リア充A「んー何て言うか結果主義者なんだよね俺。結果さえ良かったら後はどうでもいいみたいな?」
リア充B「えー、もっと過程も求めていこうぜ」
2 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:16:20 ID:BsGl+tPg0
結果
3 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:17:03 ID:4PQVpsLEO
どう考えても結果
ゆとり教育行った結果がこれだよ
5 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:17:17 ID:nJ3Gf+rV0
カティだな
6 :
もやしオナニーまん ◆d.SmoketnA :2009/04/23(木) 01:18:21 ID:XR1JIw1t0
この板の童貞共は風俗を嫌がるけど、
結果が大事ならまずは童貞を捨てろって。捨てないと話になんねーから
7 :
ぽれ麻呂 ◆MaRomJyXSo :2009/04/23(木) 01:19:50 ID:0vyyigdl0
親「結果がよければ過程はどうでもいい。だから勉強しろ」
結果が出せてこそ過程を誇ることができる
結果が出せない過程とか意味がない
9 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:20:15 ID:dhu/CuwC0
過程を謳歌できたら人生楽しいと思うよ
まあ終わりよければ〜なんだろうけど
結果優先=ルルーシュ
過程優先=スザク
だな。俺は過程の方が大事だと思うがね。
生きてること自体死ぬための過程だからその中にある小さな結果も全て人生に内包されるわけだし。
11 :
まこと ◆tmVGPLDReM :2009/04/23(木) 01:27:05 ID:+BKQEar7O
結果を人に誇る必要性がないから個人的には過程かな
例え過程という人多いが
確かに結果としてでることが大事かもしれないけど
自分の過去の過程に物凄く自信をもってるから
例え結果としてあらわれなくても
今の自分に絶対的な自信をもってる
見栄より自分の本当の幸せを追求したい
12 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:30:13 ID:BVMeFbr+0
森羅万象、この世のあらゆる現象はすべて過程より生じる
好ましい結果が得られないのであれば過程に原因があるのである
13 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:31:06 ID:D5IOecEx0
過程も結果の一部だろ
14 :
けむくじゃら ◆BDSeJbXUTg :2009/04/23(木) 01:31:34 ID:NoDQn+cH0
結果は平等な死だから
それまでの過程=人生に全精子を注ぐべきだ
15 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:31:46 ID:h9hxXg3aO
過程→セックス
結果→妊娠
よって言うまでもなく…
16 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:32:44 ID:eI3hnVLwO
過程が薄っぺらい結果を得たところで特に感動もしないかなー
そりゃないよりはあったほういいけど
17 :
けむくじゃら ◆BDSeJbXUTg :2009/04/23(木) 01:32:50 ID:NoDQn+cH0
結果が大事レトリックの落とし穴は
結果という言葉が常に社会的評価をともなうものとして語られること
18 :
にゅうさん ◆m0q/Q1qddI :2009/04/23(木) 01:32:55 ID:T+uaAizvO
過程は甘え
19 :
けむくじゃら ◆BDSeJbXUTg :2009/04/23(木) 01:34:44 ID:NoDQn+cH0
たとえば何か創作するとして
その創作自体を楽しむのが目的のひとつだとしたら、楽しめた時点でひとつの結果を達成している
しかし一般に言われる「結果」はもっぱら社会的評価のことだ
20 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:37:03 ID:eI3hnVLwO
楽しむとして過程は何に当たるの?
21 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:38:11 ID:4PQVpsLEO
作業にとりかかってから楽しいと思えるまでの時間なんじゃないのかな。3秒かもしれんし3日かもしれんし3週間かもしれんし3ヶ月かもしんないけど。
社会的評価を背景にした「結局は結果じゃんw」論は暴力的ですらある。
彼らが過程とよんで蔑むものは、実際は絶えざる結果の積み重ねナノデアル
24 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:41:09 ID:eI3hnVLwO
じゃあある意味なんか目指すとして、その過程(?)で
嬉しかったり楽しかったりするのはひとつの結果と捉えるわけ?
それとも目的、目標による?
25 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:42:20 ID:nJ3Gf+rV0
理系は結果出してナンボの世界
27 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:43:27 ID:dhu/CuwC0
結果=社会的評価を意味づけした場合には、過程は全く評価されないの?
実際はひとつの結果だと思います。
29 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:43:49 ID:RT1MTy0gO
ここまでの意見
過程と結果は表裏一体
結果とは結果の積み重ねであり結果の積み重ねが過程
まとめていただいてありがとうございます。きっとそういうことです
31 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:46:30 ID:ySGdmTZ0O
人から評価されるためには結果出さないと
結果より過程なんて自己満足
32 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:47:31 ID:eI3hnVLwO
ほほう。上手くイメージできない違いだな…
特に過程の例がよくわからん。
だからそれは順序が逆だって
ほかならぬあなたが人から評価されることを「結果」と定義してるからそうなるんだろ
実際にはあなたが過程と呼ぶ部分はある意味結果なんだからさ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ 結果を求めて仮定を求めないことはあっても
`ヽ_っ⌒/⌒c その逆はないだろう・・・
⌒ ⌒
過程か?結果か?というのがミスリードだと思うんです。
そりゃ結果です。なぜなら図らずして楽しめました!というのですら「結果」だし、それは誰にも否定できるものではないから。
しかしこれだけでは通常「過程を楽しんだ」とよばれます。なぜなら彼らは「結果」という言葉を無意識に社会的評価と結び付けているからです。
子供の時、結果よりも努力したことが大切と大人たちに言われた
しかし、それはまやかしだった
努力した結果、ノルマが達成できなくればリストラされるこんな世の中じゃ〜ポイズン
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ 目的意識のない行動なんか有り得ない
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
今俺が右手を動かすことですら過程と結果だからね。
そりゃ結果に決まっている。ただし結果が全てという議論はミスリードや社会的評価を後ろ盾にした暴力的物言いに転じることがあるから気をつけねばなるまい。
もし彼らの理屈にのるなら場合によっては過程を擁護せねばなるまい。これがけむくじゃらの結論です。風呂はいる
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ 甲子園目指して野球して甲子園には行けなかった
`ヽ_っ⌒/⌒c でも得たものはいっぱいあると
⌒ ⌒ これ、過程が良かったのか結果が良かったのかって
判別つかなくね?
