昔の学生って、ホントに暇さえあれば学友と文学や哲学について朝まで議論してたの?
みな競うようにしてサルトルやハイデッカーを読んでたの?
2 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:51:40 ID:nVnUeYia0
他にやることなかったんだろ
3 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:52:52 ID:rvNS5nOc0
俺達もしようぜ
4 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:52:59 ID:TMstP8NCi
2chあったらIDにsex!!!!!とかやってたよどうせ
5 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:53:17 ID:NrEo67+sO
フーコーとかプラトン読んで影響を受ける→ウホッ
6 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:53:22 ID:JGMdD1qIO
絶対うそ
7 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:54:27 ID:5L2hX9e2O
ホモネタでゲラゲラ笑ってたよどうせ
8 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:55:38 ID:iSb5H1mGO
実は半分くらいそういう知的なものを大学に求めていた。
そして
糸色 望 し た !
9 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:55:49 ID:V11gDwH80
2chのアニメ批評みたいなもんだろ
10 :
ぽれ麻呂 ◆MaRomJyXSo :2009/07/26(日) 14:56:11 ID:ZProT48f0
ジャズバーに行くもリア充が騒いでいて涙目になる大学生みたいなスレが建っちゃう
11 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 14:56:45 ID:aenEMjSZO
もう哲学は滅んだよ
言葉が力を失った時代
12 :
仏と性癖 ◆matsuriqaE :2009/07/26(日) 14:57:33 ID:/NaLKGQVO
そんな学生達が多かったからこんな日本なんだし
13 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:00:16 ID:8E3mvGKP0
明治時代とかそうだったんじゃね
他に遊郭行くぐらいしかやることないし
14 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:00:52 ID:IEw4MJh00
今は飲み会とかで議論なんてしないから
一気飲みとかで無理やり場を盛り上げたりするのが流行ってるんだろ
そして毎年それで死ぬバカな奴が数名いるんだよな
15 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:02:32 ID:BYYPQYN3O
昔がよかった
16 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:02:48 ID:iSb5H1mGO
大学は我々純知識層(多分)の場所だったのにねえ。
屑即粛清。
17 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:03:05 ID:3bQ2tdjj0
学生運動で張り切ってたのはキョロ充
学生運動まではそうだったらしい
それ以後は熱い人間が馬鹿にされる風潮になった
って、何かの小説に書いてあった
19 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:03:56 ID:3IyQntJA0
>>14 飲み会で議論やるのは3,4年くらいからだな
平均寿命が延びたから成熟も若干遅くなってるんじゃね
20 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:03:58 ID:xuq1ijdB0
なんでも鵜呑みにする板があるらしい
21 :
( ´`) ◆Kei.TnQSxE :2009/07/26(日) 15:05:18 ID:1P3GRayqO
文学や哲学語ってどーすんの
22 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:05:45 ID:9zAJaNldO
猫も杓子も大学に行けるようになったからな
昔は限られた超エリートだけだったのに
23 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:06:19 ID:0/WjSZ9m0
確かにそれはありますね
【そろそろ】大学紛争part12【潮時?】
みたいなスレが立つ
25 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:08:01 ID:d/++7EfkO
誰も部屋でアコギを弾かない
いまだと近所迷惑だもんぬ
27 :
読書くん ◆GWzFzf5z/g :2009/07/26(日) 15:20:26 ID:LlrevXLOO
高校の頃の先生が、昔は野球部ですら先輩が
「お前サルトルの思想についてどう思う?」
とか話題ふってきてたと話されていましたよ。
今そんな野球部員いたら間違いなくハブられるかいじめられるでしょう。
28 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:22:10 ID:kxWMoZ3ZO
今は思想よりアニメについて話す時代
29 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:23:05 ID:rvNS5nOc0
一種の厨二病だったのか?
哲学に生産性なんかないだろうし
30 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:26:02 ID:Ri7Y9pXjO
議論したくてもできない風潮
31 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:28:28 ID:JmAvYCX10
心配しなくても
お前らはいつの時代でもぼっちだったろうよ
32 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:29:05 ID:noikx26a0
文学部思想学科だけどみんなアガンベンとかドゥルーズ読み込んでて
就職なんてクソ食らえって感じだけど
33 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:30:21 ID:xuq1ijdB0
理系の妄想スレなんだからマジレスはやめろ
34 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:31:00 ID:iSb5H1mGO
どうだか。
多数の愚者の中では良識派は異端だが、準知識学生層の中では案外話は合いそうだ。
35 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:31:38 ID:kxWMoZ3ZO
36 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:31:55 ID:7fmMFrcM0
まあ、現代の大学における社畜養成教育が異常なだけなのかもな。
国民総無思想国家とかだとむしろ破綻しそう
37 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:33:36 ID:NAZwNiLxO
詳しいんですね
38 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:35:32 ID:vXXZA5aZ0
むしろ哲学者から見ると一般人が現実を見ていないんだが
39 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:36:36 ID:kxWMoZ3ZO
友達と飲みに行くとたまにそういう話になったりする@地底法学部
41 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:37:36 ID:NAZwNiLxO
哲学ごっこしてる人は 一般人たたくの好きだよね
42 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:37:42 ID:TWTrRo2SO
43 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:39:02 ID:vXXZA5aZ0
>>39 それも現実逃避じゃない?
↑
それも現実逃避じゃない?
↑
それも現実逃避じゃない?
↑
それも現実逃避じゃない?
