大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)213.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
荒らし、基地害は徹底スルーで
【sage】進行で
新入生お断り

前スレ
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)213.5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1249466266/
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)213
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1248357258/
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)212
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1247329154/
2ソソソソソフィ-入_|\○_ ◆Sophy/5V/w :2009/09/05(土) 19:57:00 ID:LX0N35+k0
     _
   '´    ヽ         
  |  イ从从|
  |||!゚ ヮ゚ノ|   一本っ
  ノ,i==つ==つ==========|二二フ
     く/_|j〉
      (_j/
3学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 19:58:03 ID:/sUNzNDI0
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`or失せろ
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
・彼女が〜彼氏が〜
 →大体荒れるので自粛
・微妙な友達ばっかで辛い・・・
 →ぼっちになってから来てください
4学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 19:58:58 ID:/sUNzNDI0
・サークル入れば友達できますか?
 →人による。友達できてたらここにはいない
・便所飯してる人いる?
 →まず便所から出ろ
・みんなどこで飯食ってんの?
 →一人で食える場所ならどこでも構わない
・友達出来た
 →二度と来ないで下さい
・自殺ネタ
 →目障り消えろ
・「はい、二人組作って」「はい、〇人グループ作って」
 →核爆弾 カワイソス(´・ω・)
・新入生だけどボッチです(4、5月頃)
 →半年ROMれ

【たまに出る漫画とか】

僕の小規模な失敗
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883791955/250-0354004-1898607

生徒指導が極めて困難な事例の研究
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://library.tuins.ac.jp/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

【ぼっちだから留年したよ?】

ぼっちだから試験がry
ぼっちだから授業がry
ぼっちだから就活がry
5学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 19:59:47 ID:/sUNzNDI0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
6学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 20:01:35 ID:lMSMa7R20
こ、これは>>1乙じゃなくてなんたらかんたら
7学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 20:09:04 ID:Y2F6FR+N0
1ヶ月ルールか
1乙
8学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 20:13:44 ID:ufxFSuEJO
沖縄に家族旅行に来てるんだけど
同じ観光客にサークル仲間同士やリア充カップル多すぎて死にたおな気分になる
9学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 20:18:04 ID:VdFQ0qss0
某ファーストフード店でバイトしてるけど常に敬語で話す自分に疲れる
ため口で話すのは田舎に帰って家族と話すときだけ
昔のように気の会う仲間とため口で話してみたい衝動に駆られるけど浪人ぼっち期間と大学ぼっち期間が長すぎて
楽しい会話の仕方を忘れてしまった自分には無理ぽ
10学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 20:57:39 ID:Y69gx1MP0
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
11学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 21:21:33 ID:jClGrTE40
いま五年生
今日成績発表だった
無事全部単位来てた
これで後期はもう学校に行かなくていいんだと思ったら少しほっとした
長い4年半だった
就活全然やってない
来年からどうしよう はあ
12学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 22:12:32 ID:aX9Pu8Wz0
いきなりdat堕ちしててビビった
>>1
13学生さんは名前がない:2009/09/05(土) 23:20:49 ID:LJM2hoJw0
>>11
安心しろ
ぼっちはみなお前のようになる
14学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 00:44:52 ID:Zw6OqAmT0
3週間ずっと期末の勉強していたが大丈夫な自信が無い・・・
はあーあ
鬱だ
>>5とか全然大丈夫でなんの期待もしていない
でも真面目な人とノートの見せ合い(一方的に見せる事はない)は試験前にする
その人ともそれ以外の交流は皆無だからいつまで持つのか分からんが
15学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 03:06:15 ID:IV9U2/X10
213.8って・・・・・・・・・・・










クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 04:52:11 ID:9qn0WS8t0
顔面病気持ちの俺は必然的にぼっちになるしかない
17学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 05:09:47 ID:p8xLTWfG0
はっちぼっちステーション
18学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 05:13:30 ID:VM3nfpZj0
ぼっちが目を覚ました
19学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 06:09:40 ID:mcZzaAeX0
クラスではかなりぼっちだが単位の心配もないし
超1流と呼ばれる企業からあっさり内定もでた
学外には彼女もいる
でも卒業旅行とか行く友達はいないんだがどうするのこれ
20学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 06:52:59 ID:VM3nfpZj0
死ねばいいんじゃない
21学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 07:08:41 ID:IV9U2/X10
>>17-20
この流れ超吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらありがとうw
22学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 07:51:50 ID:9qn0WS8t0
新卒で就職できてもコミニュケーションが駄目だと死ぬ…


怖い



23学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 09:56:43 ID:NoK29Ti40
1ヶ月以上もヒキって暮らしてるとそもそも大学がどういう場所だったのか忘れてしまう
夏休み終わってほしくねえな
24学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 10:04:45 ID:qY5wwe6Q0
ぼっちだけどネトゲ充なんて奴いるんだろうか
正直ネットですらまともにコミュニケーションとれる気がせんのだが
25学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 10:17:49 ID:XxJrPgpLO
ネト充ならなれるんじゃね。

マジで一人○○できるようになりたい。
26学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 10:27:29 ID:oUKu3Z6+0
一人セックスなら毎日やってるんだがね
27学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 10:39:34 ID:JdYvaGrq0
だれか風俗でいい店を紹介してくれ
こんど突撃してみたい
28学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 14:34:42 ID:Zw6OqAmT0
確かに休み明けとか大学ってなんだったか忘れてしまう
29学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 14:57:11 ID:7seBC3yZ0
関係ないけど、もし金が20万くらい余ってたら
東京でネカフェ生活してる可愛い女の子を家に
泊めて悩み聞いて、実家に帰すなりアパートの敷金礼金
くらい払ってやりたい
可愛い女の子がネカフェで腰をいためてるのなんて見たくないよ
30学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 15:06:56 ID:Zw6OqAmT0
東京でネカフェ生活してる女なんているのかね
いたとして俺たちが話し掛けたりなんかできないだろう
31学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 15:19:16 ID:qY5wwe6Q0
>>29
鳥にも留まる木を選ぶ権利があってだな
32学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 18:15:13 ID:9HR7YSZ60
女はオヤジとエンコしてれば金に困らないだろ、悲惨なのは金の無いキモい奴
33学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 18:47:42 ID:mcZzaAeX0
>>30
普通にいるはず
金ないのに上京して仕事がない高卒女とか
34学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 19:07:30 ID:9rQol2gN0
姉ちゃんが会社の経営者の長男と結婚することになって、
その相手から「就職先決まらなかったらうちに来ていいよ」って言われた。
惚れた。神様はいると思ったよ。まあお前らも職活ガンバレや
35学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 19:10:03 ID:oUKu3Z6+0
3年で辞めるハメになりそうやな
36学生さんは名前がない:2009/09/06(日) 23:43:22 ID:y4k7Cx8rO
牛丼かけられるぞ、そのパターン
37学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 01:46:40 ID:VSp7SHc50
就職したとしても周りがリア充ばっかでは生きていけないぞ
38学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 02:12:11 ID:HyfZbqld0
>>29
可愛いだけで金は稼げる
あとは・・・分かるな
39学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 02:41:58 ID:VSp7SHc50
可愛い子は楽して稼げて羨ましいね('A`)
40学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 02:43:53 ID:j5BDof8T0
>>36
東のエデン?
41学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 03:00:29 ID:9EEw1cK/0
東のエデンw 
牛丼かけられるシーン覚えてるわw
あんなのリアルでありえないだろ・・・
42学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 04:58:21 ID:tzCLu9pHO
友達の定義、線引きって何?それが分からないと、この板なのか、中孤板なのか分からない。
43学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 08:23:22 ID:76RqnH0U0
>>42

そんな事を言ってる時点で中古板に行くべきかと
44学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 10:56:22 ID:9Qj/KFsO0
身も蓋もないが、中古スレって何話すの?
このスレ引き合いに出してああはなりたくないもんだ、とかそんな話?
45学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 11:40:05 ID:tzCLu9pHO
>>43
どういう意味?
46学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 12:11:13 ID:9EEw1cK/0
板じゃなくてスレだろ
47学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 23:15:03 ID:9Qj/KFsO0
ほんと人いねえな…なんだかんだで皆予定とか入ってるのか
48学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 23:35:16 ID:HyfZbqld0
今日の俺は12時に起きてDSのラブプラスやって、
夕方に寝て21時に起きて飯食ってネットサーフィンして今に至る
久しぶりのバイト無い日なのにこんな生活じゃな・・・
49学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 23:42:31 ID:9Qj/KFsO0
もうここ40日そんな感じだ…
外出したところで金無いしなあ
50学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 23:44:50 ID:9EEw1cK/0
バイトさえしていない
51学生さんは名前がない:2009/09/07(月) 23:58:45 ID:76RqnH0U0
バイトするといいのか?
俺もバイトすればいいのか・・・
52学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:02:08 ID:/uiTq0HP0
リア充はバイトしなきゃ飲み会やら交際費が払えないんだろうな
53学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:04:54 ID:lh40LXWB0
寝たふりしながらリア充の話を聞くとゲームがいかにコストパフォーマンス高い娯楽か分かる
54学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:32:17 ID:sIUj8/+20
バイトで8月だけで15万くらい稼いだが、
親は家賃しかくれないから、食費、交通費、その他生活費+趣味(服、CD)で使える額はほぼ消えた
後期のために少し蓄えないといけないのに・・・
まぁ交際費かからない分を服とかにつぎ込みまくってるけどな
55学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:45:39 ID:RLxCrVyC0
おしゃれぼっちww
56学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:50:29 ID:sIUj8/+20
ライトオンとかで買ってて中学生みたいなダサダサのぼっちよりはいいと思うけどな
57学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:54:46 ID:b5dgmS+P0
・服ネタ
 →大体荒れる
58学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:56:11 ID:3F5n6Rhw0
所詮ぼっちっていうね
59学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 00:57:20 ID:lh40LXWB0
>>56
全部ユニクロですサーセンwwwww
60学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:02:21 ID:RLxCrVyC0
>>56
ライトオンなんかで買うわけねーだろw
アホかお前
61学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:03:23 ID:DhNYgJCY0
お洒落しようとしてライトオンとかユニクロとかしまむらの何が問題なのか未だに分からん
マネキンとか見る限り普通じゃね?
単に買う人間のセンスの問題じゃないのかといつも思う
62学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:06:56 ID:S3Yuh4MkO
ぼっちがいい服着たって誰も見てねーよ
63学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:09:09 ID:sIOiz8O8O
おや?ぼっちのようすが・・・・・・!



おめでとう!ぼっちはひきこもりにしんかした!
64学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:10:00 ID:RLxCrVyC0
まったくだなw
ぼっちが服に金かけるとか滑稽以外の何物でもないwww
65学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:17:18 ID:thOYlStu0
また、高校時代に戻りたいんだけどどうすれば良い?

http://www.azabu-jh.ed.jp/bunkasai/bunkasai2006/heikaisiki4.JPG
66学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:17:59 ID:DhNYgJCY0
すげーDQN率だな
67学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:19:36 ID:thOYlStu0
>>66
俺もJKとフォークダンスしたかったんだが・・・・・・・・・・・・
68学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:25:53 ID:b5dgmS+P0
なんぞこれ
麻布高校ってエリート高校じゃなかったっけ・・・?
69学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:30:26 ID:thOYlStu0
>>68
この日は文化祭だからブラの人もいるよ
70学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 01:31:17 ID:thOYlStu0
あ!
ブラじゃなくてヅラね
71学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 02:35:13 ID:v351yeurO
>>56
俺勇気だして初めてオシャレと思って買って
今でもお気にの服がライトオンなんだが
72学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 02:50:19 ID:3F5n6Rhw0
自分がおしゃれだと思ってるならいいじゃんよ 
服ネタは荒れるな
73学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 02:54:54 ID:lXBKtdneP
何かもう服装とかはどうでもいい感じ
夏は毎年Tシャツ1枚に下はジャージで過ごしてるよ
しかしこれから涼しくなると着るものが無くなるから困る
いっそ一気に真冬になってくれれば楽なのに
74学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 04:12:48 ID:dLDbyKI/0
ファッションと自称食通ネタは正解がないから
どうしても感情論のぶつけ合いになってしまう
75学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 06:37:36 ID:HOK0jm5q0
ファッションも自称食通も所詮はリア充ネタだからね
76学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 07:00:34 ID:Xua04g3pO
おはよう。
集中講義メンドイわ。
グループディスカッションとか死ねる
77学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 07:57:34 ID:GwvvsMMWO
そこまでおしゃれに気を使うやつは、偽ぼっちかぼっちから進化しかけてるやつだろうな。
78学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 11:30:44 ID:aErFVyHr0
なんでおしゃれに気を使ったら偽なのかわからんな
人間が外見に気を使うのは当たり前のことだろ
79学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 11:36:34 ID:22LeVIua0
友達がいるのも当たり前だよねクスクス
80学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 11:38:52 ID:qZfQhc5P0
友達はいないけどファッションに気を使ってる
身なりを気にしないで適当に服着てると浮くし 話したことがないのに大勢からネガティブな印象を持たれるよ
一度も話したことないのに容姿が悪くて目立ってるやつが1人くらい学科にいるだろう?
81学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 12:40:09 ID:B1QXkuDL0
ぼっちの時点で浮きまくりですハイ
82学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 14:04:27 ID:nxt6JkdR0
7月から教習所通い始めたのにまだ卒業できない。
高校卒業する前に通っとけばよかったよ。もうすぐ20歳になるってのに。
どうせ、みんなは2週間くらいで免許取ってるんだろ?
83学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 14:06:35 ID:sIUj8/+20
>>82
2週間とか合宿じゃないと無理だろw
俺は半年かかったよ
去年の春休みから行って前期は行けなくて、夏休みにまた行った感じだった
84学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 14:14:00 ID:nxt6JkdR0
>>83
長期休暇中に通っていると言うことを考えると、地元で受けたんだ。
俺は、昔の人に会うのが苦手なタイプで大学のあるところで受けてるよ。
と言っても年下だな。後輩に混じって教習は勘弁一丁。
85学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 14:14:34 ID:lh40LXWB0
>>82
短期じゃないと普通に二ヶ月はかかるんじゃないか?
86学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 14:46:02 ID:3F5n6Rhw0
教習の思い出と言えば、応急救護の講義だな・・・ 
皆の前で人工呼吸とか恥ずかしすぎる
87学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 14:57:49 ID:HX4Dn+tW0
2008年の8月28日に教習所に入校して
2009年の8月27日に免許取れたけど、なにか
もちろん再入校しました
88学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 15:39:06 ID:sIUj8/+20
>>84
後輩っつーか、高校生はいっぱいいたぞ

>>86
今思えば救護人形がが俺の初キスだったな
なんか悲しいぜ
89学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 17:26:20 ID:v351yeurO
>>82
俺夏休み利用で朝晩1日2回ずつかよったから2週間位でとれたよ
リア充様には無理だろうなwwww

まぁとったとこで車買えないしレンタルする予定もないけど
90学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 18:22:08 ID:Xua04g3pO
グループディスカッション全然ダメだった。
こんなにしゃべれないとは思わなかった。
リーダーをやらされるし、リーダーぽいことできないし。

途中から寝てるやつもいたし。

死なないけど、死にたい
91学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:06:20 ID:t3bsv7k9O
おまえら夏休みどう過ごしてた?
俺は1日中2chかゲームかテレビ見るくらいで、たまに一人ショッピング。
カスなのかもしれないけど、すげぇ楽しかったぜ。
92学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:11:52 ID:T9Z1P0tc0
夏休み始めのお盆辺り1,5週間は家族で婆ちゃんちいってたから一人で川いって水遊びしたり山散策してたwww
夏休み中間のいまはパソコンの前と漫画よんだり高校の同窓会にいったくらい
93学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:18:25 ID:6uzUsG8ZO
>>91
なんだよ・・・もうすぐ夏休み終わるみたいな言い方して・・・
94学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:18:28 ID:GwvvsMMWO
2ちゃん、テレビ、パソコン、漫画+半身浴、5656寝るが基本。

高校時代のやつとメールor会う、一人遠出が稀に。

一人ショッピング楽しすぎだけど、東京まで3時間、電車代高くて金ない。

一人川遊びは楽しいが、スズメバチいたから自重。
95学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:18:36 ID:N0bMwtX90
同窓会行くとかリア充すぎっだろ・・・
96学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:27:19 ID:iIScvW3M0
同窓会呼ばれたら行く覚悟をしている
だが要らない覚悟である気がぷんすかしている
97学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 19:30:16 ID:nxt6JkdR0
そういや、高校の時、クラスにはバンドマンとかオサレ好きのリア充しかいなくて
いつも一人だったな。理系の一部の子としか仲良く出来なかった。
でも、基本的に休み時間も弁当の時も一人だった。
その時から友達の作り方を忘れたんだろうな。俺は話しかけるタイプじゃないしね。
強迫性神経障害かもしれない。病院行こうかな。
98学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 20:00:25 ID:n5sSTzSy0
10月くらいになったら新入生禁止の文言ははずしてもいいとおもう
もう新入生じゃなくなってるから
99学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:06:47 ID:lh40LXWB0
新入生か…もう4年も前のことなんだな
100学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:08:05 ID:N0bMwtX90
101学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:08:58 ID:N0bMwtX90
すまん、誤爆
102学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:11:10 ID:aErFVyHr0
>>99
大学四年間ぼっちだったってことかよ
半端ねえなw
ゼミや研究室やらで友達できなかったの?
103学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:12:39 ID:lh40LXWB0
>>102
まだ3年だ
104学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:16:05 ID:aErFVyHr0
留年が原因でぼっちってことか
105学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:23:45 ID:HX4Dn+tW0
ぼっちだから、って言い訳だけど、留年しちゃった
106学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:29:53 ID:qWTOrEGZ0
ぼっちなら仕方ない
107学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 21:34:04 ID:n5sSTzSy0
普通ぼっちだからこそ勉強してみかえすだろ


といいたいが、げんじつはそーあまくないww
108学生さんは名前がない:2009/09/08(火) 22:00:12 ID:nxt6JkdR0
>>94

>東京まで3時間
俺は実家からは3時間、下宿先からは2時間半。
正直、名古屋とか神戸だったら1000円足らずで行ける。
8月15日、東京へ行ったけど、めちゃ良かった。
109学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 01:30:14 ID:uJR8QEih0
院生ですが学部時代と合わせて5年間ぼっちです^^
110学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 07:41:01 ID:YJ9Zk84qO
ああああああああ音楽プレーヤーが壊れてなんだか物凄く落ち込む
イヤホンも片方断線してるしもう外に出れねえわ
111学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 09:03:00 ID:8yHbanA+O
このスレの存在すっかり忘れてたわ
もうすぐ夏休みが終わる…
112学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 13:37:41 ID:FWEUqvwx0
リア充に荒らされすぎだろ
113学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 14:13:46 ID:M2MfIUs10
バイトすればリア充になれると思ってたのに・・・
114学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 14:33:26 ID:aWcj8lf40
リア充になりたいけど、時すでにおすし
115学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 14:35:17 ID:V6HSJadc0
同窓会行ったがあのアウェーっぷりと言ったら・・・
116学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 14:42:24 ID:qLOWUBIh0
俺には消したい過去があってその過去が消せたらどんなに幸せなことか。
嫌なことだけなぜ鮮明に覚えているんだろうか。
高校時代はよかったんだが、中学の頃なんて完全に葬り去りたい。
117学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 18:07:29 ID:jIwZb5SrO
なにか夢中になれるもの探せばいいよ
そしたらその事で頭がいっぱいになる
118学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 18:21:43 ID:h6sJyg1nO
例えば何だろう?
俺の場合好きなプロ野球チームとかゲームになっちゃう…
リア充なら、恋人と言えるんだろうが。
119学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 20:17:40 ID:PHJua3Ad0
ボッチで大学院を卒業
スーパーの店員になる
3ヶ月で首に
ケンタッキーでフリーター
の俺になんか質問アル?
120学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 21:13:16 ID:aWcj8lf40
>>119
親からは何か言われる?
121学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 21:26:05 ID:PHJua3Ad0
親は専門学校に入りなおして資格を手に入れろ、と言われた

しかし、酒を飲むなら専門学校の費用は出さないと言われ
ぶち切れして、親をボコったから今は別居している
このままでは専門学校の費用を親に払わせることはできないかもしれん
122学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 21:29:15 ID:qdkb6bPj0
酒のまなければいい
かわりにたばこすえばいい。
123学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 21:31:58 ID:PHJua3Ad0
酒を断つのは無理だな
すでにタバコは一日一箱吸ってるし
鮭の無い人生なんて考えられない
124学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 21:37:16 ID:4XZXjKF0O
浪人ぼっちしてるけど大学でもぼっちなんて嫌だ(><)
125学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 21:50:22 ID:N/K59+KO0
学校始まっちゃうよ…
126学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:02:01 ID:h6sJyg1nO
まぁ後2週間を存分に楽しもう!
127学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:09:22 ID:f0emL2VI0
酒飲むために親ボコるってもうそれアル中じゃね?
128学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:24:02 ID:PHJua3Ad0
>>127
酒代はバイト代から捻出してるんだ,
ごちゃごちゃ言わないででほしい
129学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:27:20 ID:XEMXa5PB0
なんでスーパーを首になったんだ?
店員と喧嘩でもしたのか?
130学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:32:44 ID:PHJua3Ad0
131学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:36:42 ID:PHJua3Ad0
>>129
理由は
勤務態度が悪い(朝に酒を残して出勤、トイレで隠れてタバコをすうなど)
仕事ができない
が理由だったな
今でも優しい声で上司が「首にする」って声が頭から離れないよ
始末書も3,4枚書いたしね
132学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:47:23 ID:5tXT9MKV0
そらお前が悪いわ
133学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 22:53:26 ID:PHJua3Ad0
そんな風に言われるとへこむわ
134学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 23:14:51 ID:mO9C0D+FO
>>133
がちくず!
135学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 23:34:47 ID:PHJua3Ad0
>>134
うるせー
学生気分が抜けなかっただけだ!!
今は反省してる
お前らも今のままじゃ俺と同じ末路を漂うぜ・・・
136学生さんは名前がない:2009/09/09(水) 23:53:05 ID:6/UfqNfzO
このスーパー首になったやつは農学部の院生の人?
137学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 00:10:24 ID:IbQ3x3Nb0
そういえば農学部の院生いたな
本人か?
院まで出たんだからもう少し自分の人生を真剣に考えようぜ
138学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 00:23:31 ID:fZj7wg+OO
>>135
どうしようもない奴だな・・・^^;
139学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 03:56:39 ID:B+7BLdT40
腹が減ったが寒くてコンビニへ行けん
140学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 04:11:30 ID:6qluNzX70
>>139
何かいいな
こんな時間にコンビニ行くのも
141学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 07:39:01 ID:+fBc8Lw1O
>>135
ただのDQNか。何かロン毛で髪染めたリア充かリア充崩れっぽい。

