Tpvv+lxbO
福岡のぼっちは俺の他にいないか?
715学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:40:43 ID:OAfM/aaCO
>>714
西南ならセックスしようぜ
716学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:40:45 ID:4CyMWTQp0
>>700
お友達に「この時間は一人で行動したいから邪魔、俺のそばから消えろカス」
と言おう。
717学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:46:14 ID:Tpvv+lxbO
>>715
俺の貞操の危機wwwww
718学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:50:40 ID:ES4tHeN8O
>>716
wwww
一発で友達無くすなwww
719学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:54:23 ID:63f4ChMg0
北九州市にあるFランに通ってます
720学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:54:36 ID:484icYgwO
部活の後輩達くらいしか校内で喋れる相手がいない……


いつの間にぼっちになったんだよ俺…
721学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:55:09 ID:4iZu/kV2O
ただなんとなく一緒にいるだけは嫌だなって思うんだよな。

俺はぼっちは嫌いじゃないわ。

昼飯も一人で平気で食えるし。
722学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:58:02 ID:FzlmvITR0
またTelephoneか・・・
723学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 20:58:29 ID:sKYJEtPr0
定期的なネタだな
724学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 21:03:08 ID:4CyMWTQp0
今日の電気数学の授業で授業中に課題を出し損ねた、リアたちは互いに協力して
解いてるので不正行為とみなせるんだが、他のぼっちは一人で解いてるというのに・・・
俺ときたら・・・
725学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 21:25:12 ID:QDH64VntO
急いでたので音楽プレーヤーを忘れた。
普段いかに依存してるかが良くわかるな
726学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 21:28:12 ID:K1vIR/rPO
留年はきついよ…
727学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 21:34:17 ID:Tpvv+lxbO
>>719
ナカーマ
728学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 21:34:23 ID:spkMHbIz0
729学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 21:42:10 ID:c8I87R3T0
>>721
俺は一緒にいてくれる奴がいるだけでいいけどそれすら・・・

>>724
微妙なだちとかいると教えを請うか悩むけどぼっちだとかえって諦めつくよな


今日バイトの面接いってきたんだがそのとき店長が「奥の同僚にあいさつしてこい」
とかいったのでいったら、奇跡的に同じ学科同じ学年のやつがいてそいつが
「え?同じやなw見たことないけど友達とか誰居てる?」とか聞いてきやがった。
勇気出して「あっ嫌、俺ともだちおらんのよw」ってカミングアウトしたら
みんな「はは、、そうなんや・・・」とかって苦笑い&重い空気流れたから
ついついそこで帰っちまった。
ひそかに友達できるかもと期待してたけどこれは\(^o^)/
730学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 22:27:26 ID:EagTjy1C0
>>704
やめとけ
731学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 22:29:42 ID:3ZhdaxYK0
>>726
だよな
732学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 22:45:24 ID:pqifThZM0
>>729 つ元気

留学行って帰ってきたら知り合いと学年ズレてうめえwww
最初から関わりない奴ばかりだと落ち着いて授業に出られる
お昼はボッチ御用達の飲食OK自習室で華麗にランチ
ようやく毎日楽しくなってきた


733学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 23:15:59 ID:KZOu5OVh0
飲食OK自習室とか何だその聖域
734学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 23:18:24 ID:EagTjy1C0
うちは講堂での飲食が完全禁止になったというのに・・・・
人が少なくて一人でも目立たずに食べられたのにな・・・
735学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 23:36:43 ID:nz+px3y1O
>>729
もっと明るくカミングアウトすれば良かったんじゃないか わからないけど
736学生さんは名前がない:2009/10/07(水) 23:48:29 ID:EheFqvOKO
昼飯を学食で食うか便所飯かどっちがつらい?
737学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 00:46:38 ID:ZfHa1ylYO
学食では食べれない
738学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 00:49:27 ID:uI8+Gcsh0
休講だろjk
台風迫ってんのに何考えてんの?
739学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 00:50:48 ID:lL0KhlKO0
うちの親からなんかサークル入ればと言われた…
そういや高校でも似たようなこと言われたっけ…
740学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 01:02:10 ID:bJv2NHHA0
飲物:唾
食べ物:歯垢
常時、鼻糞をカミカミして頭脳の働きを促進

741学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 01:02:16 ID:imF9yMHW0
>>739
俺は入ったことにして、飲みサーなんだよな〜(笑)とかって帰省した時に親に話してる
まあすべて漫画で得た知識と妄想だけどな
実際ぼっちで今週はまだ誰ともしゃべってないし
742学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 01:56:10 ID:hjOpe0ORO
台風で休校になった大学ある?
743学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 02:01:05 ID:wBWQwp8I0
休校と信じて徹夜しようと夕方2時間くらい仮眠したけど普通に学校ぽい
目え冴えまくってるしこれは自主休校だな
744学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 02:01:58 ID:PFc3Yu5P0
>>742
早稲田:今のところ午前中のみ
日大経済:休講
慶応:平常通り
745学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 02:02:15 ID:e2H0BAWT0
明日休校だぜ
746学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 02:15:48 ID:hjOpe0ORO
休校になる大学結構あるんだ…
そりゃそうだよね

