【うんこ】ようやく俺は法政大学に入ったよ part58年館【おしっこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
298学生さんは名前がない:2009/04/16(木) 21:31:27 ID:rtw1Y8NOO
男の友達はかなりできたけど女の子の友達ができない…
大学入ったら女の子のレベルが上がって話しかけにくくなったorz...
みんな化粧決めてるしおしゃれだしとてもじゃないけど話しかけられないよー><
299学生さんは名前がない:2009/04/16(木) 21:52:18 ID:FGEzVQL60
近所のおばさん達を観察しろ。
いずれその子達も大半はそんな容姿になるんだと念じれば、気が楽になる。
しかし、やる気も削がれる劇薬だから、うまく調整しろ。
300学生さんは名前がない:2009/04/16(木) 23:36:12 ID:ubLT7w6Y0
卒業するまでに一回はぶり師見てみたい
301学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 07:15:40 ID:IGAlQgOFO
そんな無理に話かけて友達作っても気持ち悪いぜ

想像してみてくれ
遠くから自分を見つけてちょい新歓の熱に浮かれたやつが
多少どもりながら話かけに来るのを


自然が一番
そのうち、彼女も出来るよ
302学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 11:23:37 ID:efSbrysjO
五十嵐の都市政策の授業って出なくても試験さえ受ければ単位とれる?
話つまんないし、あまり板書ないからでなくていいかなとおもってるんだけど
303302:2009/04/17(金) 11:26:02 ID:efSbrysjO
ゼミじゃないほうの都市政策ね。
304学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 11:40:56 ID:7/mIvPR/0
出席とらないなら大丈夫だろ
305学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 11:47:45 ID:efSbrysjO
ありがとう
テキストがいろいろあるんだけど二冊くらい買っといて、それぞれ二回ずつくらい流し読みすれば大丈夫だよね?
306学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 11:48:44 ID:LXxHd0Hb0
日本の政治と社会と都市政策ならどっちがお勧め?
307学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 11:59:28 ID:/M94XErG0
というか専門でもないのにそんなに必死になる必要はない
友達にノート借りればテキストすら不要
308学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 12:19:28 ID:NzUZAsnc0
都市政策は専門だった気が
309学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 12:23:18 ID:efSbrysjO
>>307
この授業はおれの友達はだれもとりませんでした
310302:2009/04/17(金) 12:24:27 ID:efSbrysjO
都市政策の授業を去年受けたかた、情報よろしくです
311学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 16:40:28 ID:S6eRfly9O
大学の新入生の女の子たちって最初の1ヶ月はみんな化粧に力入れたりする
だけど、1ヶ月くらい経つとだんだん本性表し始めるらしい
312学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 17:13:05 ID:dq9AGVMFO
黒髪で地味な服装の娘と
茶髪・金髪で派手な服装の娘
313学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 19:10:09 ID:TmmUA7QYO
もうだめだ
314学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 20:23:50 ID:cx03r4KN0 BE:912555757-2BP(0)
みんな頑張ろうぜ!
俺はぼっちだけどほぼ無欠席で通ってるぜ!!!(4年生だけど…)
315学生さんは名前がない:2009/04/17(金) 22:41:03 ID:mTkP2TuOO
都市政策も日本の政治と社会も一度も出席せず単位取った。
316学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 00:03:13 ID:IGAlQgOFO
俺もボッチ
3年生だから後二年と考えると先長いけど
まあどうせ4年はとる単位少ないから、あと1年・・・
あと1年頑張れば・・・
317学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 00:40:28 ID:+5kdFaWL0
>>315
詳しく。
試験勉強はした?
テキストすら呼んでない?
318学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 00:54:45 ID:q6eD6bKWO
>>317
サルキソフは配布された資料さえあれば楽勝でA

都市政策はネットで先生の主張などを調べとけばオケ。
まぁ期末試験の内容にも因るがな。
ちなみに昨年度の問題は日本の都市法の特徴。その前は談合についてだったらしい。
俺は昨年度取ったけど、その前の年だったら多分落としてた。

親切だな俺。感謝しろよ。
319学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 00:58:36 ID:ZOU+f5zZO
金曜のスペイン語講読出席した人いる?
320学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 01:03:11 ID:bTVn5WHr0
この手のレスを見ると、大学始まったって実感がわくね
321学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 01:13:58 ID:/XJQSjkj0
いるに決まってるだろ