てかスレチじゃね?
142学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 07:59:39 ID:yUBpIgeR0
まだ普通の人と同じように生活できると思ってたのに無理だわ
これからの陣sね移動しよう
143学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 08:18:35 ID:dPNmvCyC0
>>135
これで反省してるとのたまうのだからもうだめぽ
144学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 08:22:04 ID:4LS8CdQrO
やっぱDQNは人間のクズだな
145学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 10:25:20 ID:BOyTMyPXO
高校の知り合いのブログ(←奇跡的に発見)とか見てると、みんな夏休みすげぇ充実してるってのが分かる…
旅行とかサークルとか…
そんなブログを自分の部屋で見ている自分がすごく寂しくなった。
146学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 13:32:09 ID:87HipSi10
ラブプラスって面白いのか
普通にエロゲやってたほうがいい気がする
147学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 13:38:28 ID:jyqf7D0U0
誰とも会わず喋らずで暮らしてると自分の名前見て違和感を覚えてしまう
148学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 14:27:31 ID:ElPYyqWmO
メールしたけどしかとされてるわ
これで俺もぼっちや
事務的なメールにだけ事務的に返信してきてさ
149学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 14:32:00 ID:I6o1f2G80
ラブプラスって何?
ラプラスとは違うの?
150学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 15:11:55 ID:apGqIjsX0
>>146
エロゲとかトキメモはつまんね。の俺だけど
ラブプラスだけは面白いと思う
151学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 17:10:10 ID:yUBpIgeR0
強盗したことあるぼっちいる?うしろから首絞めて昏睡させるやつね
DQNに恨みあるしDQN相手ならやっても心が痛まないと思うんだけど
152学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 17:26:02 ID:jyqf7D0U0
確かにお前相手なら心が痛まないだろうな
153学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 17:27:24 ID:B+7BLdT40
>>151
お前みたいな奴なら同情できないかもな
154学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 18:17:32 ID:IbQ3x3Nb0
孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように
155学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 18:49:32 ID:keO34iVB0
昨日半焼けの秋刀魚食いながらテレビ見てたらもう夏休み終わりなんだなって気づいた
156学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 21:13:42 ID:WkTBfNd4O
もうすぐ後期
157学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 21:53:03 ID:ATDQM5cQ0
>>151
ぼっちなのにそんなことできるなんて相当な精神力と勇気を持ってるな
158学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 22:47:38 ID:IXUSuvSGP
ああもう3週間無いのか
結局建設的な活動は何一つやってねえわ
159学生さんは名前がない:2009/09/10(木) 22:48:15 ID:BOyTMyPXO
結局今日も1日中2chだったぜ…
160学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 00:49:54 ID:7dy5tcjm0
いつも朝五時くらいに寝てる
161学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 00:59:23 ID:z1HQBKYy0
>>151
マジレスするとぼっちの腕力では返り討ちに遭う
162学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 02:40:50 ID:+3INsP910
俺ぼっちだけど大体運動できるし、握力も60あるよ
ケンカのセンスはまた別なんだろうけど
人殴ったことないし
163学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 02:55:38 ID:7dy5tcjm0
>>161
ぼっちの腕力って・・・ぼっちだからって力が無いとは限らないだろ。
むしろぼっちのほうが体鍛える時間がある。
164学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 02:59:44 ID:qfN/Andw0
ポケモンの解析でwktkしちまう
165学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 03:04:03 ID:q9ViYNuj0
対人戦やらないコレクターだったがさすがに500体とかついていけんわ
166学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 04:16:07 ID:VQigJoNuP
>>164
タヒネ
167学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 04:18:31 ID:VQigJoNuP
駅で女子高生が電車を待ってたんだけど、
その子のスカートが鞄に引っ掛かって捲り上がってた。
白パンツをたっぷり凝視して脳内HDに保存したあと、
俺は近くにいたOLに、
「すいません、あの子のスカートちょっとあの状態なんで注意してあげてくれませんか(笑)?
女性のほうが良いでしょう?」と言った。
OLは、「えっ?あ、はいはい分かりました(笑)」と言って、
(ああ、この男性、女子高生に対してなんて優しい心遣いなのかしら)
という表情で俺を見た。
注意しに行くそのOLのヒップラインを脳内HDに保存したあと、
OLと互いに微笑みを交わし、颯爽と去っていった。
カッコイイな俺。
168学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 04:48:34 ID:qfN/Andw0
>>166
意味不
169学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 05:48:28 ID:ajF1t6G00
こんな時間にNNTスレなんて見るんじゃなかった…胃が痛くなってきた
170学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 17:30:53 ID:xt2WuyYIO
盆から今日までの記憶がないんだが、本当に1月もたったのか?
それともワープしちゃったか…?
171学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 17:51:55 ID:gizmlEfmO
8月10日…後1ヶ月以上も休みがある!いろんなことをして脱ぼっちだ!

9月10日…え、後2週間・・・夏休み何してたんだ?
172学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 19:48:27 ID:q9ViYNuj0
バイト始めようとしてたはずだったんだがなー
173学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 20:13:07 ID:gizmlEfmO
バイトしたら脱ぼっちできるのかなぁ…?

バイトやりてぇよ
174学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 20:58:32 ID:Bw6FFn2Z0
>>173
答えは・・・

Noだあああああああああああああああああああ
ソースは俺ええええええええええええええええええええええ
175学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 22:28:04 ID:1oZ6pnOk0
飲食とかでリア充DQNに神経使うより
倉庫とかで黙々と働いたほうが絶対良い

どうせリア充になれないんだし
176学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 23:27:08 ID:2w4mCRIn0
このスレの人たちは何が原因でぼっちなのか教えてください
177学生さんは名前がない:2009/09/11(金) 23:36:15 ID:jvo4iH7S0
ぼっち体質だからです
178学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 00:18:44 ID:f9ajiardP
>>168
氏ね
179学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 00:22:57 ID:APutttGU0
>>175
こんな田舎じゃ単純労働系のバイト見つからねーよ…
180学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 12:45:11 ID:D6z/AoELO
おいなんだかつらい
助けてくれ
181学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 13:19:03 ID:YegGYZVU0
ぼっちなら他人に頼るな
死ね
182学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 13:19:30 ID:65cRKz4o0
つらい時、つらいと言えたらいいのになぁ〜
183学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 13:56:55 ID:es3+mx41O
ドラえもんがほしいよね
184学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 18:27:52 ID:/toKrnGp0
あえて一人でいることを選んだんだろ?
185学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 18:40:06 ID:e7V+tbn+O
非リアだけど彼女いる俺はここに来ちゃマズい?
186学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 18:42:07 ID:APutttGU0
そういう自己紹介しなければ別に
187学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 18:49:14 ID:6Bbuv+GH0
非リアでどうやって彼女できんのか教えてくれるなら
188学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 19:59:15 ID:Aay6w9ax0
彼女いるのに非リア?
彼女いる奴はリア充だろ、死ねよ
これだから携帯は・・・
189学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 20:07:06 ID:WrjXN8YkO
自分は彼女は3人いるよ
画面の中だけど
190学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 20:50:29 ID:8nZM3ONxO
脳内に三人いる

夏休みは彼女らと話してる時間が一番多いかな……
191学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 21:21:24 ID:c3CWXjKh0
>>181
スレチじゃないお
ひどいお
192学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 23:33:23 ID:mtsa4DHKO
きめえ
193学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 23:48:15 ID:0wPfcTrl0
卒業パーティーとか今から不安だ
行きたくねえ
194学生さんは名前がない:2009/09/12(土) 23:53:42 ID:CsV1dKsgO
卒業パーティーとか・・ぼっちには辛いだろうな。そもそも誘われるのか(笑)

ていうか、将来が不安。
195学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 00:02:32 ID:W4KpiR/BO
お前ら、就活に向けてなんかやってる?
俺はな〜んにもなんだが、1年のこの時期にやっておくことってなんだろうな?
196学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 03:01:22 ID:b7WeF2eL0
1年で何かやってる奴なんていねーよ
197学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 09:57:13 ID:NoAWb2SOO
3年だがなにもしてねーよ
普通入試勉強と同じで周りの友達が始めて危機感持って始めるんだろうけど
そんな情報入ってこないしな
ぼっちだし
198学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 15:15:50 ID:QgK3dC/c0
>>195
TOEICで800点以上取れ。2年ほどかかることもあるから
今からやれ。外資系いくなら990点だ
俺は未だに600点から抜け出せない・・・
199学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 16:51:48 ID:obpcSimz0
死にたい
200学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 17:01:30 ID:WAbKAg+p0
散歩して飯食って酒飲んで寝ろ
201学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 17:57:27 ID:02YUAzEoO
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
202学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 18:21:59 ID:ftfQoTUv0
TOEICってネイティブがやっても990点取れないらしいじゃん
203学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 18:23:38 ID:6WW6gbit0
どんな資格取っとけばいいのかわからん
204学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 18:24:53 ID:DP/6dijX0
資格なんて全く無いぜ
205学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:03:10 ID:OqApJ94R0
資格なんて意味ないよ
それよりも友達作ってコミュ力つけたほうが就職には役立つ
206学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:14:57 ID:W4KpiR/BO
簿記2級を取りたいんだが、どうすればいいかよく分からない。資格学校に行ったらいいのか、独学でできるのか。

友達作れっていうけど、作れてたらここ来ないよなぁ。もう大学では作れない気がする。
重い腰を上げてバイトでもやって見ようかな・・。居酒屋でもやれば嫌でもコミュ力付くでしょう。
207学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:17:59 ID:P8yx4f5S0
たかが2級
独学で十分合格ラインまでもっていける。

参考書は
http://www.net-school.co.jp/books/book1.html

あと、過去問は必ずやっておくようにね。
208学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:18:49 ID:WAbKAg+p0
23でバイト未経験とか死ねるぜ
209学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:30:04 ID:A5qO82xg0
理系だから基本情報処理の資格とろうと思ったけど、特に午後の試験が難しすぎたので挫折した
210学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:31:41 ID:P8yx4f5S0
午後は選択問題あるから苦手とおもえば回避できるじゃん。
アルゴリズムは避けられないし
一番難しいけどね。

あと言語は表計算もあるし。CとかJAVAとかぽかーんでも受かっちゃうBY 文系合格者より
211学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:37:20 ID:f3rmDPl30
ぼっちが資格なんて取っても就職できないだろ
ぼっちなんだから
212学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:40:50 ID:DP/6dijX0
真っ当に生きる資格をまず得ないとな
213学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 19:45:47 ID:W4KpiR/BO
やっぱ大学の友達が1人でもいいから欲しいよなぁ…
地元には一応何人かいるんだけど。
214学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 20:38:39 ID:6WW6gbit0
あれ、俺経済学部で基本情報処理の資格とろうと思ってるけど無理っぽい?
ぼっちだからこういうことに時間使えると思ったんだけど
215学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 20:47:58 ID:S6JxTInM0
資格なんて高校のときに取った英検3級と初級シスアドしかない
216学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 21:53:04 ID:P8yx4f5S0
>>214
もういちどかくが
表計算

分野で点を稼げ。
217学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 21:55:04 ID:ypfqTM7b0
>>213
大学の友達が一人もいないような奴はいくら資格取っても社会不適合者には変わらんぞw
それにちょっと勉強すりゃ誰でもとれるような資格で努力が認められるとでも思ってんの?
218学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 22:08:38 ID:XLMJSlf3O
明日からまた下を向いて歩く生活だ
219学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 22:35:59 ID:jvjZH8iH0
友達だと思ってた人がいたが、実は違ってた。
220学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 22:50:25 ID:W4KpiR/BO
あー、何かどんどん嫌になってきた。
ずっと夏休みならいいのに。大学に行ってリア充たち見るの嫌だよぉぉ。
221学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 22:59:01 ID:wDpTfWIE0
このスレで就職できた人っているの?
もしいないってことになれば、ぼっちは就職できないってことの証明になるのでは
222学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:02:03 ID:ad0JBRpbO
資格なんて就活にあんま役に立たないよ
就活でおまえらも気づくだろう
223学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:06:19 ID:PuArqa0zO
>>176
俺が気持ち悪いからだよ
224学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:14:21 ID:Gn6pDI2O0
なら気持ち良くなれば友達ができるのか
225学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:15:01 ID:WAbKAg+p0
結局雑談スレに貼りついて一日が終わったでござるの巻
226学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:18:14 ID:iUDWPd99O
高校ぼっちで大学リア充もきついぞ
227学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:21:42 ID:W4KpiR/BO
9月に入ってから2chと地元友達と遊ぶことしかやってないわw
俺、廃人だな(笑)
228学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:27:13 ID:ZX/lCOmf0
137
将来を真剣に考えたって、
農学部を院卒で卒業したって時点で汚名は消えない
229学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:29:42 ID:86liBABk0
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ





うるせぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
230学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:31:15 ID:rGbCeFsw0
>>224
気持ち良くなるってどんな表現だよww不覚にも吹いた
231学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:33:35 ID:iMGkYY1X0
はあ・・授業の取り方効率悪くても仲のいいやつがいる演習に行くか、
それとも効率が最高に良くて知り合いがいない演習でぼっちになるか・・
232学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:37:52 ID:ypfqTM7b0
授業くらい1人で受けても平気だろwww
キョロ乙
233学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:38:44 ID:86liBABk0
なんか最近、ひ弱なぼっちが増えたな
草食系(笑)気取ってんのか?
234学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:39:46 ID:iMGkYY1X0
肉食系ぼっち(笑)
235学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:45:07 ID:DIgd82Tk0
肉食系ぼっちってなんなのそれw
必要以上にがっついたり鍛えたりしても気持ち悪いだけだろ
236学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:48:16 ID:ypfqTM7b0
>>234
いいから勇気振り絞って一人で授業出ろよ気持ち悪いwww
237学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:49:29 ID:D6Ic51I9O
>>205は鬼
238学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:55:32 ID:WAbKAg+p0
しかし久しぶりにスレ伸びたな
後期が近いせいか
239学生さんは名前がない:2009/09/13(日) 23:57:26 ID:Ec/TP3YU0
ID:ypfqTM7b0を必至チェッカーにかけたら
非リアぼっちを見下したいだけのキョロということが判明した
240学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:01:24 ID:NINBL6t70
内定者懇親会の日が近づいてきてるうう
やだやだやだ!
241学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:04:24 ID:pKqrQxT00
このスレ、レベル高い(´・ω・`)

↓氏ね
大学生なのに遊ばないやつって損してるよね
50 :学生さんは名前がない[]:2009/09/13(日) 16:51:17 ID:ypfqTM7b0
普通に彼女と花火したりプール行ったりして遊んでたわw
1人でずっと家引きこもって2chしてるより楽しいぜ?
242学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:04:49 ID:ypfqTM7b0
>>239
彼女いるからキョロじゃねーよキモオタぼっちがwww
キョロは>>234みたいなやつのことだろ
そんなこともわからん低学歴かwww
243学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:07:53 ID:FcxJLel80
中途半端に孤独な大学生 29
14 :学生さんは名前がない[sage]:2009/09/13(日) 17:18:42 ID:ypfqTM7b0
>>11
こういうこと言う奴は仮に住まいが近くても絶対遊びに誘われないなwww
言い訳ばかりのゴミ
244学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:08:13 ID:tYNgBESd0
>>241
夏休みなのに家に引きこもってるゴミwwww
嫉妬で発狂すんなよ非リアぼっちがwww
まだキョロの方が数倍マシだな
245学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:10:33 ID:rU70hLn+0
>>239
そんなん書かんでもわかるがな(´・ω・`)
246学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:11:44 ID:tYNgBESd0
大学生なのに友達すらいないってどんな気分?www
こんなはずじゃなかったってか?え?
THE MARとしか言いようがないwwwwwせいぜいリア充叩いて遊んでろやボケ
247学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:15:03 ID:pKqrQxT00
2秒で透明あぼーんした件
248学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 00:20:06 ID:p49NVIWGO
2ちゃんねるでぼっち叩くってどんな気分?楽しいですか?
249学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 01:02:30 ID:iL+6qLzdO
>>227がJJに見える俺はやばいのか……
遊ぶほど仲いい地元の友達なんていません
250学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 01:11:06 ID:d0MJKSTR0
釣りだろ
251学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 03:16:55 ID:bWrLiJcwO
俺も>>227とほとんど同じだw
違うのは地元の友達と遊んでない点だけだな
252学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 06:40:58 ID:0N7t1AUm0
頑張ろう、明日から
253学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 07:08:12 ID:wz9Pz70M0
>>252
なんで俺の考えが分かった
254学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 07:54:58 ID:jO1/hQw30
今日大学いかなきゃいけない。
6時までとか。
知り合いとすれ違う時、うつむかなきゃいけない生活が再び…。
255学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 08:46:03 ID:6U9fGk02O
集中講義嫌だ
まあでも3日間でりゃ単位もらえるんだからいいか…
256学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 08:52:24 ID:Xb+CQ7GSO
>>254
知り合いなんているのか
257学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 09:49:33 ID:IYTRKlbbO
休み開けの授業ってやだよな
みんな後ろ向いて夏休みの思いでとか語って騒いでる中
一人で寝たふりして授業始まるの待ってると帰りたくなる
実験で同じ班だった奴が近くにいるともうね…
258学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 09:51:49 ID:kAh0e3gj0
理系は大変だな
259学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 09:59:40 ID:HRb/OqxC0
月曜の講義捨てて週休3日になった
1年2年の時に単位取りまくっておいてよかった
260学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 10:13:29 ID:ip+cfWbnO
あ〜早く春休みになんねぇかなぁ。

学校が嫌だと言うよりも、リア充軍団の中に1人浮いてる自分が嫌だ。
261学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 11:34:22 ID:Xb+CQ7GSO
レジュメだけもらって帰ってきた
テスト前に頑張ればなんとかなるだろ(´・ω・`)
262学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 11:57:53 ID:Nk7tvNJzO
>>261
先生がいなくなったら出て行ったぼっちっぽい奴がいたがまさかな…
263学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 13:29:58 ID:Fx9vGArG0
>>254
たとえば入学当初は友達だったけど今友達でない奴とかだろ
264学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 13:33:15 ID:EyKVqmJm0
同じゼミ、研究室でとりあえず知り合いって場合もあるな
265学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 15:55:08 ID:jndVKnc90
研究室配属怖すぎる
ぼっちは理系に行くべきではなかったな
266学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 15:58:17 ID:ttKmnE4X0
ほんとうに知り合いだろうか
向こうはもうこっちのことを知ってはいないんじゃないのか
267学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 20:11:12 ID:rU70hLn+0
唯一好きでやってたはずのゲームにすら飽きてきた
依って立つものがなくなると精神的に不安だわ
268学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 20:47:31 ID:aQkvxe/40
ゲームもゲームでなんか最近もう疲れる
以前のようなのめりこむワクワクが沸いてこない
269学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 21:14:18 ID:0N7t1AUm0
非常によく分かる
270学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 21:19:38 ID:tRZVsP9g0
あまりにも辛いと何しても辛いのは良く有る事よ
もうどうでもいいや
271学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 21:31:16 ID:xs0TgK64O
このひとりぼっちがあと2年続くと思うと・・・・・・・・・・泣けてきた
272学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 21:32:07 ID:aQkvxe/40
あと2年?
就職したら友達できるの?
273学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 21:32:50 ID:qlmtI7kG0
ぼっちなのに院進学が決定してる俺は相当なマゾのようだ
274学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 21:36:54 ID:xs0TgK64O
>>272
あ、そっか
就職したら友達できるわけじゃないよな
何言ってんだ俺はorz
275学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 22:14:10 ID:74qRgm5I0
大学の間は嫌な人間関係からは逃げられるが、社会に出たらそうはいかんしな
まだ大学時代でぼっちの方がマシだよ
276学生さんは名前がない:2009/09/14(月) 23:41:16 ID:HRb/OqxC0
大学はぼっちユートピアだからな
277学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 05:35:41 ID:dO/nL9Lp0
>>256、263
いちおう、理系だから実験のグループとかがあるわけで…。
263の言う通り入学当初は、ある程度話してた奴とは、
今や廊下ですれ違う時の不自然な目のそらし方がたまらないぜ。

278学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 11:34:23 ID:qwqWJSan0
研究室とかゼミはしょうがないとして
実験は全部一人でやるべきだよな
279学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:08:26 ID:xk9tfV3s0
>>276

