Blu-rayディスク20枚分にあたる500GBの大容量のホログラフィックディスクの時代が来るのにw
2 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:42:36 ID:cjeRC0ZxO
にきがい
3 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:42:55 ID:82kaTCXKO
で、それはいつ来るんだい?
4 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:43:21 ID:0cdOEhS1O
ホモグロスティックがなんだって?
コピー制限してるくせに補償金かけてくるしな。
ブルーレイマンセー。
でもけいおんはブルーレイしか初回版出ないし
8 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:47:05 ID:FdhDTrMk0
ホログラム厨がまだ生きてたとは
9 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:48:20 ID:eUnCHVGh0
アメリカのGEがDVDと同じサイズのディスクに500GBのデータを記録できるマイクロホログラフィック・ストレージ材料の実験に成功したそうです。
今回開発されたマイクロホログラフィック・ディスクは、記録フォーマットがDVDやBlu-rayディスクなどの現在の光ストレージとは異なるとしており、
DVDやBlu-rayディスクがディスクの表面だけを使用して情報を保存するのに対して、ホログラフィック・ストレージ技術は情報ビットを表す三次元パターンをディスクに書き込み、読み込みするといったディスク全体を活用したフォーマットになるとのこと。
10 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:49:08 ID:rmxe+yBDO
BDは100GB既にあるけど普及するかどうかは別問題だな
技術的には8層BD200GBとかもあるけど今のテレビで2時間最高画質出せれば十分だろ
11 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:49:21 ID:multw6Q/0
55v
100vpj
これぐらいのじゃないとブルーレイを見る気にはなれない
将来買うぜー
12 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:50:14 ID:FdhDTrMk0
結局2層50Gまでだろうな使えるのは
まぁそれでも現状は十分だけど
そもそも今現在ハイビジョン環境を実際に運用してないやつが
何を言っても説得力がない
14 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:54:25 ID:CeAv1aDJO
BDはDVDのときと違って、これから市場が変わっていくんだという圧迫感がない
WindowsVistaと似たような感覚
15 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:55:54 ID:vjyIoLWFO
もうついてけない…
16 :
にゃほ:2009/04/29(水) 01:56:09 ID:B0JfPbL3O
このスレ日本語でおk
17 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:58:14 ID:W9UdjzxG0
1枚のディスクに最高画質でワンクール分のドラマを録画できるぐらいは最低でも欲しい
VHSやDVDのように第一線を張るのは難しいだろうな
19 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:02:05 ID:Ni5H9srqO
一枚二千円くらいしそう
ソフトはまだ全然だけどレコーダーは既に逆転している
「愚民は画質の差がわからないから普及しない」
という論はこの時点で突き崩されてる
一方で今更フルハイビジョンテレビの存在意義を疑うやつも既にいない
結局価格がこなれてくれば愚民こそBDレコーダーやハイビジョンテレビを買う
いつまでもネチネチ言ってるのはにちゃんねらだけ
21 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:07:02 ID:Uo8yuZui0 BE:207934632-2BP(3334)
一体誰と戦っているんだ
22 :
タネン$ ◆TannenBpNw :2009/04/29(水) 02:08:20 ID:WJ7OmhHV0
YAZAWAもビックリ
23 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:09:41 ID:Ni5H9srqO
未だにBD-REが一枚500円とか高すぎだろう
50GBで700円くらいだが高いか?
アニメ1クール入って余裕あるから焼きミスしても怖くないし
セルだとDVDでもこの20倍の値段だからな
25 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:18:05 ID:5whFWLUKO
もうすぐブルーレイディスク80枚分の2TBのSDカードが登場するのに
26 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:18:26 ID:Ni5H9srqO
十枚で1000円前後くらいにならなきゃダメだな
27 :
茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/04/29(水) 02:19:33 ID:2CJFI7+n0
50GBで700円なら
1TBで14000円か。
そりゃ先々そういう値段にもなるだろうがなあ
俺がDVD-RW使ってた時は一層で一枚200円くらいで
SP画質でも5話しか入らなかった
単価変わらず画質と使い勝手向上してるのだから既に実用十分なんだけど
まあそもそも必要ないんだろうな
29 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 07:01:46 ID:/HL/H4cn0
ブルーレイ兼ねてウイイレ用にPS3買う。
ブルーレイのAVはすごいらしい
30 :
ハリエット ◆czkzIIJCEE :2009/04/29(水) 07:29:17 ID:Agivl0+YO
まだビデオテープ使ってます
31 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 08:07:38 ID:Ni5H9srqO
あ
32 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 08:08:06 ID:ePiQulEZ0
そのなんとか幌グラフってのが手の届くくらいの値段になるのはいつのことやら
33 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 09:19:55 ID:bKiA7uMo0
ネオジオは100メガショック
34 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 09:24:26 ID:QoORUt9k0
3次元でデータを記録するんだっけ
2次元ではブルーレイで限界らしい
36 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 13:53:29 ID:ePiQulEZ0
圧迫感?
37 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 13:58:05 ID:rmxe+yBDO
東芝がBDレコーダー出さないのが悪い
38 :
ハリエット ◆czkzIIJCEE :2009/04/29(水) 14:06:40 ID:Agivl0+YO
切迫感に騙されてDVD買う奴は頭の弱いやつら
39 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:12:20 ID:MggvCnDdO
お前らに足りないのは緊張感
40 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:13:41 ID:Q+Pr7QaxO
DVDはPCにバックアップできるからな
このメリット強力すぎてTSUTAYAでブルーレイ借りるきにならん
41 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:15:47 ID:7yeaQLHpO
ブルーレイドライブ積めばいい
42 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:17:36 ID:rmxe+yBDO
ブルーレイはコピーガード破れなくてリッピングできないってことじゃね
43 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:22:07 ID:iO59nrfO0
3次元でデータを記録して、それを簡単に素早くデータを読み込むことはできるの?
読み込みが遅かったらいらないわ
44 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 15:45:49 ID:ePiQulEZ0
45 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 15:49:52 ID:sCi6IBgt0
46 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 15:50:52 ID:sCi6IBgt0
TVはHD放送なのにDVDしか出さないアニメとかは何なの?
47 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:42:14 ID:ePiQulEZ0
まだBDプレーヤーの普及がなんたらかんたら
30インチ程度のテレビなら、DVDもBDも違いは分からないらしい
49 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:59:45 ID:vjpzNIIPO
>>1みたいな奴はいざホログラが10万くらいで発売しても手を出せない
買えない言い訳ばっかりしてる負け組だろ
50 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:00:42 ID:Ni5H9srqO
急にどうしたw
51 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:42:04 ID:OBw6dxo10
ホログラムwwwwwwwwwwwww全然立体じゃねぇwwwwwwwwwwwwww
>>48 プレイヤーの質次第でしょ
プレイヤーが頑張ってアプコンしてくれればDVDでもそれなりに見れるけど
やっぱDVDは汚いよ
53 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:46:58 ID:ePiQulEZ0
DVDはSDブラウン管向けだからねぇ
54 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 22:35:38 ID:ePiQulEZ0
あげ
55 :
学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 22:39:26 ID:VXwcRiiVO
TSUTAYAレンタルもくそ高いよな
ブルレイレコ2台目購入決定しました
パナ DMR-BW850
ソニー BDZ-L95
実売各9万
の二つのどちらかで購入タイミングや投入時期など調整中
いやー楽しいね
57 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:08:48 ID:d24UKjl1O
うちの家はまだVHS使ってるわ
この前雨トークでも仲間がたくさんいて安心した
58 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:11:30 ID:9Hjn4xl6O
BDレコーダー高すぎ。テレビより高いとは…
59 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:20:54 ID:TF4UUD3x0
早くすべてネットワーク化してディスクに焼くとか必要なくなればいいのに
60 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:28:07 ID:HsuKVOT20
そもそもディスクメディア自体使い道減ってるよね?