みなさんゆっくり休んで下さい
747学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 03:42:48 ID:/LaheIZNO
なんかお前らが羨ましいよ…(涙)俺なんてぼっちになりたいのになれないんだぞ!!!なんかいつも周りが寄ってくるし俺の部屋がたまり場やし最悪↓↓↓
748学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 03:48:05 ID:mS7dkZdc0
>>747
ぼっちがどれ程チャクラを温存してるのか知ってての発言か?
749学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 04:12:44 ID:9v17cT4V0
それはともかくレポートの課題をはっきり確認しないまま提出日になってしまったんだが
やはり明後日の方向にブッ飛ぶ覚悟で書くべきだろうか…
750学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 05:01:16 ID:i7J3YWeF0
明後日どころか一昨年の方向にぶっ飛ぶ覚悟でいけ
751学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 06:05:35 ID:9v17cT4V0
また燃えるゴミ同然のレポートを作ってしまった…破りたい
752学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 10:14:13 ID:7m8xNo8t0
うちの大学は全キャンパス休講らしい
やったぜ!

でも俺研究室だから講義がどうとか関係ないんだよな
はぁ…もう行く気無いから家出ないけど
753学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 10:23:24 ID:yGuUqBb+O
俺の大学午前だけ休講とかww
俺午後からしか授業ないのに…自主休講しますね
754学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:16:38 ID:6b7fWOOy0
今日は自主休講だろ常識的に考えて
755学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:34:58 ID:PT/2dgMSO
今日は休講だがちょっくらコロッケ買いに行ってくるわ
756学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:36:18 ID:gPWHaQMf0
午後も休講確定した
台風GJ
757学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:38:22 ID:itqvZX0O0
>>756
中央?
758学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:40:46 ID:EAvjSs0EP
俺の大学は午前だけ休講だ
二度寝したら今起きたから遅刻しそう
759学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:43:08 ID:gPWHaQMf0
>>757
いや別のマーチ
760学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:53:14 ID:a7m8LzkHO
午前のみ休講から全休講ktkr
761学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 11:53:26 ID:9v17cT4V0
一限出たしレポート出したし自分へのご褒美(笑)にメガテンでも買うお
762学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 12:18:19 ID:yGuUqBb+O
>>760
俺の所もだ
嬉しい。寝る
763学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 12:47:41 ID:3xgXOmci0
全授業休講になった
in東北
764学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 12:55:28 ID:PVsc3u900
東北学院ならナカーマ
765学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 13:12:39 ID:07U9kBfsO
県内の学校件並み休講になってるのにウチだけ開講w
ふざけんな
766学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 13:30:46 ID:+AOYeroU0
化学実験やすんだら教授から電話キタ
767学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 13:47:06 ID:9kwcgGF00
俺のところも開講だが一コマしか授業無いので自主休校
768学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 14:27:12 ID:Z9BeGbzu0
友達いるけど暇
769学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 14:31:21 ID:7m8xNo8t0
>>766
これで何もない着信履歴に1pt追加だな
やったじゃん
770766:2009/10/08(木) 14:40:03 ID:g8r40Sz20
>>769
お袋からも台風大丈夫か電話きたぜ
771学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 16:10:31 ID:NTPKdB6J0
実験休んだだけで電話くんのかよ
772学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 16:11:23 ID:NTPKdB6J0
実験休んだだけで電話くんのかよ
773学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 16:13:48 ID:7m8xNo8t0
普通実験って必修だろ
うちの実験は休んでも連絡は来ないだろうけど
休んだ時点で再履修決定したようなもんだな
面倒見のいいとこなら電話ぐらい着ても不思議じゃないんじゃない
774学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 16:18:32 ID:dFjMjWLo0
ああ・・・

いい天気だ
澄んだ空に
爽やかな風

775学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 16:22:27 ID:L9Uld2sK0
一年の時に休んでたせいで導入ゼミグループで一年生と受けないといけない
ゆとりウザいです(^q^)

プレゼンなんて前期週一ペースでやってたのに今更めんどいよ
やり方わからないくせに人の話聞かねえし死ね
776龍 ◆3M5hiBWamw :2009/10/08(木) 17:14:57 ID:xjXlQON/0
よろしく^^
777学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:22:40 ID:sOapavLb0
俺は実験既に2回休んでるから再履修決定かもなw
来年やるにしても浪人生とか留年生結構いるから別にいいわ
電話くんなよマジ
778学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:26:44 ID:wBWQwp8I0
おれんとこは一回でも休むかレポート出さなかったら確実に実験再履
779学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:35:53 ID:llyqaUeh0
なんか今日、DQNがずっとしつこく俺に舌打ちしてきたんだけど・・

マジで腹立つわ

こういう時おまいらならどうする?
780学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:45:09 ID:HNEyFeNS0
我慢するかな。DQNは構わない
781学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:50:58 ID:+RR/I/580
>>779
気を解放して空気だと思うんだ
782学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:52:12 ID:4zp4xo7OO
無視。DQNには関わらない方がいい
783学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 17:53:48 ID:wBWQwp8I0
聞こえるように、けどそっちはみないでやり返せば
784学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 18:09:30 ID:llyqaUeh0
マジかおまいらありがとう