これで・・・ユートピアだと・・・・?
体育のじかんなああwぢおうあfはおえf
280学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:09:53 ID:Ep/tgi9V0
>>279
>>276は真性馬鹿だから気にすんな
281学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:10:47 ID:ORVYWyov0
最近かなり孤独感を覚えるようになった
282学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:12:06 ID:cBBxcO9p0
体育はサッカーとかの抽選漏れっぽいやる気のないDQNと悟りを開いた感じのキモいやつしかいない
283学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:25:38 ID:fD/yS6Hk0
体育必修って体育大以外でやる意味ねえよな
うちの大学は無いからいいけど
284学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:41:40 ID:ORVYWyov0
俺も理学部なのに体育必修だったな…
285学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:44:02 ID:Ryj5j63A0
体育必修のとこあるのか
うちは選択式だ
286学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 14:49:47 ID:EGB+8U0g0
いまだに大学通う
君はまだノンゼミバイサー
お仕事は誰かがきっと運んでくれると信じてるね
ひよこだったといつの日か想う時がくるのさ
287学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 18:27:59 ID:rAAStJvc0
なんか研究室で俺と一緒のチームになった人がことごとく心因性の体調不良で学校来なくなるんだが
そんなに俺と一緒に活動するのは嫌ですか
288学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 18:47:53 ID:cBBxcO9p0
みんなどこに住んでんの?
289学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 20:51:11 ID:ea4pxflNO
羽曳野
290学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 21:22:57 ID:caTQxMWKO
荷医肩
291学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 21:49:22 ID:HETGMEY6O
何で理系にしたんだ
いやでも知り合いと会う
しかも知り合いはグループでそのグループ全員俺の事知ってるから気まずい
292学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 22:01:46 ID:G8QWkwEk0
就職が良くなかったら理系なんてやってられないわな
293学生さんは名前がない:2009/09/15(火) 22:53:40 ID:OMeE1p6A0
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/2/82a322a3.jpg
こうやって他人ジロジロ見る人って胸糞わるい
294学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 00:01:31 ID:xk9tfV3s0
>>293

うわあああああああああああああああ
あああああああああ
ああああああああああなる
295学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 00:10:21 ID:4lTwn2GY0
もうこの画像飽田
296学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 01:49:42 ID:qUi40asE0
そもそも学食うるさいから行かない
297学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 01:52:10 ID:pS4QuM8g0
俺も数回しか行ったことねえな
弁当買ってそのへんのベンチで孤独のグルメごっこするわ
298学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 01:54:01 ID:BZ86sapk0
>>293
この経験はまだないから想像してたんだが
「ガタッ」って音を立てて一瞬見られるのかと思ってた
じろじろってかなり長い事観察されるのかよ・・・
299学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 01:58:26 ID:/x8C3nhQ0
この画像はAVのだけどね
300学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 01:59:39 ID:EyZEValh0
つーか最近寒すぎじゃね?
半袖一枚の奴とか信じられん
301学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 02:03:49 ID:pS4QuM8g0
もう服買うのも面倒臭いんだよ
302学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 02:14:54 ID:EyZEValh0
去年着てたの着ろよw
303学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 02:27:03 ID:nYleBS9a0
関西だけどまだ寒くないな
304学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 04:01:09 ID:fn+UF4w70
早朝と夜は涼しいね 
ちんしゅきもちい
305学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 04:11:01 ID:BZ86sapk0
寝れない夜は辛いね
306学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 04:14:04 ID:pS4QuM8g0
昼夜逆転がデフォですし
307学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 05:58:55 ID:h8D5DBCf0
10月は例年より気温高めらしいな
308学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 09:02:41 ID:43Ou5AEM0
>>298
写真がどんな状況だったのか知らないが
学食で奇声を大声で発すれば全員注目するし、その瞬間にシャッター切れば同じような物が撮れるだろ
309学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 11:15:35 ID:tXmSpAxgO
飯食うのにわざわざ大学の外に出て食べるの面倒だな
鞄にタコスでも常備しとこうかな
310学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 11:51:28 ID:RwHcgTgU0
今院生なんだけど
学校よりこのスレの方が懐かしいというか愛着がある俺は末期だな
311学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 13:12:33 ID:nfR7sOHrO
いんじゃね別に

就職できれば
312学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 16:34:35 ID:K/3uiLWt0
ああああ10月がやってくる・・・
313学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 22:00:47 ID:ttSJ7BDn0
夏休みもう終ってしまったさっそくゼミで一人でみんなから
離れて座ってて視線がきつかった胃が痛かった。国●舘夏休み短い。
みんなは、まだ夏休み?
314学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 22:26:34 ID:459TSBleO
群馬県から半径600KM以内でぼっちにオススメな観光地教えて!
315学生さんは名前がない:2009/09/16(水) 22:58:47 ID:hO9bYBkNP
谷川岳かな
316学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 05:54:40 ID:ld9kkVfM0
夏休み明けるのはシルバーウィークが終わる日だな
317学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 12:59:14 ID:up2Y0YRa0
今週シルバーウィークか…
観光客に混ざって旅行気分を味わおう
318学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 15:39:36 ID:1rtCy/lmi
一年半学校サボってて今週から復帰したんだが、もう4年だから新たに知り合い作りとかもう無理。
朝から夜までずっと一人とか精神がおかしくなりそうだよ。
廊下も教室も中庭もトイレもみんな2人以上のペアでゲラゲラ話してる。
食堂はサークル?の溜まり場で入る事すら不可能!
どこにも居場所がないw
まじなにこれ地獄すぎるよ;;
みんな、休み時間や昼はどう乗り越えてるの?教えてくれぼっち先輩!
319学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 15:42:44 ID:q8w/aCxR0
食堂はリア獣の巣窟だから入れなのは仕方がない。
320学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 15:44:31 ID:yH+V4oo7O
>>318
分かりすぎて泣ける
321学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 16:20:20 ID:1rtCy/lmi
>>320
みんな気持ちは同じなんだね。
休日に一人でショッピング(そもそも行かないが)とはわけが違うw
挨拶すらする機会ないから丸一日無口ワロタ
まあ何かの修行だと思って耐えるしかねぇな!
322学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 16:47:44 ID:oacfBkox0
バイト、体調悪いからって早退してきた
でも店長から病院行ってこいって言われた、そして戻ってこいって。。
レキソタン飲んでただダルイだけなんだけど。。
323学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 16:48:50 ID:vRmJs7SW0
>>318
復帰したばっかりだから慣れるまでだな
食堂には行く必要無し

俺は空き時間になると図書館かPC室に篭る
家が近かったら一旦帰るのも良いな
324学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 17:43:55 ID:TIXcbPuI0
同学年で友達いないのは俺だけな気がするよ 
4年なんでもう卒業だが
325学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 17:52:32 ID:oacfBkox0
4年でぼっちならここにもいるお
326学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 17:54:28 ID:TIXcbPuI0
いや、ここにはいるけど 
同じ大学の学部ではいないってことね・・・。
327学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 17:56:48 ID:yH+V4oo7O
俺は2年でひとりぼっちだから、あと2年間大学通う自信がないwww
328学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:05:13 ID:yH+V4oo7O
ていうか休み時間とかみんな友達同士わいわいがやがややってるのに俺だけ1人携帯いじっててマジで苦痛ww
329学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:08:00 ID:ouDTbR0J0
お前ら卒業式行くの?
330学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:10:17 ID:TIXcbPuI0
絶対いきたくねえw 
みんな後輩やらから祝福されてるのに、一人だけぽつんとしてる姿が 
目に浮かぶわ・・・
331学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:11:14 ID:TIXcbPuI0
>>328
ありすぎる・・・俺はトイレに行ってたりして、なんとか気を紛らわしてたが・・・
332学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:16:39 ID:JOCh1CFUi
卒業式なんて出るわけない。
短大卒→四大編入したが、短大の卒業式は普通にネトゲでパーティ組んでた。
333学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:17:14 ID:yH+V4oo7O
2ちゃんやってる時が一番落ち着くわ^^
334学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:22:29 ID:5lJW6jzB0
今4年で院進学が決まってる
自大院だからぼっちもこのまま後2年継続決定みたいなもんだ・・・
335学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:35:53 ID:CrjzDXPi0
ああああああああああもう
高校の卒業式思い出したじゃねえかくそっ・・・
336学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:52:49 ID:kHQEGKEN0
院になると率先して他研究室に出向かなきゃならんかったりするからなぁ
当然コネクションの無い僕は装置使わせてもらうにしても何かと交渉が面倒で
337学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 18:56:21 ID:pUv/b970O
1年生ぼっちはあと3年半もあるんだぜ
338学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 19:21:02 ID:2wemNxGs0
気の遠くなるような話だ
でも4年の後期ってちゃんと単位取ってればほとんど行かなくていいんじゃないの?
339学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 19:59:12 ID:pUv/b970O
※文系に限る
340学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 21:20:00 ID:aRCSKXVNO
一年前期で10単位落としたってやばい?
341学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 21:33:36 ID:cYzzeIgc0
元々どれくらいとる予定だったかわからないとやばいかどうかわからん
でもまぁ大丈夫でしょ
342学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 21:59:59 ID:aRCSKXVNO
四年で124とらないとダメ…でも必修科目はない!
ちなみに関大です。
343学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 22:06:37 ID:udbGEJj00
必修ないならいいんじゃない
ただ一年のうちにそんなにおとしてると今後思いやられるぞ
344学生さんは名前がない:2009/09/17(木) 22:18:22 ID:aRCSKXVNO
10単位はやっぱでかいか…

秋からがんばる!!

でも一回生ですでにぼっち。
345学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 00:27:47 ID:iuk+tDawO
学年トップは卒業時190単位くらいとってるから
必修以外なら半期位全落ちしても大丈夫だよ
346学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 02:32:32 ID:VzAd1oJ10
計算上1年まったく大学行かなくても4年で卒業できるよ
347学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 02:56:52 ID:/OJoCKmH0
>>342
必修がないなんてずいぶん気が楽だな。実験とか選択だったらどんなに
楽なことか
348学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 03:27:59 ID:ss9/yAYo0
周りも皆ぼっちなら全然平気なのになあ
349学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 04:26:10 ID:/OJoCKmH0
>>345
190って・・・いったい一教科なんぼ単位貰えんの?
350学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 08:02:16 ID:kyKmqL3KO
ガチでぼっちってもしかして俺だけか?
大学入学してアドレス交換とか未だに0
会話したなんて片手で数えるほどもない・・・・友達なんてもちろん知り合いなんて呼べる存在すらいない

ちなみに一年です・・・休み時間は携帯、昼は食べずにまた携帯・・・
前期は5月くらいから夏休みまで大学で多分口開いてない
こんな生活をあと3年以上もやらないといけないのか
351学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 08:25:45 ID:RHCb03JF0
>>350
サークルに入ってみてはどうか
1年ならまだやり直せるよ
352学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 08:30:11 ID:0ZDVBBce0
実家に帰る度に本棚の奥に隠してたエロ漫画が
最前列に並べられてるんだが何の嫌がらせだこれは
353学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 10:05:21 ID:hbR4YUQ50
>>350
そうだ 
耐えるんだよ 
そうすれば、お前は就活で成功できる
354学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 11:03:41 ID:iS2CnBM4O
>>350
同じような状況だけど大学入って図書館の人と授業意外では言葉発してないな
学外では友達いるんでしょ?
大学入る前からこんなだったからもう慣れちゃったな こんな感じで一生終わるんだろう
355学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 11:06:04 ID:XXwJups/O
サークルに入ったら?とか良く言われるけど、俺には絶対無理って分かってる。
だから、他のことで頑張る。
356学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 11:28:02 ID:MJCVwM/Ii
>>313
遅レスだが俺も国◯舘だ。
ここってほとんどぼっち見かけない。
キャンパス、時間によって違うかもだけど。
357学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 11:33:52 ID:pkok6Vs60
>>350
流石にそこまでってのは君だけかもな
友達とは言えないまでも言葉を発する相手ぐらいは普通いるもんだし
まあ学年が進むと変わってくると思うよ
358学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 11:58:16 ID:hbR4YUQ50
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ
2マンコ
3マンコ
と私は順調にマンコを数えていった。

そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。

それは、
9997マンコ…
9998マンコ…
9999マンコ…
と数えた後である。

9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、

なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだが
またしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。

試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。
359学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:04:51 ID:Km5XlQV00
卒業まであと半年のぼっちオフしません?
360学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:06:02 ID:GZHvdbh40
卒業まで後半年のアニオタぼっちで良いなら参加してやるですよ
361学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:13:36 ID:1R2Zy57w0
>>350
知り合いがいないとかありえないだろ
362学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:16:58 ID:Km5XlQV00
>>360
アニメは全然わからんが、別にかまわんですよ
363学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:19:27 ID:1zYemO1j0
>>359
俺留年も考えないといけない
奨学金は終了しちゃうし、やばーよ
364学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:21:14 ID:bzpIYPi90
>>363
そう言うときってどうなるんだろうね
支払いは卒業後、振込は4年で終了になるのかな
しかし卒業時には480万の借金を背負って世に出るのか・・・俺orz
365学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:22:00 ID:iuk+tDawO
>>349
2単位だよ

>>359
したいけどどうせ首都圏なんでしょ
366学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:31:31 ID:2sfVc56yO
>>355資格でも目指せば?
予備校行ったり充実するよ
367学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:41:07 ID:0ZDVBBce0
>>357 >>361
まーた偽が沸いた
368学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:47:02 ID:MJCVwM/Ii
えっ >>350みたいのはデフォじゃないの?
俺今4年だけど知り合いすらいないよ。
当然の如くもうずうううっと無言。
369学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:48:10 ID:XXwJups/O
予備校とか行ってる人多いの?
簿記やってるけど独学だよ。
370学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:50:28 ID:8BfMVLqP0
>>368
そうなのか?
少し会話したり勉強教えてもらったりする程度の知り合いならいるだろ?
371学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:53:13 ID:hbR4YUQ50
勉強教えてもらうだと? 
全然ぼっちじゃねーじゃん消えろや
372学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 12:55:43 ID:bzpIYPi90
>>370
スレ違い
373学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 13:07:08 ID:6HVSYKBa0
勉強教えてもらったこととか一度もねー
テスト前にリア充らしき奴がノート見せてと言ってきた時はあったが
なんで俺がお前の単位修得に協力しなくちゃいけねーんだよ(’A`)
374学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 13:19:50 ID:ss9/yAYo0
ノート見せてと言われた事すらないな
ああ気楽だ
375学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 13:28:03 ID:iuk+tDawO
入学当初はのりでメアド登録してたなあ
で、特にメルした記憶も遊んだ記憶もないけどアド変えた時に
当然ながら相手のアド変わってて絶望感だけを味わうという…
376学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 13:28:43 ID:lVHqPomV0
4年でぼっちの人は就職or進学はもう決まってるの?
それともNNT?
377学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 13:56:59 ID:GZHvdbh40
内定なら4月に貰ってますよ。運が良かったんでしょうね。
あとは一人で卒業研究して論文書いて留年を回避しなきゃならないんです。
378学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:04:37 ID:9hBmyjuM0
ぼっちなのに就職できるとかすげーな
379学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:06:17 ID:MJCVwM/Ii
>>376
4年で留年してる上に32単位+説明会童貞とか詰みすぎっw
スーツ着たの3年の12月の豪雪くらいだわ。
もうどうすればいいのかわからない。
元々抑うつで学校行けてなかったし(甘えだとはわかってる)、全く身動きが取れないよ。
380学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:07:14 ID:hbR4YUQ50
まあリア充より苦労する人が多いと思うが 
別に凄いことではない
381学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:10:17 ID:ocCVJG5u0
ぼっちで就職決まってるって人は偽ぼっちな気がする
>>370みたいな
382学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:15:51 ID:GZHvdbh40
>>381
残念だけど全く居ないよ。
勉強教え合う?ふざけんな3年半一人だけで頑張ってきたんだ。
それと就職活動は結局会社と一人の戦いだから
あまりぼっち、リア充は関係ないよ。
383学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:21:17 ID:hbR4YUQ50
>>382
それも言えるよな 
リア充のほうが繋がりが多くていろいろと得をすることが多いと思うけど 
まあ、ぼっちでもそれなりに努力して、面接で話せるネタを持っていて 
人と話せるスキルもあれば、そんなに苦労しないんだろうな
384学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:28:11 ID:iuk+tDawO
それができないからぼ(ry
385学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:28:49 ID:cdt00Sp20
着信履歴あったらあったで困るな…
会いたくねーよ
386学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:45:06 ID:LBT2Tr0JO
まだ一年だけど、ぼっちで就活困るってのはどういうことなの?
よく分からない
387学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 14:52:00 ID:JySNcBkYO
2年ぼっちの俺の予想だと主に情報収集じゃない?
説明会とかは友達同士で行くのがデフォみたいな風潮だし、ちょっとした相談でも誰かにできるかできないかの差は大きいと思う。
388学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 15:06:50 ID:VzAd1oJ10
そうでもないよ。大学受験時の大学フェアとか進学エキスポみたいな空気
389学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 15:11:24 ID:1zYemO1j0
未だに童貞なんだけど\(^o^)/
390学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 15:13:28 ID:GZHvdbh40
>>386
普段友達に依存した生活を送ってなければ特に困ることは何も無い。

>>387
説明会は何十社も回ったけど友達同士で来てるような奴はほとんど居ない。寧ろ一人がデフォ。
情報は一人PCでシコシコ収集するにして、やはりリア充の利点は親しい相談相手が居る事かもね。
でも2chや他の就活サイトの掲示板を使えば、ぼっちにも画面の中に相談相手が沢山居るから大丈夫。
391学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 15:24:13 ID:ocCVJG5u0
ぼっちで内定貰った人はバイトやサークル経験などはあるの?
392学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:05:55 ID:Km5XlQV00
バチぼっちだが、B欄から内定もらたぞ
ネタはバイト(カテキョ)と受験(司法試験)
鬱になって勉強投げて就職組に回ったが、そこはうまく隠して内定げt
都心でオフあるなら行くぞ〜
393学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:06:27 ID:/OJoCKmH0
>>389
ぼっちで童貞じゃない奴なんているのか?
394学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:06:49 ID:Km5XlQV00
バチじゃなくガチな
395学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:11:31 ID:Awm+uucg0
語学の通年科目で前期のテスト15点しかとっていないと知らされた
去年受けてた語学では優だったし、自分でもテストはそれなりに出来た方だと思っていたから驚いた
先生もあまりにも低い点にとまどっているようで「ありえないよねこれ」「とりあえずこれはなかったことにしておく」
と口走っていたが本当になかったことにしてくれるんだろうか
そもそもなんで15点なんだ 俺の脳当日どうなってたんだ
396学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:14:10 ID:0ZHB6nHR0
ほんとうにGPAとかばかげてるよな
必死こいた科目が2で適当にやってたのが4とかだとつくづくそう思う
397学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:27:09 ID:VzAd1oJ10
真面目に出ててもCだったたりね
398学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 17:36:20 ID:hbR4YUQ50
テスト勉強真面目にしたことがない 
399学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 19:33:26 ID:BapvZuQ50
最後の講義で出る問題全部教えてくれる選択式のテストを
授業全部受けてたのに落とした時はもう俺ダメかと思った
400学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 19:47:39 ID:YVn+goIV0
ノンバイサーで内定貰えた人はいないのか?
401学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 19:51:46 ID:RHCb03JF0
誰か僕と一緒に風俗に行ってくれる人いますか
402学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:09:59 ID:qYMlZVQ50
風呂に見えた
403学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:12:02 ID:jGmYgrlK0
銭湯行って父親についてきた幼女の裸見たい
どういう店行けば見られるのか分からんから行かないけど
404学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:16:10 ID:XXwJups/O
ノンサーはいるだろうけど、ノンバイはなぁ。バイト何ていつでもできるし場所選べばリア充と鉢合わせなくてすむし。
そういう自分は…だけど。
405学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:24:24 ID:/OJoCKmH0
>>404
そういうのは都心部だけ
406学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:27:09 ID:XXwJups/O
まぁ、つまりバイトくらいはやっといた方がいいんじゃないか?
407学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:32:12 ID:YVn+goIV0
今からはちょっとなあ…
まあ希望は薄いけど就活頑張るしかないか
捏造とか考えたほうがいいのかな
408学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 20:43:00 ID:XXwJups/O
今3年なの?ちょっときついですかね。
俺は2年だけどそろそろやらなきゃ。
409学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 21:12:38 ID:JySNcBkYO
ノンサーとかノンバー初めて聞いた。
ぼっちならではだなw

かく言う自分もバイトしてないけど家に帰るとやる気がまるで無くなる。
何もできない気分というか……。

ただでさえ友達少ないのにバイト先で円満な人間関係築ける気がしないw
410学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 21:55:12 ID:jGmYgrlK0
まぁ携帯だから
411学生さんは名前がない:2009/09/18(金) 22:06:07 ID:/OJoCKmH0
          γ⌒)
           |.|"´     2年後のぼくはどうなってるかな
           |.|  .Λ_Λ____¶___
           |.| /(^∀^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

         Λ_Λ
         ( ^∀^)  いなかった
     ≡  ( っ¶っ¶
   ≡  (ニ二二二ニ)
412学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 02:14:53 ID:X+5Vhzum0
>>409
仕事の合間の短時間雑談だけでおkで、
飲み会とかあんまりないようなドライな職場に行くしかないな
俺が今行ってるところは高校生も多いせいかみんなで飲み会とかなくて、なんとかやってけてるわ
413学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 10:20:44 ID:hQ7b0nuS0
風邪ひいた
414学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 15:20:33 ID:k3GgQYbW0
僕らがぼっちなのは民主政権のせいです
415学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 16:11:11 ID:SwHYgRNw0
どれだけ落ちぶれても見えない敵と戦いたくは無いわあ
416学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 18:36:47 ID:VrOFPGy70
やほほい(・ω・)ノ久しぶり
417学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 18:44:17 ID:yb//JclfO
学校始まってしまうのか…
11月に学祭で1週間くらい休みになるからそれをモチベに頑張るか。
418学生さんは名前がない:2009/09/19(土) 23:37:45 ID:nNi5S8YqO
またつらいつらい実験が始まるのか…
419学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 00:06:55 ID:sm+pTajZO
学校忙しくてバイトとかする暇ないわ……

と言いたいんだけど、盗み聞きした話によるとうちの学科でもバイトやってるやつ、やっぱいるんだよなあ
リア充の体力には恐れ入る
420学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 00:08:15 ID:sm+pTajZO
書いてから気付いたけど、俺に時間ないのは通学に一時間半かかるからだった……
都内に一人暮らししてればもっと時間に余裕あるのかね