録画とかHDDに入れとけばいいし
ビデオカメラも一時ディスクの時代があったけどHDD&SD型に移行してるらしいし
昔FDやCDにデータ入れて運んだこととかよくあったけど、
無線通信が発達してるから、いちいち焼き付けるより転送した方が早い
電波入らないとこでも、別に大容量運ぶ機会なんてないからSDに入れたらいい
逆に大容量だとポータブルHDDの方がUSB接続で便利
ディスクの使い道なんて映画とかアニメの映像販売と、本に付属のCDぐらいしか思いつかない
ROMだけで十分だと思う
61 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:31:58 ID:TF4UUD3x0
ダウンロード時代の到来が遅すぎやしないか
DVDトースターってなんだよwww
ネット配信万能論はダメだねぇ
今のインターネットの仕組みを三回くらいひっくり返さないと無理だよ
63 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:44:00 ID:TF4UUD3x0
じゃあUSB
64 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:51:49 ID:TF4UUD3x0
i Tunesってモデルがあるのにネット配信はダメ
ちょっとわからん
65 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:59:42 ID:HsuKVOT20
それって音楽だろ?動画もやってるか知らんが
高画質動画でネット配信すると、大人気作品とかだと配信日に一瞬で鯖落ちるだろ
でなくてもトラフィック過剰であばばばばってなると思う
66 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:03:10 ID:TF4UUD3x0
なるほど
じゃあやっぱUSB最強ってことで!
67 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:04:36 ID:wtWM0szR0
>>57 さんまの風呂は自動湯沸かしじゃないらしいし、いるもんだな。
信じられんわ。
ブルーレイのAVすごいってまじ?れぽよろ
68 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:08:48 ID:HsuKVOT20
USBは共通のコネクタが強みだけど
携帯とかデジカメとか小型製品には向かない
小型製品はSD、あとメモリースティック(ソニーだけ)
69 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:12:23 ID:TF4UUD3x0
?
別にそれでいいkど
何かすべてに共通できるものでもあるのかの?
70 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:17:01 ID:HsuKVOT20
なんでUSB最強にしたいの?
71 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:21:17 ID:TF4UUD3x0
ディスク以外に何かいいものないの?
すべて配信にしてくれるとありがたいんだがなあ
光学メディアにしろHDDにしろ保存するという作業が面倒臭い
>>60 映画とかゲームとかのROM以外は実際売れてないしな。
規格化の予定もないホログラムなんて使い道ない。
まあサーバーのデータバックアップとか細々としたニーズはあるが。
74 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:27:48 ID:CfTxNB7MO
ファイル共有ソフトによる通信量増加でプロバイダが通信量の制限かけ始めて
普通にオンラインゲームするのにもいつか問題起きそうって記事を見たよ
DVD1枚分落とすのも大変なことだよ
75 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 04:35:26 ID:HsuKVOT20
>>73 鯖のバックアップに光学ディスクなんて使うのか?
もっとGB単価が安いメディア使うんじゃないの?
一番現実的な映像配信はネットじゃなくて
電波に乗せて一斉に送信して
個々人に取捨選択してもらうのが
結局一番現実的で一番合理的。
映像はな。
>>76 っ「VAIO TypeX」
観たいコンテンツがテレビだけならそれでいいんだけど、オンデマンドで観たいものって新作アニメ以外は電波にあんまり載らないんだよね。
AppleがアメリカのiTunes Storeでやってるようなモデルが、いまのとこ一番便利かな。日本でいうとGyaoとかYahooとかか
78 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 06:40:46 ID:ZOCxOsbb0
SDカードがもっと安くなってくれれば・・・・
79 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 08:52:39 ID:YwJeqHZHP
一番近いツタヤまで車1時間以上かかるから
もっと映画やアニメの配信を増やして欲しい。
今でもネットでレンタルとかあるけど、
人気なやつは全然借りれないし。
ネットでレンタルが僻地優先だったらなぁ・・・
80 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 10:17:22 ID:ZOCxOsbb0
81 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 10:23:35 ID:r3qO1bYs0
PCのBDドライバはもう買い時といえる価格になってきたね。
フルHDモニタもどんどん価格下がってるし。
あとは媒体そのものの価格だ。l
b
83 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 13:06:21 ID:YwJeqHZHP
パソコンでブルーレイ見るには
ある程度ハイスペックじゃないとまともに再生できないよ。
84 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 13:21:40 ID:CfTxNB7MO
そもそも映像ソフトに金かけて手に入れようとする「購入厨」って一般人とは違う感覚の人種だよね
購入厨からしたらBD/DVD同時発売タイトルで劣化版のDVDを買う意義なんて全く見い出せないだろう
もうアニメに関してはBDのほうが売れる時代になった
86 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 17:21:34 ID:9Hjn4xl6O
BDドライブ付いてるのにDVDしか再生してない
VHS→DVDの時のようにスペースの節約になるわけでもないしな
88 :
学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:09:27 ID:ZOCxOsbb0
BD vs HD-DVD の次は
BD vs SDカード か
記録メディアとしてのBDなんてほとんど期待されてないし(BDはパッケージメディア)
SDカードはパッケージ用の規格がないから位置づけが全然違う。
>>77 TypeXじゃなくXビデオステーションな
91 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 02:52:08 ID:wmb0X+y+0
で、結局何買ったらいいの
92 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 02:57:04 ID:z+Zi5SEXP
ドライブは何でもいいけどさ
現状PDVDとWinDVDしか再生対応してないのは何とかして欲しいな
93 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 05:32:45 ID:aXmiV0jL0
94 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 05:38:24 ID:6Q+lm8mf0
ディスクよりUSBメモリーとかにしてくれたほうが取り扱いが楽なんだがな
95 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 05:41:09 ID:c4T99X9j0
USBで取り入れて
家の中ネットワーク化してどこでも見られたらいいのに
96 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 05:45:26 ID:6Q+lm8mf0
規格としては糞だったがサイズはソニーのメモリースティックくらいの大きさが調度良かったよ
SDはちょっと小さ過ぎるし
97 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 06:33:35 ID:aXmiV0jL0
BD-RAMってないんかね
98 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 06:54:57 ID:aXmiV0jL0
99 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:04:22 ID:6Q+lm8mf0
おまいがリンクはるから埋め立てちゃったじゃないかw
100 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:19:44 ID:aXmiV0jL0
101 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:31:22 ID:6Q+lm8mf0
それも目をつけてはいたんだがチューナー1つだし
性能のわりには結構高い気がしてね
102 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:33:52 ID:JqqQ2j9S0
BDはまだ買い時じゃないだろ
もう少し安くなるの待つべき
103 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:36:43 ID:nyv1JHgsO
BDレコーダーなら500GBは必要。そう考えると12万くらいはいく
もうちょい安くなるのを待とう
104 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:41:05 ID:aXmiV0jL0
>56おすすめ
俺はやっぱパナの買う
106 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:43:06 ID:aXmiV0jL0
俺は三菱だな。
CMオートカットはいいね
107 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:46:53 ID:aXmiV0jL0
レコーダーはHDDを交換できるようにしてほしい
108 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 08:17:53 ID:6Q+lm8mf0
フリーオか
なるべくPCからは独立させたかったんだが
やっぱりそれがはやいかねえ
ぼったくりが気に入らんがHDDと一緒買うか
いらねーよ
一枚1000万です
110 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 08:30:12 ID:aXmiV0jL0
111 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 08:35:23 ID:aXmiV0jL0
なんつーか、まあDVDにハイビジョン録画できる機器があるんだから
BDは確かにいらない子になっちゃうな。
TSUTAYAとかでハイビジョンで入ってるDVD置けば解決だな。
112 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 11:56:38 ID:aBhZG/c/0
一般人の間ではまだDVDレコーダーさえ普及してない
DVDレコーダーをスルーしてBDレコーダーに手を出すかどうかという段階
トップガンBD買ってこようかな・・・
114 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 11:58:45 ID:c4T99X9j0
裏地のオレンジが最高にきれいだと思うよ
>>112 販売台数はBDレコーダーの方が上回ってるのに
売れてるBDよりわざわざ「VHSの次はDVDにしなくちゃ」と考えてDVDレコーダーを買うか疑問
116 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 14:51:06 ID:aXmiV0jL0
DVDレコーダーのほうが安い上にDVDにハイビジョンを録画できちゃう
117 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 15:13:33 ID:dvD/RzFW0
DVD
118 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 15:14:32 ID:nyv1JHgsO
高すぎるのが普及しない原因
119 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 15:36:30 ID:/oPZ+6Q+0
DVDはHDで映せるが少ししか入らんしフルHDでない
120 :
(ノ^渋^)メ(^谷^)ノ ◆L6XbiZXgu2 :2009/05/01(金) 15:43:41 ID:e+wnElvbO
φ(..)メモメモ
121 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 15:48:04 ID:dvD/RzFW0
DVDって容量どれくらいあるの?
