新入生だけど既にぼっち確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
周りどんどん仲良くなっててワロえないわぼけ
2学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 18:28:52 ID:BxSwbWux0
女だけど普通にぼっちっす

大学生にもなって
ずっと群れてるYATSUらって…

大体群れたいと思う奴らいねー(´Д`)ホント私立うんこ
浪人すりゃよかった
意志薄弱でヤリマンの女か、引っ込み思案でうんともすんともいわないやつしかいねえ
ホントMarcって糞ですね

3学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 18:29:39 ID:IOv9WbmDi
重複させんな
4学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 18:29:40 ID:JTBsWFKs0

      , -―‐-、_
    ,/      `ヽ、
  __/V / , iヽ/i ,  、ヽ
  / .iミl .l ,ハl  l/l/i l .|
  | !ミ| レ -‐‐  ‐- l .ハ/
  | トi、{"   r┐  }/   おじさんがそう思うんならそうなんだろう
  | | ヘ|ゝ、__ _.,イレ    おじさんの中ではな
  | | ./`, `━' `ヽ、
  | | 〈ヘ/     )、〉
  | | | |〉  _ム. |
 人リ | |/二/ /ニヽ|
5学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 18:32:49 ID:ozZDHeRE0
もうギブアップ
帰省する
6学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 18:37:56 ID:XphzCd0X0
新入生なのに確定って・・・
諦めるのが早すぎる
7学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 18:39:33 ID:eKfuir++0
お前ら勝ち組なんだぞ
時間も金もなんの不自由もなく使えるんだから
8学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:30:44 ID:Swo9Wlbk0
別にぼっちでいいじゃん
何が嫌なのか分からない
無理してつるむ事ないだろ?
9学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:42:34 ID:iHqWWESh0
一人でメシ食えるの?
10学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:45:40 ID:L9fONl5tO
学科唯一のぼっちの俺はどうしようもない
大人しく4年間耐えるのみ
11学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:48:25 ID:E3huNnnnO
一番馴染めそうなグループに飛びこめ
12学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:53:42 ID:qMkVQyzfO
そんなことより今日面白い事あったwwwww

サークルの自己紹介とかいうのにでてきたんだが
軽音系のサークルなんだけど
メガネでのっぽの奴がいたんだがそいつ自分の自己紹介の時何を思ったか好きなアニメはパトレイバーです。とかいいやがって周りどん引きしてやんのwwww

しかも余りのきもさに同情した先輩がフォローのことばをそいつにかけたんだけどさwwwww


その言葉がさ

「お前素質あるな。」だっておwwwww

無論その後の雑談会でそいつはぼっちwwww

逃げるように帰っていきましたとさwwwww

バロスwwwww
13学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:55:17 ID:hPMBm2XO0
>>12
いいんだよ
14学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:56:06 ID:E3huNnnnO
>>12
つらかったろうに
15学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 19:57:12 ID:/JHNKbArO
ワンピとかスラダンにしておけばよかったものをw
16学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:00:45 ID:kYQBDiCsO
パトレイパーって何?
17学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:04:55 ID:pz11Eo1v0
まんこにもレス返してあげなよ(´・ω・`)
18学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:06:11 ID:S15hmrj10
上京して1年。都会の雑踏にも少しづつだが慣れてきた。友達と呼べる人たちもできたが、何となく上辺だけの付き合い。
高校の時みたいに何でも分かり合える間柄じゃない。会話の間ひとつとってもしっくりこない。
標準語に慣れてないせいもあるのかもしれない。
週末だというのに一人部屋でごろごろしているのはそんなつまらない理由からなんだろうか…。

コトン
きた!そうじゃない。そうじゃないんだ。僕が花見の誘いを断って部屋にいる本当の理由。
毎月最後の週の土曜日に届く絵葉書。これをすぐに読みたくて…。僕は部屋にいる。

高校の時のクラスメイト。恋人でもないし、好きなんて言った事も言われた事も無い。
そもそも人を好きになったことがない。この手紙の子もただの仲のいいクラスメイト。
でも、卒業間際に何となく交わした
「東京に行くんだね。卒業しても連絡するね。」
「うん。俺も。」
という会話。それから毎月絵葉書が届く。
内容なんて他愛の無いものばかり。僕の返事も他愛の無い。
季節の事や学校の事…。ほんの2.3行の近況報告。
電話すればいいのにってたぶんお互いに思ってる。
でも、この絵葉書を読むと懐かしい故郷と君の笑顔が見えるんだ。

「彼氏できたよ…。バカ!」
今回は1行だけ。いつもの可愛らしい丸文字で1行だけ。
バカって言葉の意味が判った時、不意に涙がこぼれた。
僕は人を好きになったことがなかったんじゃない。
「好き」ってことの意味がわからなかっただけだったんだ。

最後になるだろうこの絵葉書の返信はきっと長文になる。
葉書の裏いっぱいに僕の気持ちを書く。
でも、投函はしない。
もう少しこの都会で頑張ろうと思う。
19学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:09:20 ID:KmE3soAwO
( ;∀;) イイハナシダナー
20学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:14:15 ID:uljCvYqDO
ヤバい涙が…… (´;ω;)ブワッ
21学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:14:30 ID:PbRmWposI
なんだ偽ぼっちかと思ったらいい話だった
22学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:25:06 ID:E3huNnnnO
なんでぇただのいい話かよ(´・д・`)


(´;ω;`)ブボボッ
23学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:31:04 ID:/JHNKbArO
イライラする
24学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:34:23 ID:KmE3soAwO
「秒速5センチメートル」を一つの話にまとめるとこんな感じになるよね(´・ω・`)
25学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:41:23 ID:fpmm8gizO
1乙
26学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:42:18 ID:TovTM4eoO
(^^;ツイテケネー
27学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:44:05 ID:JKHcIkvwi
>>18
妄想
28学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:45:08 ID:55AeMtfY0
いいコピペだよね、好きだ
29学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 20:48:39 ID:LWEjPPpzO
どこの携帯小説から抜粋?
30学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 21:55:30 ID:/JHNKbArO
カレーライスの女のPV
31学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 22:11:59 ID:Hm+szUmT0
切なすぎる…
32学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 22:21:41 ID:pD6M0rH8O
お前ら意外にピュアなんだな
33学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 22:24:18 ID:NmtLZKZkO
4月\(^o^)/
34学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 22:30:21 ID:5gncG91u0
新歓終わった…
微笑みを絶やさないようにして無言で座っていたら
2人にメアド交換しようと言われ1人に名前を訊かれたのが収穫です…
でもずっと一人で無言でしたwwwwwwwwwwwww
丁度視線の先には三週間前に話しかけてきた子(今はかなり避けられている)が
イケメン先輩に話しかけられて手を叩いて笑っていたです…
大検と太郎がばれたです…

明日からGWだーわーい
35学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:09:48 ID:uZIpGfVK0
>>34
とりあえずよくやった
36学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:09:54 ID:C9xzrkPk0
リア充とかどう考えても損得勘定で付き合う人間選んでるし怖いよ…
友達ってそういうもんじゃないだろ…
37学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:20:18 ID:uZIpGfVK0
どんなものだろうが互いに利益がなきゃ付き合わないと思うけどな
気が合うってだけでも利益になりえるだろうし

てか今日初めて便所飯食わされる危機に遭ったよ
まあ空き教室がなかなか見つからなかったってだけなんだけど、
やっと見つけた教場も何人か集まってる人がいて、その隅でひとり教科書読み込む
フリして黙々とパンを食べてる俺
笑い声をそばで聞きながら、俺って何のために大学に来たんだっけと考えてた
答えは見つからんかった
食べてすぐ図書館行って不貞寝した
次の講義ギリギリに目が覚めてまたしてもイライラ
38学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:33:18 ID:s61MaQJpO
>>37
勉強するために学校行ってんだろ。
教科書読むフリじゃなくて、本当に読んだらいいじゃないか。
39学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:39:58 ID:uZIpGfVK0
>>38
周囲は男女で談笑しているわけですよ
字を追うだけで精いっぱい、頭に入って来ませんでした><
勉強するためってのは確かにそうだけど、大学ってたぶんそれだけじゃないんだよな
40学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:46:04 ID:AJ0LJUu3O
>>37
痛いほどよくわかるわ
頑張れ俺
そのうち光が見えてくるはず
41学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:46:26 ID:s61MaQJpO
>>39
確かに、大学は勉強だけのとこじゃないかもしれないけど、ぼっちならばそのあたりは開き直るしかないと思う。
本スレのテンプレの「割り切る10箇条」のように
42学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:47:48 ID:dh/A+k7a0
語学のクラス俺以外皆仲良くなっててワロタ
きっとゴールデンウィーク皆で遊びにいく予定とか立ててるのかな^^
43学生さんは名前がない:2009/04/28(火) 23:52:07 ID:s61MaQJpO
>>42
^^^^^^^^^^
44学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 00:43:20 ID:6w+RgQf2O
ゆかりんのラジオ第一回からずっと聞きなおしてるお…
45学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 00:53:12 ID:CioMDlmWO
語学ぼっちだけ回避できた
46学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 00:56:25 ID:oS1EHBuPO
ずらうさ?
47学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 00:57:29 ID:gDh3UynNO
大学辞めてしまった
来年もう一回やり直す為に今年は勉強する
48学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:06:30 ID:GyeVitg0O
早えな

合宿だよー嫌だああ
49学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:06:53 ID:vB6ZvXqJO
でも来年もぼっちだけどね。
コミュ力の低下は必至だし。
どうせ「周りのレベルが低すぎて…」みたいな発想だろう。
50学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 01:09:15 ID:n4o88omOO
>>47
何ラン?
マーチ未満?
51学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:01:26 ID:ThZFBKZT0
てか、いまどきの新入生はみんなmixiで入学前に友達作ってるからな。
入学後に新たに作ろうとするリア充なんて存在しないみたいよ。
52学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 02:16:19 ID:TE0iPXyF0
ダイナマイタでその書き込みが出たって事は
もうリア充はmixiやってないな
53学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 04:34:10 ID:o0zpTCbn0
微妙な知り合いができて、ウザいことこの上なし。
一日大学サボったらしたら「なんで昨日いなかったの?」ってうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
54学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 04:47:32 ID:3XkTAUVB0
俺はぼっちのくせに錯乱して近くにいたリア充に向かって「ゴールデンウィーク何するの?」と聞いてしまった
死にたい
55学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 05:08:16 ID:Lyvqq+i70
微妙な知り合いが出来ると、一人で校内歩けないよな
監視者怖い
56学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 05:56:31 ID:1oqOfOGcO
監視社会、リスク社会、人間の個別化
57学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 07:43:20 ID:Z6+c2G1lO
ぼっちの上に不細工で更にやりたいこともない。なんというニート予備軍。
58学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 08:07:46 ID:W9cKszOcO
傷付くことは怖くない
だけど決して強くない
ただ何もしないままで悔やんだりはしたくない←今ここ
59学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 08:14:42 ID:oS1EHBuPO
は?
60学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 08:51:54 ID:E+OIKVucP
ここの人たちにおすすめするスレ

中途半端に孤独な大学生其の24
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240622996/
通学時間の長い大学生2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240405674/
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)204
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240877835/
【人生】ぼっち多留Dラン不細工肌荒れへたれ大学生【詰んでるやん】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240633698/
理系でぼっちって辛いよな
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240575165/
新入生だけど既にぼっちが確定した奴らのためのスレ4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240934374/
またsoftbankBBが絞り込み無しの全鯖規制になる訳だが
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1240207631/
61学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 08:55:31 ID:GyeVitg0O
明日のこと考えると休みの日も落ち着けないorz
休みの日くらいは忘れたいのに学校のこと
62学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 11:19:20 ID:5Ts2Xp3wO
>>53
……だからぼっちなんだよ
と一二限サボってベットの上にいる俺が言う
63学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 11:26:02 ID:KdlX3J8bi
>>62
今日休日だよ
64学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 11:28:55 ID:5Ts2Xp3wO
>>63
うちの大学はあるんだよね
かわりに7日が休みになる
65学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 12:06:21 ID:6w+RgQf2O
>>46
喫茶の方もだお
66学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 12:48:33 ID:ZIIETnSe0
防音用の耳栓買ったしこれで隙は無いな。
人の目は気にならなくなってきた。休み時間に人気の無い廊下の死角の床で寝るのにも慣れた。
ただこの理由のわからない疲労感はなんだろう
67学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 12:54:19 ID:dyZNUWb4O
ぼっち諸君はネトゲとかしないの?
68学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 13:32:49 ID:GyeVitg0O
>>66
確かに音さえ聞こえなきゃ結構ラクかも…?
笑い声やひそひそ話にびくびくしなくてすむし
69学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 13:39:10 ID:YcEtnoTsO
>>53
おまっ、そうやって話しかけてきてくれるだけいいだろ。
そんなこと聞いてくるってことはお前のこと変に「ぼっち惨め」とか思ってるわけじゃないんだし……


しかし微妙な知り合いという存在の困り具合は理解できる
70学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 13:49:59 ID:WTqT0XZG0
>>67
ネトゲやってみたらしばらくハマッた後でなんかむなしくなった
最近はずっとニコニコみてる
そんで一人で笑ってる…
71学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 13:51:57 ID:ArNF31CH0
昨日今日と人と一回もしゃべってねぇwwwwwww・・・
72学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:22:34 ID:dyZNUWb4O
え、普通だろ
73学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 14:55:55 ID:sBwD6L1NO
レベル1 メールが一日に数件しか来ないお(´・ω・`)
レベル2 メールの着信がメルマガだけだお(;ω;)
レベル3 メルマガすら来ないお(´;ω;`)
レベル4 自分宛にメールを送るお(`・ω・´)
レベル5 MAILER-DAEMONとメール交換するお(*^ω^*)
74学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 15:18:54 ID:CioMDlmWO
高校時代の友人のmixiの日記にコメント書いたら消された
同じ大学のマイミクのコメは残ってる
なんだこれ
75学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 15:21:29 ID:TAZbyF8OO
何と言う俺のためのスレ

友達ほしいのに全くできない…
こんな顔じゃ誰も寄ってこないし話し掛ける勇気も出ないぜorz
76学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 15:56:29 ID:dyZNUWb4O
>>70
ネトゲ内では着々とフレンドを増やす俺に隙はなかった
多重人格おいしいですwwwwwww

オフ会ありそうで怖いお…
77学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:00:25 ID:PjOscmFD0
ネトゲ内での俺は弁慶
リアルはのびた
78学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:12:31 ID:i1c16GvOO
ネトゲでもぼっちですが何か?
79学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:14:37 ID:oS1EHBuPO
メアド変えました。登録よろ



error このアドレスは現在使われてないお(´・ω・`)
80学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:19:58 ID:f3NC3nGg0
俺、ぼっちになる奴の気持ちが分からん
え?普通に笑顔で話して友達作れると思うんだが・・・

このスレってネタorマジ?
81学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:24:01 ID:dyZNUWb4O
お前みたいなのが見下してくるんだよな
来んなよカス
82学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:30:11 ID:Kk2sFg490
講義は始まる直前に来て、席は後ろの方に座る
83学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:42:43 ID:OHanGHWjO
お前ら2年後には俺みたいになるんだろうなwww
84学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:44:05 ID:f3NC3nGg0
かわいそ
85学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 16:46:07 ID:CVYbDy0b0
そもそも高校時代に携帯持ってなくて
メールアドレスの一つも持ってないわ
86学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:08:37 ID:cwsUZpiAO
正直、ぼっちじゃないけど
お前等を見下してると落ち着くから見てるよ
お前等頑張って生ろよ
87学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:08:48 ID:5N00EUX0O
ぼっちの人ってたまに見るけど友達とかいらないんだと思ってたわ
しゃべりかけても冷たくあしらわれそうだし
何考えてんのか全くわかんない
88学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:11:40 ID:PjOscmFD0
でもまあ、別に欲しいとは思ってないな
ここの連中って欲しいと思ってるの?
89学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:11:46 ID:fc2fFiTU0
>>87
どれだけ親しくても相手の考えていることが分かるなんてあり得ないんだぜ
90学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:12:04 ID:dyZNUWb4O
携帯から乙っすww
91学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:13:23 ID:dyZNUWb4O
92学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:16:53 ID:5N00EUX0O
>>89
その通りだがぼっちの人ってなんていうか端から見るとロボットみたい
何事にもノーリアクションで感情が欠落してそう
学校のぼっちがこのスレみたいな所に書き込んでるなんて全く想像できない
93学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:19:19 ID:GyeVitg0O
友達がいらないわけではないけど
出来上がったグループに入るのは「いらない」と思われそうで怖くてそれよりは1人を選ぶ
仲良くなるまで死ぬほど時間かかるからそれまでの気まずい期間がめんどくさい

…だからぼっちなんだね
友達は自然にできるものっつーけど作ろうとしなきゃ出来ない気もする
94学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:19:47 ID:ZIIETnSe0
強制的に雑談させられる不可解な機会を幾つかすごして判ったこと;
内容よりも話し方の雰囲気が大事らしい
話の内容が大して変わらなくても表情や声の変化があれば
聞き手が話に口を挟みやすいのかもしんない
まあぼく能面だし

ともだちが欲しいと思うことは無いが
それはともだちの価値を理解する能力すら持っていないことなのかもと
ときどき寂しくなる
95学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:22:16 ID:fc2fFiTU0
>>92
で?

ぼっちを客観視できる(つまりぼっちじゃない)あなたがココに書き込んでいること自体
俺にとっちゃ全く想像もできないことだよ
96学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:33:50 ID:PjOscmFD0
友達なんて別に無理して集める必要ないだろ
俺は昔からずっとそのスタイルでやってきたし
その所為か、高校時代の親友一人(あとバイト)以外付き合いがない

大学くらいぼっちでいいや、友達になりたいって思うくらいの人がいたら別だけど
97学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:38:05 ID:AIJ/M+XnO
別に友達はいらないけど、ペア組む時に困るんだよ
98学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:40:35 ID:ZmUovWbx0
咳をしても一人
99学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 17:46:00 ID:fc2fFiTU0
こんなよい月を一人で見て寝る
100学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:20:50 ID:WTqT0XZG0
>>93
なんか共感

俺最初は大学ではがんばろうって真っ直ぐに考えてて
ある4人のグループにむりやり仲間入りしたんだが
全然溶け込めずに、ほかの4人だけどんどん仲良くなって
明らかに自分はいらないと思われてそうで、結局自分から距離置いた。

なんかもうそれ以来誰とも付き合える自信がない
101学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:38:15 ID:f3NC3nGg0
みんな必死過ぎwww
友達作るんじゃなくて、勝手にできるもんだろ
102学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:55:26 ID:CioMDlmWO
ぼっちの奴に話しかけてお互い公認の「昼飯友達」になった
103学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 18:56:28 ID:WTqT0XZG0
>>101
そう考えることもある
というか今はもうそれを信じて、ひたすら受け身で待ってるが
自分以外の周りがどんどん仲良くなっていくのを見てると
いやでも焦ってしまうんだ…
104学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:05:13 ID:NtoqjHdW0
新歓で横の人に何故か空のグラス渡されたので
「グラス足りてるよ?」って言ったら
「違う…ウーロン茶欲しいから向こうに回してほしいの」と
眉間に皺を寄せられた
人生こういうことばっかりです マジでアスペなんじゃないかと思う
105学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:08:41 ID:f3NC3nGg0
>>103
大学になったら、ぼっちだなんて悩み持つ人間なんかいないと思った
これって社会に出てもあるもんなのか?
したらさ、38年間働かないといけないから、そっちのほうが心配だ・・・

てーか、友達いっぱいいるなんて奴そうそういないだろ
106学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:15:06 ID:dyZNUWb4O
>>104
さすがにそれは無言でグラス渡してきた方が基地外じゃね
回してほしいなら何か言うだろjk
107学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:18:20 ID:ZJGNRxDKO
グラスを渡されたらまわすのは常識です。
108学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:20:25 ID:f3NC3nGg0
自意識過剰です
誰もいちいち、グラス渡しごときでウザイと思う人間はいない
109学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:22:23 ID:hAOvkvmDO
行動力があればよし
110学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:25:40 ID:NtoqjHdW0
>>108
ふつうならそうだろうけど
前にその子と雑談した際に
何の話をしてるのかわからなくて
「それ○○の話?」って確認したり
その子がどういう意図で喋ってるのかわからなくて笑ってスルーした過去ガアル
111学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:29:31 ID:T9S25Htf0
今日ついにぼっち卒業したww
お前らせいぜいゆっくり頑張れよwww
そう書き込める日がいつか来ると思ってたけど思い過ごしでした
ぼっち王に俺はなる
112学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:29:58 ID:f3NC3nGg0
まぁ俺もよくあるけどな