まあつまり俺がバイトできないのは仕方ないからしなくていいな、うん
421学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 00:58:18 ID:CgeIyueg0
俺はバイト忙しくて学校行く暇ない^^
422学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 02:29:34 ID:k79nW5xr0
前はこの学科じゃバイトなんかやってらんねぇとか思ってたけど
いざ始めたら始めたで生活のし様はあるんだと感じたな
コンビニ深夜だから学校から帰って仮眠、バイト終わってちょっと寝て学校とか
できるようになってしまった
423学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 03:25:50 ID:jP0V4wW70
この二か月、人多い所に全然行ってないから夏休み明けが怖すぎる
最近、事故で即死が理想な死に方に思えてきた
424学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 08:53:07 ID:RJssbSPWO
なんか楽に逝きたいよな
鬱過ぎて辛いんだよ・・・
425学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 09:19:48 ID:cMky7DHZ0
そろそろ学校始まる・・・・
鬱過ぎる・・・ナニコレ・・・
てか明確に始まるの何日からかワカンネw
426学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 10:01:15 ID:3QDmDQnt0
>>423
電車を止めると遺族が何千万だか何億の借金を抱える
らしいから電車はやめとけよ
427学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 10:56:48 ID:pbr5KXNVO
これからの季節なら、屋外で日本酒か焼酎を生地でボトル1本のんで
パンツ一丁で外で寝てたら運が悪かったら死ぬんじゃね
428学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 12:02:29 ID:3QDmDQnt0
もう少し格好よく死のうぜ
フランス外人部隊に入るとか
429学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 12:20:35 ID:Ls6KQ3uR0
夏も終りだけどこれでも見て元気出そうぜ
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1618519.html
430学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 12:46:38 ID:KFwDRCCiO
この夏一人でスパワールド行った勇者いない?
431学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 12:48:23 ID:hXtFLu9O0
TDLいったやつならこの板にいたぞ
432学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 13:02:05 ID:L9xoM9rT0
>>429
俺をどんだけ追い込む気?
433学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 13:22:38 ID:cLbB3NTV0
野球はいいよ・・・
嫌なこと全部忘れられる
434学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 13:32:26 ID:Av37biUD0
一人で野球やるの?
435学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 15:39:36 ID:PJuDy8As0
>>434
観るのは一人でも出来る
436学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 15:48:14 ID:hXtFLu9O0
一人観戦たまにするぜ 
すぐ近くにカップルが来たら鬱陶しいが
437学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 15:59:23 ID:CgeIyueg0
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/f/3/f3a8fdc6.jpg
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
438学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 16:03:09 ID:RtU2NkLp0
>>437
俺もこの画像に一番ショックを受けた
まだ子供だからこそ可哀相すぎる…
439学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 16:05:30 ID:PJuDy8As0
>>437
き、、キツ過ぎる・・・・・
440学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 16:07:08 ID:hXtFLu9O0
写真とってる大人も大人だな・・・ 
441学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 16:13:23 ID:DFC/Rr2m0
リア充のブッチュ画像よりキクなぁ
442学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 20:19:30 ID:QXB++MSY0
>>437
小学生だったら友達いなくても大丈夫だよ
443学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 21:11:01 ID:3QDmDQnt0
>>442
どう大丈夫なんだ?
444学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 21:26:45 ID:WJCkTrpk0
小学生で友達いないのは後々響くと思うが。
思春期直前からそんな状態味わって成長したらどれほど悲惨になるか
445学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 21:34:07 ID:ze4mJj080
2年前期だけど留年確定した。親になんて言おうか…。
446学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 22:09:31 ID:0hb/wACl0
親父、留年しちゃったよ・・・フォオオオオ
447学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 22:51:29 ID:QXB++MSY0
留年するってことはそれなりの大学に入ってるってことだよな?
448学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 23:48:59 ID:RJssbSPWO
>>445
俺もなんだ・・・今日成績表きて知った・・・
どうしよ・・・・・
>>447
全然・・
449学生さんは名前がない:2009/09/20(日) 23:52:33 ID:pNLiP/sQP
まだ成績見に行ってない・・
こあい
こあすぎるお。。。。。
450学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 00:08:35 ID:37JlZzsJ0
1年で相当遊んだリア充なんですね
451学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 00:09:57 ID:ssQc1MHxP
いいえ、それはケフィアです
452学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 00:10:58 ID:IoX3LQjH0
>>445>>448
ドンマイだお前ら

・・・・・ていう俺もかなり危ういんだよな・・・・・
成績表家に来て兄貴に説教食らった
453学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 00:47:49 ID:NNErZIrk0
良い兄貴じゃないかw
454学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 00:51:31 ID:fNiaXq5W0
2留してる自分よりマシですよ
455学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 00:59:28 ID:WOOCaNDp0
>>452
説教してくれるだけ良い兄貴だな
うちは自分が長男で妹、弟がいて両方ともロクでもない奴らだが
自分も2留してるだけあってちょっと言いにくい・・・というか無関心・・・
親はほんと苦労してるだろうな・・・
456学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 02:49:28 ID:InVZIMUSO
お前ら昼食はもちろん一人だよな?
457学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 02:53:03 ID:lblwdRTu0
ったりめーだろ
458学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 03:06:49 ID:3nApnY0d0
>>456
偽ぼっちの予感
459学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 04:29:24 ID:YNa32MJAi
>>456
一緒に食べる人いる時点で既にぼっちじゃないだろw
そんな奴誰も書き込んじゃいない











と思いたい(T_T)
460学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 04:41:49 ID:J/BFzx+9O
夏休み入ってから誰からもメールが来なくて寂しいと思ってた

でもよく考えたら、夏休み前もメールなんて来てなかった

何鬱になってたんだろ俺・・・
461学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 09:25:16 ID:9MOJXnD60
セックスすれば少しは自信がつくのだろうか…
462学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 12:14:59 ID:9l3cp5GsO
セックスする相手がいない
463学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 12:17:14 ID:0LHFlEGV0
>>461
相手がいるの?
ソープに行けばできるが、こんなこと言ってる奴だと後で自己嫌悪に陥りそうだな
464学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 13:24:04 ID:Be1tvYyb0
後期はフル単しなきゃ留年だ。
再履修も4科目あるし…。
まさかこんな人生になるとは。
465学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 13:45:08 ID:J/BFzx+9O
俺なんて留年決定
卒業式に一人でいられる良い言い訳ができたと思ってる・・・
466学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 13:45:16 ID:NNErZIrk0
くっそおおおおおおおおおおおおおおおおお

ぼっちで何が悪い!?
467学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 17:42:43 ID:Be1tvYyb0
>>465
何ていうか気を落とさず頑張ろうぜ。
就職とか不安になるが結婚・子供・一戸建て・車とかあきらめれば
どんな仕事でも人並みに暮らせる。
俺は親に金を返したらいつ死んでもいいと人生を割切ったわ。
さて連休明けテストがあるから勉強するか。
468学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 17:54:21 ID:kPw9o7yQO
電車で土だらけの野球部集団を見た
たぶん中学生だろうな、なんか楽しそうだった
自分もあのころは部活頑張ってたなーと思って死にたくなった


どうしてこうなった
469学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 18:56:49 ID:MU5TLJ9Y0
連休明けから授業だ・・・
地元から地獄の地に帰ってきたわ

いやこのスレとも1ヶ月半ぶりだな
またお世話になります
470学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 19:17:47 ID:XaDJqnYE0
>>468

俺のメンタリティは小学五年生位から止まったまんまだよ。
中学、高校と何かをしていた記憶はない
471学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 19:23:36 ID:RdAn/t7E0
>>469
俺は地元に帰っても高校時代も同じような生活だったから
地元だからって落ち着けない。見知らぬ地に5日ほど旅行に行きたい
472学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 23:10:36 ID:5f0+HCKoO
鬱過ぎる
助けて
473学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 23:29:07 ID:Kd/RFZqr0
しこってねろ 
474学生さんは名前がない:2009/09/21(月) 23:47:01 ID:zw5okodC0
>>472
もう、本当に駄目なときってあるよね
どうしたの?
4752222:2009/09/22(火) 00:22:39 ID:TD0uFUC20
 僕は、友達なんてつくりたくありません。正直やなことがあったから
です。レポートを手伝ってと言われて、手伝ったのですが、いつの間にか自
分が友達のレポートを代行していたのです。はっきり言って、めんどくさい
時間が拘束される、用事があるのに無理矢理、行動につき合わせられるなど
いやなので、避けるようにしたいです。また、あちらから来る可能性がある
のでどうしたらいいですか?

476学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 00:43:31 ID:/MtOZlSK0
>>461
友達できずに大学の外で彼女だけ出来たけど何の自信もつかなかった
477学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 00:46:17 ID:+0rXP12P0
>>476
ばーかばーか
4782222:2009/09/22(火) 00:50:18 ID:TD0uFUC20
 僕は、正直、友達なんていりません。なぜなら以前関わっていた人にいや
なことがあったからです。レポートを手伝ってといいながら、僕が代行して
たり、何かするときも、僕がやっていました。
 また、時間が拘束されるまた関係ないことまでやらされる、用事があると
きに友達の行動につき合わせられる。
 断ろうと思うけどうまくいかない。それで、会わないようにしています。
 ちなみに、巷では、便所飯と呼ばれる社会現象がありますが僕は気にして
いません。便所で食べていませんが、学生食堂に足を運んでいません。運ぶ
気がないです。
 昼ごはん何て特に食べていません。食べると眠くなるから缶コーヒーや飴
玉で済ませています。
479学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 01:15:50 ID:OCy2oJoQ0
小学 絶頂期www女子とも遊びまくりんぐwwwww
中学 どん底、いじめられる、死にたくなる
高校 目立たないようにひっそりと生きる、友達は3年間で2人。
大学 バイト ゼミ サークルのコミュニティで無難に過ごす、友達と言える数は20人くらいか
480学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 01:22:43 ID:becPM59t0
スレタイ読めてる?
481学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 01:25:30 ID:B6zrIpzD0
結婚式に呼ぶ相手が一人も居ない
しかも一人だけ居ても成立しない
482学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 01:35:19 ID:iNZ9eXObP
そもそも結婚出来るの?
483学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 01:37:47 ID:DAmNY4C/0
俺はできない 
一生一人
484学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 03:27:53 ID:A8CFsnR5O
同窓会の案内が来ないとかネタだろって思ってたが小中高全部来ないわ
成人式のときの同窓会に出なかったせいだろうか・・・・
地元の友達とは帰省しても会わないし連絡も来ないし、俺人望なさすぎワロタ
485学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 03:31:01 ID:DAmNY4C/0
成人式さえ出ませんでしたよ
486学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 03:35:23 ID:DTv/zk+90
一人でいて、楽だし気持ち良い時もあるけど
たまに寂しくなって辛い
487学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 10:53:01 ID:Artvcyj20
お前らっていつから正式な授業?
488学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 12:05:07 ID:1n1qDiB30
もう始まってる
4892222:2009/09/22(火) 12:10:18 ID:TD0uFUC20
487
今月からです。
490学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 12:27:54 ID:oIdxcKcvO
>>437
この画像についてkwsk
PC壊れてケータイしか使えないんだ
491学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 12:48:27 ID:x5U25eDq0
>>490
遠足中の小学生たちの写真
ほとんどの子は数人でグループになってお弁当を食べているが
手前の子だけは一人で食べている
4922222:2009/09/22(火) 13:14:48 ID:TD0uFUC20
428
 第二次世界大戦の連合軍のノルマンディー上陸作戦。
493大学生:2009/09/22(火) 13:24:59 ID:TD0uFUC20
 みなさん、はっきり言うけど、友達なんて必要ないよ。前のレスで書いて
いた方が、友達は要らないなんて、言っていたけど確かに時間が拘束される
または、パシられるなどあったようです。私もそう思います。どうせ、友達
と食事なんてただの雑談にしか過ぎないもうちょっとまじめな話をしたいで
す。ぱしる友達は縁を切って下さい。
494大学生:2009/09/22(火) 13:28:27 ID:TD0uFUC20
やらせくさい。
495学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 14:04:59 ID:A3WBrhTQ0
ID:TD0uFUC20なにがあったw
おまえのは友達じゃなくて単に都合の良い存在にしかされてなかったんじゃないの?
いないよりはいるほうがいいにきまってんじゃん
496学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 14:54:08 ID:pxlrqnSP0
休日はカビくせぇ部屋に閉じこもってただPCやって
食って寝ての繰り返し。将来が見えてるな俺・・・

お前らって休日何やってる?
497学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 14:55:02 ID:SDg4T9eb0
ゲームと食って寝てオナニー

連休前は靴と服買い行くつもりだったんだけどな…
498学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 15:04:32 ID:QLgkFxk7O
今から服買ってくるわ。久々の外出だ。
予算は5千円だ・・・
499学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 15:09:56 ID:5PzC2og70
もう長袖の時期か

>>495お前となんら変わりないさ。
後期の実験のこと考えて鬱になってる状態
500学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 15:11:49 ID:YTXhD0ah0
俺も外出するか 
本屋へ
501学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 15:20:42 ID:5PzC2og70
田舎過ぎてなんもねぇんだよなwww
昼寝すっぺ
502大学生:2009/09/22(火) 15:48:47 ID:TD0uFUC20
友達、作ったらつまんなくなった。
503学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 16:36:02 ID:DWAQX0F4i
気つかいすぎてんじゃないのか?
相手にテンション合わせ続けて疲れるとか。
504学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 16:48:56 ID:WTdvOiOb0
夏休みはこのスレとも離れて実家帰ってダラダラしてたら終わった
引き籠ってただけだが実家落ち着いたな・・・また帰りたいよ・・・
505学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 16:51:30 ID:ByepHXVw0
実家で1ヶ月半ニート生活してたわwww
506学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 16:52:37 ID:/MtOZlSK0
同じく
507学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 17:47:13 ID:DWAQX0F4i
ぼっち続けてたせいか異常に他人の目を気にするように なった。
マスクと色付きメガネは欠かせない・・・

変質者すぐるwww
508学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 17:56:08 ID:+0rXP12P0
http://ganbaru-ac.com/amazon/main_php/list.php?c=787&d=714&p=71CyMuYY5.9/k

【↑のサイト閲覧禁止!!】
いいかお前ら
何があっても↑のサイトを開いて見るんじゃねーぞ
開いて見ても無料だが何がなんでも見るなよ!!
いいか何度でも言うぞ!
絶対に↑のサイト開くなよ!
欲求に負けるんじゃねーぞ!!
これはぼっちの訓練だ
絶対に見るんじゃねーぞ!!
509大学生:2009/09/22(火) 17:57:44 ID:TD0uFUC20
友達を作ったて、楽しくないですよ。
510ダチいない:2009/09/22(火) 18:03:58 ID:TD0uFUC20
自分のえごで裏切れ。
511大学生:2009/09/22(火) 18:07:14 ID:TD0uFUC20
疲れやすいから一人にしたいです。
512学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 18:09:34 ID:9VwZdUEiO
サーセンとかあざーすとかリアルで言うキモオタしんで
513学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 18:22:00 ID:CLMUtsI70
4年でオフする話はなくなったのか・・・
暇だからやりたいわ
514学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 18:26:20 ID:V+4bYgZi0
むしろリア充だろ
キモオタはかつぜつ悪いからそう聞こえるだけじゃね

今日1月半ぶりに実家から帰ったけど、
帰った瞬間性欲満たしたら、部屋かたすのもめんどくなったし
考えることがなくなって寂しくなって2時間で実家帰りたくなった
515学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 18:35:18 ID:B6zrIpzD0
>>512
あざーすはアンタッチャブルだろ
516学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 18:42:43 ID:Vx9PDQBn0
むしろネット上であざーすのが死んで欲しいわ
517学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 19:23:05 ID:5ybrZqa9i
4年でオフしたいけどその反面人見知りというか凄い緊張して苦しくなりそう・・・
518学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 20:49:37 ID:TAMP+wBs0
やりますか?
都内なら俺も参加しますよー
なんなら幹事してもいいし
519学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 20:52:13 ID:YTXhD0ah0
積極的なぼっちだな 
その積極性があれば友達できそうだけど・・
520学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 20:55:49 ID:CLMUtsI70
>>518
都内でやろうぜ!
521学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 21:25:07 ID:uNRZaXq00
オフ会に行く勇気があれば
ク学科の飲み会とか欠席しなかったと思う
522学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 21:52:38 ID:/MtOZlSK0
茶髪とかが来るなら行かない あと不良じみた格好してるやつがいるのは無理
523学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 21:55:15 ID:L8DxnRs90
国内オフはいや
524学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 22:16:12 ID:CLMUtsI70
>>522
別に参加したくないならしなければいい
525学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 22:24:36 ID:/MtOZlSK0
んなこたない
526学生さんは名前がない:2009/09/22(火) 23:16:58 ID:+0rXP12P0
みんな仮面付けて集まれば良い
527学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:00:42 ID:M15kHbTY0
゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん
誰か俺と友達になってよ〜

オフに行く勇気ないよ〜
528学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:09:17 ID:m+kgQUlO0
M2ぼっちの俺もオフに参加していいですか?
529学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:22:32 ID:zDQ9N9I60
もしここでオフ会が開催された場合どうなるか結果を予想してみたよ!

オフ会と言えばリア充こいつらは切っても切れない関係だ!

ぼっちオフと言えばキョロ充だ!キョロ友をひきつれて参加してくるぞ!

狙いは女の子のぼっちだ!可愛い子なら友達になってセックス出来るかも!

元リア充の君!おめでとう君にはきっといい知り合いが出来るだろう!同じ大学から偶然参加していたリア充が君のことを知っていたみたいだ!

そうこうしてるうちに気がつけばあれれー?小手さんでスレはいっぱいだ!

そうこれがぼっちスレのあるべき姿、、ぼっちスレはやがてオフ会から派生した小手スレと中途ぼっちスレに分かれ

小手スレは糞スレ化or消滅

神聖ぼっちスレはより悲惨なベクトルへと向かうだろう おわり




530学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:26:06 ID:Gnp3f5Ly0
ぼっちスレに1年のころからいる4年だけど、オフが今まで開かれたのは 
見たことないよ
531大学生:2009/09/23(水) 01:34:42 ID:DOvxBnqw0
495
 友達はいないよりはいいと言うけど、実際にあった人ではないと分からな
いです。実際にあったことですが、どこの大学にも友達、先輩にレポートを
手伝ってもらったり、教えてもらったりしますが、ぼくは違いました。文章
が長くなりますが読んでください。
 ある日、応用物理学についてのレポートがありました。僕は、それを図書
館から本を借りて完成させました。僕の友達は、インターネットからコピペ
をして完成したと言っていました。その先生は、コピペだと判り、他の学生
同様にやり直しを命じられました。大学の図書館でパソコンを借り、レポー
トをはじめて、僕が使った本を探してあげました。
 ここまで、普通ですが後々気づいたら、代行していました。その友達は後
から来た人と雑談していました。思ったことは、自分の問題なんだから自分
で解決するのではないでしょうか?

532学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:35:38 ID:uK9m21YV0
オフには本当に悲惨なぼっちは来ない
間違いない
533学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:39:35 ID:G9lCrdZZ0
今更んなこと出来るわけねーよな
534学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:40:38 ID:IiauZ/e20
>>531
お前そいつに体よく利用されてるだけだ、そいつはお前のこと友達と思っていないだろう
535学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:43:47 ID:fWgX1iXe0
ぼっちやだ〜

ぼっちヤダヨーーー!
536学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:45:16 ID:M15kHbTY0
゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん
俺と友達になってよ〜
537学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:50:46 ID:1TEGAcTy0
>>529
そもそもこんなオフに女が来るわけないし、来ることを期待する方が間違ってる
さすがにそれくらい皆わかってるだろ
538学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 01:58:39 ID:fWgX1iXe0
前期の成績単位全部とれたし評価も優だった
のに、ぼっち・・・

高校なら「今回も1位?」みたいな会話でなごんでたのになぁ・・・
なんでかな・・・
539学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:00:59 ID:M15kHbTY0
゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん
俺も誰も誉めてくれないよ〜
あの問題だって、その問題だって俺は解けるんだよ〜
540学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:04:14 ID:fWgX1iXe0
容姿に自信が無いから
俺は消極的なのかな
やっぱ・・・
541学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:07:43 ID:G9lCrdZZ0
自信もてよ
プラス思考に考えろよ
542学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:13:30 ID:fWgX1iXe0
だな・・・
ちょっと太ってるだけだし
顔は中の下だし、髪ももっさりしてないし変じゃないし・・・

でも学科でよく一緒になる人たちはもうグループできてるし
いまさら入れないなあ〜
543学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:24:44 ID:YyE2eRM40
連休もあと一日か・・・
544学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:31:01 ID:NBQ1dQLy0
そのまま連休延ばしちゃえば?
545学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 02:47:38 ID:tO93T+cl0
金曜まで行ったら2連休じゃないか
546学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 03:05:16 ID:htJ45gYt0
なるほど
その手があったか
547学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 03:06:43 ID:UcBWjEuK0
よし、4年オフの幹事やるわ

参加資格 : 2010卒(年増でも可)、人の話が聴けその人の痛みのわかる心優しいぼっち。
日時 : 10/24 18時より
場所 : 新宿東口集合
内容 : 酒飲みながらマターリ語る、意気投合すればその後、2次3次会(カラオケ等)でも。
連絡先 : [email protected]




548学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 03:09:35 ID:bGmI3BnY0
>>547
前行った時、皆の話聞いてたら「おまえらぼっちじゃねーじゃん!!」ってなったから
真性ボッチの俺は行かない事にするわ
549学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 03:14:22 ID:tO93T+cl0
東京は遠いな
550学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 03:18:16 ID:UcBWjEuK0
>>548
そうか。残念です。
ちなみに俺は真性ぼっちなんだけどな・・・w

>>549
都内住みなもんんで・・・^^;
すみません・・・


ちょっと1か月先であれだけど、よくよく考えて参加の可否を決めてほしいです。
俺もみんなが楽しく過ごせるように最善を尽くすつもりなので・・・。よろしくです。
551学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 04:09:09 ID:IiauZ/e20
東京は人口が多い分ぼっち(同類)も多い。こうやってオフ会やったりするから
脱ぼっちできる可能性が高い。本当に辛いのは田舎のぼっち
552学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 08:14:48 ID:Y7SuVgdMi
>>547のぼっちオフに興味があるんだけど、
改めてぼっちの定義を教えて欲しい。

バイトの有無、容姿(イケかブサか)は当然関係ないと思ってるが、

1.彼女がいるぼっち
2.地元には多数友人がいるぼっち
3.大学で1〜3人の知人or友人がいるぼっち
4.バイト先の人間関係は普通の大学ぼっち

などなど微妙なラインにいる奴はぼっちなのか?