SONYのT55だけど、最高画質で30分アニメ3GBくらいなんだけど
4.7GBだから、SRとかで書けばけっこう入る
123 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 15:56:22 ID:EfgR62xAO
レコーダー買うほどお金ないから、今度アマゾンで2万で売ってるブルーレイディスクプレイヤー買うわ
125 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 16:05:18 ID:EfgR62xAO
箱○あるしなぁ
新品で29800円で買えるチャンスあればPS3でもいいかな。キルゾーンとぼくなつ3やりたい。
まあ、PS3買ってもゲームなんかやらんけど。
blu-ray再生機+DLNAクライアント+DVDアプコン再生機 で十分なんだよね
127 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 16:12:26 ID:dvD/RzFW0
>>122 えっ、DVDってそんな少なかったの
適当なアニメをSRで録ってみるよ
>>116 でも、売れ行きは既にBDに負けてるという事実は
君はもう少数派なんじゃないの?
130 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:07:04 ID:aXmiV0jL0
>>128 そうなんだよねぇ。
次世代SDカードなんて一般人は知らんし・・・・
131 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:12:08 ID:QNHB+dfG0
正直毎回DVD-R買うのも負担に感じてるからBDのメディア代もっとどうにかなってほしい
いくら25GBとか50GBあってあの値段とは言っても
>>123 そんな変なの買うならPS3買った方がいい
PS3はBD再生はともかくDVD再生の能力高いし
133 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:47:04 ID:EfgR62xAO
箱○のブルーレイドライブが出れば助かるんだけどな
E3に期待
箱買うなんて時点でよっぽどなマニアじゃん
>>132 でもPS3って、HD音声のビットストリーム再生できないんだよね。。。
ビットストリーム再生してデコードできるアンプ持ってんの?
俺は持ってるけど
137 :
学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 23:03:03 ID:aXmiV0jL0
ブルーレイに保存するにしろ、
クラッシュ覚悟でHDDに長期保存するにしろ、
TS録画の有り難みを理解できないやつは
本当に可哀相だ。
とアイマイまいんを焼きながらしみじみ思った。
139 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 05:32:10 ID:J+ADm2yP0
140 :
目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2009/05/02(土) 05:36:32 ID:s122w++s0
ホログラフィックはねぇ。。。
なんか業務用であるらしいけど、一般レベルではいつまでたってもやってこない。
141 :
目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2009/05/02(土) 05:39:47 ID:s122w++s0
それよりもブルーレイの波長にDWDD技術を乗せたほうが近い容量が出せれてさらに実績がある技術だから安心して商品化できるのに。。
142 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 06:35:13 ID:Ic8PXOHt0
DWDDでぐぐったけど磁気ディスクの話じゃね?それ。
143 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 08:43:42 ID:J+ADm2yP0
目ニコねぇさん詳しいw
目ニコさんが映像技術について語ってるの、久しぶりにみたw
そいえばこのひと詳しかったっけ…
145 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 09:05:18 ID:BsOoFJ1i0
エンコするだけで半日かかる
ゴミ
っCore i7
147 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 09:18:57 ID:BsOoFJ1i0
Phenom OC仕様だぜ・・・?!
なんでまた、そんなエンコに向かないCPUを^^
149 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 14:15:37 ID:J+ADm2yP0
あげ
150 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:50:29 ID:aWn+k50f0
任天堂の次世代機はホログラフィックディスク採用らしいが・・・
151 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:59:15 ID:O/204UP5O
ホロを考えると50GBってしょぼい
どうせホロなんちゃらが出るときには更にすごいのが出るとかいわれてるだろ
俺が大学生のときに教授がホロで100GB時代クルーとか言ってたな
もう5年以上前だが
154 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 17:14:26 ID:J+ADm2yP0
おっさん乙
155 :
学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 18:46:13 ID:J+ADm2yP0
156 :
学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 03:05:17 ID:6/3J1VEhO
ブルレコってなんであんなに高いんだ?
自分が貧乏過ぎるという発想はないのか
158 :
学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 05:30:49 ID:78XmiM4a0
159 :
学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 05:49:54 ID:EYonOOnWO
容量よか表現のレベルなのにな
ゲームのハードはパソコンに統一でいいよ
160 :
学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 11:13:50 ID:H0CW2mop0
HDDの容量がでかくなればそれでいい
ハイビジョンアニメの別物感がたまらん
ブルーレイ使ってるのにTVは105万画素
もったいないw
163 :
学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 22:11:14 ID:78XmiM4a0
ほしいなぁ
164 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 02:19:26 ID:p7DaEeQXO
ブラウン管壊れた…
実家の妹とアニメ録画の話になり
「テレビ買い換えたら自分で焼いたDVDはゴミになるぞ」
とやんわり言ったが当然理解していない
妹にとってはパンパンになったレコーダーの容量を
救済するためにはDVDしかなく
仮にテレビ買い換えでそれがゴミになることを理解しても
実家暮らしの妹は他に方法がないのだからしょうがない
俺はそれ以上言うのをやめた
とにかく良質なアニメは兄が全部BDに焼いてるので、
それでいい
DVDで十分満足です
167 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 02:54:54 ID:1Po0x+WB0
SONYの新しいレコーダーほしいー
PSPに動画入れられるんでしょ?凄いよね
T55友達に売ろうかな…
>>167 PSP転送は前からあっただろ。全モデルじゃないけど
>>165 ふつうの人は、永久録画なんてしない。
見たら消す人にはそれなりの民生機で十分
HDDのみの機種はもう絶滅したのに
何が「ふつうの人」だか。
>>HDDのみの機種
いくらでもありますがな
171 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 03:34:19 ID:b7KHpC7y0
昔は機械自体にためる機能がなかったからあれだけど
普通の人は見たら消して終わりじゃないかな?
>170
具体的な機種名とメーカーと発売日教えてくれ。
最新のやつな
??172
なにムキになってるのかしらないけど、落ち着いたら?
レコーダーの話してるの?東芝のZ・ZHシリーズとか日立のとか、「ふつうの人」向けのテレビでHDD録画機能ついてるのなんかいくらでもあるだろ。
本当に見て消すだけならわざわざ高い金出して
外付けHDDに書き出せるテレビ買わないと思うけど?
どちらにしても今の主力商品はブルーレイレコーダーだから
普通の人が録画保存しないってのは破綻してるな
大多数の人、という意味で「ふつうの人」と言ったんだけど、大多数の人はBlu-rayレコなんて持ってないし買ってないでしょ。
そもそもレコーダー市場そのものが台数ベースで5年前の半分程度になってるんだけど。
私は「ふつうの人」が高画質で番組を保存したいってニーズをもってない、ってことを言ってるだけですよ。
既存のDVDレコやテレビの付加機能で十分、って人が多いからいまの市場があるわけで
あ間違えた。
半分になってるのはDVDレコーダー市場で、次世代・DVD合わせたレコーダー市場は1割減くらいで収まってるのね。
といっても、次世代機は150万/年がいいとこか。
後出しじゃんけんばっかだな
最初に自分が何言ったか覚えてる?
「普通の人は永久保存しないで見て消しが普通」
って言ったんだぜ
VHS普及以来そんな形態が主流になったことは一度もないんで。
ここまでは当然の事実だからもうゴネてくれるなよ。
付け加えて言えばYOUだってVHSで十分だなんて思ってないだろ?