別に100点の返答は必要ない
なんでも適当でいい
113学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:31:00 ID:UmmfH2PZO
ぼちぼちの実
114学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:38:09 ID:wVNvmTAHO
新のぼっちは夏休み明けから
115学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:47:56 ID:Y8s/QkgL0
>>110
それは普通にアスペだな
116学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:49:45 ID:UmmfH2PZO
GWまでが勝負だよ
いい加減腹くくれよwwwwww
117学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:55:34 ID:/BIrlggn0
いっそ「会話が苦手だ」とか「上手く笑えない」とか
堂々と言ってみたらいいんじゃないかと思うんだけどどうか
118学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:58:05 ID:MEqnQ89aO
ID:f3NC3nGg0はいい加減消えろよwwww
119学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 19:59:59 ID:cjeRC0ZxO
こんなときどんな顔をすればいいのか分からないの
120学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 20:01:46 ID:WTqT0XZG0
>>105
だよね
大学ごときでずっと悩んでたら社会に出た後も苦しみ続けるのかな
まあほとんどの人は30過ぎるころにはそういうことで悩まなくなるらしい
て医者が言ってたけど
121学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 20:03:07 ID:dpj3XbFhO
>>104
気にすんな
相手がアホ
122学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 20:04:21 ID:/lGWzxNB0
>>120
魔法使いになるんですね。わかります。
123学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 20:05:33 ID:X0GggEBKI
アルエ
124学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:11:10 ID:YcEtnoTsO
体育の道具片付け中に「疲れた」と言ってる奴がいたから勇気を出して「おつかれ」と言ったんだが、
(自分が言われたと気付いてない意味で)あいてから返事がもらえないことを教え恐れてしまい
せっかく「おつかれ」と返してもらったのに俺は物凄い中途半端な方向を向いてしまっていた。
馬鹿だ。例え会話に発展しないにせよ顔もまったく合わせずに終わってしまった
125学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:16:48 ID:WTqT0XZG0
>>124
それ言えただけでも十分すごいよ
126学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:29:44 ID:/BIrlggn0
急に勇気出して話しかけると
( ・ _ ・ )←こういう顔されるよね
127学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:31:23 ID:dyZNUWb4O
>>124
体育ってことは毎週あるんだろ?
今度は自分から「おつかれ」言ってみなよ
128学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:36:52 ID:vB6ZvXqJO
>>124
充分偉いよ。
「先週はなんかキョドっちゃってゴメンね」
って言えばたいてい許してくれるよ
きっとお前には幸せな大学生活が待ってる
間違いなく
129学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:37:59 ID:tsz4pzJ80
リーチ一発ツモ!ぼっち!
130学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:51:41 ID:tpmc5g8m0
フケがやばいんだけどどうすればフケってなくなるんだ
131学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:56:23 ID:JJ8zMWLmO
便所がオアシス
132学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:58:29 ID:tpmc5g8m0
371 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 21:44:54 ID:???
全く知らない科目が登録されてやがるw
133学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 21:59:25 ID:qaGTRFLo0
便所の主なんとかしてくれ
うんこも出来ん、いやしたが
134学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 22:24:58 ID:XCWWrt4hO
センターの成績開示のハガキ見せたらドン引き食らって友達がいなくなった。俺頑張ったのになぁ(´;ω;`)
135学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 22:28:23 ID:dyZNUWb4O
見せ合ったの?勝手に持ってったの?
136学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 22:39:55 ID:CioMDlmWO
>>130
皮膚科行きな
俺も恥ずかしいから誰にも言えなくて三年間くらいフケで悩んでたが一発で治ったよ
137学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 22:47:27 ID:vwdpw9u/0
>>130
メリットにしたら俺は消えた
138学生さんは名前がない:2009/04/29(水) 23:52:04 ID:W8jePGNaO
明日が来るよ
めちゃくちゃ嫌だぜ
139学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 00:01:28 ID:dwJDfEOZO
お前ら『大学時代しなければならない50のこと』って本を読んでみろ
友達はいらないみたいな事書いてあるぞ
140学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 00:32:52 ID:P8sSjMAgO
何だそれ
新書?
141学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 00:37:27 ID:HnuxSrd10
1、毎日2ch
142学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 00:38:54 ID:5a4wBuXOO
話が盛り上がらず気まずいだけの仲なら煩わしいけど
信頼できて一緒にいて楽しい友達なら欲しい
ちょっとした仲の友達さえ出来ないくせにな…
143学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 00:40:09 ID:7TJ1HzOT0
>>139
それも「一人」の一つの考えにすぎない。実際、友達つくれって書いてる本も沢山あり、教授もそう言ってる。
本に書いてあるからって、それを鵜呑みにするのは大学生のすることじゃない
それが本当に自分に合うかよく考えて後悔しないように
144学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 00:40:53 ID:bM2kzpVsO
確かに親友って奴は欲しい

いくらするのかな?
145学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 01:03:55 ID:J1meGznLO
親友なら俺にもいるよ。
お互いの友人関係や家庭事情も知り尽くしてる。
お互いのスポーツの好みも知ってる。
酒の強さも知ってる。
しょっちゅう飲みにも行く。
お互いの恋愛遍歴も知り尽くしてる。
しょっちゅうホテルにも行く。
相手の尻の締まりも熟知。
相手のチンポを匂いで区別出来る。

これ以上の親友はいないさ。
146学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 01:04:59 ID:ZuUxW0M40
親友の値段

priceless
147学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 01:10:35 ID:NPrULE1PO
サークル入るの遅れてしまった
他学部のやつばっかっぽいし
ゴールデンウィーク中に集まりあるからそのとき初顔合わせだ
148学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 01:13:05 ID:P8sSjMAgO
偽ぼっち来んなよ
149学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 01:14:28 ID:Qm7NhmGn0
>>147みたいのがガチでリア充予備軍なんだろうな
自覚が無いから恐ろしい
150学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 03:53:58 ID:JBNLxfaDO
また今日も大学かよ…

外国人の先生の英語の授業はペア作るのが平気であるから鬱だorz
151学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 07:55:01 ID:s4IiaTB0O
大学入ったら彼女ができる
そう思っていた時期が僕にもありました
中学、高校が最高のチャンスだったんだな
大学では彼女できるどころかボッチになるとは…
152学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 07:59:17 ID:P8sSjMAgO
>>151
おはよう俺
153学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 08:03:46 ID:21Za1jnz0
工学部の俺に隙はなかった
女なんてほとんどいないぜ
154学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 08:22:16 ID:JBNLxfaDO
お前ら高校までは友達いたの?
中学も高校もほぼぼっちだったぜ

高校の文化祭なんて3年連続で図書室の奥の方で何時間も一人で漫画読んでたくらいだし…
155学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 08:34:52 ID:WxvBzcrMO
>>153
機械工学科の俺にはもっと隙なんてないんだぜ?
しかも俺が行っていた高校、“俺が入学する前の代まで”は存在していた
工業でも数少ない、女子が中心の『デザイン科』が完全になくなってしまい
高校でも女なんていないに等しい環境だった。

教室で遠くから見てるだけのうぶな片思いすらも出来ない俺達の青春って………泣きたいよな

ホント、なんで工業なんて進んだんだろ
156学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 08:52:22 ID:6ofZ92wbO
女子は少ない方がいいぞ
一回しか行ってないが新歓の時とかリア充の女子へのスタンドプレーが鼻に付いてイライラするわ
俺は中高男子校から女子多めの大学に行ったわけだが雰囲気に違和感ありまくりだ
157学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 08:54:04 ID:TGhgw/u5O
隣でトランプ始めたバカ女氏ね
158学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 09:52:11 ID:5a4wBuXOO
入学旅行

新幹線の席自分だけ一人
これは死にたくなる
159学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 09:56:03 ID:2S0mMfqJ0
最近このスレの住民になって、同じ境遇の人も沢山いると知り
ぼっちでもなんとかがんばれそうと昨日やっと思えたのに
今日寝坊して必修教科受けれなかっただけのことでいっきに萎えた
自分の精神の弱さが嫌になる
ああ大学やめたい
160学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 10:03:31 ID:34ZR4klMO
トイレの個室でオナってしまった
何してんだ俺…
161学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 10:25:17 ID:YbG5+Zb60
人間的にお前らはクズ
162学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 10:32:05 ID:bM2kzpVsO
>>160
その惨事をうp
163学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 10:48:42 ID:KzkgA+JMO
トイレに引越ししようかな。暖かいし腹減れば学食やらコンビニあるし・・・。部屋二つあるから一つは寝室にしよう。シャワーはスポーツジムの借りればいいや。大学って快適ですな。
164学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 11:35:51 ID:o8rZV6gIO
今新入生合宿のバスの車中なんだけど。

ゼミの奴が気を遣って隣に座ってくれたから孤独は免れたんだけど、会話が続かなくて無言状態……。
さっき休憩時間に友達と「マジつまんないんだけど。やだわアイツ」って陰口言ってるの聞いた。
何話したら良いの?趣味も合わないような人なんだけど。
とりあえずその後、テレビの話をちょっとして、今、向こうがそっぽ向いちゃった。

もう出来上がってる人間関係に水を差せるほどうまくない。もうやだな、あと1日以上あるのに、帰りたい……。
165学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 11:42:40 ID:g9jFZaHI0
>>164
おまえは充分がんばってるよ
悪口言われてるのに気を遣って話題振るなんてすごくいいやつじゃん
途中で帰ると目立つから、きつければ存在感消してボーッとしてればいいよ
166学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:16:33 ID:4P6b/CVnO
今から大学行ってくる
昼休みを挟まないと、ぼっち飯する必要がないから楽だぜ
167学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:23:11 ID:o8rZV6gIO
>>165
うわあぁありがとおぉ(´;ω;`)

今2回目の休憩。
トイレ誘われたけど断った。心にもないなら誘うなっつの。
きっと今絶賛陰口叩かれ中なんだろうな。

でもひとりでいるほうが楽。
くそ……思わず涙が出てきたじゃないか。>>165こそ超いいやつだな。

ってかつまんないと思うなら自分から話題を振りやがれえぇぇ
人形じゃないんだ、応えるから。こっちは本気で何話せば良いかわかんないんだよおぉ
168学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:31:12 ID:2S0mMfqJ0
>>167
痛いほどわかるわ…

さてそろそろ大学行くかな
今日はいい天気だ…はぁ
169学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:32:17 ID:ldkvavqjO
出身地トークで一時間は持つぞ
170学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:40:54 ID:dwJDfEOZO
「どこ出身?」
「へーそうなんだ」
「…」
「…」
171学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:42:54 ID:QzCGnJW30
「どこ出身?」
「へー、何市?」
「あー…知らない…」
「…」
172学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 12:54:47 ID:fQyx95Y9O
次の教室に入ろうとしたら金髪野郎達が占領して入れNEEEE
173学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 13:07:37 ID:FYrOGhKMP
新歓合宿とか強制なのか?大変だな
174学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 13:17:44 ID:R4KvZobZ0
新刊合宿やるところって地方の少人数Fラン大なの?
175学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 13:24:12 ID:vQJInqwnO
出身地の話は、その地方の特色とか、方言とかに話しを振ってもたせるんだ。
176学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 14:57:56 ID:WxvBzcrMO
新入生キャンプの自己紹介で俺の親の地元(県外)の同じ町の出身の奴がいて、
キャンプの一週間後に部活見学にいってみたらそいつがいたんだよ。
最初はそいつだって気付かなかったんだけど、名前聞かれたから聞き返してみたら聞き覚えのある名前で
「もしかして○○出身だっけ!?」
と言ったら相手も反応よく食いついてくれたんだよ。まさかの町まで同じ出身でテンション上がってたから
「知らない人とこんなに喋ったの初めて」ってくらいに喋った、が……

「もしかして○○出身だっけ!?」
「あぁ、そうだよ」
「んで、××町だよね?」
「そうそう!てか記憶力良すぎでしょwww」
「うちの親の地元と同じだからさ〜」
「え、まじで?なんか親近感沸くなぁー」

ここまでは最高だった。しかしそこで次になんて言えばいいかわからなくなり

「まぁ実際地元行くことなんて滅多にないんだけどね〜……」

と言った瞬間シラケまくった。いくら事実とは言え盛り上がりを台無しにする意味不明な発言。沈黙。
その後彼とは一度も話したりも何もしてません(笑) orz
177学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 14:59:31 ID:JBNLxfaDO
合宿の奴頑張れ!

俺は次の時間が魔の英語だ
俺だけぼっち(^O^)/
178学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 15:22:47 ID:wtWM0szR0
>176
すげえ意味不明な文だな
コピペ?
179学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:04:50 ID:I55pIAxQO
サークルに入ってる人に質問


大学内で同じサークルの人に会ったらどうする?やっぱ会釈とかするの?
自分は会釈すらされんw
そもそもまだ顔すら憶えてないんだけどね…
180学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:12:45 ID:j6D+VjEs0
オカズ探して気付いたら1時間たってた(性的な意味でも)
181学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:12:47 ID:0byNy7yU0
気づかないふりだろ
182学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:14:20 ID:WxvBzcrMO
>>178
何度も何度も文を練って訂正したりしてたら逆にこうなってしまった。
日本語(特に説明が)苦手なんだよ。
なんとか理解してくれ、>>176に対する感想はいらないから。
まったく理解できない文ってわけでもないだろう
183学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:24:32 ID:bsxIQeiOO
早いうちにサークルとか決めておけばよかった…
ただ一人で行く勇気もない
184学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:25:04 ID:ssypMTkMO
ネットの中でさえ浮いてしまう>>182
185学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:32:03 ID:q7OcuBAXO
サークル行きました、一人で。
めちゃくちゃ浮いた。話しかけてきてくれた先輩方に申し訳ない。
会話続かないし、もうサークル行けない。
本当にサークル内でぼっちになるとは思わなかったよ。
186学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 16:35:38 ID:2S0mMfqJ0
よし、今日を乗り切った
あとは明日、明日さえ耐えきれば…

って、GW終わったら夏休みまで3カ月近くあるんだな
それ考えると気が休まらんわ…
187学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 17:06:40 ID:4ukxr+KiO
>>167
俺と友達になってください
188学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 17:17:17 ID:s4IiaTB0O
高校のときの友達と電車で会ったときの懐かしさ、嬉しさは格別だったが、今はみんな彼女ができて週1はヤってる状況
将来彼女ができる兆しもまったくないし、すべてがイヤになってきた
189学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 17:31:58 ID:o8rZV6gIO
合宿、自由時間です。

Fランだよ。DQNがいっぱいいる。
今日は「帝国大麻展」だかなんだかプリントされたTシャツ来てるアフロいた。


合宿はね、ゼミの一環だから半ば強制だね。
バカバカしいレクやってたら、まぁそれなりに人付き合い出来たよ。自分の性格が破綻してたわけじゃなかったんだな。良かった。

>>187
マジで?
こんな自分で良いなら。
嬉しいよ。
190学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 17:43:56 ID:ssypMTkMO
一人でサークル見学行ってくる(^q^)
191学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 17:46:33 ID:5a4wBuXOO
合宿
今までぼっちだった奴が溶け込んでく中自分だけまだぼっち
この先の学校生活終わった
192学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 18:02:36 ID:FYrOGhKMP
ID:o8rZV6gIOにモリタポをやるよ
193学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 19:52:33 ID:4P6b/CVnO
明日は学科科目がある…
学科内唯一ぼっち故に、先日の学科新歓も行かなかったし明日以降前期をぼっちで過ごす確率は100%だな

後期は実験があるから、実験中だけは脱ぼっちになるだろうが、実験以外の授業ではぼっちで過ごす確率が95%は堅いな
194学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:01:46 ID:P8sSjMAgO
何故新歓逃したし

かくいう俺は新歓行っても何人か知り合いできただけ
普段話すわけでもなし
ほぼぼっちだ ほぼっち
195学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:02:09 ID:34ZR4klMO
勇気を出してサークル見学させてくださいってメール送るぞ!

…送るぞ!
196学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:04:33 ID:P8sSjMAgO
GO
197学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:18:12 ID:sYf0GhHAO
神宮に通い始めて他のヤクルトファンといっぱい話してる内にアドレス帳が40人増えたんだが大学では誰一人増えない
誰とも会話せずに帰宅するのが1ヶ月
なんでかなあ
198学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:30:35 ID:dwJDfEOZO
>>179
相手から会釈してきた
俺はまだ顔すらうろ覚えだったのに…
何でそんなに覚えるの早いの?と思ったよ
199学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:31:59 ID:4P6b/CVnO
>>194
珍しく風邪をひいたんだ

>>197
東京ヤクルトってファンサービス抜群だし、神宮球場の雰囲気って最高に良いんだよね
東京ドームだと話掛けられたりしないけど、神宮球場だと話掛けられるパターンはかなり多い
俺も>>197とは仲良く出来そうだ
200学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 20:55:17 ID:g9jFZaHI0
小さい大学ゆえに
ぼっちだと学内で有名になってるんじゃないかとヒヤヒヤ
201学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 21:05:36 ID:P8sSjMAgO
>>199
レスの愛の入り具合にわろた
お前ら付き合っちゃえよ
202学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 21:12:02 ID:k+gLJAIr0
タイムリミットは明日までだ
203学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 21:42:17 ID:WXGDZ2at0
友達出来ないまま豚インフルエンザで死ぬなんて……
204学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 21:45:33 ID:o8rZV6gIO
充電切れそうだから手短に

リア充共の充実っぷりを目の当たりにしたくないから、
早く寝ちゃいたいのに……

奴らの言いなり。
点呼取ったあと部屋交換してほしいって頼まれた……
早く寝かせて。

とりあえずみんな、早めのおやすみ
ノシ
205学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 21:56:03 ID:34ZR4klMO
サークル見学させてくださいってメール送るのに勇気がなくて約一時間を要した
返信が来たものの開く勇気がなくて約一時間を要した
今返信をみたら送信エラー通知だった
もうなけなしの勇気使い果たしたわ…もうだめぽ
206学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:06:15 ID:j6D+VjEs0
>>204
無の境地でひたすら耐えるしかない
ガンガレ

みんな春から食欲増えたりしないか?
大学以外でめったに外出しないのに、
さっきコンビニ、100均、スーパー行ってパンとか色々買ってきて今食べてる
確実に太りそう
ジュースなんて安いのをいいことに毎日飲んでいるし
207学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:07:32 ID:bsxIQeiOO
>>205
いやその勇気はすごい
これからは俺も積極的な打開策をとらなきゃだめだね
208学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:29:09 ID:SwHzPzdM0
>>206
ストレスからくる過食症じゃないか?
一度神経科行ったらどうだ
209学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:46:19 ID:dwJDfEOZO
今日の講義で通路挟んで隣にいた奴がキョロ充だった
俺が座ろうとしたらこっちを振り向き、その後も辺りをキョロキョロ
5分くらい経ったら友人が来たようで手を挙げてた

マジキモかったわ
210学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:51:28 ID:vQJInqwnO
俺は一人暮らし始めてから3キロ痩せた。いかに今まで間食してたかわかった。

それより、京都大阪奈良の人いないかな?
プラモとかフィギュアに興味ある人。
211学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:54:13 ID:ssypMTkMO
>>205
2回メールして凸したけど俺みたいなキモ面でも歓迎してもらえたぜ
がんばれ
212学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 22:58:15 ID:I55pIAxQO
>>198
それよく分かるわ。何でそんな簡単に顔を覚えられるんだろ…
自分なんか顔覚えられない+目が悪いのダブルパンチw
相手に無視されたと勘違いされそうだ…
213学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 23:09:04 ID:P8sSjMAgO
>>212
俺かよwwww
眼鏡かけると3倍キモくなることがわかり、買ったまま放置
埃かぶってる
214学生さんは名前がない:2009/04/30(木) 23:10:01 ID:bM2kzpVsO
一番キモイ奴が○○って思ってるんじゃね?
215学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 00:11:52 ID:gFyj8NslO
>>197
俺は中日だが似たような境遇
216学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 00:25:33 ID:L8ohUQzC0
みんなサークルとか入ろうとするんだな
すごい勇気だ、俺はとっくに諦めてた
217学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 00:33:30 ID:D/HM9Cg5O
クラスの飲み会行くって言ってしまた…
女子とはうまく話せるはずもないし、男子の間では浮き始めてるし…
GW入る前に俺は一つ山を越えないといけないのか
218学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 00:34:29 ID:jC7b3xDKO
Fランのくせに頑張って勉強してたけど空しくなった
そもそも社会出て何の役に立つんだこれ
219学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 00:35:51 ID:v+ZNOK8vO
もう五月か…
四月まではまだピチピチの新入生!まだまだ転機はある!って感じだったけど…
この月になると新入生っていうよりもうただの一年生だな…
220学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 01:02:23 ID:FOlDS+goO
もう一度2週間前ぐらいからやり直したい
221学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 01:11:24 ID:jC7b3xDKO
じゃあぼくは12年前から
222学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 03:07:35 ID:TpZxkDQD0
>>186
なぜだろう…今日から連休に入ったのにちっとも嬉しくないんだ
こんなの初めてだ
1週間後からのこと考えるとマジで吐きそう
5月と6月にイレギュラーな休みの日が一日もないや…
223学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 07:29:38 ID:1UNMn2fiO
>>222
うちは土曜まであるんだぞ
神奈川県だし新型インフルエンザも怖い
224学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 08:47:41 ID:Wx8J6B3YO
>>218
その気持ち分かるぜ
こんな辛くて高額な値段出してんのに、あと四年頑張っても結局高卒と変わらないようなとこに就職すんだなあと思うとかなり空しい
225学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 09:11:40 ID:k2lYsoSaP
まだ編入があるよ!!
再受験があるよ!!!
仮面浪があるよ!!!
226学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 09:58:54 ID:Icc2pzz5O
情報の授業中
講師:次は周りの人にメール送ってみましょう!
あっ周りの人がいれば…


…うん。私の周りは誰もいないよ。暇
227学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 10:34:29 ID:L8ohUQzC0
5連休だしとりあえず実家に帰る
6日後、ここに戻ってこれるだろうか…
228学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:09:42 ID:93MJo7eCO
今日朝に大学の階段をのぼっていたら後ろのいかにもリア充な奴がけいおんの話してて笑えた