俺、理系なんやけど将来そいつが同じ研究室に配属になったらってだけでぞっとするわ

今はまだ良いんだが
785学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 18:29:05 ID:+RR/I/580
どれほか弁でも買いに行くか
786学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 18:40:51 ID:VsSh/QOy0
三日連続オリジン弁当
787学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 18:59:28 ID:bJv2NHHA0
>>779
俺がいつもやってるのは鼻をほじくる
788学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 19:07:38 ID:AdNO+9so0
チーズハンバーグ弁当イケるよ
789学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 19:17:56 ID:JVTsKCUZO
今流れ星?が結構はっきり見えた
790学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 19:58:37 ID:7m8xNo8t0
DTB2期見たいなぁ
早くアニマックスに来ないかな
791学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 19:59:59 ID:KklkYMZrO
>>779
トイレに連れ込んで友愛しちゃう><
792学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:15:53 ID:PT/2dgMSO
DQNに絡まれるだけマシ。

真のぼっちは奴らにさえ絡まれない
793学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:27:42 ID:wBWQwp8I0
大学ならいいんだけど、繁華街とかでガチDQNとかチンピラに絡まれそうなるとマジ怖い
794学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:43:38 ID:JVTsKCUZO
どこに住んでるのか知らないけどそんなにしょっちゅう絡まれるのか?
795学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:46:36 ID:6b7fWOOy0
>>793
ぼっちなのに繁華街に何しに行くんだよ
796学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:48:22 ID:XxmzocbZ0
なんぱ
797学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:57:25 ID:wBWQwp8I0
>>794>>795
大阪のミナミによく服買いに行ったり近くの日本橋いったりするんだ。
絡まれるのはそんなにないけど、何が気に入らないのか視線を感じてそっちみると
たいがい睨まれてる
798学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 20:59:37 ID:6b7fWOOy0
服なんて1年に1回買うか買わないかだろ・・・常識的に考えて・・・
799学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 21:01:11 ID:AxwVDQit0
>>797
用もないのに知らない人を睨んでくる奴は非リア充です。
なにがしたいんだろうね
800学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 21:02:25 ID:Awl4eAeO0
俺が他人見るときなんてせいぜいエロいなあと思った時くらいだな
801学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 21:05:05 ID:OgOBc9uD0
俺はうつむいて歩いてるから視線を合わせる心配が無い
802学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 21:25:48 ID:GXEYMkLXP
近くの部屋でリア充が騒いでてうるさい
803学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 22:07:06 ID:yGuUqBb+O
人とすれ違う時どこを見たらいいか分からず挙動不審になる
804学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 22:08:00 ID:4zp4xo7OO
大学のDQNなら怖くはないが街のチンピラなら怖い
805学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 22:39:29 ID:9kwcgGF00
>>792
絡まれて不快感を受けるほうがましなのか?
806学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:02:29 ID:n0APYAJQO
俺は人前に出ると全く笑えなくなる。それで、暗い人って思われてぼっち。教授にも愛想悪いと思って嫌われる

今は一人暮らしだけど、考えて見れば実家で生活してるときに家族みんなで笑った記憶が一度もないし、親の笑ったことを見たこともない。

俺も普通の人みたいに声出した笑えたらな…。どうやって練習すればいいんだろ
807学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:03:47 ID:a7m8LzkHO
DQNやヤンキーも嫌だけど、体育会の奴らが10人ぐらいでコンビニの前とかにたむろってるのはまた違う恐ろしさがある。
808学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:06:13 ID:9v17cT4V0
>>806
ギャグ漫画で笑ったこともないと?
809学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:21:29 ID:JVTsKCUZO
多分そういう笑いとは違うんじゃないかと思う
810学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:23:07 ID:07U9kBfsO
>>806
ホントに気にしてるならこんなとこに書いてないで行くとこ行くべき
811学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:25:41 ID:wBWQwp8I0
>>806
わかるわ。俺も一人でアニメみたりテレビみてると声出して笑うことあるけど、
誰か一人、家族でもいたら同じ番組みててもなぜか笑えない。
普通は逆なんだろうけどな。。。
812学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:28:05 ID:vIGkIn+YO
>>806
とりあえずレッドカーペットとめちゃイケみろ
813学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:32:40 ID:6b7fWOOy0
>>806
無理して笑っても気持ち悪いと思われるだけだから
一生無愛想キャラを貫くべき
814学生さんは名前がない:2009/10/08(木) 23:59:43 ID:7m8xNo8t0
>>812
笑えない冗談だな
815学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:06:29 ID:Tg1XtYZ60
俺は笑った顔がキモイし 実際キモイって言われたことがあるから笑えない 信頼できる人の前でしか笑わなくなった
816学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:07:57 ID:WLiD0Ky60
僕も中学の頃何回か笑顔が気持ち悪いって言われて
その辺から暗くなっていったな
817学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:09:03 ID:WQdk9iBSO
リアジュウ死ね
窓開けて騒ぎやがって
818学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:13:52 ID:HL7K6ZOg0
819学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:15:27 ID:rT7h8m8p0
いつのネタだよ
820学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:15:48 ID:J3TTzKTj0
俺もν速見てたよ
821学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:16:25 ID:rT7h8m8p0
いつのネタだよ
822学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:17:25 ID:5vvdh7h90
いつでもいいよ
823学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:36:12 ID:h4MQI7eU0
>>818
こういうのマジでやめろよ
824学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 00:39:10 ID:HL7K6ZOg0
「友達が」