時とともにスタンダードは変わるのだから
今の物差しで「これで十分、これ以上必要ない」
というのはナンセンス。
178 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:17:15 ID:5iJ28JRBO
アニメや映画の再生メディアに500GBもいらないよな
従来通りアニメは2話ずつ収録して巻数増やして儲けるんだから
大容量ディスクなんてメーカー側にしたら必要ない
結論:いまだVHSの俺が勝ち組
179 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:20:12 ID:b7KHpC7y0
でもVHSでも重ね撮りに強いってのが結構主流だったし
昔からほとんどは見たら消してたんじゃないかな?
おいおい、人のレスを勝手に捏造するなよw
・大多数の人は、録画した番組の永久保存の必要を感じていない
・番組を録画している人でも「見たら消す」方式で満足している
・だから次世代機は売れてない。買ってるのはオタだけ
ってことが言いたいだけなんだけど。何も間違ってないだろ?
>今の物差しで「これで十分、これ以上必要ない」
>というのはナンセンス。
これは、典型的なプロダクトアウトのメーカー思考だよ。消費者がいらないと思ってるモノは普及しませんよ
181 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:23:41 ID:HUiUL7/I0
マジキチ
>>178 高画質化・高音質化、というある意味でエンドレスなゲームだからな。
メーカーは価格維持したまんま売れればなんでもいいんじゃないかな。
VHSはそろそろ、ソフト供給の方に問題がありそう。録画だけならいいんだけど
「○○を買ってるのは、必要としてるのは××だけ」
という名言が出たので
もうこれ以上の言葉は必要ないかな
BD憎しで技術革新そのものまで否定するのは
涙ちょちょ切れるのでやめてほしいね
まあ、私はふつうにSONYのレコでHD録画してますけどね。
面倒だからBlu-rayには焼かないけど。
次はfriioかな…
185 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:43:17 ID:b7KHpC7y0
結局HDDレコーダーだとDVDは見れませんよーって言われてDVDプレイヤー付きになって
それだと光学ディスクに録画できませんよー言われてDVDレコーダーになって
結局最終的にブルーレイレコーダー買うのが一般人
自分に必要な機能が自分で選べないからな
メディアに焼かず、見て消し?
それともDVD?
>>186 見て消しだね。
保存しておきたいモノは、DVDからPCでh264にエンコするかBlu-ray買うか。
188 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:46:55 ID:jD9VeFNi0
>>184friioってすごいの?
すごい個人的なことだけど
アニメのDVD買った
↓
PS2じゃ画像酷すぎ、PCじゃ音うるさすぎ
↓
PS3>ブルーレイ(PCで録画できる)
↓
PCで録画するのは不安定すぎる(ブルーレイ>PS3)
↓
ということでT55買った
>185
そもそも現時点でDVDに書き込む機能って
PC用のマルチドライブの価格から見ても
原価的にはすごく低いだろ。
外しても大して安くならないから付ける。
だからHDDオンリーのレコーダーはなくなった。
それを「本当に必要な機能云々」言うのはどうかと思う。
>>188 HDDがこれだけ安くなってるから、放送波のままPCにためておけばそれでいい気がして。
friioはダビング10とかの制限がないから、PC環境変わっても再生できていいのよ。
SD解像度のコンテンツは、PS3のDVDアプコンで十分だと思うけどね。それでもBlu-rayBOXは欲しくなる不思議。
191 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:54:16 ID:jD9VeFNi0
>>190 さんきゅー
レコーダー友達に売るときがきたら、friio考えてみる
見て消しでおkな人なのに
なんでわざわざPC+フリーオに移行するのかわからんね
193 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 04:57:39 ID:jD9VeFNi0
やばい なんで自分がT55買ったのか忘れてた
>>192 いや、個人的には保存しておきたいんだよ。クオリティが高くて互換性・汎用性のある形で。
現状のBDレコにそれは期待できないし、CMカットとかが面倒すぎるのでやってないだけ。PV4なんか買ってきてアナログHDキャプって選択肢もあるけど、余計に面倒だし。
フリーオでts保存できれば、いちばん互換性の高くて便利&安全な方法で保存できるでしょ。1話3GBとかコストで考えれば全然たいしたことないし。
195 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 05:02:14 ID:b7KHpC7y0
>>189 原価的に安くても原価で売ってくれるわけじゃないし
その分ちゃんと価格にのっけて売ってくれてるからいらないの
日本のメーカーはとりあえず機能増やせばいいと思ってるから
>>193 欲しいときに買えばよくね?w
漏れもようやく、分割で買ったT50の返済が終わる…。当時15万もしたんだよなぁ
197 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 05:03:14 ID:b7KHpC7y0
メーカー側から言えば日本メーカーである以上機能増やして価格上げなきゃいけないんだろうがね
俺は将来的にBDぶっこ抜きも
高速でできるようになると思ってるから
躊躇なくバンバンBDに焼いてるよ。
HDDは結局HDDから退避させない限り
クラッシュの危険性がまとわりつく。
これからもドンドンライブラリは増えて行くし、
バックアップなんかしようがないからな。
>>198 何百枚にもなると、例え1枚5分で終わったとしてもアレかなーと思って。
HDDはRAIDやバックアップで多重化すれば全然問題ないと思うのだが。
200 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 05:09:59 ID:b7KHpC7y0
その危険もあるから見て消しでもフリーオが選択肢に入るわけですよ
HDD内臓じゃHDD逝かれるたびにレコーダーごと買いなおしになるからな
>>200 USB・HDD接続モデルとかでも代替は出来るけど、独自フォーマット・PC読み込み不可と互換性に難があるし、そもそもバルクの方が安いんだよね。
1.5TBが10kとかで売ってる現状だと、容量面のコストパフォーマンスだとPCには勝てないかなぁと。
多重化ってのは常に運用してるHDDでやるものだぞ?
1TBのHDDで録れるアニメは300本くらいだが、
そんなのすぐにいっぱいになる。
でも多重化しようと思ったら外せないし
HDDの強みのメディア単価が多重化することで跳ね上がってしまう
まあ1TBでお宝映像が収まるならそれもいいかもしれないがな
1話が3GBとして、1.5TBでざっくり500本。
そこまで雑食じゃないので週に10本くらいしか見ないとすると、500/(3GB*10本)=16週でいっぱいになる計算。
RAID5でも組んでおけば、1クールに1.5TBずつ足せば十分ってことですよ。
定期バックアップで完全にコピーするとしても、1クールに3TBずつでしょ。全然安上がりだよ
204 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 05:25:27 ID:b7KHpC7y0
置いときたいなら素直に光学におとせよw
悪いけど本末転倒だなw
持ってて良かったブルーレイ
今手持ちに5TBくらいあるけど
仮にHDDで運用したら電源とかヤバいぜ
206 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 05:38:02 ID:kEWi4QzFO
すげえわ 話の前提がアニメすか
てかID変わってるけど
>>180でブルーレイはアニオタ専用とか言ってた人だろ?
自分もオタじゃん とんだダブルスタンダードだな
これだけ知識あっても アニメの高画質放送のTSを
捕獲せずに垂れ流せるものなのか。
208 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 06:01:09 ID:hhMlGvij0
録画した番組をブルーレイに永久保存っていう使い方はしないけど
TSUTAYAとかで見たい映画やアニメがあったらブルーレイを選択したい。
209 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 06:10:02 ID:+2FPS9CmO
このスレは伸びる
去年のブルーレイソフト販売本数は
ソフト全体の7.2%だったそうだ。
ちなみに全体の一位はエヴァ序のDVDで、売り上げ30万枚くらい。
BD版がこの5月にリリースされることになっている。
「崖の上のポニョ」もBD版のリリースが決定。
ジブリの本格的なBD参入になる。
というわけで今年は20%くらいはいってほしいね
ソースは全部バイト先で読んだ業界誌
211 :
180:2009/05/04(月) 08:48:28 ID:ExbIdKgG0
>>207 いやだから、自分もヲタだからこそ「自分みたいな人しかBDレコなんていらないだろうなー」と思ってるんですけどね。ダブスタでもなんでもないよ
垂れ流しに関しては、面倒なのが一番かね。どうせ3ヶ月したらDVDかBlu-ray出から、後で借りるか買うかすればいいやって思っちゃう。
212 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:31:49 ID:gjecqOzx0
アニメのBD買ってもデータ保存にBD-Rは使わないな
213 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:34:12 ID:b7KHpC7y0
一枚に大量にぶち込んでも使い勝手悪いよな
214 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:46:50 ID:gjecqOzx0
BDレコ持ってる人なら録画に使うだろうけど
PC用途だとドライブイメージのバックアップに使うかもってぐらい?