お前らリア充のなかまだったんだな
229学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:09:48 ID:+wDmUYF1O
>>212
一応コツみたいのはあるんだよ。
相手の顔を「目」を中心に、
目→髪、目→鼻、目→口、みたいに見ておくと、記憶に残る。
俺はこれで顔覚えられない病を治した。
230学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:11:02 ID:aA925/TLi
編入って入学金いくらぐらいかかる?
因みに私立
231学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:16:22 ID:rCtpYsE2O
>>226
さぁ自分自身に送る作業だ
232学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:33:52 ID:Yk3GemT5O
Fランいくくらいなら浪人すりゃよかったのに
233学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:37:11 ID:8ME7X2/2O
>>231
「送信!」
「わぁ?!返ってきたぁ(^0^)」
234学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:39:46 ID:8ME7X2/2O
1ヶ月前は高校の友達と卒業旅行とか行ってたのに今、図書館のトイレでお昼休みの時間つぶしてる俺って…

さぁそろそろ教室行くか?
235学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:51:15 ID:fQ84AB7/0
昼休みに一人で図書館にいた男の子のことで思い出した
同じクラスの半ぼっちの男の子が何日も必修を休んでいるんだが
ぼっちで絶望してああなったとしか思えない

その半ぼっちの子が休む数日前に、
もう一人の半ぼっち(不登校半ぼっちにちょくちょく話しかけてきた人)が
クラスに馴染み始めてたし
236学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 12:59:43 ID:n+PPB7sV0
でおまえはぼっちなのか
237学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:01:47 ID:brfIeGETO
3限、4限と一人で暇だ…

何もすることがないんから一人で市街に買い物に行ってくる
238学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:03:19 ID:fQ84AB7/0
>>236
いかにもわたくしはクラスで一番目立つぼっちであります
239学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:17:47 ID:6uZg3sxwO

軽音サークルってリア充の溜まり場でしょ
240学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:26:48 ID:brfIeGETO
>>239
軽音とテニスはリア充の巣窟で鉄板だよな

昨日のリア充どもの会話
「jkの彼女が…」
「俺なんて6ヶ月 も 彼女いない」

俺なんて一回も彼女できたことないのに…
241学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:37:08 ID:WnS6hL/P0
5月になったな、もう諦めてもいいな
242学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:55:14 ID:8ME7X2/2O
楽になれ!
243学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:55:14 ID:OrMRTiVQO
おいやめろ
244学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 13:57:20 ID:Yk3GemT5O
むしろまだ望みをもっていたのかと
245学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 16:17:39 ID:afkbwVlrO
ゼミのリア充女怖いお(´・ω・`)
初対面で名前訊いたら「え、まだうちの名前覚えられてないんだけど」ってすかさず隣の女に言ってた
ごめんよ名前覚えてなかった俺が悪かったよごめんよ
246学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 16:19:08 ID:MZI6PMu3O
ついに連休突入wwww


オワタ
247学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 16:49:20 ID:OO3QMgcjO
ぼっちキモヲタが軽音サークルに入ると死ぬ
248(ノ^渋^)メ(^谷^)ノ ◆L6XbiZXgu2 :2009/05/01(金) 16:55:26 ID:e+wnElvbO
お前ら一ヶ月経ってもぼっちとかある意味才能あるな。
249学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 16:56:09 ID:g2NmkbKi0
そうやってかまってあげるお前は優しい
250学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:00:18 ID:pcUELNqQO
そこで溶け込めない人間はどこいっても置き去り。謙虚になれよ
251学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:02:12 ID:Yx8uRllW0
でもお前ら、趣味合いそうなやついないんだろ?
それでも無理して友達作りたいの?
252学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:05:27 ID:MZI6PMu3O
過去問と過去レポとコミュ力が欲しいのです
253学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:06:42 ID:pcUELNqQO
無理でしょ。会食とかサークルとかゼミで友達つくれない奴は
254学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:14:52 ID:ypZaBV8yO
ぼっちの先輩が人通りの多いベンチで音楽聞きながら華麗に一人飯してたわ
俺にはとても出来ん
255学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:18:38 ID:MZI6PMu3O
ゼミ?サークル?
俺が1ミリも迷わずスルーしたやつか
256学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 17:24:00 ID:sFRYoMdW0
軽音サークルって地味な奴ばっかだぞ
それかマニアすぎてきもい奴
257学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:19:22 ID:u1l1UcW80
今日歩いてたら女子高生が俺のよこにずっといたのに気付いた
俺が止まるとその子も止まり 俺が動き出すとその子も動く 
携帯見ながらゆっくり歩くとその子もゆっくり なんだったんだろう
258学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:20:41 ID:HAJtFtybO
会えばちょっと話したりする仲にまではなれるけど一緒に飯食ったり遊んだりする仲になれない
みんなはどんどんそういう仲になってくのに自分はいつもいてもいなくても良いような位置
259学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:25:28 ID:rWYH63oW0
>>258
よう俺
260学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:25:41 ID:k2lYsoSaP
>>257
おま…
それフラグだぞ…
もったいねぇ
261学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:27:23 ID:u1l1UcW80
マジかよー チロチロ見てくるからなんか髪についてんのかと思った
どっちにしろ話しかけるなんて俺には無理だよ ハイ残念
262学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:27:25 ID:NL6g1R/qi
>>258
その相手が男ってのが悲しいな
263学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:28:10 ID:v+ZNOK8vO
>257
紫外線が強いからデブなお前の影に入ってたんじゃね
264学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:28:28 ID:ixa+bKerO
初講義1限目(専攻の必須科目)遅刻して教室入りにくかったから
いいとものタモリが入場するポーズで「Wohooooo!」と甲高い声で叫びながら入室したら
あっと言うまに友達ができて名前も知られたよ。
まぁ参考までに
265学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:32:12 ID:7GmichMyi
正直彼女も友達もいらないわ
孤高が一番、客観的な評価を知りたいな。
266学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:32:32 ID:YkUmmKQl0
よく見かける中学生カップル達ってセックス・・してるの?
名前: 学生さんは名前がない
E-mail:
内容:
気になって仕方がない
手を繋いで仲良く歩いてる中学生カップルども・・

女子中学生なんてもう神がかり的に可愛い存在だろ
あの純粋で初々しくてまだ何も知らなくて肌なんてシミ一つなくて
スカートたくしあげたら、もうパンツからひざのラインなんて目が潰れるほど綺麗で
あんな素晴らしい体を自由にしてるとか、とても想像できない

お前ら、中学時代に彼女いたやつに聞きたい。
付き合っててもセクロスまで行ってなかったやつが多いよな?
267学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:33:14 ID:fPUjOEiH0
>>257
お前それマジで架空の人物ではありませんこと?
いっぺん友達に確かめてもらえよ
268学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:33:59 ID:BrsymF+sO
ぼっちだけど体育系サークルに入りました。
ちなみに初心者です。
269学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:34:03 ID:u1l1UcW80
>>267
市ねw
270学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:35:25 ID:Cn4MXO9vO
どこのFランだよw
271学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:35:33 ID:7GmichMyi
>>268
何?
272学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:39:30 ID:jC7b3xDKO
>>270はどこに
273学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:44:07 ID:Z/NNi9DM0
GWは真っ白だ…・・・\(^o^)/
274学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:45:46 ID:iny8ZeyS0
未だに中学時代のダチと遊びほおけてる俺
高校時代もそうだったけどいい加減現地でダチが欲しい
275学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 18:56:54 ID:jC7b3xDKO
GWハジマタ
リアル涙目だっつーの カスが
276学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:01:50 ID:PD3WNxcqO
>>274
よう俺
他のコミュニティでできた知り合いなんてもうとっくに音信不通なのにU-15時代の知り合いは今でもほぼ毎週会って遊ぶ
無邪気に人に話しかけられたあの頃に戻りたい…
277学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:02:00 ID:QMI+rcIIO
ぼっちの奴に話しかけてみたけど拒絶オーラみたいなの感じた
278学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:03:47 ID:u1l1UcW80
俺も中学んときのやつがたった一人の友達 高卒で就職したが10日前にクビになったらしい
279学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:05:48 ID:BrsymF+sO
>>271
仲間がいるとは思わなかった
280学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:10:25 ID:qkuqiKYB0
軽音部はライブするのはいいけど、東方とMADが入ってるっておかしいだろ・・・
281学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:17:56 ID:iny8ZeyS0
仲間いっぱいでテンションあがってきた
俺にはこのダチがいるからマシだろ・・・とか無理やり現状を肯定してまう
282学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:25:09 ID:Wx8J6B3YO
分かる分かる
たった一人心から分かりあえるやつがいれば上辺だけの野郎なんかと……と肯定しちゃう

GWは家で引きこもってたいから予定白紙でも別に良い。大学ない一日を存分に楽しみたいw
283学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:26:06 ID:Szkta3oE0
中学の時の〜高校の時の〜を聞く度に胸が締め付けられる
俺は幼稚園以来友達なんていたことがない
大学でぼっちでも別枠で友達がいる奴らが羨ましい
284学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:54:01 ID:QMI+rcIIO
語学ぼっち、体育ぼっちが無くなっただけでもう充分だお
285学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:55:51 ID:Og0I6xfLO
>>283
おれと友達になりませんか?
286学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:58:14 ID:YpzC/9Y20
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります
287学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 19:58:20 ID:93MJo7eCO
>>281>>282になんて書いてあるか全然わかんない件、もしかしてこれが伝説のリア充語なのか?
288学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:08:50 ID:htqEhnVHO
母親「あんたいつも帰ってくるの早いわね、さびしい大学生活ね…可哀想」


まだ始まって1ヶ月もたってないだろうがあ!!

自宅生ボッチの俺に居場所はなかったorz
289学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:20:20 ID:PtSUHln50
>>288
サークルでも入れば?
290学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:24:35 ID:htqEhnVHO
>>289
入ったんだが浪人がばれて気まずくなったからいってない
291学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:32:38 ID:PtSUHln50
>>290
それくらいでやめるなよ
現役なのになじめないやつだっているんだぞ
292学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:41:34 ID:jgDfmXVCO
浪人くらいで気にする奴って…
293学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:47:15 ID:VXMZYOeKO
本人はきにするもんだぞ
294学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:47:51 ID:PD3WNxcqO
サークルなんかやるやらないは個人の自由だけど
>>290のはもったいないとは思う
295学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 20:50:44 ID:+pb3jrdmO
合宿終わったあぁああ!

とりあえずバイキングとか地獄だった。
でもこれ以上の地獄は無さそう。


これからはぼっち生活満喫します。
296(ノ^渋^)メ(^谷^)ノ ◆L6XbiZXgu2 :2009/05/01(金) 21:10:47 ID:e+wnElvbO
俺ダンスサークルだけど多浪の奴とも普通に仲良くしてるから気にしなくていいよ。
297学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:17:49 ID:+wDmUYF1O
なんというか、>>290は多分駄目だわ
298学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:21:23 ID:L8ohUQzC0
たった一人でも親友がいる人うらやましい
高校入ってから人格急変したからか、中学までの友達にも心を許せなくなった俺
299学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:22:57 ID:HAJtFtybO
スポーツ大会中止になれええええマジで嫌だ
300学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:23:48 ID:vOZtw1iN0
去年までヒキコモリで毎日が辛い
曜日って何だかよくわかんない
301学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:42:34 ID:1UNMn2fiO
もう無理だな
資格取ろうぜ?

せめてココに同じ大学の奴がいたらな…
大学本スレはリア充でもぼっちでも無い人の溜まり場だからなw
302学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:52:30 ID:CW74QXs30
>>295
無の境地で耐え抜いたか?w
お疲れさん

俺は明日も講義があるが、それからやっと休みだぜ
浜ちゃん平和だなー…
303学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:54:59 ID:FOlDS+goO
さてどうやってこの状況を打破しようか
304学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 21:58:38 ID:z/8KNGA6O
体育の時間だけ非ぼっちだわ俺。
やっぱり得意なものがあるってのはいいねぇ。
特に団体種目で得意があるとなれば空気さえ読めればある程度輝けるからな。
体育のメンバーとは体育以外で微塵も関わりはないがこれから週一の体育が唯一の救いだ。

お前等も自信持てる得意な授業がきたらその時だけでも無理に頑張れば楽しいぜ。(もちろん空気は読む)
305学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:01:22 ID:VXMZYOeKO
友だちでけた
306学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:01:31 ID:OrMRTiVQO
>>304
アドバイス厨きもいよ
307学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:19:59 ID:5h7nlwUG0
>>304
おーおー、一生空気でも読んでろよ
308学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:21:36 ID:VXMZYOeKO
友だち10人くらいでけた
309学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:33:49 ID:vOZtw1iN0
自分が世界の中にいるらしいことをしばしばわすれる
プレイヤー目線で世界を見てる感じ
310学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:43:20 ID:2+NxuW6oO

     5月1日(金)     

今日が終わればGWだ。
……学校へ行くか。

(…………)

ふう、ようやく終わった。今日は二限までだから昼から暇になる。
「あー、これから何しよう……」

ドンッ

「あいたた……」
少女「ご、ごめんなさい! おケガはありませんか!」


こんな感じですか><
311学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:46:40 ID:2+NxuW6oO
誤爆ですみません><
312学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:48:44 ID:fQ84AB7/0
まったく誤爆感がない
313学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 22:49:56 ID:OIg/sJcM0
かかかかかかかのじょがあああああああああほっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしいいいいいいいいいいいいいい
314学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 23:27:05 ID:VXMZYOeKO
友だちでけた
315学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 23:41:09 ID:CnFWpfv00
>>245
俺は覚えてなくても覚えてる振りしてる
うん、名前出さないんだ
人の顔と名前を覚えるのが何よりも苦手で
バイトでも一年くらい掛けてやっと名前覚えたし

なぜかまったく交流のない留学生は5・6人覚えてる
316学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 23:43:33 ID:+xPl8k57O
軽音サークル≒ロキノン

メタル ジャズ プログレあたりが好きならやめとけ
317学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 00:13:47 ID:70rWfonZO
浪人なんて大学では普通って良く聞くけど
ある程度のレベルのとこに限るよなぁ
俺話したらあからさまに相手の態度変わったぞww
もちろんそこからぼっち
318学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 00:22:43 ID:9zRlblavO
相手がごみだったんだよ
中堅大だけど浪人なんてゴロゴロいるし
319学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 00:23:21 ID:lDYTfVqH0
GWなんかすることねーよ
320学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 00:48:38 ID:AcLqT6mgO
>>319
大学の勉強?資格の勉強?ワイドショー三昧?などは

新型インフルエンザ怖いし、家で構わない気がする
321学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 01:19:30 ID:XLnLWOM1O
1ヶ月、大学の同級生と会話した数0
挨拶すら1回も無し
ぼっちの中でもボトムズにいるのかな
322学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 02:15:48 ID:6M1GqLqcO
この1か月
メール交換 0
まともな会話 0
話しかける→話題無くなり気まずくなる→1分も持たない 4回
ゼミで3人男→そこそこ3人で話す→次の週俺除く2人が仲良くなってる 1回
講義でなぜか俺の隣だけ空く 数えきれない

ここまでなのはおれだけだろ・・・
高校まではそこそこリア充だったのに、どうしてこうなった・・・
もう心が折れそうだ
323学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 03:48:13 ID:8cJckBqC0
あのさ、ゼミって1年からあるの?それとも1年ではないのかな?

とにかくまだ1ヶ月だし、ゼミに入っていて所属があるのならそれほど悲観的になることはないよ
どこかに所属していることが大事だから そこから少しずつ少しずつ広がっていく
人は時間とか空間とか経験を共有すると親密になっていくんだから 会話が少しくらいうまくいかなくたって大丈夫
そのゼミにきちっと出ていればいずれ仲良くなるよ
324学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 03:49:05 ID:8cJckBqC0
>>323>>322に対して

325学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 04:55:18 ID:5B+9Ve480
ぼっちがぼっちにアドバイスと笑えるな
ギャグセンスあるよ
326学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 07:27:53 ID:ICaSh1eUO
そこそこリア充だった人がぼっちになることもあるんだな
中高時代のリア充がぼっちやってる姿想像出来んけど
327学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 07:46:31 ID:oCWwm49+O
某薬大ですが浪人の方はちょっと・・・
学費何万かけてんのかと
328学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 08:06:28 ID:3wyN29Hz0
ぼっちがぼっちにアドバイスはまだいいが
非ぼっちがわざわざ出張ってくるのは許せん
329学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 08:11:51 ID:AcLqT6mgO
高校時代は友達が何人も机の周りに集まって常に楽しく会話をしてくれた

今は隅に隅に座るようになった
会話も0
脱ぼっちの仕方も分からないし、もう時期的に手遅れ
あぁ鬱だ
330学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 08:19:30 ID:kYiQs9BP0
ずっと非リア充の俺に言わせれば高校などでリア充で大学入ってぼっちになった奴らはざまぁとしか言いようがない
331学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 09:00:35 ID:dCHWns7BO
まだだ、まだ終わって無い……!
332学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 09:37:25 ID:uClTwmT1O
もう5月なんだな。手遅れか
333学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 10:28:22 ID:d2W+t1A0O
俺大学でもぼっちになるってわかってたよ
334学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 10:33:53 ID:9oNulHl9i
小中高リア獣だけど今孤立無援。
まあ壁作ってるし、話しかけんなでこ助みたいな?
335KUPPY ◆KUPPY.1L3E :2009/05/02(土) 10:37:20 ID:XX1clAOFO
自分は全然ぼっちじゃ無いと思ってたら周りから見たらぼっちだったwww
結局自分の価値観次第だよ
336学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 10:58:09 ID:5xxM1JKJO
暇だからぼっちで上野に来てみた
大行列覚悟で阿修羅展や恐竜博みるわ
337学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:02:40 ID:Gvb29XYri
ぼっちだけど服に金使いすぎて一人で物見遊山する軍資金が残って無い。

338学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:09:05 ID:Io1Z8WPOO
>>1->>337
ざまあw

このままだとずっとぼっちだよ^^ リア充2年生より
339学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:11:59 ID:9H3rAIl9O
↑ぼっちなんですねセンパイ^^
340学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:13:14 ID:d2W+t1A0O
ぼっちだから仮面考え始めた…俺も末期だな
341学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:14:00 ID:Io1Z8WPOO
それはないよw
342学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:16:07 ID:KiTLVnUxO
既にあだ名がぼっちって奴がいる
343学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:17:02 ID:Gvb29XYri
男の友達いらないから、女の子の友達ほしい
344学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:19:19 ID:f8A/9EI6O
俺高校の時は3日でクラス全員の顔と名前が一致したのに
今じゃ芸能人の名前思い浮かばない。この前なんて悟郎ちゃんのこと忘れてた。
345学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:36:52 ID:csdmTeXkO
せっかく十八番のパソコン授業で隣の機会下手な奴と親しめたって感じなのに
ゴールデンウイークでパソコン授業潰れちゃうし、
ただでさえ間が空きすぎるから休日後にまともに関われるか不安だお………
346学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 11:58:07 ID:lmj7dWOuO
大学でまともな精神状態を保つなら大学の外に繋がりを求めるしかないかもしれない
347学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 12:00:57 ID:lmj7dWOuO
でも宗教もはなしだよな・・・・
348学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 12:13:34 ID:Sbzd/hasO
第一次風俗計画始動中
みんなはマネすんなよ…
友達作り頑張れ。
349学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 12:13:44 ID:JCOuQM5rO
レポートの書き方がわかりません\(^о^)/
周りは友達とわいわいやりながら書いてるっぽいぜ
提出まで後一週間もないんだぜ
350学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:20:41 ID:5xxM1JKJO
上野公園カップル、弁当広げる大学生グループ多すぎワロタwwww

やっぱり彼女がほしい、遊び友達がほしい(;ω;)
351学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:27:12 ID:x+8NvQdJ0
そもそもぼっちなのになぜ上野公園にいったし
352学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:28:41 ID:Y9q/fPxcO
つサークル


でもサークル入っても馴染めなければおしまい
353学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:32:10 ID:x/KNEl40O
サークルは馴れ合いがたるい
仲良い奴が一人出来ればいい
354学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:33:32 ID:9QDd7Rc0O
GWにサークルの合宿とか飲み会もナシ、遊び行く(同じ大学の)友達いないなら四年間ぼっちほぼ確定
そうなりたくないなら、勇気だしてGW明けにでもサークルに入るといい。まだ間に合う
355学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:34:06 ID:5xxM1JKJO
めんどくさいです´∀`
356学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:36:45 ID:x/KNEl40O
内向的だが意志の強いイケメンぼっちとつるみたい
俺もイケメンだから絵になる
357学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:40:49 ID:5WkNANM5O
おとなしいイケメンですね。わかります。
358学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:41:52 ID:5xxM1JKJO
でも東京ってイイ街だね
やろうと思えば何だってできる
みんな好きなことやってる
眩しすぎるよ
359学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 13:42:52 ID:4/lNyr/K0 BE:1095066667-2BP(1)
まだごく控え目に言って一年目なんだから焦るなよ。
4年生になってもこの状態の俺に失礼やろ
360学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 14:28:12 ID:468YGvYHO
>>258
共感しすぎて泣けてきた。どうしたら脱出できるんだろう。
361学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:04:12 ID:AcLqT6mgO
学科内唯一ぼっちで4年間過ごさなければならない俺はどうすれば良いんだよ