・・・???
825学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 01:45:03 ID:h49/qQmh0
>>818
攻撃も加えられないってなんだよw
826学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 04:30:45 ID:q/rr0sRyi
>>818
なんでアナ笑ってんだよ死ねや超絶リアビッチが!
827学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 04:39:01 ID:Hnz/U2m70
でもさすがに便所で飯はくわねーよ
828学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 06:37:28 ID:3+kVarPB0
便所飯したことないやつっていいな。学食で食う勇気はないお
829学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 07:10:36 ID:2fr7t/C90
>>828
昼休みを避ければ学食は空いてるから利用しやすいよ
リア充も少ないし
830学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 07:17:16 ID:Hnz/U2m70
二限目が無ければ昼休み前に行く、三限目が無ければ昼休み後に行く、どちらも埋まっていれば生協でおにぎりでも買って講義室で食べればよし
831学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 07:54:51 ID:JA59tkjRO
さすがに便所飯はないよ。
学食に一人席あるし、衛生精神上いくない。
832学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 09:40:09 ID:iD1yN0zA0
穴場の空き教室で一人で食ってるんだけど、最近他の奴が一人でくる
うざい
833学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 09:45:01 ID:nnZWCmTyi
>>818
テカリ豚とオヅラの顔がウザい
834学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 10:13:03 ID:7azF4LGpO
腹が痛い
二限受けずに帰ろうかな
835学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 11:50:45 ID:vCQBU2hh0
>>831
学食に一人席あるのか
うらやますぃ
俺の大学にも設置して欲しいわ
836学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:00:55 ID:6QCqIzG4O
秋のニオイって最高だよな
涼しいし
837学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:03:13 ID:KU4pLqEJO
暑いから半袖
838学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:14:53 ID:KJpl7mjvO
もうコタツ出したぜ
北海道ってガチで寒いんだな・・・
839学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:17:28 ID:h49/qQmh0
布団が魔力発揮してきたな
840学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:28:33 ID:YHNRzIS40
>>832
仲間が増えてよかったじゃないか
841学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:32:46 ID:dggJ6B91O
ぼっち同士が仲良くなるわけない…だろ…

今日も浜辺で昼食
潮風が気持ち良いな…
842学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:33:16 ID:8bP1MvC+O
>>839
朝がヤバいな
843学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 12:51:18 ID:y1tACROd0
親と学園祭見に行く事になったんだが・・・
844学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 13:06:47 ID:GB8URBKiO
学園祭に行くやつはリア充
845学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 13:08:03 ID:EyKkStux0
4年だけど学園祭なんていったことない
846学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 13:22:18 ID:HL7K6ZOg0
>>843
うわぁ・・
847学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 13:25:03 ID:8YwMDI8oO
学園祭なんて幻覚
848学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 13:40:00 ID:MpSKuM2XO
昼休み鬱だったから、最近は昼飯抜いてるよ。たまにカフェオレとか飲むくらい。

朝、夜(特に朝)しっかり取れば、意外とイケるし、3限眠くならないし、昼休み全て図書館で勉強出来るし。

試してみる価値あるかもです。
849学生さんは名無しがない:2009/10/09(金) 13:47:16 ID:zilA3JpM0
俺なんて友達いないから昼休みなんてフィギュアに話掛けてる・・・orz
850学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 13:54:13 ID:GRE+AbLE0
>>848
3限以降眠くなる気配がないのは昼飯食ってなかったからか…
代わりに1限2限が鬼門だが
851学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 14:18:11 ID:o69UuOY0i
>>849
大学にフィギア持ってってるのか?w
852学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 14:27:45 ID:UQ7lKIYEO
海を見ながら昼食食える大学ってどこだ?
俺もそこにいきたかった
853学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 14:33:58 ID:9f0eEC39O
学園祭誘われたけど断ってやったwバロスw
854学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 14:57:58 ID:h49/qQmh0
今日体重測ったら夏休み2カ月で8.5k太ってたわw
855学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 15:05:41 ID:GRE+AbLE0
夏休みとか飯食うのも面倒になって痩せる一方だわ
856学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 15:16:14 ID:dggJ6B91O
>>852
つ九州

大学からは海は見えないけど、10分ぐらい自転車こげばつくんだよ
海沿いに綺麗なウォークロードがあって、毎回そこのベンチでご飯食べてる
ほとんど人が通らないから、落ち着いて綺麗な景色を楽しみながらの昼食です
857学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 15:55:46 ID:EORPEC7I0
俺が行ってるわけじゃないが地元の三重大学は一番海に近い大学で
津波の危険区域に指定されてる唯一の大学だとかなんとか
858学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 16:13:24 ID:TJqMDSXJP
学園祭って名の連休だろ
859学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 16:38:30 ID:0ioxliJcO
>>856
いいなあ九州のどこらへんなんかなあ?
860学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 16:41:45 ID:KJpl7mjvO
学園祭には一般人として参加するだろ


親子連れもいるから何とかイケる
861学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:03:50 ID:duUkuEceO
学祭は秋休み
862学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:08:09 ID:sOEKlzdN0
なんか今日、DQNがずっとしつこく俺に舌打ちしてきたんだけど・・