ちなみに俺は2だけ当てはまるんだが。
553学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 08:20:09 ID:Y7SuVgdMi
てか新宿とか行った事ねー^^;
こういうのはぼっちとは無関係なのはわかってるが・・・
どうも新宿ってリア充の集まる場所で非リアにとって苦手なエリアな気がするのは俺だけかなorz

オフには参加出来たらなと思ってるし批判するつもりは無いんだけど、他の奴らはどう思ってるの?
554学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 09:13:35 ID:wGgOIn5E0
関西から東京は遠いし金かかるんで無理ですね
555学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 09:38:50 ID:UcBWjEuK0
>>552
うーん、どうなんでしょ。スレタイどおりにいくと、地元に友人が数人いても、大学で孤立してりゃ、一応「ぼっち」になるのかな?
そうなると3、は厳密な意味でのぼっちでもないのか・・・・。まぁその友人との関係がどの程度なものなのか、にもよるだろうけどね。
あと、4の「人間関係は普通」ってのがどこまでの範囲なのか、ちょっと気になる。
そこでサークルみたいな人間関係構築できてて、休日とかにみんなで遊んじゃったりしてる人は「非ぼっち=リア充」だと思うけど。

難しいけど、個人的な「ぼっち」イメージとしては、
「いまいちコミュ力に自信なく、集団の輪の中に入ることが苦手。だけど本当はそれなりに楽しく人生過ごしたいんだぜ」とどこか煮え切らない気持ちを抱えてる人
って感じか。。。

ちなみに俺のスペックを晒すと
地元には2〜3人、友人がいるが大学では皆無。大学では非リア気質だったので司法試験的なものに打ち込み続けた。
大学の知人(友人ではない)は、ゼミとか入ってた関係で数人いたが、俺が留年した関係で今では全く連絡も取ってない。
入学以来ずっとノンサー。サークルのリア充気質には合わなかった。そのため大学には完全に居場所無し。話す相手も今年度からは完全に0人。
便所飯経験も有。空き時間は図書館で勉強してるか寝てるか、大学の外で散歩。
バイトは、今はやってない。昔やってたカテキョでの生徒や保護者の方なんかからのウケはよかった。
無理してリア充演じて内定げtした企業(ちょっとブラックな業界orz)でも、やはり同期とは微妙に馴染めずちょっと浮いてる存在。先輩社員ウケはそこそこ。

って感じです。

556学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 09:44:37 ID:UcBWjEuK0
>>553
あ、場所は要望があれば言ってください。
新宿ってのはみんなからのアクセスが一番いいんじゃないか、と思って適当に決めただけなんで^^;
飲み屋とかそれなりにあれば、どこでもいいですw
557学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 10:06:23 ID:E9oAP+jO0
これ以上はオフ板でやれ
558大学生:2009/09/23(水) 11:16:06 ID:DOvxBnqw0
ちなみにその友達のことは、嫌いではないです。
559大学生:2009/09/23(水) 11:28:25 ID:DOvxBnqw0
534
 友達と思っていないなら、元々関わっていないと思いますが?今後は会わ
ないようにします。他人の都合に合わせるとか好きではないです。巷では、
「便所飯」とか言っているけど、便所飯よりさっさと食事を済ませたほうが
何かといいと思います。人に手伝って貰っている事を傲慢な態度でやるのが
いやです。
 個人的には一人のほうがいいです。
560学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 11:45:42 ID:1TEGAcTy0
>>555
彼女がいるぼっちは?
561学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 11:50:13 ID:QzFkzLuYO
ゲームOFFならまだしも飲みとか死ぬ
562学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 12:00:05 ID:3T1OQo580
>>560
そんなに死にたいか?
563学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 12:10:31 ID:1TEGAcTy0
>>562
顔真っ赤ww
彼女いたこともないのかキモオタ
564学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 12:13:41 ID:QzFkzLuYO
彼女いるいた奴はこんなスレにいるわけねえ
565学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 12:14:12 ID:XnHYN55kO
明日からまた地獄が始まるorz
566大学生:2009/09/23(水) 12:37:32 ID:DOvxBnqw0
 ぼっちはいいぞ。一人だと落ち着くし。
567学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:15:09 ID:my9NH7rn0
●僕のぼっち人生●

俺は普通の進学校に通ってた
テストは8割方クラス1位をとっていたんだ
3年生の冬、センター試験も受けた。もちろん国立大を目指してた
しかし何故か突然2次試験が面倒に思えた
地元には国立大かFランしかない
俺は国立大を受けずFラン大へ・・・
そして卒業
もちろん卒業式は泣かなかったさ、毎日学校と家を行き来する
たいした思い出もない高校生活・・・
休み時間は図書室、行事はいつもぼっちだった・・・
ちゃんとした部活に入ってたらプライベートでも遊べる友達が出来てたかもしれないな・・・

568学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:16:56 ID:my9NH7rn0
春、大学入学
Fランだからたちが悪いのがいるのかと思ったが俺の学科はそうでもなかた
みんな最初はおとなしく警戒していたが、だんだん打ち解けていった
グループもいくつかできていた
気づけば俺は一人になっていた・・・
毎日同じ席で講義を受けて、毎日学校と家を行き来する
バイトもサークルも入らず前期が終わった
夏休み、1人暮らしの俺はずっと家にいた、ずっと1人だった・・・
前期の成績が配られた、単位も全部取れて評価も優
うん、よかった
さて、後期が始まる
小中高と皆勤だった俺は大学ももちろん休まない
よし、後期も頑張るか
そう、1人ぼっちの学校生活を・・・
これからもぼっち生活が続いていく


みんなもぼっち人生語ってくれ

なんかすっきりした
569学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:29:13 ID:1JrjcDM20
語るも何も中学から家と学校の往復だった。
無邪気なはずの小学時代から赤面症、極度の人見知りを発症したのが原因かな。
親戚にすら「ちゃんと話せばいいのに。何考えてんのやら。」とかげ口を叩かれるほど。
そのことで親にも注意される。俺はちゃんと答えたつもりなのに、声がうまく出てないらしい。

大学で地元はなれたから、親せきに「都会は遊ぶとこがいっぱいあっていいね」
とか言われるけど、これまで遊んだことないから遊ぶとこってのが何を指しているのか
理解できない。家でも外でもリア充は何して遊んでるのかね。
あと楽しいって感情はどういう感じなの?
570大学生:2009/09/23(水) 13:34:59 ID:DOvxBnqw0
568
一人ぼっちのほうが返って良い気がします。友達とだらだらとキャンパス
を徘徊するより図書館で勉強したほうがいいと思います。面倒なことに付
きまとわされる事になります。大学の友達は関係が薄いです。小中高だと
いつもいますが、大学ではそれぞれ時間割が違うので人間関係が浅いです。
 ちなみに「便所飯」と言われる噂がありますが、特に気にしていません。
友達と食事ならどうせ雑談にしか過ぎないし、食事ならさっさと済ませれば
いいことです。
571学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:37:23 ID:GciRB0z20
社会人になってもボッチは続くと思うから別に気にしない、勉強してりゃいい。
「便所飯」と言う奴はバカで勉強もできない。
572学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:44:17 ID:h9WPvtS00
2chに書き込んでるとき
楽しいって感じるんじゃない?

ちなみに俺も同じようなものだった
しかし挨拶だけはちゃんとしてた
田舎はみんな知り合いだから親に迷惑かけないように
面子をつぶさないように行事にも出て必死だった

弟は全く何もしないもんだから
長男の俺はずっと頑張ってたさ
573大学生:2009/09/23(水) 13:47:00 ID:DOvxBnqw0
571
そうですよ、どうせ一人だから。とくに、友達が嫌いではないです。
ただ一人にしてほしいからです。
574学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:49:31 ID:uSZV17OBO
自分のペースで行動出来るのが最大のメリット
575学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 13:50:45 ID:tw6k1DeN0
一人は好きなんだけど、コミュ力がなくてやっていけるのかが心配だ
576学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 14:11:25 ID:bGmI3BnY0
彼女はいるんだけど、彼女がいつも家にいるのが苦痛で仕方ない
今日、しばらく一人にしてくれって言って家にこないようにしてもらった
でもあいつに振られたら真性ぼっちなんだろうなぁ

いつでも好きなときに2ちゃんが見れるならそれもいいかも
577学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 14:14:10 ID:zDQ9N9I60
>>569

俺も似たような感じかな
中高と一貫校だったんで余計辛かった
図書室にしか居場所なかったし
先生からもあんまり好かれてなかったていうか疎まれてただろうな・・・
赤点大量取得者だったからしょうがないんだけど
修学旅行とかの行事が一番つらかったな
578大学生:2009/09/23(水) 14:15:45 ID:DOvxBnqw0
 学生食堂で友達と食事と言っているけど、外に出て一人で食べたほうがい
いよ。今のうちに日を浴びておいたほうが健康にもいいし、これから日照時
間が短くなるのと秋になって、爽やかになったからだね。
 友達がいると自分の好きなことができなくなる。自分は外で食べたいけど
友達は食堂で食べたいと言うように意見の違いが出てくる。だったら一緒に
食べなければいいじゃないですか?
 一緒に食べたって何の意味があるのか、いずれも雑談や愚痴だけだと思い
ます。
579学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 14:20:35 ID:SlmOhp050
>>576
お前さんがぼっちなのを気遣って来てくれてんだろ
彼女かわいそす
580学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 14:24:30 ID:L27STg/V0
ここに来る人は彼女むしろ友達なんていないはずだよ

真のぼっち・・・
581学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 15:23:02 ID:IiauZ/e20
ぼっちなのに彼女いる奴って、基礎を飛ばしていきなり応用クリアしてるようなもんだ 
582学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 16:48:23 ID:kIE3XPGti
彼女持ちは違うだろw
どんな関係であれどっかで少なからず支えになってるはず。
ぼっちには守るべき物が何も無い。人によるだろうけど、俺には何も無い。
何の為に生きてるかわからない。
たぶん今まで育ててくれた親の為かな。
583学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 16:57:20 ID:oWjG/8C+0
>>578
巣に帰れキョロ充
584学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 16:57:46 ID:auH96CfE0
正直つらい
もうやめたい
585学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 16:58:49 ID:SlmOhp050
無理はするな
でも留年はするな
586学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 17:08:34 ID:auH96CfE0
朝が1番つらい
587学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 17:34:16 ID:E4PIzPmq0
風俗オフなら喜んで参加します
588大学生:2009/09/23(水) 17:52:17 ID:DOvxBnqw0
 友達とは本当の意味とは何か?考えよう。相談に乗ってくれる人や励まし
てくれる人など本当の友達と言うのでしょうか?
 愚痴や俺のレポートをやっといてくれなどそういうのは友達とは言いませ
ん。何かに誘われたら断ることまたつき合わせられたらバイトや部活あると
か言って断ること。
589学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 17:54:56 ID:3GKXYzw10
>>576
いいなあ。
2ちゃん見たくなったらノート持ってトイレに行けば済む事なのに。
590学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 19:06:03 ID:XeBoNGpH0
俺はぼっちでも淋しくないぞ
悲しくないぞ

591学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 19:33:10 ID:k88ul4DXO
講義が終わると誰と寄り道をするわけでもなく家に帰る

帰りの電車で赤くなった空を眺めながらため息をつき

家に着くや否やこのムシャムシャ気持ちを紛らわすため2ちゃんにかぶりつく

結局2時過ぎまでし続け頭は冴え眠れず、眠れてたとしても目だけが以上に疲れており、シバシバしている

力の入らない目で駅に向かい電車では爆睡、講義は言うまでもない


今日もレジュメだけを得て寂しく大学を後にするのだ

592学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 19:48:19 ID:zCoCX03M0
何もかも一緒だな 同じ大学だったらいいのに
593学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 19:54:02 ID:IiauZ/e20
レジュメだけもらって済む様な講義なの?
594学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 19:58:05 ID:MTnpoZCn0
どの学校にもぼっちは存在するのさ

それが俺ら
595学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 20:50:12 ID:kIE3XPGti
>>591
わ、わかるわぁ・・・(泣)
596学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 20:54:26 ID:pmQEh1BFO
やべぇ、何か吐き気がしてきた・・・
マジ、欝すぎるぜ・・・
597学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 20:54:53 ID:kIE3XPGti
ぼっちが嫌だと言っておきながら無理して会話するのが面倒臭い。
そんな俺は>>591とか>>592と一緒になって楽しめるのだろうか。

自分の分身が大学の友達だったら、と仮定する。
特別楽しい!ってわけじゃないけどあまり気遣わずに話したい時に話す関係になりそうだ。いいかも・・・。
598学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 20:58:16 ID:z8oA+/re0
大学に友達いなくてひとりぼっち!!!!

でも俺、後期から本気出すよ
学校も行くよ

誰もみな問題を抱えてるだけど素敵な明日を願っている!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
599学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:00:48 ID:MzyUL2TdO
600学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:16:28 ID:1TEGAcTy0
彼女って言葉に敏感に反応するとはよっぽどコンプレックスもってんだなお前ら
彼女の前に友達作れるようにまぁガンバレやキモオタどもwww
601学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:18:27 ID:wGgOIn5E0
久しぶりの酒うめー^p^
602学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:20:07 ID:jiSDk8SEO
>>591
あれ…?目から汗が…
603 ◆26cmi0lg5o :2009/09/23(水) 21:34:41 ID:LjKZWhJ50
ぼっちスレ公認ヒロイン貼り

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1167065.jpg
604学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:39:06 ID:Uf2UQkiH0

携帯さっき買った奴だろ
605学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:40:08 ID:kIE3XPGti
>>599
一人でどっかいくことに抵抗というか興味ないから、俺にとってぼっち=最低限の外出のみ(大学など)なんだ。
友達ができればどっかでかけたりするのかな

606学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:40:45 ID:cYyU+lEj0
607学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 21:56:19 ID:T18Izm8x0
>>603
そんな奴知らねーよ
間違いなくぼっちスレ公認ヒロインは彼女だ
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/090707/gam0907071759001-p1.jpg
608学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 22:03:14 ID:1JrjcDM20
かがみんにきまってるだろ
609学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 22:07:32 ID:efpgIPlnO
いや、ロバートだろ。
610学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 22:27:39 ID:56RKygPd0
リトバスなつかしいなぁ
611学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 22:44:43 ID:T18Izm8x0
ロバートって言うとお笑い芸人の馬場と秋山と誰かのグループだろ
612学生さんは名前がない:2009/09/23(水) 23:50:53 ID:bGmI3BnY0
613学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 00:32:51 ID:7iVvY7/xO
>>611
ロバート→秋山→秋山澪だろjk
614学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 00:58:02 ID:KRzm8sng0
>>556
オフ会参加のメール出しといた。よろ。
615リア充:2009/09/24(木) 01:37:48 ID:GIqMozjRO
なんというか、自分の望みを叶えるためには、まず他人に嫉妬するのはやめた方がいい。そんなことをするなら、俺だってキムタクの容姿を持って金持ちの家に生まれてきれいな女の子とセックスしたかった!
と言わせてもらう。でも、その願望って、自分さえよければいいやという考えにすぎないよね。自分さえよければいいやと思ってる人に友達ができるわけないよ。仮にできたとしても希薄な関係に決まってる。リア充に嫉妬するのはやめよう!

そして、自分の望みを叶えるためには、自分から(←ここ重要)積極的にアクションした方がいいぜ。
努力なくして得られるものは何も無い。と、かなりの努力をしてやっと
なんとか充実した大学生活を送ることができた自分から言わせてもらう。リア充の中には苦労してリア充になった人もいるんだぜ。
ちなみに、努力っつうのは具体的には、頭を使って(←ここ重要)問題解決に取り組むことね。本を読んだり人に相談するのはいいことだと思う。
んで、どうしても自殺したいう人には、これだけは言っておきたい。
日本が世界の全てではないよ。韓国だってオランダだってフィンランドだってオーストリアだってあるし、他にもたくさんの国がある。日本があなたに合わないだけで、例えばオーストリアなら合うのかもしれない。
それと同じで、学校・職場も、世界の全てではない。
最後に一つアドバイスを。
あなたは、自分が思ってる程クズじゃない。例えば上司の中にも、何も悪いことしてない部下を八つ当たりで責める人がたくさんいる。
長文読んでくれてありがとう。
この文を読んでみんなの元気が出たら、この上なく嬉しいです。
       終わり
616学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 01:46:36 ID:xmLGDE8e0
リア充に嫉妬したことないけどな ギャッハッハって笑ってるのみてああなりたいと思わなんよ
617学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 02:06:53 ID:GIqMozjRO
リア充=充実 in reality
チャラいのがリア充とは限らんよ
618学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 02:09:11 ID:Q6X2H7Ho0
大声で笑い合って周りに多少の迷惑をかけることは
一緒に笑い合う友人が居ない事に比べたらたいした問題ではない
619学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:13:36 ID:8WnAqaf0O
リア充になるために苦労せねばならないというのを知って怖くなった
作り物の表情に作り物の性格を維持するのとかさ
本当に苦労した甲斐あるほど本人が楽しんでるならいいけど
いつ正体がバレるかビクビクしながら生きるならぼっちがいいよ
620学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:19:05 ID:G/rhjG0u0
ビク・・・・ビクビク・・・・
621学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:24:50 ID:wNGgHgP1O
今日サークルでリア充に会うわ
はぁ…
622学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:30:59 ID:G/rhjG0u0
サー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・くる?
623学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:31:11 ID:G/rhjG0u0
頑張ってな
624学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:31:15 ID:GIqMozjRO
>>619
人間関係には2つのパターンがあるんだぜ。一つは、まさにあなたが言っているような、上辺だけの関係。もう一つは、何でも本音で語り合える関係。後者の友人は宝だ。
まぁ、前者の関係だけが人間関係だと錯覚してる人は少なくないけどさ。
625学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:35:57 ID:LH66BdYe0
俺たちのと準ひきこもりって言うんだって
626学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:36:50 ID:IiyLQFg+i
>>615
分かってはいるけど何も感じなかった。
でも、こうして改めて文章にして読むと、なんとなく希望が見えてきた気がするよ。
ありがとう。

でも頭を使う、問題解決をするって所気になった。
これ、引きこもってちゃ無理だよな?
外に出て何かしらの問題に出くわした時、
無関心を装ったり、まあいいやって流さず解決するよう努力する。
ということ?
627学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:37:37 ID:U5x2ybF/0
http://mikosuma.blo○g.shinobi.jp/Entry/115/ TBS捏造の証拠 カルデロンの裏側 
http://mikosuma.s120.coreserver.jp/play/ 14 MBS「45分に15分休んで何が悪い」
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/22.html
 ★元の取材と6分30秒からのNHkの編集後とくらべてみると びっくり!★
シナ人は人殺しで大嫌いだ今は治安が悪い 日本人が懐かしい戸締りもいらなかった」
日本統治が終わった事を悲しがってる台湾のおじさんの話を 日本を恨んでると編集
 NHK ジャパンデビューへの抗議デモ■ 9月26日岡山 26日「NHKの大罪」着て掃除
27日 札幌 10月12日(月祝)杉並区 二千人委員会「チャンネル桜支援講演会18日 松山市
NHKを叩きまくるスレ5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238977454/l50

■700兆の価値の尖閣油田を中国に献上する鳩山友愛を称えるマスゴミ■
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4770040318/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
★中国は日本を併合する★ レビュー尖閣諸島付近に埋蔵量世界第2位のイラク油田や北海油田に
匹敵する海底油田があることをいったいどれだけの国民が知っているのか?…

「移民もうお断り」「移民受け入れで仕事なくした」…米国の意識に変化★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241742904/
「タリバン兵士に職業訓練を行い社会復帰させアフガンを平和にする道もある」
英 ブラウン首相に…NYで鳩山の連続赤っ恥発言 23日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253715474/

小選挙区民主 33,475,334票(47.43%)  自民 27,301,982票(38.68%)
小選挙区は一票差で決まります 300万人がマスコミの嘘を知ればいいだけです。
http://www35.atwi○ki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf

★静岡と神奈川の来月の補欠 オザーサンもし負ければ大ニュースになると死に物狂いで
大口団体へ工作してます これも民主が勝てば 人権侵害救済機関 個人通報制度など
9割反対している制度に国民のお墨付きを与え てしまい 以後はネット監視規制で
外国人参政権 戸籍廃止 領土領海献上 防衛丸裸化などの反対運動すらできなくなります
参政権を通すことで参院で公明を取り込み、一党独裁政権になります
628学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:38:44 ID:1382vE830
あげんなよー
629学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 03:39:53 ID:MzZHnJuk0
この夏V系に嵌まったんだ
夏の思い出はこれだけ
630学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 04:49:49 ID:IiyLQFg+i
>>628
あげちゃだめなのか。
ごめんよー、新参なもので。

>>629
V系俺も好きだ。
今4年だが大学入ってからずーっと聞きまくってる。
あのジャンルってバンドも曲も安っぽさ全開だがそこが好きだ。
(ライブとか苦手なので音源は通販)

坊主・ヒゲ・ストBファッション大好きでたまに服屋の店員にクラブ誘われるけど(もちろんきょどって逃げるw)、まさかVヲタとは思ってもいないんだろうなぁ。
631学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 05:16:03 ID:a/eHsL1K0
632学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 06:10:13 ID:GIqMozjRO
>>626
うーん、そこまで真面目に考えなくてもいいと思うけど、とりあえず自分を見つめ(直し)てみるのがいいと思うよ。
個人的には、「謙虚(=相手を思いやる⇔自分さえ楽しければいいや)」かつ「自然体」でいれば問題ないと思う。
文章を見る限り、あなたは素直な性格だと思うから、真面目に努力すれば友達はできると思うよ!

