1 :
学生さんは名前がない:
いらなくね?
選手や演奏者は、自分たちでは何も出来ない無能なの?
2 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 00:52:48 ID:4oJcJP6H0 BE:314150483-PLT(13567)
監督のいないAVはただのセックスだもね
3 :
渋やん ◆L6XbiZXgu2 :2009/06/01(月) 00:53:01 ID:uqrTodfpO
客観的に見てくれる人
4 :
ぽかこ:2009/06/01(月) 00:54:13 ID:X1SqJCYZ0
指揮者はいらなそうw
プレイングマネージャー
6 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 00:55:20 ID:NDN5ZgSq0
例のコピペ↓
7 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 00:56:25 ID:NDN5ZgSq0
■指揮者はなぜ必要か
指揮者がいないと
金管:木管氏ね
木管:弦氏ね
弦楽器:打楽器氏ね
打楽器:金管氏ね
指揮者がいると
金管:指揮者氏ね
木管:指揮者氏ね
弦楽器:指揮者氏ね
打楽器:指揮者氏ね
千秋先輩はピアノマスターだぜ
指揮者がいないと合奏練習進める人がいないじゃん
10 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 00:59:33 ID:jnVoRDkmO
指揮者がいなかったら誰が始まりの合図出すんだよ
馬鹿かこいつ
11 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:01:47 ID:0f/eRLL1O
指揮者がいなかったら何のへんてつのない演奏になるけどな
指揮者にしても監督にしてもわざわざいるっていうことは求められてる役割があって
その役割に関して無知なやつが〉〉1みたいなことをいう
12 :
ぽかこ:2009/06/01(月) 01:02:28 ID:X1SqJCYZ0
>>10 誰かが合図すればいいじゃん
バンドのドラムがやるみたいに
13 :
寿司:2009/06/01(月) 01:06:23 ID:KukVEkudO
指揮者は必要だが高度な技術は必要無い
リズムが合ってればいい
テンポの代わりやリット、アッチェルは誰が出すんでしょうか?
15 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:24:40 ID:KCxB+qAn0
指揮者ってバンドで言えばドラムみたいなものだから必要だろ
ただ中学生とかの合唱コンクールで何故か指揮者がつくけどあれは必要ないかと
監督って何の監督だよ
16 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:35:11 ID:Dg/O1VgNP
>>10 ヴァイオリンあたりにリーダーがいるからそいつがやればいい
17 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:38:39 ID:9rcp4jXIO
指揮者がどれだけ過小評価されてるかということは
よくわかった
18 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:40:52 ID:skJBo5tA0
おまえら、クラ板に行って、
>>13みたいなこと言ってみろよ。
フルボッコだぞ。
19 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:44:00 ID:Dg/O1VgNP
20 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 01:45:04 ID:y7r4+tSLO
何十匹もの動物たちにいうことをきかせる優秀な魔物使い
22 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 06:47:42 ID:DxxCkW5M0
23 :
仏と性癖 ◆matsuriqaE :2009/06/01(月) 06:51:54 ID:skLzzL1dO
責任を押し付けられる役は必要なんよ……
24 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 07:03:52 ID:H53SjA4LO
クラおたくは非リアぼっち
25 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 11:02:41 ID:IA90wNl00
オケやってるけど
学生指揮とプロの指揮じゃ別の団体みたいになるぜ
ばかこが音楽やったことない貧民なのはわかった
27 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 11:11:16 ID:+H06YwGuO
指揮者とかいらねーよ
28 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 11:18:02 ID:9wNmOez4O
皆が迷子になったら、皆が困るでしょうが、同じ方向を向いて行動するには指揮や監督する人間が必要なんです。
29 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 11:18:14 ID:Ix97axtc0
指揮者によって全然違うっしょ
指揮者ってすげー人は引っ張りだこでめちゃ儲かるらしいよ
30 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 18:45:53 ID:nfsBy5LU0
それを言うなら映画のプロデューサーだろ
あいつら何してんの?
ジェリーブラッカイマーとか功績は何?
31 :
学生さんは名前がない:2009/06/01(月) 18:49:21 ID:skJBo5tA0
映画だと、監督よりもプロデューサーのほうが好き勝手できるらしい。
32 :
学生さんは名前がない:2009/06/02(火) 01:03:41 ID:ki05UCWF0
33 :
稲荷щ◎д屮明神-☆ ◆vxT7A/FOXY :2009/06/02(火) 01:07:14 ID:jsKfsnV8O
作画監督は必要だよ
人によって画のクオリティが変わるよ
34 :
学生さんは名前がない:2009/06/02(火) 02:39:57 ID:Fku9gdPpP
>>33 作監立てなくても原画マン個人個人によって画のクオリティは違うだろ・・・何言ってんの?