マジで腹立つわ

こういう時おまいらならどうする?
863学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:16:38 ID:Rnr14qqxO
久々にキレたわ
864学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:17:10 ID:GRE+AbLE0
>>862
お前の舌ねじ込めばおk
彼氏もできて一石二鳥
865学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:18:22 ID:EyKkStux0
デジャブ
866学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:23:54 ID:dOiFNyEN0
首絞める
867学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:25:13 ID:Hnz/U2m70
>>854
ぼっちって逆にやせないか
868学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:25:54 ID:EORPEC7I0
痩せ型はぼっちになりやすいって言う精神分析とかなかったっけ
869学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:49:26 ID:ilRbKX4x0
友達いるけど暇
870学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:50:07 ID:OfLbKlWh0
嘘です
ソースは俺
871学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 17:56:11 ID:MfokUv9lO
キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!

フライデーナイト・゚・(ノД`)・゚・。
週末から本気をだすww
872学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:03:42 ID:GXWTYYrTO
今日も孤独に1日が終わった
3連休か…する事ないな
873学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:04:35 ID:GRE+AbLE0
実家でスーパー説教タイムが始まるお…
874学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:15:51 ID:+S0oCD/DO
さぁ3連休だ!
といっても何か建設的なことをするわけじゃないんだがね。
しかも月曜に初バイトの面接・・・緊張しながら過ごすことになりそうだ。
875学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:21:46 ID:PTAVrTGYP
死にたい
876学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:26:35 ID:Vi5HvfOeO
ぼっちらっぷ

きついぜしかし 便所で飯
キャンパスの中 高速移動
鼓動?異性にとまどう俺
二次の 彼女だけは守れ
現実の話 誇張は無し
灰の青春 時は一瞬
877学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:31:33 ID:GB8URBKiO
>>874
面接頑張れ
俺みたいにバイト先でもぼっちにならないようにな
878学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:50:18 ID:GXWTYYrTO
所持金800円で出来る金曜の夜の楽しい過ごし方を教えてくれ
879学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:51:34 ID:PTAVrTGYP
2ch
オナニー
彼女がいたらセックス
880学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:55:29 ID:Vi5HvfOeO
親の仕送り 減ったかなり
回りの目は 「身なりがダメ」
馬鹿なリア充 すぐに騒ぎ出す
俺は一人 うつむいて携帯
鬱で結構 それが滑稽
881学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 18:56:45 ID:Tg1XtYZ60
恥ずかしくないの?
882学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:04:04 ID:h49/qQmh0
らっぷになってないしな

>>878
ヒトカラ、レンタル
883学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:05:31 ID:EyKkStux0
ネットサーフィンで十分やんけ 
外にはリア充しかいねえし
884学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:08:14 ID:GXWTYYrTO
外にリア充しかいないのは分かってるんだけど…
妙に家に帰るのが気が進まないって経験ないか?
885学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:08:35 ID:PNPdvaN30
カラオケが怖いです
誘われないけど人前で歌うなんてもってのほかだわ
886学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:08:40 ID:MfokUv9lO
三連休
イヤッッホォォォオオォオウ!
*  +   巛へ
       〒| +
  +   。||
 *  +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  /⌒   |
  /ュヘ   |*
+〈_) )  |
   /   i +
ガタン / /丶 |
||| / / | ||||
――――――――――
887学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:10:51 ID:Tg1XtYZ60
※12日は祝日ですが通常通り授業を行います。
888学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:18:38 ID:HL7K6ZOg0
俺は今日も休みだtぜ
まあもう二年近く休んでるが
889学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 19:59:49 ID:EORPEC7I0
この3日間くらい家に篭ってたけど
唯一の趣味のゲームする気力すら無いとか
勘弁していただきたい
890学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 20:18:45 ID:5/Axseux0
とうとうボッチングマニュアルである「僕の小規模な失敗」を買ってしまった・・・
これで俺もぼっちとしての教養が身に付くだろう
891学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 20:28:35 ID:QM03RXFuO
うちの大学月曜日も普通にあるわ…
892学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 20:32:50 ID:5/Axseux0
10ページほど読み進めたがなんなんだこれは
893学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 20:58:23 ID:GRE+AbLE0
実家に帰るまでもなく説教タイムががが
894学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 21:15:34 ID:GXWTYYrTO
留年でもしたのか
895学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 21:49:50 ID:mkws92Z80
もうゼミでたくない
896学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 21:52:14 ID:vTGtSWBTO
月曜も普通に授業なんだが・・・。
今日久々にサークル行ったら良いこともあったけど、やっぱり俺には無理なのかも。
897学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 21:55:31 ID:YHNRzIS40
>>848
昼飯抜くなんてデフォだろうが
898学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:01:29 ID:lC+K3BFTP
>>897
昼飯は食うだろ
899学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:06:48 ID:YHNRzIS40
>>896
偽ぼっちです
900学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:19:20 ID:5/Axseux0
読み終えたぜ。
結論から言うとふくまんはりあじうだった。
901学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:27:33 ID:mkws92Z80
イライラする
902学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:31:32 ID:MfokUv9lO
::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::
    ::::::::::::
   Λ_Λ :::::::
  /彡ミヘ )ー、 ::::
  /:ノ:丶 \::| :::
 /:|:: \ 丶| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄
来週また大学が始まるかと思うと…
903学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:34:18 ID:mkws92Z80
今年は学際いってみようかなぁ
もちろんお一人様になるけど
高木美保見たい
904学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:44:11 ID:8bP1MvC+O
学祭ぐらい一人で行けばいいじゃん
人多いから目立たないし余裕だろ
905学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:46:40 ID:r/acsnoj0
大学入ってはじめて風邪ひいた
一人暮らしでぼっちだと
精神的にも肉体的にもやばいなこれはw
お前らも健康には気をつけろよ
906学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:49:27 ID:rT7h8m8p0
ああああああああああああああイラつくんだよ!!!!!!!!!!!!!!1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
907学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 22:52:13 ID:mkws92Z80
最近自分が感じてる感情のほとんどがイライラだと気付いた
908学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:01:21 ID:5/Axseux0
俺は最近自分が何にも考えてないことに気づいた
909学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:18:31 ID:iD1yN0zA0
俺は最近恋してることに気付いた
ラブプラス最高
910学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:18:45 ID:rT7h8m8p0
ああああああああああああああ入れぁっちらつくんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
911学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:25:44 ID:CgPCBIRyO
昼休み長すぎ…
ずっと机の上で寝る姿勢とってるの疲れる
912学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:29:11 ID:JmmLWGWt0
休みなんて5分でいいよな
1時間も用意されても逆に疲れるわ
913学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:31:16 ID:mkws92Z80
おなかいたいときとかどうすんの
914学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:32:39 ID:8f0a/wRpi
>>908
まじそれはやめとけ、考えろ。
思考停止ほど怖いもんはないぞ。
高校の頃のいじめの苦い思い出から逃れるため、大学でのぼっちを耐えるため、とにかく頭を空っぽにしてきた。音楽にずっぽり聴き入り浸って何も考えないように。