就活は終わったの?
633学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 06:14:31 ID:xmLGDE8e0
ト・モ・ダ・チ 肉くれーっ!
634学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 08:00:58 ID:+lkOfQ/I0
>>629
俺はシドと彩冷えるだけ聞いてる
両方V系の中ではかなりカジュアルポップ路線だけど
635学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 08:07:49 ID:IiyLQFg+i
>>632
なるほど・・・
でも4年じゃもう友人作りは無理だな〜
就活は元々する必要なかったから今まで何もしてない。
んだけど、急遽就活しなければならなくなちゃってパニくってる;;
スレチで申し訳ないけどどうすればいいのかな・・・?就留できないし、
就職課とか怖くて無理だからハロワにでも行ってみようかと思うんだけど。
636学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 08:10:50 ID:aUH8PUet0
素直に就職課行けよ
637 ◆26cmi0lg5o :2009/09/24(木) 08:24:25 ID:vKeXuyIC0
>>603
おはよう美魚ちん
今日も一日頑張るよ
638学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 09:04:49 ID:MlNt6/L5O
さて
今日も戦ってくるか
639学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 09:29:33 ID:MzZHnJuk0
>>630,634
聞いてる人いるんだw
レンタルしてるからガゼットとかディルとかは聞けたんだ
本当に聞きたいのは古いせいか中古屋行っても無いんだよね
金ないけどヤフオクで買っちゃおうか迷ってるとこ
640学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 10:12:16 ID:1Qkw84UAO
あれれー授業サボっちゃったぞー
641学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 11:09:57 ID:O3ZdQyN8O
>>639
買おうと思った時が買い時だぜ
金は何とかなるだろ
ないなら自然にバイト頑張るんじゃね?
642学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 11:24:17 ID:6U5z8Ihd0
ぼっち〜♪ぼっち〜♪ぼっちぼち♪

俺らはぼっち♪一生ぼっち♪

悲しくないぞ♪淋しくないぞ♪

ぼっちち♪
643学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 12:24:44 ID:UQ0fPgTUO
ぼっち2年目成績だけが自慢
644学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 12:46:14 ID:zNh/KToX0
新入生ぼっち見てたらオフの話出てて、凄いうらやましかったんだけど
ここでオフ企画するのって需要ある?@関西圏
同じような大学生と喋りたいんだ…
645学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 12:50:28 ID:3CWL5yyFO
>>643
なんという俺
授業は全部マジメに受けて評価はほとんどA
646学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:16:31 ID:KRzm8sng0
647学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:17:25 ID:a/eHsL1K0
突然なんだよ
648学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:28:34 ID:JMPIi4aE0
俺ら見たいのを準ひきこもりといって
・学校は行くが寄り道もせず家に帰る
・友達はもちろんいない
・成績はそこそこいい
649学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:42:33 ID:9kp1sxgdO
うん、全部当てはまってますね・・・
650学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:44:04 ID:aUH8PUet0
バイトしてるから俺
651学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:46:02 ID:AAAvqbzT0
>>648
成績も悪いっすw
652学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:47:38 ID:bLcqY2CT0
いきなり何?
653学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:48:49 ID:bLcqY2CT0
>>650宛ね
654学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:53:03 ID:xmLGDE8e0
真のぼっちならエレファントカシマシの歌詞を聴けよ
なんたってデビュー曲の歌詞が「友達なんていらないさー」だからな
冗談は置いといてマジでエレカシの歌詞は凄い 他のアーティストの歌詞が小学生に見えるもの
んーそうだな クレッシェンド・デミネンドなんかを聞くといい いつか誰もが気付くよ エレカシが一線を画したアーティストだということに
655学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 13:54:55 ID:xmLGDE8e0
あと「暑中見舞 -憂鬱な午後-」を聞いて欲しい
656学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:05:22 ID:8bMLpotaO
エレカシは嫌いじゃないが宮本が好きになれない
657学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:05:45 ID:Q6X2H7Ho0
こないだ大学入学時代に友達になった(と勝手に思ってた)
奴と二人で酒を飲んだ。そいつはイケメンで社交性抜群で
おそらく他の友達の目が嫌で俺とつきあうのを辞めた口だと
思っていたのだが「プライベートで酒飲むなんて久しぶりだ」
とか「仲いい奴同士で騒いでるのって見ててむかつくよな」とか、
リア充らしくないことを言ってた。類友だったってことだったんだろうか
まあいいや、一人で卒業旅行の計画を立てよう
母ちゃんに旅行代せびる事になるだろうけど、誰と行くのか聞かれたら
なんてこたえよう・・・
658学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:08:04 ID:a/eHsL1K0
なにこいつ
659学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:09:14 ID:AAAvqbzT0
なにこいつ
660学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:11:18 ID:AAAvqbzT0
リロードしてなかったからレスかぶったw 
すまん
661学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:13:43 ID:KRzm8sng0
>>647
や、>>547以降の流れ見てみろってことさ
662学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:18:38 ID:OnpRmLf20
>>660
ID凄いな
663学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:19:37 ID:G/rhjG0u0
AAAきたー
664学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:25:34 ID:sBVO0EwPO
中途半端知り合いの視線が痛くて2コマ逃げてきた
情けない…
665学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:26:36 ID:Q6X2H7Ho0
え?ぼっちだけど?
666学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:28:34 ID:AAAvqbzT0
俺の格付けがトリプルAならどんなにいいことか・・・・ 
667学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:34:44 ID:a/eHsL1K0
>>665
いやいやいや
668学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:41:08 ID:Q6X2H7Ho0
そか。それはすまんかった、もう書き込まないよ
友達になれそうだと思ってた奴が、結構自分以外の
友達がたくさん居て引け目感じるって感情、ここの
人らなら分かってくれるかと思ってたんだが・・・
669学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 14:51:17 ID:a/eHsL1K0
いや、その気持ちはわかるし
「俺よりもっと仲良い友達居るんだね…」って萎えた時の心境もわかるよ

でも君は実際にそのリア充と友達な上に酒飲む仲なんだろ
だったらスレ違いだ羨ましいぞこの野郎なわけだ
670学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 15:06:45 ID:8sqJHqRMO
入学して友達になったと思ってた奴がサークルに入って…
まあ後はわかるよなww?
悔しかったから携帯のメモリから削除してやったZE!
671学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 15:16:26 ID:MeVgbOPii
いやそれくらいならいいんじゃね。
たまたま久々に会って飲み行っただけで、ほんとに上辺だけなんじゃ?そいつはちょっと落ち込んでて自分を慰める為に自分より哀れな>>657と飲んで、共感あいつつも優越感に浸ってたんだろ。
社交性抜群の奴で卑怯なタイプはそういうの多い。
上辺付き合いが多いから気疲れしやすかったりする。
ソースは昔の俺w

なんてね、歪みすぎだな自分・・・
672学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 15:26:01 ID:MzZHnJuk0
一時期でも仲良くなったやつ、顔見知りになったやつなんていないんだけど
このスレにも居場所が無くなりそうですごく怖い
673学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 15:34:14 ID:P3JXr85V0
同じ授業でちょっと話すやつのそいつの隣にいた人が
俺のほう向いて手挙げたから
頭下げたら俺の後ろにいた奴にだった・・・
恥ずかしい・・・
674学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 15:36:06 ID:8sqJHqRMO
>>673
俺ならその場で吐血するレベル
675学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 16:11:00 ID:hxgfBuayO
いまから実習の班決めだ

死にたい

つか
676学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 16:12:44 ID:dexmZ1lg0
90分耐えるんだ
笑顔で乗り切れ
677学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 16:17:39 ID:Q6X2H7Ho0
くそっくそ
678学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 16:21:46 ID:bLcqY2CT0
90分なら適当な会話で十分間が持つだろ
679学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 17:51:28 ID:FBbRhPSc0
>>675

ばかもの!真のぼっちとは版木目とは無縁

部屋の隅の方に座って唯ひたすら愛ポッドに聞き入るのじゃ
680学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 18:39:59 ID:sqbcSBNT0
9秒も持たない
681学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 18:42:06 ID:XSeDnjaT0
>>629>>630
V系ってファッションかと思ったぜw
服装なら俺も興味あるけど、たいていその手の店の店員がギャルやチャラ男で
うっとうしいし怖いからいけないんだよな・・・

>>675
わかるぜ
自分を挟んで「お前何班?」とか、「おっしゃーww」
みたいな会話されるのが辛いんだよな。
あと、班決め直後に班ごとにわかれたときに、
みょうにテンションあがってる周りの中に一人だけぽつんといるのが辛いよな
682学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 18:49:36 ID:X9R4vSf7O
実験で一人だけ話しに入れないのはこのスレでは当たり前?
役立たず過ぎ…人間怖いよ苦手だよ
683学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 18:50:41 ID:8sHRtant0
それって就職不可能なレベルのぼっちじゃね?
将来の進路どうすんの?
684学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 18:51:39 ID:3yGYkpC9O
いかにも悪質そうなアダルトサイトにメールを送ってしまった\(^o^)/
おかげで毎日出会い系のメールが届くぜ
これで俺もリア充なわけないよねアドレス変えるのめんどくせぇ
685学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 18:58:25 ID:sqbcSBNT0
なにやってんだ
メールって受信するだけでもお金いるんだっけ?
686学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 19:33:20 ID:0oqP1ov40
>>682
2人組の時はどうにかなるけど、3人以上のグループだと透明人間扱いされる。
もちろん自分にコミュ力と積極性がないのが悪いのだが・・・

で、そういう時には、自分が役立たずであることをまざまざと思い知らされるんだな。
「もう自殺するしかないんじゃないかな」などと本気で考えてしまう。
687学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:10:28 ID:Ku73eLIP0
なんか急にみんなに聞いてほしくなったから書き込むね。
うちはたまに一人で学食行くのが癒しの時間です。
サークルやらバイトやら集団で居ることが多いし、
お昼くらいは一人になれる時間が欲しいから。
授業で敢えて友達の近くの席さけて独りで座る時もある。
独りで食べる・座るのが怖いなんて思ったことないから、
このスレ読んで、そんなこと気にするんだ(^^;)て思った。
うちは一人の時間って大切だと思う。
なんでそんなに一人を否定するん?
一人で何が悪いん?友達ができなくて何が悪いん?
他人の目ぇ気にしすぎな方がおかしいのでは?
みんながリア充て呼んでる人も本当に充実してるかわかんないよ。
外から見える忙しさだけで中身が無いかもよ?
うちの周りも中身すっからかん居るよ。
他人とわいわいやって「自分充実してる」て思いこもうとしてる人
それで結局自分見失ってる人
そんなんより自分をしっかり持ってる人のほうがよっぽど賢いし、
本当の意味で人生楽しんでる。
うちはそういう人がほんまに充実してる人やと思うし、尊敬する。
確かに周りに気を許せる人がいないのはほんまに辛いよな。
うちも小学校の時友達居ない時期があった。辛かった。
けど振り返れば自分自身との水入らずな時間が
ゆっくりのんびり自分を育ててくれたと思う。
長くてごめん。伝えるん下手でごめん。
688学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:11:39 ID:sqbcSBNT0
電車酔いが治らない
689学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:19:12 ID:rlDLsVSf0
俺の大学は坂の上にある

いつのように講義が終わり俺はそそくさと家に帰る
坂を下りてるとき俺はあたりを見渡す
空はほんわりとあたたかいオレンジ色
坂の上から見渡す街の景色
隣のグランドを見るとサークルの活動する風景
腕を組みながら帰る大学生カップル

俺は疲労感とともに重い脚を家へと運ぶ
今日もいい景色を見れた
明日も頑張ろう
と、坂を下りる



目の前のカップルにイラつきながら
690学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:20:29 ID:sqbcSBNT0
今生きる希望はメダロットDSと教習所
教習所に友達がいるわけでもできる予定があるわけでもないから注意だ
691687:2009/09/24(木) 20:27:22 ID:Ku73eLIP0
うわあ忘れてたつけたし(°∀°)!
コミュ力つけたい!てひとは
「ソーシャルスキルトレーニング」ていうので改善できるらしい。
人づきあいにもある程度のテクニックが絡んでて、それを身につけることで
性格とか関係なくコミュニケーション能力が身に付くっていう考え方だよ。
具体的で、簡単にできるからググってみれば良いと思うよ。て書きたかった。
692学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:29:19 ID:rlDLsVSf0
無理だよ・・・
いまさら
693学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:29:41 ID:sqbcSBNT0
2週間ぐらい鼻水とクシャミでっぱなしなんだけどこれは風邪じゃなくて花粉症ってことかな
花粉症とインフルエンザにはならない自信があるから認めたくないぜよ
694学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:46:34 ID:a27SvbTm0
研究室配属が決まって、各研究室でオリエンテーションをするまで他のメンバーが
分からないんだが、研究室に行く途中同じクラスのやつに会って俺が通り過ぎると
茶化すような笑い声が聞こえてきたような気がした。運良く俺をぼっちとして認識してる
同じクラスのやつらと一緒の研究室になることは無かったが、脱ぼっちはできそうに無い・・・
695学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 20:55:33 ID:G/rhjG0u0
研究室か、、
どうせ残りもののブラックに入るんだろうな。。
696学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:12:46 ID:s+YwCJP6O
ここ見てると理系じゃなくてよかったと思ってしまう…
697学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:14:01 ID:9kp1sxgdO
研究室っていつから始まるものなの?2年くらいか?
698学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:15:41 ID:ISr0iZvx0
ああ、
親に迷惑かけてると思うと・・・
699学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:16:18 ID:G/rhjG0u0
親と仲良ければな・・
700学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:29:04 ID:w9tUrm1L0
みんな大学での昼飯どうしてる?

俺は午後からある日は近いから家で食って
2限目が無いときは学食が空いてるから1人で学食
2・3限と昼を挟んでたら売店でおにぎりでも買って飲食禁止の図書室で食う

便所飯?ありえん
701学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:43:38 ID:XSeDnjaT0
>>687
自分に友達いるからそういうこと言えるんだよ。
一人を否定してるわけじゃないけど、たまには若者らしく笑ったりみんなで
酒飲んだり青春を謳歌したいさ。

高い金払って私立理系行かせてもらってるうえに留年までしちまったのに
学生生活楽しめてないと思うと親に申し訳なくなってきた。

>>695
研究室である程度将来の職種決まるような気がするから嫌だよなぁ・・・
どうしても入りたいとこが2つくらいあるけど留年しちゃったらなw
702学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 21:50:09 ID:FBbRhPSc0
>>687

ばーかばーか!!
703学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:02:39 ID:hihCGVrh0
>>695
学校にもよると思うけど、配属は成績よりも研究内容を重視すると思う
今から研究対象・方法とかをちゃんと考えておけば第一志望の研究室に入れると思う
というか、人気ある方がブラックの可能性もある
変に気合入っちゃってる教授よりも適当で単位はあげるよって教授の方がいいと思うけどな
最初は卒研頑張ろうと思ってても心が折れたりするってことはよくあるし
704学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:29:41 ID:BqQFWNlk0
インフルで重症化する人が居ない程度にウチの大学で流行ってくれないかなあ
705学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:33:04 ID:nmFZ7oPPO
>>687 あなたはやさしい人だと思う。 でもそれはあなたに友達がいて、ちょっとでも話せる人がいるから、「一人になりたい」って思うんでしょ? ぼっちは、誰にも心許せないんだよ…
アドバイスは嬉しいけど、正直傷ついた
706学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:38:05 ID:AAAvqbzT0
まあ、毎日孤独なやつの気持ちなんてわからないだろう
707大学生:2009/09/24(木) 22:39:19 ID:Yi01S5G90
 食事に時間ぐらいさっさと食べたほうがいいですよ。食事なんてただの栄
養摂取だし、それに他の人のペースに合わせるの苦手。
708学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:39:58 ID:1Jv2NJqv0
AAAさんあなたは孤独じゃないのか?
709学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:46:12 ID:AAAvqbzT0
孤独だよ。慣れたけど、やっぱりふと孤独になるよ。 一人暮らしだしね。
俺は、いつも友達とくっついて行動してる687が、毎日一人で過ごしてる 
ぼっちの気持ちを理解するのは難しいって意味でいったのさ。  
710学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:48:13 ID:G/rhjG0u0
孤独で死にそう
誰か構ってよ
711学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:49:07 ID:3k1xEEr70
すでに研究室に配属されてるにもかかわらず未だぼっちを脱していない人っている?
712学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:49:38 ID:Q6X2H7Ho0
おまいら>>687にマジレスしすぎwwwwww
こういうリア充もたまにいるよな、っていうあるあるネタだろw
713学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:50:29 ID:dj7iKoUs0
長文の時点で構う気しないわ
お前ら結構気力あるな
714学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:56:55 ID:hihCGVrh0
>>711
9月卒業でつい最近卒業しちゃったけど、結局ぼっちだったよ
もちろん研究室でもね
715学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 22:58:36 ID:b0GHPUtG0
自分に自信があればぼっちでもやっていけそうな気がする
ただその自信を付けるためにどうすればいいのかが問題だ
716学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:07:44 ID:yWurHO390
>>696
しかし理系は就職が文系より遥かにしやすいという事実。
まあこのご時世だと微妙かもしれないが文系よりは絶対楽だろう
717学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:09:06 ID:AAAvqbzT0
大学生活で楽を選ぶか、就職活動で楽を選ぶか・・・ 
718学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:11:06 ID:dj7iKoUs0
自分は理系だから思うことだろうけど
大学が楽でしょーもない生活してるより
しんどいしんどい思いながらも頑張った方がいいと思うわ
ぼっちならなおさら、リア充と違って学校生活ダメでも他で得るものがあるってことないだろ
719学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:13:10 ID:iRGk7ClO0
明日、2限休みだ。やった
720学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:20:23 ID:k6nKuHCF0
>>711
未だぼっちで研究室のメンバーとは事務的な会話ぐらいしか出来ないよ
その上院進学も決まってるから後2年半もこの苦行に耐えないといけない
721学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:20:28 ID:KRzm8sng0
>>687みたいなのが「おれ、ひとりでも行動するよ。そういうのも嫌いじゃない」アピールするんだよねw
村上春樹に出てくる主人公カコイイみたいな?