周りからの陰口視線「何あのキモチビぼっちww」にもう耐えられない
362学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:15:09 ID:0IykXY4PO
リア充とは根本的に何かがちがうよな

話しとか全然おもんない内容なのに会話がはずんで楽しそうにしてるし
363学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:18:52 ID:9zRlblavO
きっとリア充補正だ
リア充も周りに合わせて生きてるんだよ 多分
364学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:37:01 ID:hcrBwszvO
でもリア充の話がつまらないのは事実だよな
365学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 15:39:35 ID:x/KNEl40O
リア充は他人を笑う
非リアは自分を笑う
これマジであるよ
366学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 16:35:33 ID:csdmTeXkO
リア充は空気を作るのが上手いんだよ。良い意味でも悪い意味でも。
でもぼっちは良い意味でも悪い意味でも空気を作るのが下手
367学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 17:34:39 ID:fjjJpERyO
帰省する高速バスで臨時バスがでるほど混み混みなのに俺の隣に座る人がいないのは何故?これから4時間マジで有意義だわww
368学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 18:28:14 ID:AcLqT6mgO
高2に戻りたい
ハワイ修学旅行とか最高だったな
ノロウィルスやインフルエンザが流行らなかった年だし高校時代は何かと運も良かったな

バスの中で音楽聞いたり寝たり、今と同じような行動でも今とでは楽しさが全然違う
運を使い果たしたのだろうか
369学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 18:54:10 ID:9hG8IxLL0
確かにリア充も周りに合わせてるみたい
そりゃおれも空気くらい読むが、いくらなんでもそこまでかってくらい笑うからな
それもぜんぜんおもしろくない話に
370学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 19:29:17 ID:TuDUnif50
ぼっちはこんなにリア充を観察してるのに
リア充ときたら…
371学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 19:47:38 ID:9zRlblavO
まったくだ
無礼にもほどがある
372学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 19:52:08 ID:FbP8uULPO
この前の講義でリア充に囲まれた
わざわざ俺を挟んで会話しないでお互い隣に座ってろよ
373学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:03:12 ID:lmj7dWOuO
ぼっちだけどサークルはいったよ。
楽器買いに行く途中試しに隣の奴に話しかけてみたよ

俺「そういやひるめし食べた?」
そいつ「食べたよ。」
俺「俺食ってなくて・・・」
そいつ「・・・・・・」

そいつ さんはログアウトしました

この後の俺は神がかったぼっちぶりを発揮していた

涙腺がやばくて死にたくなった

サークルぼっちは本当にきついですな・・・・
374学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:04:32 ID:AcLqT6mgO
>>372
俺はリア充が自分を囲む雰囲気になったら隣の列にずれるよ
すると、リア充が「ありがとう」と言う
これが大学で交わす唯一の会話(俺は何も言ってないが)

俺はかなりのリア充とこのやり取りをしてるぞ
というか、学科唯一のぼっちだから俺以外は準リア充以上
俺だけぼっちww
375学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:05:21 ID:KOTIW7+SO
馴染んだらどうせ友達出来ます
偽ぼっち消えてください
376学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:10:14 ID:KOTIW7+SO
ごめんなんでもないスルーして
377学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:13:40 ID:lmj7dWOuO
>>375

馴染めたらな
誰だってできるだろうよ
だが俺は無理

smapの一人が太田だったとしたらどうなると思う?

俺はまさにそんな感じさ
378学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:16:53 ID:F9zn15aOO
自慢だが俺は昔から気付いたら既に友達が出来てるという能力がある。何故自分にこんなに寄ってくるんだろうと不思議なぐらい

つまり君達に言いたい事はぼっちはまとめて死ねって事です^^
379学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:22:02 ID:7Xe/hamSO
ノート要員か
380学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 20:54:46 ID:Y9q/fPxcO
確かにリア充は話しつまんねーよな
でもつまんなくてもなぜか雰囲気は出てる

その逆パターンがオタトーク。内容は濃いがなんか暗い。
381学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 21:10:07 ID:FbP8uULPO
>>374
俺も移動すればよかった
まぁそいつらの顔覚えたから二度と近づかないけどな
講義が始まったら全員居眠りしてたしw
382学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 21:11:10 ID:r01Zr9fDO
オタトークもリア充からすれば死ぬほどつまらないだろうな
383学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 21:56:00 ID:Z0cvTXTfO
まるで違う人種みたいだな。
384学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 21:57:22 ID:Sbzd/hasO
>>373
俺だったら「マジかよ。相当、腹減ってるっしょ?」とか返すのに…
でも、友達できない。
385学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 22:11:30 ID:7j13n1XOO
実家に帰ったんだけど
母「友達出来たかい?大学は楽しい?」
俺「うん・・それなりには出来たよ。なんとか慣れてきた感じ」

ごめん。本当は友達いないんだ。
386学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 22:14:17 ID:x/KNEl40O
どーしょうもない奴しか周りにいないわ
って言っといた
387学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 22:15:06 ID:o9t5L5jBi
>>382
オタクは自分の知識を得意満面に自慢して、リア充はリア充自慢をする。
結局自慢だけ、友達をつくるメリットなどない。
388学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 22:21:51 ID:Y9q/fPxcO
実際違う人種だろ。リア充の話は大半は誰誰がどうしたとか人間関係ありきあとその場のノリを大事にする。
ぼっちはそもそも他人に興味がない。

例えば日本人とアメリカ人や中国人では気質が違うし同じ日本人でも大阪人と関東人はだいぶ違うじゃん。

それと同じさ
389学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 22:23:25 ID:j5Fy68Gh0
友達が居ないことを大げさに考えすぎなんだよ…
ぼっちなんて個性にはならないぞ
ただ社交性が無いだけの凡人以下だ
390学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 22:57:24 ID:0Z/T8Nhm0
>>387
君、友達いたことないでしょ
391学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 23:10:36 ID:xF7Pv+xc0
友達作る意味ないとか、これまでの人生何してきたんだよw
哀れなゴミだな
392学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 23:19:21 ID:nWf9UlQM0
>>373
俺なら一緒に昼飯買いに行くのに・・・
イキロ
393学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 23:32:58 ID:KICp/4Uv0
一緒に昼飯買いに行くなんてほんとにできんの?
ぼっちならこうだろ

ぼっち「…えぇえ〜……あー…そうなんだ…お腹すくよね…」
そいつ「…うーん…」
ぼっち「……じゃあねっ」
394学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 23:34:14 ID:9zRlblavO
勘違いしてるのがいるけどここはぼっちスレだぞ
友達はいらない、って見解もあって当然
395学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 23:44:05 ID:KICp/4Uv0
ぼっちには隙がないってよく言うから
隙を作るためにいつもニコニコしてようと思ったら
親に統失なの?って言われたわ
いわゆる一人笑いってやつ
396学生さんは名前がない:2009/05/02(土) 23:57:34 ID:WUTSkWzKO
そんなん誰も近付きたくねーわ
397学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:00:57 ID:nfpsH/UaO
真性の怠け者だからこのままだらだら四年間授業以外のことしなさそうで怖い
ESなんてまだ先まだ先wwwとか言いながら結局その時になっても書くこと無くて涙目な未来の自分が容易に想像できる
398学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:18:00 ID:OC5rtCI+O
俺仮面だが友達は2人ぐらいできりゃいいかな
って思ってたら結局1人も出来なかった。

ぼっちのみんなは昼飯ちゃんと食べてんの?俺は昼抜きで図書館に行ってる
399学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:19:18 ID:Z1sQ6no20
家近いから帰ってます
400学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:21:27 ID:MeRIiPTo0
>>398
今のところベンチで食べてるけど
そのベンチがサークルの集まってる棟へ行く道にあるから
そろそろ便所飯になるかも
401学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:22:21 ID:JKjmsibdO
ぼっち飯できる場所ない?
以外と学食でも余裕だぜ

混んでても一人なら結構座れるし
団体様のリア充どもざまぁwwww
402学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:22:23 ID:eWIDBj/00
美味い学食見つけたし、ぼっちとかいうだけで躊躇うのはくだらんから食いに行ってるな
403学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:25:39 ID:SQ6srhKm0
昼飯→アパートに戻って食べる
休み時間→パソコン室
404学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:30:55 ID:urWvn8nmP
次の授業の教室で食べてる
405学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:52:58 ID:biJ6iMz80
クラスぼっちなんだが男子だけのクラコンに誘われた
もうグループ出来ちゃってるし行きたくない

これは行かなくていいよな? それとも行ったほうがいい?
406学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 00:54:34 ID:xnBg7hFMO
>>405最後のチャンスと思いいって見れば?
どのみちぼっちなら攻めて見ればどうよ
407学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 01:04:44 ID:1aZl99mrO
ぼっちんこ
408学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 01:11:37 ID:JKjmsibdO
>>405
誘われたならとりあえず行くべき
断っても先の立場に響くだけだよ
409学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 07:34:05 ID:8k+vFNkGO
俺もぼっちだけど学食で食うよ

チーズメンチ美味しいです
410学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 08:40:55 ID:+IfI1pKl0
便所飯の話題はこちらで
僕は学校ではトイレで弁当食べてます 4食目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1213502866/
便   所   飯
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1157688912/
毎日トイレで昼飯食ってる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1119361848/
【個室飯】便所飯してる人【臭い飯】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1181235755/
便所飯している受験生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1208365610/
便所飯している予備校生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1209877843/
便所飯
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1239419393/
便所飯してた奴
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1239181463/
便所飯してた奴
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1239167204/

新入生に便所飯のやり方を教えるスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1237340047/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/campus/1237340047/
新入生に便所飯のやり方を教えるスレ:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51454057.html
便所飯している大学生
http://www.23ch.info/test/read.cgi/campus/1197460206/
411学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 08:58:59 ID:t435FkgVO
>>368 同じ高校かよ…
412学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 09:01:38 ID:w2x3mD3mO
この間学食で立って食ってるぼっちがいた
俺も暗い性格だからサークルにでも入らなかったらあぁなってたのかなと思うと恐いわ
413学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 09:45:56 ID:7pnGzIjDO
ハワイとか贅沢すぎるw俺は九州w


長崎の自由行動が台風直撃で結局ホテル待機に
414学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 10:00:08 ID:3uw/xllNi
お前ら修学旅行行く時点でリア充だから、こっちは修学旅行前に高校辞めてるつうの。
415学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 10:29:48 ID:d01LVt6UO
>>414 大検とって大学にきたってことか。
416学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 11:42:09 ID:JKjmsibdO
うちは修学旅行なかったからな 進学校で
パネェだろ
417学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 13:20:49 ID:az7jAafeO
>>416
仲間よ
418学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 13:27:59 ID:hmfeHZDb0
ぼっちは修学旅行をさぼる
419学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 14:59:35 ID:UZLT3trWO
修学旅行ないとどの大学に行けるの?
420学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 15:00:36 ID:VEdncobHi
>>419
???
421学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 15:30:45 ID:HByNUjcMO
明治大学はありますか?^^
422学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:06:46 ID:/vlZJptTO
過疎だ。結局俺が最後の生き残りだったんだな
423学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:09:19 ID:UZLT3trWO
学科の飲み会を断った俺がいるから安心しろ。
424学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:22:47 ID:P96SPI2/O
>>423
俺も断った
未成年なのに飲み会とかw
425学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:29:31 ID:caK6nFgO0
新歓に行ってもずっとぼっち。
男も女も俺の方をチラ見して逃げていく。
誰かが隣に座ろうとしても、俺の顔を見ると逃げていく。
遠くから大声で「キモっ」って言われる。
死にたい。
426学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:29:59 ID:kQu/KG0OO
学科別合宿スルーしましたが何か?
427渋谷 ◆L6XbiZXgu2 :2009/05/03(日) 17:32:33 ID:5XR0v49WO
どんな顔してるの?
428学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:37:36 ID:Jo1UF2MQO
俺はもうあきらめてるけど
429学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:41:45 ID:HrWlKVfq0
>>425

                                キモっ


430学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 17:46:47 ID:dh+vu3iXO
安心しろ
俺は4年間ぼっちを誓ったからさ
もう、友達作りは止めたよ
今は常に資格の勉強をしてる

ただ、たまに涙が出る寸前まで辛い時がある
そういう日は、行き着けのラーメン屋に行って嫌なことを忘れようとしてる
431学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 18:00:28 ID:UZLT3trWO
ヒトカラもオススメだよ。
歌ってると何もかもわすれられる。
432学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 18:08:41 ID:fIB08MZK0
GWが明ければぼっち仲間も増えるお
433学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 18:35:50 ID:l58GPO0W0
GWはぼっちを満喫できるなw
434学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 18:40:28 ID:8NLEv+qzO
おまいらってどこに住んでるの?
俺は千葉の津田沼
435学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 18:43:14 ID:vdzVJuztO
>>434
千葉工か日大あたりか
436学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 19:46:03 ID:QLziFA4l0
ぼっちで一番つらいのは周りの視線だな。
特に中学時代の友人とかはマジできつい。気づかれないように別の道に入ったり
向こうに気づかれてもこっちは気づいてないフリして講義に集中w
クソッ、俺も高校の友人と同じ大学に行けばよかった・・・。
437学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 20:10:55 ID:PCHRb1vA0
視線なんてもう気にしないことにしたよ
むしろガン見してみよう
438学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 20:11:37 ID:zJQt9P/PO
>>434
私も千葉だよ
439学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 20:51:07 ID:vlb2umMr0
明治はぼっちでもへいき












嘘だよ
440学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:26:03 ID:CyyvRdSD0
あと3日しか休みないのかよ…
今日は精神状態よかったのに
だんだん気持ちが焦ってきたw
441学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:28:02 ID:tQriDl270
5日目は「明日学校だ・・・」と憂鬱な気分になるのでカウントしません
もちろんGW以外の週の日曜日もカウントしません 1週間の休日は1日です
442学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:36:21 ID:CyyvRdSD0
ネットして寝てばっかで
ぼっちのくせに全然勉強してなかった…
外国語学部(英米以外)の人いる? やっぱGWは必死こいて勉強してたの?
443学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:37:01 ID:HcUpDcE8O
なんか連休って気しないな。課題・レポート出過ぎ。
もう連休終わりだと思うと…はぁ…
大学行ってもぼっちだし、安らぎがどこにもない
444学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:38:32 ID:FJbl/6V1O
俺一匹狼だから友達とかいらねーしwww
つるまねーと何もできないカス供きめぇwww
445学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:52:16 ID:1aZl99mrO
1人でトイレにも行けない奴がいるらしい
446学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 21:55:48 ID:dh+vu3iXO
「おもいッきりDON!」を日テレまで一緒に見にいく友達が欲しい
447学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 22:16:54 ID:8NLEv+qzO
>>438
ありがとう。なんかこんな俺にも仲間がいるって気がしてきた

ずっと休日がいいお…
448学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 22:34:20 ID:Dul7CK8jO
>>434
俺は福岡県だ

他に福岡県の奴はいないか?
449学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 22:36:51 ID:CyyvRdSD0
愛知でーす
450学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 22:39:27 ID:lQ2S0BDJ0
>>448
呼んだ?
451学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:18:05 ID:A4YplTj80
でもたまに寂しくて泣きたくなるんだ
452学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:37:54 ID:/vlZJptTO
死にたい、リアルにこのスレの人たちと会いたい…仲間がほしい…滑り止めに入学したからといって今まで死ぬ思いで受験勉強やってきたのにさ…これはないだろ…
453学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:49:30 ID:GctSf0iu0
きめえ
会いたくねえ
454学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:54:21 ID:/vlZJptTO
>>453
ありがとう、相当病んでたようだ。
455学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:54:33 ID:eMhmX9r+O
>>452
まだ編入があるよ!!
まだ再受験があるよ!!
まだ図書館浪人があるよ!!
まだ仮面浪人があるよ!!
456学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:55:35 ID:+WxJc978P
ぼっちで時間余ってるんなら資格取って自己啓発しろよ
大生の資格スレへどうぞ
457学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:55:47 ID:k9jVBCt+i
自殺って手もあるしな
458学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:59:08 ID:Z1sQ6no20
>>455
そういうのを欠片でも考えてる奴は絶対友達できないよな
459学生さんは名前がない:2009/05/03(日) 23:59:43 ID:yH8I5hpWO
初めて学食行ったとき隣のグループが「一人で食べてる人ってあんまいないよね」とか言い出したんだよ
あの時の飯は無茶苦茶不味かったな
それ以来学食は食べてない。俺の中で学食は不味いっていう謎の先入観も出来ちゃったし
460学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 00:01:30 ID:/vlZJptTO
仮面するかな…せめて夢に生きよう。@から出直しだ…ハハハ
461学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 00:06:41 ID:74FrFIxg0
今ぼっちだと、編入しようがぼっちだと思う
462学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 00:27:54 ID:+pnrxK8zO
だからさ、もうぼっちでいいから夢だけは叶えたいんだよ。編入してもしなくてももはやぼっちは確定してるんだから俺はやる。
463学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 00:30:19 ID:maQP6mWi0
464学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 00:33:24 ID:35aljd0N0
>>463
泣いた
465学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:03:31 ID:T2taK/Jf0
>>463
適当に飛んだらぼっちチャットに飛んだけど
そこでもぼっちになったわ
466学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:07:05 ID:m08jhAAW0
>>452
俺はそれプラス浪人なんだぜ。
467学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:13:13 ID:VNWM+if/O
GW、ここが一つの山場だな
サークルや部活の連中はこの時期に集まって仲を深める
何もやってない奴でも休日に集まって遊ぶ奴等もいる

連休明けに気付いたらぼっちなんてことも…。
468学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:18:49 ID:+pnrxK8zO
>>466
現役でもつらいです><
469学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:22:03 ID:kBvv16k2O
山場とか一貫してぼっちの俺には関係ない
470学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:22:42 ID:maQP6mWi0
ぼっちチャットは時折くる沈黙がたまらない
471学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:25:07 ID:maQP6mWi0
沈黙がああああああああああああああ
472学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:33:26 ID:m08jhAAW0
>>468
浪人したくせに滑り止めしか受からないと
地元の友達とも会えなくなるんだぜ・・
後にも引けず先にも行けなくなっちゃうんだなこれが
473学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 01:44:41 ID:gfYs8OQqO
大学のコンビニにコミュニケーション力を高める本が大量に…
しかも在庫処分で大幅割引

買おうとしたが、自分には効き目がないと悟り止めた
474学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 02:57:22 ID:xt2DcxCBO
あと2日でGWおわるよ
475学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 09:24:51 ID:uZyt18uG0



   ど   う   し   て   こ   う   な   っ   た



476学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 09:37:02 ID:Z8LoiPRrO
こう休日が続いちゃうとマジで大学行く気無くなるな
まさに五月病
477学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 09:48:09 ID:+pnrxK8zO
おれ正直高3まで五月病とかなるやつバカだろ…とか本気で思ってました…
478学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 09:58:55 ID:45jHSb0rO
五月病
待ってる先は
留年だ
479学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 10:01:38 ID:bPrS+IOVO
>>448呼んだ?

今日は部活だ…。
勇気出して初めて行ったとき完全に空気だったから行くの怖い…。
誰も話かけてくんないんもん…。
でも頑張るね…
480学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 10:14:15 ID:+pnrxK8zO
今帰省して地元民と遊んでるんだが大学での事話せなくて泣いた
481学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 10:43:27 ID:uZyt18uG0
おまいらバイト始めた?
482学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 10:53:38 ID:FmEWcUd7O
バイトしたってぼっちからは抜け出せないんだ
ぼっちには勉強しかない
483学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:18:27 ID:uZyt18uG0
おまいらとはいい酒が飲めそうだ
484学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:22:45 ID:LAiFHVLEO
通報しますた
485学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 11:42:19 ID:J7OTevuq0
ぼっちなら酒の席だって無言だろ
486学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 12:03:01 ID:+pnrxK8zO
そうでもないぞ、気が合う奴とは話かはずむもんだ
487学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 12:22:02 ID:LAiFHVLEO
帰れよ
488学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 12:30:33 ID:XF9p77HpO
地元に友達いる奴は大学でぼっちなくらいで思い詰めるなよ。巡り合わせが悪かっただけさ
俺は…気が付けば今でも連絡とるほどの友人なんて一人も居なくなってた(^q^)
489学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 12:53:27 ID:zbRZi5TbO
>>479
福岡の奴いた!