40 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:56:51 ID:RT1MTy0gO
時間という概念がある以上、点が結果で線が過程
数学の曲線グラフ書くとき教わったろ
点の集合が線になる
41 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:57:13 ID:it6DF/eJ0
「甘えるな!過程を評価してくれるのは学校だけだ」
42 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 01:58:32 ID:eI3hnVLwO
けむくじゃらの言う過程って何なのかわからんのだけど…
結果→目的地に着くこと
過程→目的地に着くまで
ではなく
結果→目的地に着くまですべて
過程→?
誰か解説してよう。
43 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:01:34 ID:A/wca/vAO
結果が無いものほど意味が無いものはない
過程ばかり追っていて何かあるんですか?
自己満なら話は別でしょうけど
44 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:05:40 ID:xlo4vRwNO
第一に結果。
結果が無い時に過程を見て情けをやる感じ。
45 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:06:03 ID:D5IOecEx0
卑怯な手を使わず懸命にただ結果だけを求めていれば自ずと良い過程も得られるわな
46 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:10:40 ID:RT1MTy0gO
見事なまでに結果=社会的評価が良いという前提でしか話が進んでないな
47 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:21:54 ID:ySGdmTZ0O
場合にもよるだろうけど
1で言ってる結果は何かしら評価されるものという前提があると思う
48 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:34:58 ID:Y5vgJGET0
どんなスレだろうと固定スレになる板
49 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:37:29 ID:BVMeFbr+0
結果における奇蹟というものは存在しない。過程における奇蹟が存在するのみである
50 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 02:38:33 ID:jDFdFRAF0
いい結果があって初めて過程が考慮される
結果の伴わない課程など無意味
51 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 05:09:59 ID:H3h2TAC/0
努力が大事なんてたわごと
成功を獲得するために当然に必要なのが過程なだけで
52 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 05:13:15 ID:H3h2TAC/0
でも、新幹線とか乗ってると、目的地につくまでの過程は楽しい
ゴトンゴトン気持ちいいれす^q^
53 :
進超 ◆1aHyDFjK4Y :2009/04/23(木) 05:25:01 ID:0S+omsCYO
両方
表裏一体
54 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 06:28:35 ID:3hH7InwG0 BE:1871408669-2BP(3333)
結果だけ求めるならさっさと死ねばいい
55 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 10:11:36 ID:5npZjxqA0
結果を出すためにはそれに至るプロセス(過程)が必要なわけで
結果と過程を切り離すことは出来ない
よってスレタイの質問からしておかしい
大切なのは再現性だ
57 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 10:14:52 ID:a1iH6MsD0
結果しか見てくれないこんな世の中じゃ
58 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 10:17:00 ID:U8F6nlYyP
お前過程すらろくなもんじゃないんだから仕方ない
59 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 10:17:12 ID:LW7EhExuP
たまたま結果がよくても次に繋がらないみたいな結果
60 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 10:18:55 ID:9AyO+upqO
(^p^)「確かに障害者の意思というものは尊重され難い」
母「あら、たかしちゃんどうしたの」
(^p^)「障害者に対する健常者が抱く恐怖心というのは、大きな動物を見たときのものと同種ではないか」
母「たかしちゃん…?」
(^p^)「要するに障害者というものは現象であり、行為である」
母「あなた、たかしちゃんが…」
(^p^)「いわば健常者は原因である。理由にその行為の本質を見出す事がそれを裏付ける」
父「おい、たかしどうした」
(^p^)「対して障害者は結果である。何をしたかが重視され、理由というものに重きを置いてその存在を語られることはあまり無い」
(^p^)「つまり、お前たちは障害者を金のなる樹だと――」
父「黙れ!」
ドゴゥ
(^p^)「…あうあwwwwwwぱしへろんだすwwwwwww」
父「危ないところだった」
母「全くね」
61 :
学生さんは名前がない:2009/04/23(木) 17:20:37 ID:qWX1lLSC0
キモヲタA「んー何て言うか結果主義者なんだよね俺。結果さえ良かったら後はどうでもいいみたいな?」
キモヲタB「えー、もっと過程も求めていこうぜ」
62 :
MOTOMURA☆STARDUST ◆.OYCQh7Bys :2009/04/23(木) 17:22:09 ID:wwUMdG7J0
プロセスを重視していくから、長いスパンの中で
結果が出やすくなるんであって、プロセスを重視しない結果主義者は
一発屋が非常に多くなる
63 :
学生さんは名前がない:2009/04/24(金) 10:03:27 ID:EigtcNmbP
ぱしへろんだす
ぱしへろんだすわらたw
65 :
ふりーどりっひ ◆G4pQd.rdfs :2009/04/24(金) 10:08:30 ID:iqP3mdVxO
大事なのは気持ち
66 :
学生さんは名前がない:
過程を求めればそのうちいい結果が返ってくるもの
結果だけを求めれば過程が疎かになる可能性もある
辿り着く場所は同じだが、勝負すれば最後に勝つのは前者になる