今から死ぬ覚悟で断食する

このエントリーをはてなブックマークに追加
179学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 01:50:43 ID:lD/Ga6U0O
断食してダイエットしても必ずリバウンドする
180学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 01:51:04 ID:ZmB14PbEO
>>175
君私大?・・なら僕の足元にも及ばないね低学歴君
181学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 01:59:20 ID:P1lcljWT0
>>180
俺国立だけどお前頭悪すぎ
まず君の言う断食=健康に悪いということを説得力のある文章でここに書いてもらおうか

さあどうぞ自称高学歴君
182学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 02:06:32 ID:0QAUz1nuO
間違えた!
親の会社やらされるから倒れて入院できるようにガンバル
183学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 02:08:18 ID:dt8B1WzL0
健康とかどうでもいい。ってかむしろ体に悪いほうがいい
もともと自暴自棄になって始めたことだし、
今までに何度か書いてるけど家庭内での劣等感を紛らわす目的で始めたことだし、
自分いじめて「俺ってかわいそうな人間」っていう感情に浸ってる
184学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 02:14:00 ID:8NNEmeME0
>>173
深刻なダメージってどんなの?
たしかに断食中のフラフラより復食に失敗して苦しかった
185学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 02:23:11 ID:P1lcljWT0
>>173は中途半端な知識をひけらかして俺すごいんだぞアピールしたがってる典型的な低脳Fラン大学生だから
そういう人間は深い質問に答えられないのでもうここには来ないよ

ああいうのいつもこの手のスレに湧いて出るからみんな気にしちゃだめ
186学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 14:52:56 ID:/un2GqOB0
今からおれも参加する。

心身共に健康にするため。

三日間だが頑張る!!
187学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 19:28:42 ID:P1lcljWT0
>>1はそろそろ断食して一週間かな?
188学生たんは名前がない:2009/09/27(日) 19:49:23 ID:0oQ01lCEO
とりあえず丸一日食ってないわ
腹減りすぎて立ち上がる気力もないがどこまで行けるかな
189186:2009/09/27(日) 23:12:48 ID:/un2GqOB0
もう食っちまったww

実は過去に何度か断食に挑戦してるんだが、最長で30時間くらいしか続いていない。
かなり覚悟を決めてから実行してるんだが、全然続かん。オナ禁とは別次元だ。

>>1はすごいわ
マジで死ぬ覚悟なのか?


190学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 23:21:41 ID:P1lcljWT0
↑お前早すぎだろ
191BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2009/09/27(日) 23:29:21 ID:Oc74mO0rO
断食は3日の準備期間と断食期間と同じ期間の復帰期間が必要
復帰期間の食事(復食)を失敗するとマジでやばい
あたし4日間断食して復食2日目で耐えられずにポテチ食べちゃったの
そしたらもう大変よ
腹がギュルギュルしてすごく痛くなったの。でも下痢はでない
それでそのまま眠れずに次の日になったら顔にニキビが大量にできたの
192学生たんは名前がない:2009/09/28(月) 00:02:50 ID:ZZrVafoh0
オレも飯食っちゃった・・・
1日食わないだけで意識が朦朧として立ってるのがつらくて食べ物の誘惑もものすごくて死にそうだった
193BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2009/09/28(月) 00:08:12 ID:ZpOotdQwO
1日くらいでそんなんなるのはおかしい
甘え
194学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 01:35:30 ID:lfXadQBO0
>>1 はともかく
>>192>>193 みたいな人は
適当な知識でやらずにまともに本読んで断食したらいいとおも
大学生=社会人より絶対的に時間はあるんだから。釣りじゃなくまじで
195学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 01:43:13 ID:x9reS+MAO
断食道場とかだと断食中は水を大量に取る様にしてる
196学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:11:03 ID:6Uf5VkBi0
164cm45kgになりますた
197学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 14:41:47 ID:0PwdI0ai0
>>1は生きてるのか?
198学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 01:17:46 ID:yist1ro50
心配だから定期的に報告してくれ>>1
199学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 01:17:50 ID:3Jx0eLmb0
>>1です。今日朝、電車で気分が悪くなり止まった駅で降りた途端立ちくらみが起き、
いつも通りしばらくじっとしてれば治まるだろうと思っていたらそのまま気を失ったらしく気が付いたら病院でした
点滴打って検査して、帰ってきて寝て今に至ります。理由が断食だと言うと親や医者からこっぴどく怒られました
理由を問い詰められましたが家族に対する劣等感からくる自己嫌悪などとはとても言えず、適当にごまかしました
応援してくれた人ありがとうございました。点滴打ったし医者から指示されて食べる食事も決められたんで断食終了です
長々失礼
200学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 01:20:11 ID:WeqNSUWw0
ははっワロス
201学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 01:24:14 ID:3+F8z9HbO
>>199 無理しすぎやろ

だが気を失うほど断食を続ける精神力はなかなかやりおるな

まあよく頑張ったな
202ぽれ麻呂 ◆MaRomJyXSo :2009/09/29(火) 01:26:16 ID:4dQUm9Tc0
デブだとまだまだ行けそうだな
203学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 02:51:06 ID:yist1ro50
>>1
危ない・・・。線路とかに落ちなくてよかったな!