同じ大学なら友達になりたいが国公立?それとも私立?
490学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 13:18:22 ID:LAiFHVLEO
<(^o^)> 夢は叶わない!
( )
 \\
..三    <(^o^)> 夢は叶わない!
 三    ( )
三    //
.    <(^o^)>   三  夢は叶わない!
     ( )    三
     \\   三
 \
 (/o^)  夢は叶わない!
 ( /
 / く
491学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 13:24:38 ID:maQP6mWi0
ともだちほしい
492学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 13:27:40 ID:Bfd9CCfxO
オワタスレを思い出した
493学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 13:35:40 ID:aBP1vJzsO
勉強楽しいならいいが
バイトの方が後々いいぞ
494学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 13:53:32 ID:/5ru9K+h0
            ターン
     ( ゚д゚)   ;y=-  -‐ ・     (゚д゚ )
 .    | y |\/              | y |



                     /(゚д゚ )ヽ、
     ( ゚д゚)   ;y=-        \  ‐/-‐ ・
 .    | y |\/              | y |





                     /(゚д゚ )ヽ、
     ( ゚д゚)             \   ./
 .    | y |                  | y |





  .:∵・(゚д(゚д゚ )≡=−     ((   ___
 .    | y |             _/| y/|
                         ̄
495学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 16:28:20 ID:bPrS+IOVO
>>489私立!
お馬鹿で有名な大学です。
学費の安さで大学を決めるもんじゃない…(;_;)
496学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 16:44:55 ID:T2taK/Jf0
ぼっちがやるべきこと

学校の勉強
資格勉強
バイト
鬱病予防(運動、快眠、快便、バランスのとれた食事)
497学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 17:59:25 ID:zbRZi5TbO
>>495
私立かよorz
俺は国公立だ

もしかして九産大か?
498学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 18:06:08 ID:KaorT2iy0
そういうローカルな話すんじゃねーよクソボケ
499学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 18:18:16 ID:bPrS+IOVO
>>497九産は学費高いw経済大学です。
500学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 18:56:39 ID:J01whAzu0
もうパート1の>>1はぼっち卒業したのだろうか
501学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 18:57:41 ID:EQcIj/210
キョロ充って何なの!?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1241367937/

この人たちの強がりを見習いなよ
502学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 20:02:54 ID:T2taK/Jf0
>>501
勇気湧いてきた
明々後日学校頑張るわ
503学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 22:05:22 ID:/6fDqWEwO
後2日しかないのにレポート出来てない。
地元にも友達がいない俺はどうしたらいい?
504学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 22:51:13 ID:XF9p77HpO
>>503
逆に考えるんだ。まだ2日あると。
どの程度のもの要求されてるか知らんが、丸2日専念すればなんとかなんじゃね
505学生さんは名前がない:2009/05/04(月) 23:27:05 ID:35aljd0N0
>>501
うちの大学にもいるよ
正直大学生にもなって10人くらいで講義受けるのはどうかと思う
仲良い2、3人ならいいけど講義は基本一人で受けるものなのに、集団で受けるとかもうね

506学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 00:05:42 ID:gfYs8OQqO
保守age
507学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 00:32:03 ID:sWoIpvGhO
ここの奴ら自分でルール作りすぎだろ…
508学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 01:39:03 ID:KGeDcNpm0
>>500
してねーよクソ
ルールなんてどうでもいいよローカルルールに反してなければ
だけど非ぼっちは来るな書き込むな息をするな
509学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 02:23:29 ID:+ExVdsTzO
山口大いる?
510学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 02:31:03 ID:Q/2MQD8D0
新歓に行ってもずっとぼっち。
男も女も俺の方をチラ見して逃げていく。
誰かが隣に座ろうとしても、俺の顔を見ると逃げていく。
遠くから大声で「キモっ」って言われる。
死にたい
511学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 07:27:05 ID:sNg4qjOG0
あてはまるものに、○をつけよ

( )無職である
( )童貞である
( )デブである
( )メガネをかけている
( )アニメが好きだ
( )いつもリュックを背負っている
( )携帯の液晶が手垢だらけだ
( )ポテトチップスが主食だ
( )アニメ柄抱き枕を持っている
( )週3回以上はアキバに行く
512学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 07:39:25 ID:MayS0Pob0
きめーコピペもってくんなカス
513学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 07:58:42 ID:tuDZQmBDO
なるほど
だからぼっちなのか
514学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 11:41:50 ID:Kkmws4p7O
きめーコピペ持ってくんなカス
515学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 12:12:18 ID:5UjD5ZEYO
サークル参加希望のメールを書いたが送る勇気がない
516学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 13:24:35 ID:QCv4C7LQ0
童貞眼鏡リュックだけ当てはまったな
517学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 13:32:37 ID:YsCHCAGY0
( )週3回以上はアキバに行く


こんなアクティブなぼっちは居ない気がする
518学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 14:29:36 ID:pQ0qlgpX0
東京じゃないけど
小学生の頃は結構オタ街行ってたな
お子様ってどんなに辛い状況にいても土日祝日放課後は生き生きできるからすげえ
この歳になるとGW丸々寝ても1日寝た気しねえし
519学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 14:44:18 ID:HZTIhBtl0
英語以外の外国語だけど、だいたい3分の1が男子学生
その分皆まとまりがあって連帯感がある希ガス
520学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 14:50:28 ID:pQ0qlgpX0
>>519
うちは学校自体文系だから更にすごいよ
学生のほとんどが隣に友だち一人連れてるw

工業高校時代と比べて荒っぽいやつも少ないし
あからさまな敵意を向けられることもないけど女の大群の中の孤立も難しいね
521学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 15:42:43 ID:79gBbnmZO
他の学科の三人グループと結構話したんだけど
やっぱり一緒に弁当食べたり遊びに行ったりする仲には
なれなかった

会ってすぐ仲良くなれるような物凄く気の合う人いないだろうか
522学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 15:46:45 ID:Kkmws4p7O
学科が別だと待ち合わせるのが面倒でしょ
同じ学科かサークルで作らないとぼっち飯は回避できないな

家で食うぼっち飯はウマイ
精神疲労もないし
523学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 16:03:56 ID:sl8OewJ20
絶対に自分から話しかけてこないやつって何なの?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1241232799/

この人たちの開き直りを見習え
524学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 18:24:26 ID:pQ0qlgpX0
結構良スレだな
525学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 18:38:24 ID:QXRH+zmy0
AM4:00に寝てPM6:30に起きた


死にたい
526学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 20:53:14 ID:hQgNhKdRO
第二外国語とか必修じゃないから取ってないぜ
527学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 21:40:20 ID:r3HtHQ5tO
オタサー行ってみたけど、みんなレベル高かった…
ヌルオタの俺には居場所はなさそうだ…orz
528学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 23:19:24 ID:wDK3R+G2O
消えたいけどどうすることもできない…苦しい…
529学生さんは名前がない:2009/05/05(火) 23:38:46 ID:JXccgKQjO
テスト苦労するだろうな
いまから不安…
530学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 00:45:00 ID:4JYcqtw50
サークルでは仲いい奴できたんだけど学部違うから普段の講義はぼっちだわw
531学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 00:47:14 ID:HFFAzxk00
サークルでできたらぼっち卒業なわけです
さよなら
532学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 00:47:50 ID:NaT/TL4UO
そんな事書いてるとまた真ぼっちがうだうだ文句言ってくるぞ
533さがらそーすけい ◆Iun589PQxY :2009/05/06(水) 00:51:30 ID:FzjAHehSO
サークルに入るタイミング逃した
534学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 00:55:21 ID:xXPKyS9NO
友だちでけた
535学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 01:01:56 ID:NJqPYYt2O
GWはあと1日
536学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 01:11:36 ID:VfTNkuRLO
いや、もう終わったようなもんだ。
感覚が日曜になってきた
537学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 01:29:39 ID:lKesd9CCO
大学行きたくないな
まぁ木曜は学科授業ないし午後からだけど、金曜&土曜が異常過ぎる
538学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 01:49:29 ID:gXUWvALVO
サークル入れよ
539学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 01:59:09 ID:yAUXyIrb0
オタさーの人たちとはテンションが合わない
なんかお笑い芸人がやるオタクみたいに、息継ぎしない&丁寧語を多くつかうからちょっと気持ち悪い
なんか自分のことをアニメのキャラクターだと勘違いしてるみたい
540学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:11:49 ID:p80C3DHN0
もう新歓の時期でもないしサークルに入る勇気なんてないし
541学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:14:34 ID:gXUWvALVO
>>540
四年間ムダにするぞ
今ならまだ間に合う
542学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:15:02 ID:WLhudz3m0
5月までならセーフだろ?
543学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:15:52 ID:gXUWvALVO
>>542
5月いっぱいウェルカムだ
544学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:17:50 ID:p80C3DHN0
特にできるものなんてないしなあ
どこにいったら入れてもらえるのかもわからん
もうだめぽ
545学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:19:48 ID:gXUWvALVO
>>544
大学生活終わったな
チャンスは今しかないのに
546学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:26:26 ID:p80C3DHN0
どうすればいいんだろ、見学にでもいけばいいのか?どこでやってるのかしらべて
昔音楽やってたから音楽系ならいけるかもしれないけどギャル男とか多いイメージだし
こんなことばかり考えてるから駄目なんだろうけど
547学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:28:56 ID:gXUWvALVO
>>546
とにかくいろんなとこ行けよ
行ってみれば先輩たちが面倒みてくれるし

音楽系は意外と普通なやつ多いし、ある意味オタクな人もいっぱいいるから馴染みやすいと思う
548学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:36:34 ID:p80C3DHN0
なるほどねー
ぐぐったら1個部長のメアドをみつけた
5月中にメールしようと思う、まだ無理だけど
549学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:38:52 ID:yAUXyIrb0
まあ、まだサークルに入ってない時点でこの先も無理なんだけどな
550学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:44:54 ID:gXUWvALVO
>>549
まだサークル悩んでるやついっぱいいるよ
まだまだ遅くない
551学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 02:51:00 ID:CLeO1MIvO
>>550
お前は何なの?
ぼっちじゃねーしsageねーし
消えろよ もしくは死ね
552学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 03:08:12 ID:gXUWvALVO
>>551
俺もこの時期ぼっちだった
でもサークル入ったら友達が自ずとできた

今の時期失敗してほしくないから言ってんだよ
553学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 03:12:07 ID:yAUXyIrb0
>>552
気持ちはわかるが、ぼっちでもない上に新入生でもないならアウトだな
正直おせっかいな気もする
554学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 03:16:08 ID:CLeO1MIvO
>>552
わざわざご苦労様です
そういうのいらねーからバイバイ
さぁ捨てゼリフをどうぞ
555学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 03:30:25 ID:sv1wCwUu0
>>552
死ねよマジ
二度と来るな
556学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 05:02:21 ID:38zsRBi+O
今日はバイト終わったら大学で出来た新しい友達と合コンだ!
初めてのコンパだからまじ緊張するんだけどwww
何着ていけばいいんだろ?俺キモオタだからわかんねえw
557学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 05:08:31 ID:38zsRBi+O
あと、会ったその日にお持ち帰りとかしちゃっておkなもんなの?やっぱり会ったその日にHは流石にマズいよな??
558学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 05:13:55 ID:WLhudz3m0
おい、荒らすなよ携帯
559学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 07:20:03 ID:xXPKyS9NO
友だちでけた
560学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 08:48:48 ID:1MrZkyekO
友達は都市伝説
さて、未だに俺の座ってる机には誰一人として来ない訳だが…
561学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 09:37:14 ID:HFFAzxk00
ぼっち最高!
今日も一人で楽しくショッピング!!
562まこと ◆tmVGPLDReM :2009/05/06(水) 09:45:26 ID:4n/SmFoaO
おれの大学ではぼっちこそ都市伝説

だって俺が声かけまくってるからみんな友達だもの

563学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 10:33:38 ID:lKesd9CCO
うわぁぁ
行きたくないよ

おもいッきりDON!・ミヤネ屋・5時に夢中!を毎日見てたいよぉ
564学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 10:54:27 ID:p40SZbEc0
話し掛ける友達でけた









おまえらのことさ^^
565学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 12:10:47 ID:O+s9pRqqO
まだ明日も休みだから幸せ
566学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 12:13:50 ID:TC1krxEL0
>>563
おもいっきりDQNにみえた
567学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 12:27:23 ID:yy9UdFOQ0
テレビ番組表を見てておもいっきりDONを見つけると
頭の中では勝手におもいっきりDQNに変換されてしまう
568学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 12:55:08 ID:NaT/TL4UO
後ろでDQNが騒いでるもんな
569学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 13:16:54 ID:K+hLL3Ly0
うちの学校は文系で必修が毎日あるから
サークル友だちなんかできたって学科友だちほどの価値はなさそう
最悪の場合、選択必修でサー友に会ったり
学食で会ったりして「えっ、あいつ一人かよ…まあわかる気がするわ」って展開になりそう
おまえらそういうこと考えないの?
それとも一・二年次は必修ない人たち?
570学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 13:42:36 ID:CLeO1MIvO
何を言ってるのかわからないけど馬鹿にされてる気分
つーかサークル内の友達に学食で会ったら一緒に食えるだろ
571学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 13:52:53 ID:K+hLL3Ly0
どうやって一緒に食うんだよ
「やあ〜こんなとこで会うとは奇遇だね」とヘラヘラしつつ
にじり寄って隣の席に座ったりすんの?
572学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 13:56:23 ID:CLeO1MIvO
うん
何か問題でもあるの

相手がDQNの大群の中にいたら無理だけど
573学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 13:59:37 ID:cByc8HNoO
お前ら市ね
574学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:00:26 ID:K+hLL3Ly0
ぼっち「やあ〜こんなとこで会うとは奇遇だね」
サークル友だち「おお〜!」(うわ、ぼっち来たし…)
ぼっち「この後何の授業あるの?」
サークル友だち「○○と△△」
ぼっち「…へー……」
サークル友だち「………」
サークル友だちの友だち(誰この人…きもい…)

こういう展開を予想してしまう
575学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:05:53 ID:5mlNPrFFO
>>574
友達じゃねーよそれww
576学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:07:56 ID:CLeO1MIvO
ただの知り合い
577学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:12:37 ID:K+hLL3Ly0
>>575
言われてみるとそうだが
じゃあサークル友だちになる前の
サークル知り合いという関係だとしたら
学食で会ったときどうすんの?
挨拶だけして違う席で一人で食べんの?

ていうか自分が座った席の近くにサークル知り合いがいたら
挨拶だけでもいいかもしれないけど
微妙に遠い席にいて
その知り合いが友だちと談笑してたら
挨拶もせずにそそくさと去っていくのが礼儀として正解か?それとも不正解か?
578学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:14:58 ID:cByc8HNoO
スレ違いだから氏ねよ
579学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:15:50 ID:CLeO1MIvO
目が合ったら手振る程度でいいだろ
580学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:26:50 ID:5mlNPrFFO
>>577
挨拶って、わざわざ近づいて「こんにちは」とかそういうこと?
そんなもんいらんわw

というか、一々シチュエーション想像して対応考えるのはどうかと思うがな
アドリブ利かせられるようにならないと親密な仲になるのは難しいだろ
581学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:37:50 ID:K+hLL3Ly0
>>579
そうなのか

>>580
そうそう
4月に挨拶関係で失敗してるから
どうするべきかわからなくなった

アドリブか…
多分それが自分に一番足りないものなんだろうな
秘密があるからそれを隠すのに必死で対応を迷ってしまうんだ
582学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:43:21 ID:a14PEKhOO
>>581の秘密に関する濃厚な回想シーン
583学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 14:44:05 ID:38zsRBi+O
やべえ明日の英語訳やってねえ…
ま、隣のぼっち?らしき人に写さしてもらうからいっか^^
今日の初合コンレポするからお前ら待っててくれ、ウェ〜イ!
584学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 15:03:37 ID:g3mnBtfcO
いやしなくていいよ
585学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 15:13:07 ID:CLeO1MIvO
英語訳(笑)
586学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 16:03:50 ID:a14PEKhOO
こういう構って君はスルーが1番
587学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 19:03:36 ID:yAUXyIrb0
秘密ってのは、実は一流の殺し屋で勉強もスポーツも完璧なんだけど、目立たないように力を抑えている
しかし、ひょんなことから同じ大学の美少女に正体がばれてしまって・・・ってやつか?
それとも小さいころから霊が見えるせいでいじめられてきたけれど、実はその体の中には伝説の龍が眠っていて・・・ってやつか?
588学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 19:07:09 ID:1MrZkyekO
>>581は実は女だった説に一票
589学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 19:24:19 ID:YJ4Kyclq0
明日から学校・・・だと・・・・・
590学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 19:57:12 ID:p9cuADIJ0
タイムリミットの5月までから5月いっぱいまで友達作れる期間延びたんだ・・
もう一ヶ月頑張ってみるか・・
591学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 20:18:29 ID:oqIyU0450
592学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 20:20:31 ID:/6Gkznbd0
ν速でだべってる俺か
593学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 20:22:19 ID:WLhudz3m0
>>591
タイトルplz
594学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 20:30:57 ID:YJ4Kyclq0
もう完全に詰みだろ
なんで俺がこんな目に遭わなきゃならんのだ
中高は普通に過ごせたのに・・・
こんなんなら友達と一緒に予備校行って勉強に追われたほうがまし
595学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 22:20:09 ID:lKesd9CCO
住人減ったな
何か悲しい

明日からの3日間より来週月曜から7月18日までの方が何十倍も辛いな
マジで試験ぼっち不安だ
596学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 22:59:07 ID:7pDDd5X+O
確かに減ったかも
まあこのスレが消滅して本スレに合流するまで俺は居続けるから心配無い
597学生さんは名前がない:2009/05/06(水) 23:25:23 ID:TGFZaC+H0
独りで通学→独りで受講→独りで帰宅、の繰り返し
そりゃ書くこと無くなるわ……
598学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:01:28 ID:G3WCtkX8O
まぁ友達出来た報告すると槍玉に挙げられるから静かに減っていくんだろうな。
599学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:05:31 ID:YLooNjlqO
はい明日からまた夢に見た大学生活だよ
高校時代に思い描いた夢とギャップがありすぎる大学生活だよ
600学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:07:16 ID:DsjiJ1Wd0
サークル入らなかったのは最大の失敗であった
601学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:11:41 ID:9OPi4C8d0
>>598
そんなの叩かれて当然だろ

>>600
サークル入っても最低限のコミュ力すら無い奴はダメ
俺も失敗したから身を持って感じる
602学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:12:44 ID:2+IaqQTeO
とうとう再開か・・・
俺も頑張るからお前らも一緒にがんばってくれ

後、不謹慎だがインフルで休講できたらいいな・・・
603学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:22:56 ID:460oDy/sO
ぼっちだけど個別塾の講師やるわ
604学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:26:09 ID:IRbD/cUe0
だから理系行けば良かったのに
605学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:26:13 ID:JXsxHzhNO
勇気出してサークルにメール送ったらもう新歓終わったって
606学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:30:14 ID:SJocRG+D0
新歓終わってても入れなくは無いだろ
607学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:32:41 ID:H3DPKLrOO
新歓とか関係無いだろう。まだ間に合うんじゃねえか
608学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:35:59 ID:JXsxHzhNO
いやもう入部は受け付けないんだそうですよ
609学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:41:08 ID:Rn8ZAcgiO
サークルって早い話ただの趣味だろ?
受け付けないって…
どんなガチサークルだよ DQN臭がするw
610学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:50:31 ID:JXsxHzhNO
>>609
比較的真面目なところだから早めに打ち切ったみたい
611学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 00:59:32 ID:DsjiJ1Wd0
勇気ふりしぼったのに残念だったな、おれもいつかメール出そうと思ってたけどこわいな、そういうの
612学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 01:48:25 ID:gMSfPto+O
ぼっち飯のおかげで、
『おもいッきりDON!』
『ひるおび!』
『いいとも!』
に詳しくなる事ができました


中山さん、恵さん、タモリさん4年間よろしくお願いします…
613学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 01:56:57 ID:Rn8ZAcgiO
せっかく見つけたサークルにまで拒まれたら
キャンパスライフオワタ気分だな
怖すぎ
614学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 02:10:52 ID:4t+Y1sFRO
管弦楽サークルってがち初心者でも大丈夫かな?
615学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 02:53:38 ID:rYTzcjr80
サークル入った素振りだけ見せて2週間行ってないよ。
もう行きづらくなったし、サークルやめようかと思う。
バイトに精を出して、趣味やボランティア活動でも頑張るよ。
616学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 03:06:31 ID:5c7Bpiqf0
過疎ったっていうか
大学やめたやつも多いと思う
617学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 03:08:26 ID:Rn8ZAcgiO
んなバカな
618学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 05:02:04 ID:lRh1LB1h0
友達出来た奴は作り方教えてまじで
619学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 05:08:44 ID:vkolpB48O
>>615
あーあ、一番最悪のパターン入っちゃったね〜。



プキャーw
620学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 05:23:34 ID:B2MFvwzqO
>>612
AKB48の高橋みなみと柏木由紀が好きなんですねわかります

>>615
一年からその状況はヤバい
俺も似たような状況だけどもう四年だし良いかな状態
621学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 06:54:52 ID:c7EQEgm0O
興味があるサークルはある……けど、微塵もできねぇ!
622学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 08:00:23 ID:PyYjbK3e0
ゴールデンウィーク
実家は最高だった

大学行ってくるよ
623学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 08:53:02 ID:1lyEE2stO
やきいもクッキーうめぇ
 
俺も学校行ってくる
624学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 08:57:08 ID:d6euM82K0
64のスマブラだと、カービィ使って、ふわふわ浮いて戦闘に参加しない

625学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 09:19:16 ID:YEnk/eEFO
ヨッシーのステージで雲の上に降りたり登ったりなw
626学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 09:52:46 ID:x5sFpeBYO
>>624
時々降りるとCPに撃墜される件


サークルとかさ、入るまでは友達出来るって信じてたけど、見学しに行ったら見事にぼっちになってわらた
俺のようにコミュ力無い奴はやめとけよ!