容量大きい分書き込み時間長いから普段使いにはしたくないな
215 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:47:13 ID:hhMlGvij0
BD見るために必要
BDに保存はしない
216 :
学生たんは名前がない:2009/05/04(月) 12:40:17 ID:l4Ulvib/0
ほんとにうるさいオタだな・・・
217 :
学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 22:25:07 ID:hhMlGvij0
今日は4番組焼きました
219 :
学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 07:05:38 ID:7WPwOY+n0
220 :
学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 09:08:21 ID:gGa/i1BK0
BDもコピーできるの?
221 :
学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 09:49:40 ID:7WPwOY+n0
コピーじゃなくてムーブ
でもゴニョれば何回でもできる
222 :
学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 10:13:26 ID:Jt4ehn0P0
223 :
学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 15:28:03 ID:Z7n/wMd90
BD使ってる奴はTVはもちろん210万画素なんだよな?
TVは普通画素で言わないけどな。あとフルじゃないHDでもキレイだよ。
極端な例しか言わないのはアホな証なのでやめよう。
画素だけでいいなら2万円でフルHD買えるよ モニタだけど
解像感はモニタの方があるけどね
そういえば昨日ディケイドの枠でモモタロスが
「ブルーレイじゃなきゃもったいない」
とか言って過去の劇場版のBD宣伝してたな
売れるといいが
226 :
学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 22:15:35 ID:7WPwOY+n0
HD DVD
今日は5番組焼きました
228 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 04:48:35 ID:iced9IV50
51 名前:2008年BD年間総合TOP50よりアニメ抜粋 (2008/07/07-2008/12/15)[] 投稿日:2009/05/06(水) 02:59:37 ID:c5Z6pQqQ0
*1 34,742 マクロスF(フロンティア) 1
*3 27,137 マクロスF(フロンティア) 2
*4 25,479 マクロスF(フロンティア) 3
*6 22,731 マクロスF(フロンティア) 4
*7 19,134 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
*8 16,014 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
10 14,986 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03
11 13,520 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume04
12 13,346 ルパン三世 カリオストロの城
17 *9,162 時をかける少女 Blu-ray
18 *8,216 機動戦士ガンダム00 1
19 *7,872 イノセンス アブソリュート・エディション
21 *6,294 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
22 *6,021 機動戦士ガンダム00 2
25 *5,303 コードギアス 反逆のルルーシュ volume02
27 *5,179 機動戦士ガンダム00 3
29 *4,734 機動戦士ガンダム00 4
229 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 04:55:03 ID:4MLJBk/20
やっぱり1が一番多くてだんだん落ちていくもんなんだな
230 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 05:12:20 ID:Sulqv2mzP
なんでなの? つまらないと見限ってしまうの?
俺だったら1買ったら結局惰性で全部揃えちゃうけどな
みんながみんな、1から4まで一気に買う訳じゃないだろ。
1だけ取り敢えず発売日に買って、2や3は発売した時点で買うって買い方する人も多いってことでしょ。
>>228の数字見ると、マクロスだと2/3の人は1から4まで大人買いして、あとは様子見ってとこか
232 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 08:15:25 ID:iced9IV50
ルパンが健闘
233 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 08:16:05 ID:4MLJBk/20
おれなら買うと決めたら全部買うな
途中で止めるようなのそもそも買おうと思わないし
>>233 いや、だから「全部買う」にしても、発売前に全部予約する人ばっかりじゃない、ってことだろ。。。
235 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 13:59:33 ID:SgqzmLId0
XBOX360료라!
PS3lol
iDOLM@STERㅎㄹ내ㅑㅗㅑㅐㅓㄱㄹㅇ뉴갸
たしかに
237 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 20:04:01 ID:iced9IV50
あげ
238 :
学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 22:14:13 ID:MT3n8tmTP
最近のレコーダーって外出先からケータイやパソコンで録画予約できるんだな。
無茶苦茶欲しくなってきた(*゚∀゚)=3
239 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 03:52:36 ID:+rm/4mrFO
ダブルチューナーが付いて奴欲しい。度々親と抗争になるから
240 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 04:34:27 ID:iuGn1DmL0
中高生じゃないんだから
レコーダーくらい自分の買えよ
241 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 11:21:16 ID:tMb7P8FV0
age
昨日は1番組焼きました
DVDで十分ですよまだ
244 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 16:06:15 ID:AFf+KVsg0
部屋にアンテナ繋がってないからTV見れん・・・
245 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:13:11 ID:+rm/4mrFO
メーカーが迷う。ソニーかパナかシャープか
246 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:35:43 ID:iuGn1DmL0
最近のはまさかソニータイマーついてないよね
247 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:39:35 ID:cLFzCmPCO
まだ俺はビデオなんだが・・・
248 :
学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:42:38 ID:trIBZotJO
KUROでアニメ見たいなあ
249 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 00:17:40 ID:ZsEldq9H0
アニメは液晶に限るよ
C8000買うぞ、と
251 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 01:39:04 ID:toE8BMmy0
Z7000かF1か、いっそのことW1にしようかな
今日は6番組焼きました。
253 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 01:51:35 ID:qxuR8M0O0
zx800055vじゃないと映画も見る気せん
>>251 アニオタに4倍速とかいらなくないか?
…と思ったらF1か。型落ちうまーですな
255 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 01:57:34 ID:toE8BMmy0
テレビにHDDが内臓されてる型も魅力的なんだけどね(Z7000)
レコーダー買っちゃったから2番組同時録画以外、使用用途見つからないわん
F1かな
256 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 15:59:57 ID:oA6upe+l0
257 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 20:39:12 ID:InhbtlXxO
BRAVIAって良い?
258 :
学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 22:15:04 ID:Gh3yG0Pf0
グッズプレスでも見れ
259 :
学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 01:27:51 ID:BMfSw5fcO
あ
今日は8番組焼きました。
261 :
学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 20:31:11 ID:0rTM+k9f0
ぶるぶるあいあいぶるーれいあい!
262 :
学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 23:26:17 ID:Q6g+FdRj0
なにごと
今日は2番組焼きました。
そして楽しい日曜日。
264 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 02:20:37 ID:3lIS2Z1zO
あげ
ブルーレイ
5/22、魍魎のはこのBD-BOX発売!!
3枚組の全13話でamazon価格16,706エソときわめて良心的価格設定。
買うしかない。
267 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 08:18:52 ID:aUqWgwRG0
安いな
売れないとふんで、最初からその値段設定なんだろうなあ
十分たけーよw
269 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 08:48:55 ID:EGc3dDhy0
DVDで全13話買うとどれくらいの値段?
270 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 09:04:54 ID:aUqWgwRG0
amazonで通常版で2万6千円くらい
DVDのときはエロが普及を牽引したがBDはどうなんだ?値段が高くなるとあんまり売れなそうだけど
272 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:40:29 ID:9I0nnsOH0
時代は繰り返す
BDの場合、どうみてもアニメが普及を牽引してる。
周りのアニオタ連中での普及率は異常
274 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:02:07 ID:o622Rcim0
DVDにやいてPS3みてるけど十分だな
音環境がいいからかね?それとも目が悪いからか・・・
自分で録画したのアプコンしてもノイズが増えるだけ
SD放送の画質をPCでフィルタかけて
きれいにSDに戻せる人がいるけど
そういうテクが必須だな
まあどのみちHD放送ならTS一択
PS3のDVD再生能力は高いからな
アプスケ効いてるからじゃないの?
278 :
学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:46:15 ID:jviMt77D0
つかBD別に高くないよ
DVDに+1000\くらいか?