そんなこと4年続けてたら若年性健忘症に近い症状が出てしまった。何かしようとしても思考がすぐにピタッと止まって行動できない。人の話も理解できないし、漫画もろくに読めない。
そんなこんなで留年したし就活童貞のおっさん大学生が出来上がってしまった。
子供用の絵本や算数を解くことによって徐々に回復傾向にあるけどな。

まあ俺の場合極端すぎるからそんな簡単にはならないけど、逃避の行き着く果ては地獄やで!
915学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:35:04 ID:8f0a/wRpi
>>911
DQNになれ
椅子並べてベッドにすんだよ
どうせぼっちなんだから一目奇にするな
916学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:36:59 ID:GRE+AbLE0
他人に自分の意見を伝えようって気がまるで失せてしまったな
脳内で会話する妄想をするだけして終わりっていう
917学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:40:19 ID:8f0a/wRpi
>>916
そのうち自分の意思すらなくなるぞ
918学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:40:41 ID:rUHAcK6v0
>>911
図書館とかないの?
919学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:50:23 ID:CgPCBIRyO
ある。すぐ近くに
920学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:54:37 ID:edoUpjK1O
俺は空き時間は図書館で過ごす。
図書館にいる人はみんな一人で本読んだり勉強したり新聞読んだりしてて、一人でいることが当たり前だから、全く浮くことがない。
たまに講義全部サボって一日中図書館にこもってる時もある。
図書館サイコー\(^O^)/
921学生さんは名前がない:2009/10/09(金) 23:59:07 ID:h49/qQmh0
図書館でなにするの?
922学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:00:04 ID:Y0A+1NST0
ああ・・・・・
どうしよう急に顔面麻痺した・・・
右半分が動かない・・・
しゃべると麻生さんみたいになる
1ヶ月ぐらいで治るらしいけど
よりによってこんなときに
いつもはしゃべらなくて済むのに・・・
何で大事な面談の前にこんなことになるんだよ・・・・・


鬱だ・・・助けて・・・

あ、ぼっちだから誰も助けてくれない・・・
923学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:08:36 ID:mEIrIGcIO
>>921
勉強(ほぼ予習)
924学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:19:00 ID:GW2J8Ny/0
図書館のPCスペースだと死ぬほど課題が進む やることないから昼飯抜いて毎日そこでやってる 成績は終わってるけど
925学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:21:43 ID:TZBi1jwa0
円高のおかげで海外通販安くてチョー助かる
日本の半額近いわ
926学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:23:41 ID:CBGilWmV0
最近一人暮らしで良かったとしみじみ思う
実家暮らしだったら気まずすぎて発狂してると思う
就職関係のCM親と見たら吐くな
927学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:36:01 ID:laYnS//w0
>>926
一人暮らしになって逃避手段だけが増えていった結果…
928学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 00:52:24 ID:yt5KlHEu0
>>921
実験のレポートとか、講義で出された課題をやるだろ
929学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 02:34:54 ID:rqff4V1T0
http://www.youtube.com/watch?v=cuCw5k-Lph0&feature=related