44 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:39:27 ID:kxWMoZ3ZO
45 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:40:40 ID:aenEMjSZO
さあ香ばしくなってきました^^
46 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:41:39 ID:1We5vydl0
上智の哲学科では最初のおとまり会で哲学についての座談会をやるらしいぞ
とゆうより自然に始まるらしいぞ
47 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:41:59 ID:noikx26a0
経営学部とか商学部で企業のCSしてるようなのは最もバカにされるべきだろw
48 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:42:09 ID:7fmMFrcM0
>>38 資本主義自体がモノたくさん買って使って捨てろみたいな即物的な主義だから
哲学者と現代人には隔たりがあるんだろうね。今話題のロハス(笑)も根本自体は自然と共存するのが本来の目的らしいし
49 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:42:24 ID:vXXZA5aZ0
そもそも哲学科って文学部の中に入れられてるのは妥当なのかね
バカが大学に入りすぎた結果だよ。社会人養成は専門学校でやれば良い話だ。
51 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:44:29 ID:1od9eeKG0
哲学って答えがないからいつまでも議論できるからいいよね
何年もかけてぐるぐる同じ所を回ってる
52 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:45:18 ID:AurR+M+sO
まぁ、倫理学とかかじっておけば
面接の時には話のタネになるよ。
多少、不正確だったり大ざっぱなところに
目を瞑っても分かりやすく喋らなきゃいけない
から大変というか気にする人もいるだろうが。
53 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:45:56 ID:vXXZA5aZ0
最近の人がキリっとして言い放ってることは、大体老荘思想や仏教で既出
54 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:46:07 ID:7fmMFrcM0
>>50 むしろ高校で進学か社会人養成かを選択できれば手っ取り早いだろ
高校なんて一部の私立のぞいてほとんどのカリキュラムが中学のおさらいだぜ?
単なるファッションだよ
56 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 15:51:23 ID:3IyQntJA0
>>47 バカにされるべきって言葉が何だか物哀しいね
57 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 16:12:55 ID:6RO9UAUs0
デリケートな部分は人と共有したがらなくなってきてるんだろう
まさに個人主義
58 :
学生さんは名前がない:2009/07/26(日) 16:13:02 ID:pjajjhi5O
現実はやばくないですか((笑)焦り)実際のところ
59 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 00:37:28 ID:mOFbJFjVO
ここで延々と議論してるじゃんかよ
60 :
58:2009/07/27(月) 03:12:41 ID:bBAYG3q7O
ここ一週間ぐらい哲学板見てた
今日本が普通で正常だと言うのは
何も見えない考えてないなんでもいいということだよ。
私曰く
まぁ人それぞれ見てるものも違うんだろう
誰も彼も哲学者になったら世界が終わる
62 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 12:53:04 ID:NX1ATEbNO
スレチかもしれないけどこの問題のせいで1kやせた
行列
-1 1 0
A=0 2 -2
-2 0 1
の逆行列を求めよ
誰か解説してください
63 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 12:57:49 ID:b/BQH7WjO
馬鹿が哲学やると単なる言葉遊びに終始して進歩がない
64 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 13:03:15 ID:FeVVT3nvO
北方謙三は高校時代柔道部と文学部掛け持ちの人が多くて自身もそうだったっつってた。で、柔道場で文学談義したって。
>>62って普通に解いていいの?
3回だが懐かしすぎて忘れたわ
哲学板の連中は嫌い
67 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 13:54:23 ID:uJdhFkPe0
哲学の話題からAV女優の話題に変わろうとオナニーに変わりはしないさ
68 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 13:56:10 ID:f4pOnaRk0
おまえら口げんかに勝ちたいだけでしょ?
69 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 14:14:19 ID:icw2E2lRO
できれば教化して更正させてやりたいが、馬の耳に念仏だろうな。
哀れよのう。
70 :
58:2009/07/27(月) 14:27:56 ID:bBAYG3q7O
脊髄反射、掲示板は心と体に悪いと思ってる口なのであんまやりません。
まぁでもやりだしたら止まらないわけなんだけど
71 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 14:44:43 ID:0BjhJNKS0
喫茶黒猫的な店で、煙草の煙モクモクの中必死こいてソクラテスを語る牛乳ビンの底のような
メガネ(オシャレメガネではない)をかけた角帽がトレードマークの大学生
想像するだけでオラワクワクしてきたゾ
72 :
あ:2009/07/27(月) 14:51:26 ID:bBAYG3q7O
あっそ
今でも朝まで麻雀しながら文学について語ったりするよ
2chのスレで議論する方が面白いけど
74 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 15:05:54 ID:SwWWWuwA0
昔ってどれくらい昔だよ
旧制高校とかまで遡らないと無いぞ
75 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 15:09:52 ID:2e7P2U0aO
76 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 15:11:06 ID:bBAYG3q7O
哲学やんなら世の中に一冊でも本を残してみろ
77 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 15:11:38 ID:wEwS44HxO
戦前ですら大学生活はモラトリアムとして見られてたからな
78 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 16:11:34 ID:eGSc40520
79 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 16:30:42 ID:NX1ATEbNO
>>65 >>75 >>78 すいませんまだ一回生なもので、
普通の解き方でお願いしまする
工高出身なんで数学がさっぱり、、
80 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 16:34:16 ID:4jufnWtK0
教科書みろ
昔の学生ってぼろアパートの廊下を向こうから「絶望だーっ」て叫びながら歩いてくるんでしょ
マジで
82 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 16:35:39 ID:WnQFM3u90
3x3ならクラメールの公式が意外と簡単なのでそれでぐぐれ
83 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 18:05:41 ID:bBAYG3q7O
何故2chが何故ここまで巨大化したか考えたことありますか?
84 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 18:12:52 ID:MTxsdRhJO
今の生徒は出席を稼ぎに大学に来る
昔は大学の周辺で友達と集まるために大学に来るから出席が低い
教授曰く真面目さは今の方が上だってさ
85 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 18:17:23 ID:bBAYG3q7O
何故mixiに無意味なコミュニティが延々と増えていくのか?
86 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 18:20:40 ID:ycyaFz9j0
>>79 線形代数の教科書にのってるだろ
掃き出し法がいいんじゃね
87 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 18:28:04 ID:NX1ATEbNO
うおおクラメールwww
はきだしとかすげー便利
先輩方ありがとうございました!