それでもAmazonとかで買えば安い
そもそも外国が安すぎるんだよ
279 :
学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 05:25:21 ID:ubOeE/+10
外国とか関係ねーよ
昨日は5番組焼きました。
281 :
学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 18:22:23 ID:jWMtdU/zO
+千円
充分高い
282 :
学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 18:25:28 ID:6mxYuU8QO
レンタル店言ってみるとBDいらんなとつくづく思うわ。半分くらいアニメだし
BW850買いました
安くしてつったらネットより安くなったv(^-^)
これでHDDの空き容量戦う毎日から解放されるお!!
284 :
学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:51:44 ID:lshMZt8YP
俺もディーガ欲しい。
今度の給料かボーナスで買うんだ。
285 :
学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 20:44:45 ID:lshMZt8YP
>>283 リモート録画使ったことある?
失敗しない?
便利そうだけど使ってないから自分で試してくれ。
普通の予約と追尾だけなら、
機器的な誤動作は全くなかった。BW200は。
その辺がPC録画にはない安定性だよな
受信レベルが上がらんと泣きながら機器いじってたら解決
買ってきた安物のHDMIセレクターが
毒電波垂れ流しとるではないか、ふざけるな…
昨日は1番組焼きました。
TSコピーの使い道がイマイチわからん
今日は3番組焼きました。
今日も3番組くらい焼きました。
292 :
学生さんは名前がない:2009/05/13(水) 23:47:24 ID:RmWiO2mUO
もうすぐウルトラバイオレットレイがでるからw
ブルーレイより数倍デカイ容量を保存できるはずだしw
DVDでいいやと思ってる俺にはどうでもいいw
東芝の高画像DVD再生機まだ?
クロスゲームのED、SDだと普通に潰れまくるな
これはBD出さないとダメでしょう…
というかあれだな
俺はDVDもPS3で見るし
14型ブラウン管も所持してるが当然D1接続/PS2はAVマルチ接続だし
DVDで十分って言ってるやつって平気でコンポジってそうで怖い。
ケーブル一本買わないって
物の良し悪しがわかるわからない以前に情弱だと思う
296 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 00:47:47 ID:FqDEmdFkO
もうすぐ紫外線ディスクが出るのにね^^
AVマルチとコンポジットの違いが分からん・・・・
いや、もうこの時世じゃ分かる必要はないんだろうけど・・・・
298 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 00:59:39 ID:cLC+Jgd50
AVマルチはまたややこしいからな
せめてS端子は使ってて欲しいが
正直な話WiiでもD端子は付いてるんだしDでいいじゃんって思うんだが
ベストはHDMIだけど
PS2 with AVマルチは今やっても十分インパクトあると思うよ
PS2でこんな鮮やかな絵が出せたのか! って言う
何で誰も教えてくれなかったんだ!! って気分になる 多分…
HDMIで解像度は上がったけど
総合的な絵作りはまだまだ向上の余地がある。
プレーヤーの性能も、テレビの性能も、放送/ソフトの画質も。
でもテレビの解像度や放送の仕様が変わらない限り、
今以上にデータ量は増えないから、BDは安泰。
ここがわかってないやつが、次の規格がどうとか言っている。
ちなみに
「地デジの次なんてまたすぐ来るんだろ?」
な〜んて思ってる人
今月の21日〜24日に世田谷は砧で行われる
NHK技研一般公開 に、足を運びましょう
現時点で「次」なるものが
な〜んも具体化してないのがよくわかると思います
とかなんとか言いつつ俺は行きますが
具体化してないってことは
まだ実用化されるのがいつになるか予測すら立ってないってこと?
303 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 02:11:10 ID:1uAtdCN/O
そのうち1080pになるんだろ
304 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 02:11:36 ID:VEWfiXnn0
スーパーハイビジョンのこと?
NHKには、スーパーハイビジョン8k4k(今の16倍の画素)を
2025年に本放送開始というロードマップはあるけど
去年の公開の時点で8k4kのパネルも
映像も地球上に存在していなかった。
パネルやプロジェクターを組み合わせて
擬似的に8k4kを再現していただけ。
研究段階でまだこれなのだから、
番組製作して流すなんて、推して知るべしでございます
っていうかそれじゃあと15年程度じゃ全然間に合わないじゃん
307 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 02:21:00 ID:VEWfiXnn0
ハイビジョン放送がこうやって普通に流れるのも研究段階から考えて
半世紀かかったしねぇ・・・・・
そのハイビジョン見れる世帯数もまだまだなのに
15年後にスーパーハイビジョンはとうてい無理。
308 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 02:30:52 ID:3FgmWdJE0
ここのスレみんな詳しいな・・・
>>295とか
>>300の言ってることが正直よくわからん
オレはいわゆる情弱ってやつなのか
流石に根本は同じだから研究に要する時間だけを考えたら
同じように半世紀もかかるかどうか微妙だけど
まあHDTVもまだ全然普及してないし15年たっても必要性すらないと思うけど
310 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 02:32:38 ID:VEWfiXnn0
311 :
田中:2009/05/14(木) 02:36:22 ID:qb0Ce4en0
プレーヤーの寿命自体が10年もつかどうかだから、
かりに15年後に地デジの次がきても、あまり関係ない気がする。
312 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 06:43:13 ID:VEWfiXnn0
age
313 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 07:10:49 ID:gh77O+JX0
ソニータイマー^^v
>>305 8K4Kって、愛知万博のときにディスプレーが展示されてなかったっけ?あれも疑似なの?
投影技術はビクターが開発したみたいね。
まあ、まずは東芝の4K2Kの超解像ディスプレイがでてきてからだね
315 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 07:53:03 ID:ixdfNRD1P
そんなデカイモニタが設置できる家庭は日本にはほとんどないよ。
今だって大画面のプラズマはあまり売れてないのに・・・
サイズなんて、50インチあれば十分だろ。
問題は画質と解像度だよ
317 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 09:51:56 ID:j4jV7vCtO
32インチで充分
318 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 10:30:38 ID:lTNaPJkI0
七月に発売するTOSHIBAの55vだな
ほすい
これ以上解像度いらんだろ
スペックばかりにこだわるのは日本企業の悪いところだよ
>>これ以上解像度いらんだろ
それは、15インチXGA液晶の時からあった議論でな…
でもこれ以上はデータ量的に取り扱いが辛いよ
それも、HDDの最大容量が100GBを超えたりDVDやMOが普及しだした頃からあった議論でな…
おれが言ってるのは移動の話な
324 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 11:23:00 ID:gMnKjlg60
普通にネットメール使う分にはそんなにいらんわな
>>323 スーパーHDでは、パケットにして送るらしいけどね。
取り敢えず超解像ならデータ量の問題は関係ないだろ?
解像度が高くなるにつれて凡用性が低くなっていくという悲しい現実
328 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 18:36:55 ID:ixdfNRD1P
>>326 >凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
>凡用性
329 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 18:48:25 ID:JRTpesxa0
ぼんよう性ってwwwwwwwwww
わざわざ区切って変換したのかw
331 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 18:52:06 ID:JRTpesxa0
変換できない時点でおかしいと思わなかったのかねwwww
6年前のログをわざわざ掘ってきて乙です
334 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 18:59:07 ID:JRTpesxa0
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねししねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
337 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 19:03:20 ID:JsUJSNW60
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。
1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった
日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) → 300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。
さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと → 13,535円。
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。
じゃあ何て言うんだよ・・・
340 :
学生さんは名前がない:2009/05/14(木) 23:40:57 ID:j4jV7vCtO
あ
あ
ま
しかしブルーレイ2台はかなりの廃人仕様だな…
ダブ録×2?
シングル×2?
シングルの機種は今選んでも
大して安くならないからW×2だよ
深夜アニメ×2+深夜映画
とかで普通に3本は行くんだよな
4本同時はまずないけど
容量は500GB×2
当たり前かもしれないけど
テレビも2台ないと不便極まりないだろうな
いや、いくつ録画したって一度に2つは見ないだろ…。
デュアルにしておいてPC+TVでおkじゃね?