627学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 10:14:44 ID:Cmzny9SeO
俺のサークルは明後日新歓だ
ブサメン、コミュ力ゼロじゃ友達なんてできないよな…
628学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 10:19:02 ID:NoTouRFbO
ぼっちの希望を削ぐようなこと言うなよ
俺が部活見学行ったときは話しかけられもしたし友達も出来そうだった

だがそこには入らず今もぼっち(^q^)
629学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 10:55:06 ID:RUtIEh3RO
>>628
MOTTAINAIなぜ入らなかったし
630学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 11:17:16 ID:gMSfPto+O
誰も話す相手がいない
雨の日が好き
晴れの日が鬱
631学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 11:27:37 ID:YEnk/eEFO
先輩に名前覚えられた\(^o^)/
632学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:08:54 ID:+gL63+UrO
今日たいいくで二人組があった

リア充と一緒にストレッチしたんだ

終始無言でリア充がかわいそうだった
633学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:24:08 ID:1lyEE2stO
周りにリア充が居ないところでの一人飯は落ち着くわ。
634学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:30:42 ID:o1J4BYq7O
コミュ力ゼロの俺はサークル見学でもぼっちか
635学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:31:44 ID:5ouF4Di0O
黒板消し専用のおっさんなんか雇ってるのか
ぼっち飯してたら気づいた
636学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:32:24 ID:Rn8ZAcgiO
>>632
大学に来ても体育あるとは思わなかったよな
637学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:33:37 ID:5ouF4Di0O
>>636
真面目に答えて欲しいんだがFラン?
638学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:37:49 ID:Rn8ZAcgiO
>>637
どういう意味だよw

ランクよくわからないけど
真面目に答えると多分Bラン
639学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:40:27 ID:5ouF4Di0O
いやお前らの性格からして体育を取ることはないだろうから、体育必修の大学ってFランしか知らないから聞いてみた
日本語変だな
640学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:40:28 ID:qlKxXqQv0
うん体育は一番つらい
まあ半年だけだからいいけど
641学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:44:11 ID:UJ+1hsmVO
昼は近くの公園で食ったり商店街ぶらぶらしてるけど
雨の日どうしよう
642学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 12:44:26 ID:HxTnp5i3O
>>639
教育学部は体育必修だよ
単位が教採に必要らしい
643学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 13:29:41 ID:EAujF0IiO
うぜぇ。こういうのを裏切りっていうんだな。くたばれ薄情者。
愚痴りたくなった
644学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 13:32:07 ID:Lv+rZ10iO
何があった?
645学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 13:39:35 ID:Cmzny9SeO
ぼっちの大学生活なんて全く面白くないな
四年間もやっていけるんだろうか…
646学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 13:39:45 ID:EAujF0IiO
利用して捨てられた感じ
647学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 14:22:16 ID:OWPrmOQfO
初めて授業サボったわwww
今週ぐらい許されるだろ
648学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 14:42:14 ID:WvQisC44O
GW前
俺「このサークルは毎週水曜日が活動日だそうですが、活動場所はどこですか?」
部長「あぁ、後でメールするわ」

まだ連絡きません^p^
649学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 14:48:07 ID:o1J4BYq7O
ああ結局見学行けなかったサークル

明日があるさ明日がある
650学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 14:57:16 ID:+gL63+UrO
>>636


週一しかないからこれは何かの修行と思ってがんばってるよ
651学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 14:58:47 ID:SJocRG+D0
俺、学部1根暗かもしんない
652学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 14:59:12 ID:oIVo5rRTO
美容院の予約をするにもキョドりまくりのぼっち
653学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:07:50 ID:hk+Ykjkl0
>>648
もうメールするなよ。空気を読め。相手も迷惑だから。
654学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:11:10 ID:sriQK8srO
今日自分以外のぼっちが彼氏と歩いてるのを見た
友達いないけど彼氏(彼女)いる人っているんだね
655学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:12:40 ID:hk+Ykjkl0
なんで彼氏とわかったんだ?友達かもしれんぞ。
656学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:17:56 ID:bK7K+D7bi
人とコミュニケーションとってる時点でぼっちじゃない件
657学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:22:17 ID:ugqBN/MR0
>>656そんなこと言ったらボッチが一人もいなくなる件。もてない男性の掲示板
の「もてない定義」が実在の人物に一人もあてはまらないのと一緒。
658学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:26:25 ID:+gL63+UrO
いや俺は残る
659学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:30:50 ID:ugqBN/MR0
・友達は全部(小学校以来の友達も含め)ひっくるめて10人未満
・自分から声をかけた経験がない(事務連絡など必要に迫られてってのは別)
・相手の目を直視して会話することに困難を覚える
・1日誰とも会話しない日がこれまでにある


このあたりが2chレベルに合わせたボッチ定義ってとこだろ。これでも100人
に1−2人いるかどうかだと思う。
660学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:36:07 ID:o1J4BYq7O
俺だと・・・?
661学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:41:45 ID:dgLw7eI00 BE:912555757-2BP(1)
>>659
@小中高でそれぞれ2〜3人、大学0だから当てはまる(今でも連絡取っている奴=0)
A声掛けたことない(@の友達も向こうから声掛けてきて仲良くなった)
B目を合わせて会話できない(面接でも同じく)
C1週間の内、4日間(平均)は誰とも話さない

恐ろしく当てはまる
662学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 15:54:01 ID:RUtIEh3RO
>1日誰とも話さない
お母さんも含みますか?><
663ワーク:2009/05/07(木) 16:21:29 ID:uRlZeBcQ0
> ・1日誰とも会話しない日がこれまでにある
これってそんな珍しいことなんか
664学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 16:30:35 ID:UJ+1hsmVO
初対面の人には自分から声はかけられる方だけどそれでも友達出来ない
初対面じゃないと途端に声かけれなくなるうえ会話力が乏しいのが原因かな
つか世の中性格きつい人が多く思えるわ…被害妄想かもしれんが
665学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 16:43:58 ID:6DVW0r37O
>>639
うちの医学部は必修
と言っても選択がないから全科目必修なんだけどな
666学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 16:53:47 ID:qlKxXqQv0
>>664
なんかわかるわ、俺も多分そんなタイプだったし
で、結局、ならもう自分から話すのはやめよう、
受け身キャラになって話しかけてくれる人を待とう。
とか考えてたら話せなくなった
667学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:06:05 ID:o1J4BYq7O
もういっそのこと皆でサークル突撃しようぜ
皆となら行けそうな気がする
668ワーク:2009/05/07(木) 17:08:40 ID:uRlZeBcQ0
大学生なんだから自分でサークル作るぐらいの気概はもってほしいものです
669学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:10:44 ID:sriQK8srO
>>667
私はぼっちだけど体育系サークルに入った
サークルに入れば友達できるよ










と思っていた時期が私にもありました。
さて、ぼっちでも頑張るか
670学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:15:20 ID:o1J4BYq7O
あぁ明日しかチャンスがないおっお
671学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:34:51 ID:5iZ8tUjN0
GW終わったのに講義受けるやつが思ったより減らない・・・なんで?
672学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:39:37 ID:Ga2WQIzEO
オタサー入れば友達できると思って漫件みたいなとこに入ったが一向にできない
先輩の誰かが気を使って話しかけてきてくれるかなと思ったが話しかけられもしない
同じ学年の奴に話しかけてもそいつもぼっち気質らしく会話がロクに続かない
今日もちょっと顔出してきたけど誰とも話せなくて気まずかったのですぐ逃げ帰ってきました^ ^
673学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:43:11 ID:o1J4BYq7O
思い切って音楽系サーに入ろうとしてる俺は死んだほうがいいんだな
674学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:44:03 ID:NoTouRFbO
>>667
皆となら(笑)
ぐちぐち言ってないでとっとと行けよボケ
675学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:46:51 ID:+egiaD5LO
漫画か絵かけないのに慢研入るクズは死ねよ
676学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 17:58:04 ID:7rw71Wl80
今日大学の帰りに町を歩いてたらふと思ったんだ
「俺って何で生きてるんだろう」って
別に独りが嫌いなわけじゃない
多少は辛いけど、嫌いじゃない、というかむしろその方が楽だし好きなんだ
でもそうだとすれば、俺の存在に価値はあるんだろか
一人で器用に物事をこなせるわけでもなし、事象に対する明確な意見も持ってない
バイトだって人と接するのが怖くて踏み出せない
常に揺れて、不安定なんだ
ぼっちとかいう問題以前に、人として何だか危ない感じだよ
677学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 18:11:16 ID:JC8kslnxO
誰とも口をきかない日はよくあるよ

別に大したことじゃない
678学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 18:17:15 ID:VO3pEZKn0
中学生の時、合唱祭、球技大会とかクラス対抗の行事が多くて嫌だった。でも友達はいた。
大学なったらこれと全く同じ状態。H大学。大学って団体で動けないと浮く。
団体行動が嫌いな俺はぼっちから抜け出せない。これはしょうがないよね?
こんな人いないのかな?
679さがらそーすけい ◆Iun589PQxY :2009/05/07(木) 18:23:19 ID:I+IvLUbfO
ギャルとかリア充の方が実は性格いいやつ多い希ガス
680学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 18:28:43 ID:NBGFlbs6O
>>678
団体行動できなくて浮くのは小中高どれもじゃね?
681学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 18:28:59 ID:JC8kslnxO
>>676

人間はポリス的動物だからな
682学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 19:08:13 ID:VO3pEZKn0
>>680
10人単位以上です
683学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 19:21:37 ID:CxhV2fwB0
ポリス的動物の意味わかったのか?
俺もわけわからん言葉見たらここに書くよ
684学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 19:24:04 ID:rVCFCbch0
正直文科系、特にオタ系のサークルはかなり閉鎖的だと思うよ
なんたって閉鎖的な人たちが集まってやってるんだから
それにくらべれば体育会系のサークルのが上下関係あるから嫌でも人付き合いあるしさっぱりしてる
オタサー=げんしけんだと思ったら痛い目にあう
685学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 19:27:35 ID:pPjqUF5j0
うちの大学ヲタサー1個しかないぜ
さすがオサレ大学
686学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 19:52:13 ID:I9GHBTnM0
げんしけんの連中って超絶リア充だろ
687学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:11:24 ID:B6Kaswu90
ヲタサーなんてねーよクソがああああ
688学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:42:42 ID:+gL63+UrO
オまたサークル
689学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:46:24 ID:+gL63+UrO
>>672

同じ学年の奴らが楽しそうにはなしてるなかぼっちよりはましだろ
690学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:50:23 ID:B7aboRA00
新入生らしい書込みがどんどん減っていく件
691学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:52:42 ID:q/dPZQspi
やべえ今日学校で声あげてねえ
692学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 20:56:02 ID:Rn8ZAcgiO
あ゛ぁぁん!?(喘ぎ声じゃないよ)
693学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:00:53 ID:Kbh/c/ByO
ちょっと遅いが
>>639
東京大学
694学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:18:18 ID:H3DPKLrOO
半端ねえwwwwww
695学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:50:35 ID:gMSfPto+O
>>691
俺も
しかも全授業で俺の隣机一列全て空席
もう、洒落にもならねぇ


休み時間は講義室で資格の勉強しようぜ
696学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 21:53:13 ID:dAVmz29kO
スーパーのバイト始めて少し気分があがった
697学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 22:13:51 ID:UJ+1hsmVO
バイトかあ。やってはみたいが
バイトでぼっちとか無いよね?ひたすら働いてるなら
698学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 22:38:59 ID:sriQK8srO
やったー!ついに恋人出来た!









勉強という恋人が!
699学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 22:44:43 ID:ll1bOLkcO
明日から合宿だわ。 
これ乗り越えたら快適なぼっちライフが始まる
700学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 23:07:27 ID:JXsxHzhNO
雨降ると外で一人食べる場所が奪われるから困る
701学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 23:08:09 ID:B6Kaswu90
ぼっちに慣れてきちゃったからまた今の環境が壊れるのが嫌で友達作るのに尻込みしちまう
もうやだ
702学生さんは名前がない:2009/05/07(木) 23:35:26 ID:/ZBONVp7O
>>697
小中高大ぼっちの俺でもバイト先ではそうでもないが、ぶっちゃけ場所による。
おばちゃんが多いとこがいいかもしれん。何も言わないでも話しかけてくれるしw
バイト先は大概仕事覚えたら大丈夫だ。ガンガレ!
703学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 00:19:59 ID:4VbE0l5i0
自分から人に話しかけるなんてできない…
二人でこっそり会話するならいいんだけど
人前だと
色々な被害妄想がモリモリモリモリ
704学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 00:26:06 ID:TVFOqruvO
ファーストフード・塾講師・コンビニ・遊園地・夜のスーパー・カジュアルショップ・焼肉屋・力仕事

この辺りは大学生は必ずいる
俺も他大学の人と知り合った
他大学の人と大学の話をしてると面白いよ
ただ、馴れ合いが激しい(自分は行った事ないが食事会とか普通にやってる。別に断って大丈夫だから気にする必要もないけど。)から嫌なら深夜のバイトか昼間(都合が合うならば)のスーパーがオススメ
705学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 00:40:05 ID:JBV51Tnt0
東京とかなら良いかも知れないが
俺みたいな地方駅弁だとバイト先は同じ大学の奴ばっかり
知り合いが怖すぎる
706学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 02:10:42 ID:BhPAwlV90
今日はひどいことをしてしまった。
二限目が終わった後流れ的に俺含め三人で飯食べる予定だった。
が俺が二人とは別のところで弁当を買ったせいでリア充に遭遇。
断りきれずそのままリア充と飯食べたんだ。飯食い終わった後携帯見たら
着信履歴が二人からかかってたし、謝りのメール送っても返事来ないよ…
自分最低だな ホントごめん 中途半端に友達作るときついなぁ
多分>>643は俺のことだ…もしかして九州の大学?
707学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 02:51:57 ID:galgptgDO
そうだね
死んだ方がいいね

スレ違いなので中途半端スレへどうぞ
708学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 03:46:58 ID:UNi1TCTeO
漫研
美術部
管弦楽器




迷う
709学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 04:19:13 ID:vythbHJd0
>>708
美術部あるとか羨ましいです
710学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 04:40:26 ID:xJNvGkdVO
管弦楽は全くの初心者じゃお荷物になるからやめとけ、余計のけ者にされる
大学にもよるだろうけど
711学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 06:10:36 ID:KuSw+5Qn0
じゃあ何がいいんだよ
712学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 06:15:01 ID:2CegtD8zO
>>637
Fランとかじゃなくても普通に体育必修のところあるよ
毎回二人一組にならされて相手に迷惑そうな顔されるアテクシ^p^
713学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 06:46:27 ID:TVFOqruvO
どうせぼっちだしサークル入んなくて良いよね
同じ学科の人いないし
714学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 06:52:43 ID:aT1WYnCrO
俺は同じ学科いないからこそサークル入ったよ。失敗しても逃げられると思って
715学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 07:14:00 ID:vythbHJd0
>>713
ていうか同じ学科の人いたら終わりだろ
716学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 07:37:07 ID:TVFOqruvO
>>714-715
そういう考えがあったか
今日は雨+5月病だから行きたくないがw

みんな試験の過去問とかどうするの?
特に学科の専門科目とか自分以外は全員所持してると思うと終わったよな
717学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 08:00:46 ID:3hF1hZuwO
どーせFランで自分一人でもどうにかなるレベルだし、つまんなさすぎて中退が頭よぎる
でも学歴だけは欲しいんだよなー
勿論過去問は何それおいしいの状態です(^q^)
718学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 08:30:19 ID:P3LPPXwKO
過去問なんて神話だろ…
719学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 09:05:27 ID:dEyWsc/wO
おおぼっちよ しんでしまうとは なさけない
720学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 09:22:32 ID:YLn2cytG0
一人が嫌で無理やり付き合うのか、気をつかうのが嫌で一人になるのか。

どっちがいいのかな?
721学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 09:27:30 ID:aT1WYnCrO
在学中になにか目標があるならぼっちでいいだろうが、何も無い人は大変だな
722学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 10:35:30 ID:P3LPPXwKO
>>720
後者だろ
723学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 11:10:28 ID:8h+7TxV/O
担当教授との面談で泣いてきた。駄目だな自分。
724学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:00:32 ID:KR0wMw4IO
メンタル面弱すぎだろ
俺大学からぼっちだがまだ大丈夫
725学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:19:00 ID:8h+7TxV/O
強いな。
もう大学やめてしまいたい。
726学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:25:56 ID:d49EC51aO
多浪(宅浪)のためぼっち耐性がある
727学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:29:22 ID:YpCdmSaJ0
サークルの見学の時ってその場所に行って何すればいいの?
教室であるサークルはどうしたら・・

外で見てればいいのかな?
728学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:29:23 ID:Qjt90bGY0
>>723
気になるじゃないか!もう少し詳しく話してくれよ!教授に相談したの?
729学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:36:07 ID:TVFOqruvO
>>725
宮崎県の東国原知事やラジかるッの賀集利樹くんだって年を重ねてから大学入ったんだぞ
頑張ろうぜ
大学何てただ単位を取るだけさ
730学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:45:03 ID:Qjt90bGY0
>>729
東さんは早稲田の前に普通に専修大でハンドボールやってたんだよ たしか

まぁみんな頑張れ
731学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:46:33 ID:8h+7TxV/O
>>728
もう、どうすればいいのかわからないと相談に行ったら転部、他大学への編入、最も辛い外国語の授業を来期にやり直す方法、休学などとても優しく話してくれた。そして自分の駄目さ加減に泣いた。
732学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:52:51 ID:FfAX7DfiO
クラス制だから高校と大差ねえ。団結が必要なイベント多いし
唯一高校と違うのは校外で飯食えるとこ
でもいつ同じクラスの人に会うかとビクビクしてる
733学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 12:59:36 ID:Qjt90bGY0
>>731
そうか。先生って仕事柄、学生からの相談や頼られたりすることがやりがいだったりもするから
なにか悩みや不安があったら積極的に先生を頼っていいんだよ。基本大人だし仕事だし。

そもそもどんなことに悩んでるの?スレタイどおり?
734学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 13:20:23 ID:8h+7TxV/O
>>733
ぼっち確定…
まぁ、そうかな
省られてるんだよね…女って怖い。1人を決めて、それ以外でまとまるんだから…
735学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 13:32:54 ID:vj93h+Ys0
あ〜1年の今の時点で留年決定かも。
病気が辛くて殆ど行ってないや…
一人暮らしやめて、実家から車で通おうかな。
その方が生活費浮いて、親への負担が軽減されるし
まあ金よりも俺の方が負担か
736学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:00:10 ID:Qjt90bGY0
>>734
女性なのか。女性特有というか独特の残酷さみたいなのはあるよな。
でもぼっち確定っていうのはまだ早いんじゃないの?まだ5月じゃん
どこかまったりしてそうな自分に合いそうなサークル探して行ってみたら?
結構ウェルカムなところあると思うよ。
大学生って基本的に出会いを求めてるところがあるし、中身はそんなに変わらないもんだよ
みんな悩んだりびびったりしてるもんだよ。
737学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:10:01 ID:rma2sZjfO
>>734
どうせお前なんかやらかしたんだろう?
俺の女友達にもすげーわがままな奴がいて今ゼミでハブられてるらしい。
そいつもなんで私がみたいな言い方してるけど、俺からみたら当然だと。
738学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:15:39 ID:galgptgDO
>>727
普通はビラなりHPなりに書いてある連絡先に連絡して活動に一度参加させてもらう感じじゃない
アポなしでも「新入生です^^」ていえばどうとでもなるよきっと
739学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:19:53 ID:Wqn+ne/wO
ぼっちのうざさは異常。
素直に自分の思ったことを言えばいいのに、何かモゴモゴしてなに言ってるかわからんしよ。
ぼっちのコミュ力は池沼に通じるものがある。
740学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:24:20 ID:8h+7TxV/O
>>736
優しくて泣きそうだし。ありがとう。

>>737
?女子の怖さを知らないっていいな。性格のいい女なんていないんだよ
741学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:39:06 ID:f7FtvPVB0
いや、全ての女が腹黒ではないだろうww

流石に言い過ぎw
742学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:40:08 ID:f7FtvPVB0
あ、↑は>>737の者です
743学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 14:56:15 ID:galgptgDO
というか、ID:8h+7TxV/OとID:Qjt90bGY0のやりとりって有り得ないぐらい気持ち悪いのに叩かれないのはなんでどうしてなの?
744学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 15:02:23 ID:KuSw+5Qn0
気持ち悪すぎてもうどうでもいい感じ
745学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 15:04:47 ID:/KoI+f+f0
面倒なのでかかわりたくない感じ
746学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 15:45:08 ID:TVFOqruvO
>>730
そうだったか
知事すごいな


>>725
さっきは変な事を書いてごめん
俺だって大学辞めたいよ
でも、親が出してくれたお金とかあるし裏切れない
実は俺の大学荒れててさ
理想と全く違ったんだ
でも中退はしたくないんだ
今まで何も目標もなく生きてきた
例え編入しようが転部しようが俺は絶対に卒業したいと思ってる
農業や環境問題に興味があったのも事実だしね
ごめんね、何か
747学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 16:05:22 ID:QCaJWeO+O
荒れてるようなFランにしか入れなかったお前に親はもう泣いてるよ
748学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 16:39:39 ID:xJNvGkdVO
なんだこの偽ぼっちの大攻勢は・・・
飲み会までの繋ぎですか?氏んどけ
749学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 17:14:51 ID:ctI9F3f8O
ぼっちの分際で氏んどけとか馬鹿なの?
次二人組くむ時のことでも考えとけよカスw
750学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 17:30:32 ID:Bi6khOfdO
体育終わったああああ
でも更衣室が人でいっぱいいっぱいなので、まだ帰れません。
ぼっちなの俺だけワロス
751学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 17:42:19 ID:lRCoq5GLO
>>749


こら!すぐ怒らないの!!
もうお兄ちゃんでしょ!!
752学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 17:47:46 ID:dEyWsc/wO
二人組ならまだしも、三人組作った後が恐ろしいんだぜ?