て言いたくなる

つかいたからってどうにもならないでしょーよ
322学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 01:16:03 ID:gNsU2R8G0
答える気になれない質問レスというのは、困り者ですねぇ
323学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 16:56:57 ID:vDW/9NUuO
土曜日の授業とかめんどい
さぼっちまった/^o^\(^o^)/
324学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 18:11:29 ID:lb/0MhQB0
語学の再履って窓口手続き必要だったのかよ…
325学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 19:13:36 ID:Ellg05cqO
そんな話聞いてないぞ!
まあ再履ガイダンス出てなかったからだけど。
抽選は通ったけどそれだけじゃいかんのか?
326学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 19:30:37 ID:tHbn9fWkO
>>324
詳しく
327学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 19:32:33 ID:tHbn9fWkO
アカデミックイングリッシュ落として、TOEICで代替しようと思ってるけど
窓口手続き必要なんて聞いてねぇぞ
328学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 20:32:43 ID:zLGk5g030
>>324
もう手続きの期限すぎちゃってるの?
そんなこたないよね?
だって木曜日に最初の一週間が終わったばっかじゃん…
329学生さんは名前がない:2009/04/18(土) 20:36:41 ID:ivVYpyXB0
>>318
ありがとう!
都市政策の最初の二回の授業にほぼ出てないんだけど
これからちゃんと出てノートとれば問題なく単位とれるかな?
試験に一題ずつしかでないんなら、一回授業でなかったことが命取りに
なったりしない?
330学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 00:54:01 ID:u4lx3UGB0
>>327
国際政治学科の英語か
落とした?ざまぁw
331学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 03:42:54 ID:qMzG+BsnO
語学の再履はどの学部も窓口行かないと駄目らしいな
留年確定続出
332学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 05:20:36 ID:Pj/ySEWqO
よくわからんな
ネットで履修登録して更に窓口に行かなきゃならんのか
333学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 12:51:29 ID:/MOjeo4v0
>>331
え?なんだそれ
何しに窓口行くの?

再履ガイダンスでもそんなの聞いてないぞ?
334学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 20:08:24 ID:HKA5uuSk0
嘘じゃね
うちの学部はそのまんま1年の同じクラスに出るぽいし
どの学部も窓口はないかと
335学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 20:10:55 ID:CQE1Y1jK0
まあ再履対象を振り替えるとか、そういうことと勘違いしてるのでは?
336学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 23:49:13 ID:U7hE3eQ7O
語学の再履とかかわいそう
せいぜい頑張ってクレオパトラ
337学生さんは名前がない:2009/04/19(日) 23:52:32 ID:xjW0I4jc0
同じ授業で再々履までいったけど、そのおかげで先生に顔覚えられて、最終的には
就職先まで紹介してもらってしまった
再履も悪いことばっかじゃないぞ
338学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 04:10:02 ID:kFR3T2KJO
それはいい話だな
だけど俺はおっさんにアナル差し出す勇気はないわ
339学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 13:20:25 ID:u1VpKkD0O
申請が必要なのはスコアの話らしいぞ、普通に再履修なら不要。
しかしテキスト一冊に四千円ってなんだかなあ
今年はその一冊で済みそうだけど
340学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 16:54:28 ID:doLyIjdI0
おたくの学生さん?が駅の前で「法政大学は学費が払えなくなった学生を除籍するひどい大学だ」
という趣旨の演説をなされてましたwwwww
341学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 16:55:02 ID:sM1T852O0
>>340
で?
342学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 16:58:16 ID:doLyIjdI0
大学の前に、学費が払えなくなって除籍になった学生の立ち入りを名指しで禁ずる旨の張り紙があるらしいなwww
343学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 17:01:34 ID:18E+O/XNO
法政落ちたからって僻むなよ
344学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 17:45:41 ID:n7qDCfHt0
いつのも日大君だろ
345学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 19:22:06 ID:5MQISVaN0
大生板来てまで工作活動とかどんだけさもしいんだ
346学生さんは名前がない:2009/04/20(月) 20:41:47 ID:UFYYL/gJO
24日の法大デモって1000人も集まらないだろw
誇大宣伝しすぎだろw
347学生さんは名前がない
>>346
やつらの宣伝はゼロが3つか4つ多い