88 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 19:06:12 ID:B7nALFi+0
オレはスレタイみたいなことが工房のころからしたくて仕方なくて、
地下活動とか学生運動にも憧れて大学に入った。
だが実際は今時そんな学生居るはずもなく、
女とサークルとスポーツの話ばっかりで絶望した。
せめて専攻する勉強についての議論ができる奴くらい居ると思ったのになぁ…
89 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 19:09:15 ID:eGSc40520
女の話もサークルの話もスポーツの話もまるで面白いと思わないので辛いお><
90 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 19:10:36 ID:B7nALFi+0
法政でメガホン持って闘争するやつに参加したい
自分も同じようなレベルなんだろ
そいつらと同じ大学に通ってるんだし
92 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 19:14:14 ID:MTxsdRhJO
自分は上の大学へ受かる力があったが偶然落ちた
周りの奴等は運良くこの大学へギリギリ受かった
俺が大学内で上の方で少数派だから話が合う奴がいない
浪人てこういう考えしてるから嫌われるんだよ
93 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 19:16:16 ID:eGSc40520
>>90 法政のあれって、やってるのは学生じゃなくておっさんじゃなかったっけ?
>>91 東大にいけばアカデミックな会話があるのだろうか
94 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 20:08:39 ID:uVWtEcbXO
毎日ボーリングしてたって
>>92 確かに。そういうのは環境に甘えてるだけ。
そんあ奴は東大京大入っても一緒。現に俺がそうだから
昔の学生はこんなにオナニーしてたの?
エロ画像も無いのに
97 :
ふなむしん ◆r0p/Rg8RZU :2009/07/27(月) 20:12:10 ID:Elku/el50
『空想から科学へ』『プロ倫』『日本政治思想史研究』くらいは読めや
98 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 20:30:13 ID:NX1ATEbNO
画像無くても妄想は出来んだろ
99 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:10:43 ID:SwWWWuwA0
>>81 思った事をそのまま口に出してられるのは良いな
100 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:16:29 ID:eGSc40520
知ったかぶりの議論を思いっきりしてみたい
101 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:19:45 ID:b/BQH7WjO
ここでいくらでもやってるやん
102 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:21:32 ID:H2MRV5960
ググりながら戦ってます
103 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:21:49 ID:C6UYRF9g0
>>14 勢いに任せて一気飲みなんかするのは全く粋な飲み方じゃない
と枕で志ん朝が言ってた
104 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:22:18 ID:uWuOwfv60
こういうのはリアルでやってよ…
106 :
学生さんは名前がない:2009/07/27(月) 21:23:16 ID:SwWWWuwA0
サーセンSwWWWuwA0
今も昔も、大半のやつはアホだろ
108 :
学生さんは名前がない:2009/07/28(火) 07:24:37 ID:LyMWLhCTO
全員が頭が良くなればいい
109 :
学生さんは名前がない:2009/07/28(火) 07:28:01 ID:LyMWLhCTO
頭が良いというのはほとんど
状態だ
110 :
学生さんは名前がない:2009/07/28(火) 07:30:54 ID:q8EoXgenO
伊豆の踊り子みたいな体験がしたいなぁ
111 :
学生さんは名前がない:2009/07/28(火) 14:11:31 ID:y3u3LxHd0
普通に昔のイメージが美化されてるだけだろ。
教授が言うには昔はもっと縛りが少なかったっていってたな。基礎科目だのなんだのっていう。
ただ、バイトは短期がほとんどで今みたいにやる人は少なかったとかなんとか。でもその教授の学生時代って30年も前だからなあ。
バブルのころとかはまた違うんじゃね。
112 :
学生さんは名前がない:2009/07/28(火) 14:12:13 ID:k8wGwyQZ0
大人のいう事はなんでも真に受けるんだもんなあ
113 :
学生さんは名前がない:2009/07/28(火) 14:45:45 ID:lq/A65/D0
>>111 バブルの頃はバイトして外車乗り回してたらしいよ
団塊の世代は好きな学問勉強して就職活動は4年の秋ごろからやってとかなんとか
114 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 09:50:30 ID:PDiZsupPO
豚豚豚
115 :
童貞名古屋大学院生:2009/07/29(水) 09:55:59 ID:KgwwukeE0
文学がアニメに代わり、哲学が恋愛考察(童貞問題、非処女叩き)に代わっただけ
フィクションに浸り、社会を客観的に捉えるという意味で
本質的には何も変わっちゃいない
116 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 09:58:39 ID:k7OZ6voH0
坂の上の雲スレ
117 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:01:28 ID:HhzQnfOMO
当時で言う社交の場が大生に移ったんだよ
118 :
富田派:2009/07/29(水) 10:06:09 ID:WWjFScP10
ネットないしテレビないし携帯ないしみんな読んでるし、だったらもっと読むと思う
119 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:30:54 ID:P13H0z6lO
いまだって法学部と飲めばやっぱり政治の議論にもなる
120 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:33:02 ID:P13H0z6lO
サークルいきゃみんなにわか知識ながら芸術の議論とかしてみたりするし
まぁ宮廷だけど
121 :
童貞名古屋大学院生:2009/07/29(水) 10:36:48 ID:KgwwukeE0
>>120 芸術系サークル?