○○ ●

↑確実にこうなる
753学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 17:53:14 ID:yeUcBoAoO
ついに明日、サークルの新歓だ…
友達いないし自分から話し掛ける勇気もないけどブサメンだから黙ってたら誰も寄ってこないし…

明日は当たって砕けて来るしかないな
754学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 17:55:15 ID:vythbHJd0
>>752
なるよな
てか4人でも

○○ ○● こうならずに

○○○ ● こうなるからもう去るしかない
755学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 18:05:09 ID:16S68Ptv0
>>754
あるあるw
756学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 18:12:42 ID:lRCoq5GLO
サークルで失敗するのはコミュ障

新歓で失敗するのは非リア

新歓で孤立するのは始まって五分位で決まるよね
757学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 18:17:13 ID:Ag39TixmO
フリートーク型の新歓はちょっと遅れると死ぬ(孤立的な意味で
758学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 18:17:38 ID:Ogd7ms+tO
誰かパソコンでセーフモードで起動する方法教えて、頼む
759学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 18:45:06 ID:u8qYJH8l0
サークルの見学に行こうとしたけど怖くていかなかった

アポとかとらないといけないかな?

勧誘行事も終わったし・・・
760学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 19:24:34 ID:TVFOqruvO
ヤバい
大学の事考えてたら胃が痛くなってきた

こりゃ真面目に鬱かもしれん
今日の講義でやった鬱(五月病)リストに全てあてはまったし

いつになったら大学が楽しくなるんだろう?って4月は思ってたけど、5月に入ってから夏休みや卒業式当日の事しか考えられなくなった
1年理系なのに終わってるよな、俺
761学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 20:13:29 ID:gaScV3Vl0
おれは文系だから実験とかなくてよかった
授業は楽しいしぼっちなのを除いては充実してる
まさにぼっち充
762学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 20:14:38 ID:RB1AZ/SW0
下の部屋のリア充くたばれ
さっきから友達呼んでどんちゃん騒ぎだ
俺ぼっちだから余計にむかつくわ
763学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:00:05 ID:/Ua7VJmci
それはないわ
764学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:02:02 ID:vrbsRGY50
新歓の自己紹介にて

イケメン「趣味はアニメを見ることで、今、『けいおん!』ってアニメにハマってます」
リア充A「おーっ、主題歌がオリコンで1位になったヤツだよな?」
リア充B「奇遇だなw俺も見てるww」
俺(へぇ〜その手の話でも結構受けるんだなぁ…よーし、俺だって)
俺「僕もアニメが趣味で、好きなアニメは『ストライクウィッチーズ』です」

ハルヒとかにしときゃあよかった
765学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:13:23 ID:Ag39TixmO
けいおんとかリア充のにわかオタアピールの材料じゃん
何釣られてんの
766学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:14:06 ID:gaScV3Vl0
>>754
ハルヒでも無意味
なぜならそいつらはネタとしてみてるから
今やってるor今流行ってるアニメじゃないとダメだ
767学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:18:49 ID:8HvXLdSR0
リア充「よくドラゴンボールとかワンピース読むんでwwオレチョーオタクっすwwwww」
ビッチ「ギャハハwwwマヂアキバとか行っちゃう系?wwww」

よく耳にする
768学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:22:29 ID:Ag39TixmO
「こう見えて←ポイント オタクなんですよ〜意外でしょ?」

このアピールが糞うぜえ
死ねって言いたくなる
769学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:36:52 ID:OwolIPhIO
2浪だが年齢を言いたいけど言いにくいというジレンマが常につきまとう
サークルでは新入生の自己紹介を冊子にするらしい
公開晒しきつすぎる

もう疲れた
770学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:41:04 ID:M1UmdUgiO
ひひっ、(^-^)ノ~~
771学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:50:28 ID:vythbHJd0
サークルとか…行ってるだけですごいわ
俺は見学すら行けずに
遠くからやつらがわいわい騒いでるのを見ただけで諦めた
772学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 21:56:29 ID:KuSw+5Qn0
サークルぼっちはつらいお・・・(´;ω;`)

ぼっちには結構ガチめのスポサーがいいかも
真面目な所ならあぶれることはないし
773学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 22:08:46 ID:Ag39TixmO
ガチめのスポサー入れる程度の能力があったなら
むざむざぼっちなんてしてませんしお寿司
774学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 22:26:16 ID:hyEhUlOL0
「二人組を作ってください」よりもっと怖いのは
「二人組を作ってください。三人組でもいいですよ」だよな
二人だろうが三人だろうが入れんっちゅうねん
たまたま奇数の授業でも三人組可にしたら余り者は私だけだろっちゅうねん
775学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 22:35:29 ID:gaScV3Vl0
>>774
三人組を組んだとしても、その中でぼっちになるからなw
776学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 23:08:42 ID:nSAq+oYGO
>>772
私もサークルぼっち
明日ぼっちだけどサークルに行く
777学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 23:17:00 ID:1Bhjn/hr0
音楽系のサークルに入りてえ
一応キーボードはできる
けどライブ毎にバンドをサークル内でつくるらしいから途中で入りにくい
778学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 23:20:26 ID:2FUXOYoJ0
管弦はいろっかなぁ!?

半分はがち初心者って紹介文にあったし

けどサークルのあってる所にいくのが難関  コミュもありないし・・・
779学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 23:27:14 ID:TVFOqruvO
夏休み楽しみだな
ぼっちを忘れて1ヶ月半も過ごせるなんて幸せ

問題は後期から始まる09:00-18:00の日中化学実験だぜ
1年は高校レベルらしいが、不器用でぼっちな俺が楽しめるはずがない
きっと、毎週体調を崩すんだろうな
780学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 23:54:07 ID:FfAX7DfiO
入学初日から結構色んな人に話しかけたのに口下手と不運で失敗
元々ぼっち気質なのに運にすら見放されたらもう終わるしかない
781学生さんは名前がない:2009/05/08(金) 23:57:41 ID:nJy+/fVWO
今日こそサークル見学行こうと思ったが鏡見てやめた
782学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 00:02:53 ID:gt5HfTeg0
ぼっちになっても
この板だけはかまってくれるよ!!
783学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 00:03:48 ID:XvWbwseOO
>>780
それは運じゃないだろ
いい加減受け止めたらどうだ
784学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 00:07:53 ID:SfXwWeSiO
2月:合格が欲しいと思ってた
3月:彼女が欲しいと思ってた
4月:友達が欲しいと思ってた
5月:話し相手が欲しいと思ってた

さて、来月の俺は何を欲するかなw
785学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 00:09:14 ID:rwL3a7Wb0
学校へ行く気が欲しいと思ってた
786学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 00:39:19 ID:ht0T1b7nO
>>783
確かにどうあってもぼっちだった可能性は大だが周りが男とギャル系ばっかの席順だったり
最初話しかけた人と席離れてその人隣の席の人と早々二人組つくってしまったり
必死で話しかけて割と仲良くなった人は違う学科だったり
勇気振り絞って話しかけた人がギャル系でとてもじゃないが話合わなかったり
とにかく空回りした気がする。すぐに人と仲良くなれるコミュ力欲しい
787学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 01:11:34 ID:uuQytfPYO
必死すぎてキモいわ
788学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 01:16:16 ID:1kua8OYtO
はー、女はこわいな
男に生まれて良かった
今日はあの子で抜いて寝る^p^
789学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 07:24:55 ID:1kua8OYtO
おはようざこども
いい寝覚めだ^p^
790学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 08:14:15 ID:vUgh/taSO
休日を貪るように楽しもうぜ!
791学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 08:25:09 ID:PIx+rBSR0
授業ある俺涙目
792学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 08:27:34 ID:SfXwWeSiO
土曜まで行きたくない
793学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 09:17:54 ID:+u+O3WGjO
サークルの初顔合わせ行かなきゃならんのに緊張しすぎてお腹痛い
どんだけ対人恐怖症なんだよ…
794学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 09:52:25 ID:bcotV1vzO
>>793
俺も今日はサークルに参加しなきゃいけない
一緒に頑張ろうw
795学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 09:53:56 ID:xM+Ktn0sO
レポート終わらん。死ねる
書き方分からんが誰かに聞くことも出来ない
796学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 09:58:55 ID:67wfzuVF0
今の時代ネットあればほとんどわかる時代

ググれ
797学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 10:59:35 ID:17b7A8640
>>786
お前の言う通り
ぼっち気質なやつにとっては友達できるかは運だよ
専門家もよく言うが、性格変えるなんて無理なんだから
あまり無理をするのは逆効果
俺は高校までは友達とかいたけど
今思えばあれは運が良かったとしか言いようがない
798学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 11:27:35 ID:oIX5iPUo0
>>793
俺も今日サークルの新歓で初顔合わせだ
飲み会とか確実にぼっちフラグだわ…

少しだけ飲んで酔った振りでもしておくかな
799学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 12:16:01 ID:SfXwWeSiO
サークルにも失敗した俺は4年間ぼっちですね
800学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 12:53:45 ID:c+1gm85wO
明日のぼっちは俺だけの予感
801学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 12:56:35 ID:ohz27TSv0
上智大学外国語学部英語学科97年度入学の奴ら
特にGクラスの奴ら
お前達は私が背が低くて醜くててダサいからといって露骨に馬鹿にした。
絶対に許さない。絶対に勝ってやる。
入学式後の英語学科のパーティーをあたかも強制参加であるかのように
見せかけたせいで私はつい参加してしまった。そこで私は文字通り
見下された。あのような思いをしたのは生まれて初めてだった。
さらにその後のオリキャンはもっと最悪だった。

まず行きのバスの中でヘルパーが「他己紹介」などという余計なことを
やらせやがった。隣の人間を代わりに全員の前で紹介するというもの
だった。隣に座っていた女はあとで調べたところGクラスの山田という女だった。
こいつは私が最初、私が話しかけても他の席の男たちと話していて
応えてくれなかった。順番が回ってきた。この女は名前などを聞いてきた。
女は全員の前で何と「田辺けんゆう君です。変態です」と言い放った。
静岡の御殿場の施設ではまず昼食の弁当を広場で食べたのだが、もちろん
私は一人だった。5分くらいで食べ終わったので、広場を隅々まで見て回った
のだが、私以外に一人で食べている者は誰一人いなかった。
私は結局それ以降オリキャンで一言も口を聞かなかった。
オリキャンから帰ってくるとキャンパスではサークルの勧誘が待ち構えており
バスから降りてくる人に派手に勧誘を始めた。しかし私は明かに1年生
なのに勧誘されることは一度もなかった。
802学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 13:07:14 ID:c+1gm85wO
そうか

今日が山だったんだな

偽ぼっつ達が居なくなる最後の山は
803学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 13:07:49 ID:jIrpypp80
同人サークルの活動について書ける履歴書と世の中はないのかよ
エロまんがとか書かないし
まんがが駄目ならビスクドールとか作ってもいいし
何なら毎週一人で登山するワンゲルサークルとか立ち上げてもいい
804学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 13:25:59 ID:Vl9ZEsGiO
>>801
落ち着け。そして生きろ


自分以外に初心者で体育系サークルに入ってるぼっちはいるかい?
自分は今日サークルの練習行った
サークル入る=友達出来る
なんて嘘だと分かったw
805学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 13:34:41 ID:KF9WrkyW0
サークル入ってるヤツはスレ違いだろ
うぜえ
806学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 13:43:00 ID:9h0rXfm00
サークルなんて勧誘されて入るんじゃなく自分から入るもんだろ
807学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 14:01:10 ID:Vl9ZEsGiO
何でスレチ?
一応サークルは自分から入ったよ
入ってたほうが就活に有利って親に聞いた
そこで友達作ろうと思ったがまさかこんなことになるとはw
808学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 14:15:57 ID:aGAvZkfT0
今の時代サークル・バイトよりもいい成績取ったほうが得策なんでねーの?サークル入って
ぎりぎり単位とりましたじゃあ「こいつ遊んでいたのか」なんて思われそうだし。
809学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 14:25:11 ID:qprAMv8fO
>>804で俺の、今日の新歓で友達できるかも という淡い希望は打ち砕かれた

やっぱりぼっちはサークル入ってもぼっちなんだろうな
810学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 14:28:35 ID:PIx+rBSR0
冷静に考えると新歓ってすげー友達作りやすい環境だよな
811学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 16:14:51 ID:Vl9ZEsGiO
>>809
君の希望を壊してすみませんでした
812学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 16:21:49 ID:L+EPZuu50
いっちねんせーになったーらー
いっちねんせーになったーらー
とっもだっちひゃっくにっんでっきるっウウウオアアー!
813学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 16:43:02 ID:g9pWjHhWO
今からサークル入っても新歓終わってるだろうな\(^o^)/
814学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 17:47:09 ID:qprAMv8fO
新歓の集合時間まで1時間切った…
怖すぎてお腹痛いし気分も悪い…

帰り電車だからあんまり食って乗ると吐きそうになる俺は飯もあんまり食えないし
815学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 17:48:23 ID:SfXwWeSiO
学科ぼっちでもサークルぼっちでも構わないからバイトはしとくべきらしい
うちの大学は理系だがバイトしないとダメと就職科に言われたよ


俺のミスは
強制参加から自由参加に変わった体育祭の参加届を提出してから知った事だな
強制参加のクセに参加届って何だよと思ったが聞く相手がいないから参加で出しちまった
もう嫌だ
816学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 18:08:39 ID:GJGZuJ7bO
>>814
酒のんで普段の自分を捨てろ
817学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 18:56:18 ID:17b7A8640
>>815
サボれサボれ
818学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 19:04:21 ID:eOP/MK4e0
>>812
5人でいいんだ…いや3人でいい
いやもう1人でもいいから心許せる友達くれ神様よ
心許せるとか書いてるけど心許せない友達もいないんだけどねw
うへ…orz
819学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 20:44:03 ID:3A0l8EI90
親父と二人で飯食いに行ったら仮面浪人の話された件wwwwwww
家では大学生活の弱みは吐いていないはずなんだが・・・どうしてこうなった・・・・
820学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 20:51:58 ID:wOonskXK0
どうしてこうなった
821学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:26:08 ID:Vl9ZEsGiO
学科&サークルぼっちの自分は辛い



もう孤独を楽しみます
822学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:34:23 ID:qprAMv8fO
新歓オワタ
イマイチ溶け込めた気がしないけどこんな俺にでも優しく話し掛けてくれた奴らがいて泣いた

でもほとんど活動ないサークルだからどうせすぐに離れていくんだろうな…
823学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:37:37 ID:UN5/uJ1LO
あぼーんしますた
824学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:39:35 ID:TFwQPqdM0
おつかれさん
あんたもすぐこのスレ卒業しそうだな
825学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:45:45 ID:GJGZuJ7bO
おめでとう(´;ω;`)
826学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:52:30 ID:bQ5SQpl30
二度と来るなよハゲ
827学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:53:08 ID:aS4TlFrXO
隣の男の部屋から女の声







AVだと思いたい
828学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:55:10 ID:SfXwWeSiO
>>817
当日の学科費(飲み物とかかな?)回収がある

購入済みだから行かないと誰かが損をする
学科費払ったら帰るよ

さっき知ったが体育祭前にプチ練習があるらしい
リア充リーダー「みなさん。友達を増やす機会ですよ。参加者は練習へも必ずお願いします。」

友達増やす以前に誰とも話した事ないんですけど…と口に出しそうになったぜ
829学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:57:21 ID:qprAMv8fO
でも二次会でカラオケをオールでやるみたいだったが行かずに帰って来た

だってカラオケとか行ったことないしさ
それに人前で話すのも苦手なのに音痴な俺が歌えるはずもないしさ

お前らカラオケやボウリングに友達行ったことあるか?
830学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 21:59:54 ID:X42z2cdeO
全くしつこいやつだ
831学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 22:39:40 ID:UN5/uJ1LO
明日ヒトカラ行ってみる
832学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 22:39:57 ID:uVlvkaYK0
>>827
そうか!いい事思いついたぞ…
夜になったら一人で玄関開け閉めして
さも彼女と話してるような一人言を30分程話したあと
AVを大き目の音で流して、ベッドをギシギシさせる

これでどうみても彼女持ち

俺頭おかしくなっとる
833学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 23:00:24 ID:17b7A8640
俺もカラオケ一人で行ってみようかと思ってる…
サークル入ってないけど
834学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 23:09:50 ID:17b7A8640
俺もう友達とかはいなくてもいいや
それより勉強できねええええええええ
授業についていけん
家では遊びたい放題
1年前期でこれとか正真正銘のクズorz
835学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 23:12:07 ID:O4DvzNoh0
>>801
今なら田辺けんゆうに少し賛同できるから子丸
オリキャンは酷すぎる
836学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 23:31:48 ID:aS4TlFrXO
おねマス見るだろ?当たり前か
837学生さんは名前がない:2009/05/09(土) 23:32:55 ID:RCDhlsgO0
>>832
後のポルターガイストである
838学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 00:06:13 ID:OhpHlTuB0
4月にクラスのやつに頑張って話しかけてグループできたが話があわなくて俺だけ浮いてる
それなのに俺は必死にグループからはずれないようについていったよ
自分でもすごい痛いやつだったと思う
でも俺以外のやつはもうみんな仲良くなってやっぱりもう俺が入る隙間はなかったぜ
そんな感じで5月になってしまった
もうだめかもしれないけどもしかしたら話してくれそうな人がクラスにいたから月曜に頑張って声かけてみる
それでもだめだったら一人で自由気ままにやりたいことやろうと思う
839学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 00:28:29 ID:ejDWLna8O
土曜に授業あったのに行ってないし月曜に提出する宿題もやってないつかやる気無い
あーあほんとなんもやる気出ない…ぼっちはぼっちでもせめて勤勉ぼっちになりたい
840学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 01:12:31 ID:xGIEfuAP0
>>838
気にすることはない お前はがんばってる
いずれその努力が実を結ぶさ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1241367937/
841学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 01:24:43 ID:+YVgt0fr0
>>839
なんつう俺
842学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 01:45:53 ID:TuTYopBvO
俺もサボり癖付いてきた
ちゃんと行かなきゃと思うのになんか気が滅入るんだよな・・・
843学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 02:06:40 ID:pBVDo9aLO
明日学校かよふざくんなうんこ食うぞこら
844学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 03:32:42 ID:TPRdvTGH0
そろそろ新歓も終わりサークルがまとまってきた頃か
今サークルに入りづらいな
後期から入ろうか
いや夏休みの合宿でよりサークルの仲が親密になってるだろうしな
こりゃだめだわ
845学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 06:56:41 ID:O1tp/98JO
自分は今からサークルに入るつもりだよ。ぼっちでも気にしない。
846学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 06:59:49 ID:Pw9egSBBO
>>840 鬼www
847学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 07:21:23 ID:dWTAKMzv0
死にたい
848学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 08:55:37 ID:BF1EUKPmO
自殺する度胸ないけどもう何か疲れた。

何のためにこんな思いまでして

大学生行ったりバイトしたりしてるんだろ
849学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 09:49:36 ID:+3iup3Rc0
俺と一緒に野に下ろうぜ!
850学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 10:18:58 ID:XewYbcLw0
サークル入ろうと勇気を出してメールしてみたが
1週間経っても返ってきませんが!!!!!!
851学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 10:50:25 ID:JI1NW+eLO
もう諦めるよ
後期の実験が始まるまで資格取り巻くる

学費キツいからバイトは欠かせないけど
サークルも入らない
学部No.1の資格野郎になってやるぜw
852学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 11:45:38 ID:Y5pG7Z9R0
サークル入る人は何に入ったか言ってくれ
853学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 11:47:54 ID:KRTHcOhJO
バドミントン
854学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 11:52:40 ID:5i0ytpY9O
なぜ生きているのか分からなくて一人で外に出てみる
 もっと自由の偽善の嘘で楽しく暮らしたかった
 僕らの未来は全々暗くないと信じてみる
 嫌れ者の行く先は聖人を超えて快感
貧困の翼を靡かせて歩く象の群れの声

象の上に乗って君らをみんな踏み潰してあげたい
855学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:00:53 ID:+3iup3Rc0
未来は僕らの手の中〜
856学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:07:12 ID:KRTHcOhJO
そういや今日は母の日か…
857学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:27:45 ID:pQ7YSoyG0
サークル4つ入った
バイトもスタバ入った
リア充になるはずだったのに意外と暇
858学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:30:18 ID:jGwY5n6aO
オタクサークル見学に行ったけどぼっちになったよ!
入る気になれないが、無駄に珍しい名字だから覚えられてしまった…
あーあ、しにたい
859学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:31:47 ID:Aq6RCYre0
>>854
生きているのがわからないなら押井守の「凡人として生きるということ」を読んで「スカイ・クロラ」を観たら少しはわかるよ
860学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:32:41 ID:s25CK8400
スカイクロラってマジ糞映画だったな
861学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:57:23 ID:ldqtIwAIO
サークル入れば友だちくらいできるだろ



通学時間2時間の俺には無意味な話しだがな
862学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:57:29 ID:kkY49UZWO
今日入部希望のぼっちっぽい奴がうちの部室に来た。
その旨を先輩に言ったら「なんだ男かよ…」って言ってた。
863学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 12:58:40 ID:dWTAKMzv0
>>862
うわあぁ・・・
864学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:09:39 ID:ldqtIwAIO
逆に考えるんだ

女が多いとこに入れば…
865学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:11:05 ID:qWLT2QKD0
サークルに入れば友達できるやつは
大学入る直前までに友達がいたやつだけだな

元からぼっちのやつはやっぱ精神科やオフ会に行ったり
バイトしたりしてちょっとずつ矯正すべきだ
866学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:11:09 ID:+YVgt0fr0
サークルも入ってないしバイトぐらいしなきゃとは思うんだが面接とか怖いよー
867学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:27:31 ID:2HD9YH6FO
バイトの面接で交遊関係やサークルについてきかれることもあるから注意な
868学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:35:43 ID:Y5pG7Z9R0
合宿とかない所のサークルさがしてたけど週3回もあるんだよね

漫研とか以外に旅行とかクリスマス会とかあるし・・・


サークルどうしよう
部室みに行くことすら怖くなってきた
869学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:39:12 ID:2HD9YH6FO
もう5月だぞ
あきらめなさい
870学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 13:58:22 ID:e9Qovf0vO
騙されるな
サークルに入ったほうが良いに決まってんだろ
まだ間に合う
871学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 14:04:18 ID:Y5pG7Z9R0
入ったら何話したらいいか・・
872学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 14:05:56 ID:e9Qovf0vO
>>871
新入生であることを伝えれば向こうがいろいろ話してくれるよ
873学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 14:31:44 ID:1krzQIK80
サークルに入ってまでぼっちになるより、サークルに入っておけば・・・って言い訳をできるように入らないほうがマシって考えたかもある
874学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 14:32:02 ID:KRTHcOhJO
サークル入ったんだけどさ…


● ○○○○○○○


こんな状態なんだが諦めてぼっちになるしかないよね
875学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 14:33:01 ID:e9Qovf0vO
飲みサーに入ればいいんでない?
酒のちからを借りて
876学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:04:01 ID:1krzQIK80
>>874
サークルに入る勇気はあるんだからあとちょっとじゃね?