死ね、バーカ
722学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:21:11 ID:KRzm8sng0
村上春樹の小説に出てくる主人公、な
すまそ
723学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:23:12 ID:9kp1sxgdO
明日頑張ったらまた土日だぞ!!!!
724学生さんは名前がない:2009/09/24(木) 23:24:06 ID:izwLdWPb0
>>687
マジレスすんなよ気持ちわりぃ

ここの皆はボッチごっこしてるだけだ
勘違いすんなボケ
725私立理系大学:2009/09/24(木) 23:24:13 ID:Yi01S5G90
 理系なんて友達を作ったら、自分が留年するか、友達が留年するか共倒れ
になると思います。理系は友達なんて必要ないと思います。
 よく理系の人は人間関係が良くないという噂ですが?
726学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:02:46 ID:bhCpkpBr0
友達すらいないとかさすがにネタだろ
社会人生活どうすんの?www
まさか社会に出れば人とうまく接することができるとでも思ってんのキモオタどもwww
727学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:08:28 ID:Q6X2H7Ho0
>>726
社会に出たら友達いなくても仕事が忙しくてなんとかなるんだよ
コミュ力に(致命的な)問題はないぼっちもいるんだぜ、たぶん
728学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:25:08 ID:bhCpkpBr0
キモオタ顔真っ赤ww
就職すらできないんだろうなお前らww
729学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:27:37 ID:Ao1zjko1O
ワキガだから友達つくれん
730学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:30:46 ID:8gWIy5xoO
>>700 自分は基本節約も兼ねて昼飯抜きがほとんどかな
慣れたら一日二食でもイケる
731学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:32:08 ID:zHBK+DXO0
あれ、ここID変わらんの?
732学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 00:34:05 ID:0/9+8e2B0
別に0時きっかりにID変わるわけじゃないぞ
733学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 01:01:16 ID:7zDt/4Xd0
むしろ理系のが実験とかで打ち解けていくんじゃないだろうか
734学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 01:05:31 ID:JS/MnCQ50
>>725
ねーよww
理系こそ学力の割りに難解なもん解かされて過去問ないとやっていけない。
試験前とか8割くらいの奴が分厚い過去問集もって勉強してるぞ。
ぼっちなんてそうそういないし。
735学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 01:15:03 ID:vypC7u1M0
悲惨なぼっち話しようぜ
736学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 01:22:03 ID:u2o7556nO
ノッチ?
737学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 01:27:31 ID:WN/T2bFO0
今日から講義だ
ああ、人と関わりたくない
738学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 01:29:13 ID:zYdoIPv5O
ゼミや研究室の教授によって就職決まるのかよ・・・
ゼミ選び失敗したorz
739学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 03:57:23 ID:41SzE6nO0
そんなわけ無いじゃん。就活は学部学科不問の企業が多いから全て自分次第。
俺はプログラミング強制な情報系の研究室だけど
SEはいやで就活はエンタメ業界ばかり受けてたし、実際その業界に内定したぞ。
740学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 09:14:54 ID:nRZ5s+tEi
>>687
本当にそう思ってるなら僕とメール交換しよう。
当然哀れなぼっちの為に股開いてくれるんだろうな?
おい、ヤらせろよリア充ビッチ!!!!
741学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 11:40:05 ID:FKpNF+U0O
後期まだ誰とも喋ってねぇ
挨拶すらなし


でも大分慣れたよ
742学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 11:52:14 ID:s0Zay5J3O
視線を気にならなくなる方法を教えてくれ
743学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:13:38 ID:HHZijNVe0
>>742
俺は4年だが、2年の後期ごろからは悟りを開いて何も気にならなくなったよ。
だから君もぼっちマスターとして悟りを開くレベルに達すれば気にならなくなる。
744学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:13:44 ID:8FVhxQ7G0
>>711
リア「あいつはぼっちじゃないか!あいつとはかかわらない様にするか」
745学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:19:22 ID:s0Zay5J3O
>>743
今2年の後期です…
悟り啓きたい…
視線が気になって授業のある教室から逃げてサボり気味になってしまう
後期始まって以来まともに授業でた事ない
746学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:27:48 ID:PBaUOJlJ0
>>745
授業中の視線なんてほとんどないから気にするな
講義が終わればカナル型イヤホンで外界を遮断し飯も時間をずらして学食行けば人もほとんどいない
とりあえず、講義はちゃんと出て普通に卒業しろよ
留年すると更に厳しくなるぞ
747学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:36:49 ID:pw9S3v8XO
たまたま飯くおうと入った教室に前の実験の班の奴いた
出ていくのも変だし嫌だ(´・ω・`)
748学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:46:26 ID:PBaUOJlJ0
>>747
そんな中で一人飯は厳しいな・・・
ニオイもあるから他の奴らに迷惑かける場合もあるし
適当に忘れ物捜しに来たみたいな雰囲気を演じて出ればいいんじゃね?
749学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 12:49:49 ID:7AFkslYu0
カバンの中身はPSPとDS、大学ではヘッドフォンして遊んでる
3年になってキャンパス移ったら、もう終わりだな
750学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 13:07:34 ID:a4R9f7K9O
英会話の授業が男2女2の4人の授業だった
しかも女の片方可愛い
これはリア充の仲間入りかもしれんね
751学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 14:29:29 ID:qoBSYtwHO
>>750
あんまハメを外すなよ。
ボッチがリア充ぶること
ほど醜いものはないぞ。
すぐに化けの皮が剥がれる
752学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 14:34:14 ID:twzc2njP0
あボほす
753学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 15:22:09 ID:0lfMiOGL0
男とのトークも盛り上がらんのに
女の子と話せるわけない
754学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 15:42:59 ID:9/jUvoox0
大学での人間関係とかどうでもいいわ
単位もらえて卒業できればもーまんたい
755学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 15:47:16 ID:zUIYuB4l0
756学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:01:35 ID:9/jUvoox0
ちょっと気になったんだが外国にもぼっちっているのかな?
外人のぼっちって想像できない
757学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:05:04 ID:PBaUOJlJ0
大阪にだってぼっちはいる
そういうことだ
758学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:05:05 ID:cDIgzVqb0
ぼっち(笑)の文化ってアメリカにもあるわけ?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253718090/
759学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:05:37 ID:CpwQOZzZ0
アメリカならジョックとナードの対立が銃乱射事件に発展したりしてるし
案外いるんじゃない。コロンバイン高の奴は二人組だったからぼっちじゃなさそうだけど。
760学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:08:28 ID:1ZcJ0Ryr0
俺たちの場合殺される側だけどな
761学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:18:27 ID:SRuswbrlO
教室の隅っこで寝たふりしてたら巻き添え食らったでござる
762学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:35:58 ID:k9vD2YGu0
今日ゼミだった
悪い思い出しかない自己紹介にまた一つ悪い思い出が増えた
もういきたくない
763学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:37:30 ID:HtBrQfDG0
>>750
その2人の女はもうひとりの男だけと話して、お前さんは
刺身のツマみたいな扱いを受けるのがオチだよw
自分もそういうのは経験した事がある
764学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 16:51:57 ID:nRZ5s+tEi
>>763
さすがにそこまで女もガキじゃないだろ。大学生なんだし男女2組でハブりとかありえん。
765学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 17:07:19 ID:twzc2njP0
アメリカとかむしろ日本より階級社会だろ
766学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 17:22:02 ID:aBlksyUm0
異性と話すと目がキョドルのは男子も一緒なんですね。
カッコイイ男子と長く話せない..........orz
767学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 17:44:43 ID:6cXGioBK0
こっちが本スレですか?
768学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 18:37:53 ID:s6W2lUEe0
今日から講義が始まった

小さい教室での10数人での講義
女子は女子で固まってて
男子は5〜6人グループ
   2〜3人グループがそれぞれいた

前に座ってた俺はふとまわりを見る
俺だけ1人だ・・・
嫌な視線を感じる・・・と被害妄想に入る俺

講義が終わりみんなが出るまで座ってた
俺が教室を出るとき講師が目に入った
あの憐れんだ目・・・


うわぁぁぁぁあああん(T_T)
769学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 19:02:03 ID:Ztunma00O
いつまでも教室に残ってるけど質問でもあるのか?
とか思って見てたんじゃないか?

講義終わったら人の群れに紛れてしれっと出て行けばいいんだよ。
770学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 19:23:15 ID:iTEBXWQp0
ばあちゃんが夕方死んだらしい
だから何日か学校休んで葬式行かなきゃいけないんだけど
忌引がきかないから欠席扱いになってしまうんこ
771学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 19:28:04 ID:lDU26V0d0
グループとグループの間に入ったら嫌だし

グループの行動速度って遅いからすぐ出て行くのも無理だろな
通路塞がるし
772学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 19:59:45 ID:RBC/fCSh0
>>745まったく俺と同じ状況だなあ。本当に教室での視線は、きつい
うちの大学の席は、3人で座る机がメインで一人で座るのは、精神的
にくるよ。2年の今になって学生相談室に行くのも嫌だし、ストレスで
サボってしまう。
773学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:11:39 ID:7jx5KaJX0
初日の実験で見事に孤立した。3人グループって時点で嫌な予感したけど…
一緒に2人で計測してたし俺だけ見せて貰えなかったからレポート出来ない
必修なのに単位オワタ
774学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:13:15 ID:1ZcJ0Ryr0
俺もそういうときあるよ そこで声をかけることができるならぼっちじゃない

ぼっちの宿命だよ 会話する余地すらないのがぼっち
775学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:20:08 ID:m9+vtfDuO
前提:人間は一人だと寂しさに押し潰される(詳しくは『マズロー 所属の欲求』で検索)

@>>615

A諦めたらそこで試合終了


※一人も好きな人はこっちも
B>>687
(俺には一匹狼型(>>687や俺みたいな、一人も好きな人のことね)の友人が別々に三人いて、そいつらとは2ヶ月に一辺(しかも偶然に会う)しか会わなかったりなんだけど、お互い、会って話しを始めると止まらない。
個人的な経験として、一匹狼(≠ぼっち)同士は一瞬で仲良くなる。あと、ものすごく話が合うことが多い。一匹狼の苦労話でじゃないよ。二人でお互いの人生観を話したりとかね。そういう深い話って、群れてるだけの人同士ではできないと思う。
何か、群れたがる人と一匹狼型の人って、根本的に価値観が違う気がするんだよね。個人的にはそう思う。
ところで、俺は群れたがる人を見下してるわけじゃないので誤解しないでね。色んな考えがあるべきなんだしね。)
B諦めたらそこで試合終了。石の上にも三年。

以上3こ、自分からのアドバイス。
上から目線がうざいとか思った人、すいません…でも、そもそもアドバイスって上から目線でするものでしょう?ご理解下さい…
776学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:20:26 ID:35hlzTzV0
狭い廊下でリア充が屯して道塞いでる・・・マジうぜぇ
通るときは「ちょっと失礼します」といって通る自分が悲しい
777学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:22:55 ID:twzc2njP0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと失礼します・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
778学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:28:28 ID:0lfMiOGL0
何かにつけて「すいません」と口からこぼれるのが嫌になってくる
多分ごめんなさいの方が可愛いからそっちを喋りたいのに

おやつに焼き芋くってたら毎日きれいな一本ウンコばっかで笑える
整腸作用すごいわ
779学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:30:06 ID:FFjZDclG0
関係ないけどずっと家にいたのに20時に配達きたってことで郵便局の不在通知来てた。
適当な仕事するやつまじ死ね
780学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:52:22 ID:9Ztka5R70
髪とかファッションとか今風のイケメンが
いつも1人でいるんだけど?

講義のとき1人で座ってるし
学食行ったら1人で食ってるし
帰りも1人で帰ってるの見かけるんだけど・・・

781学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:53:55 ID:nt4nDSIE0
ぼっちなんだろ 
782学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:54:15 ID:mkZqktdw0
学外では超絶リア充なんだろ
783学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 20:57:32 ID:6cXGioBK0
本当のぼっちは登校しません
784学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:06:50 ID:tZmqJ3W/0
24日から始まったがこんなときに限って電車が遅れた
1限は10数人の語学……
10分程度の遅れだけど普通にサボってしまった
普段は早めに行って席取っておくようにするんだけどね
後から隣いいですかとか言う気にならんから
785学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:16:32 ID:C8xC8hcy0
高校以下はぼっちでも勉強や係、委員会、掃除などやることをしっかりやってれば
友達にはなれなくても嫌われたり不用品扱いされることはなかったんだがな
まあ大学ではどうせ自分はぼっちだからって言い訳してたらもっと大切な部分まで腐っちまいそうだし
好きでもない人間と仲良くしても結局一時的なものなんだし
786学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:18:55 ID:HxE/6org0
787学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:24:59 ID:MsIjyngN0
>>778
すいませんの便利さ異常だよなww
俺好きな言葉はすいませんだわww
788学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:33:06 ID:xNRRsUDWO
実験でみんな相談しあって考えてるのに一人だけ黙ってる。
薬学なんか来たから六年も堪えなくちゃいけない。マジでどうすればいいんだ?馬鹿だから正確な事も言えないしコミュ力もない。四十人クラスでこんなの自分だけだ
789学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:33:22 ID:twzc2njP0
俺は「あっ!」
790学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:34:21 ID:0lfMiOGL0
>>787
別に好きで言ってるわけじゃねぇよw
多分便利だからよく使ってしまうんだろうな

「あっすいません」がデフォ
791学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:38:41 ID:mkZqktdw0
「はい」
「すいません」
ってストレートに言えないんだよな
必ず「あっはい」「あっすいません」になる不思議
792学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:39:03 ID:q7Bxf/eb0
目指すは一匹狼。
793学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 21:42:01 ID:twzc2njP0
狼は群れる
794学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 22:02:12 ID:nRZ5s+tEi
>>772
俺は、3人席では真ん中に座る。
沢山スペース取れるし大股開いて座れるし最高。
混んでる時は真ん中に座れば両隣も一人になるし気まずくない。

>>776
トボトボ歩いてたらそりゃ余計虚しくなるし弱気になるわ。
次の目的場所(駅、教室、図書館等)にさっさと移動するようにして、若干早歩きをする。
そして普通に堂々とちょっとごめんねってズカズカ通ればおk。
ぼそっと言うんじゃなく元気良くね。

学外、社会ではあまりに非常識だが、大学ではこんくらい図々しくてもいいよ。
むしろ普通。

頑張れお前ら!没血極めし者より。

>>786
なにそいつ、友達いるじゃねーかよ
795学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 22:32:03 ID:zHBK+DXO0
>>786
mgy157たん・・・泣

>私も小学校、中学校といじめを受けました。
>無視、ばい菌扱いされました。

>動作が遅い
>派遣の仕事を単発でしています。
>仕事内容は軽作業です。
>心の病気でなかなか仕事が出来ないです。

>私だけかな。
>私は31歳の女です。
>バレンタインデーがもうすぐですが、時々むなしくなります。
>好きな人はいたことはありますが、あげたことがないからです。

>私は、あるところでメル友をしています。
>なかなか長続きしません。
>どうしたら長続きするのか教えて下さい。
>よろしくお願いします。

>彼や友達の作り方
>私には友達がほとんどいません。
>皆さんは、友達とか彼をどこで作っていますか?

>昨日、女友達にメールしたら、メールがつながりませんでした。
>メルアドを変えたみたいです。

>その友達とは知り合いの紹介で去年の5月に会いました。
>何回か会って遊びました。
>私は、心の病で、相手も同じです。
796学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 22:50:36 ID:/YLOmZrb0
ビューティコロシアム思い出した
797学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 22:56:14 ID:mwfYYkXo0
一人でぼーっとしてるとアホに見えるから
文庫本でも読んでるといい
リア充だと音楽聴きながら携帯いじってるけどねw
最近はラノベ全盛で本=知的からオタクなイメージもできちゃってるけど
798学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 23:14:43 ID:8spBMJDe0
ラノベいいよ♪
799学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 23:27:02 ID:7jx5KaJX0
>>774
そうだよな、話しかけようと思ったけどやっぱり無理だった
かといって実験に加わらず傍観してるだけだと顰蹙買うだけだし…
実際リア充が最後に「それ片付けろや!」って俺に切れてた
800学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 23:30:04 ID:KeLUoNTw0
全俺が泣いた
801学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 23:34:09 ID:zHBK+DXO0
>>799
>顰蹙
よめないお・・・
802学生さんは名前がない:2009/09/25(金) 23:57:02 ID:0/9+8e2B0
>>801
そのくらい自分で調べろよ
「ひんしゅく」って読むんだよ
803学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 00:05:43 ID:JF2vd/MDO
>>802
おまいにそんな優しさがあるならぼっちになってないだろうに……。
804学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 00:13:46 ID:OcptjGn7O
あー隣の部屋から喘ぎ声がする
805学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 00:18:51 ID:clV0s4puO
>>755
何これワロタwwwww
既に振る舞いがリアじゃねぇかよ
あと最後の声も良かったよ
806学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:12:54 ID:+6WPLVvr0
イヤホンかけてるぼっちってどういう曲聴いてるんだ?
それとも外部の音を遮断したいだけだから実は何も聴いてないとかある?
807学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:15:02 ID:RuzZliX50
※実は録音しています
808学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:19:30 ID:WrJGP5G00
>>806
これつけてると父さんが(ry
809学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:28:18 ID:0DzKVUyY0
俺は機関からの命令をいつでも受けられるようにつけてるよ
810学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:29:51 ID:0vz/aDaeO
日本引きこもり協会
811学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:38:23 ID:+6WPLVvr0
イヤホン付けてたほうかリア充っぽく見られると思って付けてた頃もあったが
耳が痛くなるし付けたり外したりするの面倒くさいのでやめた。
家に帰ってPCで音楽聴ければ十分だ
812学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 01:57:58 ID:wuf5rlcy0
俺もそうだ
PCで聴く
813学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 02:13:28 ID:f1omQvPAi
>>811
俺は逆だ…
前にしょっちゅうイヤホン付けてる奴は閉鎖的な性格って本に書いてあって、
そんなの関係ねーだろってわかってるけど気になっちゃってそれ以来つけてない。
814学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 02:49:28 ID:WrJGP5G00
あああああああああああああああ

くりぃむナントカ見逃した・・・
815学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 02:53:54 ID:KqAYd4+nO
俺は携帯でAKBを聞きながら2ch見てるよ
816学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 05:33:38 ID:z8noKpoA0
ぼっちでもいいからハゲたくない
817学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 09:56:57 ID:9hpTmqTB0
イヤホンはいい・・・・耳だけじゃなく心も塞いでくれるから。
基本アニソンだけど

くりいむなんとかってまだやってるの?
818学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 10:10:25 ID:Ns80P08X0
歩きながらイヤホンしてる奴は高確率でキモい
品がなさそうなので俺は高校生でやめた
819学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 10:53:52 ID:RFru/prw0
いっぱいいるぞ
820学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 11:15:13 ID:9hpTmqTB0
でかいヘッドホンつけて頭でリズム刻んでるようなB系の奴はな・・・
自分は気持ちいいんだろうけど、周りとの温度差があるよなw
821学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 12:52:25 ID:kusGU2NY0
大学の帰り道で見たぜ
さっき
822学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 12:54:13 ID:7FyPmhvE0
いつもイヤホンつけてる…
周りの目なんか気にしないからこれからもするけど
823学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 13:07:35 ID:jNWviRYl0
今日の講義おもしろかったぜ
同人文化・・・まあ、ヲタク文化を研究している講師で
著作権とか児童ポルノ、準児童ポルノのことが中心だったが
萌えキャラをスクリーンにドンっとだしたり
映像流したり
画像を出すときのフォルダに入ってる画がきになったり
いや〜おもしろかった

まあ、リア充とか興味ない奴のあの苦笑い
こっち側の無表情をつくろいうずうずする感覚
充実した90分だった


ま、ぼっちだったけど
824学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 14:53:48 ID:xz37U+j2O
>>817
くりいむナントカってなんだよww
なんとかの部分がわからなきゃ答えようがないわww
825学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 15:11:39 ID:My1cw0GP0
826学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 17:44:05 ID:A6Z/cMzj0
>>823
なんとうらやましい講義なんだ…

>>824
ワロタ
827学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 17:59:32 ID:FliHR4I00
音楽聴くと手が勝手に動くから
家じゃないと聴けない
828学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 19:43:29 ID:jPxBBT29O
829学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 20:58:12 ID:nLGRZ+8w0
830学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 20:58:49 ID:YeJnqT8H0
twitter登録してみた
831学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 21:02:09 ID:Dw3m5jFB0
晒しちゃえよ
832学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 21:39:33 ID:i/3II5ZN0
つぶやくことすらない
833学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 22:25:09 ID:HGfnwcQzO
>>824
晒しage
834学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 22:25:16 ID:v3xjmX360
>>823
適当に国ジャパと予想してみる
835学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 22:29:41 ID:0DzKVUyY0

>>832
はぁ・・・ とかつぶやけば良いじゃんw
twitter登録したけど続かなかったなあ
836学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 22:30:32 ID:i/3II5ZN0
>>835
なんで続かなかったの?
はぁ…とかつぶやけば良いじゃん
837学生さんは名前がない:2009/09/26(土) 22:37:20 ID:0DzKVUyY0
>>836
つぶやいたけど、誰も反応してくれないんだぜ?
838学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 02:51:13 ID:Ns07kJg7i
学校辛い
839大学生:2009/09/27(日) 03:07:29 ID:YNW23QwY0
友達なんて作らない(理系のみ)
840学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 03:15:02 ID:UzgewILwO
841学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 03:22:01 ID:ifb5yfP7O
>>791 あるあるww
俺だけかと思ってた。

レジ「袋お餅ですか?」
俺「あっ、ないっす」
842学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 03:51:28 ID:HzdFJe0z0
理系の問題で分からないところがあると、教科書やノート見てもネットで
調べても大抵無駄。誰かに聞かない限り何時間もも延々と悩む羽目になる。
そしてとうとう問題を解くのを諦める
843学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 04:49:15 ID:FNyY2Rpb0
>>841
え?餅?
844学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 04:51:57 ID:UH09+XjUO
なにそれこわい
845学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 06:28:32 ID:AYWtzvPw0
最近気づいた
自分は日本人の価値観とかけ離れてるわ
846学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 07:16:00 ID:Ns07kJg7i
お前ら、せっかく至福の日曜だというのに、何朝っぱらからぼっちスレに書き込んでんだ!
月曜日がくるぞ!遊べ!
847学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 07:17:24 ID:TodjZgI8O
>>837
反応してもらうためのもんじゃないだろ

好きなアーティストなんかをフォローしてつぶやきを見るぐらいにしか使ってないな
それはそれで有益な情報があったりするからいいんだけど
848学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 09:33:57 ID:BTTTkr/K0
ぼっちだからあそべない
849学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 09:52:15 ID:aeflagdPO
>>842
教授に教えてもらうって選択肢は無いの?バカなの?死ぬの?
850学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 10:08:47 ID:WST2CfCP0
理系の教授って自分の研究忙しいからすげー迷惑がるんだぜ?
851学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 10:16:21 ID:qchNLO8a0
うちはそんなことない
ある程度自分で答えの目星つけてからじゃないと出直しておいでだろうけど
自分の研究あるからって生徒の質問鬱陶しがるとか教授失格じゃん
852学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 10:42:25 ID:Ns07kJg7i
でもたまにいるんさー
良い年して自分の立場を自覚してない人間が。
社会に出たら理不尽に頭下げたりしなきゃいけないし、それを見越してこれも教育とし、敢えて冷たく、面倒臭そうにしてるのかなと思う時もあるけど。

853学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 13:25:32 ID:Sh3z7SjB0
>>400
真正ぼっちだけど大学院行く予定の奴いる?
854学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 17:02:44 ID:WST2CfCP0
オーストラリアの若者によると
「学校の子たちはたいてい、12歳から15歳の間にセックスを経験します。」
さらにセックスをしたことのない人は変な人と見られるらしいぞw

俺いまさらながら一生セックスできないんじゃないかと不安になってきたんだが・・・
もう22だし
855学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:00:26 ID:FQEg22JE0
俺なんて23ですけど
856学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:02:42 ID:H19oqWR70
いい加減、風俗行こうかな
857学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:03:04 ID:wysbUMfR0
セックスなんて風俗いけばだれでもできるやん 
俺はあんなとこ行きたくないから行かないけど 
858学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:03:04 ID:b0E2Xb7A0
>>854
ソープ行けば誰でもできるじゃん
859学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:17:08 ID:HzdFJe0z0
>>854
本当なのかネタなのか分からないが、本当だったらすごいな。
ゴミ捨て場に落ちてるエロ本見つけただけでも興奮した歳だというのに
セックスなんて全く考えられん。

俺ももう21でさすがに風俗でやるしかないと思ってるけど、金払ってまで
やったら無性に情けなくなりそうで怖い。
860学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:24:26 ID:FM7f6/snO
俺は魔法使いになる事にしたよ
861学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:30:06 ID:tkeulSMf0
しかし、日本の性犯罪率は海外に比べて低い