個人的には昔の芸術より今のアニメの方が芸術作品としてレベルが高いと思う
122 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:39:24 ID:eM6M5JRU0
123 :
富田派:2009/07/29(水) 10:39:35 ID:WWjFScP10
にわかトークでいいなら宇宙の端はどうなってるか話とかめっちゃするな
124 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:40:11 ID:crYev+YoO
そもそもにして品のないやつや低俗な連中が大学に来ること自体間違っているという。
125 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:41:19 ID:eM6M5JRU0
品のない低俗な連中がいろんな分野で実権握ってる国だから仕方ない
126 :
富田派:2009/07/29(水) 10:43:31 ID:WWjFScP10
127 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 10:52:31 ID:5vbCqrgmO
近くの宮廷の経済学部か法学部の友達ほしいな
政治や経済の話聞きてぇ
128 :
童貞名古屋大学院生:2009/07/29(水) 10:56:25 ID:KgwwukeE0
>>122 アニメ絵(原色使い、ベタ塗り)の源流は浮世絵にあると思うがどうか
一般的な話から弁解してみよっか
どんなものも時間が経つごとにレベルは上がっていくものだろ
芸術だけが、みんな昔のものをありがたがってる
それは本質を見てないからだ
ステータスアイテムとしてしか芸術を見ていない
だからゴッホの誰でも描けるような絵が何億で取引される
それは投機的価値であって本質的価値ではない
テレビでタダで流れるアニメにこそ本質的価値が込められてる
>>1 マーチだけどサブカル系サークルだったので
文学議論、芸術(メインカルチャー)議論はちょいちょいやったよ
130 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 11:25:05 ID:xAp98qSMO
>>128 本質的価値って何だよ
> だからゴッホの誰でも描けるような絵が何億で取引される
いくらなんでもこれは無いわ
131 :
童貞名古屋大学院生:2009/07/29(水) 11:27:09 ID:KgwwukeE0
>>130 ゴッホって絵で評価されたわけじゃなく、生き様で評価された画家じゃん
本質的価値ってのは、うまい飯を食ってうまいと感じるような純粋な価値だよ
132 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 11:39:55 ID:C/f3ipuYO
大学生になるととたんに芸術厨がわくよな
133 :
童貞名古屋大学院生:2009/07/29(水) 11:42:59 ID:KgwwukeE0
>>132 芸術厨って言うか、昔のものを評価したがる奴が増えるんだよ
音楽ならビートルズとかはっぴいえんどが好きって言い出したり
多分自分に自信がないからだと思う
批判されるのが怖いから評価が固まったものしか褒められない
134 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 11:45:49 ID:C/f3ipuYO
>>133 批判されるのが怖いからってのはあるかもね
135 :
童貞名古屋大学院生:2009/07/29(水) 11:49:36 ID:KgwwukeE0
>>134 うん
それが高校までの友達との違い
中学高校の友達とは、批判しあっても友達でい続けられるだけの信頼関係ができてる
だからダサいものや今流行ってるものでも平気で好きって言えちゃう
136 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 11:51:32 ID:tsuArhdiO
137 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 11:53:23 ID:4ERoLZr2O
ゴッホは風景画は分からんけど自画像は好きです。耳が無いやつ。
生前に一枚しか売れなかったっとか性格も原因だったんじゃないのかとか思う。その時代ネットも無いし
今じゃ当たり前にネット上にあるけど中高時代はよく知らなくても芸術とか古典がWeb上に
存在してることが生理的に嫌だったから、アコギ弾いたり文学や哲学語る人とかも
時代での多数派とか流行で(普通に)はあったんだろうねとか思うし多少は羨ましい
139 :
富田派:2009/07/29(水) 12:00:13 ID:WWjFScP10
ゴッホ「pixiv楽しいwww」
画家のプライドあるから自分でスペースぐらいは借りるんじゃないの
141 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 14:56:53 ID:tf7eZl8o0
>>それが高校までの友達との違い
>>中学高校の友達とは、批判しあっても友達でい続けられるだけの信頼関係ができてる
>>それが高校までの友達との違い
>>友達
142 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 14:59:53 ID:AcYccQWJO
DTMやってるバッハwwww
143 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 15:03:44 ID:Caikejx00
クラシック音楽の洗練度は異常
144 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 17:49:02 ID:Yo90BUt10
ペニス!
145 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 18:04:20 ID:YPGfNVSA0
>>127 東大ですら文学部の学生の話題は古典や純文学でなくラノベだから、法経といえども推して知るべし
>それは投機的価値であって本質的価値ではない
投機的価値と本質的価値の違いを説明してくれよ
本質的価値っていうのは何にも左右されない所にある珠玉の価値のことを言いたいんだろうけど、
じゃあその珠玉の価値って何?どうやって評価される訳?
クリムトの絵が65億、ゴッホが50億で異常事態の投機目的、じゃあ6億や5000万だったらよかった訳?
投機目的で芸術を取引している奴はいるだろうが、そいつらがいるからといって珠玉の価値は損なわれないし、
そいつらもそれを分かって芸術を投機の取引対象にしてるんじゃないの?
それをいうならアニメってCMのために存在しているようなもんじゃないの?
今のアニメの形態こそ資本主義の極致じゃないか…どうなの?
147 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 20:34:10 ID:6pcnOX7/0
>>146 面白そうなこと書いてたから俺もレスしてみる。
確かに今のサブカルは商業目的って感じがめちゃくちゃして、次から次へと新しい作品がリリースされて
超消費的だし、ライトノベルなんか例に挙げると、流行に乗って一発当てようみたいな野心がわかりやすくて、
そこに本人のやりたいこととか社会に示したいものってのがあまり伝わらない、もしくはそんなこと思って
作品を創ってないのかもしれないけど。
例えばルネサンス期においての芸術ってのはユマニスムだとかアンガージュマンだとかすごく社会的影響を
受けながらも『人間の可能性』みたいな想いが作品に込められていて、はっきりと社会に対して何かを訴えようとしてた。
投機的価値と本質的価値の違いというよりは、創造(クリエイト)の質とか純粋性みたいなものが歴史を通して
考えてみると、現代ではあまり感じられなくなっているんじゃないかな。
あまり考えがまとまってない上に稚拙な文章で説明してすまん。
148 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 21:35:30 ID:TFBTa9dN0
>>確かに今のサブカルは商業目的って
>>今のサブカルは商業目的
>>ルネサンス期においての芸術ってのはユマニスムだとかアンガージュマンだとかすごく社会的影響を
>>すごく社会的影響を
おまえは神様なの?