>>875
まずおまえはぼっちなのか?
877学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:04:11 ID:5i0ytpY9O
素面でいかにコミュニケーションとれるかだよ 大事なのは。
酒の力借りても結局その場だけ

あとサークルはまだまだ遅くないよ。新入生ってだけで歓迎される。

3年ぼっちからのアドバイスでした。
878学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:10:24 ID:ejDWLna8O
久しぶりに学部板の自分の大学のスレに行ってきたら中学生みたいな奴ばっかでへこんだ
流石Fラン…俺もあいつらと同じ所に通ってるんだよな…死にたい…
879学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:13:20 ID:5i0ytpY9O
俺の大学なんてそこそこ名の知れた国立なのにアニメとエロゲの話しかしてないぞ
880学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:17:16 ID:e9Qovf0vO
>>877
ぼっちになにがわかる
881学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:18:53 ID:MrJCJL2m0
>>880
お前クズだな即刻死ねよ
882学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:24:18 ID:2HD9YH6FO
バイトも勉強もせず2chやゲームで時間を浪費し続ける日々
大学サボりだしてからは余計暇になった
883学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:34:40 ID:kyojNDQF0
欠席が許されない学科だからサボれない上に課題多すぎる
サークルは2週間サボってしまった。課題の方が大事だし

パンクしそうだ……

884学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 15:40:10 ID:1krzQIK80
>>879
はいはい自虐風自慢乙
885学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 16:06:20 ID:e9Qovf0vO
今逃したら後はねぇな
886学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 16:26:01 ID:cz87Zxnm0
やっぱサークルは入るべきか…
でも今さらとか…
くそ!なぜもっと早く入らなかったんだ
887学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 16:33:04 ID:e9Qovf0vO
>>886
まだ間に合うっての
888学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 16:34:16 ID:IP3NlrS70
>>886
俺んとこ7月で入ったけど
新入生じゃなくて悪いな
889学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 16:46:33 ID:kyojNDQF0
>>886
もう遅いなんて言い訳するな。5月いっぱいは大丈夫だから入ったほうがいい
恥ずかしい気まずい怖いなんて思うのは、まだ入ってないからだ

※ただしフツメン以上に限る
890学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 17:31:55 ID:e9Qovf0vO
>>889
俺終わったな
891学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 17:36:37 ID:KRTHcOhJO
>>889
ブスな自分も終わったな
892学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 17:46:37 ID:cz87Zxnm0
そうかまだ間に合うか
よし、サークル入る、入るぞ!

…どうやって入るんですか?
893学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 17:51:44 ID:JI1NW+eLO
>>883
何学部?

俺、農学部の化学系学科なんだが1年暇だぞ
一応週6行ってるけど、専門科目は5科目/週しかない
実験もない
一般教養で理科(化学/物理/生物/地学/環境の地学)を5科目取ってるから試験ヤバいけど
ぼっちも俺しかいないから相談とか出来ないし


今日は教習所を卒業してきた
ぼっち、不細工、不器用、身長低いの俺でもMT取れたから(お前らも暇でまだ教習所行ってなく資金があれば)今のうちに教習所行っとけよ
さて、バイトしないと学費払えないから今週から更に働くぜw
894学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 17:55:49 ID:RFl8OsTcO
俺は編入のためにお金貯めてる
ぼっちだから今の大学が辛いというわけじゃないけども
やっぱ国立いきたいな、と
895学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:07:31 ID:qnyXuHLcO
サークルなんて人に迷惑かけるやつじゃなければいつでもウエルカムじゃね?
けどデシャバる奴は例外
896学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:13:08 ID:2HD9YH6FO
ぼっちも例外
897学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:21:52 ID:tsUpeVBTO
別に入ってもいいけど最低限のコミュニケーションはとってくれよ
もう新入生入ってきたけど一人話し掛けても返事は小さくて聞き取れないし
自分からは何も話し掛けてこない奴がいてやりにくいったらありゃしない
898学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:23:39 ID:kyojNDQF0
>>893
健康栄養学科

専門科目だらけなんだが。もちろん一般教養もあるけど
週5だけどスケジュールに空きがない、あと女ばっか……



サークル入るなら、部室に凸かメールか電話だろ
まぁメールで連絡とった後に部室に行くのが楽
899学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:29:25 ID:XewYbcLw0
メールで連絡取れないのだが・・
気軽に連絡ください!とか書いてあるのに!!
900学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:39:28 ID:fHYjtZCZO
未だにサークルがどうとかぐちぐち言ってる奴がいい加減うざいわ
とっととサークル見学行ってぼっち卒業してこのスレから消えろよ
901学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:50:41 ID:pBVDo9aLO
大学入学して一週間でサークルは諦めたわ

ところでこのスレは
・脱ぼっちに努力
・愚痴と馴れ合い(もちろん説教禁止)
・開き直ってぼっち充指向
どれ?
902学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:50:46 ID:dWTAKMzv0
スレを見なきゃよい
903学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 18:55:28 ID:JI1NW+eLO
>>898
忙しそうな学科だな
うちも女だらけだから分かる
専門科目が一番辛いよな
周りは全員楽しげに話してるのに自分だけぼっち
週末に専門科目固まってるから毎週末は腹痛に襲われるorz
自分はサークル時間が確保出来ないから諦めちゃった(通学に往復4時間)
単位落としたら元も子もないけど時にはサークルも楽しめると良いな
904学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 19:16:54 ID:kyojNDQF0
>>903
俺のとこは専門科目も教養科目も同じメンバーなんだがwww
男少ないからって仲良くなれるわけじゃないんだよな…
俺も低身長だからどこいっても舐められるのが辛い
サークルも何故か女だらけorz

堂々とぼっち生活を続けてるぜ




905学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 19:36:55 ID:JYyS3xni0
まだ新入生は歓迎される時期だろう。
906学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 19:37:52 ID:zFeUCf81O
俺も看護だから判るわ
男はDQNとおっさんしかいない
907学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 19:37:58 ID:XiGs2gwy0
>>905 orz
908学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 20:01:25 ID:e9Qovf0vO
>>905
但し書きだと・・・?
909学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 20:14:56 ID:9CEeThBfO
>>905
ただしガキだと…?
910学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 20:21:02 ID:XnL8iaH0O
割と地味めな人の多いサークルの新歓に行ったんだけどさ、見た目はおとなしそうでも皆めちゃ喋るのなwただリア充ノリではないからなんとかついていけたけど、ちょっと焦ったわ。
ホントにぼっち気質のやつはサークルにすら入らないのかもな
911学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:30:25 ID:e9Qovf0vO
ぼっちはサークル入っちゃダメなのかな
912学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:32:27 ID:WCNcxaybO
ぼっちが先かサークル未加入が先か
913学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:35:18 ID:2HD9YH6FO
もちろん高校は帰宅部です
914学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:35:43 ID:XewYbcLw0
あーあもうやだー・・
915学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:36:53 ID:nIdz5zm50
※しかしリア充に限る
オタサーでもそうだろうな
916学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:38:22 ID:06ixqIFj0
親戚や両親に「大学生活楽しいかい?」と聞かれて「楽しいよ^^」と答えるのはもういやです…
917学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 21:44:55 ID:2HD9YH6FO
俺「別に・・・・」
918学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 22:00:14 ID:kO126qRX0
俺は聞かれても楽しいって答えてないぞ
919学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 22:15:27 ID:zSbGGV8TO
>>916
楽しいって答えてるだけお前は偉いよ
920学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 22:20:39 ID:kyojNDQF0
オタサーにも行ってみた(というか連れて行かれた)んだが、
コミュ力無い奴は居心地悪そうに漫画読んで帰るだけ
コミュ力ある奴は皆で喋ったり対戦ゲームして楽しそうだった
オタクじゃない俺はゲームして帰ったが。
921学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 22:51:29 ID:VCfpk2dVO
何故だ!!何故俺には友達ができないんだ!!














りあじう「ぼっちだからさ。」
922学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:18:13 ID:cz87Zxnm0
>916
強いな
とても真似できんわ…
923偽ぼっち:2009/05/10(日) 23:25:27 ID:ldqtIwAIO
ぼっちって気楽だよね
924学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:28:48 ID:dWTAKMzv0
将来という不安
925学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:34:50 ID:JI1NW+eLO
毎週日曜のこの時間

今週こそは会話する人がいたりして…いや、100%来週の今もぼっちだなと確信し現実になる生活を繰り返してる
926学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:49:58 ID:ejDWLna8O
明日は嫌なゼミがある…あんなDQNどもと仲良くなれねぇよどんな公開処刑だよ
うわああああああああああああああああ
927学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:53:00 ID:Y8vh+AtjO
理系でぼっちもきついだろうが文系でぼっちも結構きついぜ
俺の大学は理系は別のキャンパスだから文系しかいなくてリア充率かなり高いorz

友達欲しいです…
928学生さんは名前がない:2009/05/10(日) 23:58:33 ID:JM4NppYQ0
ゼミは最初の一回出てずっと出てない
いかん、いかんよなぁ・・・・
929学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 00:47:29 ID:f4Eh1TIKO
もう良いんだよ、よく頑張ってる。夏休みまで2ヶ月近く祝日ないんだぜ?自主休講しても構わないよ
930学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 01:08:38 ID:RbCxUmEVO
過去問入手は愚か、分からない部分を教え合う仲間すらいない
休むのが怖い

逆に、リア充&DQNに自主休講して欲しい
931学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 01:10:11 ID:Hfs0rJgEO
リア充にノート見せてやるくらいなら死ぬ
932学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 01:23:13 ID:t4KVPS5uO
見せろとも言われないから安心しろ
933学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 01:47:29 ID:Hfs0rJgEO
偽ぼっちクサっ
934学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 03:29:43 ID:y3IRT3lV0
月曜1限からゼミ死ねよ
935学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 03:38:32 ID:JMDL0JZBO
ゼミ取らなくてもいいんだが就職に関係する?
936学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 03:39:17 ID:JMDL0JZBO
起きれるのか?w
937学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 06:43:16 ID:i6+oc17L0
おはようみんな
とはいっても課題のせいで徹夜だが
938さがらそーすけい ◆Iun589PQxY :2009/05/11(月) 06:51:29 ID:dTQEkX91O
日本での死者のまとめ(海外渡航中の邦人除く)
 SARS              0人
 鳥インフルエンザ      0人
 BSE               0人
 アルカイダのテロ     0人
 新型インフルエンザ    0人

日本の衛生管理能力 S


学校が休講になる確率 F
939学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 07:54:05 ID:i6+oc17L0
日本強すぎワロスwww
940学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 07:59:09 ID:Hfs0rJgEO
日本wwwww
941学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 08:52:17 ID:3xOw/OFfO
ぼっち自体は別に構わないが、周りに陰口言われるのが嫌だ
「ぼっちで何が悪い」と言いたくなる
そんなこと言える勇気ないがw
942学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 08:57:25 ID:kejqonsPO
さて、今日から地獄の宿泊研修なわけだが
俺の隣だけ席空くんだろーなー
片道三時間もあるのになー
943学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 09:33:53 ID:RbCxUmEVO
宿泊研修のある大学って多いんだな
うちは何もない
精神的には楽だが脱ぼっちの機会もないということだぜ
944学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 10:04:56 ID:2wI1oyS0O
>>941
あるあるー
945学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 10:11:16 ID:nsgdhq4fO
>>943
×脱ぼっちの機会
〇改めてぼっちだと実感させられる機会
946学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 11:07:28 ID:kejqonsPO
バス内で車酔いして目立てたよー\(^o^)/
947学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 12:17:06 ID:RbCxUmEVO
>>945
一本取られたw

ぼっち飯始めるよ〜!
はぁ明るい気持ちになれないorz

part1-part5の各>>1は今頃どうしてるのかな
948学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 12:28:57 ID:fODXYE//O
無理してクラスのヤツと食ったけど一言も発してない^^
949学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 12:31:31 ID:iu7kSbo3O
ランダムに組まれたグループの面子が俺以外リア充オワタw
950学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 12:35:23 ID:Dw6Sv+Y7O
ゼミで今日休んだら留年DQNがいるけど休まないかなぁw

おもしろそうw
951学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 12:36:48 ID:A2e4qmauO
ぼっち飯うめぇwwwww
952訂正:2009/05/11(月) 12:37:52 ID:Dw6Sv+Y7O
留年確定になるDQNがいる
953学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 15:15:41 ID:nsgdhq4fO
>>952
新入生なのにもう留年かw
DQNざまぁwwwwww
954学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 15:23:36 ID:5baTpPKhO
体育のテニス今日自由とかwww


あと一時間何しよう
955学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 15:49:02 ID:3xOw/OFfO
学科ぼっちとサークルぼっちはどっちのほうが辛いかな?
956学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 16:11:04 ID:Hfs0rJgEO
サークルはいつでもやめられるじゃん
後ですれ違ったとき気まずいとかはしょうがないけど
957学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 16:27:37 ID:RbCxUmEVO
>>951
俺は駅のコンビニで買ったチョコパンが劇マズだったorz

留年とか1科目で決まるの?
うちの大学は一般教養だろうが専門科目だろうが30単位以上取れば留年はないよ
ただ、専門科目(+英語)の必修を落とすと次年度に再履修が待ってるけど


次スレ立て協力願う
本スレ的には前期までは新入生スレが良さそうだしね
958学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 16:33:28 ID:tX7plLrqO
サークルぼっちは辛い。オタサーなら尚更
話しかけても微妙な反応しか示さない先輩多すぎ
959学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 16:55:10 ID:/IMpduaTO
講義楽しい
960学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 18:57:30 ID:oD8TKsea0
寮は飯出してくれるからありがたいよね
最近の楽しみといったらひたすら詰め込むことくらいしかないし

あー実家に帰りたい
961学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:01:04 ID:3xOw/OFfO
サークルやめるとき先輩に言わなきゃいけないんかな?
勝手にやめてもいいのかな?
962学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:28:14 ID:OicZlTBWO
>>961
うぜぇ氏ね
んなことちょっと考えればわかるだろ
963学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:33:21 ID:q7ZPjjpP0
入ってないから分からんがサークルってフェードアウトはできないのか
964学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:40:04 ID:jAG/jtOB0
>>962
なぜだろう、お前のほうがウザい
>>961
俺ならたぶん言わない
部費とかかかるなら別だが
965学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:45:14 ID:B35kvAGb0
>>964
同意
966学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:46:17 ID:ZbUL+i740
サークル入ってる時点で・・・
僕は見学希望のメール出したのに無視されてますがwww
967学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 19:56:55 ID:i6+oc17L0
>>966
お前はいつまで待ってるんだよ
連絡つかないなら部室に凸するとかしろよ
968961:2009/05/11(月) 20:05:01 ID:3xOw/OFfO
レスしてくれた人ありがとう
とりあえず何も言わずに消えるとしよう
自分みたいなぼっちが消えても何ともないだろうしw

>>966
自分みたいに
返事来る

サークル入る

ぼっち
も悲惨だぞw
969学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 20:07:01 ID:SeGk+2z3O
せっかく話しかけてくれたのに全然話が盛り上がらなかった
どうしても体が萎縮してしどろもどろ
あー自己嫌悪orz
970学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 20:13:44 ID:RbCxUmEVO
水曜&土曜に学科集いやるらしい
ふざけんな

強制とかぼっちイジメにしか思えない
971学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 21:27:35 ID:JWfAEJZ+0
サークル入った人いる?

週3回のサークル入ろうかなぁと思うのだが・・
972学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 21:35:00 ID:hEpxZA6gO
サークルサークルしつけーよ
過去ログみりゃ済む話だろうが
973学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 21:51:14 ID:jKDYySjg0
ミステリーサークル
974学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 22:02:01 ID:ImVBByrhO
サークルKサンクス
975学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 22:05:51 ID:hjwCjNEwO
サックル
976学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 23:16:52 ID:Y9KZkRwZO
次スレキボンヌ
977学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 23:30:41 ID:7NtYDPS6O
もうすぐ宿泊研修あるがタイミング遅すぎるわ
もうグループは完全に出来上がってるんだよ…
豚大流行して中止になってほしい
978学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 23:49:09 ID:0BlvYVGJ0
サークルは取り敢えず4つくらい掛け持ちしてあとから切り捨てて絞るものだよな?
979学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 23:52:02 ID:1KNWB6gh0
せっかくサークル入ったのにぼっちで辛い
自己紹介でキョどりすぎた…orz オタサーなら大丈夫と思ったのに
辞めるか、五月末の新歓まで待つか…
980学生さんは名前がない:2009/05/11(月) 23:58:58 ID:YcIOjEAv0
>>979
その安心感が落とし穴なんだよ。次スレ立てるか。
981学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:00:29 ID:Yd+PyhH1O
明日のぼっちのスレはどっちだ!!
982学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:03:59 ID:vK46U/bE0
983学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:06:04 ID:9rAIEETA0
サークルは同じ学科の奴と一緒に入ると悲惨
「一緒にがんばろうぜ!」と誓い、やめた後はマジ気まずいと予想する
984学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:07:39 ID:HP0CdchuO
サークルで頑張るってなんだよwwwww
985982:2009/05/12(火) 00:10:34 ID:vK46U/bE0
986学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:19:33 ID:KRZ7j4BK0
なんかゼミゼミっていうの結構あるけど
みんな1年からゼミあるの?強制なの?

だとしたら逆にうらやまいしな
987学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:38:46 ID:v4mOn0zNO
>>983
四ね
988学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:43:48 ID:ZXRyd8lC0
サークル入った人は何にはいったの?
漫研とか?
989学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 00:47:15 ID:gddSGGEVO
「サークルぼっち」が理解できない
サークル入ってるじゃねーかぼけなすび
990学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:11:31 ID:r1Of8QZiO
DQNが多くてもう嫌だ…
991学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:19:58 ID:gddSGGEVO
つーか埋めよう
992学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:20:35 ID:CeEEvkPaO
最近サークル入ってる奴は来るな的なレス見るなあ

このスレってそういう決まりがあったの?
993学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:28:50 ID:+cbr9vtnO
美術部ってぼっちでも大丈夫かな?

けど芸術学部が大半って書いてあったしさけるべきか・・・
994学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:28:54 ID:l2iL3+IQO
サークル入ってる時点で「話す相手が居ない」状態ではないだろ。
大学いって一言も発さずに帰る切なさ。
995学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:29:18 ID:sVVtVch00
努力もしないで「友達できない」とか言ってる馬鹿が出しゃばってるだけ
996学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:33:13 ID:FwVhQvH50
てか気づいた
悩むくらいなら入らなくていいだろサークルなんて
俺は帰って一人でゲームしてるほうが楽しい
サークルも所詮楽しむための場所なんだから
より楽しいほうに走って何が悪い?

いやまあコミュ力向上とかは…もういいや
997学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:43:51 ID:Ey1+4Hum0
必修のクラス分けも重要だよな。
DQNが多いとどう考えてもぼっちになる。
998学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:45:02 ID:gddSGGEVO
>>995
え?
ぼっちスレだけど
999学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:46:33 ID:78mnH14IO
まだ友達つくりたいぼっちと、ぼっちでいい派に分かれてるから難しいな。
うめ
1000学生さんは名前がない:2009/05/12(火) 01:48:40 ID:gddSGGEVO
生まれて初めての>>1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。