PCで予約録画とか恐ろしすぎてできないわ
348 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 01:22:42 ID:lKD9Yn610
うるーれい
保存するのだけBDで録画して見て消す番組は今までのレコで
350 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 03:53:22 ID:p0sDvLXsO
保存用には必要ないなぁ
HDDに入れときゃいいし
でも映画とかアニメはBDでみたい
つまりREGZA+PS3の組み合わせが最強
「レグザ HDD 壊れたら」で検索したら血の気が引いた
次世代ディスク規格で惨敗した東芝の
自爆覚悟のテロ行為であります…
352 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 11:01:33 ID:YLIpQM83P
PCで録画したけど途中で一瞬途切れるな。
画質はいいけど、30分の番組でDVD1枚分の容量になるwww
やっぱり視聴メインで使った方がいいな。
353 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 11:54:31 ID:rgFpAqYn0
354 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 12:23:35 ID:a6bt2HBgP
いーざ進めやー キッチーン
データ放送カットすごいですね
実際のビットレートが丸分かり。
356 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 13:38:59 ID:p0sDvLXsO
>>351 HDDなんか何時か壊れるもんだろ
BDもそこは変わらん
レグザで書き込んだHDDは
HDDが壊れてもテレビが壊れてもダメになるらしいぜ?
はなから保存用って考えてはだめで
レコーダーの内蔵HDDが増やせるって方が近いという話だ
BDの場合俺は将来のリッピング前提で使ってるので。
358 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 15:29:01 ID:H9gBiPF30
>>356 全然分かってない
BDは別のプレイヤーなりレコーダーなりで再生できる
REGZAのHDDは、録画したその1台のREGZA専用になる
>>358 家にBD再生機なかったら同じなわけで・・・
×家にBD再生機が
○家に他にBDBD再生機が
>>359 保存しておいて、例えば10年後でも他社のBDプレイヤーを将来買ったり
友達の家に持って行ったりして再生できるBDと
例え同じものを買ったり、友達に渡したりしても、二度と再生できないREGZAのHDD
同じなんだろうか?
そんなに長い間おいときたい物があるとは思えなかったり
BD再生できるモバイルパソコンでもあれば話は別だったりするが
よく考えたら俺の考え貧乏人的思考だわ・・・・スマン
11型ワイド液晶でBDドライブ搭載できるVAIO type Tオススメしとくわ。
そんあ小さい画面で見ても意味ねえだろ
367 :
学生さんは名前がない:2009/05/17(日) 19:08:06 ID:fhGyt7af0
>>352 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ TS抜きで未知の領域に旅立ちませんか?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
いやあHDのBASARAは何度見ても良いなあ
いやあHDのプリキュアはきれいだけどスカスカだなあ
10Mbpsしかないし
24分 25分
09Mbps 1620MB 1688MB
10Mbps 1800MB 1875MB
11Mbps 1980MB 2063MB
12Mbps 2160MB 2250MB
13Mbps 2340MB 2438MB
14Mbps 2520MB 2625MB
アニメは12〜13Mbpsくらいが多い
今だとクロスゲームが断トツ低くて
8.5Mbpsくらいしかない
でもきれい
元がきれいで動かないとよく縮むらしい
でももうちょっとビットレート裂けや
371 :
学生さんは名前がない:2009/05/19(火) 02:50:51 ID:k6IMXCiqO
アニメなんかなんちゃってHDばっかだれ
372 :
学生さんは名前がない:2009/05/19(火) 12:24:35 ID:QlZzIRWH0
画像が我慢できるけど音は我慢できないって奴俺のほかにいる?
どの段階で我慢できないんだ?
アナログのノイズが嫌、地デジのAACが嫌、
DVDに焼く時再エンコかかるのが嫌、そもそもパッケージじゃないと嫌
パッケージが音質悪くてブチ切れる等
色々ありますが
声優が収録に使ってるマイクが糞過ぎてダメとか
再生機器の話なんじゃないのか…?
376 :
学生さんは名前がない:2009/05/19(火) 16:52:39 ID:k6IMXCiqO
まさか薄型テレビのスピーカー使ってる?
大学生なら光出力で外部スピーカーに繋いでるよな?
外部スピーカー繋いだけど
それほど差を感じなかった
あ、あたりめーだろ
ヘッドホンとアンプと光ケーブルで4万くらいかな
BASARAとファントムとクロスゲームと
シンケンと名曲アルバムくらいにしか使わないけど
380 :
学生さんは名前がない:2009/05/19(火) 22:35:26 ID:QlZzIRWH0
>>377 ボーズのコンパニオン3が値段的にもお勧め
バイト先にピュアAU系のHiViって雑誌が置いてあるから
読んだんだけど馬鹿ですね
プレーヤー/レコーダーの下に木の板を敷くか金属のラックに入れるかで
「確実に音が変わった」と断言。
金属ラックは好ましくなく木の板を買えと問い合わせ先まで書いてある。
今時は光で出力した先でデコードしてるんじゃないの?(^^;
てか確実に音が変わるってんだからライターは
ブラインドテストも軽々パスなんだろうな(んなわけない)
デジタル家電が普及するまではこんなオカルト野郎ばっかでしたな…
嫌地デジ厨、嫌HD厨、嫌画質厨の存在も
だいたいはこういう無根拠に勝ち誇るオカルト野郎のせいでしょ
ハイビジョンのスペックはスペックなんだから
オカルトとは全く別なんだが
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッチリ遅い C
中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+
関西電力 さっぱり 粘度薄い B
中国電力 透明感 粘度薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 粘度薄い A+
四国電力 色とニオイ 粘度薄い A
九州電力 バランス コメの距離感 C
北海道電力 品質 味が狭い B-
沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
384 :
学生さんは名前がない:2009/05/20(水) 03:05:21 ID:8FAIyDoo0
魍魎BD発送まだーーー
キンゲBD発表まだぁ………
387 :
学生さんは名前がない:2009/05/20(水) 19:29:42 ID:hoQhUFjuO
金あるな…
総合で技研公開の告知してたけど
今回もスーパーハイビジョンは4k2kの貼り合わせパネルと
なんちゃってプロジェクタだけみたいだね
今年は研究員がガイドもしてくれるらしい うひょう。太っ腹。
魍魎のはこ ブルーレイBOX
3枚組、全13話でamazon価格16,706円
明日5/22発売!!
390 :
学生さんは名前がない:2009/05/21(木) 21:52:29 ID:EFCDnCe9O
ハルヒ新作もクソ画質だったようで
守銭奴乙
てかハルヒ一期てSD制作なんだよな、マジ雑魚いわ
セルが古臭いとか言われるようになったときの再現で
ハルヒ一期もHDが当たり前になったときに「SDw」って言われるから
ご愁傷さまです
聞いてほしいんだけど
ブルーレイってやっぱ再生環境が先?