149 :
146:2009/07/29(水) 23:09:06 ID:0fKtKPzQ0
>>147 なるほど。
確かに云う通り、芸術が崇高な目的への足掛けとなるような時代は確かにあったとは思う。
多分それは人文や科学、神学なんかが渾然一体になってた時代だからであって、
何かを表現するということが社会的な意味を持っていた時代だったんだろうね。
現代で
>>147が芸術に不純性みたいなのを感じるのは、逆に芸術が芸術以外の何物でもなくなってしまったからかも知れないよ。
つまり単なる趣味や主観の領域に限定された結果、消費財と区別できないか変わらない物になってしまった。
だから現代で、芸術が村上隆みたいなものに集約されてしまうのは、ある種成るべくして成ったことかもしれない。
>>148 池沼は黙ってろ
150 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:12:28 ID:TFBTa9dN0
いやいや的外れな長文しといて恥ずかしくないの?
151 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:14:29 ID:TFBTa9dN0
>>人文や科学、神学なんかが渾然一体になってた時代
っていつですかぁ?
まさかw本に書いてあるとか言わないよねww
152 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:18:44 ID:0fKtKPzQ0
ニュートンくらい知っておこうよwwww
____
/ ⌒ ⌒ \ >>人文や科学、神学なんかが渾然一体になってた時代
./( ―) ( ●) \ っていつですかぁ?
/::⌒(_人_)⌒::::: | まさかw本に書いてあるとか言わないよねww
| ー .|
\ /
153 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:19:05 ID:TFBTa9dN0
ニュートンの言う事ならなんでも信じるの?
154 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:19:44 ID:0fKtKPzQ0
155 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:19:45 ID:TFBTa9dN0
ニュートンの受け売りで良いから
文や科学、神学なんかが渾然一体になってた時代を教えてくれよ
たぶん村上隆だったと思うけど
創作全般には芸術の面と商品の面、両方があるのだから
どちらか一方のみを見て賞賛するのは愚劣だ云々とか言ってたなぁ
157 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:22:51 ID:Ap5B/LzPO
こいつはマジで言ってるのかな
>>155 知らないけどルネサンス以前の時期はそういう傾向がかなり強かったんじゃないの。
159 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:29:39 ID:0fKtKPzQ0
>>155 ルネサンスから約17世紀までの間
まず、ルネサンスではメディチ家のサロンなんかに代表されるように、当時はあらゆる分野を横断的に身に着ける人間像みたいなのが規範とされていた訳
ミケランジェロなんかはその代表で、芸術家として以外にも、ネオプラトニズムと云われる神学と人文の混合体みたいな思想に対して思索を深めたり、
数学的知識を身につけて技術者や建築家としての顔も持っていた
それはデカルトやライプニッツに代表される様に、バカでも分かるからこそ幾何学こそが神の真理を表しているのだと考えるような人達が多かったのもある。
今ではどちらも数学の先鞭としてのイメージが強いけど、共に神の存在証明みたいなことをやっていた。
ニュートンも同様で、重力の概念を考えたのは確かに彼なんだけど、
一方でその重力を神のなせる業だと結論付けても居た。
彼らの目標は皆第一義には「真理」を探求することであって、学問分野はどれもその道具に過ぎなかった訳よ。
こんな感じで真理追求こそが目的だったから、当時はそこまで棲み分けがなされてなかったの
まあ人文と文の区別も出来ないバカには理解できないだろうけど、精々迷惑かけない程度に人生頑張ってくれよな
160 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:30:09 ID:TFBTa9dN0
161 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:34:27 ID:Ap5B/LzPO
162 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:35:06 ID:0fKtKPzQ0
163 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:36:20 ID:TFBTa9dN0
根拠も無いくせに
よくもまあ長文打てるもんだな
恥ずかしくないの?
164 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:38:33 ID:6pcnOX7/0
歴史が証拠であり真理だろ。
165 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:39:09 ID:n9DKpAGx0
参考文献を書けばいいねん
166 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:40:01 ID:mN4tt9LT0
>>163 知識もなければ、まともに言葉のやりとり出来てないの恥ずかしくないの?
167 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:40:06 ID:TFBTa9dN0
歴史なんか勝ったほうしか残らないだろうが
168 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:40:56 ID:Ap5B/LzPO
169 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:41:02 ID:6pcnOX7/0
「勝つ」ってなんだ???
170 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:41:42 ID:TFBTa9dN0
171 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:43:44 ID:mN4tt9LT0
すると例えば、無条件降伏した日本の歴史は残らないから
政治と必ずしも関係ない戦時中のお笑い文化の歴史も消えるわけか
172 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:45:41 ID:Ap5B/LzPO
客観的な歴史の有無と
>>159にある過去の学問の大まかな流れがどう関係あんの?
173 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:46:37 ID:TFBTa9dN0
なんでおまえ携帯で打ってるの?
174 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:47:58 ID:TFBTa9dN0
元気良く学問の大まかな流れをレスして
それが主観丸出しだったら「へえすごいね」としか言えないよね
それが知識なわけないよね
175 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:49:09 ID:0fKtKPzQ0
176 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:49:38 ID:TFBTa9dN0
わかればいいよ
賢くなったじゃん
177 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:49:56 ID:0fKtKPzQ0
マジキチwww
179 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:50:12 ID:6pcnOX7/0
180 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:50:47 ID:TFBTa9dN0
いや俺マジでおまえはバカだと思うよ
ウソかも知れないことを本当だと信じて長文打つなんて
バカじゃん
181 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:50:51 ID:C/f3ipuYO
おまえらよっぽど暇なんだなあ
182 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:51:40 ID:TFBTa9dN0
>>179 知識って客観的なものを言うんじゃないの?
違うの?
183 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:51:46 ID:Ap5B/LzPO
184 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:52:27 ID:8yJSvV4g0
意味不明すぎる
絶対非リアだなこいつw
185 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:53:18 ID:mN4tt9LT0
以上ID:TFBTa9dN0の主観的な主張でした
186 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:53:30 ID:sRn2XA6P0
今の学生だって月姫やFateについて朝まで議論したりするだろ
187 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:53:57 ID:TFBTa9dN0
188 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:54:09 ID:6pcnOX7/0
ID:TFBTa9dN0が例えばゼミなんかの議論でこういう意味不明なことを実際に言ってないことを切実に願うわ
189 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:54:47 ID:TFBTa9dN0
>>188 どこらへんが意味不明なのか説明してよ
そんなにおまえ賢いの?