35 :
(U^関^)(^東^U) ◆X55RfRXjZU :2009/06/02(火) 02:44:21 ID:ujFoVT80O BE:1381139077-PLT(16056)
まーた独りぼっちで何でもやる奴がスレ立てちゃったかニタァ
36 :
学生さんは名前がない:2009/06/02(火) 15:06:55 ID:guVqPkgj0
監督いらね、指揮者いらね。
>>36 まあぼっちにはまとめる人間の必要性なんてわかんないだろうね
38 :
学生さんは名前がない:2009/06/02(火) 21:08:35 ID:IOqiVhms0
そんなお前は一人では何もできないんだろ
39 :
田中:2009/06/02(火) 21:10:45 ID:LGCeWzXJ0
久しぶりにあからさまな厨二病スレを見た
中二病の使い方まちがってね?
41 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 05:04:02 ID:MdS6eP2g0
中二病「中二病の使い方まちがってね?」
43 :
ぱねりこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/03(水) 05:15:53 ID:3Z4lX+D+0
オケやってるからマジレスすると
指揮者ってのは演出家
演奏が始まるまでに、どう演奏するかを決めるのが仕事
実際演奏するときには ほとんど仕事は終わってる
舞台とかでも誰が演出するかで
同じ台本でも全然変わるだろ
そういうことだ
44 :
ぱねりこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/03(水) 05:20:30 ID:3Z4lX+D+0
指揮者いらないとか言ってる奴って
教養がまったくない下流社会の人間なんだろうなw
上流社会でそんな事言ってたら恥かくから
気をつけた方がいいっすよ(笑)
45 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 05:20:58 ID:WG0aRofA0
ためになるスレすなあ
46 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 05:25:04 ID:2OSayxUNO
指揮者いらないとかいってるやつは同じ曲、同じ楽団の演奏をそれぞれ別の指揮で聴いた経験のない無教養かもしくは耳に重大な障害があるかのどちらかだろwww
まあ尻拭いは誰かがしなくちゃならんしな。
いいプレーや演奏の為に必要かどうかは疑問だが、
責任をとる立場の人間は必要ってことだな。
49 :
ぱねりこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/03(水) 05:38:51 ID:3Z4lX+D+0
プロなら楽譜どうりに演奏するのは何てことは無いだろうが
それぞれが自分の解釈で自由に演奏すると
全体としてまとまりがなくなる
たとえば同じクレッシェンドでも
どれくらいの変化率で強めるのかを決めるのが指揮者の仕事
50 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 05:55:31 ID:sPHny1D7O
マジレスが登場するまでやたら時間がかかったな
51 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 05:59:55 ID:BRS5YTCPP
社長や総理大臣って本当に必要なの?
52 :
ぱねりこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/03(水) 06:07:21 ID:3Z4lX+D+0
例えばベト5第一楽章でさあ
ソソソミファファファレのあと
一旦切るか、それとも切らずに行くかって問題があるでしょ
あれを決めるわけよ
俺は後者がすきだけどね
53 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 06:09:08 ID:vemgcqW+0
ニワカオーケストラw
54 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 06:10:44 ID:D87xSiQxO
まずそのベトなんちゃらがよくわかんない
55 :
ぱねりこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/03(水) 06:10:53 ID:3Z4lX+D+0
ベト5は分かりやすいから例として挙げただけだぞ
わかりやすくするために挙げた例が
かえってわかりにくくしているという皮肉
やはり政権交代が必要ではないか (キリッ
57 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 06:30:15 ID:sPHny1D7O
ぱねりこって吹奏かと思ってた
管弦だったの?楽器なんだっけ
てか、ずっとばりねこだと思ってた
58 :
ぱねりこ(´。・з・。`) ◆oZmRxSaBiI :2009/06/03(水) 06:38:26 ID:3Z4lX+D+0
水槽(笑)もやった事あるけどね。フルート
コンクール厨(笑)がウザすぎてやめた
本職はヴァイオリンだよ
ペップ
60 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 06:55:42 ID:sPHny1D7O
61 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 07:00:05 ID:ZZZQ84f4O
バンドでいらないベース(笑)
62 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 07:38:51 ID:WGdIRA8dP
一橋のオーケストラなんてすぐに特定されるんじゃないの?