これがぼっちの最後の姿か
930学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 02:37:42 ID:hKr3Q8GJ0
俺は虫に話しかけてるが。
931学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 02:58:43 ID:1oHUeLdj0
フィギュアは飾っておくだけだな。話しかけたことない
932学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 03:41:28 ID:cfJirhWd0
>>922
お大事にな
933学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 04:29:55 ID:vmUzwx9Z0
>>924
まじめに課題とかやってるのに成績終わってる人って・・・
934学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 04:45:13 ID:4iga8ez2O
自分の人生何のためにあるんだろう…
935学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 05:34:33 ID:6BBYoJjk0
俺大学行ってるころある奴と仲良くなったんだ
だけど後期になると来なくなったおまけに実験の相方だったから
一人で実験マジ嫌だったわほかのグループより倍の時間かかるし
一人で考察&計算しなきゃいけなかったし頭悪い俺には本当地獄だった






まぁ大学辞めたけど・・・・嗚呼・・・だけど次は外国の大学行くとか
ぼっちLvがさらにあがりそうだぜ('A`)
936学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 06:03:05 ID:IB5f5F2E0
大学を辞めた理由と海外に編入する理由を簡潔に述べよ
937学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 07:36:22 ID:OQ5QW6FpO
どうせ親が金持ちで云々だろ。
やっとの思いで大学行かせてもらってる家庭もあるってのに、とんだ奴だな。
938学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 09:24:13 ID:BMfuzbtG0
おはよう
939922:2009/10/10(土) 13:12:49 ID:FbCdUFwV0
>>922
悲しい・・・俺は悲しいよ・・・
いつもはボーっと聞いてればよかった講義が
今日に限ってグループ討論や個人発表・・・

右半分麻痺でしゃべると口が曲がる
しゃべり慣れていない上にしゃべりにくくなった
何言ってるかわからない状態の俺・・・

なんで・・・なんで・・・泣きたい、泣いた
いじめだ・・・神様が俺をいじめる・・・
940学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 13:20:44 ID:WxOa8WlZ0
人生谷あり谷あり谷あり
941学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 13:22:28 ID:HZCL1qpo0
>>925
俺もそろそろクレジットカード作らないと・・・
942学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 13:54:36 ID:D0uK8WE6O
アメトークで中学から大学までイケてない芸人をやってくれたらいいのに
943学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 14:12:08 ID:uepY/mjs0
アメトークでずっとイケてない芸人をやってくれたらいいのに



売れてないやつばっかになってやばそうだからやっぱいい
944学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 15:03:26 ID:6BBYoJjk0
>>936-937
もともと大学辞める予定で親にも相談してた
でっ大学休んで海外旅行してたら旅行先で現地に住んでる人に大学の事聞いて
大学行ったら何故かそこの偉い人と話すことになって
そしたらうちの大学きなさいということになって

まぁただ運が良かっただけだしそれと俺は貧乏だ
945学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 15:31:00 ID:qvrGlbDz0
思い起こせば自慰しなかった休日ってのが大学入ってからない気がするんだが。
こんなもんだよ・・・な?
946学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 15:54:29 ID:KP+aE9LX0
平日もな
947学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 16:42:25 ID:rbPk3aNW0
>>935って何なの?
948学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 16:44:14 ID:cfJirhWd0
もうオナ二も飽きてきたぜ
949学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 16:46:33 ID:24bio9ws0
オナ禁3日目だがもう限界・・・
950学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 16:46:50 ID:m9uNUS340
ついにエロゲを購入してしまった
順調に人の道を踏み外しておる
951学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 16:54:04 ID:bEfhqPDI0
俺も高校の時はアニメとか集ってた奴ら見てうわ・・・・とか思ってたが
今じゃアニメにエロゲ何でもござれ
952学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 17:05:08 ID:D0uK8WE6O
アメリカは国民総リア充で、暗い俺が行っていい国じゃなかった
953学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 17:54:46 ID:qvrGlbDz0
キャンパスで昼休みとか一人でいる外人留学生みると、こんな国で申し訳なくなるよな・・・
954学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 18:37:07 ID:zspdhoFP0
外人は大体リア充
955学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 18:55:46 ID:laYnS//w0
わざわざ外国くんだりまでやってくる留学生が非リア充なわけないっていう
うちの学科の留学生とか冗談抜きに俺より日本語うまくて死ねる
956学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 19:00:19 ID:HBfDQs1G0
研究室に中国人二人いるけど普通に俺よりコミュ力あるし教授にも気に入られてるっていう
957学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 19:18:24 ID:yt5KlHEu0
前に一度占い師に占ってもらったことがあるんだが、生まれてから22歳までは
あまり良くない(幸薄く不幸な)人生が続くと言われた。
確かに物心付いたときから苦労の連続ばっかりだったし・・・当たってるわ('A`)

958学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 19:20:00 ID:/cPIICf2O
学務いくといつも中国人がわいわいがやがややってる

彼らの楽しそうなこと… 彼らは留学生だから学務にお世話になってるんだろうが俺はぼっちで聞く人がいないからとかもうね…
959学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 20:10:34 ID:hKr3Q8GJ0
いつから事務が留学生専用になったんだよ
お前も聞いてこい
960学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 21:55:48 ID:eGOo0D5e0
うんこ!
961学生さんは名前がない:2009/10/10(土) 23:46:08 ID:fNB8oGB2O
普段人と喋らないから再履修の授業の女の人と少し話しただけでメロメロになってしまった
気持ち悪い
962学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 00:07:39 ID:qvrGlbDz0
お前ら連休って風呂はいる?
どうせ外でないし誰とも会わないしいいかなって気がするんだけど
963学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 00:08:12 ID:wpHHAEhI0
夏は入るけど冬は2日に1回くらい
964学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 00:23:41 ID:MOw3XNhSO
>>961
あるある
ちょっとニコッとされたらもう…
965学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:14:01 ID:00wfFKfZ0
ほっ
966学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:33:34 ID:5xBDnASh0
どうやったら再履修の授業の女としゃべる機会があるんだ?
967学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:34:26 ID:CuhMB8SL0
「あっ前も取ってましたよね…」
968学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:38:28 ID:dLEWLXDO0
「そうですね・・・」