190 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:55:15 ID:0fKtKPzQ0
>>187 いや俺もマジでおまえはバカだと思うよ
幻影かも知れないことを本当だと信じて相手に主観的じゃない主張を聞くなんて
バカじゃん
191 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:56:07 ID:0fKtKPzQ0
>>189 意味不明かも知れないことを意味不明じゃないと説明しようと試みるなんて
バカじゃん
192 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:56:10 ID:Ap5B/LzPO
>>173 あ、俺が
>>159かと思ったのかな
だとしたら違うぞ
別にそう珍しい内容でもないと思うが…
193 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:56:25 ID:TFBTa9dN0
194 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:57:29 ID:0fKtKPzQ0
>>193 ウソかも知れないことを本当だと信じて負けを認めたっていうなんて
バカじゃん
195 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:57:37 ID:TFBTa9dN0
>>191 そうじゃなくて
どこらへんが意味不明なのかを
指摘して
安価でもいいから
指摘しろよ
196 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:58:20 ID:TFBTa9dN0
>>194 オレが信じなくても
それがウソでも
おまえが負けを認めたのはスレに残ってるから満足だよ
197 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:58:43 ID:6pcnOX7/0
しかしID:TFBTa9dN0が絶対的な真理しか存在しない異世界の人間なら話は大きく変わるなww
>おまえさっき負けを認めたじゃん
確かに字面では間違いないけど
言外の意味全く取ってないな
これ本気で言ってそうで怖い
199 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:59:28 ID:TFBTa9dN0
真理ってのは絶対的なものを指すんじゃないの?
200 :
学生さんは名前がない:2009/07/29(水) 23:59:38 ID:0fKtKPzQ0
>>195 オレが信じなくても
それがウソでも
おまえが意味不明なのはスレに残ってるから満足だよ
201 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:00:14 ID:eKivEaK/0
202 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 00:00:56 ID:g3e+qC7dO
俺はヘーゲル専攻なんだが、わかるやついる?
203 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:01:09 ID:mN4tt9LT0
ID:TFBTa9dN0が勝ったと思う人っているのかっていう
204 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:01:43 ID:updBOD2HO
空気嫁
アウフヘーベン!アウフヘーベン!
206 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:03:25 ID:XKK7LayE0
>>202 ってことは哲学科?実際どんな感じなの?学部レベルじゃ自分のやりたい哲学はできないって聞いたけど・・・
207 :
ID:TFBTa9dN0:2009/07/30(木) 00:03:31 ID:eKivEaK/0
>>203 まわりが思って無くても
自分が勝ったと思ってるから満足だよ
おまえらは結局、なんでもかんでも信じすぎなんだよ
208 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:05:24 ID:Y+V/fTSN0
自分は正しくて、他は正しくないものを信じてるってところから始まってるのか
うん、そりゃ無敗だな
209 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:05:28 ID:QGQHtTIh0
全然読んでないけど、とりあえずID:TFBTa9dN0がフルボッコにされて
涙目になってるのは分かった
210 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:06:00 ID:eKivEaK/0
>>208 じゃあ、おまえは自分は正しくないと思って議論するの?
211 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:07:49 ID:ikTXzafVO
フルボッコに近いけど
池沼なので涙目にはなってない
212 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:07:57 ID:updBOD2HO
口ゲンカしたいだけやん
213 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:08:30 ID:Cn9n3ZwE0
池沼すぎて自分がフルボッコなことに気づいてないな
スッ
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈| テーゼ! アンチテーゼ! ジンテーゼ!
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
215 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 00:10:14 ID:g3e+qC7dO
学校で金をまきあげて哲学なんかねぇ
216 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:11:50 ID:eKivEaK/0
はやく ID:Y+V/fTSN0は答えてよー
>>208 少なくとも常に自分が間違ってないなどと思ってたりはしないな
2chにレスするときとかは勿論
218 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:13:36 ID:Y+V/fTSN0
ちょっと遡ってみたけど、お前は単に「自分が正しい」じゃなくて
自分だけが正しく相手は全て間違ってるみたいなスタンス
譲歩ないし、相手の論拠が疑わしいがほとんどだろ
いつ議論をしてたというのか知りたい
219 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:14:05 ID:eKivEaK/0
>>217 それってどの視点に立ってるの?
間違い 正解 の見極めがつくと思ってるの?
220 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:14:13 ID:ikTXzafVO
もうほっとけよ
221 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:15:20 ID:q/0A07Z0O
このスレの依頼主ですが、お前らまだやってたのかよ
元気いいなあ
222 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:15:33 ID:eKivEaK/0
223 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:16:25 ID:Y+V/fTSN0
>>219 じゃあ、おまえは自分は正しいと思ってすらないけどとりあえず議論するの?
それもなくはないけど、それにしては随分粗末な議論だった
224 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:16:51 ID:eKivEaK/0
朝まで議論はもう経験したから
肉体オルグとやらをぜひ体験してみたいものですフヒヒ
常に自分が正しいと思ってたら、議論なんてする必要ないやろ
227 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 00:21:17 ID:updBOD2HO
ヘーゲルの話で空気変えよ
ヘーゲルは世界精神とかいうのが胡散臭くて好きじゃない
ヘーゲル教授の授業になら休まず行けるのに…
ヘーゲル教授の授業は退屈そう
231 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 00:35:51 ID:g3e+qC7dO
「正しい」と「考えている自分」とは「何」か。
まずそのことを考えてみよう。
こぎとえるごすむ?
233 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 00:43:14 ID:g3e+qC7dO
正しいと自分が思うことのみ正しいと考え、自分の外側が間違いと考えるなら、これは端的に宗教の形である。
哲学の話ではない
この「自分の外側」って何を指すんですか?
他者?肉体?