63 :
さがらそーすけい ◆Iun589PQxY :2009/06/03(水) 07:42:54 ID:QLL8WkdCO
>>61 澪ちゃんもらっちゃうよ
アイアンメイデンとかベースいなきゃ駄目でしょ
64 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 08:13:14 ID:D87xSiQxO
シンバルならすぐにできそうだな
65 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 08:24:58 ID:6UmH6nBsO
>>1俺はサッカーやってるけど監督はめちゃ重要だぞ
高校サッカーでは新人戦で県一回戦負けが
選手権ではベスト4まで行けたしな
成長したのがわかる
66 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 20:50:57 ID:wpJWWaxb0
65って頭悪そう
67 :
学生さんは名前がない:2009/06/03(水) 23:46:24 ID:W/iCmoOl0
age
オリジナルの曲とそのカバー曲の違い
69 :
学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 19:46:05 ID:Hyh+Y4IJ0
age
70 :
学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 19:49:14 ID:QO0HYWH+O
71 :
学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 19:55:56 ID:jSv57SKYO
>>70 例えば贈る言葉とか全然違うじゃん。
それを数百人単位でするのが指揮者。
監督で言うと座頭市とかな
73 :
学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 20:31:30 ID:QO0HYWH+O
>>72 なるほど
解釈を加えてひとつの作品として完成させる
という過程がカバーってことか
指揮者は偉大だと思うよ実際
オケの音を根底から変えてしまうからな
75 :
学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 20:47:46 ID:hPQZh5iXO
オーケストラらってよく見ると
目つぶってたり頭振りながら演奏してる奴いるじゃん
76 :
学生さんは名前がない:2009/06/04(木) 21:00:58 ID:FfQogqZvO
アホか。
日本人で中堅の指揮者でも本当に操るように奏者から求める音を引き出すぞ。
77 :
学生さんは名前がない:2009/06/05(金) 03:50:49 ID:C18LPqrn0
78 :
学生さんは名前がない:2009/06/05(金) 21:31:38 ID:OP07EuSN0
必要なし
79 :
学生さんは名前がない:2009/06/06(土) 11:02:08 ID:jo6u1xZv0
この手のスレじゃ監督や識者を馬鹿にしてなんぼなのに
ゆとりに侵された大生じゃ普通に経験者(笑)の擁護だもんなw
そりゃ過疎りもするさ
80 :
学生さんは名前がない:2009/06/06(土) 11:53:02 ID:s0xoxhth0
な
81 :
ぽかこ:2009/06/07(日) 01:42:52 ID:jrTROJIV0
82 :
学生さんは名前がない:2009/06/07(日) 02:20:47 ID:EghFEVTZ0
83 :
学生さんは名前がない:2009/06/07(日) 20:35:49 ID:Q7+AtyKp0
age
指揮者目指す場合ってどこで勉強できるの?
85 :
学生さんは名前がない:2009/06/08(月) 18:58:08 ID:AxAGyjES0
86 :
学生さんは名前がない:2009/06/09(火) 10:23:59 ID:3xs7Lbyw0
87 :
学生さんは名前がない:2009/06/10(水) 00:21:26 ID:A5ZFjC/Q0
指揮棒って必要?
89 :
学生さんは名前がない:2009/06/10(水) 22:27:48 ID:DdSFhuu/0
age
90 :
ぽれ麻呂 ◆MaRomJyXSo :2009/06/10(水) 22:29:03 ID:kTXFD93b0
やっぱぽかこってキチガイなんだなと認識したスレ
91 :
学生さんは名前がない:2009/06/11(木) 14:31:37 ID:PpdAHe6o0
92 :
学生さんは名前がない:2009/06/12(金) 02:19:44 ID:jKJKqaP40
93 :
学生さんは名前がない:2009/06/12(金) 23:39:31 ID:OxIrk9NH0
94 :
学生さんは名前がない:2009/06/13(土) 20:19:45 ID:51GUYU7n0
95 :
学生さんは名前がない:2009/06/14(日) 06:53:36 ID:ouRwmDqG0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ 必要に決まってるだろう。ただ、指揮者が3流だったりすると
`ヽ_っ⌒/⌒c 案外、演奏者は指揮者の方を見ないでコンサートマスターに合わせて
⌒ ⌒ 演奏したりするんだよな。
指揮者ってけっこう疲れる
98 :
学生さんは名前がない:2009/06/15(月) 04:28:36 ID:vglkmfod0
99 :
学生さんは名前がない:2009/06/15(月) 04:40:40 ID:HElgx2/tO
部活の部長は完全に不要
企業の社長も不要
100 :
学生さんは名前がない:2009/06/15(月) 04:54:36 ID:7ytLbRWm0
指揮者っててきとうの振ってるみたいに見えるけど
あれでそれぞれのパートに指示出して曲を自分で作ってるんだろ?
101 :
学生さんは名前がない:
指揮者はあれで1つの音楽分野だからな
ピアノやバイオリンを単に楽譜通り弾いてもいい演奏にならないのと同様で指揮は表現手段