録画環境がある時点で再生環境もあるわけだから
再生環境が後になる状況ってそもそも殆ど存在しないんじゃないの。
397 :
学生さんは名前がない:2009/05/22(金) 17:34:14 ID:t90DwaMG0
オーストラリアのメルボルンにあるスウィンバーン工科大学の研究チームがDVDと同じサイズの光ディスクでDVDの最大2000倍のデータを格納する技術を開発したそうです。
これはディスクにナノ粒子を採用することで、現在ホログラフィックディスクが採用している3次元の記録方式に、さまざまな異なる波長の色のレーザーを用いた記録方式と
、ディスクに光波を当てたときにディスクに含まれる電界の方向がナノ粒子に沿うため、異なる角度から異なる情報を相互干渉せずに記録できる方式を加えた、5次元での記録が可能になるというもの。
5次元での記録を行うことで、大容量のデータが格納できるとされていますが、現時点では書き込み速度などが問題となっており、商用利用には5〜10年かかると研究者は見込んでいます。
なお、以下のリンクによるとこの技術は現在のディスクドライブ技術と互換性があるもので、現時点で1.6TBの記録容量を実現しているとのこと。また、研究にあたってSamsungとの協定が結ばれたようです。
テレビとレコーダーどっちを先に買うかという質問なら
レコーダー以外に有り得ないと答える
レコーダーあれば見れるもんな
400 :
学生さんは名前がない:2009/05/22(金) 20:45:10 ID:XIFz4xCS0
いや、セルのBDに関してだけ
BDもあと10年位かな
403 :
学生さんは名前がない:2009/05/22(金) 22:30:39 ID:XIFz4xCS0
まあDVDもまだ10年も経ってないしな
404 :
学生さんは名前がない:2009/05/22(金) 22:31:39 ID:UH8DQMo/P
>>400 それでもディスク方式なんだな。
いい加減ディスク方式をなくせばいいのに。
ディスクはHDDだけで十分。
魍魎BD買ってきた
ヤバいなあ………これ絶対安いぜ
日テレ版とMX版全話TS保存してるけど
やっぱセルBDは違うね
BASARAも出さないとだな
毎度思うんだけどスーパーハイビジョンも多いに結構だが、
解像度は同じままで、
画素数あたりのビトレ上げても十分高画質化になるわけだ
そしてそれは放送の解像度を上げることより
比較にならないくらい楽に実現できる
このことが今の地デジ/BSデジの次を考える上で
結構重要になると思う
今から楽しみだ
407 :
学生さんは名前がない:2009/05/23(土) 02:14:42 ID:Fx5Dp11MO
408 :
学生さんは名前がない:2009/05/23(土) 02:19:32 ID:AnRjTu1IO
DBもセル編から戦闘力のインフレが激しいからな
魍魎BD、amazonが在庫切らして5%も値段上げとる!!!
商売下手すぎんぞ!!!
410 :
学生さんは名前がない:2009/05/23(土) 21:10:42 ID:Fx5Dp11MO
うっせぇんだよキモオタ
いちいち宣伝すんなハゲ
411 :
学生さんは名前がない:2009/05/24(日) 18:50:38 ID:kJxWm7Sn0
BDレコーダーのH264圧縮の画質ってどのくらい?
ほとんどテストしてないけど、かなり見れると思うよ。
6倍モードでも、テロップ周りに派手にモスキートノイズが乗るのと
色味がちょっと変わって、全体に少しボケるくらい。
昔のDVDレコの最高画質(XP)と標準画質(SP)みたいな感じで使えそう。
何より地デジはソースの画質がまちまちだから、
その辺の番組でブラインドテストしても
これがDRでこれがHGとか絶対わかんないと思う。
それでも俺はあとで後悔したくないので、
DRしか使わないけどね。
手元にDVD-DL があって
戦国BASARA のダビング済のやつがあったから
ためしに6倍のHLでダビングしてみたけど
布教用にはいいかもな!
さすがに元々HDなだけあって、
DVDのPS3アプコンとは比べ物にならん
問題は、結局ブルーレイと一緒で
PS3等がないと再生できないことだけどな
DVDだから簡単にリッピングできるのはメリットか
うーん
静止画でモスキートノイズが0.5秒間隔で震動しとる…
アニメだとHLは不自然になるな
1080p出力やめて1080iにすればいいんだけど。
次はHXで試そう
レーザーディスクと同じ末路を辿る気がするな
BDが終わる終わると言ってる人は多いけど、
その人たちは今までに
DVDの終焉について考えたことがあっただろうか?
簡単な年表を作ってみた
00年03月 PS2発売
03年12月 三大都市圏で地デジ放送開始
04年08月 シャープからフルHDテレビ一号機発売
06年11月 BDレコBW200発売
08年02月 東芝がHDDVDから撤退
08年04月 月間販売・金額ベースでBDレコがDVDレコを上回る
2008年12月 台数ベースでもBDレコがレコ全体の66%に達する
…PS2の発売でDVDが普及期に入った、その3年後に、
地デジがはじまり、4年後にはフルHDTVが発売されている。
こうして見ると結果的に「噛ませ」だったのは
DVDの方に見えてこないか?
少なくとも、BD事業の見晴らしはDVDの時よりもずっと良好だ。
ホログラムだネット配信だと言っても、
少なくとも今後10年に渡って、
フルハイビジョン規格が変わらないのだから、
その間BDは必要十分であり続ける。
結局、今BDを受け入れられない人たちは、
DVDがもっと長く使えると信じていたのでは?
それが結果的に、BDには乗り換えたくない、
DVDをもっと長く使いたい、
乗り換えるならBDの次、っていうか動画サイトで十分だし、
って発想になってしまっている。ように思う。
俺の場合、金がない
418 :
学生さんは名前がない:2009/05/25(月) 22:29:51 ID:/falie0k0
まだちょっと高すぎるよね
レコーダーに10万前後は出せない
419 :
学生さんは名前がない:2009/05/25(月) 22:32:43 ID:/falie0k0
DVD/BDプレイヤー付きHDDレコーダーが欲しい
焼く機能を省けばかなり安くなると思うんだけどなぁ
420 :
学生さんは名前がない:2009/05/25(月) 22:55:34 ID:9gndNo02O
PS3で録画できるようになるらしいが
まじか
AVCRECってPS3で再生できないのか
どんだけ互換性ないんだよ、
トンでもないゴミだな
…これまでも、これからもDR一択。
AVCREC、画質と圧縮率は良かったんだけどなあ
423 :
学生さんは名前がない:2009/05/26(火) 21:45:02 ID:2ycmQqgE0
地上デジタルを録画したのが1440x1080になる
再生するときはちゃんと16:9の画面になっているけど
424 :
学生さんは名前がない:2009/05/26(火) 23:40:05 ID:B2kqNadEO
それで合ってるよ
地デジはフルHDじゃないから
425 :
学生さんは名前がない:2009/05/27(水) 20:46:57 ID:COWASehI0
昔は1280x720とか1366x768とかのHDテレビしかなかったからな
欧州じゃとっくにPS3レコーダー装備してるな 地デジWチューナー内蔵だったはず
日本はb-casあるから絶対発売されないけど
シンケンジャーのブルーレイとか 将来出るのかなあ
まあ出るよなあ
今一番リリースが有り得ないのは アイマイまいんですかね
アニメパートSDだしね
まいんちゃん実写部分も含めてHD化か おっきおっき
二十面相の娘とかエンコが汚かったから
ブルーレイ出たらきれいになりそうだが………
DVD初回版がアマゾンで65%オフで売れ残ってる現状。ヒドス
430 :
学生さんは名前がない:2009/05/27(水) 22:51:03 ID:SnTrLp2+P
俺が狙ってたブルーレイレコーダーが価格.comを見たら
ここ数日で6000円も値上がりしてた・・・・
俺のBW850も買ってから価格コム相場が89000→95000円に。
量販店で買ったから関係ないけど
432 :
学生さんは名前がない:2009/05/27(水) 22:56:35 ID:SnTrLp2+P
>>431 俺が欲しいのそれw
タイミングミスった・・・・
433 :
学生さんは名前がない:2009/05/27(水) 23:03:59 ID:07dCa/i70
VHSで十分。
俺も2004年3月まではVHSユーザーだった。
DVD/HDDレコ買って最初に録画したのが修羅の刻だから間違いない。
たった5年前なんだな…
当時の俺はアニメよりもゲームを重視していたので
DCをVGA接続でCRTモニタにつないだり
GCのために29ZP35というD3端子付4:3ブラウン管
(でも5万しかしない)を置いたり
プログレ表示できないPS2に絶望したりしていた。
AVマルチ接続すれば幸せになれたのに。
必要あって ハイビジョン系スカパー について色々調べてみたけど
めんどくさいな…
無料放送以下の画質じゃなあ
436 :
学生さんは名前がない:2009/05/28(木) 17:46:46 ID:VaQ68opO0
プラネテスはほしい
438 :
学生さんは名前がない:2009/05/28(木) 23:47:33 ID:4P1+VB7X0
DVDビデオでもPS3のアプコンで充分綺麗だからなー
439 :
学生さんは名前がない:2009/05/29(金) 00:15:02 ID:J4g4/Q6t0
動画サイト画質で満足してるおれは見れればなんでもいい
タイタニアきれいですぅ
どうせ同じ時間かけて見るならきれいな方が良いよね
とりあえず注文しといた