235 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 00:51:53 ID:g3e+qC7dO
自分は自分だよ。
肉体とも魂とも違う
意識でもない
「主観的に正しいか正しくないかを考えるのは宗教でしかない。」
「あくまで客観的に物事を認識するのが哲学である。」
っていう理解でいいんでしょうか。よくわかりません。
237 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:00:08 ID:g3e+qC7dO
結果から言えば、他者は自分である。他者とは自分の心にうつる現象である。
色や形は表象として自分の心のなかに現れる現象。
238 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:02:26 ID:g3e+qC7dO
>>236 NHKじゃないんだから、公正中立な客観的立場など人間には無いのよ。
239 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:05:01 ID:+5/D/jiGO
皮肉か
あああああお。
全然ん分かりません
>>237は
>>238で言っているように客観的なんていうものはありえず、
他者は一旦自分の主観を通して認識されるという意味でいいんですか。
やっぱ専門的にやってる人は違うなあ。
ヘーゲルやカントなどのドイツ観念論って
客観的な真理(神や正義など)の発見をまさに主題としていたように思うのですが
客観的な立場の否定っていうのはこれはいかに。
242 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:16:31 ID:BUZ5zp8g0
今ちょうど俺もそれを質問しようと思ってた。
まさか懐疑論にヘーゲルが陥った訳でもあるまいし、どうやって自己の主観性に引きつけたまま自己から脱却するの?
243 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:28:31 ID:g3e+qC7dO
主観があるから客観がある。主客分離に気付いたデカルトはヘーゲルよりもだいぶ前の人間で、主観が「正」だとすると客観が「反」で弁証法により「合」へと昇華する、とかいう高級な話ではない。
認識する自分は肉体のなかに無いのよ。
けれども自分は存在する。
244 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:30:09 ID:1k1a6iBqO
ヘーゲルはさっぱりわからない
245 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:33:00 ID:g3e+qC7dO
「他者は一旦自分の主観を通して認識される」
これは誰にでもあるのだから、やはり他者は自分。他者=自分。他人の欲望は自分の欲望そのものでしょ?
246 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:33:03 ID:BUZ5zp8g0
コギトを自己認識であると同時に自分の中で絶対化することは確かにデカルト的だけど、
そこで自我の領域を絶対化しただけでは対象の問題を矮小化することになってまずいんじゃないの?
認識がそのままでは懐疑にさらされたままだよね?そこをヘーゲルはどう解決したのかを聞きたいんだけど。
247 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:37:06 ID:BUZ5zp8g0
つまりもうちょっと分かりやすく云うと、
存在していることと意識していることを同一だと示すためには、
単に「まさに今こうして考えている自分の確実性」というデカルト的な認識のままでは駄目なんじゃないかってこと。
248 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:40:53 ID:XKK7LayE0
なんとなく思ったんだけど、コテの人は説明しようってよりも哲学思想を適当にピックアップして名言っぽく
言おうとしてるようにしか思えないんだ。だからもう少しわかりやすい説明で頼む。
249 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:42:01 ID:g3e+qC7dO
問題を解決したかどうかは哲学の話ではなくて、一定の克服という意味なら、ひたすら自我の追及に尽きる。
母親が「正」、父親は「反」その弁証法により「合」としての自分が存在する。
母親の自己愛と、最も関係の深い他人としての父親の間に生まれた自分。
250 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:47:31 ID:g3e+qC7dO
そこで、「考えている自分」を「見つめている自分」。この二つの自分は別物だということ
極端に言うと、前者は日常で後者はイデア
さすがにその説明はどうなんだ・・・
>>1 哲学サロン喫茶店は今の2ちゃんみたいなもんだよ
253 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:53:07 ID:BUZ5zp8g0
一応試してみたんだけど、このままじゃシェリングの批判を乗り越えられなさそうだし、コテの代わりに俺が説明しようかな
まずヘーゲルは単に「出発点の自我=私は私!」の絶対性だけを説いていた訳じゃない。
そのままじゃデカルトと何も変わらない。
重要なのは、もう一歩踏み込んで、私は私!という絶対性はどこから来るのかということを問題にした訳。
私=私と考えているのは私と考えているのは私=私…の無限ループを、ヘーゲルは総称して「意識」と呼んだ。
意識が私=私ということを延々と"考えている"限り、無限ループしようが、少なくとも、私は私であり続けるということは最低限言えるのではないか、と考えた。
つまり、私=私と言い切ることは出来ないのは確かなんだけれども(不同一性)、
かといってこの意識だけは少なくとも私と同一である(同一性)といえるんじゃないか。
つまり、何らかの対象を取って物事を"考えている限り"は、それは意識の問題であり、対象は存在しているといえるんじゃないか、と考えた。
ここから、意識が全てとなる訳だから、実は「意識を意識する意識する意識…=意識そのもの」の内に知と真理が内在してるんじゃないか?とヘーゲルは考えた訳だ。
こういう「意識そのものの自己還帰」のプロセスこそをヘーゲルは重要視した訳。
254 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:53:49 ID:g3e+qC7dO
本を読んでる奴じゃなきゃ、こんな短い文では伝わらないよ。
255 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:53:59 ID:BUZ5zp8g0
つくづく「…な訳」が好きだな俺・・・
256 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:55:25 ID:XKK7LayE0
257 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 01:57:06 ID:BUZ5zp8g0
っつーかデカルトからいきなりヘーゲルに飛ぶのが分からん
あと自我は意識の問題じゃないというのが謎
意識を普遍的原理とするところから始めるというのに
258 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 01:59:08 ID:g3e+qC7dO
私=私
なんて同語反復は常に成り立つに決まってるじゃないか。トートロジーだよ
259 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:00:29 ID:XKK7LayE0
すまん、ちょっとよくわからなかった
特に下3行以外はデカルトが省察で言ってたのと同じことのように思えたんだが…
260 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 02:01:28 ID:g3e+qC7dO
自我は意識の問題だけど、自我≠意識
261 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:02:30 ID:BUZ5zp8g0
>>258 本当に哲学専攻?
実は趣味とかいうオチじゃないよね?
262 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:03:10 ID:IAQx8L8W0
263 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 02:03:18 ID:g3e+qC7dO
法学部だけど?