とりあえずお疲れさま。
復食には気をつけてね。

断食は心と体を健康にしてくれるから良いことなんだけど、もう無茶するなよ!
204学生たんは名前がない:2009/09/29(火) 06:23:20 ID:RNCoSFIk0 BE:1769818649-2BP(61)
本当にあぶねえじゃねえか
でもそこまでやるとはすげえな
205学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 06:32:53 ID:7ea/iOVeO
24時間食わないでいたらカーチャンが心配して申し訳なくなって食っちまった

てか断食ごときで本当に死ねんのか?
206学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 06:56:12 ID:7ea/iOVeO
あ、たばこって食欲がわかなくなるから断食にオススメだぞ
207学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 07:02:39 ID:ilOpQn16O
失神するまで食わないとか、ちょっと真似できないな
だいぶ前に、阪神淡路の震災で被災した若者が
仮設住宅で餓死したというニュースもあったけど
死ぬほど食えないなんて今の時代稀だしなあ

まあお疲れ
208学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 07:04:03 ID:KJ69BMWp0
>>199
ネタ乙
つまんねーから二度とスレ立てんなよ
209学生たんは名前がない:2009/09/29(火) 07:05:29 ID:FQj8GxIqO
出掛ける予定があるなら断食すべきじゃないな
>>1みたいに外で倒れたらシャレにならん
210ろくとー:2009/09/29(火) 08:53:45 ID:yez0cCKFO
>>206
凄い曖昧なんだが、たばこは摂食中枢刺激されるからお腹は減ると思うよ
ただ口寂しさは解消されるからそれで痩せるってのはある
211学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 09:05:08 ID:HWuwv3mHO
>>199
お疲れ様
心配されてる
それだけで生きていける糧になるんじゃないかな
212学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 11:28:19 ID:tj/+9DDH0
あー誰か今度は完全断食二週間とか挑戦してくれる人いないかなー
そんな時は外に出ないほうがいいんじゃないかな
213学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 13:33:40 ID:3+F8z9HbO
>>199 その後食事量に変化あった?
214学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 17:19:45 ID:Ekq/vQphO
3日間が限界だった。3日目の夜に階段降りたら手足の震え・動悸・
冷や汗・吐き気・前が見えなくなってその場で動けなくなって倒れた。
でも頭の意識だけはしっかりしてたよ
215学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 18:34:47 ID:yist1ro50
三日は達成したいな。
できた人すごい。
もう一回頑張ってみる
216学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 08:01:07 ID:gCBslk7XO
日曜から始めて今日で4日目だけど疲労感がやばい…
217富田派:2009/09/30(水) 08:09:13 ID:LM0Y9p2h0
ずっと部屋にいていい
飲み物タバコは可

だったら2日くらいは普通にいけそう
何にもいいことないけど
218BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2009/09/30(水) 08:11:44 ID:r+W6UyyrO
あんたら、断食は準備が必要なんだよ
いつも通りの食事をしててある日突然断食なんてやったらそりゃ体が対応できなくて倒れるに決まってる
最低でも3日かけて準備しなきゃ
219学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 08:35:09 ID:xgV1PnVgO
糖質のはいってるジュース飲んでりゃ余裕
220学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 13:53:39 ID:VZv/Fe7x0
水だけが王道
221学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 14:29:18 ID:r9r7kedoO
断食二日間が終了
気持ち悪くて目が冷めた 少しフラフラする
とにかく水とお茶が飲みたい・・
一人暮らしの人はあまり無理しすぎないようにね
222学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 14:47:14 ID:r9r7kedoO
↑あ、水とお茶は断食中も多めに飲んでたけど
今日はやたら喉乾いてる
223学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 14:50:27 ID:Ug8OgYXD0
断食中、やたら眠くならないか?
224学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 14:52:40 ID:Ug8OgYXD0
>>199
寝てりゃ大丈夫なんだろ。
起きるのはトイレとシャワーとペットボトルへの水補給のみ。
225学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 18:18:28 ID:PL2ZAO71O
これ復食も大変だったんな…何も入ってないお粥は大丈夫だけど
固形物は一口ごとに飲み物飲みながらゆっくり食べないと吐きそう
226学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 19:34:22 ID:ZP24Slis0
とりあえず今日の夕食はお粥
明日は一日断食するお
227学生さんは名前がない:2009/09/30(水) 20:10:05 ID:S+lgl6jP0
http://blog.livedoor.jp/stieru2009/
断食初心者による断食によるニキビの変化を実験してるブログです。

228学生さんは名前がない
断食最高!!