なぜだか分かるか?
2次元が俺らを守ってくれているんだよ
862学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:37:58 ID:wx/YjEpOO
海外に萌えっていう概念はあるの?
863学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:39:47 ID:HzdFJe0z0
>>861
日本が異常なフェミニスト国だからだ。女性専用〜(色々)なんてもんがあるのも
世界中で日本だけだ。男にとっては住みにくい国だと思うよ
864学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 18:40:10 ID:fuXNGW0t0
>>854
そもそもこれは褒められた文化ではないだろwww
13歳のビッチが日本より多いという事にもなりうるわけで
おまいらの大好きな清純な幼女が絶滅するぞ
865学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 20:23:31 ID:VvanUz38O
>>854
俺、初オナが16歳なんだがw
866学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:05:05 ID:D87z2x7hO
日本の性犯罪率は別に低くないけどな

申告数の問題で
867学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:15:12 ID:Ns07kJg7i
オランダに旅行行った時、女買った。
22歳童貞だった。お姉さん、リアル天使で欠点一つない容姿だったが事務的対応すぎて感動も糞もなかった。
今でも童貞卒業したとは思えない。
外人だからだろーな。
868学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:15:53 ID:BBu1N3hd0
あいら〜びゅ〜いま〜だ〜けは
869学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:16:45 ID:Y4zdCTnb0
どっかの欧州の国も中学生くらいで子供産む奴が増えてて問題になってるとか聞いたな
母乳が出る女子中学生・・・
870学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:37:40 ID:Cmr0OpZn0
オランダは女買えるんだよな ウィンドウなんとかだっけ 港に来る外国人が買ってオランダ人は買わないらしい
871学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:43:12 ID:w4b9iBoV0
オランダなんてめっちゃくちゃだろ
ハッシッシも吸えるし、イカれてやがる
国内も移民ばっか
872学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 21:53:12 ID:D87z2x7hO
オランダは確かに移民が来てから訳が分からん。
俺の好きなアニメの舞台がオランダだったからよけい辛いぜ
873学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:06:11 ID:Ns07kJg7i
>>871
そ、だからオランダに行ってきた。
今思うと痛いけど、ぼっちすぎて自暴自棄になって草吸いまくってた。もちろん現地でね。
874学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:07:07 ID:w4b9iBoV0
お前はその行動力があるからなんとかなるだろw
俺なんて家から外に出る気力すらねーわw
875学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:11:56 ID:wysbUMfR0
出不精には旅行すら無理
876学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:15:20 ID:Ns07kJg7i
都内の大学生の冷たさは異常。
喫煙所で4、5人で音楽の話してて、
勇気出して
「それ、知ってる・・・^^;」
って話し掛けたんだが、
みんなして えっ?って顔した後話の続きを始めた。
なんでだよおおお混ぜでくれよおお
話しかけるタイミングを間違えたのか〜
会話ってわかんねー
877学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:16:40 ID:Y4zdCTnb0
旅行は日帰りしか行ったことないな
修学旅行とか全部理由つけてサボったし
878学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:33:05 ID:3pJtK/460
>>876
その4,5人も知らない同士じゃないかぎり、いきなり知らない人が入ってきても困るだろw
879学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 22:35:06 ID:wysbUMfR0
既に出来上がった輪に入るからだろ 
話しかけるなら一人で吸ってる奴に話しかけろよ
880学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 23:14:24 ID:TodjZgI8O
俺なら話に入って来た知らない奴も上手く会話に入れてまんべんなく回す努力はするけどな
所属するグループがあっての話だが
881学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 23:34:20 ID:46Jz3gC90
便所飯ならぬ車飯の人っているー?
882学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 23:55:42 ID:+SqVlmtr0
この間実家から帰ってきたけど、一人って寂しい…
弟も一人暮らししてるが完全にリア充で友達と遊びまくってるみたいだし、なんだこの差
883学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 23:56:02 ID:G+eMDjAR0
みんなお昼とかどこで食べてんの?
ちなみに俺は大学の最寄り駅近くまで出て牛丼屋とか喫茶店とかファミレスとかで食ってる 
で、牛丼屋の近くにある文具屋とか 文具屋の向かいにあるドラッグストアとか 不二家の近くにある本屋とか 反対側にあるゆうリンドウとかで時間をつぶしてる
あと最近 ぜろぐみだかに興味津津
884学生さんは名前がない:2009/09/27(日) 23:57:21 ID:Su5r25pjO
行くときにコンビニでパン買って
空き教室で食べてる
885学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:01:39 ID:eZusClet0
歩いてたら「さっ、おっパブいかがっすかー」と声掛けてきた屑がいた。
社会の底辺野郎が気安く話しかけんな近寄るな死ね
………………………

昼は大教室で食べてる
886学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:05:58 ID:6kvmbRhZO
俺は時間ずらして学食かなぁ
安くはないけど値段の割に量多くてうまい
だが時間ずらしても気まずい知り合いに会うもんだ・・・
この作戦もそろそろ潮時かな
887学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:07:27 ID:/67DufTU0
図書館の1階に飲食可能なスペースがあるからそこで食べてる。
時間ないときは空き教室だな。
888学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:09:19 ID:xzu3EsCp0
明日7時起きなのに目覚ましぶっ壊してしまった
まずい
889学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:12:53 ID:UQhV7C/b0
学食ならあえてピークの時いったら顔わざわざみられないだろうし、
そのまま食器持って出て階段とか外で食えばいいんじゃないの?
俺はコンビニでパンか弁当買って空き教室で食べてる。
食い終わったらPC室で時間つぶしてるな−
890学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:16:44 ID:xzu3EsCp0
食器持って外に出て行く奴とかみた事ないが。
891学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 00:50:55 ID:QKTXUnxn0
やっぱ1番つらいのは
小さな教室での同じ学科でよく顔を合わせる人たちとの講義で
講義が始まるまでの時間。

向こうの席ではグループになって雑談してて
俺はちょっと離れた席でうつぶせになったり
本読んだり・・・

それに1:1とか2:2とか強制的に組にならないといけないとき
この場合隣にいるグループの奴らと無駄話になる


俺は無視されて・・・
892学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 01:52:33 ID:FN4K1Rft0
>>806
英語リスニングとか聞いている場合もあるし、
耳栓代わりで何も聞いてないこともあるね。
893学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:03:13 ID:PlNOWO+ii
催眠音声、催眠オナニー聞いてる。
内容はどうでも良くて優しいお姉さんの声が癒されるんだよなぁ。
894学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:03:15 ID:5dF9fCbCP
おまえらどうしようもなく寂しいときはどうしてる?
895学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:08:15 ID:PlNOWO+ii
>>894
楽しくて幸せいっぱいの映画とか見ても虚しすぎるだけだから、絶望物見てる。

らき☆すたの柊かがみが大学でぼっちになったようですのまとめサイトがやばい。
リアルぼっちが投稿してるからか、自分と全く同じ心境で凄く安心する。
896学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:31:30 ID:gxGBUszU0
隣人のアニメの音がうるさいだお。
こちらもクラシック爆音で対抗するだお。
897学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:42:43 ID:7AuddVOJ0
それはNHKにようこその山崎かもしれない
898学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:45:45 ID:gxGBUszU0
この前は友達連れ込んで朝まで騒いでいたのでリア充です^^
マジで鍵穴接着剤やってやりたいわw
899学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 02:58:34 ID:Eb3xLXyAO
はあ、また誰とも会話しないまま帰宅する一週間が始まるお……。
900学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 03:11:47 ID:PlNOWO+ii
>>899
おれtm
901学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 03:16:00 ID:nIcazqHJ0
>>899
帰宅できるのマジ羨ましい
俺は大学で誰とも会話せず、終わったらバイト・・・
大学終わってもバイトか・・・と思うと毎日憂鬱でたまらんち
902学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 03:23:53 ID:eJQiKCK10
10月1日から12月22日までまた学校か
うぜえ
903学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 03:24:08 ID:PlNOWO+ii
>>901
精神的にはあなたのように予定詰めまくりのほうがよろしいよ。
あくまでぼっちの場合だけど。

誰もいない部屋に一人。
嫌な考えが頭を巡っておかしくなる。
904学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 04:50:36 ID:qsmQxUF4O
ああ夜が明ける…
こういうとき自分だけ1分が1時間になればいいと思う俺はおかしいんだろうな
905学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 05:12:53 ID:h/AiijTO0
大学行かないといけないと思うと寝れないや・・・
不登校の中学生かってのww
906学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 06:22:18 ID:PlNOWO+ii
あるある、愚痴吐くにしても普通は単にだるいとかぶつぶつ言うだけなんだろうけど、あまりに嫌過ぎておかしな事を考えてしまうんだよな。

そりゃあそうだ。みんな行くまではだるい。でも行ったら行ったで友人知人に会って、そんな気持ちはすぐに切り替わる。

でもぼっちは・・・行っても地獄^^
907学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 07:24:36 ID:7PN7tCZK0
部屋に毛が散らかるし暑いし
すね毛鬱陶しいから剃ってやった
ああ気持ち良い
908学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 07:29:53 ID:p64uXt980
一人でもどうどうとしていたいのに
講義中とか緊張で脇汗ぱねぇ
別に誰かに見られてるとかじゃなくて、
ストレスと緊張がヤバイ
909学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 08:48:12 ID:Up9p4TFu0
>>908
おれもだ たいした事じゃない
910学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 09:22:25 ID:J2YG1EuyO
あー、今日から長い5日間だな。俺は今日は必修3つ。サボらずに行くけど、気が重てぇ・・・
911沙都子 ◆Hojyo.VkO. :2009/09/28(月) 09:26:15 ID:sv2n2qh/0
しにたい
912学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 10:18:37 ID:Ewfpnp2U0
死ね
913学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 11:33:21 ID:K0IPrZjV0
リア充の笑顔が気に食わない
914学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 11:45:40 ID:pQyy5aS00
ガイダンスいったら学期末にプレゼンがあるの発見して即効履修から削除してやった^^
915学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:17:07 ID:w/0pD2fNO
午前の講義終了
先生が

私の行動を抑制するやつなんか友達じゃない。群れないとひとりで行動できないやつが理解できない

と言っていた。今週はくじけず頑張ろうと思う
916学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:20:53 ID:+PL291Tt0
いちいちそんなこと言うなんて
騒ぎまくるDQNのおかげで動物園状態にでもなってたのか
917学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:32:07 ID:w/0pD2fNO
いや,必修の静かすぎる講義

先生がいきなり言い出したからびっくりしただけ
918学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:34:36 ID:mzHd6U160
質問をしても誰も何も言わないときまずくなるよね
919学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:38:49 ID:w/0pD2fNO
>>918
まさにその類の講義だったww

そうして今日もぼっちコンビニおにぎりの時間になりました
920学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 12:47:32 ID:50bNbCaoO
今日から後期始まったが1限から出て一言も発せず帰宅します…
921学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 13:08:44 ID:qCyBKC/Q0
俺もそうだぜ

俺は声を失ってるのかと思うようになってきた
922学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 13:54:40 ID:lKL4afclO
一人でいることは苦じゃないけど、私を見る周りの目が気になる…
923学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 13:56:35 ID:kx/OJx2zO
大学に入る前は友達作って大学生活楽しむんだってみんな思ってた?
924学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 14:11:46 ID:UQhV7C/b0
ああ、まさに人の夢だったよ
925学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 14:12:23 ID:7AuddVOJ0
彼女は無理にしても友達ぐらいは出来ると思ってたな・・・
工学部なのにリア充だらけとは予想外だった
926学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 14:22:54 ID:w/0pD2fNO
友達と一緒に居酒屋行ったり,ゆのっちみたいな彼女ができるといいなぁと思っていた去年の4月

誰とも会話をせずに大学と家を往復しています
927学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 15:44:25 ID:lRZNVyMRO
八年間ぼっちだったが、なんとか今日無事卒業できました。必修の通年を先にとっていたので半期で卒業できました。 


みんなもつらいだろうけどここにいるみんなが無事卒業できるのを祈ってるよ。 

負けてほしくない、リア充なんかに負けるな(´;ω;`)
928学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 15:51:09 ID:4RzD5cbuO
必修でたくないお
すでに出来上がったクラスに後期から出るとか無理だお・・・
929学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 15:52:12 ID:Ewfpnp2U0
ぼっちのまま卒業するなんて思いもしなかったよ
930学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:01:38 ID:hNKNjA/mO
俺も一言も発さないまま帰宅した
バイトでも一言も発さないままだろうな
931学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:06:48 ID:lRZNVyMRO
>>929
大学のまわりの生徒が好きじゃなかった。というのが正直な意見( -_-) 


まあ先生にはお世話になったけどね。 
君はぼっちで卒業したくないなら、仲間を作る方がいいかもね( ^ω^) 

それに今日卒業したのは俺一人だったけど、それもいいかな。自分みたいな古いおじさん生徒は卒業してさっさと去るのが一番よ(・ω・)
932学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:07:55 ID:kLv5x/Q/0
>>927卒業おめでとうございます!
933学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:09:42 ID:lRZNVyMRO
>>932
ありがとうございます(´;ω;`)
934学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:11:25 ID:Ewfpnp2U0
>>931
卒業おめでとう 
俺もこのままぼっちで卒業したいと思う 
学校に行くことももうほとんどないし
935学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:13:05 ID:Dd7Jn1wC0
予定ではあと3.5年で卒業

それまでに合計何秒声を発してるだろうか・・
936学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:13:37 ID:kLv5x/Q/0
一留四年の公務員志望だが、このままじゃキソツニートになっちまうぜ。まあ俺も頑張るしかないな
937学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:14:38 ID:8R5qYzecO
>>928
あるあるw
まさに今日その必修があったわ
しかも1年と…気まず過ぎた\(^o^)/
938学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 16:58:21 ID:UQhV7C/b0
実験の再履修いったら、今年から廃止なったらしくて3人だけだったわwwww
ぁー怖いな・・・
939学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 17:12:06 ID:jUCfz2LiO
ぼっち生活もそろそろ3000日ってとこか
ギネスレベルだなこりゃ
940学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 17:14:10 ID:VIQ5ysen0
俺は何のために浪人してまで大学に入ったのだろうか・・・
941学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 17:41:29 ID:0N5ydRc5O
全ては高1のクラスが間違いだった
知り合い0でのスタートなんて人見知りの自分には無理な訳で


今更な話だけどな
942学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 17:52:45 ID:ahykJnat0
高校は普通知り合いがいないところからスタートだよ
943学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 18:11:40 ID:0N5ydRc5O
そうなの?
クラスで自分含め3人だけだったよ>知り合いなし

1人はめでたくリア充
1人は金魚のフン
自分は金魚のフンからぼっち
944学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 18:29:06 ID:IfuPJODR0
高校のころか
田舎から少し市街へって感じでオナ中が4人
たまたま同じクラスに中学違ったけど塾が一緒だった知り合いが居て
その子と一緒につるんでるうちに馴染めたな
つっても珍しいくらいみんな仲良いクラスだったから
知り合い居なくても馴染めたような気はするが
945学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 18:42:39 ID:UQhV7C/b0
そんな中いいクラスで、今でも毎年同窓会やってるような中でぼっちでしたよ
946学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 18:57:44 ID:ahykJnat0
県立とかだと知り合いいるのか。俺は田舎から都内に出てきたけどクラスで知り合いはいなかったよ
高校はクラスにも恵まれて今でも良い付き合いの友人が多々いる

書いてて思ったんだけど俺も人見知りだからクラスとかのイベントで知り合い増やしてく人間だったけど
大学は学科で集まってなんかするみたいなのないから知り合いいないんだな
947学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 19:44:30 ID:mOlL1+7+0
>>612

ああ現実逃避かこわいこわい・・・・
948学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:33:25 ID:EUHVf8sP0
明日は1・3〜5だ
なんで1取ったんだろう・・・せっかくだから学食いってみようかなぁ
949学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:44:32 ID:EUHVf8sP0
わはははざまぁみさらせ
蚊はたいたらもがいてる
950学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:47:16 ID:EUHVf8sP0
目離したらどっか消えた
951学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:50:09 ID:mOlL1+7+0
今カレー作ってるんだけどルウ入れてないのに水が茶色くなってる

ウィスキー入れたからか鍋が焦げてるからかどっちだ?
952学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:50:45 ID:Up9p4TFu0
昔精神が微妙に病んでるとき蚊を殺して遊んでた コップに蚊を入れて溜めた水に振り落としてた コップと水面に挟まれて逃げられない
953学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:52:59 ID:EUHVf8sP0
誰かがうんこを混入したという線もなくはないのではないかなワトンソ君

ペットボトルでならやった
954学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 20:54:46 ID:Up9p4TFu0
それがどんなに疑わしいことでも不可能を全て除外して残ったものが真実だ



A:お前ウンコいれたろ
955学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:05:22 ID:9y+ZyrP/0
論拠なく決めつけるのは無粋ではないか。
だが、ウィスキーや焦げが見抜けない程馬鹿ではあるまい。
考えうる要因は茶色で液状になる物質の混入である。
なおかつその物質は日常で入手しやすい可能性が高い

ウンコいれただろ
956学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:28:01 ID:EUHVf8sP0
あつくね
957学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:30:37 ID:EUHVf8sP0
叶わない願いなんてない!

というわけらしいので明日天気になーれ
槍が降ればいいのさ
958学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:32:54 ID:Up9p4TFu0
色素詐称罪と公衆わいせつ罪で逮捕されますた めでたしめでたし
959学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:33:39 ID:EUHVf8sP0
めでたいな!めでたいな!めでたいな!
960学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:34:30 ID:Up9p4TFu0
お前躁うつ病か何かだろ
961学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:34:35 ID:UQhV7C/b0
お前らおもろすぎwww
おれも何か考えてやろうと思ったけど何も浮かばなかったわ
けどわかったことがある・・・

ウンコいれただろ
962学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:37:10 ID:EUHVf8sP0
違うと思う
だって能面だから
963学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:38:14 ID:EUHVf8sP0
それで>>951は快ケツしたの?
964学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:39:59 ID:Up9p4TFu0
おう、牢獄で本物のカレー食ってるぞ よかったな
965学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:39:59 ID:mOlL1+7+0
食ったらうまかったからどっちでもよくなった
アルコールが効いてきたwwwwww
966学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:40:08 ID:EUHVf8sP0
俺のゼリー
967学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:42:00 ID:EUHVf8sP0
たて読みでうんこ作ろうと思ったらんがあって挫折した
968学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:42:26 ID:mOlL1+7+0
どう考えてもアルコールが抜けきってないww
食い終わったらぽかぽかしてきた
969学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:46:19 ID:EUHVf8sP0
それは あなたの    です
970学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:48:02 ID:Up9p4TFu0
>>967
うまいなw
かんがえつかんかったわ
てかこの話もう飽きた

971学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:48:07 ID:EUHVf8sP0
まぁいいから福神漬けでもくって井脇だせよ
972学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:49:25 ID:Up9p4TFu0
いきなり20日までの宿題の出たからやってくるわ
973学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:50:51 ID:EUHVf8sP0
もう過ぎてるジャンレノ
974学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:50:59 ID:XvuIUWr00
ぼっちを語れよ
ぼっちを
975学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 21:58:10 ID:Up9p4TFu0
シェイポーマイハー
976学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:03:07 ID:EUHVf8sP0
夏休み明けて
春休みが明けたときに勇気絞って話しかけたけど無視された人に
また話しかけてみた
まだここをみているということは結果はおわかりになるはず
977学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:04:10 ID:EUHVf8sP0
あれごめん
978学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:08:25 ID:EUHVf8sP0
俺は燃
 えか   ス
979学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:11:55 ID:Up9p4TFu0
とりあえずぼっちでも戦うぼっちになろうよ 悟飯が16号を殺されてサイヤ人2になったシーンを見ようよ
980学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:14:02 ID:EUHVf8sP0
鼻炎なんだ
981学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:15:22 ID:EUHVf8sP0
>>980
たててくるぜよ
次は914でいいぜよ?
982学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:21:34 ID:Up9p4TFu0
70も飛んだな・・・
983学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:23:23 ID:QwFvB6ft0
たてたぜよ
214
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1254143960/
IDかわってるのはきにしたらまけぜよ
984学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:25:50 ID:QwFvB6ft0
とんだぜよ?とんだごめすぜよ?こちかめぜよ!
なにこれ?
985学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:26:45 ID:QwFvB6ft0
理解した
986学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:30:36 ID:Up9p4TFu0
しょっちょさん
987学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:40:37 ID:QwFvB6ft0
なんか今日の世界仰天ニュースちょっと華族では見難いぞ
988学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:44:31 ID:Up9p4TFu0
見てないけどだいたい分かる で、男?女?
989学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 22:59:22 ID:Ewfpnp2U0
久一さん・・
990学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:06:50 ID:UQhV7C/b0
今日丸見えスペシャルじゃね
991学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:28:03 ID:xCSWFGmo0
最近昔を思い出しては泣いてる
992学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:31:16 ID:9y+ZyrP/0
時々ムショウに悲しくなるんだが、
今がまさにそうだ
うわあああああん(´;ω;`)
993学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:31:51 ID:Ewfpnp2U0
泣きたいときは泣こうよ 
誰もみてないんだ
994学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:35:08 ID:UQhV7C/b0
けど癖になるから気をつけてな
995学生さんは名前がない:2009/09/28(月) 23:59:51 ID:xCSWFGmo0
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)214
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1254143960/
996学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 00:03:17 ID:xCSWFGmo0
今回は落ちずに1000まで行くね
997学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 00:03:52 ID:Ewfpnp2U0
998学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 00:06:41 ID:WU7FduKyP
>>998ならここのぼっちに親友が出来る
999学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 00:25:10 ID:6c/859UUO
1000
1000学生さんは名前がない:2009/09/29(火) 00:47:08 ID:gz1zyw3yO
1000ならみんな一生ぼっち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。