264 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:03:51 ID:BUZ5zp8g0
なるほど
法学部としてのヘーゲル専攻ならまあ納得って感じ
265 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 02:05:02 ID:g3e+qC7dO
だからヘーゲルだって。
266 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:05:15 ID:XKK7LayE0
>>260 いや自我じゃなくて観念としての話をしたつもりなんだけど
短い文で説明しようとするのはやっぱり無理があるし、そもそも伝えようとする意思があまり感じられない
哲学やってる自分に酔ってる様にしか思えないよ
267 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 02:06:08 ID:g3e+qC7dO
法学と哲学なんか全くの別物だからな
268 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:06:17 ID:00LPNciHO
地政学の話はしたりするな
日本のチートはこの位置故なのかなって
269 :
張 爽(jhan=syuan) ◆oZxcdDp.dc :2009/07/30(木) 02:11:15 ID:g3e+qC7dO
>>266 夢だよ。現象は全てみんな夢。夢で立ち現われて、酔いから醒めて消えてゆくものは全て儚い夢だよ。そういやヘーゲルも大酒呑みだったっけ
270 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:12:21 ID:BUZ5zp8g0
>>259 デカルトと同じといえるのもある種当然といえば当然。
というのもデカルト-カント-フィヒテ-ヘーゲルと観念論が繋がってるからなんだよね。
ただ、どちらも自己反省的であるにせよ、デカルトではあくまでも自我の確実性だけが問題になってた。
自我の領域と物事の対象の領域が完全に分断されてしまってた訳。
そこでカントが出てきて、自我の問題こそが対象の問題なんだという話に繋げた。
対象認識は自己認識によって確定される。
ここでデカルトで分断されていた対象と自我は、対象側が自我側に従属することになった。
でも自我≒自己そのものの絶対性はどこ?これを突っ込んだのがシェリング。
語弊覚悟でひらたくいえば「私は私といえる根拠はで、どこだよ」という。
そういう批判をさらに一歩深めて「いや実はお前がそういってるそもそもの根拠はどこだよ」と突っ込み返したのがヘーゲル。
>>19 むしろ講義で得た知識が定着するのがそれくらいだからだろう
272 :
続き:2009/07/30(木) 02:18:14 ID:BUZ5zp8g0
そこでヘーゲルは、意識を真理ということは言い切れないけれども、
対象と重ねあっている意識を意識することこそが対象世界と自我の世界を成り立たせる上で重要なんじゃないか、と考えた。
つまり対象は意識の俎上にしかないが、対象への意識なくしては世界そのものが成り立たないんじゃないかと。
そこで初めて、他者=自分という考えが出てくるわけ。
273 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:19:45 ID:XKK7LayE0
>>269 何も言えねぇわ
>>270 あぁ、なんとなくわかった気がする。さんくす。
でもやっぱり自我の領域と物事の対象の領域が”完全に”分断って部分でしっくりこないのは
デカルトについてはいろいろな考え方の本があって頭の中で整理ついてないからだな…
君は哲学科なのか?
>>273 確かにあくまでも「ヘーゲル的なデカルトの見方」だからそういう所はまあ御明察の通り・・・
自分は美学専攻
ほとんど哲学科みたいなもんだけど
275 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:24:53 ID:Vd8DUDAc0
なんだマジメなスレか
>>275 徹底的不真面目じゃないとこんなネタで2行以上書こうなんて思わないぜ
277 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:30:09 ID:XKK7LayE0
>>274 美術か。哲学と同じくらいマイナー感があるね。
おれは今フランス文学を学んでるんだけど(実質フランス哲学科)、哲学科に転科・大学院進学しようと
思って教授にも挨拶しに行ったりしたんだけど、哲学を学ぶのは喜ばしいけどそういう道を進むのは
やめなさいって反対されて、もちろん親にも大反対されてたった今人生の転換期Part1な状況なんだ…
もし転科試験で「ヘーゲルについて説明せよ」とか言われたらレスそのまま使わせてもらうよww
278 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:30:40 ID:Vd8DUDAc0
やる気があるうちにローティ読まないとダメだと思うの
>>277 なるほどwww
もしかしたらこの先どこかで顔合わせる機会があるかもなwww
280 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:35:29 ID:XKK7LayE0
>>279 そのときはお手柔らかに頼むwww
こういう有意義な対話ができるとネットの可能性も棄てたもんじゃないと思えるな。
281 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:37:53 ID:XKK7LayE0
>>278 ローティか。いまググったけどプラグマティズム系の人なんだな。
多分苦手な方だと思うけど機会があったら頑張って読んでみるよ。
282 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:38:47 ID:Vd8DUDAc0
機会があったら、じゃ遅いの
若いうちに行動力があるうちに読まないと
青臭すぎて読めないよあれは
俺は好きだけど
283 :
ドラドリの弟子@東大生:2009/07/30(木) 02:39:31 ID:30FOJePM0
めずらしくお前らが哲学の話してると思えば、ヘーゲル(笑)かよw
こういう文学と変わらないような哲学やって悦に入ってるとかwwもうねwwww
284 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:40:08 ID:Vd8DUDAc0
ドラ弟子は避難所にも来てよ
285 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:44:46 ID:1k1a6iBqO
岐阜みたいなくそ田舎で哲学やるとどうしようもない偏屈人間ができそうだな
286 :
ドラドリの弟子@東大生:2009/07/30(木) 02:47:47 ID:30FOJePM0
お前らの中に M={x|x非∈x} これ知ってるやついる?w
287 :
学生さんは名前がない:2009/07/30(木) 02:48:01 ID:jNoiZus9O
哲学なんていう感想文みたいなものを有り難がってわざわざ専攻してまで勉強する馬鹿(笑)
288 :
ドラドリの弟子@東大生:2009/07/30(木) 02:57:12 ID:30FOJePM0
>>286は ばーとらんどらっせる って人が考えたんだけど、 ばーとらんどらっせる って聞いたことあるやついる?w
289 :
学生さんは名前がない:
the egregious Sir russell