会話終了
969学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:40:01 ID:cnDk0iaR0
女「(再履修のやつ利用すれば楽できそうwww)」
970学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:40:47 ID:W1gi52V10
学食でぼっち飯してたら前の席にぼっちっぽい女の人が来て
「前いいですか?」といわれたいいよって言ったら食べ終わった後に「ありがとうございました」って笑顔で言われて
3時間くらい幸せだった
971学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:50:31 ID:8C+UNgXO0
俺だったらもう惚れてる
972学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:56:09 ID:oPGM7eXAO
消えたい
死にたい
どこかで変わらない限り一生孤独が続くんだ
死にたい
死にたい
先天的なもので人生があまりにも決まりすぎる
もう発狂しそうアアアアーーッッッッッッッッッッ
973学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 03:59:14 ID:ub1t/WIeO
>>972
先天的なものねえ…
974学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 04:15:32 ID:dBWxCS0x0
>>970
女「キモいやつ・・・でも簡単に利用出来そうだから愛想良くしておけば
  何かで使えるときがあるかも・・・」
975学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 04:36:38 ID:CuhMB8SL0
はあ。
976学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 10:32:40 ID:g3D5A3UZO
風邪引いた
ぼっちだと頼れる人がいないからツラい
977学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 11:08:25 ID:h2UdeGxd0
―――――ぼっちは便所で飯を食う。

誰も寄せ付けず 心には壁を纏う。
幾たびの集団を避けて不戦勝。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
彼の者は常に独り トイレの中に安住を求める。

故に、食堂に意味はなく。
その個室は、きっと弁当の匂いがする。
978学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 11:16:28 ID:okEjduRIO
この前、何故か知らんが母が弁当を作ってくれた。大学に持って行けって。
しょうがなく持って行って昼に食べた。

母「お弁当どうだった?」
俺「美味かった。」
母「友達はなんか言ってた?」
俺「うまそー。とか口々に言ってたよ。」
母「嬉しい!また作るからね!」


実際は勿論便所飯。
俺は申し訳なくて涙が止まらないんだ・・・
979学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 11:20:58 ID:wuwh3BaqO
苦しいスレだの
980学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 11:33:00 ID:cVbspJPf0
コピペだろ
981学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 12:34:27 ID:wmIGxWBbO
>>977
奈須きのこ?
982学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 13:00:22 ID:jzNlUuIIi
>>977
Fate/stay nightのアーチャーだな!
983学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 13:04:03 ID:2kppJMdg0
滑ったネタを拾ってやるお前らの優しさに嫉妬
984学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 13:21:00 ID:rlK4zfkc0
セイバーじゃなかったっけ
985学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 14:12:25 ID:00wfFKfZ0
あー頭痛い
風邪引いたか・・・
986学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 14:37:16 ID:YC3856Er0
朝起きたら胸のあたりが苦しかった
半そでで一晩中ようつべ見てたせいか・・・?
987学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 15:07:02 ID:/igNg2Vg0
よくわからない
なんで3連休の半分以上がもう終わってるんだ?
なにがおきた?
988学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 15:08:01 ID:f8h9H4F10
※12日は祝日ですが通常通り授業を行います。
989学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 15:38:02 ID:MLzb+K3f0
>>950
蟲愛でる少女で抜いたときは、人間の限界超えた気がした
990学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 15:38:13 ID:edUV5jUYO
991学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 15:57:31 ID:jzNlUuIIi
>>990
本物?女??
思わずズボン下ろしそうになったが、デブ男だったら怖いから辞めた。
992学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 15:59:19 ID:cVbspJPf0
釣りだろw
993学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 16:23:15 ID:MLzb+K3f0
どっちにしろ、乳首如きで同様すんな
マンコが見えてからが勝負
994学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 17:06:18 ID:5xBDnASh0
4年だから研究室でぼっち飯できるから居心地いい
ネットサーフィンやりながらモグモグしてればいいし
995学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 17:19:07 ID:MLzb+K3f0
>>994
最近、研究室で一人で飯くってたら、同じ研究室の奴が一人くるようになった
正直ウザイ
996学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 17:23:19 ID:cVbspJPf0
まあ研修室はお前のものじゃないしな
997学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 17:23:58 ID:MLzb+K3f0
それはそうだが、お前はトモダチいるだろ・・・と
そいつらと一緒に喰ってろと
998学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 18:25:25 ID:5xBDnASh0
これはあるあるやで
まぁ他の場所で食うよりよっぽど快適だから仕方ない
999学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 18:29:38 ID:HbOQ11Z00
群れないと飯も食えないのかって意見もあるのにおかしな話だな
1000学生さんは名前がない:2009/10/11(日) 18:32:21 ID:dBWxCS0x0
1000ゲット!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。